トップページgamesrpg
1001コメント253KB

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 46章

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 06:26:31.62ID:OvbgdCVY
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1369728646/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0824助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 03:03:51.31ID:YbeFZC7l
>>820
望遠鏡みたいなので見てるんじゃないの?
ターラは城塞に囲まれてるけど、アーチのある場所は高台だから見えるとか…
0825助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 03:07:04.62ID:6mA50TyQ
降りて訪問して飛兵で担いで逃げる
降りて訪問してフィンやグレイドで担いで耐える
ラーラがダンサーになってればナンナに踊って訪問して逃げる
訪問してレスキューでさらう
ワープでナンナを送って訪問→再移動
ライブリング、シールドリング使ってエリートの剣を装備して強引に耐える
クラスチェンジする

どれか可能だろう。ってか一番上は間違いなくできる
0826助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 03:09:09.69ID:0U8iwuaU
>>823
>>825
ありがとよ
エリートの剣もたせるとか、降ろして訪問とか発想がなかったよ

こんな頭じゃこのゲームが難しいのも仕方ない(´・ω・`)
0827助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 03:12:39.47ID:32ISA8tX
>>825
追加 シーフの杖でアーチを盗むw
基本的に自軍の戦力での最善手を探すのが楽しいゲームなんだよね
どうしようもなくて諦めた方がいい場合ももちろんあるが
0828助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 03:17:32.87ID:6mA50TyQ
>>826
基本的に自軍のアイテム、ユニットをよく見れば打開策があるゲームだから
いろいろ考えて試すといいよ。特に杖

あんま杖ゲーすると面白くないんだけどねw
そしてバルダック将軍に蹂躙されると予想
0829助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 03:19:36.69ID:uSlVAoK5
>>824
現代のスナイパーみたく観測手がいるのだろうか
まあでもよく考えたら魔法がある世界だしその辺はなんでもありかw
0830助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 03:21:38.95ID:6mA50TyQ
>>829
後作のベルサガでもバリスタっていうアーチがあるが
射手の技量任せという話だったな

やっぱ熟練兵なんじゃね?
もしくは直撃してるのはイメージで爆風みたいなので攻撃してるとか
0831助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 04:01:43.66ID:R8JvyFen
>>709
ダルシンは敵にハンマーがいるときは
敵の斧兵なんかを壁にして詰まった敵を弓で撃つもんだと思ってる
育ったマーティのが上位だけどジェネラルなら十分強いよ
0832助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 06:58:05.38ID:qBikJTNP
ナンナはいつもある程度育てるから14章のアーチで死ぬことは経験ないな
アーチといえばやはり20章初見のアイアンアーチ増援が怖い
あとポートクリスの攻撃力25で固定の増援ロングアーチは何だかんだで怖い
0833助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 07:16:24.31ID:JryDuKDR
いつもアスベルの炎A完成させちゃうからな
あんま苦しんだことがない
0834助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 08:16:31.90ID:t2shGLPY
なぜサラが十二魔将になってんだろ
ベルドがやったとは考えづらいか?としたらマンフロイが指示を出したのかね
0835助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 08:32:12.50ID:jNl+zNcW
サラは敵対行為も辞さないほどお爺ちゃんを嫌ってるし、もともと生まれて来ては
いけない子供だったみたいだからな。何らかの件でマンフロイと決裂したんだろう。
0836助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 09:10:32.92ID:w5mWXtPT
死んじゃうよりは魔戦士にしてやろうという愛の形
0837助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 09:13:29.75ID:JryDuKDR
死姦ってのも悪くないなっていうフロンティア精神
0838助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 09:32:11.35ID:EmYJUiuQ
美少女の死体人形って萌えるじゃん
0839助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 09:54:35.61ID:igPx1RbJ
ツェーン ベルド だな
0840助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 09:57:07.19ID:09PoLjPY
リフィスやダグダが魔戦士になるあたり死体だったら誰でもいいのかもな
聖戦とトラキアでフュンフの性別違うのは魔戦士なんていくらでも作れるのかな?
0841助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 10:24:27.45ID:pvMXv1l4
というかサラって仲間になるの固定だよな?
マンフロイ軍を裏切ったから魔将にしたのか、
パーティにいないってことは死んでるから
死んだので魔将にしたとか

あと一応このスレ?でも出てたと思うけど
聖戦の魔将は親世代なんじゃないかということで、
別の遺体らしい
0842助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 10:47:00.87ID:qZp8Nc+j
実はサラだけ死体じゃなくてオリジナルに対してクローンを作ったとか
だからエルフにはわずかながら感情が残ってるとか妄想すると薄い本が捗りますな
0843助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 12:06:04.49ID:qBikJTNP
エルフは魔力アップ床からのバサークや祈りによる運ゲや
怒リザイアでガチで殺しにきてるので感情あってもおかしくないね!
0844助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 12:57:56.37ID:09PoLjPY
エルフは毎回捕らえて解放しないでクリアする
0845助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 13:07:31.54ID:JryDuKDR
>>844
レベル高いな
色んな意味で
0846助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 13:14:55.03ID:rT6T/J8U
特定章の敵軍にたまにいる女キャラを男で捕獲するのは基本
0847助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 13:17:40.41ID:09PoLjPY
毎回4章外伝の女マージは捕らえるだろ?
0848助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 13:22:11.52ID:dXyWgJ7V
リーフ強姦団
0849助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 16:50:03.14ID:RaOyAuez
あなたたちはケダモノです、ああ神よ…
0850助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 17:00:07.73ID:pvMXv1l4
山賊とかが武器もってないシスターを捕えて逃げていくのを見るのはいやだ
0851助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 17:09:03.05ID:qZp8Nc+j
武器持ってなけりゃ男でも捕えられるんですがねえ・・・
0852助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 18:01:49.10ID:qBikJTNP
14章外伝のペガサスに捕らえられるならまだいいんだけどね
0853助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 21:16:43.54ID:e+fsYgMQ
捕虜出してないはずなのに21章外伝いったから
「あれ?」って思ったら



ダルシンがつかまっていた。
0854助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 22:52:03.79ID:0U8iwuaU
>>826だが無事に14章クリアできた
再移動でまくったおかげで左下の民家もいけたわ。
こんな難しいゲーム生まれて始めてやったわ
0855助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 22:56:57.25ID:DCp827z4
杖ゲーだから早めに杖Aのユニットが育てられるとかなり違うよ
0856助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 23:01:37.05ID:qZp8Nc+j
バカがバカなりに色々考えて突破するのが面白い
そういう意味で俺はバカでよかったと思う
まさに「無い知恵絞って〜」って奴だなw
0857助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 23:06:53.57ID:6mA50TyQ
強いボス倒すのに丸腰の味方を捕縛させてから叩く方法を
思いついたときはヤバイくらいテンションあがったな
0858助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 23:12:13.13ID:0U8iwuaU
>>855
そう言われると杖Aにする気がなくなるんだよ
ここまで必死にやってきたしマゾゲーのままクリアしたい
0859助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 23:26:31.88ID:6mA50TyQ
わかる
0860助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 23:46:38.31ID:PR1oTrrk
暗闇から突如飛んでくるフェンリル。マジで怖い。
0861助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 23:51:38.04ID:6mA50TyQ
わかる
0862助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 00:26:57.35ID:Tm7MZGz2
わかりすぎだろwww
0863助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 00:56:35.69ID:3NLg5KVP
ドープ、書、異常杖なしでの22章まじ鬼畜・・・
お兄様倒したと思ったらヤンキーがアーチに必殺出されて死ぬとかヴぁー
0864助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 01:16:48.64ID:E4HV1sGD
暗闇のフェンリルと暗闇のバサークと暗闇のブリザードは怖い
0865助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 01:20:01.34ID:3NLg5KVP
暗闇のスリープが一番怖い
もったいない的な意味で
0866助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 02:50:21.68ID:/AqsPc82
真っ昼間から飛んでくるサラ怖い。だからお持ち帰りさせて頂きます
0867助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 06:36:54.66ID:5iYoAkR+
>>863
杖も書もオルエンも無しでお兄様を倒すとなると
運搬用の飛行ユニットがちゃんとしてないとキツそうだな
撃破用キャラは支援とMアップで強化した運の高い風魔法使い辺り?
0868助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 08:06:55.68ID:wyuj299b
初期配置きめられない仕様って誰得なんだよ
18章とかどうすんだよアホ
0869助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 08:11:31.41ID:A7b5UplE
それくらいでキレるんならそこでもうやめたほうが身のためだ
18章以降は分散マップだらけだしな
0870助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 08:16:26.18ID:wyuj299b
キレるわ
この仕様だけは意味不明すぎだろ
難易度を高くするにしてもやり方があるっつーの
0871助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 08:27:25.61ID:ecIcMpT9
18章の配置なんてどんなでもいいけどなあ
どうしてもと言うならかついでワープもあるし
0872助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 08:41:59.22ID:ks+KWkEV
疲労システムとは噛み合ってないと思う
戦略的に休ませるタイミングなのに、位置がずれるせいで休ませられない
結局、出撃位置調整のためにSドリンクを使う、これは気に入らない
0873助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 09:17:08.89ID:U8WP806g
サイアスの阿呆の指揮値に比べたら初期配置なんて微々たるものだろ…配置を変えられたらアウグストの罠を楽しめないぞ
0874助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 10:05:19.19ID:wyuj299b
ワープ使えるのサフィしかいないしウチの貧弱リーフ軍では配置が重要なのだ(´・ω・`)

市民と中立アーマーをゼーベイアさんがキチガイの様になぎ倒して行くのに笑った
なんなのこの人は
0875助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 10:37:44.09ID:0Jgppvaa
部下に罪はありません(笑)
0876助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 10:53:16.37ID:Tm7MZGz2
指揮官とは常に残酷な決断を強いられる
現実だけでなくゲーム内でも同じだということさ
0877助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 11:44:08.79ID:ecIcMpT9
>>874
サラで、てやりソルジャーを壁越しによけ続けろ
あっという間にクラスチェンジだ
ティナにエリートMを使ってダブル養成もいい
0878助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 12:57:34.28ID:5iYoAkR+
配置決められないけど出撃キャラの順番が奇数か偶数かで
どちらに割り振られるかを決めることは出来る
18章初見の俺はそんなの知らなかったが
ものの見事に左側がリーフのハーレムになってて笑った記憶が
0879助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 13:22:53.00ID:mPt17OAu
ゼーベイア「リーフ様に会いたいのだ!邪魔をするなお前ら!グシャグシャ」
リーフ「(部下を助けてくれと信号出してた癖に何なんだこいつ…)」
0880助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 13:25:49.86ID:0Jgppvaa
マーティダグダラルフフレッドがいっしょに・・・
これはフレッド掘られますわ
0881助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 13:27:33.78ID:Tm7MZGz2
ダグダはマーティに一途だよ
0882助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 14:57:44.92ID:wyuj299b
>>878
いいこと聞いたわと思って試したら、これって選択順番じゃなくて出撃画面の並び順の事なのね
何回やっても変わらんから頭ハテナになったわ。19章の南が鈍足ばっかだよ。厳しい戦いになりそうだ
0883助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 15:23:39.62ID:5iYoAkR+
よく使うキャラは出撃画面で上に置かれるようになるから
奇数偶数で調整しようとする時困るんだよな
逆にイラナイツとかほとんど使われないキャラは
出撃画面で下に追いやられるから出撃位置調整には困らない
0884助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 15:56:35.18ID:touzOgV/
サイアスは訓練された軍隊の軍師
ゲリラの指揮は向いてないってか初体験だから、☆☆☆ですごすぎ
0885助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 15:58:40.09ID:Tm7MZGz2
指揮力だけじゃなく人望ってのもあるんじゃないかね
元々敵だったから信用があまりないみたいな
0886助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 17:39:38.44ID:Bv4PLUiu
フリージ軍「サイアス様だわ」「ステキ!」


リーフ軍「んだよあのスカしたイケメンは」「貴族だぜ」「死ねや」
0887助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 19:09:45.56ID:0Jgppvaa
>>884サイアス乙
せめて5にしろよ・・・っていっても15%も回避と命中あがったらちょっとやばいか?
0888助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 19:24:07.15ID:f1teBRS+
普通に9%でもゲーム的には相当変わるだろ
全員常に必殺に影響ない支援受けてるようなもんじゃねえか
落差が酷すぎるだけでサイアス自体は強い、と思う
0889助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 19:25:58.04ID:yVYBAyWT
あとセティが☆1なのがな

まあそれでも全ユニット+6%は、実は結構すごいとは思う
0890助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 19:27:50.82ID:Tm7MZGz2
あんまり指揮有り過ぎると今度はヤンキーの立場ががが
0891助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 19:33:39.80ID:osaFsL5z
加入後のマップは分断されてるのばっかだからその点でも全体に9%は優秀
散々言われてるけどセティと2択なことと☆10からの落差が評価されにくくしてるよな
0892助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 19:40:19.31ID:DYv4jXGo
>>886
下の台詞全部オルソンさんが言ってそうで困る
0893助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 19:59:28.46ID:5iYoAkR+
あとサイアスさん打たれ弱いし遅いから単純に戦闘でも使いにくいのがね
0894助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 20:28:42.92ID:ecIcMpT9
>>882
勘違いしてないかなあ
選択したユニットだけで並べたときの奇数偶数だよ
19章南はレベル1でも乗馬してるやつを選んだほうがいい
0895助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 21:05:21.04ID:ZnaANHPV
帝国軍の場合は戦術以前に傍から見ても士気が上がるぐらいだからな
リーフ団にはヴェルトマーの司祭なんて人気無いだろう
0896助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 21:08:19.44ID:f/3NeMuZ
皇帝の隠し子だしな、アルヴィス皇帝は帝国の軍人には尊敬されてるし
0897助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 21:25:22.89ID:KVRZ0qPN
イラナイツ以外で指揮があるキャラ全員出すと結構すごい。
支援もカリスマもあるし…

エーヴェル、フィン、アマルダ、ゼーべイア、サイアス
☆7

魔法陣を抑えるだけでもいい
0898助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 21:37:17.61ID:dndxZRDv
エーヴェルって再加入時はすでにイラナイツじゃね
0899助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 21:50:48.14ID:KVRZ0qPN
ちょっとあげればよく避けるよ
0900助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 21:55:34.34ID:TVxu+6lo
終章って雑用枠があるから指揮持ってるエーヴェルはアリ
向こうの指揮がかなり高いしな
0901助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 22:19:55.63ID:KVRZ0qPN
じゃあイラナイツ将軍もだしますか、鉄の剣なら売ってますし…
0902助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 22:39:07.87ID:LmlSH7mk
19章南で市民を盾にして敵軍の進行を防ぐリーフ軍まじ鬼畜
0903助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 22:43:50.25ID:1JAPI9+d
>>900
最初に扉を開けるキャラが必要だからね
で、中に突入したキャラがさくっと敵兵を一掃してくれるから2ターン目以降は魔法陣に立ってるだけでいい
敵増援がやってくる前に玉座制圧できるから戦闘することもないしな
0904助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 22:44:51.48ID:RcagyOaf
19章はアマルダの部下がしぶとくクリア時まで生き残ってたから離脱するまで待ってたことあるわ
0905助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 22:44:57.08ID:f/3NeMuZ
あの市民は自業自得だから死んでも何も問題無い
それでもいつも全員助ける俺はツンデレ
0906助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 22:57:49.52ID:KVRZ0qPN
ミーシャは正規軍じゃなさそうだし、
オルエンは若くて経験足りないし、
指揮がありそうでないのは諦める ガッガリ
0907助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 23:03:08.12ID:hfe99Blf
指揮で無くとも可愛い女の子がそばにいりゃ男なら(ホモ以外)誰でもはりきると思うけどなあ
軟派野郎のホメロスなんか女子全員から受けても良いだろ
0908助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 23:16:47.32ID:LmlSH7mk
>>907
そういうのは支援効果なんだろう
0909助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 23:20:41.36ID:YkZ3kzG+
マチュア、セルフィナとかがホメロスの居る民家に行くと「予約がいっぱい」とか言うけど
ティナとかラーラが行くと「子供用はない」とか言う
つまりホメロスはBBA専
0910助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 23:24:41.46ID:dndxZRDv
マチュアがBBAとな
0911助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 23:58:39.44ID:f/3NeMuZ
マチュアさん公式で19歳設定だぞ
イラナイツのランスナイト二人よりも年下なんだぞ
0912助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 00:06:42.14ID:lj/FJaKB
男に興味がないのにシャナムはOK
ホモロス
0913助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 00:46:58.68ID:RdNtmIIa
ピロン♪が糞システムすぎる
ランダム要素ってレベルじゃねえぞゴラァ
0914助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 00:53:59.12ID:lj/FJaKB
あれは本当に対策しようがないし
強敵やシーフについてんのがむかつく
0915助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 01:26:07.86ID:VqohRge8
封印の支援会話レベルシステムみたいなのがあればキャラに愛着も沸くんだがな。
それがないドライさがトラキアの魅力でもあるが。
0916助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 01:32:18.28ID:9Fh/6SBs
支援会話は長短あるからなんとも。話がないキャラ同士が疎遠のように感じちゃう。
0917助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 02:39:53.18ID:I5X76+RX
初期配置調整ミスった
これ替えられたらなあ・・・
このシステムと99〜1が鬼畜なんだよコノゲーム
0918助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 02:42:57.17ID:Ou0vbVvN
元の支援が裏の隠れた人間関係を表していたりして好きだった
会話があると、隠れて実は好きだったとかじゃなくて
そういうそぶりを見せちゃうからなあ
0919助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 02:55:48.58ID:2GurZvbf
昔のゲームにありがちな、プレイヤーが勝手に想像して補完する要素だよね
まあ、オーシンとタニアは例外かw
0920助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 03:36:30.97ID:MVKX/KnV
>>913
対策はできるからがんばれ
0921助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 06:35:55.01ID:roKNmVV5
二人の男から支援を受ける女性陣

ナンナ&オルエン「片方は実兄ですし…」
セルフィナ「既婚者ですがリーフ様を尊敬してのことです」

カリン「お、王子からは婚約の証預かってるだけで本気じゃないです(震え声)」
リノアン「べ、別に同年齢も歳の差もどっちも有りとか思ってません(震え声)」
0922助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 07:00:58.62ID:NWCLLUaz
>>921
ミーシャ「そうですよね。カリンには私が居ますもの……」
0923助けて!名無しさん!2013/09/30(月) 07:17:11.13ID:HgITbb93
多妻制じゃないのが悪いな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。