トップページgamesrpg
1001コメント253KB

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 46章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 06:26:31.62ID:OvbgdCVY
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1369728646/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0538助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 00:13:25.75ID:h1WvUrr+
エンターブレインの攻略本に従って、すげー面倒臭い手順で説得してたなー
今やろうとしても多分思い出せない
0539助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 00:37:25.81ID:0SMGjDdp
部下と市民の対応を覚えるとかできねーよ
でも幼女のパパがルーメイさんだけは覚えた
実際この人が基準で後はLボタンでページめくればいいしね
ロリコンに優しい親切設計
0540助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 01:45:25.35ID:GhdVamKy
18章で変わったやりかたしてみたら説得した緑アーマーを
ゼーベイアさんが次々と駆逐していってクソワロタwww

人質救出されたのに敵前逃亡は許さないとかまさに武人ww
0541助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 02:21:45.59ID:FvmMmjtC
三河武士よりめんどくさいな
0542助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 12:18:05.49ID:Zb+kaMu5
そういやこのゲームの戦場って聖戦に出てきた一部の地域も結構あるんだな

フィアナ村=8章のシーフの腕輪をくれる村
イス海岸=シーフの腕輪の村の上の村
ノエル渓谷=8章の山間の谷
ターラ=9章の左上の街郡


レンスターもちゃんと聖戦の時の地形を再現してて嬉しい
ただ、19章で城の前の崖が消えてるのはどういうことだ?
0543助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 15:05:15.81ID:cElyqXlL
>>542
もうちょっと西南にあるんじゃない?
0544助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 16:59:19.17ID:2luJzGEu
マップの規模によって多少の表現のぶれは見えるな
アルヴィスは20年足らずで北西に深い森や林を作った環境にやさしいワカメ
0545助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 19:22:55.21ID:ehmozoF3
山内さん亡くなったんだな…
FEを作ってくれてありがとう。トラキアをVCに出してくれてありがとう
0546助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 20:13:53.12ID:By31FapB
ソースは
0547助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 20:55:22.12ID:GkY+lCKi
マチュアが好き
0548助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 20:57:05.76ID:ehmozoF3
>>546
NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130919/t10014669991000.html
0549助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:08:06.19ID:v+YyM7nf
日経朝刊に評伝載ってる
本人の言葉で「ゲームは面白さを競うもの。なぜ高精度を競うのか」
思い起こせばFEもその思想で作られてたな、とレス繋ぎ
0550助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:33:11.97ID:7ansLv0u
もう精度はハード技術の発達で十分なレベルだよな
内容がないようなのを何とかしようと思わないのか
0551助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:56:14.06ID:cHJ4rytn
内容が面白いの作れないから誤魔化そうとしてるんだろうが・・・
過去のゲームの劣化コピーでいいから出せやっていうのも数あるけど
変なプライドがあるのかバッタモン作って失敗してるよなあ
0552助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 23:17:16.05ID:GTaKaE8b
>>551
本物の劣化コピーを乱発して衰退まっしぐらの
ファイナルファンタジーシリーズというのがあってだな
0553助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 00:05:09.66ID:li72Agsx
FFは今も昔も斬新なシステムを軸にして作ってるけどな
0554助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 00:46:07.92ID:mR5QiPTU
ここはトラキアスレなんですが
0555助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 00:48:48.13ID:HIBduPiw
ちょっと脇に逸れたくらいでやいやい言うなや
0556助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 01:06:45.48ID:ANrwDG5I
マーティ「やいやい」
0557助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 02:11:34.07ID:jgbB1KUp
サラ 「…やいやい」
0558助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 03:25:57.91ID:Kuo49CYM
リノアン「いや・・いやぁ・・」
0559助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 06:04:20.50ID:PreJx9BJ
ヒャアがまんできねえ!サラ様お持ち帰りだあ!
0560助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 08:31:31.99ID:mGLCaOkr
カリスマエリートって何か輝きが違うよね

>>559
怒り発動
0561助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 09:13:39.32ID:cP8/ARQJ
俺はミーシャさんをお持ち帰りしよっと
0562助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 10:23:27.27ID:BUZPrWw7
ぐへへ、じゃオレはその部下を全員もらっておくぜ
0563助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 10:28:00.02ID:5x3kpPen
ハルヴァンの妹はいただいた
0564助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 11:33:53.15ID:pD/iG/ug
>>558のせいで信じられないぐらいきめぇスレになったじゃねーかww
0565助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 11:49:22.82ID:nni6kVM+
トラキアではなくヴェルダンになってしまった
0566助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 12:59:38.64ID:/Qg8jPwf
リノアンは帝国からの使者に脅されて何されてるのか想像に易いしな
0567助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 13:27:33.50ID:mGLCaOkr
ファイアーエムブレム ヴェルダン776 必殺の弓
0568助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 13:40:02.66ID:ANrwDG5I
見た目がイケメンからモヒカンに変わるだけでやってることは変わらないじゃん・・・
0569助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 14:27:05.79ID:GwJVIm8N
ヴェルダンの突撃→相手が死ぬまでキラーボウ
レンスターの突撃→自分が死ぬまでアーチ
0570助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 20:04:21.50ID:YGrkVpUn
トラキアのアーチって聖戦とマップのスケールを比較すると射程がものすごく短いことになるよね
例えば聖戦の村とトラキア1章のフィアナ村の横幅を比較すると、聖戦の3マス=トラキアの15マス
この場合は聖戦で10射程だったアーチを再現するなら、トラキアのアーチは50射程になるはずだw
そういう発想で杖は射程無限になったんだろうから、アーチが10射程なのは製作者の良心(適当)
0571助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 21:15:14.61ID:6sNOUf1g
むしろトラキアが正常で聖戦の射程がおかしかったと思えば
あの聖戦のアーチのへなちょこさにも納得がいく
0572助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 21:24:40.24ID:OxYQMJtj
馬が一ターンで五十マス程走るんですね
0573助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 21:24:51.31ID:nni6kVM+
トラキアは2連射できる兵器
0574助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 21:27:57.52ID:ANrwDG5I
そん代わり聖戦は弾無制限じゃん
セルフィナさん唯一の利点も無慈悲にぶち殺す冷徹さ
0575助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 21:56:00.55ID:nni6kVM+
突撃を有効利用してんのはゼーベイアとダグダくらいだな
0576助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:04:08.57ID:xlIfS2KC
間接攻撃+突撃って相性は場tぐんなんだが、マイナス面もなぁw
0577助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:13:35.97ID:ANrwDG5I
本来なら一番突撃が輝くはずのキャラなのに
なんもかんもアーチが悪い
0578助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 22:29:34.77ID:6sNOUf1g
あとフェンリルも大杉
0579助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 23:02:28.48ID:ArsDPLql
突撃は自分から攻撃しかけた時だけ発動でもいいのに

ティアリングだと突撃ってコマンドがあったな
0580助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 00:00:09.63ID:4e+4Q3kT
ティアサガの突撃がコマンドになったのはトラキアで使いづらかった反動なんだろうか
あれはあれで強すぎた感はあるけどw
0581助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 00:10:00.38ID:of81+xUH
あれコマンドにする意味あったっけ?
確かに強かったが
普段からオーバーキル気味だったから
強すぎってことも無いが
0582助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 00:39:26.96ID:wM8upYJP
ティアサガのとつ撃は仕様からして強いのと
使い手がビルフォードとかレニーみたいな化け物がそろってたからなぁ

え?ル…カ…?
0583助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 01:57:55.10ID:0KHygPV7
> あれコマンドにする意味あったっけ?
反撃されない相手にだけ使えるというインチキ技にする意味があった

それを反省したのかベルサガで反撃される相手にしか使えない死闘コマンドになった
この仕様になったことでリスクとリターンが釣り合ってこのスキルは完成したと思う
0584助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 02:05:02.72ID:wrmXi6dx
なんか城から宝物持って逃げる連中を始末するのにミンツの突撃は結構使えた気がする
0585助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 06:43:33.93ID:xUgUZRca
あっちの世界は杖が大人しくなってたな
レニーとかメリエルとか猛者達もトラキアの大地に連れ込まれたら一瞬でレイプされて昇天だろ
0586助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 06:54:31.32ID:YHfUoeD2
トラキアの世界はまさに世紀末
どんな強者も能力限界値が20に固定され
0%、100%の安心感を持つことができず
どこからでも杖や遠距離魔法やアーチが飛んでくる
更に敵によってはピロンと鳴ってもう一度行動したり
指揮が本人含んだ全員に及んで理不尽な補正がかかり
止まない増援が出てきた途端に行動を開始して襲い掛かる
索敵は敵どころかマップそのものも全く見えず防御に徹するしかない
他にもスタッフの悪意(扉を開ける手段なくなると詰みとか)が盛りだくさん
ブリザードやヨツムンヘルを他の敵の攻撃範囲内で食らった日には
もうそのキャラは諦めるしかない
0587助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 08:28:20.33ID:u5+sV96y
悪意くんはトラキアのすべてが嫌いなんだな
0588助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 11:00:38.99ID:uQvlsI4G
でもサラちゃんは好き
トラキアの全てと言っても良いだろう
0589助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 11:03:57.64ID:Es54xyJ4
エダちゃんが好き
超真面目最高
0590助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 11:12:19.97ID:aMSQ7tqd
下級職スタートだからお兄ちゃんより強くなる確率は高い>エダちゃん
しかしドラゴンランスが使えない&24章以降は下馬(下竜)して剣オンリー。
エダちゃんはある意味最も要らない娘…
0591助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 11:17:01.89ID:NTq7PWb3
エダは武器LV低すぎる
0592助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 11:19:00.62ID:uQvlsI4G
飛行系ってだけで即二軍行きは免れると思うが・・・
0593助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 11:38:19.88ID:A89+ihwF
ドラゴンから降りて赤いマント靡かせて戦う姿はかっこいいよエダ
0594助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 12:19:21.39ID:wrmXi6dx
エダの超えられない壁
・ドラゴンランス
・市長支援
・再行動
・必殺係数
これに加えて武器レベルと体格も結構きついもんがあるからなあ・・
ディーンも幸運以外は書無でも期待値がカンスト前後だし肝心の能力でも極端には差がでないという
せめてなんか一つくらいスキルあっても良かったと思わなくもない
0595助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 12:49:06.04ID:MzOjD3kI
エダは魔力が他の武器系に比べて上がりやすいってのもあるぜ(20%)
0596助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 13:46:19.94ID:Es54xyJ4
兄に劣ってる感じがいい
超えようとがんばってるのがいいんだよ
0597助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 13:58:44.67ID:BiUUWcy/
スキルは好きなのくっつければ問題ないしな
0598助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 14:08:29.49ID:Fz/qYj3i
ディーンとエダの関係はパントとエルクが同時に加入したようなもの
支援役としてはドラゴンだから地形に左右されづらく
リノアン担いでディーンの3マス以内にいるだけで30支援って点で優秀だけど
0599助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 14:18:37.11ID:uQvlsI4G
ゲーム的には実用的だけど実際の姿想像するとマヌケだなw
0600助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 20:36:48.59ID:vm6M2ink
あ、兄上
0601助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 21:18:09.13ID:xXt3mBbu
愛してる!
0602助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 23:26:03.03ID:YHfUoeD2
オルエン乙
0603助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 23:42:45.89ID:Mqpvse60
>>602
ケンプフ乙
0604助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 23:55:20.40ID:uQvlsI4G
>>603
ブルック乙
0605助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:05:27.48ID:fHA7lqd3
初めて22章きたけど杖ゲーしろってことですかこの鬼畜っぷりは
0606助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:07:15.60ID:c3lMuX4K
バーサクはラインハルトにかけて楽しむものだからね
0607助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:07:40.78ID:vUP4EorQ
そうだよロシェ
杖を使わないことを念頭に置いて準備を整えてたならまだしも、予備知識無しで杖も使わないとなると何ターンかかるやら
0608助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:16:27.71ID:fHA7lqd3
ありがとう
司祭には開始早々お帰り願う事にしました
このゲームで杖無し縛りができるとかMブレマーは本当に恐ろしい
0609助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:46:51.70ID:PKB2DTCH
サイアスはほっといたら40ターンくらいで勝手に帰る
それまでスタート付近の森に守りを固めて増援の騎馬兵を迎え撃つのがいい
0610助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:49:20.25ID:qXf3ykOm
ただの下級騎馬兵でも相手の指揮の合計がとんでもないことになってるからな
0611助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:54:57.00ID:MSUNvIu3
杖なし捕獲禁止でノーダメクリア達成してるんだっけ?懐かしいなー
0612助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 01:24:11.26ID:PKB2DTCH
雑魚でも命中が150〜160、回避が60〜70になってるからな
それでも地形+支援+王者剣カリスマフル活用で何とか五分になる
0613助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 01:26:21.42ID:83sEL1pa
初めて進軍したときに橋の先に取り残された部隊が虐殺食らった覚えがある。ひでえマップだ。
0614助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 01:34:24.84ID:T9X7wuSJ
でもそのころにはエース級はほぼAll20だから攻防の差が酷すぎて被弾してもそんなに痛くないんだよね
お兄様は怖いけど、ほかはまぁ普通に攻めてりゃOKって感じ
0615助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 01:36:53.25ID:qXf3ykOm
書なしだとトラキアの成長は低いやつが多いんでつらいぞ
オシンやフェルグもへたれやすいし
0616助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 01:38:03.30ID:PKB2DTCH
書は一人一枚まで縛りしてるとオール20キャラなんてほとんど作れないな
0617助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 01:42:56.13ID:2fip6qy7
いま、書、闘技場を禁止してプレイしてるがホメロスがLv16でリースしかLv20になってない
速さ、幸運、防御の3つがカンストしてるやつもいない

エースがほぼALL20ってのはちょっと盛りすぎじゃね?
0618助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 01:50:42.45ID:eHQL7gZY
防御が高い奴は少ないな
0619助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 03:13:36.50ID:JdWh4Kb3
今書なしプレイしてるけど支援で必殺30%消せるディーンが凄く頼りになるな
んでマチュアがこんな神成長してびっくり
http://iup.2ch-library.com/i/i1012526-1379873249.png
普通に書使って育成したときよりも強くなった
まあ支援ないから必殺怖いけど物理なら割と耐えてくれる
0620助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 03:46:38.95ID:2fip6qy7
わりと普通じゃね?
マチュアさんの成長ってHP減らした代わりに技、速さ伸びるハルヴァンみたいなもんだし
Lv2スタートだしで結構伸びるよね
0621助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 05:43:13.34ID:PKB2DTCH
マチュアLv20まで書無しで育てた場合のCC直後の期待値
()内は>>619のパラメータ

HP 34(37)
力 12(13)
魔 3(3)
技 20(20)
速 20(20)
運 12(12)
守 11(14)
体 9(9)

HPと守備は運がいい、他は普通
0622助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 09:56:50.25ID:4WGcnZSM
オーシンとかマリータ辺りにも言えるけど
結局ファイターなんだよね
聖水と傷薬をガブ飲みしながらサンダーで敵を吸い込んでくメイジに比べると
今一つ物足りない
0623助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 10:28:23.75ID:lHivmPXN
マチュアはガルザスの奇襲受けても待ち伏せで、返り討ちにしてぶっ殺せるからな。
マジ強すぎ。
0624助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 11:01:52.78ID:1OjmCSor
いやそこまで育つことはまず無いだろ…
ガルザスなんてセティでなんとか、ってレベルだろ。
0625助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 11:55:37.49ID:MSUNvIu3
セティじゃ余裕でヌッコロされね?
どっちが先攻かにもよるけど
0626助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 12:13:33.27ID:vUP4EorQ
セティ以外追撃出ないから多分>>623は月光つけてマスターアクスでも持たせてたんだろう
0627助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 12:18:16.98ID:lHivmPXN
ガルザス捕獲して担いで帰るわw
0628助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 13:10:02.59ID:PKB2DTCH
互いに上級レベル20と仮定してガルザスのマスターアクスに耐えられるのって
トルードぐらいか、パラメータが期待値なら3発まで耐えられる
マリ剣持ちマリータはちょうど2発で死ぬ
0629助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 14:02:48.92ID:lVRv4X8k
ガルザスなんて適当なやつを裸にして捕らえさせれば袋叩きにできるでしょ
つかそれ以外でまともに相手をするとか命が惜しくないのかってレベル
ピロン率も高いし、敵ターンで削ることを前提に考えるのは無理がある
0630助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 14:38:58.98ID:1cHibgnx
>>626
剣Bなら風の剣を持てるから速さ+5で追撃できるぞ
0631助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 14:46:09.47ID:oujt3UVc
うちのミーシャさんならまず負けない
隣に恋人置いとけば盤石
つか余談だけど、ガルザスとミーシャの並びは絵的に結構好き
0632助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 15:04:51.78ID:CI6XgWBJ
育てた自慢のキャラでガルザスと真っ向勝負させるの面白そうだな
なお空気読めないピロンに泣く可能性がある模様
0633助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 15:16:55.43ID:HEgo+YGs
>>622
雑魚ならその通りだがボスにセイジは耐久や特攻武器がないのが微妙

ボス狩りも雑魚もいけるオーシン最強
0634助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 15:28:43.37ID:MSUNvIu3
ガルザスではないがツヴァイにならオーシンが全戦全勝
0635助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 15:42:39.02ID:CI6XgWBJ
そもそも聖水や傷薬使うこと前提な時点で魔法使いって本当に強いと言えるのか
自給自足できる太陽持ちのファイターのが強いのでは
そういう意味ではオルソンさんは太陽持ち魔法使いという意味で理想的だな
なお追撃係数も支援相手もない模様
0636助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 16:00:41.19ID:qXf3ykOm
まあオルソンは武器レベル高いからサンストバンバンうてるし
その気になればサンストはかなり奪えるからな
というかトラキアは武器の威力が高いし命中が低くても割とあたるから誰でも事故がおこるっていう
0637助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 17:21:45.96ID:CsbW0ZnP
指揮レベル合計19で
雑兵までが命中+57、回避+57ってすげえよな
しかも相手は精鋭ゲルプリッター
0638助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 17:30:53.99ID:L6GjCYUG
オルソンさん滅多に使わないけど好きだな使わないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています