トップページgamesrpg
986コメント253KB

【PS3/VITA】超ヒロイン戦記

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 15:08:08.92ID:8XaLSbBE
SUPER HEROINE CHRONICLE 超ヒロイン戦記

◆公式サイト
http://shc.channel.or.jp/

◆参戦作品
・怪盗天使ツインエンジェル
・京騒戯画
・デ・ジ・キャラット
・戦姫絶唱シンフォギア
・すーぱーそに子
・ひぐらしのなく頃に
・緋弾のアリア
・IS<インフィニット・ストラトス>
・ゼロの使い魔F
・ドリームハンター麗夢

http://www.youtube.com/watch?v=mIBZVvmz3gk
0306助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 01:22:36.88ID:uo0Hzfrk
「ほとんど知らない」なんてのは流石に釣りだろ
0307助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 01:27:42.36ID:7cXT6FaV!
>>300
アニメ本編でも歌ってるはずなのにベラベラ喋ってたし
歌はそんな重要じゃないだろ
0308助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 01:30:23.66ID:mcSej+RA
京騒戯画は深夜アニメを見ていれば
CMは結構見る機会があるはず
0309助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 01:32:26.37ID:uo0Hzfrk
>>307
歌によって起動、歌い続けることによって武装を維持するって設定があったはずだけど
0310助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 01:35:40.60ID:rkiGTYCd
スパロボで言うガンダム枠でリボンの騎士かセーラームーン
ダイナミック枠でキューティーハニーとデビルマンレディー
あとはなのはでもまどかでもプリキュアでもサリーでもどれみでも何でも良いから有名所の魔法少女を何作品か
せめてこれくらいは
0311助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 02:31:44.82ID:DhYADTxi
でないもんはでないんだよ
0312助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 02:48:14.42ID:7cXT6FaV!
>>309
設定があったところで本編で無視してギア展開中に喋ってるんだから
別に重要な設定でもないんだろ
0313助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 02:50:58.92ID:mtaOJp52
そして、出ないから売れないんですね、分かります
0314助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 03:00:07.06ID:mcSej+RA
このラインナップ見ると子供向けアニメは最初から度外視なんだろうなぁ。
おそらくCEROもAではないだろう
0315助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 03:01:40.03ID:aa2lGhDl
>>312
ゲームだったら割とよくあることだけどアニメだと不思議だよね
0316助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 03:10:13.93ID:U88oMTyX
アルトネリコとか
0317助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 03:40:27.95ID:5ObQ0dad
設定どうこう言ったら歌云々より他作品がノイズとどう戦うんだよだしなあ
0318助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 03:41:37.68ID:zogR7Oa0
>>317
こういうクロスオーバーにそういった矛盾は気にしちゃだめだよw
0319助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 03:47:40.30ID:0xBDkBWY
そんなのスパロボのエヴァで既に……
0320助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 04:33:40.48ID:mcSej+RA
ATフィールドを中和できるのはエヴァだけだけど
フィールドは一定以上の強力な攻撃なら破れる
0321助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 04:37:19.11ID:wZOKuQkM
最近の人型クロスゲーだとPXZでのアラガミがその類だったな
元は通常兵器は効かない設定だがその部分は完全無視で説明もされない
0322助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 05:40:27.42ID:0fFRcY8D
こういうゲームって最初から全力全開の参戦作品ってできないもんなのかなあ?
特撮大戦もヒーローズファンタジアもそうだったけどさ…
続編が出れば参戦作品の幅も増えるって書いてた人がいたけど
最初に出す一番最初のゲームが売れなきゃ続編も出ないのだから
一番最初にやれるだけの事やって購買意欲掻き立てるような作品出すのが普通じゃないの?

それとも本当に色んな原作作者や企業に頭下げて、オファーかけるだけかけて、
やれることやれるだけやった結果がこの参戦作品だというの?
0323助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 05:45:35.30ID:JHAp02GC
PXZはあれだけオファーしてそろえて宣伝してもちあげられたのに

失敗したよね
0324助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 06:29:46.93ID:ZtiPnuHU
レナは普通の女の子なのに変身ヒロインと戦うのか
0325助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 08:21:38.85ID:TkzWPZn9
声優糞すぎて誰もリストすら貼らなーい!
0326助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 08:33:16.82ID:OejpIZrJ
>>295
シェリルは主役で人気あるからに決まってんだろアホか・・
0327助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 09:23:22.11ID:cSKNjA1Z
>>326
ACEPで、主役で人気のエウレカがいないという事例があってだな…
だからどうも不安になっちまう
流石に心配しすぎとは思うけどね

おそらく目玉であろうISやシンフォギアの
主要メンバーを揃えるのは当然やってほしいな
0328助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 09:29:55.13ID:Lx0YuIr7
所で一夏って強いの?キンジはエッチな物を見ると強くなるけど
0329助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 09:34:43.93ID:Ll8Lewnu
>>328
機体性能が良いぐらいじゃなかろうか
あとは主人公補正
0330助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 09:53:33.42ID:BEO7821D
>>33 >>273
亀レスですまんけど東映ってそんなに作品イメージに拘る会社だったのか…
それって利益的な問題?それとも本当に深夜アニメのや萌えエロアニメの
連中等と組ませたら作品が汚れる!!ってイメージだけの事で?

セーラームーンやプリキュアとか仮に東映アニメーション大戦が出たとして
鬼太郎やデジモンや有名ジャンプアニメの面々が出たとしても版権貸さないつもりかね?
さらに絶対有り得ない事を前提で言うならば、ドラえもんやアンパンマンやクレしんや
鉄腕アトムに日曜朝アニメも混ぜた、スーパー子供向け(アンド当時の見てたお父さん)向け大戦
みたいなのでも、それでも意地としてイメージに合わんから出さん!とか言うんだろうか
0331助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 09:58:06.28ID:Ll8Lewnu
>>330
ジャンプのオールスターゲームにドラゴンボールやワンピースが出ている以上
開発スタッフがユーザーの求めているものをよくわかってなかったって考えた方が妥当じゃなかろうか
0332助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 10:17:01.57ID:ES82rWTR
コン・バトラーや仮面ライダーゲーとか出てるのを見ると話を通せば貸してくれるっていう印象

ラインバレルの作者が書いてた仮面ライダーの二次だって正式にやらないって言うくらいだもの
ちゃんと話を通せば許可はくれると思う
0333助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 10:50:07.14ID:ip0co5W+
単純に>>1の面子が格下すぎて競演する旨味が皆無
客寄せに利用された挙げ句、オワコンの延命に加担する義理は無い
0334助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 12:00:12.34ID:Lx0YuIr7
何気に銃を使うキャラが多いよね
0335助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 12:46:45.57ID:6IuTlmhw
水着回を頑なにスポイルするとか、そういった辺りからの憶測に過ぎんだろ。根拠はないんじゃね?
0336助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 13:03:51.42ID:cDafCaNz
セーラームーンとか出せばまだ話題になったものを
0337助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 13:23:06.29ID:kVOMvDAR
どうせ誰も買わないから
0338助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 13:27:04.24ID:j1bPPJNF
装甲破壊はあるんだろうな?
そのためのこのラインナップだろ?
0339助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 13:46:43.82ID:0o/cA1Pg
といってもシンフォギアとかは装甲破壊って割と誰得な気がする
0340助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 13:51:05.04ID:7cXT6FaV!
装甲破壊あるしだからこそエロOKな他作品と違って
エロNGなプリキュア・セラムンは出せないんだよ
0341助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 14:00:16.53ID:1QcKaVDy
どっちかというとブヒりアニメが主なのにエロシステム推すのかね?
0342助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 14:21:27.53ID:86J3ok0m
仮に有名作品参戦してもキャラだけ借りてローバーもどきやらアキバリアンとかのふざけた敵と一緒に戦うだけなんでしょどうせ
0343助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 14:25:10.33ID:L9LQV2nf
クィーンズゲイトは最初の方面白かったのに
一回ラスボスと遭遇して帰ってからのオリ敵ローテーションがダルすぎた
二の舞にならんことを祈る
なんなのあの投げ槍な中盤以降は
0344助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 14:45:21.05ID:TtgPY2SR
東映は色々厳しい所だからなあ…マジンガー・ゲッターの版権をダイナミックと争ってるのは有名だし
スパロボのアンソロジーコミックスで東映ロボを扱うのを禁止したこともあったな
あとプリキュアはその手の「子供には難しい」「子供向けではない」ゲームに出演させるのは初代の頃から禁止だと聞いた

あとCLAMPは、ウィンキー時代に一度レイアースのスパロボ参戦の許可を貰いに行ったら断られたって
元グラフィッカーが言ってたらしいし
なのはの都築はスパロボシリーズの大ファンだけど、自分以外が自分のキャラの台詞を書くのを嫌がるって聞いたな
0345助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 15:02:09.02ID:tr6nTr/Z
皆と同じように俺もまどマギ、なのは、超電磁砲クラスが参戦してくれないと
やる気出ねぇ・・・
ねんじぇねの参戦作品は良かっただけに余計モヤモヤする参戦作品なんだよなー

正直これはバンプレに抗議したいレベルなんだが、
そう言う文句って、バンプレのどこに言えばいいんだ?
0346助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 15:03:26.61ID:mXCQgmR7
バンプレ関係無いよ
0347助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 15:09:20.84ID:TtgPY2SR
バンプレって残ってるのはレーベル名だけでもう存在してない。ゲーム事業とアミューズメント事業はバンナムに吸収されて
今の社名が同じ「バンプレスト」はプライズ事業しか扱っていないので、そちらに抗議しても担当者が困るだけだぞ

ご意見・ご要望はすべてバンダイナムコゲームスにな
0348助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 15:14:35.74ID:L9LQV2nf
アリア見てねえからよくわかんないんだよな
これがスカガかけんぷだったら買い決定だったわ
0349助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 15:16:59.71ID:wZOKuQkM
>>343
クイーンズゲイトは
・作品の性質上、版権作品の敵は出せない
・ヒロインキャラを後半まで敵対させると加入が遅くなって文句が出る

こういう感じの制約の中でならどうやっても後半はあんな感じにならざる得なかったんだろう
0350助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 15:32:10.85ID:tr6nTr/Z
>>346>>347
即レスサンクス。
バンダイナムコゲームス公式サイト > 家庭用ゲーム > 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
に、製品に関するご意見・ご要望を送れるページが有ったから、そこに意見を書けばいいのかな。
俺以外にも参戦作品に不満を持ってる人は、どんどん意見を送って欲しいね・・
0351助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 15:33:35.67ID:5ObQ0dad
ISのラウラとか最初は敵でもいいと思うけど和解イベントをオリ男やヒロインだけでやられてもう〜んなんだよなあ
そういうのやるならやっぱり主人公組が欲しいわ
0352助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 15:35:48.80ID:1QcKaVDy
アキバリアンやローパーからエロい攻撃をちゃんと受けるなら…
0353助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 16:57:46.71ID:HVB5f5tl
セラムンやミュウミュウとか女児向けアニメオンリーなら
プリキュアも許可出るんじゃね
このゲームの人選じゃ無理だろ
ヲタクしか知らんから
0354助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 17:06:09.64ID:M2dBB4OS
ぱにょぱにょデジキャラットをディスってんのか
ぷちますもあるんだからアイマスが出てもいいよなバンナムなんだし
0355助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 17:07:57.61ID:FE/5h3+k
今更かもだが、ヒロイン戦記にオリ男って時点で非常に不安が
0356助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 17:12:09.68ID:atRWtxBx
そりゃもうラブですよ
0357助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 17:26:47.02ID:L9LQV2nf
ジャンさん(改)じゃねーの
0358助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 18:05:24.45ID:wZOKuQkM
ジャンさんなら各ヒロインとの夜会話は
初代SCの7L3くらいの親密さでお願いします
0359助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 18:10:11.84ID:5GhaJia8
>>354
※但しゼノグラの方になります
0360助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 18:15:00.22ID:L9LQV2nf
>>359
むしろ大歓迎だよボカァ
0361助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:00:56.51ID:w3sSwYkz
開発陣は全員アニメとか見ない人なのかな?
0362助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:07:13.99ID:bub3FQmP
>>361
なぜそんな考えに至ったのか
0363助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:13:25.63ID:mcSej+RA
全員ではないにしても普通の大人は
サザエさんくらいしか見ないよね
0364助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:18:35.60ID:6IuTlmhw
サザエさんに執着する中年とか明らかに常軌を逸してるな!!
0365助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:19:01.61ID:FE/5h3+k
ゲーム開発陣が「一般人のステレオタイプ」という意味での普通に当てはまると思うかね
0366助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:32:29.38ID:86J3ok0m
開発陣ってか経営陣じゃないかねバンナムの場合
開発現場はこのスレみたいな空気が漂ってるかも
0367助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:35:18.72ID:SA3CpcjT
・低予算だから有名版権を借りられなかった
・システムにエロ要素が含まれてるので女児向けアニメは根本的に無理
このへんが微妙な参戦ラインナップにつながってる気がする
0368助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:36:17.04ID:VBiZSDop
>>367
今のところ明かされているシステムにはエロ要素は見あたらないな
0369助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:39:13.82ID:6IuTlmhw
お祭り感の針がマイナスに振れてるお祭りゲーだ。だが希望は捨てずに頑張ってほしい! かならーずここへー還ってくると−(ノД`)
0370助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:40:52.26ID:SA3CpcjT
>>368
多くダメージ受けるとしゃがむシステムってのは=ダメージ受けるとパンチラなんじゃないの?
しらんけど
0371助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:44:13.43ID:Nkpefppn
超電磁砲まどマギなのは信者うぜえなwww
0372助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:46:34.21ID:Lx0YuIr7
誰かニコニコ大百科に記事を作ってください
0373助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 20:51:08.25ID:Fht3yBrq
銀魂だそうず
0374助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 21:01:26.54ID:MC20Klma
>>370
え?そんなシステムあるの?今回
それクイーンズゲイトにはあったけど
0375助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 21:09:57.53ID:Lx0YuIr7
ドリームハンター
http://www.dreamhunter.jp/imgs/episode/v02/pic_scene01.jpg
シンフォギア
http://blog-imgs-17.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/2520827.jpg
IS
http://blog-imgs-26.fc2.com/i/t/i/itiou805/2012032817033943d.png

各作品の主な敵キャラ(自分の知ってる範囲)
0376助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 21:10:00.30ID:ES82rWTR
>>374
あるけど別に見えるかどうかは別問題じゃね?
あと、アクション風味のコマンド入力があるっぽい
0377助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 21:10:55.15ID:0o/cA1Pg
ダメージ受けて残りHP少なくなるとしゃがむってマップ画面でだろ確か
パンチラとかは関係ない
ただそれとは別に何かが破壊されるって書いてあったから衣服破壊はあるんじゃね
0378助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 21:26:11.45ID:Ll8Lewnu
無理に衣装破壊システムを入れる必要はないんだけどねぇ
その所為で往年の変身ヒロイン作品が出れないのだとしたら・・・
つか、スパイラルカオスの延長線上にあるのがこの作品なら
もえたんとか魔王とか続投できただろ
0379助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 21:29:46.31ID:I/FWWcaG
>>361
お前みたいなキモオタまど豚なの豚とは価値観が違うんだろ
0380助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 21:33:49.51ID:XIYxaPhM
>>377
俺は期待感を破壊された
0381助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 21:42:37.01ID:7zefqWUH
DOSシステム
連携攻撃ソウルシンパシー
QTEの(?)エクストラアタック
エクストラアタックに成功すると何かが破壊される

PVにはでてなかったな
0382助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 23:41:14.59ID:mtaOJp52
>>366
これはバンナムじゃなくて
BBスタジオが事実上のパブじゃねえの
0383助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 00:58:50.11ID:izbY+2oG
3x3eyesと万能文化猫娘とセイバーマリオネットRJとアキハバラ電脳組を出してください
0384助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 01:13:16.41ID:HbH1cxok
もうコピーライト出ちゃってるから、現時点で発表されてるやつから参戦作品は増えないと思うぞ

(C)Sammy
(C)東映アニメーション/京騒戯画プロジェクト
(C)BROCCOLI
(C)Project シンフォギア
(C)2006-2013 Nitroplus
(C)2006竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会・創通
(C)2011 赤松中学・メディアファクトリー/東京武偵高校
(C)2011 Izuru Yumizuru,MEDIA FACTORY/Project IS
(C)2012 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔F製作委員会
(C)2013 SEIJI OKUDA All Rights Reserved
(C)2013 NBGI

しかしマジで脱衣システムとかいらねぇ・・・
0385助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 01:31:11.89ID:urfynVSd
>>383
スーパー林原大戦ですねわかります。
ワタルからヒミコ、グランゾートからグリグリも出張させようぜ!
あと女らんま
0386助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 01:40:26.09ID:izbY+2oG
>>385
スパロボ的なやつをヒロインものでやろうっていう企画が実現したら
神谷明ポジで林原閣下が出ずっぱりだろうなぁってのは昔から妄想してた

あと忘れちゃいけないミンキーモモ
0387助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 03:07:48.85ID:F4kNj0NV
>>384
そこ見なくても全10作品とありますし
0388助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 04:13:21.09ID:T48rhpM7
ttp://hukugouzainahibi.blog.fc2.com/blog-entry-522.html

結局↑に書いてあったリークはほとんどデマだったんだな…
このデマの参戦作品だったらどれだけ嬉しかった事か…
参戦作品は確定してない時に想像や妄想してる時が一番楽しいってのは本当だね
スパロボは最近は想像を超えた予想外の作品がちょくちょく出てるってのに
このゲームの面子は妄想やデマ以下の面子…
0389助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 04:42:34.67ID:aONUZi4o
俺はISが出てるから妄想より現実の方がいいです
まあ無いだろうけど仮に売れてシリーズ続くならISとシンフォギアは2期分で続投できそうだし
0390助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 05:36:44.16ID:ZeK61UmY
あまり売れないレベルの場合はそれこそプレイした人間からの
評判がかなり良かったとかでもないとなぁ。
0391助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 05:42:21.94ID:F4kNj0NV
>>388
それ書かれたしばらく後に書いた本人が釣り宣言してたし
0392助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 08:39:40.39ID:rM90Aaef
今作に限ってはオリ主人公と版権キャラを会話させるシステムもいらない
ゲイトの時ですら不評の声があったのにゼロ魔のようにカップルが成立している作品だとNTRになるだろ・・・
0393助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 09:22:06.33ID:qwvVn0mR
別に惚れさせるんじゃなきゃ会話くらいいいよくねえ?ゲイトがどんな仕様かは知らないけど
0394助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 10:00:25.32ID:XuikuHAt
>>373
老けいるタマキュアかw
0395助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 10:02:58.32ID:rM90Aaef
>>393
会話して親睦を深めていくとこうなるシステム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15371075
0396助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 10:23:09.97ID:MIhwCz+8
>>392
最終的には版権キャラとは誰ともくっつかないし夢オチで終わっただろうが
0397助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 14:35:04.61ID:yCFdskDi
数年後の未来に行ってきた

続編にReハニーとおとぎ銃士とレールガンが参戦してたよ
0398助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 14:44:23.75ID:qwvVn0mR
とりあえず初週3万本売れたら勝利ってことにするか
0399助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 15:53:48.41ID:IYx4hQlm
QBをベースにすれば良かったのに
0400助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 15:57:26.21ID:AiPozdu+
>>398
ねんどろみるとそのハードルはきついと思う。
0401助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 16:13:03.66ID:Zy4d6dy0
エキプロの人キタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21024445
0402助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 17:31:10.16ID:9OeF8HKt
京騒戯画とドリームハンター以外知ってる…買えということだな
0403助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 17:57:46.99ID:1IHXg9x6
なのはとFateととあるを出せという意見が多いけど、この三つはヒロインというよりもはやヒーローな気がする
ひょっとしたらヒーローズの続編のためにとってあるんじゃないかな

リリカルなのは
なのは、フェイト、はやて、クロノ

とある
とうま みこと ステイル かおり

Fate
セイバー しろう アーチャー りん

これでいける

ヒーローズのとこはリリカルなのはのゲームを作ってるとこだから、なのはゲームのオリキャラも参戦させやすいだろうし
0404助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 17:58:23.07ID:1IHXg9x6
>>402
あれ?おまえ俺?
0405助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 18:44:19.41ID:fTVtg5fz
よく絡みそうな組み合わせを発見した

ツインエンジェルとゼロの使い魔で魔法つながり

デジキャラットとそに子でアキバ系狙いつながり

アリアと麗夢で拳銃つながり

シンフォギアとISでメカニカルな武装つながり
0406助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 19:59:02.00ID:DLFwVnh7
脱衣システムあるから有名所からキャラ借りれれなかったのかね?
ついで言えばPS3とVITAで別ける意味あるかこれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています