トップページgamesrpg
1001コメント260KB

タクティクスオウガ 87F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 06:47:30.16ID:HXmGXves
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 86F 喫煙のブレッゼン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1364749279/
0713助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:95I5/b+0
指輪の場所お答えくださった方々ありがとうです。
使ったこと無いから少し楽しみだぜ〜
0714助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:m97EmvmF
指輪は大地以外はどれもイマイチかな
大地は忍者ザンスにいつも持たせてた
0715助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:5tLZAUGY
カード集め楽しい〜
0716助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:CojqU1wX
疾風や火竜は弓縛りしてるとき心強いかな、普段はあまり使わないバーサーカーが輝くのも○
前線にナイト・バーサーカー・ゴーレムって並べるのが中世って感じで好きだ
0717助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:bhspXha1
>>709
あ、いえね、それを見たからこそ思い出したんですよ
んで知りたかったのは使用感とか雑感だったんで
>>711
これは…なるほど、相当強いと思った方がよさそうだな
自分としては適度な緊張感を残す感じで遊びたいかなと
それでいくと、これはやっぱちょっと強すぎっぽいな
ありがとう、参考になたよ
0718助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:kJt1uIcw
FEのソルジャーだと中世っぽいが
タクティクスのソルジャーは被ってるヘルメットのおかげで
近世っぽいんだよな
0719助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:GV2DSlnm
FEのソルジャーはむしろ古代だろ
0720助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:rTF5Psnb
シリーズによってデザインは違うけど暗黒竜・紋章あたりは古代ギリシャがモチーフだからね
0721助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:uSN/SMEG
火竜の指輪って>>710>>712以外だと何処らへんで取れたっけ?
貴重だよね。他の三属性は割と色んな場所で取れるんだが。
大袈裟でもなんでもなく>710の限定バルマで回収した暇神なんて
全世界のTOプレイヤー合わせても居ないんじゃねw
0722助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:agLxEk6y
ジィガルでねえ
0723助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:agLxEk6y
あ、ジィルガですた
0724助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:DSozyOGY
敵と同じ条件でガチムチデニム作ろう(カード無し&成長率は中間維持)とメイクからクラスまで頑張ってLv30まであげたら、INTとMENが高くなっただけのガンプになりました…orz
ていうかガンプ強いよね? 顔キャラにまともな壁アタッカーが少ないNだと非常に助かる
だって初見ではガチムチだとおもったデヴォア兄さんとか、LUK低すぎてステージをノックバックで右往左往してるだけなんだもん
0725助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:MWCm3f+g
火竜発掘は気楽なマップでやろうとするとかなり後になるよね
デニムはやはり最速ニンジャ成長&カードや食い物補強になるかな
0726助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:Pf88MkaI
ガンプはビーストテイマー自体が凄い戦闘向きな成長するし、
弱点のAgiを大量に盛ってるから強いな

ただ仲間になるのが遅すぎるな・・・
0727助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:MWCm3f+g
あと水属性のムチが存在しないのも残念
0728助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:woTD0Pxj
別に槍でいいじゃん
0729助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:/UwXX5ct
>>728
それを言っちゃあ・・・
0730助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:uSN/SMEG
>>724-729
手持ちのデータで確認してみたけどやっぱガンプ普通に強いよね…
アクアハンマーでバルバスと殴り合わせたらほぼ互角だった。
ニフリートソードなら競り勝つかも。
1レベル分スペックが上乗せされた禿がAGI5で成長してるようなもんだし強くて当然か。
それこそ弱点なんて↑で言われてる加入激遅と恐怖を防ぎきれないNで固定されてることくらい?
0731助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:DSozyOGY
1レベル分スペックが上乗せされた禿がAGI5で成長してるようなもんだし
↑まさにこの通りなんだよね
0732助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:MWCm3f+g
ガンプのAGIボーナスの多さは異常
あれほど禿をAGI成長吟味させて時間かけて育てたのに
ガンプと同じぐらいなんだもんなw
0733助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:/UwXX5ct
バルバスとほぼ互角とは凄いな
0734助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:DSozyOGY
>>727
ブラッドウィップがかなり強くて好きなんだけどな
重さ34でSTR40って結構破格じゃない?…まぁ…専用鞭くらいあってくれても良かったのに
そういうちょっとした所だけ改善してくれたら良かったのに…ウンワとかウンワとか
0735助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:VvlS1uEs
ブラッドウィップのヘルプメッセージにはちょっと興奮してたよ。
0736助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:kFSmLQdV
ブラッドウィップオナニー略してブラウニーか
0737助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:DMLf1YSS
やべえ…何でそんな上手い事が言えるんだ
0738助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:uY2PeaiA
ネクリンガンナー作ってクリアしたけどやっぱつまんないな。
最初からはじめて、ショップとトレ封印でやってみよう。
0739助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:PZeyBpvz
まずはネクリン封印しろよw
0740助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:cQUJiIJ8
リアルな話ですまないが
今のシリア情勢って思いっきりTOのバッドエンドだよなぁ・・・
泥沼の国内紛争に強国が軍事介入とか・・・・・・・・・・
0741助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:1VeI+d3v
国内紛争に強国が介入してることなんてしょっちゅうある
史実の方が政府軍・反省軍両方に大国の援助が入ってて
代理戦争で当事国は荒果てるのに大国は武器売って大もうけとかエグイ
0742助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:qGx6D98n
むしろ小国の国内紛争に強国が軍事介入って当たり前のことのような気が
0743助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:5koJRUpd
イスラムの宗教対立だから大国が入ったところでどうにもならんばい
石油で馬鹿みたいに儲けてるイスラム国家からもじゃんじゃか金と武器流れてるし
まさに火に油を注いでる
0744助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:WGSMIJBB
当たり前でもないよアフリカなんかでは報道されないような国内紛争は山ほどある
今回の場合は国内紛争の手段に問題があったからであって
0745助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:cQUJiIJ8
ウォルスタとガルガスタンが日本と韓国のことを言っていると思うと
本当に歩み寄れるのかとリアルで身につまされたり
0746助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:WGSMIJBB
そもそも日韓関係はこれ以上歩み寄りが必要な緊迫した状態ではないよ
隣国との摩擦が一切ない国家なんてありえないし
0747助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:JRfuN96d
おぉ 波動次元斬凄いな! ドルガルアのMHP削ったwww
天破斬 地霊斬 邪王剣はダメだ…当てることすらできん…追加効果と仕様の問題くさいな
0748助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:IJ+hrCj/
ゴーレムさんはMPという概念すらないんだぞ!
バカにするなよッ!
0749助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:mCb1ACMh
>>745
バルバドスをやり玉に挙げたくらいで両民族が和解するってのもどうかね
確かにガルガスタン内ではバルバドス政権への反発も強かったらしいけど
市民の個人的感情ではどうだったんだろうな
戦争で身内を敵国に殺された遺族だって多かったろうに
0750助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:sQoYuHEO
>>747
え?王様に必殺技って効かないの?

フウレツとチレイはダメージ型の至って普通な必殺技だったはずだが。
0751助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:kdtoOi66
ドルガルアに限らずボスユニットには効かないよ
追加効果だけ無効にしてくれればいいのにダメージも完全回避される
0752助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:JRfuN96d
念のためもう一度試してみた
以下、命中率100%の状態で4回ずつ試した時の表示をそのまんま(メテオストライクとサイレントソングは表示そのまんまじゃない)
風烈→ミス 月花→ミス 双魔→ミス アビス→ミス プリティー&ディープ→ミス エイクオブ→ダメージは通常通り通るが、スタンの効果についてはミスの表示すら無し
ジャンプウォール→ミス サイレントソング→通常通り メテオストライクのパワーダウン効果→発生…
ミスになった必殺技はちゃんと使用したことになっているようで本来与える予定だったダメージ予測の2割前後のHP消費
忘れてた、トルネードの方向転換効果→通常通り スロウムーブ→100%効果発揮…編成ミスで鬼哭は試せなかった
0753助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:JRfuN96d
追加…ドミニオン→ミス ポイズンハザード→エイクオブと同じ
0754助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:V6vMKQT9
>>739
あ、それももちろん・・w

ニムバとその弟子みたいな面でガイコツとゴースト説得できた!
これで序盤の盾にはなるかな?
トレーニングなしだときついけど面白いな。通常面でいかに稼ぐかが大事になってくる。
0755助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:5zIGOlBS
フォルカスに魔剣ヴォルテール持たせて
武器のSTR×2のダメージ与える必殺技で
ドルガルアにトドメ刺したことあったな
0756助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:sQoYuHEO
>>751-752
マジすか…知らんかった…
でも不思議な話だね。100%石化の地霊はともかく
ただのノックバックでしかない風裂が無効だなんて。
そのくせ波動と↑の竜牙は有効なんだろ?

解せぬ…
0757助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:xF/mEv0o
>>752-753
おつ
>トルネードの方向転換効果→通常通り スロウムーブ→100%効果発揮…
ある意味これが1番すごいw
0758助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:mvYCrU0f
>>749
とりあえず恨みがあっても戦争が終わるならおkっていうのも
理解できる感情ではあるけど。
0759助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:VsZZ3wh2
カノープスのトルネで後ろを向いたところに、バイアンのナイトメア!
これでゴーレムもイチコロってわけよ
0760助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Y5mW8jfW
背面ナイトメアで寝る確率あがんのかよ知らなかったわ
0761助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:IJ+hrCj/
このゲームの基本ですぜ
横からでも少しは確率アップね

ゴーレムさんクラスともなると背後から攻撃しても当たらない場合もあるけど
0762助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:8c8RF6cz
ゴーレムはナイトメアで眠らせなくても、
攻撃避けないし、反撃当てないし、WTまわって来ない
0763助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:IJ+hrCj/
タインマウスの穴に嵌れるから問題ない
0764助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 00:13:22.94ID:JdL9bxba
>>760
普通の攻撃技としての命中率が表示されるけど、
眠りの補助魔法としての命中率も設定されているから背面だと催眠率ぐっとアップ
0765助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 00:40:35.53ID:3hgqpnRv
俺の中ではゴーレムさんは状態異常無効だしHPとVITとMEN二倍だから効かないけどな
0766助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 13:41:58.90ID:uIrnMJhn
ゴーレムさんとヴォル様と三馬鹿は必ず出撃させるよな?
0767助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 14:26:30.27ID:jf1LnOAf
白銀の鉄の塊で出来ているヴォルさんと泥装備のゴーレムが戦ったらどっちが勝つん?
0768助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 01:46:33.94ID:givlAP6q
おまえらそんなことよりアースドラゴン使おうぜ
0769助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 06:16:54.65ID:oIqD5uY5
使うと全然弱くないしむしろサンダーより火力高く感じるな
0770助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 06:58:14.08ID:dm6v1nH4
地竜の戦斧は便利だね(ニッコリ)
0771助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 07:21:46.86ID:iVXL64Rk
でもやっぱりドラゴンは水…まぁドラゴンに限らず水は強いんだか
特にドラゴンみたいな鈍歩の場合、圧倒的に多い地肌と草地で−補正を受けないのが良い
0772助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 15:37:15.49ID:i1t8Loky
一匹なら風、二匹なら風と水かな
地は悪くないけど、火はカスすぎる
0773助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 15:47:27.96ID:NqZi8og3
火は序盤結構いいぞ、スロウムーブ来るまでリーダーの足止めに使える
0774助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 16:59:50.48ID:iVXL64Rk
ちょっと仮想タルタロスとのタイマン考えてみた
もし、死者汎用リングでタルタロスがオウガセットを装備して出てきたらどう戦うか
STR999による恩恵で防御も異常に高くなった故に、魔法攻撃と防御貫通必殺技以外は有効打無し
脅威の命中率により接近戦は即死、ボス属性によりST異常や一部の特殊な効果の魔法も効かない
レベルやステはバーニシアで戦うときと同じ…こちらはカードや食材による補強禁止で勿論同じレベルまで…
さぁ!…歴戦のTO中毒の皆さんなら、どんなユニットでどう戦いますか?
0775助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 17:07:38.01ID:g0YH5GKB
スロウムーブ+召喚魔法で普通に倒せそうだな・・・
0776助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 17:23:16.46ID:NqZi8og3
即死狙えるときは投石してくるが、オウガタロスの投石いくらでるかな?リッチなら即死は無いと思うが
まあニンジャで逃げながらペンダント使ってればショートボウで落ちるとは思う
0777助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 18:09:00.12ID:iVXL64Rk
>>775
アホな妄想にご意見ありがとうございます…召喚は私も真っ先に思いついたのですが
Lv28までに召喚に威力&回数を求める育成をすれば体力やHPが低くなりますよね…命中率をあげようとすれば威力は落ちます
そもそも汎用リングは狭いのでMPがたまる迄の間に投石2発で昇天の危険があります
確認したところ、投石は基本的に7マスまで到達し、リングから一段低い位置なら8マスまで到達します
スロウよりは自身にクイック→待機の方が行動順&回数としては有利では?
0778助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 18:13:27.68ID:iVXL64Rk
>>776
!!! ペンダントの発想はなかった…
ステ調整した仮想タルオウガといつも使ってるライムの1番上の広場(汎用リングに状況が近い)で試してみます
0779助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 23:28:56.22ID:8hn4V3AX
ドラゴンの性能

ブレス
風>水>土>火

オークション
火>土>水>風

バランス取れてるね
0780助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 23:50:57.20ID:vLjhfSxu
>>777
なぜ2発も食らう?MPチャージ系は何も使わんのか?
先手が取れるWTなら1発耐えれば、次からはスロウがかけられる。
1回スロウがかかれば、それで詰みだと思われ。
0781助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 02:07:59.12ID:oTrMJOmd
おいおいスナッチバグで生タルタロスを所有している俺も協力しなきゃならんような雰囲気ジャマイカ!!
しかしマジレスすると上の人達が言うようにチャージ経由のスロウ+αで終了じゃね?
パラダイム持ちを動員すれば彫刻家の神鳴でワンターンキルも狙えそう。
レベルがデフォならHPは374?だし他キャラでも余裕は残されてる。
防御が爆上げされててもフルオウガなんで折角の速度だって死んでるしね…

>>779
オークションは火が頭一つ抜けてるから実質レッドドラゴンも強キャラですなw
0782助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 02:37:39.96ID:0OcGsau1
>>780
彼じゃないけどスロウかけてもWT1.5倍になるだけだから2発目の投石を避けられない気がするからWT半分にする自分にクイックの方が行動ふえるをじゃ?
MPチャージ2倍装備させて先手をとって直接攻撃されない距離からスロウかけても投石一発くらって次の召喚一回で削りきれるかどうか
汎用ってせまいから中央付近に陣取られたら投石を逃れる術がなくない?まあ挑むキャラクターのWT次第なんかな
>>781
生墫羨ましいな確かグラは汎用ソルジャーになるんだよね?検証してみてよアニキ
ただ>>774が言ってる仮想はタイマンだからパラダイムうんぬんは無理じゃないの
さすがに実在にやってみるのが早そうだからちょっと俺もタルと同じステータスのキャラクター作ってみてチャレンジしてみる
0783助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 04:57:57.79ID:dKMbeTF4
最速忍者デニムにオーブ4個装備ならかなりの確率で回避してくれそう
あとは魔法でどれだけ削れるかだけど
または最速ウィッチアロ子に雷神弓とオーブ3個装備してデフかけまくるとか?
いろいろ試してみたいけど仮想タル作るのが面倒だ・・・
0784助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 05:26:49.42ID:oTrMJOmd
>>782-783
擬似タル用意すんの糞ダルイと思うよ〜
と言う事で拙者が検証してくれようぞ!
あと文盲ですまねえ…タイマン想定だったのねw

………無理じゃね?
0785助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 07:53:13.71ID:r8aw98Px
リーダー属性とタイマンの戦況でも、
ちょっとくさいセットって有効なんだろうか
0786助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 10:37:44.60ID:oTrMJOmd
鬼タロス検証してきたアルヨ。

ウェイト437。防御が800前後。魔法防御は227。
まずは同じくバグで入手したマルティムバルバスや
ギルダス辺りの猛者達に直接攻撃やスペシャル技を使わせてみた。
うん…どうあがいても1しかでません \(^O^)/
これはもうタロスより速く動く召喚士で速攻しかなかろうと判断。
1レベル下のシェリー姉さんに黒の魔導衣+杖で出撃させてみる。
死者Qは開幕で召喚やイクソが届くので地形効果のみ調整。
姉さんのMPも都合よく40以上に溜まってくれていた。
攻撃30防御25の石床に二人を配置し実験開始。
ノームの命中率79%。単発威力47。鬼タロスの投石はなんの因果か自分の防御と同じ227。
シェリー姉さん即死を耐え切り1〜2発のムラは有るものの見事に鬼タロス撃破。
地上で手に入るアイテムのみで攻略するなら至福の聖石を利用した
復活→背面召喚のオブデロードカウンターしかない。
祝福の聖石ではMP回復量の問題で恐らく実現不可能。
至福の聖石が空中庭園以外の地上で手に入るか否かは調べていないがまあ多分どこかにあるだろう(白目

【結論】一部のアイテムと優秀な魔法使いがいればなんとかなるので僕らのアイドルオリビアちゃんがやっぱり最強だよねミ☆
0787助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 12:28:18.06ID:xIAR664L
ゴーゴンは地上じゃ仲間にならないからノーカンな。
0788助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 20:17:46.84ID:r8aw98Px
食材パネルに高ラックで乗った時に、聖石類や果実類が出る
ブリガンテス・コリタニ・ボード・フィダックで手に入る
0789助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 01:07:46.46ID:CB5IWXdB
>>786
ウッヒョオ!!! アザァァァァァァァ〜〜〜〜〜〜スッ!!!!!
妄想野郎です…なるほどなぁ、やっぱり召喚は強いな〜強いな〜
やっぱりタル閣下ほどの強キャラでもオウガセットの弱点は有効なんだな
てか…なんでオウガセットって魔法攻防が極端に低くなるんだろ?
STR999による防御上昇に対する救済措置なんかだろうか?
0790助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 08:05:27.57ID:DfDyGMaa
>>788
なんと、食材が手に入る機会を投げ捨てろと
おっしゃるのかッ!?

・・・まぁ、食材は野良モンスターでも捕まえればいいんだけど
あれ結構面倒なんだよな
ランダムエンカ禁止で縛ってるとあまり使えないし
0791助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 11:42:34.43ID:WuE5KJT9
用済みになったらポイッてわけか?
これだから人間は信用できねえんだ
0792助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 12:28:44.84ID:CEfFPlVk
ポイッと穴に投棄されるゴーレムさん
0793助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 12:38:47.32ID:O3v7lxap
ゴーレムは穴にはまってからが本番
0794助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 13:00:54.94ID:C7RQP+jB
ランダムバトルの敵LVって
バトルメンバーの最高位だっけ?部隊メンバーの最高位だっけ?
0795助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 13:12:42.32ID:NTw98fOo
バトルメンバーだね
部隊メンバーだったら高レベル加入する仲間キャラを
ランダムバトルのたびに怨むことになっちゃうぜ
0796助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 13:45:27.04ID:Jan5oZAd
FFTがそれだよね
0797助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 13:58:03.16ID:C7RQP+jB
>>795
さんきう〜

>>796
そうなんだ。それとごっちゃになってわけわかんなくなってたかな。
0798助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 17:28:29.23ID:16nF2SKD
なお四章は強制的に28に繰り上がる模様
0799助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 21:22:45.41ID:cxyWZ3Pp
初めてゴーレム無しでアロセール戦に突入してみたけどなかなかきつい
と思ってレベル8まで上げたら楽勝になっちゃった

デフバーサ無しならこれでちょうどいいくらいなのかな
0800助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 21:29:34.25ID:G6AZNpZ1
>>799
レッドドラゴン「あいつの弓なら俺が溶かしてやるよ。」
0801助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 22:33:17.27ID:sYH5R+n4
アロセールたんにはヴォルテールという餌を与えよう
0802助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 23:15:58.11ID:CEfFPlVk
土Lゴーレム♀がいないとバルマムッサ一戦目も無理(モチベ的な意味で
0803助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 00:22:31.94ID:zFJKOMM8
つい最近やっと気づいた…デヴォ兄さんのAGIの補填に忍者で数レベルUPなんてアホなことを求めるもんじゃないと
彼は発掘以外は盾として活用してこそ意味がある…兄さん!!…両手盾よっ!!!
0804助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 02:20:43.45ID:UK4IxU6P
真面目な話メンバー入り=財宝と考えれば優良キャラだよな>デヴォア
大地の指輪数個と水中以外の食材が三章初期に掘れるわけだから。
水の中に埋もれてる貴重品なんてブリガンテスくらいだしね。
テラーのままアースワンドとショートボウやってりゃいいよ。

宮殿に潜る時はタワーシールドな!
0805助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 04:31:05.27ID:pgVmbNUy
じゃあフォルカスさんとジュヌーンさんは?
0806助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 06:57:41.51ID:E7Ox483Q
剣とか斧は使いたくないんで烈火の弓だな(雷神凍土が取れなくなるけど)。
ガンナーにするのも悪くない。
0807助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 13:37:52.18ID:gcWARwO4
序盤はレベル1の差がとんでもない差になっちゃうからなぁ
レベル2の面子主体でレベル3〜4のクリザローの奴らにヒィヒィ言わされたり、
レベル3の面子主体でレベル4〜5のニバス達にヒィヒィ言わされたり・・・
まあ、あれはゴーストが厄介だとも言えるが

>>800
分かったからさっさと突っ込めよ鈍足ドラゴン
0808助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 14:02:57.64ID:n+Zc85mI
VITだと全属性耐性増えるのに
防具だと基本物理+αしか耐性増えなかったり
システム面はかなり荒削りだよなぁ

3章雪原の水ドラゴンがむちゃくちゃ固かったり
わずかな差がかなり影響あるのにすごい数値変動しやすいというか
0809助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 14:23:43.59ID:GWQQYBYZ
フォルカスさんはドラゴン吸着ユニット
まるでハエ取り紙のように、ドラゴンを吸引してやまないw
0810助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 17:16:30.12ID:9210oe4w
>>805
火竜の剣(&ショートボウ)装備
カードやドーピングで火力だけどんどん伸ばす
ロマン枠、一発屋として使う
0811助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 17:19:55.23ID:kkH86Ez9
ドラグーンはクソ遅いけど火竜剣の属性一致命中補正はウマい
クイックムーブやテレポートなどで鈍足を補ってやりましょう
やっぱあの高火力は爽快だよ、ガーディアンズすらかなり減らせるし
0812助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 17:25:00.37ID:9210oe4w
弓で削るよりも剣でザックリいった方が気分が良い
遅くても重くても一撃に賭けるさ

かといって近接ばかりだとダルイんで
アロ子とカノプーだけ弓を持たせたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています