トップページgamesrpg
1001コメント253KB

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 46章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 06:26:31.62ID:OvbgdCVY
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1369728646/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0681助けて!名無しさん!2013/09/24(火) 23:43:31.94ID:k+Z+Qi9w
ボスは怒り勇者武器
0682助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 00:52:58.17ID:6+2Zne+V
アスベルだと普通はマスターランス2発に耐えないんで中盤からはきついね
確率が低いといっても最後に不運でリセットしたくない
0683助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 09:35:40.69ID:imZn9Gff
グラフカリバー無しのアスベルとプージ無しのオーシンだったら
どっちが重宝されてどっちがイラナイツ扱いだったかな。
俺はアスベル>オーシンに一票
0684助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 10:38:12.27ID:3bH+/La7
どっちもイラナイツにはならないだろ

オーシンの成長率と追必係数、タニアとの支援はプージなしで十分戦力になる。なにより怒りが強い
アスベルは貴重な序盤から使える魔法使いで後半はほぼ唯一のブリザード要因として起用できる
リーフとの支援も係数もあるし

どっちが良ユニットか?という話ならオーシンかな個人的に
0685助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 11:28:55.71ID:WuSDfDKI
専用武器が無かった場合どうなるか考えてみた
リーフ 4〜5章が若干辛くなる程度だと思う
フィン 3章まで使ってポイかもしれない
オーシン プージの命中がないと技が不安だけどdほどネタになるほどではないと思う
サフィ 大して変わらん
アスベル 唯一のマージなんで使われるだろうけど育成がめんどそう
ナンナ 地雷ができなくなるだけ
オルエン 14章でサンストするだけになる
マリータ 最終的には大差が無いと思うけどトルード株は超上がる
ティナ いらない子
ディーン 色々強い要素が多いからやっていける
セティ 杖と風Aでやっていけるけどサイアスとどっこいに格下げ
複数人使える武器とキアの杖は除外した
フィンとオルエンとティナあたりは危ないかもしれんな
0686助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 13:35:55.51ID:3bH+/La7
キャラ単体の性能にあんまり影響ないかもしれないが
序盤〜中盤のスリープ、ワープをリペアできなくなると
専用武器のない杖要因も価値が下がるかもしれないな

サイレス?スリープの下位互換さんは及びじゃねーっす
0687助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 13:41:08.42ID:gCpTSxyx
フィンは指揮があるから何だかんだで出す

色々考えると、トラキアはベテランと若手の住み分けがよくできてるな
0688助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 13:54:46.45ID:qFxqSpWd
トラキアの初期上級はステとか武器レベル高かったり
指揮あったりするからな
0689助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 14:00:53.05ID:DNzKMkxG
成長率が高い初期上級も多いよ!
何故次作の封印はあんなに成長率の悪い初期上級だらけなのか
0690助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 14:06:00.24ID:3bH+/La7
トラキアは疲労システムや配置入れ替え不可
19章のような敵陣から離脱マップや22章のような鬼畜ステージがあるから
上級職の成長がよくてもいい。てかそれでも足りない

封印はぬるいから最低限の救済キャラ以上の価値は必要ないんだろう
0691助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 14:18:16.88ID:A9dmB6tz
トラキア初期上級はお気に入りが多いわ
0692助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 15:28:22.48ID:lzCRCJCS
グレイドだって使うのが男のロマン。
0693助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 15:31:49.15ID:a+wKMGLb
>>692
グレイドは結構出撃させてるなあ
救出、荷物持ち要員としてだけど
0694助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 15:32:07.53ID:w69hw4pc
グレイドは好きだな。あの地味な雰囲気がレンスターって感じでw
0695助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 15:37:54.93ID:3bH+/La7
わかるww
レンスターってなんか凄い地味なイメージなんだよな
アグストリアは派手なイメージなんだが

実質レンスター編の聖戦7〜8章が
イード砂漠編、トラキア前編という扱いだからかな
もしくは敵にならないからか
0696助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 15:42:18.83ID:DNzKMkxG
グレイドだって!?彼は無事なのか?
会いたい!彼に会わせてくれ!
0697助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 15:44:56.59ID:3bH+/La7
フィン様は
私よりグレイドの方に
きょうみがおありみたい

昔からぜんぜん
変わっていらっしゃらないのね
女性には興味のない方だもの
0698助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 16:36:49.25ID:qFxqSpWd
魔力床フェンリルでベルド倒せるのかよwwwww
フェンリルも強いがベルドクソよええwwwwwwwwwwww
0699助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 16:52:35.27ID:egQgSgy8
ベルドの所は魔力+20でも良かったよな。
まあ、あそこだけ魔力補強無しが製作者の遊び心かもしれん。
「ラスボスだけど好きにしてくれ」みたいな。
0700助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 17:19:25.46ID:zyQSZ47d
プージはいつも40回や50回余らせてるけどオーシンは強いと思う
鉄の斧と手斧で十分
0701助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 17:26:23.59ID:VMrM8OoW
鉄斧は分かるけど
手斧で行けるか?
序盤の海賊から何個も没収してかなり後悔した記憶がある
0702助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 18:11:26.28ID:S+r+Ys/q
支援とカリスマと指揮をフル活用すれば手斧でも十分
0703助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 19:13:30.75ID:Te4wPi88
オーシンってつくづく斧の革命児だなー
0704助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 19:21:51.24ID:KzBst8DK
バーツ「・・・」
0705助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 20:00:21.56ID:1s0dN7U6
バーツさんの頃は終盤斧が買えなかったですし…
0706助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 20:34:08.73ID:XppHJ81X
グレイド以外の指揮持ちは、最終章で全員出撃させてる。
エーヴェルも突っ立ってるだけだが出す。

しかし今になって気づいたが、立ってるだけならグレイド出してもいいはずだよな。
なんでだろ、無意識にイラナイツになってた。
0707助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 20:44:27.63ID:DNzKMkxG
登場時期が丁度イラナイツに近いから
編成画面でイラナイツに混じってそのまま背景化するからだろうな
0708助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 21:09:16.43ID:VMrM8OoW
自分の心理がよく分らんな
グラフカリバー、メティオ、スリープの剣、ワープ・・・
潰れるまで積極的に貴重品を使う一方で

プージ、マリータの剣、ダイムサンダ、魔法剣全部、勇者系マスター系全部・・・
ピカピカの新品で残す動きもある
俺は一体何で区別してるのやら
0709助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 21:51:11.21ID:h08pIva8
最近マーティよりダルシンの方が雑魚じゃないかと思うようになってきた・・・
トラキア地方が貧しいせいか知らないがハンマー持ち多すぎ。味方アーマーなんてこいつと18章のゼーベイアしかいないのに
14章なんかダルシンの見せ場になってもいいはずなのにハンマーのせいで全く使い物にならん
0710助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 21:53:50.04ID:MdJRyxSg
多分誰もがその認識だと思う
ダルシンは4〜6章に勇者の斧で頑張ってもらうただそのための存在だよ
つーか勇者の斧なかったらもうアカン子よ
0711助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 21:56:23.69ID:EHXV5Gaw
フリージの仮想敵がトラキアであること考えればあのハンマーはハンニバルの装甲騎士団対策
つまりダルさんはとばっちり
0712助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:17:37.25ID:hf7t9CNO
「トールハンマー」にかけてるんでしょ(適当)
0713助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:27:05.73ID:6+2Zne+V
さすがに手斧はゴミにしてる
手斧の代わりにプージをガンガン投げて壊れたとしてもその頃には代わりの魔法やら魔法剣やらいっぱい
まあ壊れないんだけど
0714助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:34:59.31ID:tJdWRlbc
初めてやったが、22章で正面から挑む場合ラインハルトがとんでもない壁になるな
スリープのチート具合がよくわかるわ

指揮能力でほぼ必中の35*2の魔法ダメージに耐えられる奴がどんだけいんだよ
敵のターンが来たら誰か死亡確定だから1ターンキルしなきゃならんし
サラやホメロスみたいな魔力、素早さカンストの魔法使いにMシールドつけて殴るのが懸命かね?
0715助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:38:44.63ID:h08pIva8
>>714
その通り1キルが最善の道だ、アスベルあたりをワープさせてコーエンを殺せばいい
ただ1キルにしてもワープくれる民家だけは訪問した方がいいだろうな
0716助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:39:47.95ID:yVVV1LNE
ワープでオルエン特攻
0717助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:42:28.12ID:qFxqSpWd
聖なる剣装備オルエンだったら兄さまに攻撃されない
オルエンが嫌ならアスベルだとかホメロス魔力あげて地形効果や支援つけて戦う
0718助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:43:45.10ID:MdJRyxSg
正面からやった時はその通りホメロスに聖水使ってウインドで抹殺してもらった
風魔法は殆どの作品で強いけど聖戦トラキアはその極地だな
0719助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:45:40.90ID:qFxqSpWd
重さを体格で軽減できないのが魔法系の弱点だからな
風は軽いから攻速落ちにくいし
0720助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:46:16.07ID:tJdWRlbc
やっぱそうなるよな
しかし連続を考えると突撃なしで最大4回攻撃なの?
それともダイムサンダは勇者武器と同じで連続扱いなのだろうか?
0721助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:49:01.65ID:DNzKMkxG
ホメロスは魔法系にしてはHP上がりやすい上にエリートだから
耐久面では飛び抜けてるよな
0722助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:50:29.06ID:9FNyPe1/
上策はマーシナリーカンストのマチュアに手斧です。マスターアクスでもいいけど弾数がな…
聖水ぶっかけはお好みで
0723助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:51:02.22ID:qRrfs/Dz
思うんだが、戦士系ユニットの魔力ってそれほど重要か?

確かに遠距離魔法飛んでくるのは怖いが、どちらにせよやばいのは
眠らせるなりサイレスなりするよな?

トラキアプロに聞きたい
0724助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:53:55.08ID:h08pIva8
うーんその方法では最終盤の杖地獄にとても追いつけないと思う
0725助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:56:38.15ID:KzBst8DK
戦士系エースユニットオーシン、カリオン、マリータ等へのバサークが最悪
0726助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:57:18.32ID:6+2Zne+V
>>720
トラキアでは2回攻撃武器は連続扱いじゃない

>>723
戦士系は魔力捨てていいよ
杖はサイレススリープシーフで完封、マージにはセイジでOK
終章のフェンリルが痛いけど、まあどうにでもなる
0727助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:57:26.12ID:QyrSUxaJ
魔力も高い戦士がいないと強行突破しにくい局面もある
でもだいたいの戦士系はほとんどなくても困らない気がした
0728助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 23:07:42.20ID:qRrfs/Dz
ありがとうトラキアプロのみなさん

このスレ見てると魔力のステータス気にしてる人が多いみたいだから
気になったの
0729助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 23:13:20.34ID:EHXV5Gaw
バサークは1ターン目に完封するのがベストだけど
出来ないときは誰に向かっていくのかわかってれば大丈夫だと思う
この面子だと必ずオーシンに来るので同チームに杖を配置、とか
0730助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 23:16:18.47ID:MdJRyxSg
花京院のスリープを回避するとか限定的な状況では気にする人もいる
0731助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 23:16:47.98ID:tJdWRlbc
ということはホメロスやサラでも4連ダイムサンダがあるのか・・・
確実に耐えれるのはホメロスくらいなもんだな

剣使いでHP高くて魔力も守備も15以上あるようなキャラがいると凄く楽になるとこあるな
22章の南のアーチ&サンストとか

カリオンが筆頭候補かな
エリート剣と炎の剣もたせて低い方を補いながら突っ込む
0732助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 23:26:05.21ID:qFxqSpWd
まあ戦わないが普通だな
戦う場合は相手の再行動に気を付けんと
0733助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 23:26:07.53ID:/kmF0sif
>>709
全体で見ればハンマー持ちの数は印象よりは多くない
ハンマー持ちの敵が1人もいないor1人か2人ってマップは結構多い
問題は14章でハンマー持ちがまとめてうじゃうじゃ出てくるのが酷いんだよな
防衛マップこそアーマーが輝く瞬間なのに製作者はアーマーを使わせる気がナッシング……
0734助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 23:37:23.35ID:9ef1Nc3u
ベルサガでもデリックとマーセルは玄人好みのゆにっとっぽかったな
0735助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 23:38:48.17ID:/kmF0sif
>>731
フィンが育ちきっていたら勇者の槍を持たせて特攻させるのもあり
幸運20+10の30で祈り発動率90%だし
リーフWith王者の剣+ナンナ+デルムッドでフル支援したら素の被命中率もかなり下げられるので
よほど運が悪い以外は死なないよw
0736助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 23:39:52.16ID:DNzKMkxG
>>731
ダイムが重くてお兄様の攻速は雀の涙程度だから
ダイムで連続発動なんてほぼあり得ないよ
0737助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 23:56:40.89ID:tJdWRlbc
>>735
それ、周りの奴死なないか?特にデルw

>>736
それもそうだなーということは突撃もほとんど発動しないのか
0738助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 02:26:32.33ID:Pqg/OE+b
12章外伝鬼畜すぎる

何十回と死んだ後ラーラ担いでボス部屋についたと思ったら盗賊の鍵も扉の鍵も持ってないという凡ミス
紋章ですら難しい俺には3人とも仲間にするのが辛すぎる
0739助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 02:33:37.31ID:wZ4hyo+8
12章外伝で死ぬ要素ってなんかあったっけ?
一番手っ取り早いのはトルードにスリープしてワープでパーンの部屋にラーラかリフィスを送り込む
とりあえずメンツがわからないとアドバイスもできない
全員仲間にするのが目標ならトルードにスリープで捕獲して普通に進軍
3人加入&アイテム全回収だと戦力次第では厳しいかもしれない
0740助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 02:45:05.78ID:ziC4igzr
思ったんだけどダンディライオン武力行使で全滅させてもセイラムは仲間になるんだよな
なんとも言えない
0741助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 03:03:34.31ID:Pqg/OE+b
>>739
スリープはセイラムが使い切っちゃったし、杖レベルが足りなくてワープも使えんのだ

メンツはリーフ・オーシン・カリン・カリオン・サフィ・ラーラ
盗賊の体格が大きいのとシーフの杖で武器を奪われるのが辛い
ラーラとオーシンは基本何も持てず、カリオンもトルードを捕獲してからは何も持てない

結局まともに戦えるのがリーフとカリンだけで、増援に阻まれサフィとラーラがボス部屋まで中々辿り着けん・・
何かを諦めるべきかな
0742助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 04:04:34.37ID:wZ4hyo+8
>>741
スリープにリペアする手もあるな
あとオーシンがなにもできないのならいっそ下げてフレッドあたりを出すと良いかもしれん
フレッドならトルード担げるし担いだ後でも炎の剣を持てばシーフの杖は避けられる
0743助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 04:31:54.47ID:Pqg/OE+b
ありがとう
色々考えた挙げ句リフィスをCCして強行突破した
魔力が3になったのと体格があがって無事アイテム全回収&三人とも仲間にできました

このゲームしんどすぎる(聖戦好きの俺には特に)が、上手く出来た時の達成感は半端無いな。寝よ
0744助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 06:00:10.39ID:rtavZ4M9
あの辺りはサフィのリペア素振りを済ませてるかどうかだな
杖Aの完成が遅れる程被害が増えて、入手できる強力な杖も減っていく
0745助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 06:33:16.47ID:VFy8Toof
初プレイ時は「聖戦みたいに何度も武器の修理はできるはずだ。」と
3章で使い切ってない光の剣やプージや勇者の槍とかでリペア使い切って
結局ターラ前に詰んだ記憶が。
聖戦の続編であれは地獄やで。
0746助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 06:41:12.68ID:MsUA2R7O
12章外伝は杖使うと戦闘回数0になるのが基本
普通にやって難しいと思ったなら素直にワープリペアしとけって話
ただしトルードはパーンが仲間になると同時に離脱しようとするから
明かり灯してどう移動するか調べないと逃げられる
0747助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 09:05:22.34ID:yypPRms3
流れ的にワープが使えない場合の話なのでは…
0748助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 10:05:26.75ID:lFTkW6Iv
なにか諦めると楽になるぞ。これ本当に。(ぜーベイアの頭をかち割りながら)
0749助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 10:58:58.66ID:5XRFfrSH
ゼーベイアは絶対に仲間にしてるけどメンバーカードはとってないわ
0750助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 12:18:41.83ID:jA5kDicK
ダイムサンダ三個もいらねえんだよ本当に


でも取っちゃう
0751助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 12:57:39.39ID:GnlDmJO8
撃ちまくれよw
0752助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 13:21:35.89ID:qzhevi1H
オルソンさん使うからいらないです
0753助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 13:25:39.28ID:XpeFChms
お兄様に返すとか。
0754助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 13:37:50.33ID:wZ4hyo+8
オルソンさんって普通に加入してたら相当高評価の初期上級だったろうね
砦ルート行く時は毎回仲間にしてるわw
使った事ない人は一回くらいは使ってほしい優秀な男
0755助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 13:41:58.12ID:wOmfvff2
あのビジュアルだけで食える
0756助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 14:48:13.97ID:MsUA2R7O
オルエン生贄にするのはあまりにも酷だお…
0757助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 15:12:26.33ID:wZ4hyo+8
>>756
殺せないへたれさんか
なら12章外伝でオルエンなんていなかったと思ってスルーしろ
0758助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 15:17:41.90ID:FE+OXXBY
オルソンって戦闘グラ専用だっけ
優遇されてんのかされてないのか
0759助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 15:21:56.16ID:8dllg0HW
終章でベルドがしょっぱなから居て、
ストーン連打してきて撃ち切ったらフェンリルを奪い取って使ってくる
とかやったらキツイけど
最初から登場してない時点でもうやる気ないよな
0760助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 15:25:22.57ID:+ZjsQhaC
ベルカスはな…
まあレイドリックよりはマシだけど酷いボスだった
まあ聖戦の中のワンエピソードだから仕方ないんだけど
0761助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 15:29:53.26ID:WnGj70fP
オルソンさんの
前衛キャラにサンスト→ピロンして移動→後衛キャラにサンストの恐怖
0762助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 16:27:43.21ID:5XRFfrSH
オルソンは2週目以降毎回つかってるわ
あのステで登場して武器レベルやスキルもいい
0763助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 16:32:20.40ID:wZ4hyo+8
>>759
いきなりベルドが見えてたら1ターンでワープ連打でやられる未来しか見えない
0764助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 16:34:59.36ID:B+9/RBxy
初見のときに会心サンストで葉っぱ瞬殺されて惚れたわ
0765助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 16:47:28.31ID:5XRFfrSH
西ルートはアイテムと強い仲間が多くて東かわいそう
0766助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 16:51:59.23ID:MsUA2R7O
その分西はマップが難しいんだから仕方ない
17章のサイアス登場からのハッスルアーマー軍団と
ゲルプに挟み撃ちにされる場面は何度やってもビビる
0767助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 18:45:30.08ID:kE5XPH68
歴代で一番強かったボスってアシュナードか?
0768助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 18:48:19.97ID:rtavZ4M9
庵みたいだな
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/p/i/c/picachuu/IMG_0232.jpg
0769助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 18:49:51.74ID:ywCUW4pA
単純な相対的強さだったらルナメディウスだと思う
移動してくる上にほぼ無敵なアシュナードのインパクトも充分もの凄いけどね

そして最下位争いはいつもイドゥンと我らがベルドさん
0770助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 19:03:17.57ID:5XRFfrSH
一番はベルドだろ
武器盗まれて丸腰になるようなボスだぞ
トラキアはそれまでにおかしい強さの連中がいるからしょうがない気もするけど
0771助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 20:02:24.13ID:rtavZ4M9
FEのボスなんか孤立して殺されるだけの記号なんだから
強さがどうとか何の意味も無い比較だよ
キャラ、演出的な魅力の議論なら分かるけど
0772助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 20:54:03.38ID:Ilw3O0lh
Lv1のユリアに負けるユリウスも十分酷い
0773助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 22:19:38.30ID:TSbQuUBD
演出的に一番強く(恐く)見えたのはハーディン
0774助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 22:55:35.54ID:n/80wU0l
ユリウスはナーガの補正とユリアのスキルのせいやから・・・

対抗キャラや武器を考慮しないボス単体の強さだとすれば
最弱は間違いなくベルドだろうな
特別なアイテム使わずに楽勝で倒せるラスボスなんてこいつくらいだろ
0775助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 23:19:24.97ID:MsUA2R7O
ストーン装備状態だからこっちからの攻撃に対して無抵抗ってのも笑える
0776助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 23:25:31.11ID:rC9JoEVz
シナリオはともかく、ゲームとしては最後の6匹(だっけ?)全体でボスなんだよ
それでも先手必勝で余裕だけどw
0777助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 23:33:33.17ID:hHDpni57
敵ターンが先にくるようにすれば結構厳しそうだね
魔力床フェンリル×6だけでもキツイのにバサークもあるし・・・
ベルトさんも部屋の中からストーンを飛ばすとなお良し
0778助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 00:02:55.62ID:nwonbLNK
>>777
ベルドさんは魔法陣解除されていざ扉が開いて登場しても
敵は行動出来ずこっちにターン回ってくるのが見てて悲しい
増援は登場後すぐ行動してくるのにね
0779助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 00:10:36.20ID:j6fzBNJP
仮にリメイクしたとしたらどうやってベルドさんを強くしよう
まず専用武器は確実だが
0780助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 00:26:21.10ID:nQzlJUo6
マフーみたいなブラギの剣でしか攻撃できない武器つけるか
ロプトウスみたいな攻撃力半減をつけるか
0781助けて!名無しさん!2013/09/27(金) 00:32:31.56ID:PeYbP0gC
>>777
いろいろ縛りやってきてもうネタが尽きかけてたけど
敵に先制攻撃される縛り(自軍は2ターン目からスタート)でやってみようかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています