トップページgamesrpg
1001コメント251KB

サモンナイト総合★360

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 17:13:48.61ID:UDiFEXSI
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||___ゞ'"'l'"つ______________________________
    〈__T_〉
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★359
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1370780830/
0812助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:qxWcLj83
幼児幼女から人外まで手を出すアティ先生ほどではないな
アティ先生に対抗できるのは同じく幼女から人外まで手を出すレックス先生ぐらいだな
0813助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:DNNhA27b
年上キラーのフェアちゃん
0814助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:XouOFF5A
>>811
トリスは派生でのリア充っぷりをマグナに分けてやるべき
タロット、ドラマCD、小説どれもひたすらイチャイチャしてるじゃねーかww
マグナはカルマルートな愚者で昼ドラご先祖主役で帰る場所喪失だぞ可哀そうだろ!
0815助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:tr0SFyis
そしてUXもマグナ
基本的にしんどい話は彼の出番なのです
0816助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:xqJg4EUT
UX出た時に重たい話は男主人公でいいだろと言われてたが
マグナはトリスとの差がでかすぎるな
0817助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:0/NDaSIk
アメルが樹になってる二年間の間に他の女キャラと出来ちゃってて
君が望む永遠な展開のうちのマグナ
0818助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:ktM0Z3io
トリスだとキャラクターが明るすぎてイマイチ不幸が映えん上に
これまた不幸・不運が襲ってきてもすげえ芯の強い芋がいるもんで
二人揃うとあんまネガティブな空気に染まらないんだよな
0819助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:JEAdA+RN
マグナの性格自体は別に暗くないんだがな
0820助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:XouOFF5A
マグトリネスアメはどうにも男二人がネガっぽいんだよな
0821助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:ovD4Pn/S
芯の強い芋ってなんか硬そう
0822助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:sWhYXi83
まあ女子供が目の前で惨殺されまくっても数日後には「私のせいなんて言いません」と言えるし相変わらずのほほんで芋ではしゃげてるしな
0823助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:hbQJSbCj
トリスの方が男らしくてマグナの方が女々しいといった印象
0824助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:g9zg3EeB
そんなこといったらロリ組みとかやべーだろw
ユエルはまぁ元々なんかアレだったんでいいとしてもミニスたくましすぎ
0825助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Yii1bLjM
鹿狩りなら大人にも負けない、といった程度のお嬢様が
初戦でいきなり軍隊相手にクロスボウ撃ちこむ世界だからなあ・・・
0826助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:QvQv30mv
「馬鹿も鹿のうちよ」
0827助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:SZP0cS7p
鹿の方がまだ気配読むし俊敏だってあっちのお香ランプが言ってたよ
0828助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:0U8dnNoY
何その名言
0829助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:2FysfC2L
全主人公の中で見るとレックス先生(20〜)の女々しさが異常でフェア(15)の男らしさが異常
0830助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:p1BEI2dM
ところでレックス先生って実際どのへんが女々しいんだ?
初プレイ当時も今も特にそんなことは思わなかったんだが
0831助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:QvQv30mv
きりりっとしているよね
バトル中に食材ハンティングしているときなんか
0832助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:2+bNzyJY
でもフォルテのとったどー!が好きだから先生に食材ハントをさせていない
0833助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:dnjgwDBj
自分は別に女々しいと感じなかったな
見え隠れする先生のトラウマというか壊れているところが結構好きだわ
ただ剣が折れるシーンで男なのに泣くのが女々しいと感じる人が多かったんじゃねーの?
わからんけど
0834助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:4GpxsO4y
敵つえーーースライムにすら殺されるぞw
って思ったらスキル習得全然やってなかったw それでも敵強いわw
3の話ね
0835助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:0U8dnNoY
なに最初だけだ
とりあえず武器練度でも上げとけ
0836助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:2FysfC2L
>>830
あれに何も感じないのなら何もいうまい・・・
島の住人の命を握る立場の大の大人の言動があれでいいという人にとってはもはや割とどうでもいいんだろうし

つかサモンのシナリオは何も考えずに流すのが一番賢いしな
0837助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:86LwaYOM
スキルはZOCと武器練度あればわりと余裕になってしまう
0838助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:d0z8EsTL
あれに何も感じないなら何もいうまい・・・

何言っちゃってんのこの人…
0839助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:QvQv30mv
憎むが良い その憎しみが糧となる・・・
0840助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Rx/F1yA8
>>830
声の大きい人の意見が定着したイメージだな
0841助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:dNrlKiAD
先生さんはむしろ変にリアリスト側に傾くと大失敗やらかす
開き直った方がいいというお話。
0842助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:rET5RVd/
ようやく2で番外編出したけど、モナティってATとMATどっち振りがいいの?

それとマグナで2周してたからトリス可愛い
0843助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:d0z8EsTL
モナティならどっちに振ってもかわいいよ
0844助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:rET5RVd/
確かにあざと可愛いがw

爪装備だしやっぱりAT振り?
ハサハみたいに遠距離あったりしたらMATに振るんだが
0845助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:dNrlKiAD
モナティは獣Aまでしか上がんないからATでいいんじゃね?
ハサハみたいなMAT依存のスキルないし。
0846助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:0U8dnNoY
てゆうかどっちに振っても…その…
直接戦力として見ずにサポート役と割りきった方がいいぞ
どーしても活躍させたいならクラスチェンジ無視のAT極振りかな
0847助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:0U8dnNoY
あぁ、あと爪装備なんか出来ないぞ
武具だけだ
0848助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:7GDvlyQg
ユヅキはどう振ればいいのか迷う
0849助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:1YgurZOX
物理でも召喚でも使えんから防御振りまくって応援係にしたけど移動クソすぎてやっぱり使えなかった
0850助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:g9TUcbpK
ユヅキさんもサムライのジンクスは覆せなかったな…
0851助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:SZP0cS7p
サムライ忍者:サムライは弱くない!
0852助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:R3rIw77N
応援以外のスキルが微妙過ぎるからなー
番外編では準主役だしFFTみたくバトル中台詞があれば使い続けたけど
ハヤト参入の辺りで俺もスタメンから外しちまった

でもクラス名だけは面白い
0853助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:uF1RIwlz
モナティの価値はポカポカ殴りモーションくらいかな
0854助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:jQolJ/+N
1の時は霊の次に使える獣の使い手で装備枠もミモザに次いで多いって使い道があった
極振りしてもCC遅れなかったしな
だが機と鬼が強化され召喚ランクの導入された2では…皆団長の気持ちに (´・ω・`)
0855助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:m0hnAhIl
レシィでさえ序盤から4足なのを活かしてどうにかこうにか、というレベルなのに、
打撃3足とかAT極振りしてもどうにもならんよーな
0856助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:OlpZCJ5p
>>854は1のINT極振りの話じゃないかな
召喚師の家系だけならそこまで気にせんでもええから
0857助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:R0pjLlxs
戦土は序盤から主人公、フォルテ、ケイナ、リューグと3、4揃うからな。
0858助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:3jDA06nU
2はブレイブクリアもないし
好きなキャラの性能が微妙な時は他よりもレベル5くらい上にして無理やり戦力にしてた
0859助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:7KNEluRm
ロッカの悪口を聞いた気がした
0860助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:WxkygWR9
ロッカさんって魅了無効のアクセサリーくれる人でしょ
あれのおかげでケルマ戦ちょっと楽なんだよね
0861助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:d0z8EsTL
2はレベル上げようにもフリーバトルの経験値がカスなんだよな
特に無限回廊1巡目は絶対に許さない
0862助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:KMJxu9We
槍使いってバルレル選ばないと隠しのイオス仲間にしないと外伝まで含めても使い手いないんだよなとか誰も思ってないから安心しろ
0863助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:R3rIw77N
イオスの加入しない番外編だと獣Aは割と貴重なんだけどゲルニカの要求がツヴァイレライとかと違うのが痛い所
フラップイヤー係とか回復補助以上に使うのはなかなか悩む、あれだ、お供からぷにぷにボディを伝授してもらえば違った
0864助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Poj3uwbf
2はそれでもフリーバトル結構楽しめたんだよな
2に限らずだけどいかに最短でクリアできるかとかパターンを見つけるのが楽しい
だからレベル上げが全然苦じゃなかった
0865助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:JjLqAcX2
2は召喚術のバリエーション豊富なのも楽しさの一因だと思う
0866助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:WxkygWR9
トライクルセイズ好きだったのに3以降はいなくなっちゃったなあ
0867助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:hKtPVXa4
天兵やひなシロ
後はジライヤとかか

特に天兵は3以降でも天使キャラに使わせてやりたかったぜ
0868助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:6tTthf40
ミミエットの連続エネルギー弾好きでした
0869助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Dh+I1E4X
熱い応募召喚の流れ
おれはオペレイクス好きだったなぁ
あのデザインは世界観にマッチしすぎだった
ただし演出の長さはNG
0870助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:zv6V8SPI
4の野良天使悪魔のドット絵と顔グラが違いすぎてキツイ
なんであんな玉ねぎ生で食ってるような顔してんの
0871助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:W9Pp2fdW
どうでもいいことだが>>785の5の価格が全く違ってた、3980円だったw
2600円はとなりにあったディスガイア4だったわ、すまんな
0872助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:xjjmFFFt
>>847
同じ銀色でアイコン見間違えた、スマン

>>864
最終的には回廊3巡目の機撤退が一番楽だと思う
中央ミニススタートの自1ターンは移動ゲルニカ、自2ターンは移動のみ、自3ターンは移動エイビス
これで2分で75400。ただしミニスのMATがカンスト+聖光以上の杖じゃないと召喚士をエイビスで殺せない
0873助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:AHLmjGQZ
コスパNo.1近異・遠異
高威力の特殊範囲ジライヤ
使いやすいA大範囲ひなシロ
2の鬼は最強だぜ!

なお3以降は
0874助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:1YgurZOX
3は中範囲くらいの召喚術がやたら少なかった気がする
ペンタ君とゼル何とかしか覚えてない
0875助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:3jDA06nU
>>873
3はオニビが超優秀だから…
0876助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Dh+I1E4X
ムジナ使いやすいやろ!
0877助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:WxkygWR9
範囲攻撃で魅了できる狐火の巫女がそれなりに優秀
獣にはそれより数段優秀なセクシーさんがいるけど、あいつは年増だからダメだ
0878助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:t/eKkO0c
>>869
応募召喚ではないがアシュタルカッコ良かった
あの変則範囲面白い
0879助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Yii1bLjM
ダメージ受けない前提なら自軍への狂化付与に大活躍の金剛鬼さん
0880助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:xjjmFFFt
>>873
コストはかかるが鬼版のディアブロとして使えるガイエンも挙げようぜ
中と高威力切り替えられるのは便利
0881助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Yflz4KGl
???「でんちマンは最強ですの」
0882助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:2o8qqC8y
>>881
PS2版3では常にアルディラさんと先生で使いまわしてました

リメ3では…すみません…
0883助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:KCR4Cf4Z
>>880
鬼神斬はロマンもあるしな
0884助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:pceh/alw
>>874
PS2版の3だと攻撃系の中範囲はペンタくんとオニビとフレイムナイトぐらいだったような
ゼル何とかってのは4のゼルギュノスのことかね
0885助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:1YgurZOX
>>884
ゼルガノンだった
アルディラとクノンが協力して撃つやつが中範囲
0886助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:pceh/alw
oh・・・ゼルガノンがあったか
てか使ったことあるのに忘れてたよ
0887助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Dh+I1E4X
かっこいいけど使いにくいしなアレ
0888助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:4GpxsO4y
試練で夢の中なのに死んだらゲームオーバーってそりゃないわ・・
0889助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Mx4U1OaP
>>888
それって前から気になってるんだけど
文字通り眠るように死ぬのかな、現実世界で
0890助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:l8JIGFhN
神剣イクセリオン 中範囲・威力50 消費170 協力専用
燃費悪すぎワロタ
0891助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Yii1bLjM
ヴァルハラを召喚してすぐ演出カットすると
曲のイントロが「キャアアア!!!」みたいな悲鳴に聞こえる

結局あのアルディラみたいな髪なんだったんだろうな
0892助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:4GpxsO4y
3だけど別の仲間に別の召喚獣がつけれない・・
ヤードに紫のサンダーをつけて別のドリルをつけようと思っても紫しかつけない
どうやればいいんだ・・
0893助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Wzn/kxSg
>>892
日本語でおk

召喚適性のことか?
装備できる属性決まってるぞ
0894助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:l8JIGFhN
ドリルなら裏技使って頭に装備すると無敵になれるよ
0895助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:e/ehGzzX
>>893 あーなるほど 理解できた ありがとう
0896助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:SuS6f+Ua
まずチュートリアルか説明書を読もうか
キャラにはそれぞれ属性が決まっていてその属性以外の術は使えない
(無属性のみ例外)
ステータス見りゃ属性は解るから
0897助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:HoQ1qRBD
紫は霊属性のサモ石のことだな、サンダーはタケシーのことだろう
ドリルは多分機属性のドリトルのことだろ
ヤードは霊しか付けれないからドリトルはどうやってもつけれません…
説明書くらい読もうぜ…
そもそも属性2つ以上持てるのは3だとアティ先生と男主人公とメイメイさんしかいない
0898助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:Wqs7gQFs
レックス先生も名前で呼んでやれよ!
0899助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:Ngmi1r4M
ティンコガード?
0900助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:SuS6f+Ua
○ックス先生
0901助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:nrn6aXwL
アティ先生のパンツは白
0902助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:e/ehGzzX
ゲームや漫画の主人公ってエロエロな格好してるくせに自分が美人なことにきづかないってお決まりだよなぁ
たまには自分のランクに気づいてる小悪魔な確信犯な主人公もやりたいな ハム子がそうだったけど
0903助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:+5dyRBMX
>>884
範囲術は旧3くらいのコスパでいいと思う
他のナンバリングのは威力に対し消費が安すぎだ
0904助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:+izIlJMj
2週目の2ではデビルクエイクが低燃費大範囲でかなり活躍したなあ
ミニスのあれは裏ワザみたいなもんだから、まあ
0905助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:ZiNFsG8P
>>902
そういうキャラ嫌いじゃないしむしろ好きだけどバランス難しいからな
5主とか意外と強かだし設定的にそっち系にしたほうが面白かったかも
まあ大抵の場合匙加減失敗して反感買う訳だが
0906助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:SuS6f+Ua
5のマップだと大半埋まりそう
燃費云々の前にとりあえずマップの広さ戻してくんないと
攻撃範囲も戦術もバリエーション少なくなるばかりだ
0907助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:AfJR7gP2
1の大範囲はインパクトあったな
0908助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:lq5Lo6db
1の大範囲はまずでかさに驚いて段差使わないと自分も範囲に入ることに驚いた
0909助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:dVMUBdA6
1のデビルクエイクはあれ大範囲なの?
じゃあ最強召喚術の範囲は何て言うんだろ
0910助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:PBdIxnUE
FPゲーって事なら一番驚いたのは何といっても募る想いの告白
使用条件も厳しいとは言えアレだけは範囲のネジが飛んでる
0911助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:wV8HIR9Z
何に出てくる技?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。