トップページgamesrpg
1001コメント255KB

サモンナイト総合★362

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:sKdxbbhf
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||___ゞ'"'l'"つ______________________________
    〈__T_〉
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★360
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1371888828/
0015助けて!名無しさん!2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:Lnz1CrpB
あんまりあちこち動かれると追う方も一苦労なんだよと旅団さんが…
0016助けて!名無しさん!2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:B5eQEjDo
2ほどでかくしなくていいけど
街は2つくらいあってもいい
0017助けて!名無しさん!2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:cbVOk8wF
そうだな
0018助けて!名無しさん!2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:sk7Vhua3
色んなところに行けるって点には同意できるけど
話数は長くなってほしくないなぁ
0019助けて!名無しさん!2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:oMVkTZDm
話数は2くらい長い方がいいな
キャラも2くらい多いのがいい
0020助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:5xp4U6V2
話が長くてキャラも多かったら作るの大変じゃないですか(棒読み
0021助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:chcdT47F
話の長さは3くらいがいい
2は長すぎた
あれはあれで面白かったけど周回するにはちょっと長い
0022助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:RVo7sneh
異世界を冒険したなーって感じは1と2が強いな
2は長いけどその分話も面白かったし、キャラも幅広かった
恋愛要素は薄くても、主従や疑似親子や相棒みたいないい関係がいっぱいあって楽しかったし
もっと周回やレベル上げなんかが楽だったらなあ
0023助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:kTa/Jkdz
2は手に入る経験値ショボイから初期メンツで育てるのは2,3人に絞るな。
たいていトリス、ネス、ミニスだけ育ててあとは使い捨てになっちゃう。
ケイナですら経験値振るのが勿体ないぐらい。
0024助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:RjIKX7Ta
周回前提になってると2程のボリュームは厳しいよなあ
もう一度あれくらいの長さの話を
ガッツリ腰据えてプレイしたいって気持ちも確かにあるけど
0025助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:kTa/Jkdz
2は戦闘簡略だったから初周クリアにかかった時間は3,4と比べてそう差はなかったな。
イベントバトルが複数ある話は少ないし。
0026助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:NJPbS5NY
バンナム「本編は短いですが追加シナリオを配信します!一章500円です!」
0027助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:RxAmYme/
>>21
2で時間かかる理由はほぼ経験値じゃね?
限定した高LV2、3人でも反撃激しい所もあるし他を育てる必要が出る
→しかし後で一気に育てないと効率が悪い、1フリバ当たりの時間も長くなっていく
0028助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:/46BGw2T
2の無限回廊はめんどくさかったな
0029助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:XEAnXzE1
2無限回廊は最初の層の経験値低すぎで唖然とした
0030助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:jyFO7317
草原を突っ切るために必死にレベル上げ
0031助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:vcxlci0a
>>27
多分それだな
番外編も誓約者ごとにやったりしてたし
アーカイブズでやっても懐かしくて楽しいけどとにかく経験値がな…
その点で言えばDS版はやりやすかったよ
0032助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:gnfgecvk
テイルズのように周回ごとに貰えるポイントで経験値10倍になったりするモードがあれば長くても良いかもね
0033助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:YbBXwUhV
経験値倍増のパーティ能力あるけど
2周目からいきなり5倍くらいもらえても良いと思うの
0034助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:kTa/Jkdz
2の回廊はひたすらミニスに経験値ぶっこんでパニゲルで力押しだな
全部うち尽くすころには敵は消えてる
0035助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:RxAmYme/
>>34
でも上下範囲、敵の移動範囲・攻撃範囲考えると
ゲルニカだけじゃなくエイビスも使う必要出て来たりするから悩む

そういう時にゼルゼノンやミカヅチ、レヴァティーンが便利なんだよなこれが
S以外でもジライヤとかガイア始め優秀なのあるし


2回廊は霊界がアホかと思う程面倒臭かった
3より体感だが酷かった
0036助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:LKSTmlCE
2の界廊ってそれぞれ1巡目から3巡目まで同じマップなんだよな
確かに霊界は面倒くさかったイメージ

まあ霊界はいつも面倒くさいんだけど
0037助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:kTa/Jkdz
遠距離攻撃撃ってくるテテノワールが鬼畜。
MDF低いやつは一撃死するからローブ装備のやつしかだせない。
2は最大HPに対する召喚ダメージの割合がきついから歴代で最も
MDFが重要
0038助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:LWtLwnzx
2はアシュタルの為に無限回廊頑張ったな…
後半はケイナ、ネス、ミニスの3人だけで攻略してるようなもんだった思い出
0039助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:oMfZnuUn
2無限回廊のギャラリー入手が糞大変だった
クリアしたら必ず入手にしてたもれ
0040助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:w7KESKmY
5の戦闘は色々な意味で2ぽかったな
0041助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:w3T6U/e9
5みたいな駄作と2を一緒にするなカス
0042助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:w7KESKmY
いや、戦闘システムとバランスがだよ
0043助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:pSBPWq/c
ここで5の話とか荒らしだろ
スルーしろ
0044助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:rSiqSmOg
5の戦闘システムなんてどれにも似てないと思うけど…
0045助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:kTa/Jkdz
サモコレの絵だから参考程度だけどファリエルってリシェルよりもおっぱいないのな。

参考画像

ttp://summon-night.mh-sns.com/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%A5%D5%A5%A1%A5%EA%A5%A8%A5%EB.jpg&refer=%B2%E8%C1%FC

ttp://summon-night.mh-sns.com/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=%A5%EA%A5%B7%A5%A7%A5%EB%5B%A5%C8%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A5%AC%A5%F3%A5%CA%A1%BC%5D.jpg&refer=%B2%E8%C1%FC
0046助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:uK9yF2t/
5スタッフが2作ったら悪魔戦は全部無限湧きありだな
0047助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:mhvfn5YB
鎧着てた時はもっとあったよ
0048助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:jXnvgaFD
着物で2丁拳銃のライきゅんカワユス
相変わらずチラリズムのわかってるショタっ子だ・・・
0049助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:mhvfn5YB
ん? この銃マテバ?
0050助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:j961/QOw
>>48
着物と銃でドラゴンライダーってことかコレ
こういう画像見られるのは良いなぁサモコレ
0051助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:NRt72v58
ショタがチラリズムしてくれる宿とかそりゃ常連にもなるわ
0052助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:oMfZnuUn
着物ドラゴンライダーライきゅん可愛すぎる
0053助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:rZFRYI69
サモコレのライは何かゲームより中性的になってるな
0054助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:kTa/Jkdz
冗談抜きでライの方がフェアよりもカワイイ顔してると思う。
0055助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:NRt72v58
着物ライがこんなに性的だったとは…見る目変わりました
0056助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:uK9yF2t/
あぁ〜^
0057助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:rZFRYI69
画像も貼らずに
0058助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:zidD3HV0
サモンナイトコレクションでググれ
0059助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:w7KESKmY
>>44
召喚術マンセーなバランスとか、近接物理死んでるバランスとか、召喚師よりMDF低いキャラのが被ダメ多いといったそのあたりね
0060助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:j961/QOw
5の召喚師は物理にもなんか硬かった印象
0061助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:RxAmYme/
>>59
お前がシリーズやってないのは良く分かったから失せろ
0062助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:kTa/Jkdz
極振りできないから余ったパラを防御系に降るんでそこそこ硬くなる。
ルエリイなんか乙女の力のおかげでボーナスふらんでも素でそこそこパラあるから。
ブロックセットしとくとかなり硬い。
0063助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:w7KESKmY
>>61
そんな、2はPSのと去年でたアーカイブスで2回クリアしたのに
0064助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:kTa/Jkdz
MDF紙なキャラから死に安いってとこは確かに2と似てるといや似てる。
近接ユニットがほぼ要らないしな。
ただそんだけ大味な戦闘バランスの水準に一気に引き戻ったんガッカリした。
0065助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:bVXExNwv
>>61
どういう感想持つかなんて人それぞれだろ
基地外かよ
いや基地外だよな
0066助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:kTa/Jkdz
リメ4の6足デフォ、ダッシュ直線7足になれると
4足、5足のベタ足でちまちまはちょいストレスたまるな。
0067助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:CXFeLz5G
無限湧きは節度を保てばあってもいいんだけど
例えばあそこを壊したら止まる、とか
0068助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:kTa/Jkdz
特定ユニットを倒したらまとめて増援とか残り○体になったら追加増援とか
そういう風なら良かったんだけど毎ターン2〜4匹ずつポコポコはウザったいな。
特にラストの50体。
0069助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:oMfZnuUn
ttp://summon-night.mh-sns.com/wiki/index.php?plugin=attach&refer=%B2%E8%C1%FC&openfile=%A5%E9%A5%A4%5B%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3%A5%E9%A5%A4%A5%C0%A1%BC%5D2.jpg
0070助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:mhvfn5YB
くそ3の無限回廊で召喚士にひたすら避けまくられた
ワンマンソルジャーかよ くそくそくそ
0071助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:gZxmApyN
ソノラの銃みたいだな
0072助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:5IcuL2IJ
描いてるのは黒星?
0073助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:rSiqSmOg
違うよ
0074助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:dLHINXC3
帝国カラーの着物ってポップでなんかオシャレだな
次はフェアでお願いします
0075助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:+AVZO+kr
帝国の重鎧に身を包んで右手に斧、左手に槍を構えたフェアさんか
0076助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:kg+desp8
抱きたい ライきゅん
抱かれたい フェ兄貴
0077助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:I6nzvCjs
それは女と呼ぶにはあまりにも強すぎた
0078助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:/YBZOTra
ルシアン「いつかフェアさんを守れるような強い男になりたいんだ!」
みたいなこと言ってたけど無理だよねたぶん
グラッド兄貴ですら無理そうなのに
0079助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:nAesgqaH
>>67
どこだったかギフト先に倒すと止まるステージはあったけど
そこくらいだったしなあ
0080助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:5Jgr1x6A
なお召喚術は少し苦手の模様>フェア
0081助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:cy6mzyvr
マップに敵が一匹もいなくなったらマップクリアになるぐらいなら無限湧きもいいんだよ
0082助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:6q8MYMPJ
もうフライトプランも潰れて5が出ることなんてないだろうなぁ…とみんな思いつつも
こういうシステムが良いってあーだこーだスレで語ってた時期には
敵がひたすら攻めてくる防衛戦やってみたいって意見も割りと見かけたし
そういう意味ではユーザーの意見反映されてるんだけどね
0083助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:mE2ruFPr
>>80
リメイクだと召喚ランク最高のAになるけどな!
ライフェアまじ死角なし
0084助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:S4h37UpZ
防衛戦のコンセプトは面白かったけど
敵AIがバカすぎるのと1ターンに2、3体しか沸かないせいで
結局ただの作業になってた
0085助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:dLHINXC3
敵がひたすら攻めてくる防衛戦は1回だけだから燃えるんであって増援がデフォになるとただうっとうしいだけ
0086助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:TMWbcwBD
すんません、「えっ、そこから届くの?」で1回ゲームオーバー食らいました>防衛線
0087助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:EsN2n4MJ
5のMPの仕様だと無限湧きせざるを得なかったのかも
それでゲームとして面白くなるかは、また別だが
0088助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:6q8MYMPJ
次作がもし出るなら戦闘システムはリメ3,4辺りのに戻してほしいな
3Dとかドットとかはどっちでも良いからとりあえず
リメ4やり直してたら敵を倒してもMPが回復しないことに違和感を持つ程度には
慣れたっちゃ慣れたけど
0089助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:I6nzvCjs
正直MPとか普通でいいっす
0090助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:iuFO1NXB
全キャラMPチャージのスキル持ってれば良かったんじゃないのかと
0091助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:v4mYvrTr
殴るたびMP回復とかバランス調整難しそうなことをやった挙句バランス調整を放棄するというクソっぷり
0092助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:KYt0m7m5
無限湧きの結果が防衛戦どころか獅子奮迅と再行動コールでリーダーだけ仕留める暗殺ゲー化だからな
0093助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:YAfr2Acu
味方のコストをどう割り振るか、敵のコストをいかに削るかも戦闘の肝だったからなあ
いきなり味方コストは制限がついた状態、敵はMP無限の増援無限は変え過ぎなかなーと
0094助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:V+5jxlz5
あんまり5の不満ばっかり言ってると何時もみたいに出てけーって言われるよ

もし次が出るなら5のまま行くか、リメ3・4に戻すかだろうけど、5が実験作的な感じだし、
5の改良に持っていくのかな?
0095助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:LV3NQ8+Q
5とUXが出て早3ヶ月UXの続きまだですか?
せめて3冊位で完結して欲しい
0096助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:v4mYvrTr
5の戦闘システムを改良する方法が思い浮かばない
こうして欲しい!じゃなくてこれはやめろしか出てこない
0097助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:2wVBaBcV
リメイク3,4に戻せば解決だと思うんだ
3,4で面白かったから5も買ったのに改変されすぎてよくわからないものになってるし
0098助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:LV3NQ8+Q
そもそも3Dにしたのが間違い
0099助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:JVWxZ3ZC
どうせなら今の★絵とシステムで1、2をリメイクして欲しかったけど
やっぱり無理だったのかな
0100助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:64Vl/uDl
できもしない3Dとか…と思ってたけど、予想以上にひどかった

ドット打てる人いないなら雇えよ
0101助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:kEhRS1hj
ディスガイアを見習おう(提案
0102助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:ixKJ0b4z
ディスガイアも現状さほど面白いとは…
それでもサモナイで言えば2くらいの面白さはあるが
0103助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:6q8MYMPJ
いやドットの話じゃね?
0104助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:JTcbgQw0
一度にフィールドを広くできない、多数のユニットを配置できないことからの
苦肉の策なのかなと思ってた>味方5人&敵無限沸き
更にその無限沸きに合わせた戦闘バランスにするためにBP&MP回復制にしたのかなと

ドットはどうなんだろうなあ…
3,4の必殺技とかエニシアの一部モーションは一応新規だろうし

>>14
2カルマのサプレス(=異界)とどっちが遠いんだろう
0105助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:exktGUFj
今ドッターがいないから無理だと
ディスガイアも2Dのように見えるけどあれ3DとLive2Dの組み合わせみたいなものだからドットじゃないぜ
0106助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:kEhRS1hj
ストーリーではなくて
キャラクターのモデリング?とか戦闘について>ディスガイア
出来の悪い3Dでカットイン入れられるくらいなら
ディスガイアを見習ってくれいって話さ。
総合スレで他ゲーの話題だすのもマナー違反だとは思うが。
0107助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:aIZN6er7
クソゲー連発した会社の社員が数減っただけで丸々関わってんだから
期待できる要素が最初からなかったし、予想通りの出来だろ>5
0108助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:cbOwiPbV
つまり良ゲーにするには開発変えるしかないと
0109助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:KYt0m7m5
エフェクトはともかくモデリング自体はさほど悪くなかったと思うよ
立ち絵と3Dモデルで明らかに違和感あったのはアトシュくらい
0110助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:kg+desp8
ドット絵も1,2の頃は誰だオマエっての多かったな。
明らかに色指定がおかしいやつとか。
0111助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:ck132LVT
傀儡消去含めたキャラの数や
夜会話エンディングの数なんかを鑑みると
問題は質というより量かなと

質に全く問題ないとは言わないけどね
0112助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:TjIvA5vW
質関係なく★さえ居れば一定数は売れるんだからある意味貴重なブランドじゃね
0113助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:y4SRgPh3
>>112
★だけじゃ…
0114助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:jGH4mhEV
てす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています