トップページgamesrpg
1001コメント258KB

サモンナイト総合★361

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:+jBAsoLa
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||___ゞ'"'l'"つ______________________________
    〈__T_〉
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★360
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1371888828/
0201助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:W7EKe7uN
だが同性は食いまくった
クレシアさんレックスでもアティのどちらの場合でも食われているんだろうな・・・
0202助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:53HZi0d3
レックス先生は教え子と人外にしか興味ないから…
0203助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:W7EKe7uN
岐阜県人の子孫なら似たようなものじゃん
0204助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:PWyIrwpn
2の主人公・・・頭でかくね?
0205助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:1cDqze99
代わりに胸は小さいよ
0206助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:HWtgN9Mb
>>200
ポムの母親みたいなことがなければまあそうだろうね…
0207助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:LgjCIfmO
ポムと言えば略奪のなんたらさんって
芋抱えて逃げるアグラバインを追討する部隊にいた(率いていた?)と解釈していいのかな
0208助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:rrezgNtt
主食にもなるし、芋ってすごいよな
0209助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:v1L2U4hV
芋天使おいしそう
0210助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:PWyIrwpn
ヘイゼルとのエンディングはないの?
0211助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:nURdo8QL
トリスとか中学生にしか見えない
0212助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:W7EKe7uN
美味しい芋ケーキのレシピつくって残したら、どこぞの後継者も故郷逃げ出さなかったかもしれないのに・・
0213助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:48lp2S9c
トリス18だっけ?
0214助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:Y9hy8Rue
>>210
2でどうぞ

マグトリは18だけど、なかば軟禁状態だったから幼い感じがする
0215助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:is/bw7Z/
マグナは見た目は歳相応に見えるがトリスは見た目も言動も手伝って12歳でも通るだろう

外に出ても兄弟子が常に手を焼くレベルの危機感のなさからいって大して苦労してなそうだ
ストチル時代も兄貴分的な兄弟とかが居て守られて生き伸びてきたんだろうな
0216助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:ClaMKl4E
お前の周りの12歳ってすげぇな
胸囲だけで人を判断してんじゃねーぞ
0217助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:ImylSfxf
>>215
派閥で飼い殺しされてた世間知らずだから当たり前だろ
0218助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:bUNasvZs
サモンナイトで一番面白いのってどれだろ
個人的には3がキャラ可愛い・かっこいいし、ストーリーも悪くないし、システムもいい
まあ3しかやったことないけど
0219助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:262cX2LQ
なにそのかたよりまくった意見w
0220助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:50CQECrU
2が一番だよ
俺のルウがかわいいからな
0221助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:Y9hy8Rue
全部やったけど、一番始めにやった1が思い出補正もあって一番だな
アヤさまの魔王EDが好き過ぎて
0222助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:bSqVGJLs
>>199
アティは意外と露出ないぞ
絶対領域くらい
0223助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:x9KvzB+m
>>216
でも胸囲は同じでもアメルは歳相応に見える不思議
>>222
ボディペイント並に身体にはりついた服のおかげで錯覚が起きるが露出部分は殆どないよな
0224助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:lImrvgJC
トリスはツルペタデコ助かわいい
0225助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:vVXvf0Ya
ヘイゼル「私が欲しいの?」 こんな駆け引きが言えるなんて、それも暗殺舞台のスキルなのか
0226助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:WC3f5GGd
あの人そもそも色香で釣ってザックリやるから「茨の君」じゃなかったっけ
0227助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:msv5XQpH
レックスに仕掛けるとか身の程知らずだよな
案の定、別れるまでの短期間で魅かれ始めてたし
0228助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:3k9eqEBj
「俺も得意なんだよ、この手は」
0229助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:vVXvf0Ya
茨=バラの花 イメージとしてはこんな感じか。服も赤いし
0230助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:9CSKbvOR
トリスちゃんじゅうはっさい
ttps://pbs.twimg.com/media/BQBcjJdCMAIdm0N.jpg:large
0231助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:uVGKuN3n
ここ最近アティせんせーで島の召喚獣と海賊と生徒堕としたり
コーラルと親子間の愛情とレベル育んでグヘヘしてたんだけど

やっぱ3、4に慣れてると2とかのシステムに慣れるのって時間かかっちゃうかね
0232助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:Y6SkJEl5
過去作なんで劣化に、という意味ならちょっとかかるかもしれないが
あらゆるシステムが至ってシンプルなのですぐ馴染むだろう
経験値の少なさにげんなりするくらいだ
0233助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:oF1AYJVx
>>231
さすが性の召喚蟲ジルコーダと言われることだけはあるな
0234助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:vVXvf0Ya
1と2ってもっさりしてる?3みたいにサクサクすすむならやってもいいんだけど
もっさりしてて苦痛なら今更やるのはめんどいかなって思う。他にもやりたいゲームあるし
0235助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:hWNzk9pK
召喚スキップが無い
0236助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:q81EWve7
もっさりしてるしフリバの経験値低すぎるし人生やり直しないし足りないものはかなり多いな
それでも1も2も楽しいけど
0237助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:xHJkQrkv
1はモッサリしてるけどフリーバトル一切スルーして
主人公だけのレベルを上げ続けてもクリア出来る難易度だからサクサク終わる
2も攻略しやすいキャラ2,3人に絞ればクリア出来るらしいが
普通にやると戦闘モッサリ経験値少なすぎ話数多すぎでなかなか時間が掛かる
0238助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:oF1AYJVx
もっこりなら良かったんだけどね・・・
0239助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:PfC46flF
1は突き詰めれば10時間内、2は20時間弱で終わる
SPないから結構フリバしなくてもいいしね

話かわるけど、ガチンコ★トレーニングで満点とるコツとかありますか?
80がせいぜいなんだけど
0240助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:Y6SkJEl5
感覚的なことなんで伝えづらいが結構ゆっくりやるのがコツ
1つ当てると時間的猶予が更に伸びるのでとにかく最初の1つに集中
後は当てながら考えればいい
連続でパパパッと押す必要は無い、タン、タン、タンくらい
0241助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:vVXvf0Ya
やっぱりRPGって事務作業だからサクサク感が大事だよね
0242助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:oF1AYJVx
スカスカ感じゃだめ?
0243助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:PfC46flF
>>240
ゆっくりか!パパパって連打してたわ
強打の部分が上手くいかないんだよなー
がんばってみる、ありがとう!
0244助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:1DZd4DCS
強打はRボタンでやると楽
0245助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:PfC46flF
出来たー!
なんか、小難しく考えてたわ
ありがとう!ライきゅんと訓練してくる!
0246助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:ZKcG0QOQ
ていうか1から5まで全部フリーバトルなしでクリアはできる
2がちょっとめんどくさいところがあるくらいだ
突き詰めればっていうなら2は10時間以内に終わるだろう
慣れた人が普通にやって20時間くらいじゃね?

まぁ1周目の記録を見るとなんか30だか40時間掛かってましたけど
0247助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:50sQVxGG
暇が出来たらDL版2もやってみようかな

さっきU:X読んで過去作やる気力が失われかけたけど
何あれ暗い
0248助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:Ix5hhffV
2は育てるキャラ絞るっていう前知識があればフリバなしでも大丈夫なんだがなあ
8人育てたりしたら地獄を見る
エクスのイベントちゃんと消化してたら最終兵器ミニスちゃんでゲルニカ連打でなんとかできるけど
0249助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:QUNGTGjL
2はケイナすら経験値振るのが勿体ないぐらいだな。
主人公、ネス、ミニスにだけ経験値ぶっこんで後は
加入してきた順に使い捨て。
0250助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:VE6aLAeh
>>246
一週目は音声聞いたりなんだりするから時間かかるのはしょうがない
0251助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:cEJUBsO7
>>249
ほんとこれ
あとは強制加入の多いアメルにも振っておけば、回復役にもなるので万全
0252助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:Cm2iiOGh
俺の初サモンナイト2はトリス(鬼召喚型)だけに経験値を注ぎ込み続けて
ラスボスで詰んだ
0253助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:CxkG0fL/
芋に経験値やるくらいならケイナだなそこは
それこそ回復なんざ主人公、ネス、ミニスでありあまってる
0254助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:dKfxFYNI
そんなに芋が嫌いか
0255助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:P4O6HKg/
俺の2初プレイは鬼マグナとレシィだったからきつかった
0256助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:CxkG0fL/
お前スラッと嘘つくなよ
0257助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:EuMuKyJw
>>255
お前…
0258助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:obEty8dH
今さらだが、PSPの3買って遊んでるんだが
賢帝折られた次の話が熱すぎる。カイル△
0259助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:HECPKo4y
1〜4までの主人公たちのあの物語と努力とかが
全部狂界戦争で潰されて不運な結果になったって考えるとアレだな
0260助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:7rfYhb++
ふぅ〜ん
0261助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:iT5erYlG
もしかしてソウケン今俺らを笑わそうとしたんじゃね?
0262助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:tt5rNysm
>>258
その話は確かに皆かっけえええってなるけど
ただ単に作戦も無しに特攻して玉砕してるんだよな
しかもケガの手当てもロクにせずに「宴会しようぜwww」だからな
0263助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:aD7/lZ/w
>>253
強制出撃の多さ考えた時の万全ってことだろう
0264助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:PBNXcSRa
単に無理矢理にでもアメル叩きたいだけだろ
0265助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:27uGZphk
俺のルウがちっとも人気なさそうなのは
強制出撃の多いアメルと役割がかぶってて使われないからで
決してキャラ的に魅力がないとかそういうことじゃないよな
0266助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:PBNXcSRa
あと強いて言うならナイフ&中盤加入(BP振り)でMAT的にちょっと不利
0267助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:ovRr+zey
>>265
ぶっちゃけ2の女キャラではルウがトップクラスで好きだ
あとお前のじゃないから
0268助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:CxkG0fL/
無理矢理か?MPタンク置いておきたい人以外はどう考えてもケイナの方が重宝しないか
あとルウは発売当時はチョイスしてる奴多かったぞ。芋は石3つだしMPも少ないんだよなあ
0269助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:mbs8oeQN
アメルはDEF、MDFに振って盾として使ってたから
ルウがスタメン落ちすることはなかったな
0270助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:27uGZphk
>>267
だが考えてみてほしい
ルウには子孫がいる
つまり俺と結ばれてもおかしくないという事だ
0271助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:f7q2LeKP
主人公相棒ネスアメルミニスケイナ姉さんがほぼ固定で後二人がそのときの気分で誰か採用って感じだったな
弓使えるのケイナだけだったからスタメン落ちしたことない
後は基本召喚厨です、すんません
0272助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:KWgFtPt4
ばっけん改になったらばっけんしまくってもカルマ値はかわらないの?
0273助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:qhYJr1ou
変わらない
ただし死亡による増加は変わらない
0274助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:z23lcTgN
あの段階になってカルマ値って関係あんだっけ?
0275助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:+98MJQXz
アズリアとギャレオの加入とか
ヘイゼルイベントの条件とかに
0276助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:1bRtJdZX
>>266
BPを考慮しなくてもMATの伸びが意外と悪いんだよなあ、ルウって。
0277助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:r2hezcSc
蒼剣になるのが15話なんでアズリア達はもう仲間になってるな
ヘイゼルイベントとメイメイさんのお守りには関係するようだ
あとwikiによれば好感度大EDの条件にカルマ値5未満ってのがあった
0278助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:NfJZYt4E
敵をたおしてもスキルポイントが発声しないのってなんで?
0279助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:r2hezcSc
敵のレベルより倒した味方のレベルが6以上の場合は入らない
0280助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:NfJZYt4E
なるほど・・・はじめてしった
0281助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:NfJZYt4E
人生やり直しだとレベルアップ時のスキルポイント加算されないのね・・ガーン
ってことは人生やり直しやったらもうスキルとれなくなるの?
0282助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:u2/MC2H5
一度上げたレベルまではポイントの再入手はできないってだけ
0283助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:r2hezcSc
ちょっと言ってる意味が解らない
普通に該当レベル内の敵を倒して稼げばいいだろ
というか少しは自分で調べるとか試すとかしろ
0284助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:VMLpakw/
>>265
俺のルウは出番が少ないからな
初登場時がピーク
0285助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:r0Np4n7C
アメル育ててなかった俺としてはルウはプラーマばら撒く機会として頑張ってくれた
0286助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:NfJZYt4E
>>282 なるほどありがとう
0287助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:2z7ges18
アメルと併用する時のルウは完全に攻撃召喚だけにしてたな
それ以外の時はプラーマも入れる
0288助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:7h7hUHoH
ルウはMAT伸びが悪いし武器がナイフだからなぁ
召喚限界考慮してもギリギリで一撃死逃すのが普通という
大体プラーマ要員でミリ殺しにプチデビル、最後に気分でパラダリオかアシュタルって感じ

アメルはMAT極振りしてアタッカーと化してたから、壁役に聖女の癒し掛ける位しか回復はしなかった印象

2が属性間のバランス一番良くね?
みんな単体・小中大範囲で実用的なのがあっていい
0289助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:YZlyXszo
でも召喚強すぎという印象も覚える
0290助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:zMoYcimm
2はパッフェルレナードケイナでバシュバシュしてた
レナードさん渋くて好きだったから毎回スタメン
0291助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:r2hezcSc
ガイアさんのおかげで無属性まで強いっていう
世界観的に術が強いのはまぁ当たり前っちゃ当たり前なんだが
それにしたって旧4辺りまで純前衛の存在感は残念な感じでしたね
0292助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:CFqq2F70
>>289
世界観的に召喚術が一番の特徴だし
召喚師の優位性と言うか特権階級的な設定にも召喚術が強いのはよく合ってるとは思うけどね
まあイベントで異常に強いのにユニット性能微妙な人も居たりで
必ずしも世界観通りのパワーバランスにはなってなかったけど
0293助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:YVZrqzQu
5で余計に前衛残念になっただろ
王の書ぶっぱ強すぎ
0294助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:CjmnLJkV
>>288
2は本当それぞれの属性での特徴が出てて楽しかった
他にも特殊範囲や公募の召喚獣でバラエティー豊かなのもあるだろうが
0295助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:2z7ges18
鬼属性が輝いてたのは間違いなく2だな
0296助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:TLYXxNVd
2の召喚術は色々楽しかったな
ネスがBランクになってウィンゲイルの中範囲つえーwwwってなったし
ガレアノに使われて苦戦してたブラックラックが手に入った時の満足感が半端なかった
ガイアマテリアルとか正直アレなのもあったけどな
0297助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:5tBvnqee
4は物理が輝いてたんや・・・
まぁ、ボルツテンペスト最強だったが
0298助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:q6cvlcJw
どの作品も序盤は前衛が頼りになったじゃないか…
MPと召喚石が充実するにつれ枠が減らされ熾烈なイス取り競争?それは自然の摂理だ
0299助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:NfJZYt4E
3途中から無双っぽくなるけどラスボスが強くて油断して全滅してしまった
0300助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:+v26fcWq
え、2のガイアマテリアル便利じゃん
誰でも誰相手にでも撃てる、威力そこそこ、弓銃兵を一方的に処理できる射程+無属性&範囲攻撃なのでラスボス退治に大活躍

しかも無属性の割には燃費もそんなに悪くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています