トップページgamesrpg
1001コメント241KB

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第41部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 18:50:18.58ID:8YfnDDy7
◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第40部
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1359906983

DS版の話題はこちらで
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part106

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1357552573/


■関連サイト
かわき茶亭

ttp://www.pegasusknight.com/

マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト

FIRE EMBLEM Home Page

ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html

FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど

禁断の(?)データ集#BSak

ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/

紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

任天堂公式FEミュージアム

ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/index.html


すべてのキャラに愛の手を

ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm

キャラ評、マップ攻略など

133MHz

ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html

制限プレイ、文章ネタなど

TCG公式サイト

ttp://www.nttpub.co.jp/fe/


レビュー&キャラ紹介

ttp://kakutei.cside.com/game/fe-tobira.htm


BS版の解説など

ttp://homepage3.nifty.com/imoko/
0715助けて!名無しさん!2013/12/22(日) 16:08:46.89ID:Mlw2iH48
>>714
ジェイガン乙
0716助けて!名無しさん!2013/12/22(日) 18:26:37.89ID:Htp0YTE5
>>701
周りの人間って冷静だったっけ?
0717助けて!名無しさん!2013/12/22(日) 18:32:55.95ID:fWCj/Y0A
>>711
なんかもうあそこの兵たちって正常な状態じゃなくって闇の魔法か何かで肉体強化された代わりに精神に支障きたしてるんじゃないかとか思えてきた
0718助けて!名無しさん!2013/12/22(日) 18:49:58.88ID:pUgPULnk
まともな配置は虫持ち司祭と金庫番ジェネラルと処刑番だな。

ん?[盗賊]は宝盗む[盗賊]なのに敵配置なんだ??と思わないか?
0719助けて!名無しさん!2013/12/22(日) 21:04:51.73ID:yzuaTOjF
あれは単なる火事場泥棒であって、アカネイア軍とは無関係なんじゃね
0720助けて!名無しさん!2013/12/22(日) 21:53:06.05ID:K9WuEB6D
あの盗賊がいないと、無茶苦茶難易度あがんね?
0721助けて!名無しさん!2013/12/23(月) 11:11:50.91ID:HYV60dtS
なぜか正規軍なのに盗賊に指示を出すマリオネス
オレルアンの宝を持ち出させるために雇ったんだろうけど
0722助けて!名無しさん!2013/12/23(月) 11:49:19.80ID:Mq7L/UVI
いろいろな意味合いでFE[盗賊]とはなんなのかな??
0723助けて!名無しさん!2013/12/23(月) 12:21:30.13ID:6CAY1Tb5
二章のレディソード泥棒
テメーはだめだ
0724助けて!名無しさん!2013/12/25(水) 02:06:34.12ID:1rjHEoCq
昔は敵を全滅させなきゃ気がすまなかったけど久々にやったらそうでもなくなった
進路上の敵だけ強キャラで倒して再行動マルスで制圧
大人になるってやあね
0725助けて!名無しさん!2014/01/01(水) 02:34:28.07ID:f0KqKzhN
あけましておめでとう・・・ぐふっ
0726助けて!名無しさん!2014/01/01(水) 03:09:38.23ID:ihgi+StI
中盤のドラゴンと蛮族軍団でダメージ20超えに慣れ過ぎて、
狼騎士団の攻撃力を10多く見間違えた
0727助けて!名無しさん!2014/01/01(水) 04:20:25.11ID:iikpdRq4
>>725
ちょっwしっかりするんだ!
0728助けて!名無しさん!2014/01/01(水) 08:54:08.02ID:5OxgI2RT
>>725
アラン殿っ
0729助けて!名無しさん!2014/01/01(水) 14:44:11.83ID:jiydyRKw
ナバールの攻撃力と守備の上がらなさは異常
まだ成長したジュリアンの方が強い
0730助けて!名無しさん!2014/01/01(水) 15:25:16.48ID:k7klzBgA
ワーレンの海賊なにしてるん!?
0731助けて!名無しさん!2014/01/01(水) 16:26:38.18ID:DmPiyaC1
水泳
0732助けて!名無しさん!2014/01/01(水) 22:18:32.25ID:rReY4Pbf
>>729
おまえジェイガン使った後そんなこと言えんの?
0733助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 03:12:48.42ID:GuxkfUMS
それは誰でも知ってるやん

ナバールは名前の割に役に立たない
0734助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 04:15:57.96ID:w+0e+gRH
まあナバールは一部だとヘタレ化しやすい男の代名詞だからな
二部は別だが
0735助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 10:29:40.09ID:OmJ+sS/q
可哀想に・・・wkbばっか引いてしまったんだね。
1部のロン毛さんは初期値が低めだから最初の非力さが目につくんだよ;;
ま、伸びはいいからハズレを引かなきゃすぐ挽回できるけど。(力50%、守備20%)

2部ではパオラ姐さん以上に初期値がイカレてるから使わん理由はないよ。

ちなみに成長でジュリアンを比較に出すのはNG
奴さんの成長率は全キャラでも最上位クラス、比較される方が可哀想になる。
0736助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 10:47:54.77ID:GuxkfUMS
ナバールはゴミだわ
もうシーザーの相方の傭兵とチェンジした

あの傭兵、成長率半端ないから軽くナバールは超える
0737助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 16:35:13.18ID:ukqsUvz0
<<736
それなんてジョセフ?
0738助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 20:06:55.55ID:3PHs4a6r
いくら初期値高いといっても次がソウルフルブリッジな2部の方が敬遠しちゃうことが多いな
1部はヘタレてもどうせ敵さんも弱いから
0739助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 20:50:56.01ID:sagZZNUG
>>735
> 2部ではパオラ姐さん以上に初期値がイカレてる

Lv8 で力 9, 守 8, HP 23 しかないけど……。ゴミじゃん
0740助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 21:01:54.11ID:yE0SF+T/
贅沢言うな!
0741助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 22:23:02.27ID:FrhreDZ3
自分の二部プレイだとじっくり育てたカチュアが勇者代わりになってんな
0742助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 22:37:10.82ID:XlGVOJ4L
オグマナバールは何周やっててもとりあえず使っちゃう
へたれた事あんまないし
カインとアベルもとりあえず育てるけど終章の出撃枠が4つ強制で埋まっちゃうのが厳しい
0743助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 23:46:00.64ID:RGX0nzCe
1部ナバール、ヘタれる
2部ナバール、ヘタれない
なぜなのか
0744助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 00:16:16.61ID:m4j7pH4F
自分が使うナバールはなぜかヘタレないことが多い。
1部の初期値故か高バランス型の成長率故か…
0745助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 00:26:24.98ID:CWu9YRf+
中の人が子安って知ってて吹くから中々ナバールは使えない
0746助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 03:28:50.57ID:N51GYxT2
ナバールは犬夜叉の殺生丸なイメージ
0747助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 08:59:35.52ID:/6VYXaRs
ナバは戦闘アニメでも長髪だったら使ってた
0748助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 17:59:34.98ID:N1XX7I2S
二部ナバールは次に出てくるカインを使う気なくすくらい初期値が強いのだが、やっぱり砂漠地帯で使う気が失せる。
0749助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:15:55.38ID:lObDKIqP
これじゃFCのナバールの話はできんな
0750助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 21:31:12.65ID:CcX6vZw1
ナバールほどよく伸びる奴はいない
勿体無い育ちだったんだろう
0751助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:13:36.06ID:m4j7pH4F
犬夜叉の殺生丸なイメージ…
デビルソードの呪いを無力化できるのか。

ナバの成長を言い表すなら「マルス並」「ストロングな剣歩兵」ってとこか。
0752助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 22:38:11.44ID:Jt0So7De
二部のナバールって幸運の初期値低いからデビルソードは危険だなw

ナバールは幸運の成長率もいいが、その後のナバール系キャラは薄幸なやつが多いな、
初期値と成長率的な意味で
0753助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 23:06:03.05ID:ALABruNY
ナバールはイメージ的には薄幸が似合うと思うからナバール系はそれでいいわ

逆に寒トーは運良さそうなイメージがある
なんか適当においしいとこだけ取って人生送ってそう
0754助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:24:01.97ID:9jid9IRz
ナバールのユニットとしての強みは力と幸運の伸びがいいこと
歴代のナバ系剣士たちと比較してのそこが抜きんでてる

ナバールの幸運の高さは、苦労してるけどそれに見合ったものを手にしてるんじゃないか
って想像を掻き立てる。
0755助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:30:57.28ID:zpwFFdhH
2部でもナバは毎回1軍で使ってる
カインも何だかんだでメインになってるなー
うちの初期Sナイト3人はへたれやすいんだよね(´・ω・`)
0756助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:46:42.40ID:1XPXOykm
ナバールが死んだときのマルス王子・・・死ぬなよってのはかなり意外だった
0757助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 00:48:41.64ID:1XPXOykm
ナバールの「会いたい奴がいる」ってはじめは小熊のことかと思ってたけどこの最後の台詞からするとマルスに力を貸したかったのかね
0758助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 03:20:59.66ID:IlaL+vw/
よくわからんね
まぁ謎のほうがいいかもねそのほうがかっこいいね
0759助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 11:16:42.71ID:xfe7bckH
フラグ管理がめんどくさかっただけじゃ
オグマだとすでに死んでる可能性あるけど、
マルスならそれはねーし
0760助けて!名無しさん!2014/01/05(日) 23:05:26.18ID:kp4Xh2q0
ラディは成長するとか言われてるが実際は総合成長率がマルスと同じなんだよな
それぞれの数値も素早さ幸運武器レベルのを適当に入れ替えただけだし
0761助けて!名無しさん!2014/01/05(日) 23:20:09.54ID:PV+Oe6ka
マルスもcc出来ないのがネックなだけで成長率自体は悪くないんだぜ
0762助けて!名無しさん!2014/01/05(日) 23:28:43.83ID:6gMBVfQc
ラディは幸運の低いナバール
てかマルスの成長低いとか普通にプレイしてたら思わんだろ
0763助けて!名無しさん!2014/01/06(月) 00:34:08.65ID:0zGmWPA/
悪くないどころか全体から見てもかなりの上位だよマルス様の成長率は
そんな成長傾向でCCできたらどうなるかを表すとナバールになる。
0764助けて!名無しさん!2014/01/06(月) 06:28:51.61ID:mhsDqMm/
サジバーツもCCできればなぁ。
マジは・・・・HPが・・・・
0765助けて!名無しさん!2014/01/06(月) 07:59:23.43ID:+r6M3Vgp
一部ようやくクリアしたんだが二部二章からいきなり難しくなりすぎてないかねこれ
聖戦やろうかな
0766助けて!名無しさん!2014/01/06(月) 11:31:27.52ID:kz0rpkV1
ターン数気にしないならドーガやアランを壁に弱い奴や弓兵を育てよう
0767助けて!名無しさん!2014/01/06(月) 12:18:41.38ID:MLhRdorA
いやいや、聖騎士アランに命じて一気に打ち倒しましょう
0768助けて!名無しさん!2014/01/06(月) 14:12:10.27ID:Il4L2yYS
>>764
マジはFC版ならHP確実に上がるんで技以外全体的に伸びるんだけどな・・・
それでもCCできないから強くは無いのに紋章でさらに弱体化される冷遇ぶり
0769助けて!名無しさん!2014/01/06(月) 16:50:07.66ID:utPyOWei
明らかにプログラムミスなんだから後期出荷分で直せばよかったのになあ
0770助けて!名無しさん!2014/01/06(月) 17:24:07.81ID:4Gj4aIt7
二部はハードモードだから難しくなってる。と思えば良いのだ。
0771助けて!名無しさん!2014/01/06(月) 19:15:09.50ID:kgAcyWra
二部二章は難易度高いけど、ちゃんと考えればなんとかなる。
新紋章の二章は、ドラゴンナイトが一斉に動く仕様になったからさらに難しくなった。
0772助けて!名無しさん!2014/01/06(月) 22:59:37.83ID:AtUKWcBp
二部二章はすげーおもしろいよ
一部のワーレン港町と並んで好きなマップ
0773助けて!名無しさん!2014/01/07(火) 00:07:18.54ID:6XhCSY1b
盗賊は離脱スレスレで倒す?
最初のターンに下馬して倒して、ハンターx3の攻撃に耐える?
0774助けて!名無しさん!2014/01/07(火) 00:41:31.40ID:DlSfkid+
>>773
確かドラゴンも飛んでくるので回避しなきゃ死ぬ
生存率は5割くらいはあると思うのでリセット上等ならあり
普通に追うならカチュアかアランだけど俺はカチュアで追う
0775助けて!名無しさん!2014/01/07(火) 07:35:44.34ID:J7YY+kY6
俺はアランには 1 ミリも経験値上げたくなかったから
ロディとカチュアで倒した。
カチュアにあげた経験値もこれだけだな
0776助けて!名無しさん!2014/01/07(火) 10:42:02.41ID:oQ7daoJZ
>>775
おまおれ
マルスとロディに絞って育てたらドラゴンナイトも余裕で倒しちゃうほど強くなってた
0777助けて!名無しさん!2014/01/07(火) 10:44:04.30ID:tzW86YNK
ああああああああああああああんんんんんんんんんん
0778助けて!名無しさん!2014/01/07(火) 22:55:29.66ID:/u+E0hCg
ファミ通の小説ではチェイニーの竜石は魔道書に使ったらしいが何の魔道書だったんだろう
0779助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 00:10:46.42ID:G0K6Tz9e
2部は結局、ドーピングアイテムで誰でも主力になるんだよな

1部は色々楽しめた
マルスとかゴードンあたりはレベル1から上げてない

闘技場でオーブを全部つけてレベル上げ
星のオーブ補正でレベル20でクラスチェンジしたらもうほぼオール20に近い
0780助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 00:16:06.38ID:7e4KXNs8
チキは他人の竜石も使えるのに、チェイニーは使えないのだろうか?
0781助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 00:40:27.02ID:Lq6mD1D1
オーブの欠片の効果って複数持ってたら重複しますか?
0782助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 00:47:18.52ID:PLvx09Fe
ファミ通の小説のならチェイニーの竜石はおそらく聖戦のナーガになったんじゃないかな。
0783助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 01:05:44.43ID:PJovV9zz
久々に遊んだら、飛竜石と火竜石しか使わんかった
昔は氷竜になって意味もなく川登りとかして遊んだなあ
0784助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 01:14:50.79ID:RDhyhNKn
>>781
重複するけれどバグで効果のない欠片もあるらしいから注意
「かわき茶」ぐぐれば多分出てくる

あとリブラはよっぽど速さに困ってる時以外は持っちゃダメ
HPと魔防にマイナスがかかる恐怖の欠片
0785助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 01:17:53.91ID:8QgLCt5x
カプコンだかカプリコみたいな名前の奴だっけ>効果のない欠片
0786助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 01:48:08.65ID:Lq6mD1D1
>>784
なるほど
ありがとうございます
0787助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 06:16:36.56ID:yDvCtFXP
>>782
ナーガの書はナーガの竜石っぽいんだよな
巷ではまれにチェイニーフォルセティ説も見るが
0788助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 07:01:00.70ID:kioNTLxh
カプコーン
0789助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 09:18:12.98ID:Z4jUI3GK
>>780
一人一人が竜の本性封じてできたのが竜石だから
「他人の竜石使える」ってのもなんかおかしいんだよな
0790助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 19:01:27.75ID:GF7fvKhd
暗黒竜の無限か、紋章の有限だけど数ターン変身が設定に即してていいんじゃないかなー
0791助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 19:04:05.03ID:G0K6Tz9e
マルスとかドーガとかオグマとかの主力はレベル1から上げないで
15章の闘技場で星のオーブ、光のオーブ、大地のオーブを身につけて一気に稼ぐ
15人枠から外れた2軍のカイン、アベル、ハーディンの3本柱で敵を倒していく
特にカインのエースっぷり
あとウルフも弓隊長ぶりでなかなか強かった
途中まで2軍で戦ったのにも関わらず弱かったのがピラク、マジ、サジ、ザガロあたり
命中率や運の低いキャラは信用なさすぎ
0792助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 19:04:46.72ID:GF7fvKhd
誤爆したでしょw
0793助けて!名無しさん!2014/01/08(水) 23:54:02.54ID:VJ8OxnoM
ジュリアンが一人で経験値を稼げずよくやられる
0794助けて!名無しさん!2014/01/09(木) 00:55:33.70ID:hJZi2OnO
ビラクだよロシェ
0795助けて!名無しさん!2014/01/09(木) 20:04:15.24ID:5Qh69p4y
ハーディンがいるって事は1部だな、なら闘技場は16章だ
おれも似たような事やってたけど、全員初期レベルだとどうしても最初のパラディン軍団が倒せなくって
仕方なくミネルバだけ育てて投入してたな
0796助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 01:21:19.10ID:aSuPxJbZ
対司祭要員にチェイニーを活用するのも良いとどこかの市販参考書に出てたけど
そういう意味での使いどころってない気がする
0797助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 01:35:39.19ID:/7kb1m6A
力が低くてダメージがでないんだよね。チェイニー。
サンダーソードもたせても司祭相手だと通じないし。
0798助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 03:37:17.11ID:RZQFLDjn
チクチク攻撃してレベルアップさせるなら有りだけどな。
チェイニーの使いどころなら強魔法攻撃の囮役。
0799助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 09:06:17.78ID:fAfA/GRR
覚醒からFE触れた新参だけど今ようやくエンディング迎えた
昔のソフトなのにボリューム半端なくて、覚醒と比べてマップや敵配置が凝ってて、あれこれ戦略練りながらプレイするのが楽しかった(覚醒も好きだよ)
個人的に二部の序盤が一番難しかった
0800助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 09:21:17.42ID:ZljdXsfi
二部は一部と比べて難易度がぐっと上がってるよね。
二章からいきなりドラゴンナイト出てくるし。
新紋章だと >>771 みたいな仕様になるけどw
0801助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 09:46:54.85ID:fAfA/GRR
そうそう
二章はレディソード取るために何回もリセットしたわ

カミュは最後仮面取ってニーナを説得して欲しかったな
すまぬ、って素になるところもさりげなくていいんだけど
新紋章とかだとこの辺りも補完されてたりすんのかな
0802助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 09:50:58.94ID:ZljdXsfi
ジークはバレンシアに帰ったよ
0803助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 10:43:39.81ID:BiJ3zK/1
魔よけ
自分は一部も二部もチキに与えてるけど
スレ民は誰にしてる?
とうに議論し尽くされてるネタかも知れんが久しぶりに
0804助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 10:48:04.58ID:7WcNh8zw
マルスやガーネフと戦う奴かな
0805助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 11:41:03.15ID:B6uGyq3V
>>803
とっておいて、結局使わない
エリクサー使わないタイプです
0806助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 11:46:29.56ID:ZljdXsfi
>>805
同じくw
0807助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 13:24:49.03ID:VVsGsWgR
そのときどきの気分でマルスだったりリンダだったりチキだったり
今回はユミナにムラムラきたのでユミナに使った
0808助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 15:17:34.45ID:KwOGzvTv
魔道師系はCCすれば十分魔防高くなるから物理系の誰かに
すまぬさんかミネルバ様か小熊ナバールだなぁ
0809助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 15:38:55.65ID:fAfA/GRR
>>803
一部ではドーガ、二部ではチキにあげた
0810助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 15:46:42.25ID:83EJ7Vd5
とりあえず>>807がロリコンなことはわかった
0811助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 18:03:37.83ID:CTVCLYBS
乱数の関係かなんかようわからんが
たまに物凄い勢いでレベルアップの度に魔防上がることあるよなw
0812助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 21:46:39.21ID:hh7ve/Tc
>>795
そこは星のオープ持たせたチキに任せたわ

あとずっと戦力で戦ってたシーダが説得要因だったからそれも使ってた

さすがにレベル1程度のキャラ15人を全員出撃させるのはキツいな
0813助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 21:54:57.09ID:hh7ve/Tc
>>800
その頃には
ゴードン、ライアン、ウォーレンの弓兵3人、リンダもいる盤石な飛竜キラーが整ってるしな

ドラゴンナイトって必殺もあるからマルスにおびき寄せてたな
0814助けて!名無しさん!2014/01/11(土) 22:01:47.58ID:hh7ve/Tc
個人的に一番きつかったのが
砂漠にガーネフが出る場所かな

ガーネフの射程距離から離れようとしても
上から飛竜や魔道士が南下してきてうざかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています