トップページgamesrpg
1001コメント253KB

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 46章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 06:26:31.62ID:OvbgdCVY
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1369728646/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0463助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 12:59:30.63ID:oxARuoR/
ぼくはサラちゃん!
0464助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 13:22:23.24ID:ZQN1gdqA
トラキアのユリウスはまだロプトに染まりきってないイメージだな
イシュタルに依存してそうな感じ
聖戦のはもうイシュタルすら不要と思ってた節があるし

それはそうとウインドの武器LvDとかおかしいだろう
リノアンやホメロスの風Lvがあげれないじゃないか
0465助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 13:34:23.54ID:aGuevMEs
その二人は優遇された魔法系なのでそれぐらいのハンデあって当たり前だべ
0466助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 13:45:44.50ID:AgBWnUaK
ウインド自体の性能も高い
0467助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 14:03:17.13ID:ez5mfHRz
ウインドは売ってる場所も少ないし敵からもなかなか奪えないんだよなあ

使い込んで風Aにしてブリザード使わせようとすると、最初から武器レベル高くてグラフもあるアスベルはともかく
オルエンあたりに使い込ませようとなると意識して買い溜めしとかなきゃいけないし
0468助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 17:54:47.31ID:MDSaVIQD
デフォで強いセティ
フォルセティでさらに強くなる
杖も使える
ブリザードも使える

なんだこいつ
0469助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 17:57:53.54ID:0vaRqY9H
優遇されすぎが鼻についてセティ嫌いになってしまった
聖戦は弱い親にすれば普通(それでも普通だが)位になるんで良いんだが
まあ救済キャラの役割もあるから仕方ないんだけどな。俺は仲間にもせんけど
0470助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 18:17:18.99ID:6LoRM+81
俺もホークのが好きだったからトラキアでも初回は期待してしまった
0471助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 18:25:25.81ID:aGuevMEs
セティは俺らがよく使うカリンとアスベルとマチュアを支援で強化してくれるだろ!

ミーシャ「自国の王子?だから何?」
0472助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:09:25.58ID:oxARuoR/
そもそもセイジって職業自体が強いな
0473助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:24:59.83ID:ZQN1gdqA
言うなれば魔法版ソードマスターだからな
強くないはずがない
マージファイターにもテコ入れしてくれてええんやで
0474助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:48:18.78ID:XlbJ23lG
ソドマスが闘技場でひーこらしながら雀の涙みたいな経験値をもらってる横で
ライブで自由自在にレベルアップ出来るからな
ソドマス育成は結構もてあましたりするがセイジは何人いても困らない
0475助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 20:41:07.72ID:J4dQaE/d
ホメロスがちゃっかりセイジになれちゃうんで、HPきにしなければすぐにCCできるんだよなあ。
0476助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:12:48.77ID:V3oc0SPM
ホメロスとか一瞬でLv20なんだから早期CCするまでもないな
ナンナの支援付きで最初から追必100%だし

・・・というか杖Eは育てる気になれないお
0477助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:14:11.70ID:gjza399B
別に杖レベル上げなくて良いんじゃね。ライブが振れて便利くらいで良いでしょ。
杖振りたかったら最初からレベル高い人が他におるやん。
0478助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:16:40.41ID:ZQN1gdqA
しかしグランベル帝国においてユングヴィはどうしようもないな

フリージはトラキア半島の統治者だからいろいろ絡んでくるし
イシュタルやアマルダ、ラインハルトとか敵ながら帝国を憂う人物もいる
ヴェルトマーもサイアスとかいるしバルドは聖戦の主役だし
ブラギはやたらトラキアで目立つしドズルもヨハヨハ兄弟がいるけど

ユングヴィの空気っぷりがひどい・・・髪型だけかよ
0479助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:24:48.63ID:ShgtumiC
ユングヴィさんはトンボ取りという後世に残る名言を残してくれたじゃないか!
0480助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:29:00.81ID:aGuevMEs
能力も大して高くない実の息子に騙し討ちで殺されるようなマヌケ親父だし
神器継承者の長女はあっさり国からいなくなるし
明らかに肉弾系ジョブ適正のある次女は聖職者だし
0481助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:29:18.18ID:XlbJ23lG
ユングヴィ公は「聖戦士たるもの嫁はちゃんと選べ」という偉大な教訓を残してくれた
0482助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:32:06.06ID:ZQN1gdqA
そういやユングヴィのリング卿だけ神器継承者なのにモブ顔なんだよな
聖戦の時からひどい扱いだなやっぱww
0483助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:43:43.50ID:fWRSwbWk
そしてイチイバルは能力付加合計が20と他のどれより少ない
下手するとキラーボウのが当たりやすい、必殺出る分使いやすいと言われる始末
0484助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:48:59.30ID:vvgbN8W9
エリートモードで書&ドーピング禁止で全員育てるプレイ中
オーシンとかフィンがへたれ能力になる中でマチュアさんとフェルグスがすげえ伸びてる
山荘イラナイツもチームセルフィナとカリンでドラゴン以外を倒したら一気に強くなって良い感じ
書無だといつも以上に支援が大事なので支援がなくて運も低いハルヴァンが物凄く使いづらい
0485助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:54:39.68ID:rman8llZ
>>476-477
住み分けすればいいだけの話だな
回復役を杖レベルが低いものにやらせて
杖レベルが高いものは状態異常杖だけを使用し無駄に疲労をしないように努める
0486助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:59:20.80ID:oxARuoR/
イティバルだけ能力が20しか上がらないんだよなー
0487助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:02:46.98ID:aGuevMEs
セルフィナは運よくいい成長すれば使いたくはなる
色んな騎士に支援与えられるしね
0488助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:07:14.56ID:ZQN1gdqA
グレイドさんという旦那がいながら節操ながすぎじゃないっすか?
0489助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:08:57.19ID:M0PeesIG
サフィ以外は相当無駄振りしなきゃ高レベルにならなくないか
0490助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:16:17.02ID:aGuevMEs
>>488
支援を「与える」側は問題ない、相手が意識してるだけだし
もしセルフィナがリーフとグレイド以外の男から支援受けようものなら問題だけどw
0491助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:26:56.08ID:gjza399B
>>489
スルーフ、サイアス、セティみたいに最初からAの奴もいるし、
サラ、リノアン、セイラムだってすぐAになるっしょ。
0492助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:32:29.64ID:aGuevMEs
杖も初期レベルの高さが大事だよな
D以下は上げにくいがC以上ならAにするのそこまで難しくない
0493助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:39:26.53ID:rman8llZ
>>489
杖キャラの初期武器レベルと武器経験、CCで増える武器経験が
サフィC190、+50
ナンナE80、+0
セイラムC150、+50
ティナE50、+50
リノアンC150、+50
スルーフA250
サラB200、+50
アマルダC150、+0
サイアスA250
セティA250
アスベルとホメロスがCC後D100
簡単に杖Aになるのがサフィ、サラの2人で既bノAなのがスルーフ、サイアス、セティの3人
セイラムとリノアンはCCすれば杖レベルが最低でもBになってるので杖Aはそれほど難しくない
きついのはナンナ、アスベル、ホメロス、アマルダさんだな
この4人を杖Aにするのは諦めたほうがいいな(ターン数を使いまくるなら別だけど)
それでもアマルダさんはスリープを使えるから問題ないか
0494助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:39:31.81ID:ZQN1gdqA
リブローがバカみたいに手に入るからかなー?
久しぶりにやったら12章外伝でサフィの杖Bだったからえらい苦労したわww

つーか聖戦士の書禁止プレイすると敵の必殺がやたらあたるな
ヨツムンガンドなんて余裕だぜ。って思ってたらシヴァが必殺くらって死んだわ
0495助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:46:35.70ID:cq24pQ8m
書と支援無しでのゲルプリッター戦は良い感じにスリリング
0496助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:49:21.55ID:vvgbN8W9
>>493
ナンナは登場後から暇あればライブくらいでやっていれば何とか届くレベルじゃない?
0497助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:01:21.88ID:fWRSwbWk
杖レベルの経験値は
E…1
D…2
C…3
B…4
A…5
専用…10

初期がEで専用杖もないナンナはとても大変
0498助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:05:17.72ID:XlbJ23lG
ナンナには炎剣ブーストスリープってロマンがあるから・・・

アマルダさんのことは言うな
0499助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:11:00.39ID:ZQN1gdqA
ナンナさんはエリート剣ライブでLv20ccしたころには
杖Cになってるから炎の剣スリープ要因として完成する

ワープやリワープはサラやリノアンに任せりゃいいのさ
怒りナンナリワープはヤバすぎるくらい強いんだけどな
0500助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:13:41.97ID:vvgbN8W9
>>494
ヨツムンは幸運低いと支援あっても必殺消せなかったりしてdとか割と危険だったり
ヨツムン野郎は勇者系でさっくり殺るに限る
0501助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:15:35.80ID:+OUm/PxV
確かに花京院を捕獲の時も勇者剣だなあ
0502助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:18:02.19ID:AgBWnUaK
ラルフって斧10回ぐらいふるとすぐ斧Bなんだな
ラルフ剣と斧全部使えるのと同じだな
0503助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:25:39.55ID:4PEZRmFS
しかし地味なんだよなあ。槍が使えれば室内槍要員として重宝したのに。
0504助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:27:16.87ID:AgBWnUaK
地味だけど確実に仕事するってよくね?
そういうの好きだわ後日談も好き
0505助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:27:52.93ID:rman8llZ
>>496
杖Aまでライブ換算で170回振らないといけない
ナンナはHPが低いから7回ぐらいは疲労で休養になる章があるだろう
ほぼ毎ターン振りまくってなんとか終盤に杖Aも不可能ではないね(かなり大変だけど)

>>497
しかも、杖経験って基本的に杖経験値=疲労度なんだけど
専用杖だけは経験値10なのに疲労度は5で贔屓されてるんだよなw
だからティナは手間はかかるけど最初のターンでわざとシーフorアンロックを失敗させてれば終盤に杖Bになってるかどうかってとこか
0506助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:31:07.05ID:ZoXWXRx5
ラルフは防御面が・・・
0507助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:31:15.09ID:4PEZRmFS
下馬したら槍と斧使えなかったり、乗馬すると剣が使えなくなったり、
再行動や初期配置以上に面倒なゴミシステムだと思うわ。
0508助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 00:07:45.65ID:wb3CXzcr
>>507
紋章の謎リスペクトなんだろう
あの時代でも初期配置は移動できたんだがな・・・


まぁ、狭い室内では剣、馬上では斧、槍っていうのはおかしくない
一般騎士の鎧なんて機動力重視の軽装鎧だろうし
0509助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 00:09:35.57ID:DuDW/qYd
室内戦のためだけにユニットたくさん作れなかったんだろ
SFCだし使いまわしだし仕方ない

>>505
わざと失敗させなくてもAになるよ専用杖だけでアンロック多いからね
0510助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 00:20:19.43ID:3LeGzkwD
>>505
杖レベル上がれば他の杖でレベル上げもできるでしょ
最初はずっとライブつかいまくるって意味でずっとライブ振り続けるって意味で書いたわけじゃないよ
0511助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 00:34:14.50ID:KynTPq6M
ナンナは14章外伝が最大の稼ぎ場だな
踊りありの毒ライブにリノアンが持ち込んだトーチも全部使い切って
離脱するまでの約30ターンのうちに確実に杖Cにしたい
0512助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 00:45:31.48ID:/iDp1mG7
俺は特に意識しないうちに杖Aになってたけどどこで稼いだんだろうなあ
10章だかの闘技場しか思いつかない
0513助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 12:29:18.97ID:gssfr8R/
>>512
わかってんじゃねーか
0514助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 18:02:13.82ID:HLPUfUZn
ナンナは多芸だからな
夢を盛り過ぎないのが大事かと
立ってるだけで偉い子だし
0515助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 18:17:11.39ID:dOqG6ycO
ガルザスにナンナを寝取られるリーフがみたい
0516助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 18:25:07.96ID:0roXBVAX
>>515
ナンナじゃなくてリーフが見たいのか
0517助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 20:06:26.65ID:bmofmtsJ
ナンナにリーフ寝取られるアスベルがみたい
0518助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 20:08:05.15ID:rhFeclQu
リーフから支援受ける男や女はたくさんいるので
そういうキャラが皆ライバルになるナンナは大変
0519助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 20:24:55.51ID:3LeGzkwD
ナンナとか花京院はクラスが優秀すぎるので多分意図的に成長率を抑えられてるよね
0520助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 20:35:02.69ID:gcPJyilc
>>519
超優遇されてるシスターの二人「ほほう」
0521助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 21:55:54.80ID:C6PGyeeo
サラが最強だろうね。
あのドットグラはなんか嫌いだからキア以外は出してない
0522助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 21:59:25.14ID:WnQWgkJ8
サラはぶっちぎりだろ
0523助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 22:24:18.47ID:irlTFFQd
クラスランク1ってシスターだけ?
0524助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 22:36:38.91ID:Lzr65pGn
ホメロスも大概だけどな
サラ、リノアン、ホメロスに比べるとアスベルたんが霞んで仕方ない
グラフとブリザードを惜しまないなら別だが・・・

ところでゼーベイア仲間にする時って
説得したアーマーが説得前のアーマーに殺されたら無理?
0525助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 22:46:13.13ID:rhFeclQu
>>524
説得の終わった緑アーマーはその相手の市民共々死んでも支障ないよ
まだ赤いアーマーは殺しちゃダメだけど
0526助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 22:46:50.17ID:/iDp1mG7
説得さえ出来れば後は死んでもいいんじゃなかったか?
問題は説得済みの奴が未説得の奴をぶち殺すことだが
0527助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 22:52:52.20ID:Lzr65pGn
なるほど、さんきゅす

しかしマジめんどくさいな・・・評価狙いの時は多少もったいないが
全部シーフで武器を剥ぎ取るのがいいんかね
0528助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 22:53:27.39ID:r71JNlGk
>>521
サラは打たれ弱さや追撃必殺係数の不安はある。
何より戦力の充実した後半戦での強キャラは存在感が薄いのよね。
レンスターの功労者と言えばオーシン、アスベル、フェルグスですわ。
0529助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 22:55:11.62ID:gcPJyilc
>>526
キラランとかハンマーとか同士討ちさせる気満々だから困る
0530助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 22:57:30.55ID:Lzr65pGn
>>528
勇者の槍で序盤〜中盤に物資を補給しまくってくれる
忠臣フィン殿を忘れるとは・・・

まぁ、クラスチェンジさせないんですけど
0531助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 23:15:58.59ID:NnH3UZHn
指揮ポイント底上げのために育てます
0532助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 23:40:18.29ID:3LeGzkwD
ゼーベイアは初期値のラルニキにスリープの剣でいいだろ
・♪出されても2回耐えられる耐久力
・最初からスリープの剣を使用可でかつ必殺でも倒しきらない絶妙な力(たまに即死のやつがいるけど)

通路の一列を開けるように後退しながら眠らせていけば市民全放流で自動説得できるので凄く楽
0533助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 23:43:10.63ID:Lzr65pGn
それって説得したらスリープ解けるん?
トルードさん眠らせてからパーンで話せなかったしスリープ状態で説得ってできるん?
0534助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 23:45:28.62ID:3LeGzkwD
>>533
味方だと無理だけどNPCならOKのようだ
割と定番のやり方なんで動画とか探せばあるはず
0535助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 23:46:40.62ID:3BXW4c/l
説得はできるけどスリープは解けない
いやあ18章は強敵でしたね……(遠い目)
0536助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 23:53:53.19ID:rhFeclQu
準備不足で18章に挑んだことあるが
スリープ剣のおかげでゼーベイア仲間に出来ました!
0537助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 23:55:35.35ID:ZqeI8Alc
スリープ剣ラルフは本当安定するね
というかあそこを正攻法で説得って絶対無理だわ
0538助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 00:13:25.75ID:h1WvUrr+
エンターブレインの攻略本に従って、すげー面倒臭い手順で説得してたなー
今やろうとしても多分思い出せない
0539助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 00:37:25.81ID:0SMGjDdp
部下と市民の対応を覚えるとかできねーよ
でも幼女のパパがルーメイさんだけは覚えた
実際この人が基準で後はLボタンでページめくればいいしね
ロリコンに優しい親切設計
0540助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 01:45:25.35ID:GhdVamKy
18章で変わったやりかたしてみたら説得した緑アーマーを
ゼーベイアさんが次々と駆逐していってクソワロタwww

人質救出されたのに敵前逃亡は許さないとかまさに武人ww
0541助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 02:21:45.59ID:FvmMmjtC
三河武士よりめんどくさいな
0542助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 12:18:05.49ID:Zb+kaMu5
そういやこのゲームの戦場って聖戦に出てきた一部の地域も結構あるんだな

フィアナ村=8章のシーフの腕輪をくれる村
イス海岸=シーフの腕輪の村の上の村
ノエル渓谷=8章の山間の谷
ターラ=9章の左上の街郡


レンスターもちゃんと聖戦の時の地形を再現してて嬉しい
ただ、19章で城の前の崖が消えてるのはどういうことだ?
0543助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 15:05:15.81ID:cElyqXlL
>>542
もうちょっと西南にあるんじゃない?
0544助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 16:59:19.17ID:2luJzGEu
マップの規模によって多少の表現のぶれは見えるな
アルヴィスは20年足らずで北西に深い森や林を作った環境にやさしいワカメ
0545助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 19:22:55.21ID:ehmozoF3
山内さん亡くなったんだな…
FEを作ってくれてありがとう。トラキアをVCに出してくれてありがとう
0546助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 20:13:53.12ID:By31FapB
ソースは
0547助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 20:55:22.12ID:GkY+lCKi
マチュアが好き
0548助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 20:57:05.76ID:ehmozoF3
>>546
NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130919/t10014669991000.html
0549助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:08:06.19ID:v+YyM7nf
日経朝刊に評伝載ってる
本人の言葉で「ゲームは面白さを競うもの。なぜ高精度を競うのか」
思い起こせばFEもその思想で作られてたな、とレス繋ぎ
0550助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:33:11.97ID:7ansLv0u
もう精度はハード技術の発達で十分なレベルだよな
内容がないようなのを何とかしようと思わないのか
0551助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:56:14.06ID:cHJ4rytn
内容が面白いの作れないから誤魔化そうとしてるんだろうが・・・
過去のゲームの劣化コピーでいいから出せやっていうのも数あるけど
変なプライドがあるのかバッタモン作って失敗してるよなあ
0552助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 23:17:16.05ID:GTaKaE8b
>>551
本物の劣化コピーを乱発して衰退まっしぐらの
ファイナルファンタジーシリーズというのがあってだな
0553助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 00:05:09.66ID:li72Agsx
FFは今も昔も斬新なシステムを軸にして作ってるけどな
0554助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 00:46:07.92ID:mR5QiPTU
ここはトラキアスレなんですが
0555助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 00:48:48.13ID:HIBduPiw
ちょっと脇に逸れたくらいでやいやい言うなや
0556助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 01:06:45.48ID:ANrwDG5I
マーティ「やいやい」
0557助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 02:11:34.07ID:jgbB1KUp
サラ 「…やいやい」
0558助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 03:25:57.91ID:Kuo49CYM
リノアン「いや・・いやぁ・・」
0559助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 06:04:20.50ID:PreJx9BJ
ヒャアがまんできねえ!サラ様お持ち帰りだあ!
0560助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 08:31:31.99ID:mGLCaOkr
カリスマエリートって何か輝きが違うよね

>>559
怒り発動
0561助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 09:13:39.32ID:cP8/ARQJ
俺はミーシャさんをお持ち帰りしよっと
0562助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 10:23:27.27ID:BUZPrWw7
ぐへへ、じゃオレはその部下を全員もらっておくぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています