ファイアーエムブレム 紋章の謎 第41部
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2013/09/03(火) 18:50:18.58ID:8YfnDDy7ファイアーエムブレム 紋章の謎 第40部
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1359906983
DS版の話題はこちらで
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part106
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1357552573/
■関連サイト
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト
FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど
禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり
任天堂公式FEミュージアム
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/index.html
すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など
133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど
TCG公式サイト
ttp://www.nttpub.co.jp/fe/
レビュー&キャラ紹介
ttp://kakutei.cside.com/game/fe-tobira.htm
BS版の解説など
ttp://homepage3.nifty.com/imoko/
0967助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 01:00:16.99ID:hwLkxBFn0968助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 20:43:57.13ID:13tCifs30969助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 22:01:00.72ID:pJWUgXlS0970助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 23:21:18.68ID:AIpAXCvw実はそれらは全てクラスの汎用グラだったりする
0971助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 21:45:13.08ID:R916OgiIロード、司祭マリク、女魔道士、踊り子、コマンド、女マムクートは各職一人ずつしかいないんだから
グラが専用だろうが汎用だろうが容量的には優遇されてるってことに大して違いはないだろう
970超えてたので一応確認して次スレを立てといた
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第42部
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1393418292/
0972助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 21:53:15.31ID:0zIDQr8H乙!971のお兄ちゃん大好き!
0973助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 22:10:36.97ID:omDiyMhc0974助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 00:45:29.98ID:8bQhxMt50975助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 01:45:25.31ID:UccZWm16おまえは 今どこにいるんだ
死ぬ前に 一度でいいから
おまえに乙したかったな・・
0976助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 18:52:44.76ID:dy/u4EaIなぜ >>971乙と言わぬ!
0977助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 18:58:52.80ID:r4F3JJZL済まぬ・・・
0978助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 19:41:26.19ID:9Jsluhpi第二部 10 章でカダイン神殿に逃げてるのは何でなんだろう。
後ろからアカネイアの勇者隊が迫ってるんだから
建物の中に逃げたら逆に詰みだと思うんだけど。
0979助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 20:06:10.36ID:lQDHqOik0980助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 20:12:55.44ID:hDuYBnCXよく見りゃ全然違うが
ttp://www.zyx-game.co.jp/newsoft/raidy3/cha10.jpg
>>978
状況的に、一旦態勢を立て直す必要があったからじゃないかな
アストリアがマルスの力をよく分かってるからなのか、
勇者隊は積極的に攻撃を仕掛けてくる様子がないし、
砦に立てこもったところを無理に攻撃してこないと読んだのかもしれない
実際その次の章では、橋を渡りかけたところまで待って挟み撃ちにしてきたわけだし
0981助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 20:17:26.28ID:rxn79z7Q大使館的神殿
0982助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 22:04:09.47ID:5Ldvu/SF紅の剣士の盗賊たちってラーマン神殿から出てきたんだよね?
中に魔導師なんているのかな
0983助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 22:05:49.53ID:5Ldvu/SF0984助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 22:49:00.37ID:vupMMSVeあそこで神殿を目指さない方がむしろおかしい
0985助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 23:27:10.55ID:RgPNXljL0986助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 01:31:25.63ID:mp8Qx/tBカダインなら単純にマリク助けにいったって考えてもいいんじゃね
0987助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 08:13:36.37ID:HMkp4vXHカダインのマリクに助けてもらいに行ったんじゃないの?
あの時点でカダインは中立の立場だったし。
0988助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 08:27:05.04ID:GjLxPCJTアストリアも城に入れないと分かったら、砂漠に、いつまでも残ってるのも自殺行為だし、マルスがエルレーンと和解してる頃には、アストリアらは帰宅してると…
ちなみにアストリアが、7章8章と、すぐに動き出さない理由は、ミディアの命の恩人であるマルス達を追い詰める事に、多少は葛藤があったから…だと信じたい………
0989助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 10:11:08.19ID:VuLUtChW0990助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 10:50:55.81ID:LUsnxgPZの一言あれば印象全然違ったな
0991助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 11:41:59.09ID:6Ga4ZQFSカダインはそうじゃないから、たかだか前線指揮官レベルで
戦争に巻き込むかの判断はできないでしょう
ヘタしたら敵に回るわけだし
0992助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 12:10:29.53ID:fqhfLTJl0993助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 14:24:07.23ID:xxLNHCq6アストリア関連でそのエムブレムの存在を全くストーリーに生かせてないのが
残念なところ
0994助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 17:14:46.15ID:VuLUtChW0995助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 19:46:31.24ID:NQdC3FNV新紋章だとアストリアは追っかける立場だと話を聞かない云々って説明されていたな
それでもアリティアでマルスが説得できないのはどうかと思うが
0996助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 20:38:12.72ID:cZ69lqwCもう公式でろくでもないキャラなんだと思う
0997助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 20:41:43.06ID:xxLNHCq6同じアカネイア貴族のジョルジュの声にしか耳を貸さないアストリアってのは
アカネイアの傲慢さを象徴する人物として見ると印象深い
そして次期皇帝も覇者の証も他国に奪われたアカネイアの落日っぷりも際立たせてる
0998助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 21:44:25.05ID:c2gjE57Y公式扱いはしたくないなー
0999助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 01:24:36.90ID:B7jIetxr1000助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 01:47:06.10ID:DucD32My10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。