トップページgamesrpg
1001コメント266KB

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 45章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 17:10:46.45ID:QwZAkQQS
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1354865573/
公式ページ
ファイアーエムブレム トラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
バーチャルコンソール公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/index.html
0202助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 20:26:49.46ID:qH5HNjGE
そしてガルザスよろしくアルヴィスが序盤から襲いかかるのか
0203助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 23:23:27.43ID:gtr75Pcm
>>201
トラナナはマップ総数が35だから、その数を元に聖戦をトラナナ式に変更すると
序章が2マップ、1章〜9章が3マップ、10章4マップ、終章5マップで計38マップって所じゃないか?
だから、序章はミデェールを仲間にする前半と、デマジオを倒す後半の2つになると思う
0204助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 00:54:15.67ID:6zQGc6bc
聖戦も好きだが移動が面倒でダレるから、トラキア方式にしたやつを是非プレイしてみたいな
マップは半分から3分の1にしてさ
斧もアゼルもトラキア仕様ならきっと輝ける
0205助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 01:25:42.02ID:s1+KYa8v
大体聖戦の1章を3マップくらいに分けるのかな
それだけで36マップなんだけどまだまだデカイなw
杖や盗賊が強いから騎兵天国はさすがに解消されるか
0206助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 09:11:32.52ID:PafBRXcw
聖戦とトラキアの仕様を混ぜると、相手の杖の使用回数が無限になるが、よろしいか?
0207助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 09:22:54.82ID:6Qnb/3jQ
受けて立とう
0208助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 09:26:14.72ID:Ahz6hk5N
22章詰むんじゃね?
と思ったがこちらも手段を選ばないだけか
0209助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 10:02:43.17ID:IiONKZMM
>>204
いや、聖戦ルールでもアゼルは強キャラだろ?
・・・ウィンド店売り開始かCC出来れば。
斧だってレックス兄貴は強いし
0210助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 11:14:41.72ID:ol5k09Qh
トラキアの威力と聖戦の無限弾数を併せ持ったグルティア城アーチ部隊
0211助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 11:36:04.39ID:/ySfKm3x
イシュタル(技+20、速さ+20、待ち伏せで常時先制攻撃、連続もあるよ!)
0212助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 12:28:27.83ID:XoSMlJib
なぜか大盾が消えるアーダン
0213助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 13:07:59.69ID:s1+KYa8v
ワープとか杖類超強化で50ターンくらいでクリアできそう
というか聖水Mアップのシーフでロプトゥス盗めちゃうw
0214助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 13:11:36.80ID:Ahz6hk5N
ロプトの剣といい使い手がいないというのにどうしてお前達はそうも盗みたがるんだ・・・
0215助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 14:10:22.17ID:A2NhXYOV
ダル神<アー様
0216助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 16:33:56.03ID:oAtdsIHN
>>214
そりゃ「相手のステ半減」っていう鬼効果がある武器なんだから、敵が持ってないだけで有利になるからでしょ
0217助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 18:02:46.88ID:PafBRXcw
上限はどうなるんだろう
聖戦仕様の上限なら無双ゲー始まるな
0218助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 18:31:37.38ID:zUG6IJoG
ラインハルト兄様にバサーク楽しすぎワロwwwww
0219助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 23:43:07.40ID:JlQx4HVN
まさにバカ兄
0220助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 00:06:59.39ID:lA1TECY9
オルエン・・・今お前はどこにいるんだ・・・
死ぬ前に一度でいいからお前に会いたかったな・・・

と言いながら妹の敵を虐殺していく姿は頼もしいな
0221助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 01:26:09.46ID:SH/hJkKj
ラインハルトは仲間になる予定だったぽいよな
仲間欄1つ空いてるし
0222助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 01:26:16.94ID:3mV6FEoQ
ラインハルトはイマイチよく分からないキャラだったな
なんかぼんやりしてるイメージが強い
0223助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 01:33:50.84ID:Jz+BMfoy
だからオルエン様が不甲斐ないとご立腹なわけで
0224助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 01:41:28.54ID:087MYz09
「次に戦場で遭ったときはたとえ妹とて容赦はしないぞ!いいな!!」
なお、それでも妹を攻撃出来ない模様w素晴らしきシスコンの鏡だな
0225助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 02:09:44.05ID:R3wiAJQF
トラキア四コマ漫画劇場って何巻でてるん
0226助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 06:08:00.99ID:CzRIa2Fb
>>221
滅びの美学担当キャラが仲間になるわけない
0227助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 10:04:24.24ID:AT9/ToiM
>>226
加賀時代だからそうだろうな。最近のFEだったらわからんな。
もしリメイクされたら仲間になってしまうんじゃないか。
0228助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 12:19:41.57ID:7bQfiX73
兄貴仲間になったらオルエンいらんやん
0229助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 12:20:57.76ID:3mV6FEoQ
超上位互換だもんな
でも支援あるから組ませるって手があるな
完全にたくましい兄貴におんぶだっこしてもらってる妹の図
0230助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 12:54:53.40ID:lA1TECY9
フレッドが恨めしそうな目でこちらを見ている
0231助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 13:01:02.28ID:087MYz09
>>230
オルエン諦めて超年下の女とくっついたロリコンが偉そうな態度取るな!
0232助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 16:03:49.47ID:96hV/kLV
>>231
フレッドの後日談の相手がオルエンじゃないの?
あの表記だとほぼオルエン確定で、オルエン以外全員可能性も無くはないが低いと思ってた
0233助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 16:09:57.58ID:087MYz09
>>232
歳の差7であんな表記されないだろう
それに皆が驚くほどの平凡な男と書かれてるが
フレッドはあれでも貴族だぞ?相手がフレッドだったら別に驚かれないだろう
まあフレッドの能力は驚くぐらい平凡だけどな!
0234助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 16:13:12.67ID:lA1TECY9
コノモールとごっちゃになってると予想
0235助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 17:04:39.58ID:POhU/eJR
コノモールは片想いだろ
フレッドってもう少しだけ地味なグラでよかった気がする 何というか王子っぽい
0236助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 18:29:05.86ID:EVENxnKo
>>228
某ルヴィみたいに、クラスチェンジしたオルエンとか言われるんだろうな。
0237助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 19:52:00.90ID:7N6AOFgp
オルエンもフレッドも、既存キャラ以外と結婚したんだと思ってるわ
0238助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 20:19:00.91ID:087MYz09
名前伏せてるけどハッキリと既存キャラと結婚したのがわかるのって
オーシンとタニア、ブライトンとマチュアぐらいじゃね?
0239助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 21:08:41.23ID:4+HKIEWT
ブライトンとマチュアも同僚ってだけで確定ではないような
片方死亡時でも矛盾しないように配慮したんだろうけど
0240助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 21:11:10.82ID:7dH0dE/s
ダグダの愛した男マーティ
0241助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 21:25:03.85ID:BFin+M5n
ダグダは両刀使い
0242助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 21:32:10.36ID:nWd/qV4u
ダグダ×マーティン=タニア
0243助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 23:07:21.76ID:lA1TECY9
いきなり汗臭いスレに
0244助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 00:26:09.72ID:7I8RJbSU
もはや今だとクリアするだけなら簡単って思っちゃうけど

友人にVCで薦めると九割途中で投げるw
0245助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 01:30:30.66ID:Q6Ab1IxO
紋章、外伝、聖戦経験してても初見は辛かったわ

2章外伝→マップも敵も見えねぇぇぇ
4章→増援をなんとか凌いで扉を開けると敵の山+ダルシン
5章→長い、一つのマップに山場が何回もある

序盤は4章5章で何回もくじけた
0246助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 01:45:34.06ID:VuV7HLNA
4章は増援出る階段にリフィスとラーラ以外で塞いで
60ターン待つという黄金パターンが俺に出来上がって
楽勝にはなった
4章外伝もそう
0247助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 01:47:28.08ID:y7ixU2Fs
5章の初見プレイは初期位置近くの敵相手に慎重になってモタついてたら
ナンナが死んでたとかよくありそうだな
0248助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 01:50:18.03ID:pveLep4e
5章のナンナは動かし忘れてやり直しになった人がどれだけいることやら
0249助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 01:53:14.50ID:vgOxco1E
大抵の敵は4、5回ぐらい攻撃を受けても耐えられる程度の命中・攻撃力しかないから、戦闘面での難易度はさほど高くないんだが
数々の初見殺し、アーチの玉切れ待ちが面倒(書の効果しらないと必殺で死ぬし)などなどスタッフの皆さんによる嫌がらせに精神力を削られるのが挫ける理由
俺が初めてやった時はマリータが流星剣覚え損なったのを知ってヤル気なくしたわw
0250助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 17:20:34.86ID:OSvC6VuX
こういうのは大体逆で
テストプレイ→これじゃ簡単すぎてユーザーは楽しんでくれないんじゃ→難しくしよう
なんだよなあ
0251助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 18:38:18.87ID:reVCUv27
その結果がアウグストか
0252助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 18:52:26.97ID:2IBIaDnh
いいえドリアスです
0253助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 19:03:10.49ID:enpUXsEY
上策って何なんだよ
0254助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 00:36:34.56ID:k2d82OgJ
あんまり覚えてないんだけど、聖戦以前のFEも武器の種類多かった?
GBAは魔法も武器もやたら数より種類が多い印象でどれがどれだかわからんw
聖戦も似てるが、トラキアアイテムのシンプルなネーミングと性能が気に入っている
0255助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 01:15:21.61ID:fxLxRxb7
トラキアは今までのてつ、はがね、ぎんに加えて
敵用武器があるからなーショートxxとかロングxxとか
それで多く感じるんじゃね(実際多いけど)
0256助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 01:53:05.68ID:2sRubDvs
敵のアイテムは威力が高いけど重くて使用回数が少なくて命中率が低くなってるね。
こういう調整のしかた上手いと思う。
0257助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 02:00:02.33ID:FAf3cU5n
グレートソードと鉄の大剣が好きだ
なんか玄人っぽい感じがして
0258助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 02:42:29.14ID:g3EeFek7
いきなり使えるのはラルフやガルザスぐらいだしな
0259助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 10:47:49.86ID:8FZQV0Zb
ラルフってわりと使い勝手いいよね
0260助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 11:12:50.04ID:Jv31Nd7c
>>253
ワープで敵将暗殺制圧
0261助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 14:17:09.89ID:iCoI8ehj
聖戦士の書の効果って 
そのキャラの成長率が聖戦士の書の成長率に変わるのか
そのキャラの成長率に聖戦士の書の成長率が加わるのか どっち?
0262助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 14:24:32.06ID:RfaMndt2
仮に前者の効果だったとしたら誰も使いませんよ
0263助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 14:52:32.00ID:l2IUK7wk
だとしても被必殺率を0に出来る時点でそこそこ便利
0264助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 16:11:35.43ID:qxIqdw2b
トラキアは他のシリーズと比べて必殺の出やすい武器や魔法が多いしな
しかもそれを敵がよく装備してるわけなので書は本当に便利
0265助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 16:45:59.28ID:Z2xr2AGT
必殺回避が幸運÷2+支援だからな
レベル20のキャラでも持たせたい
0266助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 19:27:15.28ID:EQBQW8B9
>>261
前者だとゴミすぎんだろw
0267助けて!名無しさん!2013/06/19(水) 12:12:26.20ID:e0t4obvq
聖戦士の書が成長するとどうなるんだ?
0268助けて!名無しさん!2013/06/19(水) 15:41:56.00ID:fBSc1mDN
そもそも聖戦士の書ってwwww
ロプトの書はどうなるのですか??
0269助けて!名無しさん!2013/06/19(水) 17:45:46.96ID:4UOUb2R6
持ってると相手の攻撃半減できるよ
0270助けて!名無しさん!2013/06/19(水) 21:50:37.70ID:B3GoM7JC
まだ聖戦士の書の効果を知らなかった頃『勇者の槍フィンなら大丈夫だろう』
とフィンを盗賊狩りに先行させた時サンストcrtで一撃で殺されたのはいい思い出


なわけねぇ
0271助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 19:58:21.43ID:JWUgjYxq
エーヴェルがいなかったらフィンが初期上級組だったのかな
0272助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 20:02:11.55ID:kPzY8ESn
>>268
4コマだと運の成長率が下がり敵の必殺が当たりまくるという性能だった
0273助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 20:02:39.38ID:VgQ3uTXn
フィンは育ち盛りの34歳だもんな
0274助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 20:06:59.32ID:7esuuKg9
フィンは年取るごとに若々しくなってくな
ジョジョの作者みたいだ
0275助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 20:54:33.70ID:hF1247qN
スマブラの桜井とかも若返ってるな
0276助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 21:54:53.97ID:zYEIP3Kn
聖戦の苦労した感じもよかったのだが。
0277助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 21:58:42.25ID:JWUgjYxq
聖戦はむしろ若い頃の方がキリッとしてたような
0278助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 22:04:52.70ID:VgQ3uTXn
若い頃はショタっぽかったな
0279助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 23:19:25.75ID:hF1247qN
ゼーベイア面やってきたがレンスター兵ってグスタフからマスターランスもらうのな
0280助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 23:32:36.62ID:JWUgjYxq
戦場では上司も部下もねーんだ
生き残った奴が偉いんだよ
0281助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 00:45:15.86ID:GyT0Qocd
このスレ急に伸びるよな
0282助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 20:08:41.15ID:V60WQQXL
フィンはレンスター陥落から時間止まってるから
本編終了後は一気に老けそうだ
0283助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 22:02:01.38ID:Cu+pmtCZ
死…死んでる…!
0284助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 22:04:08.30ID:6y3nkWPO
ハガレンのホーエンハイムみたいな死に方してそうだな
0285助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 22:14:27.97ID:nd21mDHi
ラケシスに会えたらぼくははっきりと言うつもりだ
大好きなフィンを・・・ぼくにくださいって・・
0286助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 21:53:43.35ID:I7od40Jh
フィンだけじゃなくこのスレも時間が止まってしまったのか・・・
0287助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 01:52:21.74ID:IPSWSyN1
fin
0288助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 08:02:13.09ID:/sEufptr
それファンって読むって知った時はショックでした
0289助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 15:05:38.17ID:WUHeDC6y
フィンでも良いんだぞ
0290助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 17:49:34.94ID:gOJ9CtwA
>>285
むしろフィンにラケシスを僕にくださいと言いたいww
0291助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 19:36:04.27ID:oeyE+OXi
最近GBA作品の動画見てるんだけど、トラキアでいうマーシナリーにあたるクラスが勇者?
下級が傭兵で上級が勇者ってすごいよなw
名前の響きもマップグラもトラキアのが好きだな
0292助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 20:22:51.93ID:IGmXWUaf
は?
0293助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 21:13:34.23ID:IPSWSyN1
これが動画勢ってやつか・・・
0294助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 21:27:44.84ID:reNj9b5H
FEの勇者は基本的に悪人が多い
0295助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 21:33:18.46ID:ie1UkZUC
敵軍にも勇者多いしなw
勇ましければ皆勇者さ
0296助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 21:56:37.29ID:oeyE+OXi
>>293
据え置きはやったけど、GBAは買う気ないね VC配信もないし
全シリーズ実機プレイ済みの方が多数派なのかな?
0297助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 21:57:56.95ID:wfabGfNB
GBA以降なんて所詮トラキア以前の作品を焼き増ししたのをガキ向けに調整した物だからな
>>291の感想は当然の反応ってとこかな
0298助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 22:02:26.18ID:SHVLJPKe
一応つっこんでおくけど傭兵→勇者のCCは暗黒竜や紋章からだぞ
0299助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 22:02:29.50ID:reNj9b5H
蒼炎は面白かったけどな
トラキア蒼炎がFEで一番好き
0300助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 22:47:07.02ID:oeyE+OXi
>>298
そうだったか 遥か昔にプレイしたきりだから覚えてなかった
でも戦闘アニメはGBAの結構好きだな デフォルメし過ぎな部分もあるけど見習いとかかわいい
0301助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 23:33:02.36ID:X+5c47e4
ゲームとしての進化はトラキアで止まってるからな
その後はマイナーチェンジの縮小再生産ばっかり
聖戦とかトラキアみたいなスケール感が感じられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています