ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 46章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/09/04(水) 06:26:31.62ID:OvbgdCVYhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1369728646/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0643助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 18:35:10.13ID:uRaPaR81FE世界と言うより戦争が地獄なんだと思うが
0644助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 19:19:23.92ID:qXf3ykOm0645助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 20:35:29.80ID:CsbW0ZnP戦争の合間をぬってやることやってるからな
0646助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 20:46:23.01ID:QctGA0nTそりゃ愛した男だからな
0647助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 22:43:25.36ID:fdO0r1vL味方の女性が性奴隷になってないだけマシといえる
加賀の最後の作品ベルサガでは味方の女性に乱暴するという話が・・・
0648助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 22:58:43.13ID:+rcYaf0Cレイドリックのセリフみると
0649助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 23:00:46.89ID:fdO0r1vL指一本触れないともいってるがどうだろうな
0650助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 23:22:38.50ID:1cHibgnxロプトの剣持っててもナマス斬りにされるぞw
0651助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 23:48:08.53ID:yWOYnqg0ゲーム上ではそうだけど、設定的にはガルザスでもブラギの剣がないと勝てないはず
セティでも倒せなかったと言ってるし
0652助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 23:57:03.60ID:PKB2DTCH月光必殺で簡単にレイドリック殺せるけどね!
0653助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 23:59:21.16ID:vUP4EorQ早い段階で手に入るけどレベルは高いかなり重いで中々使わせづらいんだよな
ハイライトは花京院捕獲時だ
0654助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 00:01:10.66ID:BV3VAAlSだからそれはゲーム上での話だって言ってんじゃねーの?
俺も設定ではロプト剣持ちのレイドリックはガルザスより強いと思うぞ
0655助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 00:08:59.91ID:VQ79F15j下手したら一瞬で膾にされそうだけどね。
レイドリックが余りにも小物臭いからロプトの剣のチートぶりが伝わらないのが残念。
0656助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 00:10:56.88ID:uo/Cs2LR勇者の剣の最初の大仕事はマチュアが9章のドラゴン軍団を返り討ちにするところ
14章のドラゴン軍団もやっぱり勇者の剣装備のマチュア単騎で一掃する
こうしてみるとドラゴンキラーになってるわ
0657助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 00:20:19.26ID:NpIeRZCvそれこそ弓渡すしかない
0658助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 00:21:08.89ID:12KLzyEU勇者斧ハルヴァンじゃいかんのかと思ったが
マチュアと違ってカリンで運搬しにくいのか
0659助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 00:24:17.17ID:C1z/RPIN速さのへたれやすいフェルグスで捕縛する時
待ち伏せマチュアで地雷する時
しかし、勇者の斧が余って仕方ない・・・
ハルヴァンに使わせれば外すわ
オーシンではオーバーキル過ぎるわ
マーティは使えないわ・・・
0660助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 00:52:39.86ID:y8UrVpHbドラゴン軍団は右の山から釣るのが楽だと思う
全員釣るには最低2キャラ必要なので俺はいつもオーシンとアスベルでやってるな
山荘はカリンでカリオン運んでおけばどうにでもなるしな
0661助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 00:54:51.93ID:YY2hHFcl0662助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 00:59:14.89ID:jwTp+frqだれも攻撃してこないよな
本当にトラキアの地形効果はインチキや
0663助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 02:05:59.24ID:y8UrVpHb捕獲システム自体が冒険的なシステムだしそういう調整にしたんだろうなあと思う
もちろん中盤以降でも十分使える性能だけども最序盤でこそより有難味がわかる
0664助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 02:39:36.87ID:Dvf5zyweロプトの剣を持ってる時に襲う必要は無いんじゃないの?
そこで傭兵をやってるんだからレイドの就寝中を襲うなり風呂場で無防備になってる所を襲うなりが可能だろう
0665助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 03:00:25.13ID:x439mqJq少なくとも側には置いているだろう
後はレイドリックの立場を考えたら守りもきつそうだし、いくらガルザスと言えどもレイドリックに気付かれずに(奴が無防備な状態の時)奴の元へ侵入するのは厳しくないか?
で、少しでも気付かれたら即ロプトの剣を装備するだろうし
0666助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 08:07:59.52ID:zXceoE1+ありえるね。
万一おっさんの所に偲び込めたとしてもベルドやベルドの部下が「お前にはまだ利用価値がある」とかでワープか何かで助け出しそうだし暗殺は無理そう。
0667助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 09:13:01.41ID:5N/1AYMj向こうからの攻撃も喰らわないけど、こちらからもダメージを与えられない的な
0668助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 10:54:52.73ID:C1z/RPIN0669助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 11:30:30.94ID:39rAh+2b元ネタありそうだがぐぐっても意味がわからん
解説頼む
0670助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 15:40:23.80ID:Sqn1FhzVレイドリックがびびりまくってるから
以外となんとかなるのかもしれない
0671助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 15:52:46.15ID:Gb72+D4x0672助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 15:53:42.39ID:12KLzyEU0673助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 15:59:22.36ID:nbLa4ZEPしかしその武器が厄介すぎると
あのセティ様でも倒せなかったとは凄すぎるわ
ロプトの剣が
0674助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 21:05:36.59ID:7juNuj5Gマチュアが鉄の斧でバサバサ
マーロックは仕方ないから勇者の斧かも
0675助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 21:54:46.49ID:Pcq5plwA闘技場でもウインドが来たら冷や汗が出る
ちょっと前にボスキルはファイター仕事だろって御意見を見たけど
うちはグラフだったなあ
0676助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 21:56:17.03ID:12KLzyEU0677助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 22:03:06.17ID:+uCbvtasうまいこと戦力底上げできたし敵将倒すかーってこいつ硬すぎワロタ
そんな状況を打開してくれたのはいつもオーシンでした
0678助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 22:03:07.78ID:BJF30zJL0679助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 22:18:34.64ID:4tMSDDIs0680助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 22:23:50.40ID:tmXm+vj70681助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 23:43:31.94ID:k+Z+Qi9w0682助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 00:52:58.17ID:6+2Zne+V確率が低いといっても最後に不運でリセットしたくない
0683助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 09:35:40.69ID:imZn9Gffどっちが重宝されてどっちがイラナイツ扱いだったかな。
俺はアスベル>オーシンに一票
0684助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 10:38:12.27ID:3bH+/La7オーシンの成長率と追必係数、タニアとの支援はプージなしで十分戦力になる。なにより怒りが強い
アスベルは貴重な序盤から使える魔法使いで後半はほぼ唯一のブリザード要因として起用できる
リーフとの支援も係数もあるし
どっちが良ユニットか?という話ならオーシンかな個人的に
0685助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 11:28:55.71ID:WuSDfDKIリーフ 4〜5章が若干辛くなる程度だと思う
フィン 3章まで使ってポイかもしれない
オーシン プージの命中がないと技が不安だけどdほどネタになるほどではないと思う
サフィ 大して変わらん
アスベル 唯一のマージなんで使われるだろうけど育成がめんどそう
ナンナ 地雷ができなくなるだけ
オルエン 14章でサンストするだけになる
マリータ 最終的には大差が無いと思うけどトルード株は超上がる
ティナ いらない子
ディーン 色々強い要素が多いからやっていける
セティ 杖と風Aでやっていけるけどサイアスとどっこいに格下げ
複数人使える武器とキアの杖は除外した
フィンとオルエンとティナあたりは危ないかもしれんな
0686助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 13:35:55.51ID:3bH+/La7序盤〜中盤のスリープ、ワープをリペアできなくなると
専用武器のない杖要因も価値が下がるかもしれないな
サイレス?スリープの下位互換さんは及びじゃねーっす
0687助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 13:41:08.42ID:gCpTSxyx色々考えると、トラキアはベテランと若手の住み分けがよくできてるな
0688助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 13:54:46.45ID:qFxqSpWd指揮あったりするからな
0689助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 14:00:53.05ID:DNzKMkxG何故次作の封印はあんなに成長率の悪い初期上級だらけなのか
0690助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 14:06:00.24ID:3bH+/La719章のような敵陣から離脱マップや22章のような鬼畜ステージがあるから
上級職の成長がよくてもいい。てかそれでも足りない
封印はぬるいから最低限の救済キャラ以上の価値は必要ないんだろう
0691助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 14:18:16.88ID:A9dmB6tz0692助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 15:28:22.48ID:lzCRCJCS0693助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 15:31:49.15ID:a+wKMGLbグレイドは結構出撃させてるなあ
救出、荷物持ち要員としてだけど
0694助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 15:32:07.53ID:w69hw4pc0695助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 15:37:54.93ID:3bH+/La7レンスターってなんか凄い地味なイメージなんだよな
アグストリアは派手なイメージなんだが
実質レンスター編の聖戦7〜8章が
イード砂漠編、トラキア前編という扱いだからかな
もしくは敵にならないからか
0696助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 15:42:18.83ID:DNzKMkxG会いたい!彼に会わせてくれ!
0697助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 15:44:56.59ID:3bH+/La7私よりグレイドの方に
きょうみがおありみたい
昔からぜんぜん
変わっていらっしゃらないのね
女性には興味のない方だもの
0698助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 16:36:49.25ID:qFxqSpWdフェンリルも強いがベルドクソよええwwwwwwwwwwww
0699助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 16:52:35.27ID:egQgSgy8まあ、あそこだけ魔力補強無しが製作者の遊び心かもしれん。
「ラスボスだけど好きにしてくれ」みたいな。
0700助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 17:19:25.46ID:zyQSZ47d鉄の斧と手斧で十分
0701助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 17:26:23.59ID:VMrM8OoW手斧で行けるか?
序盤の海賊から何個も没収してかなり後悔した記憶がある
0702助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 18:11:26.28ID:S+r+Ys/q0703助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 19:13:30.75ID:Te4wPi880704助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 19:21:51.24ID:KzBst8DK0705助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 20:00:21.56ID:1s0dN7U60706助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 20:34:08.73ID:XppHJ81Xエーヴェルも突っ立ってるだけだが出す。
しかし今になって気づいたが、立ってるだけならグレイド出してもいいはずだよな。
なんでだろ、無意識にイラナイツになってた。
0707助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 20:44:27.63ID:DNzKMkxG編成画面でイラナイツに混じってそのまま背景化するからだろうな
0708助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 21:09:16.43ID:VMrM8OoWグラフカリバー、メティオ、スリープの剣、ワープ・・・
潰れるまで積極的に貴重品を使う一方で
プージ、マリータの剣、ダイムサンダ、魔法剣全部、勇者系マスター系全部・・・
ピカピカの新品で残す動きもある
俺は一体何で区別してるのやら
0709助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 21:51:11.21ID:h08pIva8トラキア地方が貧しいせいか知らないがハンマー持ち多すぎ。味方アーマーなんてこいつと18章のゼーベイアしかいないのに
14章なんかダルシンの見せ場になってもいいはずなのにハンマーのせいで全く使い物にならん
0710助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 21:53:50.04ID:MdJRyxSgダルシンは4〜6章に勇者の斧で頑張ってもらうただそのための存在だよ
つーか勇者の斧なかったらもうアカン子よ
0711助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 21:56:23.69ID:EHXV5Gawつまりダルさんはとばっちり
0712助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:17:37.25ID:hf7t9CNO0713助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:27:05.73ID:6+2Zne+V手斧の代わりにプージをガンガン投げて壊れたとしてもその頃には代わりの魔法やら魔法剣やらいっぱい
まあ壊れないんだけど
0714助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:34:59.31ID:tJdWRlbcスリープのチート具合がよくわかるわ
指揮能力でほぼ必中の35*2の魔法ダメージに耐えられる奴がどんだけいんだよ
敵のターンが来たら誰か死亡確定だから1ターンキルしなきゃならんし
サラやホメロスみたいな魔力、素早さカンストの魔法使いにMシールドつけて殴るのが懸命かね?
0715助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:38:44.63ID:h08pIva8その通り1キルが最善の道だ、アスベルあたりをワープさせてコーエンを殺せばいい
ただ1キルにしてもワープくれる民家だけは訪問した方がいいだろうな
0716助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:39:47.95ID:yVVV1LNE0717助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:42:28.12ID:qFxqSpWdオルエンが嫌ならアスベルだとかホメロス魔力あげて地形効果や支援つけて戦う
0718助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:43:45.10ID:MdJRyxSg風魔法は殆どの作品で強いけど聖戦トラキアはその極地だな
0719助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:45:40.90ID:qFxqSpWd風は軽いから攻速落ちにくいし
0720助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:46:16.07ID:tJdWRlbcしかし連続を考えると突撃なしで最大4回攻撃なの?
それともダイムサンダは勇者武器と同じで連続扱いなのだろうか?
0721助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:49:01.65ID:DNzKMkxG耐久面では飛び抜けてるよな
0722助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:50:29.06ID:9FNyPe1/聖水ぶっかけはお好みで
0723助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:51:02.22ID:qRrfs/Dz確かに遠距離魔法飛んでくるのは怖いが、どちらにせよやばいのは
眠らせるなりサイレスなりするよな?
トラキアプロに聞きたい
0724助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:53:55.08ID:h08pIva80725助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:56:38.15ID:KzBst8DK0726助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:57:18.32ID:6+2Zne+Vトラキアでは2回攻撃武器は連続扱いじゃない
>>723
戦士系は魔力捨てていいよ
杖はサイレススリープシーフで完封、マージにはセイジでOK
終章のフェンリルが痛いけど、まあどうにでもなる
0727助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:57:26.12ID:QyrSUxaJでもだいたいの戦士系はほとんどなくても困らない気がした
0728助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 23:07:42.20ID:qRrfs/Dzこのスレ見てると魔力のステータス気にしてる人が多いみたいだから
気になったの
0729助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 23:13:20.34ID:EHXV5Gaw出来ないときは誰に向かっていくのかわかってれば大丈夫だと思う
この面子だと必ずオーシンに来るので同チームに杖を配置、とか
0730助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 23:16:18.47ID:MdJRyxSg0731助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 23:16:47.98ID:tJdWRlbc確実に耐えれるのはホメロスくらいなもんだな
剣使いでHP高くて魔力も守備も15以上あるようなキャラがいると凄く楽になるとこあるな
22章の南のアーチ&サンストとか
カリオンが筆頭候補かな
エリート剣と炎の剣もたせて低い方を補いながら突っ込む
0732助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 23:26:05.21ID:qFxqSpWd戦う場合は相手の再行動に気を付けんと
0733助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 23:26:07.53ID:/kmF0sif全体で見ればハンマー持ちの数は印象よりは多くない
ハンマー持ちの敵が1人もいないor1人か2人ってマップは結構多い
問題は14章でハンマー持ちがまとめてうじゃうじゃ出てくるのが酷いんだよな
防衛マップこそアーマーが輝く瞬間なのに製作者はアーマーを使わせる気がナッシング……
0734助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 23:37:23.35ID:9ef1Nc3u0735助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 23:38:48.17ID:/kmF0sifフィンが育ちきっていたら勇者の槍を持たせて特攻させるのもあり
幸運20+10の30で祈り発動率90%だし
リーフWith王者の剣+ナンナ+デルムッドでフル支援したら素の被命中率もかなり下げられるので
よほど運が悪い以外は死なないよw
0736助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 23:39:52.16ID:DNzKMkxGダイムが重くてお兄様の攻速は雀の涙程度だから
ダイムで連続発動なんてほぼあり得ないよ
0737助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 23:56:40.89ID:tJdWRlbcそれ、周りの奴死なないか?特にデルw
>>736
それもそうだなーということは突撃もほとんど発動しないのか
0738助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 02:26:32.33ID:Pqg/OE+b何十回と死んだ後ラーラ担いでボス部屋についたと思ったら盗賊の鍵も扉の鍵も持ってないという凡ミス
紋章ですら難しい俺には3人とも仲間にするのが辛すぎる
0739助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 02:33:37.31ID:wZ4hyo+8一番手っ取り早いのはトルードにスリープしてワープでパーンの部屋にラーラかリフィスを送り込む
とりあえずメンツがわからないとアドバイスもできない
全員仲間にするのが目標ならトルードにスリープで捕獲して普通に進軍
3人加入&アイテム全回収だと戦力次第では厳しいかもしれない
0740助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 02:45:05.78ID:ziC4igzrなんとも言えない
0741助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 03:03:34.31ID:Pqg/OE+bスリープはセイラムが使い切っちゃったし、杖レベルが足りなくてワープも使えんのだ
メンツはリーフ・オーシン・カリン・カリオン・サフィ・ラーラ
盗賊の体格が大きいのとシーフの杖で武器を奪われるのが辛い
ラーラとオーシンは基本何も持てず、カリオンもトルードを捕獲してからは何も持てない
結局まともに戦えるのがリーフとカリンだけで、増援に阻まれサフィとラーラがボス部屋まで中々辿り着けん・・
何かを諦めるべきかな
0742助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 04:04:34.37ID:wZ4hyo+8スリープにリペアする手もあるな
あとオーシンがなにもできないのならいっそ下げてフレッドあたりを出すと良いかもしれん
フレッドならトルード担げるし担いだ後でも炎の剣を持てばシーフの杖は避けられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています