トップページgamesrpg
1001コメント291KB

FEで聖戦が一番好きな人は.その81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 22:02:50.02ID:KUF0y6rn
あっ、ひどい・・・
シャナン様まで
あたしをお荷物あつかいにするのね

せっかく心を込めて
新スレを作ったのに・・・
いいわよ、もう!

前スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その80
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1367131426/

次スレは>>980が立ててね
0321助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 01:24:07.40ID:BKFWnfgB
うわぁ、こいつは真性だ…
0322助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 01:25:24.12ID:PEFWCkSU
バカいえ、オレは仮性だ。
0323助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 01:42:35.27ID:vlZz7oDb
たいして難しくもない英語の話題についていけずに煽ってるだけ・・・情けな
0324助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 01:43:32.49ID:mKEhjlcN
包茎で風呂何日も入れないと辛いだろうな
0325助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 01:54:43.45ID:KFHtddGi
>>310
この英英のforestってイギリス王家の直轄狩猟場の事でしょ
狩猟場にはコモンローとは別の独自の法体系があるって言ってるだけなのに
forestが「独自のルールをもつ」という意味があると勘違いしてる感じがアホぽい
0326助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 10:48:14.63ID:7kEX9JvW
結論=フォレストナイトは強い
0327助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 11:08:31.13ID:vQJMr20W
マスターナイト除けば騎兵最強だよね。
パラといい、剣自体の強さといい。
同じ騎馬系単武器兵種のデューク・グレート・アーチが涙目になる勢い。

パラディンが微妙なのは複数武器の分って事で
0328助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 12:14:12.87ID:xR+q5n8/
パラディン女性は杖Cでもなんぼか使い勝手がいいからなぁ
0329助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 12:20:24.66ID:KfOEuPbw
兵種が強いんだろ。

セリスだって圧倒的な成長率なのにロードナイト(笑)だし…

マスターナイトだったらなぁー
0330助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 12:48:42.71ID:0wgYcySW
聖戦のロードの調整はよく出来てるだろ
あの性能なのに弱いと思ったことがない
0331助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 13:20:37.34ID:UfdytUhT
デュークは弱いと思ったことないな。キュアンは物理相手なら一撃が重く硬い壁だし、フィンは若干柔らかいものの追撃と祈りで充分強い。
まぁこれは兵種が強いというよりキュアン・フィンが強いという感じだが。
フォレストナイトは確かに攻撃に回れば強いけど、守備に回ると柔らかいイメージがある。
ベオウルフといいデルムッドといい、気を抜くとあっさりやられるのは俺だけだろうか。

グレートが弱いのは異論がない。硬いけど攻撃当たらなすぎ。
ボウナイトは間接専門だから、他の3つとは根本的に違いすぎて比べられないと思う。
0332助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 14:31:28.22ID:eqyJDuT8
グレートはレックスだから強いって感じだな
エリート+勇者の斧+ネールの血で早い段階でクラスチェンジして削り&盾役として戦える

兵種自体は弱いのは同意
0333助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 17:21:07.74ID:0+tfhCun
いい男は削ってるだけでレベルが上がるからな。底辺時期の斧なのに便利キャラという
敵がインフレしてる中でヨハンどうして劣化してるん?
0334助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 17:39:10.04ID:ayjjqm4e
デュークナイトやグレートナイトが微妙なのは、武器バランスが崩壊もあるけど、
マスターナイトに何一つ勝ってる部分がないからってのも大きそう。
せめてフォレストナイトのように、何か1つ能力上限で勝ってる部分があれば…。
0335助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 17:39:16.94ID:l8qDDmrw
シグルド、レックス、キュアン、セリス、アレス・・・
って
なんか主力になるのは上限値が微妙な傾向なんだわ
俺のプレイが偏ってるのかな
0336助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 17:47:38.47ID:UfdytUhT
>>335
馬ゲー
0337助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 17:53:06.28ID:vQJMr20W
>>333
ヨハンだってエリート持ちだったら強キャラになれた・・・

7章の闘技場でグレート成れたら他との相対評価が高まっただろうし
0338助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 17:58:05.34ID:0wgYcySW
得物がいいからあんまり話題にならないけどマージナイトも酷いステだよね
0339助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 19:20:00.75ID:J3RbGaC6
>>320
こいつ性格悪そう・・・
0340助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 19:29:00.80ID:qiqMjK1Z
>>339
こいつストーカーしそう・・・
0341助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 19:40:20.68ID:cNv8EHIk
終わった話をわざわざ蒸し返そうとするなよ。
0342助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 19:42:54.89ID:ed5BKZ8W
>>331
キュアン弱いだろ
フィンの方が使いやすいし
レックスの方がよっぽど頼りになる
0343助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 20:08:36.56ID:qwX3WaKN
ステは高いが、連続が使いにくくしてるよなぁ
0344助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 20:18:45.87ID:y+Y1wN5k
妻の力で必殺出せるけどな
0345助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 20:28:22.66ID:PIBiFBH7
>>337
まあ、スワンチカが自軍で使えれば地雷で無双出来たんだが……
0346助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 20:32:12.70ID:tHk8idbB
>>342
フィンの方が使いやすいのは確かだが、削りはキュアンの方が便利だと思う
前線に置いておけば適度に削ってくれるから他のユニットで殺しやすい
フィンも槍のみのシグルドって感じで強い
0347助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 20:56:50.39ID:dwpA60Zd
>>338
確かに上級職としてはちょっと厳しいね
アゼルとアーサーで欠点が目立ちにくいってのはあるなあ
0348助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 21:13:53.02ID:0CARDchM
>>346
キュアンは弱いわけじゃないんだが、計算しにくいのが面倒だな
むしろ連続のスキルは無かったほうが使いやすかった
0349助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 21:45:49.11ID:ed5BKZ8W
要するに「使えない奴」
だからシグルドに同行してても本国では全く影響なかった
0350助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 22:46:23.24ID:ED4diSID
キュアンは最初から上級騎兵で火力はあるし、レックスの次くらいに堅くなる
連続のおかげでリセット繰り返せば闘技場も勝ち進みやすいし、
弱いとは全く思わんなあ
そりゃ追撃がないのは玉に瑕だが、一発の火力がデカいから序盤はそれほど気にならん
0351助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 22:58:18.70ID:ed5BKZ8W
リセット繰り返せばっって、それ強いうちに入らないだろ
強いユニットはよっぽどのことが無ければノーリセで闘技場勝ち進める
0352助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 23:13:43.02ID:ED4diSID
親世代はそのレベルで強いユニットなんかそうそういないぞ?
1章2章あたりの闘技場は、途中の剣士とかで止められてレベル5くらいまでしかいけない奴も多い
4章くらいになるとだいたいのユニットが闘技場全抜きできるようになるけど、
その頃にはキュアンはもういないので、
活躍時期を考えれば相対的には強いと言っても差し支えないんじゃないかな
0353助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 23:56:14.74ID:MoQG1DWH
>>349
馬鹿?
0354助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 23:56:49.98ID:ed5BKZ8W
敵が弱いうちにゲイボルグだ銀の槍だで強そうな演出してもらってるからな
制作陣にはかなり贔屓されてる感じだな
聖戦出た時点では、虎七はリーフ主人公って決まってなかったんだっけ?
0355助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 00:01:52.04ID:MoQG1DWH
またレンスターアンチかよ
トラバントスレに引き篭もってろよ
0356助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 00:02:46.28ID:lfXGaZU3
究極的にはアーダンですら吟味してリングもたせて嫁つくってマスターナイトにしてヘイム強つけてナーガもたせたら強いわな

まあそれでもネタキャラだろうけど
0357助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 00:09:07.88ID:30B02cQ4
>>338
フォルセティ、エルウインド、ウインドを取り上げたら悲惨だなw
0358助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 00:10:05.71ID:hoC1Hdjq
>>356
アーマー系じゃないアーダンなんてアー様じゃない!
最低でもジェネラル、最高でもバロン。
それがアー様クオリティ
0359助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 00:32:31.69ID:NAgXq2A2
演出じゃなくて、序盤のキュアンは実際強くて堅いんだけどなあ、
コイツもしかして例の触っちゃいけない人だったか
0360助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 00:37:52.97ID:80PtSWHE
キュアンが堅くて強いって、ものすごくいやらしく聞こえてしまう
0361助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 00:40:43.36ID:fk78gMoI
硬くて強くて連続までできる槍使い…///
0362助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 00:42:37.31ID:80PtSWHE
出てほしいところで出なくて、出なくていいところで出るのがキュアンの連続
一発が重くて強いから、一撃で瀕死状態になるからでなくても大丈夫か?
0363助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 01:40:40.07ID:IGmXWUaf
銀の槍のガドッ!っていう刺音がすき
0364助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 01:47:45.59ID:80PtSWHE
太くて長い上に先端部が巨大だからな
そりゃいい仕事するだろ
0365助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 02:14:56.51ID:jJXdgu7t
近接攻撃を受け止めるのはレックスの勇者の斧なんだが
弓とか投げ武器を受け止めるのはキュアンの手槍なんだよなあ

どっちも大事な役割なんだけど
結果的に殺し切るエリートレックスと、ケズリで終わるキュアンって感じで
装甲の伸びに天と地の差が出ちゃう
0366助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 02:22:45.86ID:80PtSWHE
レックスの方が戦場では目立つな
0367助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 03:31:43.04ID:+lvp+op8
>>359
こいつも飽きないよなあ
0368助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 07:01:05.66ID:2VFJfvD2
レックスはエリートで吟味にミスった経験が何度もある
0369助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 07:05:01.01ID:RMurC0NW
キュアンは序章1章で斧相手に考えなしに突撃して「こいつ弱いな・・・」って思う奴がいるだろ
追撃持ちのフィンと違って最初は安定して殺す事出来ないし

はい、初プレイ時の俺です
0370助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 10:00:19.61ID:Q6/Ck9o5
俺だ俺

序盤で育成しておかないと後々、苦労するんだよなぁ
0371助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 10:22:22.35ID:IHRr062W
>>365
勇者の斧ならそりゃ目立つわ
てやりは便利だけど根本的に威力が弱いから殺すのには向いてない
0372助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 12:35:41.99ID:BRw75DBv
☆稼ぎたいから殺しきっちゃうと逆に困る
0373助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 16:17:11.12ID:QBQuNNiU
初プレイでは勇者斧なんてなかったからなあ
知らないとなかなか手に入れられるもんじゃない
0374助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 17:12:24.43ID:hoC1Hdjq
初プレイで勇者の斧に気付かなかったお陰でエリート削り職人として重宝だったレックスさん

どう転んでも有能とか・・・どうかしてるぜっ!
0375助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 17:20:28.18ID:gOJ9CtwA
でもレックスって攻撃当たらなくないか
序盤はエリートのおかげで周りよりレベル高いことが多いから当たるけど、終盤は周りもレベル上がってきて相対的に弱くなる気がする
0376助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 18:07:21.34ID:IPSWSyN1
基本はアーマーなどの硬い奴にぶつけるからあんまり命中は気にならないな
剣持ちやウインドマージは辛いが、これはぶつけるほうが悪いし
0377助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 19:07:05.31ID:jJXdgu7t
まあ「やっぱ斧だな」って思う事はあるんで
ガンドルフがくれるスキルリング与えとけば気持ちマシになるかと
どうせあんま需要無い物だろうし
0378助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 20:05:51.28ID:qnMawvSn
プレイしてたとき横で見ていた当時幼稚園児の甥っ子は、
なぜかレックスがスカるのが大好きで、そのたびに笑い転げてたな。
サービスでわざと剣の敵と対戦させてた。
0379助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 22:29:56.97ID:80PtSWHE
レックスがシコるのが大好き?
0380助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 06:22:24.78ID:NJsC/4vQ
このゲーム15回以上クリアした割には似たようなカップリングしかやっていないんだが
大抵デフォルトカップル。オールA取るまでは攻略優先だったし
今やるとしたらクロードとかシルヴィア以外の人とくっつけた方がいいのかな
0381助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 07:21:28.25ID:DWE3cSfD
クロードはシルビア以外ならフュリーとアイラとしかくっつけたことないな。
アイラは子供たちの力が上がりづらいし、せっかくの魔防も上限が低いから
スリープ地帯じゃ眠らされるしであまりいい印象がない。
フュリーはオススメ。
0382助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 09:03:17.53ID:dI7Kh5Wm
上限は全キャラ一緒さ。
違うのはクラス基本値


などと重箱の隅
0383助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 09:59:32.25ID:Ik1JRrP1
初めてアーダンさんのレベルを30にした
力と守備はカンストして速さが20までいったわ
技も15までいったから恋人作ってれば20までいったな
運も10まで上がったしハンニバルより強いんじゃね?
0384助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 12:29:21.28ID:+EhaSE/Y
・・・こんな俺でも結婚して子供もできた
これからは家族の為にもがんばらねば、
まだしばらく死ぬわけにはいかんな・・・
ん? 何だこの>>383は?
なにを書いているのか
ちんぷんかんぷんだぞ・・・
ん・・・むむ・・・!
な、なんだこの感じは!
五感がとぎすまされていく・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4303961.jpg
0385助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 12:31:55.81ID:+EhaSE/Y
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4303957.jpg
よはるばさんようやくLV20です。疲れた…
まだ素早さ+魔防を4回も取らなきゃいけないから、これからが本当の地獄だわ…
0386助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 12:57:41.63ID:m1xeDyb5
プロの仕事だなw
いったい、何時間かかったのだろうか・・・
0387助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 13:45:10.33ID:PfzF/S46
2時間ってとこか?
0388助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 13:48:19.20ID:BkGTuysq
>>384
すげーw
0389助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 13:50:28.65ID:zwf0P+Lp
マジかよ…
0390助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 13:56:33.10ID:qMcP6wS9
どうせならレッグとナイトも持たせようぜw
0391助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 14:38:14.96ID:GXWPrsMS
アーダンlv30は初めて見たな…しかも早さと技がすげぇわ。ほんとにすごい
0392助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 15:06:45.57ID:QWkcJchb
それより魔防と初期Lv3初期値3の運カンストがすげーわw
0393助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 15:22:45.17ID:rCGTKq7H
>>385
ヨハルヴァは速さ27にカンストさせて追撃リングとキラーボウ持たせたら最強
>>391
ちからカンストさせたアーダンとハンニバルに必殺☆50手槍とスキルリングとパワーリング持たせたら無敵
0394助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 17:03:43.23ID:9JqHoXsa
>>384
なんだこれは、たまげたなあ・・・
0395助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 17:47:24.13ID:dI7Kh5Wm
>>393
おいやめろ!
>393がそんな事言うからレスターさんとディムナさんが半泣きだし、
騎馬移動力すらないアサエロさんが号泣しながら樹海に消えたじゃねーか!
0396助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 18:05:44.43ID:XjJ13W5y
>>384
ここまで努力してもアルヴィスとかユリアには全く攻撃が通らないんだよな
0397助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 19:23:48.55ID:mx6UtKJg
>>384
www弱っwww
アイラに負けるなwww
0398助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 20:24:08.69ID:YkToo9v4
>>384
にはハンニバルを期待してるぜ
0399助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 22:04:34.67ID:+EhaSE/Y
アーダンの人気に嫉妬。

>>386
乱数表なしだとほぼ毎日数時間プレイして半月〜一ヶ月くらいですかね。
乱数表を参照しながらなら一週間程度かと。

>>397
がっはっはっ・・・ざこどもよ
わしにこの
スワンチカの斧があるかぎり
きさまたちなど
何人来ても同じこと
死にたくなければ近よるな!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4305375.jpg

>>398
無論だ、そのつもりでこの周回を始めた。
ひょんなことからヨハルヴァ育てることになったが、終わったらハンニバルちゃんやるぜ!
ちなみに独自に算出した吟味指数によるとアーダンを1とした場合
ヨハルヴァ(HP78バージョン)は3.21
ハンニバル(魔力以外可能な限りMAXバージョン)は4.69となる。
やっぱりハンニバルこええ…名実ともにラスボスや!
0400助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 02:36:10.49ID:9xGaw80M
ハンニバルがアインスをガチで倒す場面が見られそうだな
0401助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 08:45:27.92ID:OinfjHmc
アリオーンって見方で操作できたら最強だったよな
12魔将もトルネード使う奴以外はタイマン勝負で勝てるし
アルテナは見切り無いしゲイボルグも技10より速さ10ほしかった
0402助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 10:26:08.26ID:M7CIPrNS
技は無いと困るけど、少しぐらい足りなくても何とかなるものだしな

セリスも素早さがヘタれるんじゃなくて技がヘタれればいいのに…
0403助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 12:12:12.99ID:e4YX5eB1
ペガサスで神器使えれば最強なのにな
ドラゴンはダメ
0404助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 12:29:56.02ID:M7CIPrNS
アルテナがレンスターで育っていたら、デュークナイトだったのかな
0405助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 12:39:26.06ID:uP273alz
ここはひとつジェネラルで
0406助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 13:15:20.65ID:e4YX5eB1
両親が存命か死んでるかで進路が変わってそうだな
戦が無ければトルバドールになってたかも知らんし
0407助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 14:05:34.14ID:M7CIPrNS
ペガサスナイト、アルテナがいいなぁ
0408助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 14:41:23.65ID:VLM/BJTn
アルテナがドラゴン乗りじゃないなら、キュアンには追撃ほしいな
0409助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 15:58:15.94ID:M7CIPrNS
ドラゴンはむさい
0410助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 16:28:57.93ID:IE56lFeN
アルテナがペガサスナイト・・・?

そんなガチムチなペガサスがいるか!
ってケンシロウに言われそう
0411助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 17:10:59.59ID:e4YX5eB1
父親似だからな
ムチはないだろうけどガチは確実だ
0412助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 17:41:11.26ID:QJRqaBaA
ピンク鎧のジェネラルアルテナ:スキル連続必殺大盾
0413助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 21:30:33.94ID:e4YX5eB1
アルテナならジェネラルの装備付けたままランニングできそうだな
0414助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 21:56:21.39ID:gnPIUR7x
なんだろう。シーマ様のにおいを感じる
0415助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 22:07:05.34ID:e4YX5eB1
こんな感じだろうか
もうちょっと白人成分多そうではあるけど
ttp://matome.naver.jp/odai/2134403950139558501
0416助けて!名無しさん!2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:MAf8A5tc
今どきスーファミのゲームをやりこむとは。このスレはすごいマニアックだな
0417助けて!名無しさん!2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:7pceyAGA
マニアックを通り越してアスペとかを疑われるレベルだと思うw
まあ自分らが楽しければ何も問題はないけどな。
0418助けて!名無しさん!2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:ierTjzsy
何を不思議なことをほざいてんだ?
この2人は
FF5やロマサガ2やアクトレイザーやFE聖戦は現在進行形のブームだよ
0419助けて!名無しさん!2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:MAf8A5tc
ネット時代に時間がタダでないことは分かっているが
古くてもネットで話せるし好きなゲームをやる時代なのかね
0420助けて!名無しさん!2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:l4pCurSd
気になったんだけどセリスとリーンって恋人になっても終章での会話イベントないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています