トップページgamesrpg
1001コメント265KB

サモンナイト総合★357

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 11:52:36.86ID:DWc9wh1W
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||___ゞ'"'l'"つ______________________________
    〈__T_〉
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★356
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1368537282/
0002助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 11:53:11.65ID:DWc9wh1W
関連スレ
【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245118316/
【PSP】サモンナイト3・4★72【SN3・4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1367074213/
【PSP】サモンナイト5★23【SN5】
【GREE】サモンナイトコレクション 第十八話
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1367336638/

以下は失速気味

■サモンナイト3徹底攻略■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259667067/
【音質良好】サモンナイト4攻略スレ【戦略性向上】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260357607/
サモンナイト エクステーゼ攻略スレ ACT7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1124510443/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
サモンナイト総合キャラスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1323430247/
0003助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 11:54:00.62ID:DWc9wh1W
★発売日
サモンナイト1 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト2 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト3 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト4 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト5 PSP 2013年 5月16日 発売予定・UMD版5980円、DL版5380円
サモンナイトコレクション GREE 現在配信中

★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの? アポロソフトとフェリステラって何?
└A.フライトプラン倒産後、残った元メンバーはアポロソフトとフェリステラの2つに分かれた。34リメイクや5はフェリステラが担当。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの? リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま。DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる? 3、4、5は?
└A.1、2はPSアーカイブスで対応。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかはまだ不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定ですが初回特典プロダクトコードはUMD版のみ。
Q.DLCとかはあるの?
└A.少なくとも3,4に関してはDLCがある場合表記しなきゃいけないPSNマークが表記がされてないので無い。5は不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.新要素の1つ。特定の条件をアンロックするために必要なコードで、現状はスペシャルモデル追加以外の内容は不明。
Q.メディアインストールはあるの?
└A.3・4はない模様。それでもサクサク動くとの事。

★リメイク版新要素
・戦闘面:新必殺技、サモンアシスト、ダメージ予測、戦闘会話、中断セーブ、難易度設定などを追加。また、パーティ能力、ブレイブバトルの仕様変更
・育成面:スキルポイントシステム、傀儡ユニットシステムなどを追加
・その他システム面:新規イベントイラスト、夜会話EDギャラリー、リプレイバトル、好感度確認などを追加
詳しくは>>1のオフィシャルサイト、サモンナイト3のページを参照
また、3には4で導入された人生やり直しと武器交換が追加

★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ
・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
 対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
 彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
 “境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
 お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
0004助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:56:56.57ID:MAhLaSpW
>>1


久しぶりに都月ブログが更新されてると思ったら
ほとんどエロゲーの宣伝と病気の話だったんだぜー…
0005助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 16:46:10.83ID:TZg3PR9n
マルルゥの花を武器の素材にするとか、どういうセンスなんだろ
0006助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 17:05:50.59ID:g7MjU09M
エルストとガウディの話でちょっと感動してたら両方とも杉田なことに気が付いてしまった
サモンの杉田は機属性って決まってるのかね
0007助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 17:08:37.46ID:Yqu5gUdP
ギブソン「…………」
0008助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 17:08:56.11ID:ORaVD4Bj
>>6
ギブソン「……」
0009助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 17:09:12.29ID:7lBovi7N
>>1殿、乙デアリマス!

ギブソン先輩をお忘れになられていらっしゃるとは…
0010助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 17:09:54.35ID:ORaVD4Bj
被ったw

ついでなので忘れてた>>1
0011助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 17:45:40.38ID:yd2duNrK
>>1
5クリアして2周目やってる
全キャラに王の書持たせ衛星攻撃楽しいです
特に再行動持ちがヤバいくらい強い
0012助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 17:48:49.27ID:1RX+/uaw
>>1


無限回廊モドキの制覇にはレベルどんだけ必要なんだ
まだ上級の3だけど
0013助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 17:56:35.01ID:yd2duNrK
>>12
主人公は無駄に70位あったな
他は平均50辺り
クリアしたときのメンバー
フォルス スピネル アベルト イェンファ ルエリィ
界廊の敵も盗めるアイテムを持っているとは知らなかった
0014助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 18:02:08.18ID:1RX+/uaw
>>13
……orz

今、平均レベル36くらいなのに……
先が遠すぎる
0015助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 18:11:08.28ID:eNX8knrI
ダウンロード版はアンケートのアクセスキーないのかな
0016助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 18:12:26.72ID:lPufjytM
>>15
データの説明書あるだろ
0017助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 18:25:07.44ID:eNX8knrI
そうだった
0018助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 19:10:17.42ID:iGWc4Py1
うーん2も終盤で殆ど最終段階までクラチェンしたからSランク召喚獣一通りみたいなーって思ったが・・・
無限回廊いかないと行けないのかこれ・・・、レベル45以上必要ってまだ30前半もいいとこだぞ・・・どうすんだこれ
0019助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 19:16:17.19ID:vweJ2U6Q
>>18
ミッション22で稼ぐんだ
0020助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 19:23:36.42ID:ZRA5v5gI
はじまりの浜辺といい初期ステージは何かと便利だなw
0021助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 19:30:54.78ID:zyBmuxq4
5やってると1〜4までの経験値分配方式が懐かしいな
全員からEXPかき集めて一人のスキルを集中強化したい
0022助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 19:38:35.03ID:33uNleb3
周回がだるいw
0023助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 19:57:39.30ID:ndW/y/fv
今更ながらPS2サモンナイト4クリアした。これで5やれる。
ダブアタ吸収攻撃ポム子強いよポム子
しかしかわいいけど弱くて使えなかったミルリーフみたいに
5でパートナーが弱くて使えないことがないことをいのる。
0024助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 19:59:24.27ID:YDef3IXX
スピネルが飛びぬけて強いってだけで皆それぞれ良い感じだよ
0025助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:00:52.21ID:kYZ65VMr
ミルが弱い?
なにいってるんだ?
0026助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:01:00.07ID:RUCO7UNC
ミルリーフもサモンアシストのおかげでSランク撃てるリメイクならかなりいいんだけどな、竜形態も強いし
0027助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:05:00.51ID:ZD1eHMna
PS2の方は強くはないと思うな、意地で使ってたけど
っていうか4は強すぎる奴が多過ぎて……
0028助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:08:19.52ID:tgdMZKnm
PS2版は召喚獣の育成があるからな
竜形態の大移動と射程6のスリープコールの組み合わせは鬼
0029助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:08:31.87ID:ndW/y/fv
>>25
リメイク版はしらないんだ・・
PS2のはブレイブレベルだと
すぐ光になりAまでしかいかないミントさんの劣化版のような感じだった
かわいいからEDミルリーフにしたけどね
0030助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:13:53.40ID:kYZ65VMr
単独で最長の射程もってる竜の子の中でも別格の強さなのに
使いにくいのは認めるけど

>>29
いやPS版の話
0031助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:16:41.00ID:5M1q0WdO
やっぱギャレオは最強だと思うわ
0032助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:18:11.00ID:vweJ2U6Q
まあ元々竜の子はスタメン確定というほどの使いやすさではないしね
0033助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:18:50.80ID:Bpm57QY1
主人公のゴルディだからな
0034助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:19:45.75ID:pC3xMqe3
ギャレオリア彗星
0035助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:22:30.02ID:ndW/y/fv
ギャレオは見た目の次点で使わなかったな
てかアズリアとかいろいろと優秀なキャラいたし
0036助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:23:27.99ID:iGWc4Py1
>>19
23行っちゃったよ・・・しょうがないからFBで地道に稼ぐか、情報thx
0037助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:46:18.52ID:1RX+/uaw
>>18
上級訓練・機1と鬼1で稼いでる
1軍メンバーだけに限定、2軍まで育てる余裕はない

鬼1をクリアしたらイェンファの隠しクラス解放って本当?
出てこないんだが
0038助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:49:57.09ID:5M1q0WdO
警察組は2回行動が強すぎて他のクラスが産廃過ぎる
次があるならこのスキルは無くした方がいい
圧倒的格差社会が生まれてる
0039助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:52:22.35ID:33uNleb3
便利だけど警察使ってないな
0040助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:53:15.06ID:IP+DHi0j
>>36
ミッションは何度でもできるぞ
0041助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 20:55:37.56ID:1RX+/uaw
>>39
アクセ押収の為に一人は使ってる

小銭稼ぎに余念がないなと自分でも思う
0042助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 21:24:28.53ID:zyBmuxq4
>>38
もっと使用制限を厳しくするか敵味方で使えるキャラを増やして優劣を減らすかか
後者は物語後半の難易度が跳ね上がりそうだが
0043助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 21:31:49.79ID:Wf5uamL4
>>38
とは言っても再行動のクラスって他のスキルは微妙だからな
プレイスタイルによっては他優先もあるよ
0044助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 21:32:35.54ID:cWtTBV4v
そもそもiGWc4Py1が言ってるのって5じゃなくて2の話だよな?
0045助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 21:36:55.07ID:iGWc4Py1
自分もミッションとはなんぞやと思ったら5の話だったでござる
紛らわしくてすまんかった、今更2やってるんだ・・・
0046助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 21:44:18.21ID:ehq7/rx9
2の無限回廊は1順目の経験値がないに等しいのが困る
まあ30程度あれば慎重にやればクリアできるけど
0047助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 21:44:33.04ID:ynaaxjeu
阿部は素で勇猛果敢持ってて消費10で2体同時攻撃できるから十分すぎる…

ダブルドライブだったか次ターン行動不能のV-MAX形式の方がまだ自重できたか
これはこれでボス1ターンキルが楽になるかも知れんけど
0048助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 21:49:33.75ID:s6pEkC2n
>>38
アベルトは獅子奮迅クラスは4歩移動なのがアレだよね
他のスキルも少ないし それでも圧倒的に獅子奮迅強いけど
0049助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 21:51:40.39ID:cWtTBV4v
無限沸きメイドは大抵ワンパンだから実質8歩移動だよね
0050助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 21:52:20.14ID:NzqVP7jm
僕と誓約して、響友になってよ!
0051助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 21:53:16.70ID:RUCO7UNC
王の書がなければまだバランス取れてるとは思うけどあれがきちゃうともう誰も止められなくなるからな
0052助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 21:59:33.81ID:Wf5uamL4
2の無限回廊はミニスのパニゲルで削りながら進んでた
0053助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:00:36.76ID:ynaaxjeu
さすがに裏ダンクリア後のご褒美的な物は考慮外にしてやれ
奮迅がアカンのはレベル15程度とか中盤で二人も楽に取れるからだし
0054助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:10:39.01ID:26eqsjm8
5は初週10万ってとこか…末期のPSPでこれならそこそこかな
全体的に荒削りだったから次あれば改善して欲しいが
0055助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:14:46.87ID:Yqu5gUdP
次回作出るとしても少なくとも2年は間空くだろうな。
というかまた出すハードどれにするかで迷走しそう。
0056助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:15:32.25ID:qlTH9Y+U
フライトプランだったら間違いなく3DSに行ってるだろうな・・・
0057助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:16:24.00ID:Wf5uamL4
SRPGはもう全部携帯機で良いかな
でもDSは嫌な思い出あるし普通にVITAとかでどうか…
流石に2年後3年後にPSPはキツそうだし
0058助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:16:36.80ID:r/baJRVJ
今1周目クリアして2周目の3話なんだがみんなプレイするの早すぎだろ
会話とかはとばしてるのかな
0059助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:20:36.00ID:4cuMUqKM
なんで3DS?と思ったがリメ2がDSだからか
まぁ携帯機は全部持ってるんでどうでもいいが、サモンナイトは据え置きがいいわ

つーかなんかやたら容量がどうこう見るが、リメ3,4がいけんのに5が容量制限掛かる理由が思い当たらない
0060助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:23:12.69ID:26eqsjm8
3Dだからとかかな
0061助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:25:09.92ID:S4n2Cnfh
PS3がずっとPS2互換機能を持ったまま販売されていれば5はPS2で出せたのに
開発予算的にPS3以降がキツイって理由で携帯機になるのもなぁ・・・

ついでにPS2最後のソフトの称号もゲット出来たな、BMOOに引き続いて
0062助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:26:19.06ID:ZD1eHMna
3DSだけは勘弁してくださいなんでもしますから!

>>58
一周目の6話で26時間かかってる俺が居たりする
0063助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:26:46.71ID:ynaaxjeu
>>59
容量がどうこうってそりゃUMDの方は1.6Gくらい使ってるもん
最大1.8GのUMDにギッチギチ
0064助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:30:49.15ID:26eqsjm8
フェリステラの人手が足りてない説
外注使ってるとはいえ去年と今年でソフト何本出した
0065助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:40:24.40ID:NzqVP7jm
発売初日に買って未だに1週目の2話で止まってるわ
なんかサモナイって一話進めるのにまとまったエネルギーが
必要なんだよね・・・
0066助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:42:21.52ID:8/5N/4/9
小説で勇人ら主人公達って何と戦ってんの?人間?異界の侵略者?エルゴ?
0067助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:46:35.92ID:IP+DHi0j
>>66
続刊を待て
0068助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:47:09.35ID:2eRY9Q2I
ミコト君じゃないの?
0069助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 22:51:47.88ID:9tyqv2s2
複数の巨大な意志だから各界のエルゴかミコトが操ってる亡者かじゃない?
0070助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:05:42.30ID:izw2Eoyu
10万で黒字?
0071助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:09:56.30ID:vfK2uP1+
今更小説読んだぜ
ハヤトさんはリンカーでいいけど、他の3人はどうすんだろうな
ただの4属性Sランクな召喚師になるんかねー
0072助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:11:34.77ID:pC3xMqe3
リンカー2号リンカー3号とか
各属性のリンカーとか
リンカー戦隊
0073助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:13:15.58ID:cWtTBV4v
ミコトは霊S機Cってところだろうか
0074助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:16:46.19ID:8/5N/4/9
もしかして狂界戦争って小説や5じゃまだ全然内容語られて無い感じ?
0075助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:24:15.78ID:6OF262sw
・皇帝がメイドになった
・世界滅亡寸前になったけど千眼の竜が直した
具体的なのはこれくらいか
0076助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:26:19.31ID:7lBovi7N
皇帝ご主人様お帰りなさいませとか言うのか…
0077助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:32:37.13ID:rjiXCsCn
なんか10万本売れたってね
ちゃんと今回の反省点を踏まえて6に繋げて欲しいな
0078助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:43:33.35ID:Bpm57QY1
6なんてしばらくでないと思う
0079助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:44:30.09ID:IP+DHi0j
>>74
終結時に生き残った連中も遠からず人類滅亡するしかねえやというくらいに絶望的な状況だったのが
突然現れた竜が助けてくれましたというくらいの情報しかなかったな
0080助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:45:45.62ID:pC3xMqe3
もうすでに6製作に取り組んでたとかは流石にないよね
開発期間ってどれくらいなんだろ
0081助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:48:17.54ID:P5FUfIj5
>>80
★が前に5の最初のフォルダ作ったのが2009年の暮れとか呟いてなかったっけ
0082助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:50:11.22ID:pC3xMqe3
今2013年だから〜・・・・・・・そんなにかかるもんなのか
0083助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:52:46.20ID:N3ccIdFI
リメイク出してその売り上げで5のゴーサイン出すかどうか決めてたんじゃねーです?
よそなんてHD版だして評判悪くて新作の計画が白紙になったりするしこっちはツイてる
0084助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:55:45.51ID:cWtTBV4v
その時からずっと同じペースで作ってたってわけでも無いだろうし
0085助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:57:21.51ID:rjiXCsCn
>>82
フライトプラン……倒産……
0086助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:58:18.20ID:pC3xMqe3
・・・あ
0087助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:59:22.50ID:vfK2uP1+
一度分裂したからねーそのごたごたもあったと思うよ
FPも5を出さずに外伝やら自社シリーズで粘りたかったんじゃないの

3→4まで3年だったことを考えれば6年はな…
0088助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:59:28.78ID:cWtTBV4v
フェリステラ立ち上げは2010年の7月になってるな
サイト公開されたのが2011年夏で、34リメと5正式発表が2012年夏か
0089助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:59:47.00ID:7lBovi7N
FP倒産っていつだったっけって見たら2010年の夏か
0090助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 00:09:55.91ID:K02Y8Nvn
>>87
倒産しなけりゃ2010年の夏頃に5発表っぽかったんだよ
公式サイトでスタッフがほのめかせてた
でも2010年の5月にFPが潰れたんだ
0091助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 00:12:34.22ID:5jD6t8m2
一回仕切り直しでやり直した部分も多かっただろうし実際はもうちょい製作期間短いだろうね
0092助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 00:14:02.02ID:8y9FuxgC
>>90
そういやシリーズ10周年記念サイトとかあったな
0093助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 00:14:43.84ID:z0vFsDkK
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130522060/
>> サモンナイト5 105,511
結構売れたんだな。これなら続編も期待できるかな?
正直5は微妙な出来なので6は据え置きでちゃんとしたのをつくってほしいなあ
0094助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 00:16:25.90ID:21bPdba6
2010年の時点で5のシステムをこんなに変えるつもりだったんかな
0095助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 00:18:48.79ID:qMPgqFcf
据え置きって言ったらPS3かWiiUかXbox360かまさかの次世代機とか
11人しかいなくて開発ノウハウとか無しで無理くさそう、てかまずそこまでお金出して貰えなそう
0096助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 00:32:56.39ID:oaKoAW+2
今ダウンロードしたぜ
VITAでやりたかったからダウロード版にしたけど、
ダウンロード版でも予約特典がみれてよかった。

しかし10万売れたなら次回作も期待できるからよかったw
でもせっかくいいドットなのだから3Dはやめてほしい・・
0097助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 00:43:26.03ID:DjK4RkQ8
底力スキル効果がほぼスパロボのそれでワラタw
どうりでギフトさんかてーわけだぜ
0098助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 00:51:49.40ID:w57tk3dn
>>95
せめてVITAにしてほしいわ
3DSだけは絶対にやめろ 絶対にだ
0099助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 01:03:30.78ID:6EcvQHeP
5が予想以上に売れたんでまた外伝商法始めます^^
みたいな事はマジ勘弁な
0100助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 01:04:21.93ID:kanRNOg6
戦争とか当初から考えてたのかねぇ
4の2年後とかライとフェアの人生どうなってんの…
0101助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 01:04:51.76ID:DVwEMMIy
>>96
フェリステラにドット打てる人が誰もいないと思うから2Dは無理かと
0102助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 01:07:51.52ID:oyksJaHB
>>99
クラフトソードはアレはアレで良かったんだが
まあ2までしかやってないんだけど
0103助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 01:09:06.72ID:oaKoAW+2
>>99
サモンナイトシリーズ好きだけど外伝はひとつもやってないな
なんか地雷多いみたいだし
0104助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 01:14:44.42ID:o0HoGw4W
クソとエクステーゼは良かったと思う
0105助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 01:21:24.61ID:9JekP65r
他はクソとエクステしか知らぬ!
0106助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 01:22:47.11ID:kanRNOg6
まあどっちもリィンバウムに関係あるしね
0107助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 01:30:06.50ID:DjK4RkQ8
逆に言うとリインバウム系以外はクソだ
0108助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 01:52:16.56ID:5y+MhRsp
え、クソもリィンバウムだろ?
0109助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 02:03:26.65ID:cwdE0aJA
ミコトの視点が4の2年後(季節二巡り後)その先に狂界戦争が勃発してその末期に断章につながるはずだが
少なく見積もっても18歳こえくらい(4の劇中経過時間もあるから)のライが少年呼びされてる
アロザイドだから成長が遅いんじゃろか?(激しく童顔だしな、ライ)
0110助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 02:08:36.77ID:kanRNOg6
ほ、ほらトリスも少女で通るぐらいだったじゃないどこがとは言わないけど
ハヤトも1から10年ぐらいたってるけど少年扱いだなそういや
0111助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 02:13:23.80ID:xIijmbMq
同じまな板でもアメルやベルは歳相応に見える不思議
0112助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 02:48:09.64ID:dMGxbs6A
略称の「クソ」が定着してるせいでややこしいな
0113助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 03:56:16.07ID:JrOGB3K2
エクステはシナリオが短いのを除けばな
だから早くリメイク出して下さいお願いします、5でルチル出たんだしワンチャンあるはず
0114助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 04:23:31.53ID:5IRSgCDa
よし、5が売れた資金で1、2をリメイクしよう
0115助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 04:31:08.97ID:n7zvp8t9
5システムはノーサンキューですよ?
0116助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 04:38:52.68ID:thKM6ZEA
千眼の龍ってメイメイさんの事だよね?
0117助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 06:57:14.45ID:BYJVNAKh
エクステの欠点はシナリオの短さじゃなくて、PS2時代にSFCレベルのしょっぱいアクションだった事じゃね?
アレはマジでアクションしっかりしてれば名作だったと思うよ

つかカルマ?でもハッピーエンドしかないとかマジ最強カップルだった
0118助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 07:00:16.47ID:seJALVu4
>>114
3,4リメは残ってる素材そのまま使えたからだし、さすがに当時のドットのまま1,2はさすがに厳しいだろ
(3,4リメレベルにドット打てる人材居るならそもそも5をそうするなり3,4リメで1キャラの傀儡出してくれよって話だし)
0119助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 07:05:30.37ID:h012de7D
4の白夜勢の発言を見る限り、レオンエイナは転生エンドが正史なんだろうけど
狂界戦争生き残ってるといいなぁ
というかあの幸せ夫婦に悲劇が訪れるのが辛いというか


転生先が5ぐらいの時間軸でもいいのよ?
0120助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 07:08:50.56ID:jxgBXQrh
実写TVCMをまたやるとか(ロックハート城だっけ?)
0121助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 07:17:38.31ID:8cFHzXt7
>>99
クソ1・2とエクステは普通に面白かったな
後者はアクションの出来はちょっとしょぼかったけどw

>>100
狂界戦争自体はかなり昔から構想あったと思う
あそこまで悲惨そうな状況を具体的に想定したかどうかは別として
0122助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 07:22:34.90ID:YsZIWTsd
エクステ勢は優遇されてるよね
4では最強の敵扱いだしルチルは最新作にもご出演ときた

召喚獣も本編に輸入されてたりするしね
0123助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 07:27:32.12ID:YqzTqJjL
グランテーゼ(ボソッ
0124助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 07:40:14.64ID:seJALVu4
誓約者に訪れる最大の試練…って話出た頃はもう5開発入ってたんだろうか
0125助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 08:19:38.94ID:yxN7s1Mr
クリアしたよ
まじで50人ダルゲーだった
何でこうなった
0126助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 10:31:28.79ID:5KjRx9G7
四界の方に召喚獣兼召喚師がいて、
リィンバウムの住民が逆にあっちに呼ばれることって無いんだろうか
0127助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 10:36:53.23ID:gB4wzPNe
リィンバウム住人を誓約するサモナイト石が無いとか
名も無き世界でも召喚術使えるし原理的には可能なんじゃない?
0128助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 12:32:43.67ID:Nzp+gm/8
>>110
挿絵を見る限り髪が伸びたりとかはするっぽいけど
全体的にはあまり変わってないしなあ新堂ハヤトさん推定25歳
0129助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 12:41:14.50ID:UtYSn5vF
ミコトに新堂先輩呼びされるくらいには面影があるようだ
0130助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 12:55:25.27ID:hbmd7Nsp
(…ティアーズクラウンも忘れないであげて)
0131助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 13:20:31.24ID:n9JHrNIt
不満隔離スレか…
あの板ってゲハの影響受けて以来やたら厳しいなあ
1ヶ月足らずで不満なんて吐き出し終わるのに堪え性が無いのは若い証拠か
0132助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 13:26:13.87ID:myAoW4Vn
次が出るかどうかの瀬戸際だしいいんじゃね
どうせ買ってもいない奴が便乗で叩いてたりもするし
何も楽しいんでる奴の横で愚痴らんでもいいだろ
0133助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 13:26:29.86ID:alWolZVh
向こうで言えばいいんじゃね
特に揉めることなく使い分けられてるようだし問題ないと思うけどね
0134助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 13:28:14.52ID:lg1JORQ2
>>126
今の召喚術は知らんけど4までの召喚術はリィンバウムに溢れてるマナを使って発動してる
元々四界から狙われた理由もマナが他より豊富だからってのが大きい
って感じの設定だったはずだし
四界側に召喚術使えるようなマナがあるかは分かんないかな
0135助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 14:01:54.70ID:DGe1IiMe
>>131
いい加減潮時だったと思うよ
前スレとか終盤不満で埋まっちゃってたし
ゲハだ若い奴が多いだのはあんま関係ないと思う
0136助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 14:04:43.65ID:JrOGB3K2
5の5話でシーダのイベントにちょこっとだけ出てくるパッフルズの店員の声がどう聞いてもパッフェルさんな件
0137助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 14:08:29.46ID:1Dw/mx4+
強制召喚で六門思い出した
あれはヘビーだったな
0138助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 16:08:59.63ID:xZhI7J3O
5はサモンナイトって感じじゃないな
0139助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 16:13:47.21ID:CCmWW8Xe
そうかな、一都市が舞台になったサモンナイト2って感じがして十分サモンナイトに感じるけどな
0140助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 16:22:49.47ID:mOljjqDQ
確かに2っぽいところがあるよな
なんかキャラのあったけえ雰囲気とか街並みとか2を思い起こさせた
これで祭のイベントみたいなの入れてくれたらもっと良かったんだけどな
0141助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 16:33:19.99ID:oqAe9AAA
ナンバリングタイトル出るたんびに不満や「こんなのサモじゃねぇ」って意見は見るから
この程度は毎度のことだなってどこかほっこりした想いを抱く
だって一度は諦めたことだからな…
0142助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 16:38:23.57ID:alWolZVh
>>140
大鍋祭を休日イベントにしてほしかったな
0143助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 16:47:37.52ID:KQ7GN1cd
4の時は一時期スレ全体が親父アンチスレみたいになってたな
0144助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 16:53:08.12ID:4JWkUY80
2のアメルや3の先生さんも相当叩かれましたし
しかし今になって思うが、良くも悪くもキャラ立てはできてたんだなあ
今回キャラが薄く感じる
0145助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 16:58:47.02ID:LOrwOO2i
キャラ同士の絡みがほとんどないからね。
唯一それらしいイベントが5話終了時のシーダとフローテの正体バレイベントぐらいだし。
あとは響友を同属性の奴らが励ますイベント。
0146助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 17:01:49.83ID:CCmWW8Xe
緑会話があるから世界観と一般人の生活はよく分かるがその分はメインに当ててくれよって感じもあるんだよな
一番いいのはメイン増やして緑会話もこの量維持することなんだけど
0147助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 17:03:10.61ID:in0Xz+jm
ストーリー的な面白さに繋がるものとして考えるとキャラは確かに微妙だね

ネタ方面では突っ走ってる奴が何人かいるが、単発ネタの芸人みたいになりかねんし
0148助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 17:08:34.58ID:LOrwOO2i
後半は敵側がブラッテルン兄弟が交互に出てくるだけだったからなあ。
2の三悪魔や3の無色勢や4の軍団長みたいな幹部級の側近キャラがいれば
だいぶ感じ変わっただろうに。
0149助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 17:41:30.54ID:oqAe9AAA
カメさんはいつメイドに侵食されて出てくるかとヒヤヒヤしたら最終話で慣れないダンスを踊っていらっしゃった
0150助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 17:50:00.38ID:Ob65QmvX
サモ5をやれることにはとても嬉しいんだよ
でも、ゲーム的には薄味なんだよ
このキャラがクソとか召喚システムがゴミとかじゃなくて、ただ純粋に物足りない
0151助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 18:34:17.81ID:i2veQeCR
キャラは勿体無いよなあ
もっとみんなで会話してもよかったんだぜ……
カリスのいるだけっぷりはルシアンやロッカを越えるレベル
0152助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 18:35:47.97ID:LOrwOO2i
まあ先祖のエルジンからしているだけキャラだったからな。
シーダの方はご先祖のルウに比べて大活躍だけど。
0153助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 18:54:41.59ID:KWdyI4qV
ルエリィって意外に重い子だな…
あのテンションしんどい
0154助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 18:56:26.51ID:spUOFHgz
カリスはアホのふりしてプレイヤーに世界観教えてくれる貴重な存在
0155助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 18:59:14.25ID:N4ReGKY6
>>150
なんかあれだよな。セイグリッドブレイズやったときの感覚と似てるよな。
あれは毒にも薬にもならない粥ゲーだと本スレでいっていたがまさにそんな感じ
0156助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:00:58.53ID:LOrwOO2i
だってライターがセイブレの人だし。
都月監修 ★キャラデザで脚本が今回の人だから
まんまセイブレと同じ面子だよ。
0157助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:08:43.88ID:n7zvp8t9
キャラ攻略できるセイブレって感じだな
攻略度には満足なんだが色々足んない
単純にボリューム不足もあるんだが
これボリューム増えたら敵がもう一勢力くらいいるよね
0158助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:10:23.21ID:NJkYjOzj
>>157
無色は一つの血筋に統一というか纏められてるし、手袋は鎖になったし
あと敵になるのって言ったらやっぱサプレス、シルターンあたりからご登場願うか
0159助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:10:43.30ID:oqAe9AAA
初プレイ響友がダイスだったからそれなりにカリス印象深かったんだがな
後半から耐性がホントしんどくなってきたし、無限湧きのせいで術師も殴られることを覚悟しなきゃならんから
術師のクセになぜか前衛より硬くて耐性貫通持っているカリスは終盤レギュラーだったわ
0160助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:12:05.62ID:NJkYjOzj
>>159
なんかIDすごいな
0161助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:14:56.55ID:in0Xz+jm
ボクス辺りの叫び声でありそうだな
機械について熱く語ってるし、>>159はきっと機界の回し者
0162助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:23:12.56ID:i2veQeCR
5になってもまだ名前を出して存在感を発揮するオルドレイクには吹いたな
小説でも初っ端からオルドレファイルだし
1じゃ若干小者臭い禿だったのに
0163助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:26:35.95ID:99CX4hSm
オルドレさんは作品が続くほどに重要性が増している感じだよな
0164助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:27:13.27ID:pN5co1fq
>>93
結構売れたのね
シナリオつーかキャラの絡みが薄いし、戦闘が糞すぎたんで6が出るならこの辺は解消してほしいな
とりあえず1,2を3,4のシステムでリメイクしてくれないかな
0165助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:31:01.85ID:i2veQeCR
>>163
皆勤賞じゃないだろうかこの禿は
2じゃゲイルや1の実験が云々で語られて
3じゃ若き日のハゲが出てきて
4じゃ無色の説明でハゲの末路が出てくるし
5でも無色残党にちょっと言及される
小説じゃ婿養子オルドレイクメモ
何かしらの形で語られるハゲだわ
0166助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:33:07.80ID:NJkYjOzj
>>165
ギブミモ関連が5で出てこなかったからなー
0167助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:35:02.47ID:SH9DT21V
3リメの戦闘会話からするになんか世界の根幹の謎っぽいのも知ってるみたいだしなあ
しまいには今までの計画は全ていずれ来る危機(というかU:Xの断章)に対抗するためだったとか言い出してもおかしくないレベル

>>164
だから今朝も書いたけど、3,4レベルのグラが今作れるなら5も最初からそうしてると思う
0168助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:40:24.39ID:NJkYjOzj
>>167
ギフトみたいに異界からの侵略から身を守るためにとかでもおかしくは無いよな
ちょっとずつ真実に到達するにつれて狂っていった感じとか

正直、狂界戦争以前の無色の有り方はそんな嫌いじゃない
0169助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:45:03.77ID:oqAe9AAA
本来の無色の理想は決して間違ったもんじゃなかったはずだとは思う
召喚師が法の頂点に立って、召喚術の管理を行うっていうなら割とまっともな思想だからな
オルドレの「始祖の意思を継ぐ」からするに、ただ単にそれだけじゃなかったぽいけどな
0170助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:47:31.17ID:NJkYjOzj
エルゴの王の死後、王の子らや側近達がどう動いたかによるよな

UX終わったらサモンナイトゼロ書いて欲しいわ
0171助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:53:45.78ID:HTL8NYR6
5でフォルテとケイナの子孫でないかなーって期待してたけどなかったなぁ
0172助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 19:57:42.42ID:JrOGB3K2
オルドレが冥土について研究してたとか言われても驚きません
あの人魔剣とかゲイルとか魔王とか色んなのに手を伸ばしすぎでしょう、リメ4だとセクター先生にも興味津々だったし
0173助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 20:00:08.95ID:in0Xz+jm
PS2から入った口だから、1,2は戦闘が辛くてあんまりやってないんだけど、ゲイルに関連してた記述ってゲーム?
それとも小説とかドラマCDとか?
0174助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 20:01:42.90ID:i2veQeCR
2の番外編でオルドレはゲイルにも興味を示してたと
パートナーの口から語られる
0175助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 20:02:29.65ID:in0Xz+jm
ありがと
番外編かー
0176助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 20:14:49.49ID:LYIpV6Va
しかし無色とかの遺産の為に作られた家系はいい設定だけど
本人が兄とフォルスに集中してしまったせいか何か勿体なかったな肩書きの継承者とか格好良いのに
0177助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 20:23:31.87ID:sY00UWLs
>>172
冥土ってとどのつまり源罪じゃねーかって気がしなくもない
0178助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 20:48:06.75ID:OrpexXai
初代を出した頃はただのクズ親父って設定だったろうに禿げ
0179助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 20:58:12.22ID:n7zvp8t9
なんか螺旋王思い出した
0180助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 21:07:21.97ID:LOrwOO2i
>>179

オルドレイク「ハヤト。ここは任せてもらおうかあああ!砂冠の王オーバロード!!」
クラレット「父上!」
オルドレイク「嘆くな。娘よ。一度は倦怠と絶望の海に沈んだ魂がここまで来れた。仮初の身体がこの世界の命と明日を救うのならば本望だ!」
クラレット「そう、そのとおりです」
アンチエルゴスパイラル「所詮犬死だ。消えろ!」
砂冠の王、量子分解します
オルドレイク「それを待っていたああ。ハヤト、受け取れええええ」
ハヤト「このエネルギーは」
クラレット「父上の意地」


こんなやりとりがあったらいいなと思う狂界戦争
0181助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 21:31:02.66ID:Ob65QmvX
もしかして児ポ通ったらペリエ的にサモ5って発禁くらうんじゃね?
0182助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 21:33:26.24ID:1Dw/mx4+
なんか嫁さんのせいでおかしくなったみたいだし
若い頃は理想に萌えた好青年だったのが
何かしらあってハゲたのかもね
0183助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 21:40:12.14ID:N9UMBap2
>理想に萌えた
なんかダメな人じゃね?それ
0184助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 21:50:40.80ID:spUOFHgz
>>182
傀儡で呼べるオルドレイクの称号が意味深な知りすぎた者だったりするからな
踏み外さなければ主人公になってたのかもしれん
0185助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 21:53:58.60ID:MM4R4J55
でかくて固いのの相手はもうやりたくない



ゴクリ・・・
0186助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 21:54:24.19ID:i2veQeCR
>>180
やめろwwww
0187助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 21:55:40.94ID:bd5MNQ9z
>>182
小説では「お嬢様の厚意に応えられず無念」みたいなこと書いてるし、
リメ3の後の小説でもツェリーヌのことは「大事な母体なんだから」と気遣ってるし、
そもそもPS2版の頃からツェリーヌを先にあぼんさせたら暴走してたしな
リメ3でもツェリーヌさんは「あの人を変えたのは私ですから」と意味深発言してたから
この夫婦は色々あるのかも

ところで小説版の序章、誰かの手記という形で書いてるようだが、やはり先生だろうか
0188助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 22:28:30.87ID:0Uwbps6N
もし先生なら自身が残るんだから手記として残す必要ないだろ
信用のおける相手に直接伝えた方が確実だろう
0189助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 22:30:59.31ID:YqzTqJjL
ハゲが無職になるまでの外伝あくしろよ
0190助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 22:33:22.84ID:HTL8NYR6
なにその切ない外伝
0191助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 22:35:58.71ID:0Uwbps6N
禿はヤードと同じく幼少から無職でセイボルト家に囲い込まれてたんでないの
0192助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 22:40:01.50ID:C2xu+pLv
安かったからアーカイブスで2を初めてやったけど
アークザラッドみたいな感じでやったら第一話であっさり死んだ
結構難しいなこれ
0193助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 22:48:14.68ID:n7zvp8t9
序盤が最難関なのはサモンの伝統なのです
0194助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 22:54:48.54ID:TIpL0Ngi
2はシリーズ1の高難易度
他のはそうでもないんだけどね
2一番好きだった
0195助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 23:06:50.17ID:4qATXzP9
2一番最初にやったナンバーだが難易度高かったか?
4のが手ごわくて面白かったな
 
オルドレさんはツェリーヌに惚れて無職入りとかなんかねー
なんにしろ弱肉強食の世界に生まれて人の上に立つ者が誰も傷つけたくないんだーとか現実逃避してられんわな
0196助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 23:09:28.82ID:YqzTqJjL
5の無限沸きが一番精神的にきた
0197助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 23:11:36.77ID:CCmWW8Xe
主人公召喚でハサハとかレシィだと前衛不足だから2の最初は厳しいな
フォルテとケイナさえ入っちゃばあとは経験値分散させない限り楽になるけど
0198助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 23:20:40.40ID:g04UL3tK
>>192
とりあえずラスボスが激硬でHP桁違いとかは無いから安心して頑張れw
0199助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 23:51:30.43ID:i2veQeCR
HP9999はトラウマもの……
しかも硬くて攻撃も鬼畜とかいう仕様
0200助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 00:03:00.14ID:9MRbtL+u
トータルヒーリングさんが一発死で役目果たせないとかやめろよ
0201助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 00:03:59.31ID:hCo2VuzB
>>169
無色の創始者ってエルゴの王の仲間だった人なんだよな・・
王が戦争後に国つくって貴族社会になっちゃったのを
憂いたのがきっかけなんだろうか
0202助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 00:22:24.17ID:epxFGQim
2はレシイ選んだりロッカ選んだりするときついな。
ステージも段差が多いせいで横、打あたりは完全に産廃、というか反撃に補正が
かからないから近接系がきついのも難易度上げてる気がする
0203助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 00:34:37.71ID:3D5MlYZ0
小説序文見るにまずリィンバウムを救うか否かで揉めた感じじゃね
何か残念な世界の真実を知って救う価値無し一回更地にしようぜがゼノビスで
いやそれでも立て直すんだがエルゴの王ってイメージ
サモン0早よ
0204助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 00:42:01.29ID:O1Uw/Si8
ライの持ってるヒモは誰の物だったのか、ほぼ間違いなく女性キャラなんだろうけど
予想の範囲内でしかないが鋼の軍団とかは全滅してそうな勢いだし
0205助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 00:48:45.64ID:BpjAzbXA
母親が濃厚だと思うけどどうだろうな
軍団とかの死亡フラグはガチ過ぎて困る
0206助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 01:05:48.07ID:ok1Iz2/y
兄貴とギャレオは地理や職業的にも危険なんだよなぁ
0207助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 01:15:35.24ID:hCo2VuzB
帝国が戦争始めたなら軍人ズは槍玉にあがるだろうしな
だけど何かアズリアが「紫電は……独自に行動する!」とか言って
勝手なことしてそう
0208助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 01:25:15.39ID:vUEAFDFC
2とか4の出来事がきっかけで召喚師狩りが始まった的な事を
シャリマが言っててちょっと(´・ω・`)ショボン
0209助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 01:53:14.16ID:ToEu6oL7
UXの隊長がグラッドじゃなかろうなと思ったけど、名無しのまま死んだから違うっぽいな
0210助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 01:53:56.88ID:ToEu6oL7
霊属性だったし
0211助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 03:57:00.75ID:3D5MlYZ0
もう騎士の方々はみんな自由騎士団に来ればいいんだよ
風の噂で聞いたがフリーダムと名の付くものは
やりたい放題やっていいそうじゃないか
0212助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 03:58:10.54ID:ZgZ3oqbU
序盤は難しいのか
ちょっとずつ慣れていくしかないな
あと眼鏡くんはもっと主人公に優しくしてくんないかな
0213助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 06:27:02.42ID:Pp3Xc12A
>>203
4のオルドレ・イスラ・ギアンの戦闘会話で始祖ゼノビスは王亡き後の世界の醜さに絶望したとか言ってたから
無色立ち上げたのは王が死んだ後なんじゃないだろうか
0214助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 06:51:53.47ID:YtrVA+84
つまりゼノビスの性別がどっちにしろ
サモンナイト0が出た暁にはパートナーポジだな…
0215助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 07:20:44.99ID:FBxy1t+k
イクシアと同様ヤンホモだった可能性もあるのか・・・
0216助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 07:29:29.69ID:0FNJARli
メイメイさんと顔見知りな可能性も有るのかな
ゼノビスさん
0217助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 07:33:32.00ID:3D5MlYZ0
慕ってたは慕ってたんだろうな、度合いは知らんが
あの破損した文面も最初の方に多分だけど
かつて危惧して忠言したみたいな内容あるし
王の理想に付き合ったけど亡き後にやっぱり絶望したって感じかね
0218助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 07:35:34.58ID:Pp3Xc12A
王の側近(ゼノビス)と王のパートナー(メイメイ)だから顔見知りの可能性は大かな
0219助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 07:40:49.06ID:BpjAzbXA
王の理想に付き合ったけど亡き後にやっぱり絶望……
壮大なヤンホモフラグですね
0220助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 08:09:33.39ID:3D5MlYZ0
ゼノビス「う〜んむにゃむにゃ…はっきりしろよぉ、王の甲斐性無しぃ…」
0221助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 08:52:32.44ID:jtLsO8ax
王亡き後も生存していたことも考慮すると、王が一番働いていた若い時期は
ゼノビス子供だったんじゃねって思っている
0222助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 09:00:28.37ID:Pp3Xc12A
いや、ゼノビスは王の側近だったらしいし子供ってことはないだろう
王はまだ若いうち(40代くらい?)に死んで
ゼノビスは王の死後徐々に腐っていく世界を嘆いて
老後あたりに無色立ち上げって感じだと勝手に妄想している
0223助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 09:03:03.35ID:R0Xdurrm
王が結界をはる前に誕生してるし
ライみたいな長寿の境界種の可能性もあるんじゃねえかな?
0224助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 09:04:47.00ID:9I7rpZRk
響界種な
0225助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 12:37:43.88ID:iGMA1kex
響友って人間同士では起きないのかね
0226助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 14:08:25.22ID:ZqoqFb9x
リィンバウム出身と異世界出身であることが条件みたいだから
例えばシルターン人とかなら可能なんじゃない?
0227助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 14:17:55.38ID:jtLsO8ax
覚醒状態どうなるんだろうな…
0228助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 14:18:51.56ID:CzsyJKud
ふぉお ふぉ ふぉ
0229助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 14:21:17.49ID:K8Hgaijf
ケルマとカザミネさん……ゴクリ

ミニスとシルヴァーナだとなんかかっこいい雰囲気するな
0230助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 14:35:17.13ID:YtrVA+84
でもエルゴの王、真偽はともかくとして庶子作ったりしちゃうし
つまりサモンナイト0は酒池肉林祭
0231助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 14:36:10.64ID:49WVRi4w
>>223
ライが長寿・・・ってどこの情報?気になります
0232助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 14:47:04.20ID:ozE4458c
セイロンEDでだな響界種というかまあどのくらい長寿かはわからないけど
0233助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 14:55:37.04ID:49WVRi4w
>>232
サンクス。よくよく考えたら、『4』キャラの半分くらいしか攻略してないや。
0234助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 16:19:17.86ID:J+7xhMi4
息切れしながら5やってるけどなんか色々と残念だな
いろいろ言われた3主のマンセーも受け入れられたけど5はなんか仲間が主人公以外の人間を無意識にsageてる感じがきつい
あとキャラ同士の関係性が薄くて人間として存在してる感じがしない
あんまりやられても蚊帳の外感強くなるけど1のフラットメンバーとか芋天使なら双子や爺さんとかアルディラクノンとかみたいな主人公抜きの関係性が少ないというか
でもゲームの出来自体が悪いとは思わないから次に期待したい

過去作の話も出てくるから久々に1、2やろうかなと思ったけどシステムがきついんだよなあ
リメイク来ないかのう
0235助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 16:32:46.41ID:bO0qzeuU
リメイクあるんだよ
0236助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 16:45:09.84ID:dzCwoSGY
>>235
NDSでリメイクとかでてねーから
0237助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 16:47:06.80ID:R69HKpiC
ライでセイロンと夜会話したときしか聞けないからな、フェアの場合いなくなると寂しいって話になるし

どこにいるかもわからない龍姫を探しにどれだけ時間かかるかわからない旅に出るけど
龍姫見つけたら顔を出す、響界種で長生きだから時間かかっても会えるだろうって話で出た
0238助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 16:48:59.24ID:yW7WXLS1
ニコ生でアーカイブをやってくださいと言ってたよな。
移植はないかな
0239助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 17:09:32.43ID:dzCwoSGY
1,2はもうドットはそのままでもいいから戦闘面だけ3,4リメイクベースでやりたい・・
0240助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 17:31:10.41ID:tzd18+jp
そういや5の時代の送還術とかどういう扱いなんだろうな
服従召喚の大元だから悪しき術ってわけでもないし

ギアンがあの時代まで生きてたら冥土を片っ端から送還すればギフト完封じゃね?
0241助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 17:35:13.17ID:rTqeOe1D
やっと5クリアした
自由行動時の会話が物足りないとか無限増殖うぜぇとか色々言いたいことはあるが十分面白かった
スピネルかわいいよスピネル

あとOPに出てくるドラゴン(?)はメイドに魂を犯された亀かと思ってたが別にそんなことはなかったぜ
0242助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 17:39:38.15ID:lik1X7oq
>>240
ギアン「くっ、ダメだ!取り憑いてしまっている冥土は送還できない!」とかになるから大丈夫さ
0243助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 18:19:12.84ID:xGE+XsAH
だめじゃんww
0244助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 18:36:30.49ID:AWV2ZO58
まぁ送還術で対処出来るんなら響界戦争でそんなに苦戦しなかったんじゃないかという気はする
異世界送りも似たようなもんかもしれんが
0245助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 18:40:30.06ID:GWEHdcxr
先生や誓約者もたしか送還できるよね
だからそれじゃ無理ななにかがあったのかもしれない
0246助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 18:43:28.94ID:dnc6nDt9
2を4のシステムでやりたいね
0247助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 18:47:01.59ID:pZXoR3Sx
冥土を外に放り出したのは超律者だったか
なんか他の主人公に比べるとどうも弱いイメージがあったがやる時はやるのな
0248助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 18:48:04.74ID:BpjAzbXA
ネスティやアメルが手伝ったとか言うオチが見える
0249助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 18:51:31.78ID:KsKrTpn7
1主 召喚補正のおかげ
2主 ネスティとアメルのおかげ
3主 魔剣のおかげ
4主 母親のおかげ
5主 クロスのおかげ

ほ、ほら、あの二人のおかげでも他も同じようなもんだし…(震え声)
0250助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 18:58:56.09ID:O1Uw/Si8
他の主人公達と2主、何故ここまで印象が違うのか
0251助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 19:01:00.59ID:pNf0rNNd
先生適格者やし
0252助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 19:01:31.15ID:BpjAzbXA
2の後半は2主が何かしようとするより
アクセスと天使パワーでどうにかなるパターンが圧倒的に多かったからな……
0253助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 19:02:27.06ID:AWV2ZO58
1・3・4はゲーム内でステータス強いしな、あと抜剣とか復活とか特殊な能力もあるしな
2と5は他の味方に比べて突出したステータスとかないから地味なイメージ
0254助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 19:03:38.13ID:uLlSwrnD
>>250
ラスボス倒した後の最後の始末をするのがパートナーか護衛獣だから、その印象が強いんじゃないか
0255助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 19:09:47.51ID:L9ORS5oP
ライフェアはリメイクで召喚得意になっちゃったのが微妙に思ったのは多分俺だけ
だって、リシェルがしょぼいのしか使えないじゃんっていっても実際に見ると獣Cでミントさんと一緒っていう
オールDでよかったんちゃうんかと思ってしまう
0256助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 19:13:57.90ID:3bdBbUdn
そういや主人公で声ついてないのってフェアだけ?
1主人公はついてたよね?
0257助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 19:14:50.63ID:tzd18+jp
>>256
フェアだけ
0258助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 19:16:59.88ID:nmzQ10Qc
>>251
適格者の適格って能力満たしてるって意味じゃなくて波長が合ってるって意味なんだが
0259助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 19:20:49.41ID:6oyEw13I
>>258
魂の輝き、波長、意志の強さ諸々で審査するんだっけ

剣が選ぶんだとして、シャルトスとキルスレス、同時に適格者を見つけたって都合いいよな
一人で二つの魔剣の適格者にはなれん設定だったのか
0260助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 19:34:06.91ID:KsKrTpn7
リシェルにはでんちまんとボルテン撒くお仕事があるじゃないか
0261助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 19:49:24.15ID:9I7rpZRk
よく読めよ
リシェルのことを言ってるんじゃなくて、リシェルの台詞でこう言われてたってだけの話
0262助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:00:16.84ID:ozE4458c
5だと先生3本の適格者になってるんだよな
ただなんで3本目緑にしたんだろシャルトスのイメージあるわ
0263助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:01:04.67ID:rTqeOe1D
龍姫さまを攻略できるDLCはまだかね
0264助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:02:31.80ID:rTqeOe1D
>>262
どうせなら3小説に出た紫にすれば良かったのにな
0265助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:03:12.28ID:TWeiYdkf
三本足すと白になるところからして光の三原色を意識してるんでしょ
0266助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:08:27.83ID:BpjAzbXA
主人公がティンコ先生だと龍姫がどう見ても落ちて見える
0267助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:12:27.36ID:4yXukH9M
生徒を落とすだなんてそんな破廉恥なマネをするわけがなかろう(棒読み)
0268助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:14:17.95ID:lik1X7oq
アティ先生だと落としているように見えないとでも言うのか
0269助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:16:59.02ID:AWV2ZO58
先生はクレシアさんに関しては間違いなく攻略済み
0270助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:24:18.89ID:pXvHonMF
今日サモンナイトカフェ行って来たけど皆ノートの絵上手いね
後失礼なんだけどエドスLOVEって書いてた人に何か笑ってしまった
0271助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:25:21.99ID:v7fg21e9
ギャレオLOVE
0272助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:26:08.84ID:OJIaGyyP
全裸枠も欲しいね できれば女性で
0273助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:31:14.02ID:dVfbZNZl
>>272
姉御(正体)は結構いい線行ってると思う
まあ全裸よりもエロい格好してるのが結構いる世界だがw
0274助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:32:47.24ID:GQ3ssPnB
先生達は結婚とかしたのかな
まだ魔法使いとかだと悲しいものがあるな
0275助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:36:36.92ID:TWeiYdkf
うちのレックスはクノンと結婚してアルディラそっくりの子供に恵まれました
これは修羅場やね
0276助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:39:46.49ID:JxSaYUt/
それでもレックス先生なら三人纏めてしまえそうなのが怖い
0277助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:45:37.31ID:rTqeOe1D
>>266
人外で美人とか大ティンコ校長のドストライクゾーンだしな…
クレシアさんは人間だから興味ないよ多分
0278助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:50:15.40ID:syfYEW83
>>274
島の誰かや生徒だとありえるかもしれないけど海賊組だとどうだろう…
0279助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:59:55.05ID:lik1X7oq
今更設定資料集みたら大半の女キャラには下着が描かれているのに肝心の先生にはない
なんということだ
0280助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 21:19:33.79ID:WlzMn5ML
>>249
2主は土壇場でサプレス封印できる位の能力の持ち主、それも召喚でも契約でも何でもない自分自身の魔力だけ
パートナーの力を借りて何かをした事もないのにその2人の力が常に付いてるみたいな設定一体どこから出てくるんだ
 
何かをした事がないのが問題なのか
本編ではスケさんカクさんに守られっぱなしでほんま何もしないからな・・・
0281助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 21:21:06.05ID:syfYEW83
3の番外編では生徒とがんばってたじゃん(震え声)
0282助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 21:27:52.46ID:WNpfRImT
>>277
だが待ってほしい。クレシアさんは人間だが貧乳だ。Bさんほどはないが見事な貧乳だ。
0283助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 21:39:48.35ID:eicoK0xu
別に悪い意味じゃなく2の主人公だけ普通の人間だからな
正しくは異常な魔力持った人間だけど
1は異世界人 3は人間だけど人間やめちゃってるし 4は響界種だし…
そのへんの印象じゃないかな
0284助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 21:42:40.30ID:dVfbZNZl
そういや5で響界種の中には「稀に」とんでもない力を持つものが出るっていってたな
それならオウキーニとシアリィはんの子供たちは妙な事件に巻き込まれなさそうでなによりだわ
0285助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 21:51:41.41ID:ok1Iz2/y
2主人公は戦闘でも地味だったからね
ネスとミニスにまじってガイアマテリアルぶっぱしてる印象
0286助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 21:59:30.14ID:ozE4458c
ソウケンは稀の部類なのかどうなんだろ
少なくとも4の全員は稀ぼパターンばっかだと思うけど
0287助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:06:36.65ID:eicoK0xu
そこら辺の響界種じゃちぎれた腕は再生しないと思う
0288助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:07:17.30ID:4yXukH9M
思わずナメック星人かよと思いましたね
0289助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:07:23.88ID:WlzMn5ML
召喚トリスは強かっただろ!
 
マグナさんは・・・
0290助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:08:36.07ID:rGNJdBry
ああこのバトルはソウケン使えないのかと思いながら何となくカーソル合わせたら普通に出撃できて驚愕した
0291助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:11:15.87ID:ozE4458c
>>287
あれは半妖だからって言ってなかったっけ?
0292助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:23:36.18ID:0FNJARli
せめて黒雪戦の人間勢みたいにペナ受けてた方が雰囲気でたかも
影響皆無じゃんっていうw
0293助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:25:59.39ID:rTqeOe1D
式神を義手にしたから問題ない byソウケン
0294助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:28:09.57ID:lik1X7oq
半分妖怪だから腕くらいなら問題ない
じゃあ妖怪は半身くらい失っても問題ないってのかよ!
0295助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:33:03.32ID:mhsA5iv0
まず1から4をクリアします
次にリィンバウムを聞きます
そのまま3小説とユークロスを読みます
泣けます
0296助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:34:55.45ID:GQ3ssPnB
小説は今まででたやつは面白いの?
買い?
0297助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:35:31.21ID:GQ3ssPnB
小説は今まででたやつは面白いの?
買い?
0298助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:37:29.89ID:J+7xhMi4
>>295
1は短いし極振り主人公でサクサクいけるけど2がきつい
周回要素とせめてEDだけでも保存できれば頑張れるんだけどなー
0299助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:59:43.44ID:lik1X7oq
2はなんといってもユエルが最強に可愛い
そして服従召喚なんて糞くらえだ!って気分にさせてくれます

ところで暴走召喚すると石割れるけど、召喚獣側になんか影響あんだっけ?
0300助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 23:53:16.65ID:ToEu6oL7
>>284
正しくは「基本的に両親の特徴を受け継ぐため強い。さらに稀にとんでもない力を持つ」だな
0301助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 23:54:16.70ID:K27dq/fg
まれによくある
0302助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 00:04:56.00ID:bys9mFE4
>>283
その分精神面含めて一番仲間と協力関係強く乗り越える感がある主人な印象
過去の因縁が大きなテーマになってるナンバーだからかそれを乗り越えての現在や未来が目立つというか
0303助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 00:29:41.00ID:j77Kq6xj
>>302
確かに超律者を名乗る辺りは最高に熱かった思い出
2は好きなキャラも多いんだけど長いからなかなか再プレイする気になれないのが難だな
0304助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 00:48:42.67ID:ejh5tuiR
2をプレイした頃が一番若く時間も有り余っていた為に十周以上しました
今思えば異常
0305助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 00:49:59.37ID:gNMt+BX1
http://iup.2ch-library.com/i/i0922531-1369410396.jpg

やっぱりナツミが一番可愛い
0306助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 01:28:36.05ID:5gpeA8ni
>>305
またずいぶんと珍しいものを
サモンナイトのカードゲームって存在は知ってるけど実物は見たことないんだよね
このスレなら持ってる人とかいるのかな?
0307助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 02:28:17.87ID:TytMR4EC
>>299
同士がいた
ユエル見てからスタメン余裕でした
シリーズ通して主人公よりレベルを上にしたキャラはユエルだけだったわ
0308助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 02:32:04.78ID:83J9joNT
2のマップでユエルを使うのって厳しそうだな
砦とかどうすんのよ
0309助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 02:54:42.63ID:YeQzDcGr
どうもしない
ただ同じ段差まで突っ込んで殴るのみよ
0310助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 03:06:41.30ID:3XiwcBEV
2は初期のFBの休憩所からして段差が厳しく、そのあとも街道とかスルゼン・ローウェン砦とか段差激しいのばっかりだしな
横切りも斜め下は斬れない時代だったしドリルなんかも苦戦してたね
0311助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 05:44:17.08ID:3HGDfYNF
段差に強いレナードさんやシャムロックは使えたなぁ
イベントシーンでならカザミネさんも強かったなぁ
0312助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 06:10:33.63ID:HwUzXSq5
2のマップでラムダ使うの難しそう
0313助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 06:21:23.45ID:YzggWCId
俺の2の初クリアメンバー
マグナ(召喚)・ネスティ・アメル・レシィ・ユエル・ルゥ・カイナ・リューグ

槍とか弓とか銃を全然使わず横斬りも頭に無かったのに今思えば良くクリアできたな…
0314助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 06:29:12.50ID:P/q17T+5
俺の2初クリアメンバー
マグナ(戦士)・ネスティ・アメル・ハサハ・ユエル・ミニス・レナードさん・リューグ

2はユエル、パッフェルさん、デグレア組みと攻略知らないと仲間にし損ねるキャラが結構多かったなぁ
0315助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 06:40:24.95ID:I8pBeMWo
俺の2初クリアメンバー
トリス(戦士)・ネスティ・アメル・ミニス・バルレル・レナードさん・大将・リューグ

リューグ結構使ってる人がいてよかったw
流石にルヴァイド様には敵わないけど前衛としてはかなり頼りになったなあ
0316助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 06:54:35.59ID:DQOnsOaD
レックスでアティ攻略できるゲームはまだですか?
逆でも可
0317助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 07:18:13.37ID:3HGDfYNF
何でみんなロッカさん使ってあげないんだよぉ!

イヤ俺も使ってないけどさw
0318助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 07:18:26.77ID:YeQzDcGr
あれ意外とケイナ使ってる人がいない…俺の中では必須だったのだが
主人公・ネス・ミニス・ケイナ・パッフェルが鉄板であとは好みで適当に
まぁ好み枠の方が愛情を注いでいたが
0319助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 07:48:05.49ID:zoGQM9Fq
2主・ミニス・ネス・アメル・レナードさん・シオン・ルウが鉄板であとは適当に誰かを入れてたな
コンプリート趣味がなかったのでパッフェルさんはあまり入れなかった記憶がある
0320助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 07:56:24.15ID:/M0NG+Vb
主人公・護衛獣・ネス・アメル・ミニス・ケイナ・パッフェル・アグラ爺だったなぁ
0321助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 07:58:43.74ID:iJY/0Zhf
マグナ バルレル アメル ネスティ ミニス レナード ケイナ ルヴァイド(フォルテ)
だったかなぁ
0322助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 08:34:05.21ID:Gqga7d9N
みんな8人フルで出してたのか
自分は6人だけしか育てなかったから経験値困らなかった
複数の敵の攻撃範囲に入ることも減るしなかなか便利
0323助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 08:40:36.03ID:6KA8WIf0
確かに周回には向かない長さだけど2と2主が一番好きだ
愛でひたすらやり込んだな
0324助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 08:47:37.44ID:TTwDK5HM
2は全キャラEDを見たな。ギャラリー登録されなかったというのに…
0325助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 08:49:38.61ID:o+ZU0FR/
リメ版2の発売が待たれるな…
0326助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 09:01:06.50ID:t4vJmrop
DS版(にっこり)
0327助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 09:02:49.70ID:wOx8cT2c
すっこんでいたまえ
0328助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 09:22:43.64ID:o+ZU0FR/
DS版はいろいろアレだったけど
戦闘進めやすかったのだけは好印象だったな
もう記憶が薄れてるけどパーティ能力とか武器交換とかもあった気がするし
0329助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 09:25:56.27ID:UhJRzZd0
リメ3,4にも多少その気はあるけど、味方の強化に比べて敵がそうでも無かったからな
0330助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 09:26:25.09ID:tuQDMKkJ
ボイス全削除はさすがにないっすわ・・それならPSPじゃあかんのかったのかっていう・・・
あとやたら難しいのがある召喚獣関係のミニゲーム 魔法陣てめーのことだ
人生やりなおしとクラスチェンジ分岐は実装してほしかったところだなー
0331助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 09:37:31.93ID:6EMT13zQ
>>328
あったよ
武器交換でついに剣道部が竹刀装備できるようになったりした
4の後だったからシステムが近かったけど、微妙にDSのほうが使いづらかった
ボイス気にしないなら案外楽しくやれた
0332助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 09:37:39.35ID:cqvI30go
あったものを削除ってのは最高に悪印象だよな
0333助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 09:46:43.64ID:8hPeZufB
リメ3はイスラだけ思いっきり強化されてたな
0334助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 09:58:21.02ID:Un3DEL8a
>>303
「調律者としてではなく超律者として!」と大見得切ったけど、
戦闘終了後疲労やら負傷やらで「もう動けない…」→アメルorネスティ特攻の流れはいかがなものかと思う。
0335助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 09:59:57.19ID:CB21BeK8
小説最初の方読んだけど各作品の選択パートナーの存在が
完全にスルーされてるのが気になった
読者の想像に任せるってことなのかもしれないけどなんかもやもやする
2から4は男主人公しか出てないんだからパートナーも固定でよかったんじゃ
0336助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:04:10.84ID:JgU/dJnF
1・2のパートナーはどうなるんだろうな
3はナップ以外、4はコーラル以外だとは思うけど
0337助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:06:25.20ID:o+ZU0FR/
>>331
ああやっぱあったよねd
0338助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:09:19.82ID:t4vJmrop
1はハヤトが主軸な以上当然キールですよね!!
0339助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:16:48.99ID:YeQzDcGr
断章に出なかっただけで出ないと決まった訳では無かろう
とりあえず過去作主人公出ますよーと紹介したパートだろあれ
むしろあそこに出されたエニシアが優遇されておる
0340助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:19:24.62ID:o+ZU0FR/
1は主人公全員出したんだから無理やり頑張ればパートナーも4人出せるんじゃね
2はどっちとより親密になるかの違いであってネスもアメルもデフォルト加入だし
3の生徒と4の竜の子は流石に1人ずつしか出せないだろうが
0341助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:24:01.00ID:X8TkzznG
生徒…実はマルティーニ家の兄弟だった
竜の子…実は三つ子だった

性格的には共存できそうってかむしろ絡みが見たいキャラだけに惜しいな
0342助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:24:04.01ID:CB21BeK8
>>339
うん、その通りなんだけどさ
マグナがネスとアメルと三人で暮らしてたって言ったときに
えっ、護衛獣どうしたのと思ってしまった
0343助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:26:33.95ID:c2082XxL
>>340
1パートナー全員登場するにしてもハヤト以外の三人と年齢差が出来ちゃってるのか
年の離れた兄弟姉妹設定なら違和感無いかも
0344助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:32:06.58ID:t4vJmrop
年の離れた兄弟姉妹設定なんて出して
わざわざパートナーだけそれぞれに年齢合わせたら
違和感はむしろ増す気がするんだが
3の小説でゲスト出演した他の生徒も同年齢だったのにw
0345助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:32:13.51ID:bys9mFE4
>>334
その二人が対機械魔メルさん仕様すぎたからなw
0346助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:37:10.79ID:CB21BeK8
子供4人なんてツェリーヌさん頑張りすぎや
って思ったけど愛人の子設定にすればいけるか
というかパートナーはツェリーヌの子だよね?
オルドレの妻を登場させたってことはそういうことだと思ったけど
0347助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:40:36.53ID:PgXkCzk/
>>342
モナティ召喚して、返却したんなら辻褄あうんじゃね?
0348助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:49:41.90ID:Un3DEL8a
>>346
ソルとカシスは妾の子かもしんないと思ったり。ギザギザしてないし。
0349助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 10:57:28.41ID:ESU73o1F
今の時代で考えれば子供四人は多いけど
昔で考えれば四人くらいは当たり前だったりしたから四人でも問題なさそう
0350助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 11:12:09.85ID:JgU/dJnF
一番最初の鍋はマルルゥが準備してたんだな
0351助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 11:18:38.18ID:R4T2wqgx
マルルゥさん鍋に入れて箸でツンツンしたい
0352助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 11:21:34.40ID:t4vJmrop
オウキーニ作
マルルゥ鍋シマシマ風味
0353助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 11:22:01.43ID:+lqTI75T
今やっと5始めたけど最初から1〜3の音楽アレンジが流れてちょっとうるっと来た
1だけタイトル画面の曲じゃなかったけどこのまま続ければタイトル画面の曲も来る事に期待
0354助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 11:24:18.68ID:tuQDMKkJ
シマシマさんは良いダシが取れそうだな
0355助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 11:28:02.19ID:MlRpkJS4
>>346
俺はそれぞれ機と獣の召喚属性がどっからきたか謎だから四人とも妾腹かなと思ってる
でもキールクラレットはなんとなくツェリーヌの子供っぽい印象ある
0356助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 11:30:24.06ID:6EMT13zQ
ツェリーヌの子供は生まれなかったか生まれたけど微妙性能だったかだと思ってる
なんかパートナーが正妻の子っぽいイメージがないんだよな
0357助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 12:54:43.96ID:WgufO9Rm
もし1パートナーが4人同時に存在するならやっぱり盛んの王の名は伊達じゃないな(棒)
0358助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 13:28:24.85ID:cqvI30go
オルドレは1の時点で二人妊娠させたの確定してるからな
もっとたくさんいたとしても驚かない
0359助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 13:42:58.86ID:2IRaR0uE
嫁が先に死んで子どももいなくて余計狂ったのかもw
だから手当たり次第孕ませたわけで
妻以外に愛はないと
0360助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 13:43:42.28ID:oRMTO3VD
小説のパートナー、2はバルレルな気がする
帝国の連中に実験されてた過去とか有力な悪魔だとかで絡みがいろいろできそうだから
0361助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 13:48:30.70ID:JgU/dJnF
確かドラマCD1がレシィでドラマCD2がハサハ
小説がバルレルだっけっての考えるとおか…レオルドだけまだか?
0362助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 13:57:21.03ID:LXdUhNcK
>>340
3の小説で生徒4人出てるけどな……
マルティーニ家じゃなくなってるけど
0363助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 14:10:53.61ID:dyU04XC/
>>358
1の確か17話で「そのためにオルドレイクの何十人も(大勢だったかも)いる子供達の中から〜」
って下りがあったからたくさんは確定でいいと思う

同世代ばかりなら正に盛んの王だよ!
0364助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 14:21:50.42ID:2IRaR0uE
おさんって言うよりも必要だから作っただけで
あんまりそういうことには興味なさそうなイメージがある
0365助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 14:22:50.26ID:/M0NG+Vb
>>364
茨の君「……そうね」
0366助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 14:41:53.46ID:L0YA3O3e
先生はパッフルズの常連なのかな
0367助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 14:43:43.21ID:/M0NG+Vb
そういや、ロランジュの養子になったラミはまだ勉強中?に狂界戦争に巻き込まれるんかね

そうなるとフラット三人組も狂界戦争でいろいろありそうだなー
0368助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 14:55:33.34ID:LXdUhNcK
>>367
何かまっさきに召喚師狩りの餌食になってそうで……
0369助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 14:56:15.84ID:/M0NG+Vb
>>368
そしてあのブチギレハヤト君に繋がる訳か……
0370助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 15:08:34.63ID:rU/Ln2Pk
職業として召喚師っぽいキャラクターで戦争の時代に生きてそうなのってどんなのがいたっけ

金の派閥関係
:リシェル、テイラーさん、ミニス、ファミィさん、ケルマ、マーン三兄弟
蒼の派閥関係
:ミントさん、ギブソン、ミモザ、ラミ、ネス、グラムス、ラウル、フリップ
無職関係
:ヤード、1パートナー
その他
:ルウ、ナイア

無色関係やらその他やらは召喚師だってことを隠せばごまかせそうだが、金や蒼はそうもいかんだろうなあ
0371助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 15:10:21.10ID:2IRaR0uE
無職ヤードか・・T_T
0372助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 15:10:50.67ID:/M0NG+Vb
>>370
ミニスやミントなんかは響命召喚に近いから問題なさそう
0373助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 15:16:00.19ID:rU/Ln2Pk
>>372
狩り行ってる連中からすりゃどっちでも似たようなもんだろうが、
無力化されてないから狩りに対して抵抗可能って意味では大きく違うな
とはいっても本当に無力化されてないのかどうかはわからんが
0374助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 15:18:22.18ID:yVamDHVQ
ペリエ可愛い
アトシュに対して
生水飲んで腹壊せ
腐った魚食べて腹壊せ
0375助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 15:19:07.46ID:oRMTO3VD
聖王都在住なキャラは大丈夫だと思うが
ロランジュさんのおうちも聖王都にあるんだっけ?
0376助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 15:21:20.39ID:JgU/dJnF
確かに王都なら大丈夫っぽそうだけど
終盤までは…
0377助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 15:31:32.02ID:YeQzDcGr
都市ごと無くなったとこもあったそうだしね
ハヤトさんがミコト初遭遇時に既に負傷済みだから
サイジェントもヤバそうだなぁ
0378助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:19:12.70ID:dANgISKr
召喚師狩りって要は無免許やはぐれの取締強化月間なんだから、派閥所属で外交員も兼ねてるミントさんはまず大丈夫だろう
問題は忘れじの面影亭だな

・帝国領内(+最近バイオテロ未遂が起きてる)
・はぐれ召喚獣に食事と寝床提供(普通にアウト)
・店主は召喚獣との混血児(最悪人間扱いされない)
・ミュランスの星絶賛の天才ルーキー(妬まれる)

役満ってレベルじゃねーぞ!
0379助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:27:47.19ID:jwFOAYdi
でもライさんバイオテロの解決者だし…
0380助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:29:06.54ID:a0TcCPKN
・公序良俗に反した服装をした店主がいる
0381助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:31:29.57ID:6EMT13zQ
て、テイラーさんのせいだし
0382助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:33:09.24ID:TTwDK5HM
だからリシェルの制服チェンジ案を受け入れていればよかったものを…
0383助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:33:17.73ID:rHLOvzmn
一番下は召喚云々関係ねーし、3番目はそもそも知れ渡ってんのかそれ
0384助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:33:37.45ID:YeQzDcGr
トレイユの事件のアレコレは召喚師狩りのきっかけの一つな訳だから
真っ先に検閲かかっても不思議はないわな
都合のいいように報告誤魔化してた兄貴やミントさんも
あんま安全枠じゃない気がするがテイラーさんの手腕に期待しよう
0385助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:35:05.61ID:P/q17T+5
あの世界ではむしろ大人しい方だろ、服装はw
むしろ最悪の場合バイオテロの首謀者と一時的にでも協力者だったやつがいるほうがやばいと思うわ
0386助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:39:12.31ID:6EMT13zQ
>>385
セイヴァールではそうでも、トレイユでは十分服装問題児だ
0387助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:40:10.71ID:8hPeZufB
>>384
ギアン焼き鳥は何気にトンでもないことしてるな
0388助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:42:25.98ID:e8h6blag
ライフェア召喚獣との混血ってか両親とも召喚獣
0389助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:51:46.11ID:lhS9y8wz
>>306
現物持ってるよ
未だにシーズンカードの12月だけ持ってなくてモヤモヤしてるw
0390助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:54:32.56ID:VMKbqsQJ
改めて見るとギャレオの服装ってペリエと同レベルに問題児だな…
0391助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:56:07.52ID:rHLOvzmn
ギャレオで服装問題児ならエドスは・・・
0392助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:56:56.95ID:dANgISKr
>>383
「密告して蹴落とそうとする奴が居てもおかしくない」という事を言いたかったんだ。小説でも匿名の密告者によるガサ入れがあったし
0393助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:58:20.00ID:6EMT13zQ
カードゲーム集めたなあ
探せば出てくると思う
3の時は小さいフィギュアもいくつか出てたよね
あれもどこかに仕舞ってあるはず
0394助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 17:00:33.82ID:j77Kq6xj
エドスさんはほらスペシャルボディだから恥ずかしくないし・・・
0395助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 17:00:37.98ID:gg8ksrnk
シーズンカードもタロットカードもハンパなままどっかにしまってるな
ソシャゲの方が儲かりそうだしブースターとか出ることもないのだろうか
0396助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 17:06:28.68ID:TTwDK5HM
ダイスですら一部のクラスでしかスペシャルボディを習得できないというのに
生身でスペシャルボディなエドスさんは導きの光りを越えた何か
0397助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 17:13:22.94ID:4HieROje
>>392
シャリマの場合はその密告がまったくもって正等なものだったというのがまたいやらしいよなw
0398助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 17:27:23.72ID:lhS9y8wz
>>395
再販したら大人買いしてしまいそうだw
タロットとかも絵柄良かったし
0399助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 17:39:27.50ID:Un3DEL8a
冷静に考えたら結構問題児な気がするんだけど、あまり問題児扱いされないリシェルさん
0400助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 18:09:09.81ID:T5q+CToU
せいぜいポム離脱のときぐらいじゃね?
問題なのは。あれだって状況考えれば仕方ないし。
12話でぶちきれたときは実際にみつかい連中厄介者なのは明らかな事実だし。
0401助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 18:13:44.87ID:QcnMygiA
コート脱がなければむしろ重装備の部類
0402助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 18:14:05.79ID:kRcJ9g5V
http://livedoor.blogimg.jp/ioryhamon/imgs/b/4/b4b5ea63.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ioryhamon/imgs/2/c/2c731ef7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ioryhamon/imgs/6/d/6dce4c76.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ioryhamon/imgs/5/6/5609d419.jpg

出来は良さげかな
0403助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 18:14:36.28ID:QVD5GqjX
あのバラバラ事件状態になった兵士達ってデュウがやったん?
0404助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 18:20:02.04ID:/M0NG+Vb
正直な所、帝国の隊長がギャレオだと思った奴は手を挙げろ!
0405助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 18:20:45.43ID:y1d8qfTq
脱出のためにシャリマとデュウがぶっころころしたと考えるのが妥当だろうな
0406助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 18:38:28.26ID:D7UVR4z/
あれはグロかったよ…
0407助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 19:12:37.15ID:U6m2u+5f
アルターだし安心やわ
0408助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 19:16:05.92ID:xQX4BVUF
5とか樽でも思ったんだが先生達メガネデフォじゃなくてもいいのにな
抜剣姿見るとメガネなしの方で見たい
0409助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 20:55:19.86ID:1N7sqXpw
兵士も酷かったが召喚師の頭の赤い花もかなり・・・まあ惨殺はサモンナイトの芸風の一部
1では召喚事故とオプテュス崩壊、2ではレルムの村と守備隊の砦、3では先生の出自、
都月は自分の総括と言えるU:Xで惨殺描写も総決算する気だな
0410助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 21:36:34.55ID:YeQzDcGr
魔女狩りイベントを選んでる時点でもう凄惨な絵面しか浮かんでませんでした
0411助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 21:41:50.21ID:dANgISKr
何気にサモナイにおける銃の対人戦闘初白星でもあるよな、あれ>赤い花
今までBB弾でも使ってんのかと思う位人殺さなったからな、レナードさんは容赦なく撃ってたけど相手がゾンビだったし
0412助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 22:08:46.54ID:0dl988Hs
>>408
3のフチナシ眼鏡に慣れてたから、フレーム眼鏡になったら違和感あった
0413助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 22:08:50.15ID:V8660vZ7
        ,. :´╋: :ヽ :/: :╋ : : `: : : `丶
.     /: : : : : : :-‐…‐-  : :\: ヽ \:\
    /: : : ,  ´: : : : : : : : : : : `丶:ヽ: '. 丶 ヽ
.  ー=/: : /: : /: : /: : | : : :l: ', : : .、:ヽ : '.  ): )
   '╋, : : : /: : イ : : :| : : :| : ', : : :', : ╋} ノイ
.   イ: :/: : : / : : :|l : : :ll : : :| : :i : : : ', リ: :ヽ
 /: |: :i : : : | |:l: |l :|l :||: l|: | :|lハ: : :Y{: : : :) :ヽ
/: :八: !: : : :|            i: : :|:ゝ : ( ⌒ヽ
: :/ | :ヽ: : : :|    \     // |: : :|: : {≧==彡
:/  ', : :Y: :|  弋赱ヽ  ,ィ赱歹 |: : :|、: :', :',
{   Y: l: : :|    _ イ ヽへ、   |: : :| ヽ ', :i
ゞ===}ヽ l: : :|        |     ,|: : :| : :) } :\
.    l: :):l: : :|:、  、 __' ,  , :l : : | :/:イ: 、: \
.  ノイ: |: : :|: ゝ  {´、__リノ ..イ 从: : |:(:(: : : )ヽ: : ≧=‐'
 /:ノ: : |: : :|:ノ >  こ ィ:::::;イ i : : : |: ゞ=彡`ヽ)`ヽ:ヽ
ィ : ´: : : イ: : :| : :}::::|  ∧:::::::::( : ノ: : : 八: : : :イ、    ):)
┌─────── ′゛'―――――――――┐
│  ヽ ィ          _             │
│  三 十  ┼、 、``   |=     | |     │
│  口 口  ノ、ノ 丶   丁又  工   ・ ・   .│
└──────────────────┘
0414助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 22:40:09.96ID:gNMt+BX1
http://summon-night.mh-sns.com/wiki/index.php?plugin=attach&;refer=%B2%E8%C1%FC&openfile=UR%A5%AB%A5%B7%A5%B9.jpg

カシス可愛いよな
0415助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 22:48:02.19ID:y1d8qfTq
カシスとナツミのペアでやりたかったわ
0416助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 22:54:37.87ID:UjQ2tes0
綾さまをディスるのはそこまでだ
0417助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 23:03:28.23ID:ncjPe64y
4ではフェアと兄貴のカップルを微笑ましく思っていたんだけど
なんていうかもう上級軍人試験どころじゃないよな
下手したらと言うか普通に軍事裁判受けてそう

>>409
3はどっちかっつーとアズリアの部隊壊滅の方がきつかったような
生徒の前で死んだ兵士ってそれはもうすごい事になっていたんだろうなあ
0418助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 23:09:09.16ID:rHLOvzmn
爆発したような音から察するにあれやっぱ砂棺の王の憑依かね

リメイクだと何故かツェリーヌさん装備してなかったけど
0419助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 23:10:16.47ID:ejh5tuiR
ナップの先生も日常的にナップの目の前で敵さんの頭ドリトルで削ってたやんか
0420助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 23:21:23.60ID:bys9mFE4
>>409
2はまず世界規模の戦争描写があるからどうしても多いな
屋敷のミイラとかデグレアゾンビ、旅団ゾンビ化、戦争本番もあるし
0421助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 23:31:14.26ID:f3lCfG9C
白夜「戦争のせいで放浪者増え過ぎィ」
0422助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 23:55:16.44ID:P/q17T+5
2はユエルのイベントが一番ショックだったが、なんだかんだでシャムロックのところが一番きついと思うわ
デグレア組みも同じだけど
0423助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 00:04:44.70ID:qTZr+7MY
ユエルイベントはベクトル違うエグさではあるからな
そういう方向でなら俺は4のバカ兄弟の弟の「召喚獣ならともかく人間をさらったら〜〜」がうへぇってなったな
いやわかってたけどよ…みたいな。5でも似たような扱いのやつはそのまんまだし!
0424助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 00:08:26.12ID:iHzbCm8b
>>422
シャムロックと旅団鬼化(更に死亡展開)がうわあ…って思った
騎士連中での幸福度ワースト2人は伊達じゃない
0425助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 00:16:50.41ID:ZR/hwtK5
王女様とフラグ立てたりしてんだからまだいいじゃないすか(ゲス顔)
0426助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 00:17:28.69ID:ePN2Xz4q
主人公サイドと序盤から敵対する組織は大体ろくな目にあわないな
黒幕を立てるときに便利なおかげで
0427助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 00:19:06.76ID:2t2eEL5N
まあ序盤に敵対して最後もそいつらと戦うなんてまずないしね
ドラクエみたいに「魔王軍」という一大組織としか戦わないってんならまだしも
0428助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 00:24:58.95ID:iHzbCm8b
本当に序盤に敵で出てきて最後まで敵ってのはバノッサくらいかあ
イスラやレイムさんも登場自体は早いけど本性出すのは遅れるし
レイムさんなんて敵幹部バレ→元凶バレの二段階トラップだし
0429助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 00:25:22.36ID:bJlrHlmC
オプテュスは特に被害受けてなかったような
まあ、組織っていうかただの不良グループだけど
0430助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 00:36:02.81ID:ZR/hwtK5
ボスが出てくるのは中盤だが4も戦ってた勢力自体はずっと同じだぞ
一固まりとはあまり言えなかったが
0431助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 00:36:36.46ID:7e7VqD9h
オプテュスはバノッサが宝玉手に入れたとき悪魔を北スラムにけしかけて酷いことになってたよ、しかもカノンをそれに付き合わせる

昔はそうでもなかったが、今ならカノンは相当強キャラになってるんだろうなぁ
0432助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 00:38:30.96ID:uqDaw/qX
プレイ当時バノッサとカノンはああこれ仲間になるなって思ってた・・・ラスボスだったw
0433助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 00:50:26.65ID:tW5quwGt
レイムさんもテイルズのリオン的なポジションで仲間になると思って信じまくった挙句
1周目はカルマルートでした
0434助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 00:59:40.53ID:Yigpr/05
どのみち裏切られるじゃないか…
バノッサは改心しながら死んでく中ボスだと思ってた
0435助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 01:01:19.22ID:iHzbCm8b
レイムさんはOPアニメの水も滴るryシーンが騙される元
あれがあるからちょっと怪しく見えても「実は辛い事情がある訳有善人ポジ」だと思い込む
0436助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 01:12:34.70ID:1UWqD66U
2はビーニャをもっとプッシュすれば大人気になってた
0437助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 01:12:39.36ID:O2G7JJ0w
あのOPシーン、それこそリオンと似てるもんだから似たようなポジなのか?
とちょっとだけ思ったこともある
0438助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 01:54:00.02ID:zgZLCjo6
>>431
鬼神だからなカノン
地面とかえぐったりとかもしてたし

今思うとカノンも身体的に強すぎる力で反動あったんだよな
0439助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 02:01:38.64ID:l37KH4oN
カノンさんは覚醒したらHPがターン毎に10%減るけど能力20%マシでもいいレベル
0440助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 02:10:42.96ID:O1YSQkpR
カノンに始まって響界種は色白ばかり…なんでだろう
0441助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 02:12:23.00ID:V0lqaOdG
「姫の配偶者……王様にはならなかったらしいですけど。その二人で大樹の騎士団をもとにして警察騎士が」ってことは
なんだかんだでシャムは姫さんと上手く行ったっぽいよなあ
0442助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 02:15:19.81ID:tW5quwGt
バノッサ「俺は響界種だったのか」

色白ばかりと言われても4主人公の健康的な肌しか頭に浮かばないぜ
0443助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 02:19:56.80ID:O1YSQkpR
ああ4主は白髪なだけか
でもそれも両親とも白くないけどどっから白がきたんだろう
響界種は色素が減るとかそんなんかと思った
0444助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 02:46:32.64ID:qnL0TYj9
親父のせいで苦労しまくって、テイラーさんに営業成績が悪いといわれまくった結果の白髪です
0445助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 03:19:54.54ID:ZR/hwtK5
響界種で作中にビジュアル付きで出たのは
カノン・ライフェア・エリカ・ポムニット・エニシア・ギアン・
ソウケン・ルエリィ?てとこかね
まぁ色白率は高いかな…何なら青肌もいるが
極論亜人も元を辿れば響界種になるし環境にもよるかね
0446助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 04:23:15.18ID:1UWqD66U
3で噂のアリーゼがイスラ捲し立てるシーン見たかったんだけど、
イスラ生存ルートだと見れないのかな?
0447助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 06:06:53.39ID:D8ADeoHX
>>446
多分大丈夫だったはず
0448助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 09:38:40.94ID:zgZLCjo6
ルエリィって響界種なのか
0449助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 09:43:06.10ID:xSJd37/g
どうでもいいけど、ルエリィのうさぎの髪飾りって4のリシェルの腰に付けてる兎と似てるな

http://www.yukkun20.com/wp/wp-content/uploads/2012/10/f40e7fc8f02dc0f0ce2566f285c5d7f2.jpg
http://www.summonnight.net/snworld/sn4/character/img/chara06.jpg
0450助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 09:44:47.74ID:UaZNU+X3
あの世界の○ティちゃんみたいなもん
0451助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 10:10:35.07ID:oRIzWmGd
ミ?ッフィみたいなもんだろ
0452助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 10:13:32.74ID:/HtjPd/K
>>448
多分響界種なんだろうけど、ナギミヤ市民の間だけで延々と交配し続けて生まれた可能性もあるにはあるな
0453助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 10:21:56.11ID:6oVNU+qo
公式とか本編でも響界種扱いはソウケンだけだしルエリィは違うんじゃね
0454助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 10:54:03.49ID:8WtwjP3e
人間と人間だとならないんじゃね

しかしトルクさんはあの細腕で大剣ブン回す辺り、あああそこゆかりの人だなって感じ
0455助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 11:31:25.32ID:ZR/hwtK5
>>449
特典資料集の★コメント曰く
「サモン世界のキ●ィみたいな人気のブランドという感じ」なんだそうな
狂界戦争を潜り抜けたとは何気に凄いブランドだ…
0456助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 11:40:30.01ID:D8ADeoHX
恋する乙女シリーズも何年続いてるんだ
0457助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 11:44:14.00ID:qTZr+7MY
帝国の狂界戦争での過ちは償いきれないほどに多いが
同時に良き文化も多く残したってあたり色々と複雑だな
0458助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 11:48:01.06ID:6fYS/Urs
アベルトさん弱い
イェンファと性能被っててしかもイェンファのが防御するし
アベルトさん避けてくれないし
0459助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 12:05:20.46ID:ZR/hwtK5
序盤ならともかくダブルドライブとか獅子奮迅とか覚えた後で
そんな評価なら素直に使わない方がいい、合ってない
あと回避させたいなら個人鍛える前にパーティ能力とった方がいいぞ
0460助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 12:07:48.31ID:UaZNU+X3
パーティ能力付けときゃTECに一切振らなくても全員避けまくるよね
むしろ当たったら運が悪いくらいの感覚だわ
0461助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 12:09:56.20ID:QGLXvITC
まぁでも獅子奮迅のクラスだと他にめぼしいのないし
イェンファと武器射程まるかぶりでイェンファは5歩なのにアベルトは4歩っていうのはな
勇猛果敢はあるけど…アベルト横切りだったらよかったのに
0462助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 12:12:14.36ID:wRIrEGZp
獅子奮迅は便利過ぎる
0463助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 12:12:36.51ID:qTZr+7MY
武器攻撃で範囲攻撃あるんですがそれは
0464助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 12:13:19.79ID:O1YSQkpR
>>460
そこまで避けると感じたことは無いな
TECに振ってないキャラはさすがに基本当たる
毎レベルTEC1の見切りカゲロウはそんな感じだけど、毎レベルTEC2の防御イェンファですら半々って感じ
0465助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 13:04:09.34ID:PaD03zw8
>>457
現実でも戦争は最悪だが
その結果技術があがり日本が豊かになったわけだし
一概にわるいとは言えない
0466助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 13:17:23.00ID:UaWZpVB2
また変なのが来たな
0467助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 13:49:02.76ID:09ee62rQ
名も無き世界って無数にあるよね?ダークブリンガーが地球産とは思えないし
その辺の世界出身の人とか今後出ないかな
0468助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 13:52:30.56ID:mT6D9VXN
無属性召喚の反魔の水晶とかメモリーデスクとかの段差ものはもうなくなるのかなあ
アレと盟友召喚ってのも考えにくいし
0469助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 13:53:29.16ID:WrhdRjQ4
そもそも獅子奮迅持ちは2人同時活用が一番効率よく回る
獅子奮迅Aが弱った敵を撃破→再行動で他の奴を削る→獅子奮迅Bがそいつを倒す
→残った行動で他の奴を削るなり、回復するなり、押収するなりご自由に
パーティー能力まだ使ってないなら、MPがたまったキャラと交代して覚醒必殺ぶっ放してもらってもいい
0470助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 14:21:28.71ID:wRIrEGZp
段差補正が消えちゃったしな
0471助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 14:25:33.73ID:xl/9XEjG
休み時間に寝たふりして机とずっと一緒に過ごしてれば魂が響き合うかもしれない
0472助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 14:39:20.49ID:/HtjPd/K
机「息が臭いんじゃボケ」
0473助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 14:42:37.12ID:hwyVudM1
机「カビたパンとか入れっ放しにせんでもらえますかねえ」
0474助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 14:45:14.53ID:tW5quwGt
ギャンブラーの仲間の響友がフォーチューンダイスってことはわかった
0475助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 15:00:24.43ID:tHEhFg+B
>>471
「となりの関くん」の関くんあたりだったら普通に机と響友になれそうw
0476助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 16:46:04.29ID:k1C3x1hS
足場ならスワンプさんがいるだろ
…二段くらいだったけど
0477助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 16:47:17.10ID:X55V6Vxc
スワンプさん1段だぞ、2段はボクスの方
0478助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 16:57:35.36ID:qTZr+7MY
まぁオブジェクト召喚はサモンのSLG戦略の楽しみのうちの一つだったからなくなったの寂しいのはわかる
ZOC発生の石像使って敵軍の進路をコントロールしたり、段差でショートカットしたり壁が自分乗っけてカウンターに高さ補正利用したり
0479助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:04:42.19ID:tZ4jwjgn
スワンプがメドゥさんだったら3段とか4段までいくな
0480助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:08:50.76ID:qnL0TYj9
>>475
机「勉強しろよ」
0481助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:13:48.42ID:ip/wgzAi
>>478
オブジェクト召喚がシステム的におかしいとかデメリットが多いとかでオミットしたならまだわかるんだが、
どうみてもめんどくさいからなくしました、って感じなのがな…
0482助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:25:07.03ID:QGLXvITC
高さも距離も補正なくなったし障害物もないしマップは平坦だし
召喚術の種類自体減ったし誓約即送還もできないしそもそも釣っても動いてこないし
敵は無限に沸いて即行動だから戦略も何もないんだよな
シナリオが残念なのはいつもだけどキャラの掘り下げ足りないし
釣りがポイント制になったのはよかったけどアクセサリも別にいらないし
素材はいいのに残念な仕上がりになっちゃった感じ
0483助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:25:38.38ID:7D3DLtin
響命召喚と合わないってのも一理あるけど
0484助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:31:42.27ID:56Jj52mV
逆に次回作以降復活する可能性も有るはず
剣に誓いが立てられて石像や机に出来ない道理は無い
0485助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:37:55.40ID:uMOdcVzh
設定がシステムの足を引っ張るのはゲームとしてどうなのよ
0486助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:40:06.70ID:X55V6Vxc
そうは言っても響界戦争は4の直後だし英雄と呼ばれてる人間の数は既に限られてるから
3よりも更に前の時代しかやり様がないような
(あるいは時系列的に4の裏側だけど歴史の闇に完全に埋もれるバッドエンド的な)
0487助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:41:55.54ID:oPEVHAD6
始祖ゼノビス「呼んだ?」
このさい小説でも良いから詳細が欲しい
0488助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:43:02.97ID:5M+TlPR1
>>481
処理の問題じゃね
0489助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:50:32.58ID:RYdDSC2K
メイメイさんが出なくなった理由も知りたい
千眼の竜は「彼」だから男らしいんでメイメイさんじゃないし

追想システムなんかはメイメイさんが開発に協力してる気がするが、
あの酔っ払い龍神はどこに行ったんだ
0490助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:55:04.39ID:tW5quwGt
俺にとって大家さんはメイメイさん臭のするうさんくさいおばさんだったぜ、最後まで
マジであの強いんだけどなー本当はこんなやつらいちころなんだけどなーみたいなのはやめてください

どっかの雷神みたいに大人気ない無双をしてくれたほうがすっきりするってもんだぜ
0491助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 17:59:47.24ID:yPH7+0id
なんまかんだでオルドレイク凄かったんだな
0492助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:01:12.78ID:5M+TlPR1
オルドレさんって始祖と併称されるような人間だしな
そしてギアン様の小物ぷり
0493助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:06:58.71ID:uMOdcVzh
そういえばエルストさんのコートの裏地に無職伝統のヘンテコ模様あったな
血は争えないか・・・
0494助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:12:08.50ID:RYdDSC2K
>>490
強欲の貴婦人様に仕える7人の悪魔商人の一人、ラウラさんが(ryと
啖呵切ってたが

……奸計と虚言の王メルギトスさんとかに比べると、貴婦人様含めて
雑魚なんじゃないっすかね……と思った
バルレルより下じゃね?腹心の部下ならまだしも、7人もいるなんて御使いより多いぞ
0495助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:26:30.19ID:dIUDoixD
それ7人の悪魔超人のパロじゃね
0496助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:28:28.50ID:InhnVKXn
その貴婦人様もお仲間にあと6人いるんだろうな
強欲ってつけてるから7つの大罪がモデルだろうし
0497助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:32:45.72ID:uMOdcVzh
色欲の貴婦人・・・ゴクリ
0498助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:33:28.55ID:l37KH4oN
大食の貴婦人……デブリ
0499助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:40:35.37ID:qafJJj4k
ルチルはポジションとしてはラウラと同じく7人の悪魔商人でしかないんだよなあ
大罪ポジなら色欲がピッタリなのに惜しい、というかラウラも大概な格好してるが
0500助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:41:25.20ID:k1C3x1hS
>>489
初代誓約者に、結界張った世界を見守ってくれと言われ見守り続け…

次代の誓約者が結界ぶっ壊したので見守る必要が無くなった

こんな感じかね?
0501助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:46:08.88ID:H8TVhaqP
>>489
千眼の竜と「彼」は別人のような言われ方してなかった?(過去見にいったときだったかな)
竜のことはそのまま「竜」って呼んでた気がする(最終話)
小説でメイメイさんが観測者って言ってたしメイメイさんっぽいと思うんだけどなあ
0502助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:52:12.48ID:RYdDSC2K
>>501
そう思ってたんだけど、前に誰かが「千眼の竜は彼って呼ばれてたから男」と言ってた
エルストの過去を見た時の「彼」が千眼の竜のことかどうかはわからん
0503助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:53:26.95ID:iHzbCm8b
>>494
奸計と虚言の大悪魔さんは二つ名のとおり単純な強さじゃなくて手口のド外道さで上に上り詰めてそうだ
それでもかなり高水準な強さなんだろうけど
0504助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 18:59:57.41ID:kfK9gAiW
>>502
そういうのって本人が勘違いしてる可能性もあるから
本編でそういう台詞があるかどうかをちゃんと確認した方がいいよ
0505助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 19:16:16.08ID:7e7VqD9h
あれは大家さんがすごいんじゃなくて使い魔のゲロッパがすごいんじゃないだろうか
0506助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 19:20:30.75ID:qTZr+7MY
むしろゲロッパが本体なんじゃねとか体の一部なんじゃねって初見から思っている
0507助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 19:20:17.09ID:tW5quwGt
>>505
おい超律者さんの悪口は止めろ
0508助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 19:23:14.95ID:6oVNU+qo
調律者は冥土ポイしただろ!
でも先生って皆で撃退したけど土に溶けたから本当に倒せたかわかんね
みたいな話もしててどっちだよ!って思った
0509助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 19:29:30.25ID:ZR/hwtK5
大家さんはもうドレイン音だけで満足です
0510助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 19:31:32.42ID:1UWqD66U
>>509その後の「じゅるり」とセットでどうぞw
0511助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 19:40:24.34ID:UaZNU+X3
>>508
先生が冥土と出会って撃退したら土に溶けて消えたのと
超律者が冥土と出会って界の狭間にポイしたのは別の事件なんじゃね?
0512助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 19:47:02.65ID:V0lqaOdG
>>494
漫画脳で考えない限り多いほうがすごいだろ何言ってんだwwww
0513助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:00:13.42ID:RYdDSC2K
>>512
手下は多い方が凄いが、側近クラスは少ないからこそエリート臭が漂うんだろ
0514助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:01:01.02ID:o6baSU+f
十傑集みたいなもんだろ
多くて全員最強クラス
0515助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:03:23.53ID:S+XYpcxL
つうかルチルがメイメイとタメ口だからなあ。
強欲の貴婦人様もかなりの存在なんでね?
0516助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:08:13.94ID:iHzbCm8b
>>513
十二神将が居てその上に大四老が居るとかそういうのか
まあ船頭多くして山上るだし上は少数精鋭のがそれっぽいかもな
0517助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:08:57.31ID:dIUDoixD
でも仙道が多かったらきっと何とかしてくれる…
0518助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:11:08.37ID:PaD03zw8
オルドレイクって無色の派閥の大幹部なんだよな
親玉見たいにみえるけど総裁ってだれなんだ?
あと悪魔が敵ってのも飽きたな
0519助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:14:39.83ID:RYdDSC2K
>>518
ゼノビスの後継者はいないのかね
セルボルト家も、オルドレさんが婿入りするまでは没落しかけた家だったし
まあ、その時に一番力持ってる召喚師が全権代理総帥みたいになるんじゃない?

悪魔が敵は飽きた同意
しかしロレイラルは融機人は冷凍睡眠繰り返してるわりに攻め込む気はなさげ
荒廃してるんだから新しい地を求めてもよさそうなのに
メイトルパは、4でギアンエニシアが敵だったから一回はボスを担当しているとカウントした
0520助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:14:53.35ID:iHzbCm8b
>>518
無職は一番トップってのが居なくて、幾つかのでかい勢力が好き勝手やってるらしい
一番の大派閥だったセルボルトが1で事実上壊滅で大打撃だとかなんとか
ギアン実家のクラストフはセルボルトよりは下の名門とか
0521助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:19:15.68ID:qTZr+7MY
>>519
攻め込むより移民した方がいいと判断したんだろう
ライル機関に融機人たくさんいるあたり、ネスティが上手く交渉した気がする
0522助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:19:50.81ID:O1YSQkpR
>>518
幹部って誰かのすぐ下に付いてる人って使われ方してる印象あるけど、言葉の意味としては「中心人物(一番偉い人を含む)」って感じだから
単に派閥の中の実力者って意味だと思う
無色に全体をまとめるトップはいないはず
0523助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:22:01.43ID:UaZNU+X3
オルドレさんいろいろかませキャラにされちゃってるけど
結構っていうかかなり凄い人なんだよな一応
スペック的にもカリスマ性的にも
0524助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:28:07.05ID:PaD03zw8
かなりってかラスボスにふさわしいスペックの持ち主
過去に何かあったみたいだけど
なければ界王くらいにはなってもおかしくなかった
でも嫁に狂っちゃってw
0525助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:37:34.59ID:5M+TlPR1
もっともラスボスらしくないラスボスはギアンかなやっぱ
0526助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:37:35.31ID:iHzbCm8b
>>523
息子の扱いさえちゃんとすれば完璧だったのになw
なぜあんなにも見事にバノッサさんの地雷を踏むww
0527助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:38:11.81ID:X55V6Vxc
むしろ設定的にはリメ3→3小説とどんどんランクアップしてる節が
0528助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:43:15.56ID:mT6D9VXN
散々言われてるけどオルドレさん1の時は小物臭ハンパなかったからなw
髪の毛とともにカリスマ性が後退したのか
0529助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:44:17.22ID:6oVNU+qo
5とかでもあのオルドレイクのように!とか言われてたしな
0530助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:44:50.12ID:o6baSU+f
あのオルドレイクのように…?
0531助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:49:32.54ID:+4bmE39K
オルドレイクのことかー!
0532助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:50:15.15ID:LRceaVw5
最近のオルドレイクの書き方だと、1の奴は影武者でしたーとかやられても驚かないわ
0533助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:52:40.13ID:pgiyqe/v
イスラに仕返しするためだけに一人で戻ってきたりするし、若い時から小物オーラは纏ってたよ
0534助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:56:09.73ID:ZR/hwtK5
基本的に自分第一なんで裏切られやすいのです
イスラやヤードで何も学ばずバノッサに殺られる
嫁への愛情の10分の1でいいから他所に配慮してください
0535助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:57:04.32ID:oPEVHAD6
シリーズはPS2の3初見だったがオルドレイクさんカリスマあると感じたぞ
1経て、さらにリメ3の今はカリスマ(笑)っぽい雰囲気に感じちゃうけど
0536助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 20:57:53.95ID:tZ4jwjgn
オルドレイクは1の時代から大剣重装で召喚士とかいう時点で何かがおかしかった
0537助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:01:34.31ID:lC92ozDp
オルドレの攻撃でLv50の主人公が一発で瀕死になったときはビビったわ
0538助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:01:37.73ID:dIUDoixD
召喚師ではない
「闇黒大召喚師」だ
0539助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:06:16.07ID:6oVNU+qo
でもあんなんでもモテモテみたいだし何かあるんだろうな
0540助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:08:08.09ID:CC0SqAj6
まぁスカーレルとカイルには危うく一撃を喰らいかけ、イスラには実際にざっくりやられてるというのは言い訳できんよなぁ…
万全ならともかく不意を打てばウィゼルがあっさり首を飛ばせそうな雰囲気なのがなんとも
0541助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:13:27.59ID:Q6tNS/my
白夜「調律者のせいで界の狭間大変なことになってんだよ」
って文句言われそう
0542助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:14:54.10ID:iHzbCm8b
>>534
その辺は一応最後までちゃんと心配されたギアンのが上…なのか?
いや、うーん…

どっちも微妙に飴と鞭の使い方が駄目ではあるが
0543助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:16:06.62ID:UaZNU+X3
あんだけ命の危険に晒されながら
結局ハゲるまで生きてられた辺りやっぱ強かったんだろうなとは思う
運も含めて
0544助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:20:16.77ID:aAOkGi6A
>>541
大丈夫、あの世界放浪者を経て転生の資格を持つまでに至るのは極僅かだから

大抵の人はあの世界の仕組みに気付かず定着してしまい、最終的にはマナとなって消える
0545助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:22:02.10ID:kfK9gAiW
>>544
白夜はそうなる人を減らすために頑張ってる組織だから…
0546助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:23:13.70ID:o6baSU+f
白夜って厨二心をくすぐる組織だよな
0547助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:24:31.91ID:ZR/hwtK5
ギアンさんも信頼してくれてたのは何に魅入られたのか謎の変節漢だけだし
他の軍団長からはコミュニケート不足で糾弾される始末
情さえあれば何もいらぬわーとか言っちゃうのもどうかと思うが…
ある程度懐を晒して私はお前達を信頼してますよーってのを
ポーズでも見せて駒扱いを全面に出さないようにしましょう
0548助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:24:53.66ID:4PM1ZXEr
ていうか一般人は普通に転生するんだっけ、ちょっと個性的とか変な人だけあの世界で転生の資格が要るけど
リィンバウム人はリィンバウムか四界に、四界の人たちは機→鬼→霊→獣→機って
0549助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:27:42.20ID:iHzbCm8b
つまりメルさんですね
途中から旅団へのおちょくり隠さなくなってたが
0550助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:27:57.14ID:mT6D9VXN
そんな設定だっけ
一応エクステーゼは1周だけしたんだが話完全に忘れたなあ
なんか男女主人公がラブラブしてたのだけ覚えてる
0551助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:34:12.25ID:ZR/hwtK5
いっそそれでも充分です
0552助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:37:20.25ID:CC0SqAj6
>>547
うまーく利用して「私もエニシアのために全力を尽くすつもりだ。教授、将軍、獣皇。エニシアのためにその力を貸してくれ」とか言ってれば強敵だったろうにな
三人とも馬鹿ではないけど姫のためならとことん盲目だしやり方次第ではくっそ強力な一団が完成しただろうに
0553助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:41:07.21ID:SU4Ffmn6
ギフトさん見るとああ…サモンナイトしてるなあって気持ちになる
0554助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:43:10.48ID:5M+TlPR1
今までの敵とはちょっとちがうタイプのキチガイだったなギフトは
0555助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:45:37.92ID:FsZCrWcQ
かまってちゃんだったね
とりあえず1周目終わったんだけど、やっぱりこれ無限回廊とかないよね?
このボリュームはちょっと寂しいぞ
内容はまあいい感じに中二でサモンナイトだったけど
0556助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:45:45.74ID:bJlrHlmC
敵の言うことを信じた君が悪いって台詞にはちょっと同意した
0557助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:48:02.71ID:kfK9gAiW
>>555
全部クリアすれば王の書がもらえる無限回廊もどきはあるぞ
ミッション25個クリアしないと出ないけどな
0558助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:51:45.21ID:ZR/hwtK5
今回の王の書はマジ王の書でした
0559助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:53:37.99ID:6oVNU+qo
両親は冥土に夢中、エルストは自分置いて召喚師になるため出て帰って来なくて
誰からも必要とされてない状態で本人も言ってたけどそれなら自分はブラッテルンであるしかないって
なるのも理解できたんだけど
昔の記憶見たときエルスト相手に叫んで訴えたとこも普通に可哀想と思ったし
0560助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:53:44.06ID:tW5quwGt
MPカンストに全属性S使えるようになるとかマジキチ

ていうか装備品次第で使える召喚術が変わるって盟友召喚とやらは一体どんな仕組みになってるんだ
0561助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:54:36.12ID:4PM1ZXEr
ブラッテルンに産まれた時点で人生詰みですわ
0562助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:54:43.61ID:FsZCrWcQ
>>557
ミッションか
野郎のミッション全然やってないから、出せてないな
結局フォルス以外スピ、イェンファ、シーダ、ルエリィの野郎ガン無視PTでやってるしw
ちょっと行ってくる、アルカで2週目はじめちゃったけどね
0563助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:57:10.50ID:CC0SqAj6
>>560
便利だけど王の書は別格としてもBやらAがアクセ一つで使えるようになるのはどうなんだろうね
例えば召喚術など全く使えない俺がリィンバウムに行ってランク付くアクセ持ったらホイホイ撃てるわけか
0564助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:59:12.53ID:V0lqaOdG
召喚に応じてくれる友達がいればな!
0565助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 21:59:17.42ID:Ef2zUqA6
ぶっちゃけクリアした後に0話見るとエルストは再会したとき
ギフトにもっと言うことあるんじゃないのか
フォルアルの家に呼ばれるとき位しか人と一緒に食事することなかったみたいだし
0566助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:02:01.35ID:CC0SqAj6
>>564
集落を回って戦いたそうな召喚獣がいたらお願いしてなんとか…(汗)
0567助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:03:41.34ID:tW5quwGt
むしろギフトがどんな状態だったのか想像できん
両親は飯ちゃんと作ってたのかよとか
主人公とかその両親はギフトを見て何も思わなかったのかよとか
お前何がどうなって冥土召喚に成功したんだよとか

一晩でやってくれました並の急展開だった気がする
0568助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:05:39.26ID:7e7VqD9h
何気に冥土は今までの中で一番ヤバいからな、次がディエルゴか
堕竜もスペックは高そうだが機械魔メルたんはよくわからん、1の魔王は遠吠えだけで嵐起こるけどビーニャ曰く並らしいし
0569助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:11:33.03ID:xSJd37/g
ハゲは関係ないだろ!
いい加減にしろ!
0570助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:13:40.87ID:iHzbCm8b
堕竜ギアンよりは機械魔メルのがヤバいイメージ
1魔王とメルさんは魔王の格としては同じくらいで力が1魔王、技術や悪知恵がメルさんとか
得意分野が違うとか
0571助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:14:23.52ID:XMuVLTCL
霊界=下水はやめて欲しかったぜ
0572助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:15:56.62ID:4PM1ZXEr
メルって聞くともはやドヤ顔Wソードの人しか浮かばない
0573助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:18:20.56ID:FsZCrWcQ
メルタソは設定上はかなりやばい扱いなんじゃないかと思うけど
ゲーム中で相手にしたときは残念仕様だが
0574助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:18:39.12ID:5M+TlPR1
メル・ギブソン
0575助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:27:01.81ID:kfK9gAiW
エグゼナ…はナンバリングじゃないから除外か
他人に取り付くあたりは冥土と同じだけど、依代がないと存在できないから冥土の下位互換だな
0576助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:29:15.40ID:5M+TlPR1
メイドとカスラは似てる
0577助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:29:23.99ID:iHzbCm8b
>>573
設定とやらかした悪事と対決時の音楽と見てくれは最高レベルだから許す
服装センスはギアンといい勝負だが
0578助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 22:53:16.37ID:pEwEzbuX
やっと5の一周目が終わったんで放置してた設定資料集を見たんだけどプリモがルエリィのパンツガン見してて吹いたw
0579助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 23:11:46.10ID:qTZr+7MY
>>567
300年も前とはいえ無色全ての財産を受け継いだといってもいい家だし
なんか住居家屋のことを「屋敷」と表現していた気がするし使用人くらいは雇っていた気がする
主人公ちでしょっちゅう食事「誘ってもらっていた」そうだし
主人公一家は薄々家庭が大変なことになっているくらいは気づいてたんじゃね
0580助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 23:20:26.27ID:4PM1ZXEr
5主とミコトの差がいろんな意味ですご過ぎて5やった後に小説読んだら
ずーんときたわ…
0581助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 23:34:50.03ID:V0lqaOdG
>>568
あれどう見てもビーニャのフカシだからな……
オルドレさん倒してきた1連中が、サプレスのエルゴの守護なかったら戦いにすらならず全滅してたんだぞ
0582助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 23:43:57.25ID:f8M4ybbx
ん?何も根拠になってないような・・・
2連中と力合わせてのやっとこさの封印しかできなかった件は
0583助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 23:45:57.50ID:k1C3x1hS
5の主人公はギフトと再会しなければ
両親健在で就職先のお偉いさんや先輩達と仲よし、響友やメガネ、後輩から好かれまくりのハイパーリア充だからな
しかも本人は完璧超人(寝坊は除く)という…

ミコトは…
0584助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 23:59:00.85ID:bJlrHlmC
ミコトとハヤトは和解するのかが気になって夜しか眠れない
0585助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 00:00:54.32ID:kwNwI80y
5作中でわざわざ「5人の勇者」って言ってるぐらいだしミコトも含まれるんじゃない?
0586助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 00:03:20.19ID:mpLo8r2H
ミコトさんは勇者の1人になるか千眼さんになるかだろうなあと思ってる
0587助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 00:08:08.76ID:ETFgVLN0
>>582
やっとこさ? 特に疲労もなくボコって
「え? 復活すんの? じゃあ封印するわ」で終わっただけだったぞ
エルゴのパワーも全然出してないし
0588助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 00:18:59.67ID:tHLV2EqQ
断章の最初の方で先生が最初は誤解で争ったけどまとまった
みたいなこと言ってたし和解すんでしょ
千眼はメイメイさんかなとも思ったがミコトと誰ぞ大物との
世界初響命フォームという線もありそうだ、タイトル的に
0589助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 00:25:56.79ID:7ifksvp+
ハヤトとミコトが響き合うんですね
わかりますん
0590助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 00:26:45.59ID:Y/Yvap+v
2番外編の話って、誓約者にしてみりゃ、
また別の魔王が来てて世界の危機だってんで王都まで長旅してきたら、完全復活してなくて半日でケリ着いた
って話だからな
封印がやっとっていうか、滅殺するまでもないっつーか
そもそも1魔王すらサプレスに返してるだけな誓約者
0591助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 00:33:04.19ID:xp0glKCV
千眼がメイメイさんって予想けっこう見るけど何かそれらしい要素ってあったっけ?
どうもピンとこない
0592助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 00:43:49.72ID:BmDvk5le
千眼の龍は世界を見守る存在とつながりがあるって部分からじゃね
王名で色々と術使ってるからエルゴという世界を見守る存在と関係がありそうだし
メイメイさん自身もたまに手を貸すくらいで見守るのが主だったし
0593助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 01:01:11.21ID:xp0glKCV
メイメイさんは世界を見守るって自分で決意しただけだし「世界の外にあって」って部分に合わないと思うんだよね
そもそも龍姫が「世界のすべてを見守る存在」って言ってるのに後からメテオラが「世界を見守る存在とつながっている」ってなぜか言い換えてて、どっちなのか曖昧なんだけど
0594助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 01:10:10.55ID:Z2mCZouO
>>592>>593
会話見直してみたけどそこの「つながっている」は次のセリフから考えると
我々の響命石は大いなる存在(=千眼の竜)とつながっているって意味では?
話の最初にカリスが「響命石のことか?」って言っているのを受けてるんだと思う
それで印を刻んだ響命石=千眼=瞳を通して世界を見守る存在であるということで前のソウケンのセリフとつながる
0595助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 01:11:37.13ID:mpLo8r2H
>>593
自分も前半の部分同意だからメイメイさんはちょっとピンとこないんだけど
過去作キャラであえて候補を挙げるなら彼女になるのかな?と思う 5に全くでてこないし
あと後半の繋がっている云々は響命石の力というか千眼の刻印の説明だと受け取ったな
だから通信機能とか過去視ができるんだっていう
0596助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 01:35:07.26ID:xp0glKCV
あの部分はそういう意味なのか!ありがとうモヤモヤが晴れた
元々世界の外で見守る大いなる存在ってもうエルゴそのもの?
竜と代々クロスである総帥がいるユクロス本部がセイヴァールにある&クリプスでエルゴと直結してるはずの先生がセイヴァールから離れられないってことは、あの土地に竜とのつながりがあるとか今までとは逆に回復のための力を送ってたりつながりを維持する必要があるとか?
妄想が広がるw
0597助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 01:38:36.80ID:VkNW/Q2A
単純に結界常時張ってるからじゃないのか
0598助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 02:03:21.89ID:xp0glKCV
事情があってというぼかしかたしてるから、今は街を守ってるから離れられないって意味じゃなくて普段からそうって意味に読めるんだよね
普段から魔剣を結界で守ってもいるし対外的な「魔剣は勝手に使いません」アピールでもあるだろうけど、それだけならあのメンバーでぼかす必要もないし移動が無理ということもないだろうし
他に結界を張る理由で動かせない守るものがあると思うんだよね
「(竜が眠っている)月なら可能」と総帥が転送できる出発点が本部の中枢部だし……という
妄想であることはわかってるんだ、垂れ流してごめん
0599助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 02:12:01.16ID:fDQAQXf6
「先生!先生!世界超ヤバイです!議会の許可も出ましたから、さっくり問題解決しちゃってください!」
先生「ごめん、実は島から出ると力使えないんだwww」

なんてドッキリはかまされたくないから外に出ても力は使える、と思う。
0600助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 03:27:45.02ID:bcmE9o85
>>568
ビーニャさんはメルさんの配下だから言ってることはアテにならないんじゃね
戦意を喪失させるための虚言の可能性大

エルゴたちの話からしても1魔王はたぶん能力だけでみたら普通に結構ヤバい感じだと思う
0601助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 03:46:22.46ID:ETFgVLN0
てかメルさんは何というか、超越的な存在が少ない2連中に正面から完全に負けてるからどうしても口だけ感がある
主人公は魔力がすごいけど素の人間だし、
護衛獣もバルレル以外は図抜けてないし(しかもトドメだけで、戦い自体は護衛獣変身してない)、
アメルも機械天使の時はそりゃ強かっただろうけど、生まれ変わったってことは素のメルギトスにはとても適わないだろうし

誓約者・抜剣者・至龍と比べるとなあ
0602助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 04:14:00.44ID:Y/Yvap+v
1魔王はあの性格だと、軍団の勢力としてはメルギトスに大きく負けてそう

無誓約全力でリインバウムにいるという状況なのに、めんどいから帰る
メルギトスからしたら何やってんのあいつ……レベル
0603助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 05:36:39.66ID:Oy1LMhnU
>>601
しかも敵の戦力を考えずに同時作戦やったというのもねぇ
帝国方面は先生に処理されるわサイジェント方面は誓約者に潰されるわ踏んだり蹴ったりだな

聖王都と別に三方面だった気がしたけどあとひとつは鍛冶師の街だっけ?
0604助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 05:46:23.56ID:n7m5LDSE
あいつの強みは他人の力と知識奪ってどんどん強くなるところにあると思うんだけどなあ
あいつが弱いと言うよりあの段階だから助かった、って印象受けたわ
0605助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 06:25:16.01ID:i3IsinFr
虚言と奸計だからなw
0606助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 06:46:05.01ID:qH93/KX8
多分サプレスでも策謀暗躍を駆使して魔王までのし上がったんじゃなかろか
宇喜多直家とか毛利元就みたいに
0607助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 07:09:55.39ID:IiTg16Qb
次サモン出て今回や2みたいに世界別パートナーだったら男女比どうなるんだろな
このままの流れだと
獣 男  鬼 女  機 女  霊 男 って感じかなーと予想
0608助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 07:28:43.86ID:lViA5owR
メルさんは武将ってより智将なんだ
なので2や3の施設とか人間のキャパの限界で頓挫した計画との組み合わせがヤバい
こういう方面は無色が強そうだからコンタクト持てば良かったのに

>>607
  機 鬼 霊 獣
2 男 女 男 男
3 男 女 女 男
5 男 男 女 女

次回はロレイラルのメンドくさい女パートナー登場だな・・・ゴクリ
0609助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 07:33:29.34ID:16sYgyzU
>>607
鬼女って見ると頭の中に既婚女性が出てくるから止めてww
0610助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 07:41:03.63ID:ghsc5lKn
ミスミさま最高だろ!
0611助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 07:43:50.42ID:qH93/KX8
雪女とかフラーゼンがいいなあ
0612助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 07:50:02.33ID:tHLV2EqQ
融機人パートナーにして親密になり子作りに悩もうぜ
0613助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 08:34:53.35ID:7ifksvp+
ミコトは人工子宮から誕生したんだし
300年も経っていれば天使と子作りしたり、機械兵士と結婚したり出来るようになってるさ…
0614助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 09:08:50.63ID:m1J4+bca
>>613
悪魔と子作りは出来てるから天使と子作りはいけるだろう
機械兵士と結婚も出来るだろう

子作りに関しては互いの魂殻をどうにかすればできるんじゃね
0615助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 09:23:46.13ID:utADa0Bn
今までパートナーが主人公より小さかったり年下が多かったから
今度は主人公より上の立場とかもありかもね

でもそうすると男ユーザーが男キャラ選ぶ確率が下がりそうだけど
0616助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 09:27:51.45ID:m1J4+bca
>>615
上の立場の人をパートナーにすると序盤の弱さがな……
0617助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 11:03:08.31ID:jpSLxfxK
ユークロスは続きが出るまで半年はかかりそうだな
0618助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 11:16:29.45ID:KqPraD5q
短けりゃ3か月くらいで出るさ
0619助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 11:46:38.06ID:C4E05OxT
そもそも続刊が出るかどうか……
一度完全に死んだシリーズだってのに新作と同時発売で以下続刊とか呑気過ぎる
0620助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 11:52:08.24ID:/VcDrj1H
かと言っていきなり分厚いの出されたり、あらすじか!みたいな内容で来るよりはいいわ
0621助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 12:05:04.79ID:SCVri0Tb
>>619
むしろサモシリーズを復活させて、もう一度往年のブランドを存続させるつもりなら
ゲームみたいにいちいち金かかるのを定期的に発売するより本をちょくちょく出し続ける方がよくね?
0622助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 12:06:11.12ID:m1J4+bca
ねんぷちサモンナイトとか出てもいいのんよ?
0623助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 12:15:37.29ID:KpTduMne
立体物には興味ないんだけどサモンならねんぷちに合うキャラ多いかもね
テテとかライザーとかミョージンとか
召喚獣ねんどろが売れるかどうかは分からないけど並べとくと可愛いだろうなと思う
0624助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 12:17:05.92ID:xOetMat6
>>615
クソ1の鬼が年上の兄貴がパートナーだったな
機と獣はマスコットで霊はガチ百合オーケーの少女という、今考えるとすごい選択肢だがw
0625助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 12:55:48.44ID:lMLkwOQr
1のときテテのぬいぐるみをUFOキャッチャーでもらったな
異様にとりやすかったのは覚えている
松戸のあそこで最初から販促目的だったのだろうが
0626助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 13:42:19.10ID:C4E05OxT
>>621
外伝小説なんて基本ファンしか買わないんだから5の売上悪けりゃそこで終わりだよ。
次がある保証なんてないんだから発売日に完結してて欲しかった
0627助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 13:44:57.13ID:Wt5RYuQD
4ってすごい出荷したんだな
11.6万本で消化率53.27%とか
そんなにCMでもしてたっけ
0628助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 13:48:06.71ID:Y/Yvap+v
>>626
直前に出した3小説でだいたいの目算付いてたんだろ、これなら売れるなっていう
んで試し読みのあれで追い討ち
実際綿密な販売戦略。ワザマエ!
0629助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 14:07:54.58ID:xOetMat6
>>627
トレインジャックしたりでえらい宣伝費かけてる印象はあったが
0630助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 14:16:17.15ID:/VcDrj1H
>>629
それは5だ
0631助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 14:18:12.57ID:Wt5RYuQD
5は2ヶ月前からCM打ったりこの手のゲームにしては宣伝多い方だったね
0632助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 14:18:33.25ID:lMLkwOQr
ゲレゲレ〜ってな感じで?
0633助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 14:25:39.62ID:DfsCuI4R
            (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J


                  ユクロス!
0634助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 15:26:04.95ID:m1J4+bca
ふぇりすてらのすたっふは★のためにも
はやくぺりえをりったいかするべき!
0635助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 16:36:26.80ID:cafjscQ3
ギャレオのフィギュアはよ
0636助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 17:57:36.75ID:9DhuJEtl
>>635
???「悪い気はしない」
0637助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 20:16:24.85ID:i3IsinFr
>>616
???「君はバカか!!」

5話くらいですでにメンタルがったがたに不安定になってはいたが
0638助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 20:38:23.70ID:mpLo8r2H
1/1 お香ランプの発売ときいて
0639助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 22:15:08.87ID:2v8S1B96
ビジュウゥゥゥゥゥゥ!!!!!
0640助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 22:16:46.26ID:uv5a5x7L
5の感想送ってあげようとしたけどユーザー登録いるって書いてあったからやめた
親切心をアダで返す気まんまんだなワロタw
0641助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 22:21:33.68ID:Mew7POBK
意味分からん
0642助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 22:23:51.22ID:70j46+Kx
久しぶりに2やろうかと思うんだが夜会話何回ぐらいでEDいけたっけ?
0643助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 23:18:38.09ID:KvM9trQb
20くらいじゃなかったっけ?
10週打ち切りばっかりやりすぎて通常シナリオ忘れてしもた。。。
0644助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 23:50:36.66ID:8HPXSWEr
5のキャラクターが可愛くて気になってたら
ちょうどストアで1と2が安かったので買ってしまった
サモンナイトはgbaのしかやったことないが楽しめるだろうか
0645助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 23:51:19.08ID:TI5OXnWh
俺はGBAから入ったけど全部制覇したよ
0646助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 00:24:13.71ID:W7z3TN1C
>>644
シリーズ知らなくても楽しめるもんだし
本当に前作知らないと面白くない作品なんて
世の中探してもめったにないもんだぞ
0647助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 01:23:15.26ID:GRbyRtE3
5は面白かったけど食い足りない
キャラもシステムも良いんだから5-2やDLC追加シナリオ出してもいいのよ
完全に死んだのがせっかく生き返ったんだし6のためにお布施の準備はできている
0648助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 01:28:12.16ID:uc5cgTW5
キャラは好きだがシステムは正直苦手
やっぱMPって普通でいいよ
あと無限沸きはマジ勘弁
0649助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 01:35:16.58ID:GRbyRtE3
ああ、確かに無限湧きはラスボスとここだけは死守ってステージくらいでよかったな
というかせめて出現即遠距離攻撃だけはやめてくれ
反撃で蹴散らせるんならいくらでも湧いてくれて構わないけど
0650助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 01:37:17.53ID:ug9efhLD
無限湧きはもう単なる調整放棄って感じがして嫌だな

あとMP周りはこれでもいいけど敵無限とかインチキすんな
枯渇戦術やるやらないは個人差あっても、システム上の手抜きで戦術を一つ潰すとかアホか
0651助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 01:54:17.61ID:K/GbNbpV
敵にMPが表示されてないのは気になってたけどやっぱ無限か
プニム涙目だな
0652助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 02:16:50.66ID:wzB0+CtO
無限沸きさせるならもうちょいマップを広くして欲しいよね
初見だと乱戦になりやすいからいやしの玉はかなり重宝したな、全員回復は偉大
0653助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 02:17:55.34ID:uN7aWCyd
>>647
システムどこがいいんだ?
ほぼ全てにおいて劣化してるじゃん
ステータス画面でレベル上げできるくらいしかいいとこなくね
0654助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 02:50:26.10ID:O5b9zgal
システムはリメイク3・4のままで良かったのに何で改悪してしまったのやら
0655助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 03:22:22.56ID:kppPJFst
システムそのままでキャラや召喚だけ減ってたら完全に劣化だから変えてみましたとか
0656助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 03:39:30.32ID:/jkByof3
スキル回りがいくらなんでも酷すぎる
召喚師組はクラス共通が一つとか二つとか
術Sランクだと有効スキル三つとかアホかと
王の書装備で中位クラス選べといわんばかり

クラスをルート方式にしてルート上のスキルは有効とか
リメイクみたく覚えさえすれば全クラスで有効、ただしクラスでレベル制限とか
色々方法はあるだろうに
0657助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 04:10:05.49ID:CIbUag8x
やっとクリアできた
それまでは別にそれ程ではなかったけど、ラスボス戦で初めて無限湧きのうざさを実感したわ

ストーリーは全体的には悪くない、むしろ結構良かったと思う
ただ主人公がギフトのことを割り切りすぎてるのが残念
最後に思いっきり泣くとかして欲しかったな
0658助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 04:24:12.45ID:vO+Z1Cvr
最後だけ思いっきり泣かれてもなあ・・・
まあ5はもうできてしまったものだから言ってもしょうがないけど
6は色々改善されてるといいな
無限湧きのあるマップがあってもいいがあんな無尽蔵で面白みがないのはさすがにノーサンキュー
0659助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 06:14:12.53ID:pGVIEuHg
なんていうか、5は旧ナンバリング全部やってきた
自分的に今までの不満点や今までと違う事しようとして
逆にちょっと手法を間違えちゃった印象受けるわ

ミニゲーム激減や戦闘システム召喚獣数削減しかり
あとやっぱシナリオはもっと煮詰めて欲しかった・・・
素材がいいから余計もったいなく思うんだよね
5-2は別にいいから6に期待するわー
0660助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 06:33:57.03ID:TqV4V9Br
というよりは純粋に予算も人員も少なくてその中でなんとか成立させようとして苦肉の策って印象が
あとミニゲームはこれで良くないか、数を増やすにしてもポイントは共通にして欲しい
0661助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 06:49:09.28ID:qmLHb1RQ
>>657
強いて言うなら最後に気遣われてるとこでちょっとぐったりしてることか
今回の主人公は甘いのに割り切りもうまいよな
0662助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 06:55:56.24ID:TqV4V9Br
3と別ベクトルのお人好しをやりたかったんだろうなとは思う
あと最終話のおもちゃの剣の件は結構好き
0663助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 06:59:06.23ID:6Wy50BX0
割り切りが上手いというより考えなしに見えることがあるなあ
エルストへの憧れとか幼馴染のギフトへの感情とか大して描写されてもないし
それで思い悩まれても???状態になるから別にいいが
0664助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 07:06:57.91ID:wnlOOEy6
へえ アンサイクロペイディアにサモンナイトの項目あったんだ・・・
0665助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 07:21:48.78ID:EGIM+IDw
もう少しギフトやエルストに対して葛藤とかそういうの見せて欲しかったよね。
特にエルストさんなんかずっと憧れで目標にし続けた人なんだし。
0666助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 07:26:40.74ID:pYKx0rXL
描写不足は否めないよなぁ
何が理由かは解らんが色々と気になる部分は多かった
所で気になってるんだけど、PVの電車とかナギミヤのシーンとかゲーム中では見れないよね?
0667助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 07:38:18.49ID:VyilhT8N
5のラスボス戦でフォルスさんが裏切りの憧憬3発連続で浴びせられて即死してゲームオーバーになってワロタ
誰とも隣接して無かったんだけどこれってやっぱり完全にランダムなんかね
0668助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 07:46:25.64ID:TqV4V9Br
>>667
予告時点での各ユニットの立ち位置を中心とした小範囲であってたはずだが
0669助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 07:49:09.47ID:EGIM+IDw
>>667
あれ自軍の現在地にロックオンして仕掛けてくるから全力で退避すればほとんど食らわんで済む。
0670助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 08:07:36.94ID:uiAUQJL3
三連続ってよっぽど場所が悪かったんだな
0671助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 09:00:56.49ID:u2rhowlI
敵の事情に同情する奴が皆無でなー
0672助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 09:02:11.48ID:graoDHxW
>>660
実質本格的に5に着手したのはリメ4の後だろうしな
FP時代よりかなり無茶して仕事入れてる気がする
でもセンスの問題じゃねって部分も多いからなあ
0673助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 09:45:56.49ID:HMtxUuFS
>>653
文脈的に>>647のシステムはADVパート部分の可能性もあるのではと思うがどうか
バックログに音声再生等今まで欠けていたものが補われた
これでもう中の人が台詞中で長いタメを作った時等にうっかりボタンを押して音声を飛ばしても
前の戦闘からやり直すなんて事はなくなったw BMOOのようにオートモードがあればなおいいが

しかし台詞ウィンドウOFFの所とかいちいち凝ってんな、OFF押下中も
並列で文字表示が進んでいてOFF解除で文字表示がそこからなんてシステム始めて見たぞ
2Dライブや口パクとの同期の絡みでこうなってるだけかも知れないが
0674助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 09:47:29.63ID:vlo8oybA
オートモードバックログなんてリメ3の時点であっただろ…
説明書を読まない人ですか
0675助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 09:53:59.29ID:HMtxUuFS
ってスマン、よく見たらすぐ後に同IDでレスがあった
そのレスの感じだとシステムがADV説はないな
>>674
反応早ぇよ!
リメ3・4は積んでる、衣装DLのためにこの間やっとシュリンクを破った所だな
0676助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 09:55:41.44ID:+T6pN5tx
9マスユニットとかいる意味感じなかった、脅威も持ってなくて弱いし
DSSで9マスユニット出た時はコレがサモナイに輸入されればSランク召喚獣と戦える!
とか妄想してたのに
0677助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 09:57:26.08ID:wbm07o66
無限回廊もどきの獣界で9マスユニ大量に出てきて
どうすれば良いんだ…って絶望したことはあったわ
ホーリーシープで眠らせてリーダーだけ倒したけど
0678助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 10:11:50.37ID:it800925
DSSはサモ以上にドッターが仕事をしたFPドットオタ夢の作品
雑魚戦でも4マスは当たり前でラスボス以外にタリスマンも全員9マスという
移動モーションも異常に滑らかだしアバンの演出もサモより凝ってた

だが二周目でミリアムを使わせなかった事だけは許さない、心獣解放技叫ばせたかった…
0679助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 10:15:42.00ID:uc5cgTW5
今回ADGパートシステムの進化なんてせいぜいメッセージスキップが

やっとこさ効果音とばすようになったくらいじゃね
見た目はLive2Dで進化したが思ったほど動かなかったなー
フェリステラのHPのステラちゃん見てたから期待しちまったい
あのくらいなら別に目パチ口パク入れるくらいでも良かったんじゃなかろうか
0680助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 10:17:34.71ID:YLUcIrEi
DSSは背景も凝ってたな
あれにいくら金掛けたのやら
0681助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 10:24:15.68ID:x46Ei0+3
あなたには魂の響き合う友はいますか?
0682助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 10:25:18.31ID:lhkzEVys
>>678
アティ先生の厨二ボイスで我慢しなさい(中の人的な意味で)
0683助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 10:38:49.11ID:7EIADdAH
Live2Dはユラユラが気持ち悪い
0684助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 11:08:44.11ID:8QZwnmxe
5に限った事じゃないが仲間の加入に好感度関係させるのヤメロ!
初見殺しってレベルじゃないし狙いのキャラの夜会話を1回潰すのが嫌よ…
0685助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 11:10:08.32ID:WKeKZtvR
隠しキャラだし別に問題ないけどな、俺は
0686助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 11:11:36.63ID:wbm07o66
初見で余裕で仲間になるなら隠しでもなんでもないしな
0687助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 11:18:29.75ID:1Y5z/d/m
条件云々よりも遅すぎる方が嫌かな
ポム子でも遅いと感じたのに、エクセラアトシュは実質使えるの2話くらいしかないっていう
0688助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 11:18:33.39ID:sPK3S4h8
パッフェルさんの時は本人だけじゃなくミニスの好感度まで関係あったな
選択肢外さなければ夜会話いらずだったが
0689助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 11:22:34.15ID:WKeKZtvR
まぁ、ユエルとかデグレア勢に比べれば余裕ではある
0690助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 11:24:35.55ID:wzB0+CtO
そのエクセラもあまり強くないという…
いや、他がぶっ飛んでるだけなんだが

シーダ弱いと聞くが、エルスト戦とか最後の弱点霊魔抗Eブラッテルンのときだけの為に育てても損はないからな
響友がスピネルならいらないかもしれんが
0691助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 11:26:41.29ID:8QZwnmxe
今回夜会話以外の好感度上げがあまりないよなぁ選択肢ないし
…と思ったらペリエ夜会話全振りなのに何故かトルクだけハートが2つ

何処で上がったんだ?コーヒー美味かったからか?
0692助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 11:32:10.78ID:WKeKZtvR
そんなんいったらアトシュさんなんて3つ持ってんぞ
0693助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 11:33:31.28ID:WT/zrWTh
姉御はなんだかんだで燃費良くて使い勝手のいい範囲攻撃を早期に覚えるから役だったな
0694助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 11:36:20.68ID:3NJcceef
響友の夜会話なんか短くね
0695助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 11:42:42.05ID:8QZwnmxe
>>694
ペリエ「だっこ」「おにいちゃんだいすき」

俺はこれだけで名作アニメ30分程度の充実感あったよ
0696助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 12:02:15.47ID:MfoyZeuM
5で弱いキャラというのはいないだろうな、ただ強いキャラだと極めた前提で警官組がぶっ飛んでしまってるが
0697助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 12:05:15.98ID:EkIW23zq
ロッカはいないな
0698助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 12:06:49.79ID:nAVWOamO
出撃メンバーが少なくて手数が限られる分
余計に強さが際立ってるよな奮迅組
0699助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 12:13:43.22ID:8QZwnmxe
再行動コール入れたら警察2人が凄い動くもんな
阿部なんて近接2体攻撃まであるしオッパイは足の速さと貫通移動で機動力ヤバイ
0700助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 14:15:58.59ID:RGfwaoxd
フローテは隠しイベントでかわいいと思った
事情知ってる主人公がいるのに素直?に感謝して尊敬してるとまで言うのにちょっぴり恥ずかしいから多分を付け加えちゃう所とかかわいい
0701助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 15:37:32.15ID:uc5cgTW5
だが攻略は出来ない
0702助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 15:55:23.10ID:gigaxVwX
>>701
アネゴ攻略したら自動で付いてくるようなもんだろ。お得!
0703助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 16:09:00.69ID:OLGUzS/u
召喚師と響友でひとりの異性を取り合うとかすると痴情のもつれで誓約とかれたりとかしそうなんだが大丈夫なんだろうか
0704助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 16:43:26.92ID:gigaxVwX
響友は一心同体なんだからみんなで仲良くナニすればいいじゃない
0705助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 17:32:15.60ID:mdaNL6b2
生徒に手出しするよりは健全だな!
0706助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 17:34:24.64ID:uc5cgTW5
魂を響き合わせる(笑)ことなら複数人と出来ても不思議はない!…ハズだ!
0707助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 17:50:54.47ID:sjYBCTZ9
君らは何を言ってるんだ・・・
0708助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 17:54:02.95ID:WKeKZtvR
フローテが可愛いってことだよ
0709助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 17:57:14.87ID:+Q4fcoin
ティンコ先生は何人とクロスしてたんですかね…
0710助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 18:02:21.30ID:/XacS/8G
>>705
先生さんは生徒に手を出さないって自分ルール持ってただろ!
あ、ティンコガード先生が大先生の職に付いたのってもしかして…
0711助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 18:08:13.44ID:uc5cgTW5
大校長な
でも手を出されるのはオッケーなんでしょう?
0712助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 18:10:05.55ID:fVPrwvKc
>>671
それはむしろいいところだな
0713助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 18:43:56.70ID:3NJcceef
大校長はクレシアと龍姫攻略済みだよな
0714助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 18:56:26.52ID:nW2lmQAA
攻略しても一緒になることは絶対ないんだろうなと思うと虚しいな…
3の恋愛エンドも、仮にどれかが正史だったとしても戦争で幸せはかきけされちまっただろうし
0715助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 19:18:41.52ID:vBTlQpIc
ベルからはキスされ(レックス)ウィルにはキスし(アティ)どちらも告白され
成長した生徒とは愛おしそうに抱きしめあう(誰と誰とでも可だがここは)アティ先生とナップ
0716助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 19:19:38.43ID:z0oS4jel
アティとアリーゼの組み合わせが一番生徒と先生っぽい
0717助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 19:21:54.79ID:qmLHb1RQ
レックスとナップもなかなかいいと思う
0718助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 19:22:19.24ID:J4OREHYs
ライ「平穏な人生ください」
0719助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 19:23:28.09ID:3NJcceef
エニシアの部屋で2人っきりで膝枕してもらってたじゃないですか
0720助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 19:24:32.98ID:DZta5tz9
>>719
平穏とは真逆の戦乱や親しい人の命と引き換えに得た代償がそれか…
0721助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 19:24:39.50ID:vBTlQpIc
3は20年ぐらいの平穏な日々があるし1・2もそこそこあるけど4はまったくないもんな…EDから戦争まで
0722助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 19:34:45.94ID:T5lBLhlq
1〜4の夜会話以外の本編中の男女差分ってどんくらいあったっけ
もう記憶が曖昧だ
0723助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 19:37:42.50ID:lq9tQdaT
3はあの数年後に奥様の逆襲が…
0724助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 19:41:21.62ID:pYKx0rXL
>>721
さらに言うなら問題視されてる帝国なので、生き残った後でも他の主人公より辛い目に会ってそうだ
0725助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 19:57:23.60ID:7EIADdAH
>>716-717
会話の繋がりが一番自然なのはその二組だな

アズリアのこと聞かれて「随分信頼してるんだな」と聞かれて「信頼というよりは確信」と答えるシーン、
ウィルやベルだと「信頼」という単語を言ってないのに「信頼というよりは確信」と返してて
おいおいと思った
0726助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 20:23:00.30ID:J4OREHYs
・実家没落の危機
・っていうか自身も無能力者に没落の危機
・共鳴?無理でしょ・・・

先生!助けて!リシェルちゃんが息をしてないの!
0727助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 20:23:58.10ID:z0oS4jel
クラス 元貴族の娼婦
0728助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 20:25:54.57ID:MfoyZeuM
機じゃなく他の属性だったら御使とかいるから救いはあったかもしれないのに・・・
0729助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 20:32:43.46ID:pYKx0rXL
(途中で和解したけど)かつて敵対していた鋼の軍団がカッコよく登場するとか、そういう熱い展開があっても良いと思うんだ
0730助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 20:38:59.43ID:EkIW23zq
>>726
そこで銃ですよ
0731助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 20:45:43.75ID:wzB0+CtO
リシェルにはポムニットさんがついてるから響友なんていらないんじゃないかな
というか響友は召喚士の家ごとの属性とか関係ないだろうし

イムランの響友はタケシーなのだろうか
0732助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 20:46:15.65ID:wbm07o66
本気出せば属性違ってもポムさん辺りと共鳴できるさ
0733助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 20:50:04.63ID:EkIW23zq
ルシアンのクロス
0734助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 20:54:42.31ID:nEByZD1+
ルシアンはデコ天使でいいよ
0735助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 20:56:02.27ID:pYKx0rXL
ギシアン?
0736助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 20:59:40.87ID:MDwW/6qc
ウソだウソウソウソ…
0737助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:03:10.51ID:EkIW23zq
ギャレオとギアンの絡みが見てみたい
0738助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:05:26.60ID:W7z3TN1C
うちのリシェルならエレキメデスとクロスになれる自信がある
もしくはゴレム様
0739助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:07:43.32ID:WZoylfQN
リシェルのクロスはポムニットでしょ?
いや別にライとかでもいいけど。それは完全にあれですしおすし。
ルシアンはあれだフェラアとクロスだな。
0740助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:13:17.54ID:ug9efhLD
響界種と人間ってクロス対象になんのか?
0741助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:14:25.26ID:EkIW23zq
ギアンのクロスは焼き鳥だと焼き鳥が勝手に思ってる
0742助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:18:01.63ID:rQkAXRma
昨日から1を始めたがアヤ可愛いなprpr
しかし戦闘が難しくて全然進まん
SRPGなんてFFTAくらいしかやったことないから辛いわ…
なんかコツないかね
0743助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:21:17.21ID:WZoylfQN
>>740
そらぁ半分化け物ですしおすし。
0744助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:23:29.19ID:5PCYxQI4
>>741
寧ろ逆じゃないのか
奴はセロハン最強の変節漢だぜ
0745助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:24:20.56ID:W7z3TN1C
>>742
敵を1匹おびき寄せる(敵1匹の攻撃範囲に立つなど)→全員でボコる
の繰り返し
0746助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:29:53.11ID:wbm07o66
>>742
とにかく敵の移動範囲を把握して
防御力の高いキャラを相手がギリギリ届く位置に配置しておびき寄せてボコる
弓などで遠距離攻撃出来る味方が居るならそいつで攻撃を当てておびき寄せるのもアリ
0747助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:44:41.06ID:HMtxUuFS
>>742
ブラックラックを女パートナーかアヤが撃てるようになるまでは我慢だ
序盤は足の早いガゼルで釣ってレイド・エドス・アヤで囲むのがセオリー
ただし敵が移動+攻撃で一歩届かない所に立つ事、これでも何故か敵は釣られてくれる

3話の憎い憎いさんとか敵の召喚が強力なマップではもう少し考える必要が出てくるが
0748助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:56:42.64ID:3NJcceef
5見ると響友は同属性っぽいよな
0749助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 21:59:34.52ID:BzIHhgSY
オルドレイクみたいに2属性使える人は「ムキー!なんで私じゃなくて霊属性のやつなんかと響友になるのよ!」的な修羅場を経験できるのだろうか
0750助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 22:04:19.55ID:vlo8oybA
1は主人公に経験値集中させて物理で殴るゲームだし…
ラスボスは気をつけないと発狂範囲攻撃でシュンッするけど
0751助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 22:19:34.85ID:7EIADdAH
マグトリは、マグナはアメル、トリスはネスティが響友だろうな…

特に後者、トリスが護衛獣と響友になったらあいつのメンタル壊れるだろ
0752助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 22:20:03.52ID:MfoyZeuM
初回プレイで経験値一点集中はさすがにオススメしないけどな
1と2はフリバ不味すぎるから分散させるのも得策じゃないんだが
0753助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 22:21:35.31ID:vBTlQpIc
>>751
ハサハならおk
0754助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 22:28:56.52ID:aTflKT5K
1は名前をおっさんにしたら初回プレイでも余裕だけどアヤとナツミにおっさんは気が引ける
0755助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 22:42:46.57ID:/XacS/8G
そういや1って変な名前にすると特典が付いたりする隠し要素あったね
名前「エルゴの王」で召喚石かなにかがボーナスってのしか覚えてないけど
0756助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 22:44:46.93ID:ug9efhLD
「まおう」で強制カルマルートとかなかったか
0757助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 22:51:37.04ID:HwEYB72J
今更2やり直してたんだがネスティの「君の生まれた町に行こう」って
ここまでベタな死亡?フラグをブチ建ててたんだなw
0758助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 23:12:46.87ID:DHRjQ6BE
カリビアン.comがなぜか
リィンバウムに見えたぜ
『リ』しかあってないのになんでやねん
0759助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 01:10:59.90ID:fXizVWSk
全年齢の板でそんなサイトの話題出すなよエロオヤジ
0760助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 03:27:48.69ID:SK0GxUwb
>>751
とうとう芋と強制ペアとかもうカンベンして
 
つか他の主人公はその後の伴侶なんかいちいち描写されないのに何で2主人公だけ異様に押し付けられるんですかねぇ・・・
特にマグナなんて需要は圧倒的に他>>>>>芋だったのに配慮なさすぎ、公式はマグナについては心底どうでもいいのか
0761助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 05:34:10.46ID:cVMgQ9qN
そうだね、プロテインだね

>>756
細かいこと言うと「まおう!」な
0762助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 08:18:09.98ID:8FRqzK8e
ネスティの響友はベズソウぽいかな。
0763助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 08:27:18.24ID:tHsQo47z
>>762
友人が3でペズソウ出てきたときネスティって名前変えてたら
番外編でネスティがネスティ持ってきたって笑ってたなあ
0764助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 09:16:52.66ID:UJ8vi/9j
>>710
手は出してない ナニを出しただけ
主にナカに
0765助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 10:11:59.75ID:R5ko7nbi
まだクリアしてないけど5って手抜きが多いなぁ…
術技とかの戦闘演出のワンパターンさといったらない
せめて覚醒演出は気合入れて欲しかった

「フォームチェンジ!」ガシャウィィンガチャガシーン!
「こっからが本番だぜ!」

「へんしーん♪」

は良かったけどね
0766助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 10:18:39.75ID:1QT0YWTI
勝利ポーズでルエリィが異様に高く跳ぶのはウサ耳生えるからだろうか
覚醒してなくても同じくらい跳ぶけど
0767助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 10:54:21.02ID:7po3uJma
>760
需要が他>>>>>アメルとか勝手な妄想だろ、そもそもマグナトリスの響友の話なのに伴侶がどうとか押し付けだとか言ってておかしいと思わないのか?ただのキャラ批判になってるぞ

そしてマグナトリスの響友は護衛獣の皆々様だろいい加減にしろ
0768助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 11:08:23.19ID:tHsQo47z
選択肢次第にすれば問題ないな
響友に性別関係ないんだから、マグナ-ネスティやトリス-アメルがあっても問題ない
0769助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 11:12:08.51ID:TD0P/RlZ
ネスっていうか響友を召喚師にしても何もできねえだろ……
0770助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 11:16:41.39ID:Ete67vR3
ネスティは衛生攻撃Ωがあるじゃないか
芋天使は…天使の力が残ってれば回復できるが…
0771助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 11:57:48.07ID:R5ko7nbi
そもそも2メイン組生きてるのか?ネスはともかく前世先祖はアレだけど他は一応人間だぞ
響融化されてないと出来ない芸当なんだからさ

というかサモナイなのに召喚の幅がゲーム的に狭い
やっぱ時代は服従召喚だわ、響友とか軟弱よ
0772助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 12:14:35.67ID:uoF8sS+Q
アメルは人間なんだろうか
0773助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 12:14:57.07ID:cVMgQ9qN
沢山響命出来ることにすれば問題ない
響友100人でっきるっかな
0774助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 12:15:37.84ID:c4hnwqfB
>>765
耳と尻尾が生える時のSEが好きだ
0775助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 12:16:29.92ID:KSJvE+rB
一見するとエルゴの王の召喚と近いような感じにしてるけど
実際は召喚師の存在自体を制限するようなシステムだからなー
0776助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 12:24:50.79ID:aqpf4YB9
>>773
それ誓約者じゃん
0777助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 12:27:30.09ID:GBU/AmiH
響友って家族だったり恋人だったりに近いような関係だから
そう簡単にはなれないんだぜーって感じっぽいけど
世のお父さん達は妻も子供も愛してるだろうし
世のお母さん達は子供が2人居れば基本的には2人ともに愛情を注いでるだろうし
別に2人3人響友が居る人がいてもおかしくないよね
0778助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 12:32:56.13ID:JSlDjOGf
>>775
エルゴの王はハーレム漫画の主人公補正が付いてたんじゃないかな
つまりエルゴの王=リトさんの可能性が
0779助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 12:52:20.34ID:cVMgQ9qN
>>776
誓約者さんは5の言葉でいうと響友ってより
召還盟友が沢山いるってイメージだ
まぁサモナイト石が使えなかったり術式自体変質してるっぽいから
厳密には同列には語れんのだろうが
0780助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 13:12:42.43ID:Z9obqNfe
>>765
スネ毛の兄貴にうさみみが生えたの想像しただろ!!
0781助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 13:28:32.82ID:R5ko7nbi
やっぱり武器化とか合体とかはロレイラル産の方々がいいよなぁ
狐耳青年や兎後輩もいいけど格好良さが足りない

設定資料にあった悪魔憑依合体を採用して欲しかったぜ
0782助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 13:37:55.43ID:7gnmYAHE
もっと特徴が出てほしいってのはあるね
0783助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 13:38:42.66ID:uoF8sS+Q
悪魔合体はなんかバノッサさんを更に厨スタイルにしたような感じでカッコよさそうだ
0784助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 13:44:52.35ID:mQKsshLw
バノッサとカノンの鬼神合体……ゴクリ
0785助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 13:58:36.30ID:R5ko7nbi
そういやカノンってシリーズ最初のアロザイドだったね

絆パワーがあれば響友って異世界の生物だったらなんでもいいのかな?
まぁ魔力なり妖力なりの力がないとダメだろうけどレナードさんとかでもOKですか!?
0786助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 14:01:38.54ID:pSbfig6P
エロサイトに見えた
どうしてくれる?
0787助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 14:26:58.77ID:vwpJVycb
>>786
サモンナイトのエロいコスプレ
http://caution.gozaru.jp/cosphoto051225one.html
0788助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 14:42:36.96ID:R5ko7nbi
>>787
画面がぶっ壊れかけた
0789助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 15:41:33.82ID:Rr88yd/e
゜(゜(Д))
0790助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 16:11:10.01ID:VmyWKEwX
カノンとエリカは能力に人間の身体が耐えきれないんだよな
0791助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 16:50:22.56ID:c4hnwqfB
ギャレオを混ぜるとつなぎとして丁度良くなるんじゃね
0792助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 17:02:43.46ID:WB9/YjS+
>>787
発狂しかけたじゃねーか!!
0793助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 18:18:04.26ID:8FRqzK8e
百合以外でマトモ?に同姓愛が見たことないな。
0794助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 18:19:55.95ID:FheRGq6N
百合はまあともかく本気でホモォあったら嫌過ぎるw
0795助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 18:33:52.62ID:8Or0I0EC
>>787
1の実写CMの素晴らしさには負けるな
0796助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 19:28:01.32ID:uoF8sS+Q
>>794
実際は違うからこそネタにも出来る、なる、程度じゃないと困るわなww
ガチ百合ホモどっちにしろイクシア超えたらちょっと洒落にならない
0797助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 20:02:24.78ID:UYE2RWH8
フリップが言ってた「あの時と同じだ、選ばれた者が栄光を手にし、凡人の努力など〜」みたいなこと言ったけど、あの時ってどのこと?
0798助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 22:22:11.00ID:PDgRVX1r
いつのまにかPSP3・4の修正版が出てたでござる
0799助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 22:24:54.15ID:iHbZ0Tmz
>>797
ショタ直弟子なのに出世コースから外れた僻みだよ
0800助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 23:51:08.72ID:2eYcPF0k
クソ1って難しいのかな
アクション苦手だけどガチ百合とやらを一度見てみたいな
0801助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 23:54:48.11ID:UYE2RWH8
>>799そういうことか
でもフリップも幹部なのにか
グラムス>フリップ>ラウル だよな?地位も
0802助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 00:19:04.85ID:YugrRa75
ラウルはフリップと並んでたら席譲るだろ
0803助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 00:22:45.75ID:gpKDVDuR
フリップは成り上がりだったんじゃないっけ
物資管理の仕事に閑職だとか不満持ってたとかなんとか
0804助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 00:28:57.58ID:M6BSt7Lz
フリップはもとは家名を持たない成り上がりだから幹部とはいえ派閥内ではよく思われてない
エクスやその周囲ではそういったものに対する意識はないが派閥それ自体の傾向は開放的ではない
0805助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 00:39:27.34ID:jpYvHQQ1
>>800
クソで一番大変なのは、材料集めだと思う…
アクション部分はエクステをクリアできたなら問題ない

5クリアして二周目始めたんだけど、何で主人公の瞳の色変わったんだろ?
一周目ペリエだったから響友の瞳に変わるのかと思ったらそうでもないみたいだし…
0806助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 00:42:13.33ID:bmD5+t2Q
2やってないけど上司に問題があるんじゃないのか
見る目がなかったのか育てる気も無いのに場違いなポジションに登用だけして放置ぎみなのか
0807助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 01:06:32.44ID:/Mqa6N8c
>>799
同じ師匠の下で学んだだけでショタの弟子とは言ってないよ
よくこの勘違い見るけど
0808助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 03:04:18.94ID:hEJg7Cdx
5のサハギョ可愛すぎる声だけだけど
0809助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 11:20:04.34ID:D0AuEg4G
ギョギョ!っとムィムイが本当にココア美味しいんだろうなーって思って可愛かった
0810助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 11:36:32.12ID:Fkcqv4Wx
ああ、サハギョやたらかわいいよなw
あのちっちゃい水かきでマグカップ両手で持ってこくこく飲んでいるのイメージしたら萌え死ぬ
今後3やり直す時、ジャキーニさん蜂起戦で殴るのに差し支えが出るレベル
0811助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 11:39:50.48ID:0JEpdi/7
サハギョただの雑魚キャラとしか思ってないけど5で萌えキャラとしか思えなくなった
3〜4やり直すとなるとサハギョ倒さなあかんけど
0812助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 12:08:19.74ID:d+EPMZR7
農場に特徴的な口調の幽霊船長が居てワロタwジャキーニ成仏しろよ
0813助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 12:09:46.83ID:1JyOpDWb
ジャキーニさんは海ではなく畑を守る為に幽霊になるあたりさすが海の漢と言わざるを得ない
0814助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 12:29:21.79ID:jpYvHQQ1
農場の名前もアレだしなw
ヒゲヒゲってお前かよwww
0815助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 12:35:56.62ID:Ko0o/ova
海の男の陸上手とはよく言ったものだ
0816助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 12:43:43.30ID:VYxPqhv/
それたぶんジャキーニが語源だろうな
0817助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 13:11:05.82ID:d+EPMZR7
どうせなら声付きで召喚盟友になってくれれば良かったのになジャキーニ

で、どう考えてもマルルゥの所為でその名前になったんだろうけど
その問題のマルルゥはどこ行ったんだろうな
妖精なら300年なんて時の流れ関係ないだろうし
0818助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 13:14:10.37ID:LaSFkH+F
妖精どんだけ凄いねん
半分だけどライフェアエリカエニシアも期待してまうやん
0819助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 13:17:42.20ID:bp1rTSBi
マルルゥは本体の花がメイトルパにあるから、戦争後に帰ったんじゃない?
もしくは戦争中に元のシナリオ通り死んだか
0820助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 13:21:33.23ID:u4tKzyt2
マルルゥは翠遠の息吹の犠牲になったのか
0821助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 13:32:13.70ID:d+EPMZR7
マルルゥが死んだとか考えたくも無いわ…

島の住人で先生さんと長きを共にした人はいないのか?
クノンママはどこかでまだ稼動していないのかな…
0822助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 14:19:52.18ID:s9hEiMWk
>>813
獣属性から霊属性になったのか
0823助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 14:24:46.69ID:ybdkA6qr
昼間っから霊体で獣集落の畑なんかにいたら危険ですよヒゲヒゲさん
0824助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 14:44:23.70ID:ZgvgmGH0
ジャキーニさんいい人だったよなw
0825助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 15:10:05.22ID:jpYvHQQ1
>>817
農場の守護霊というか地縛霊になってそうだからなぁ…
0826助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 16:16:23.75ID:J0xyk76M
海の漢なのになぁ…
律儀に子分もいてほんと慕われてたんだなと
0827助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 16:51:31.39ID:d+EPMZR7
300年経ってもヘルモグラに対する決定的な対策は打ち出されてないんだな
もうジルコーダクラスの害獣だろw
0828助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 16:53:18.53ID:qIK4Mb0i
>>821
マルルゥはきっとウィスタリアスの一部になっていることでしょう。
0829助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 16:54:00.18ID:02RcK6Z+
マルルゥは羊に転生した
0830助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 16:55:28.21ID:F+wKelF6
マルルゥ鍋
0831助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 17:35:35.70ID:LKIXjJP1
マルルゥは普通にメイトルパ戻ったんじゃないのか元の花あるとこだし
0832助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 17:38:05.02ID:KXO4ulcF
てか長寿なのかそもそも
元の花は枯れないのか
0833助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 18:47:36.63ID:LKIXjJP1
とりあえず龍族?は長寿だろうな基本
0834助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 20:14:32.93ID:HVEWjUir
サモンナイト2で数体に経験値偏らせてるのに5話で詰まった
何週も回した人はどうしたんだ?
0835助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 20:17:04.31ID:1JyOpDWb
ケイナさんの弓マジ最強
0836助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 20:22:52.51ID:jpYvHQQ1
>>834
…1では通用するけど、2では通用しないんだよ

幻獣の生き物の寿命が気になる
2から4て10年くらい経ってるはずなのに、ユエル2から変わってなくて驚いたわ
0837助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 20:28:17.80ID:HVEWjUir
>>835
3,4,5で弓が強いのは分かるんだけどそれに比べて2の弓のダメージ低い気がするんだよな

>>836
フリバし続けるしかないって事なのか
0838助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 20:29:40.59ID:bmin8zXm
2は序盤が結構難しいからな
特に6話で某キャラに騙されると
6話越えるとヌルヌル
0839助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 20:30:44.81ID:MmSCR3Mk
2はなまじみんな好きなだけに満遍なく育てて
プレイが超長期化した記憶がある
0840助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 20:35:18.16ID:eHHwRO7O
ケイナに優先してあとはネスとかミニスに経験値上げとけばかなり簡単にゴリ押せると思うけどな
2はちみちみおびき寄せる戦法が強すぎて近寄られる前に大体倒せるし
あと前衛は隠し含めればラストまでコンスタントに新キャラ来るから入れ替えて壁にも困らんしな
0841助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 20:39:37.17ID:ybdkA6qr
一応言っとくとケイナはクラスチェンジ捨ててAT極振りな
つか召還師以外は極振りでいい
0842助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 20:59:07.10ID:+GShGU0p
>>838
2の6話ってどこだっけ?
何気にモナティ守護獣の主人公召喚士タイプの1話目がきつかった覚えがある
0843助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:05:19.32ID:LqB+Hv57
デグレアの顔あり三人のどれかと戦う大平原のアレですな
0844助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:05:52.43ID:e0ZzJm80
6話は黒の旅団の待ち伏せだろ。
初周でルヴァイドのいるところにあたると死ぬほどキツイ。
イオスはカモ。
0845助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:08:03.47ID:u4tKzyt2
>>836
2→4は5年か6年ってどっかでみたぞ
2もだけど1のキャラを今改めて描いてもらったらだいぶ印象変わりそうだよな
0846助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:10:19.62ID:5npmzGMh
みんな生え際が前進するだろーなあ
0847助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:13:43.96ID:aD2oPCVC
1→4はアルバの年齢で計算できるはず(ただし都月の年齢のことは忘れてください発言もあるが)
0848助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:13:54.57ID:sCxvrPDs
ハヤトとかヤバイしな
ハヤトセルボルトだよ
0849助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:14:17.20ID:jRsFhjLh
2のキャラは結構普通だけど1のキャラは生え際やばかったなw
0850助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:17:14.21ID:u4tKzyt2
PS2版の4wikiに書いてあったわ
1のアルバが9歳で4の時点でアルバ15歳(主人公と同じだから)
それで1→2が1年後だから2→4は5年後らしい
0851助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:24:44.99ID:MmSCR3Mk
>>850
そう聞くとすごいスパンで世界が危機に陥ってるな
舞台が同じシリーズものとなるとしょうがないところだけど
0852助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:26:31.22ID:aD2oPCVC
更に4の2年後に狂界戦争待ってるからな
0853助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:27:13.89ID:u4tKzyt2
さらに4の2・3年後には狂界戦争が待ってるんだよな
0854助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:34:11.43ID:uq01u5tG
>>844
こんだけ分かりやすく危なそうなルートが却って安全なんだろうな→平原突っ切ろうぜ!→「 」

マジでやった
そんでもって「なんか微妙に怪しいけど裏をかいて実は良い奴のはず、OPも寂し気だし」→大悪魔メルギトスでした

2はなんか変に考えすぎてやたら騙された気がする
そして決闘邪魔してイオスにキレられたさw
0855助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:51:42.71ID:lg2Eo5zy
2年後狂界戦争とか酷すぎィ!
ライきゅんに安息の日々はないんだね…
0856助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 21:56:14.01ID:ZdoyZKst
2が一番ワクワクしたなぁ。
聖王都を追われてファナンに流れ着き、16話あたりで久々に王都に戻ってきたときは嬉しかった。
0857助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:00:10.17ID:uq01u5tG
2一行に限った事じゃないが行く先々で敵軍勢が攻めてきたり虐殺ショー開幕してたりすると
なんというか「すみません」って気になるw
某バーロー程じゃないけども
0858助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:02:21.26ID:rsA1T73j
前情報なしで説明書も読まずに進んだ結果ロリ狐を召喚し
ロリと町でぶつかってロリ犬娘にパン屋で体当たりされて

兄弟子にバカ馬鹿言われながら山にピクニックに行ったら
虐殺現場に居合わせることになったときが一番どきどきしました

一番心にきたのは悲しい嘘で次がシャムロックのところ
地味にきたのはフリップ関係
0859助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:03:36.58ID:hEJg7Cdx
UX小説読んだけど死人がはっきりと出てたり死体の描写が丁寧に書かれてて
今までのサモンナイト小説とははっきり違うなってのが分かった
0860助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:05:20.46ID:u4tKzyt2
5を思ったよりはやくクリアしちゃったから
買ったまま積んでた1をやってるんだけど
ここ見てたら2もやりたくなってくるから困る
すっごく長かった記憶があるんだよな
0861助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:11:06.99ID:ZdoyZKst
>>860おそらくシリーズ最大のボリュームだからね。
25話もあるもの。
psp3・4システムでリメイクしてもらえませんかねぇ。
0862助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:23:06.47ID:MmSCR3Mk
>>860
個人的には一番ストーリーが面白かったサモン
一番周回したのは3だけど
でもとにかく長いんだよなw
あとうろ覚えだけど経験値が少ないのとフリーバトルのマップが広くて1戦闘に時間がかかった
アーカイブスは即買ったんだけどなかなか始めるふんぎりがつかない
0863助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:26:21.35ID:rsA1T73j
2は本当に面白かったな
ボリュームありすぎて周回しづらいのが難点だが、プレイ時間は間違いなく2がダントツだわ
周回は3がほぼ全キャラEDみてるから3の方が多いだろうケド

戦闘に音声が付いただけでもいいからリメイクしてくれたらまたやるんだけどなー
0864助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:39:10.08ID:AMurFIW7
>>863
でもレナードさんは…
0865助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:39:59.90ID:ebEtCr05
2DS「やってくれてもいいのよ」
0866助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:45:37.03ID:rsA1T73j
>>865
戦闘に音声が付くどころか通常会話すら音声がなくなってるじゃないですかー

>>864
通常会話から全力で使いまわしてなんとか……
0867助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:46:49.03ID:MmSCR3Mk
>>865
1のリメイク予約して買って2は買わなかったよコンチクショー(涙)
ギャラリー追加に期待して買ったのにせめてED絵ぐらい保存してくれよ!
0868助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:47:23.28ID:+GShGU0p
1,2はDSしかやってないからほとんどのキャラのボイスしらんなぁ
戦いの意志と英雄の戦いはDSでも神BGMだと思ってる
0869助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:49:08.99ID:rUD4G6nT
2はストーリーが重めで適度にドロドロしてるせいか話一番好きだけど長すぎて周回しづらい
4はスキップでサクサクなのと戦闘楽しすぎで一番周回してる
0870助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:50:48.89ID:lg2Eo5zy
4はなんだかんだでミニゲームやっちゃうから周回にクッソ時間かかる
0871助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 22:51:36.62ID:w4fFiJ7r
2はただでさえ長いのに召喚モーションスキップ出来ないわ経験値少ないわだからな
ホントリメイク欲しいわ
0872助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 23:00:13.27ID:jpYvHQQ1
>>855
ED後、ほんの一時でも家族と暮らせてたら…いくらかは救われる(プレイヤーが)

5で、誓約者とか超律者がリィンバウム侵略してきそうな連中ぼこって大人しくさせた
みたいな話きいたけど、リィンバウムでの戦争後頑張ったのか、同時進行で頑張ったのか、気になる
0873助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 23:14:13.55ID:20ApmDkj
2は個人的にダントツ一番だ
あのボリュームといいBGMといいキャラといい最高だった
何気に5も結構好きだったりするwキャラすごくいいし
0874助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 23:19:41.83ID:gpKDVDuR
いやまあDS版はDS版で音周り以外は進歩してんだけどね……
一部テキストも変わってるらしいし
0875助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 23:20:22.99ID:lg2Eo5zy
DS2はラスボスが無傷で倒せた覚えがある
0876助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 23:37:53.54ID:ymHH+W0O
2が好きなのは俺もだけどリメイクだけはノーサンキュー
2の主人公が一番好きなのに絵師やらスタッフやらほぼ全員にキャラも性能も忘れられてるみたいだからな
忘れてもいいけどせめて復習くらいしてくれ・・・2はPS版が一番マシ。DS版はクソ、ハサハ弱体化させやがるし
0877助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 23:40:27.97ID:rsA1T73j
一番マシっていうかPSとDSでしか出てないじゃないか
キャラを忘れられてるって絵も変わってない3の番外編以外でなんか出番あったっけ?
0878助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 23:43:07.46ID:ZdoyZKst
そもそもそのDS版は黒歴史ですし。
3・4準拠なら問題ないだろ。

>>877
クラフトソード?
自分はやってないけど。
0879助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 23:44:15.47ID:uq01u5tG
派生としてはドラマCD二種と小説?
あの日のカケラについては8割方ご先祖様だしイクシアが全部持ってったが
0880助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 23:56:31.32ID:ymHH+W0O
いや都月だけは忘れてない
一方、飯塚そしてその他のスタッフは・・・
3主人公とのキャラ分けの為かもしれんがやたら意地悪っぽい顔つきに変更されつつあるのよね2主人公
好きじゃない人は気付かないだろうけど3リメではわざわざスタッフが描き変えた顔グラまであったりする
0881助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 00:02:47.19ID:rsA1T73j
リメイクでちょっと登場するだけのキャラの表情追加なんて愛されてるじゃないか
全く気付かなかったんだがどの場面?
0882助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 00:03:35.37ID:hjV3uxmF
好きだけど思わねーよwww
★の絵柄自体の話は2の頃が一番好きだけど

可愛い、なら断然女キャラなんだけど単純に綺麗な顔っていうと
デフォ表情のレイムかラストの眼鏡無しネスティだなと思った
白いからだろうか
0883助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 00:04:52.47ID:GR/SF+rb
イオスは?
0884助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 00:08:24.51ID:hjV3uxmF
なんかその二人ほどは思わなかったんだよな
0885助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 00:25:27.96ID:NwHVaQSa
>>882
それは逆にすごいな、DS2パケのマグナなんて完全に別人だけどなー
>>881
新規表情じゃなくて元の飯塚さんの立ち絵を悪っぽくなるように口元だけ直してるだけな、おそらくスタッフが
マグナはユニットアイコン、トリスはサモンアシストのカットイン。今までのゲーム中では一度も使われていないパーツですね
0886助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 00:27:05.91ID:NwHVaQSa
飯塚絵を好みでいえば男キャラの絵は2、女キャラは3が良かったな
0887助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 00:28:51.64ID:hjV3uxmF
>>886
男キャラは2、女キャラは4、ロリは2、ショタは3
これがジャスティス
0888助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 00:29:42.77ID:ZHvwtW+K
OPテーマは、やはり1のケルト?っぽい曲が一番好き
0889助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 00:33:17.16ID:KDYcgQXM
>>886
大体似たような感じかな
全体的に2〜3あたりの絵が一番好きだった
自分は今の絵も好きだけどね
0890助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 00:33:52.23ID:NwHVaQSa
総合力でいえばコミカルでキュートな絵柄の4は良いが
女キャラに限ればやっぱ3は良いなと思うよ。ミスミ様とか普通に美人さんだわ
OPテーマは4が好きすぎる。子供っぽいシナリオのサモンにはあれ位の明るさ、そしてまだいたいけな主人公がいいと思えたわ
0891助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 00:36:11.42ID:GR/SF+rb
自分も絵は2〜3、BGMやOPは2かな。
2のOPはCD買ったし。
0892助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 01:38:03.27ID:MAmr/6rN
DS版のパケ絵が好きだ
ハヤトとナツミが可愛くてトウヤがかっこよくてアヤ様が美人だった
これで立ち絵書き直してシステムがもうちょっと4寄りで
召喚獣は2にハミトンちゃんとかが足されて
声は個人的になくてもいいけど
ギャラリーとED一枚絵の追加があったならな…
0893助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 02:22:18.80ID:ja50LggD
絵は4が好き、線がしっかりしてて手足の太さ、肌の色もいい
OPの曲は5、弾んでる感じが好き
OPアニメーションは2、ゆったりした曲に似合ってるから
キャラは3、人外好きには楽園だった
パケ絵はリメ1、みんな好きだし違和感なくてよかった
…リメ2のマグナはどうしてああなった
0894助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 02:26:03.46ID:LM9f3SRr
OPだとエクステーゼが一番好きなんだよな、外伝だけど
0895助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 02:30:06.54ID:50Y/HmDJ
今の線の柔らかさでエドスとかアグラ爺さんみたいな厳ついマッチョ描かれるとすごく違和感を感じそう
0896助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 02:39:53.62ID:GR/SF+rb
肉体が見えてるマッチョは3のカイルとおちょスさんが最後かな?
4の連ドラさんは鎧で見えないし。
0897助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 03:13:32.70ID:9hdhQnfx
>>896
4のスバルスバル
0898助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 03:13:56.18ID:4d2qcpOx
スバルの兄貴がいい肉を見せていた
0899助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 03:15:25.37ID:ZCffnHj6
最強の御使いのこともたまには思い出してやってくれ
0900助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 04:56:45.13ID:xxvTw/4O
最強の御使いって言われてセイロンのどこがだよw と思ったけど
一時間くらいして見直したらあいつの事だとようやく理解出来た
0901助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 07:36:04.57ID:r1wEVjWh
ガゼルとアルバきゅんはムキムキってほどでもないか
0902助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 07:39:12.90ID:zBis1QmV
ギャレオとエドスとフェアはムキムキだろ。
0903助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 07:40:49.35ID:nM9tH7di
はだけ子安もいい肉してたような
0904助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 08:29:25.76ID:J6gX+ni2
ゲーム内込みで考えれば3か2で、紙媒体のみなら1が一番好き
ハヤトが剣振り被ってる所とかなー、公式の描き下ろし自体があまりないが

そのうちパートナーズも描くよ!と書かれた所で4の発売時期が来て話が立ち消えになったコラムはいい思い出
0905助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 09:23:51.08ID:LYn2xIYN
オッサンは2が一番格好いい
ガテン系おっちゃんからナイスミドルまでまさにオッサンパラダイス
あと3辺りまでの女キャラや子どもキャラのほっぺがふくふくしてるのが可愛くて好きだった
今はおしゃれというかシュッとしてるな
0906助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 09:37:16.37ID:8C3hE6rb
3アティ立ち絵のほっぺとかすごい柔らかそうだよな
0907助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 09:39:47.45ID:KDYcgQXM
2のOPアニメのアグラじいさんの若い頃はやたらかっこよかったな
このキャラいつ仲間になるんだろうと思っていたものだ
レナードさんも大好きだ

傀儡やなんかじゃなく正式に仲間になるメンバーで女性陣は3
男性陣は1、2が年代的にバラエティに富んでるのかな
0908助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 09:49:32.99ID:xxvTw/4O
PS2版3パッケージのアティ先生は童顔過ぎてヤバイ
というかPS2とPSPの絵を比べてみるとホント全然違うな
0909助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 09:51:04.20ID:74YIU7mr
>>905
2のミニスめっちゃ好きだー!
もう永遠にほっぺツンツンしてたいくらいに
0910助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 10:49:37.44ID:7l+snJaQ
>>909
静かなる勇者さん何してるんですか
0911助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 12:11:25.66ID:4d2qcpOx
静かにしてろよ自警団員
道とか求めなくていいから
0912助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 16:22:09.11ID:iXd9zZCc
3のアズリア隊長めっちゃ好きだー!
もう永遠にほっぺツンツンしてたいくらいに
0913助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 17:09:36.72ID:7l+snJaQ
>>912
そこまでにしておけよイスラ
0914助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 17:10:15.66ID:MJHoeoi6
ギャレオよ
0915助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 18:15:46.99ID:Q17ZKO/4
ギャレフラウやめろ
0916助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 18:39:02.44ID:+rcAe7kb
3のマルルゥ達が手紙もってくる夜会話好きだわ
0917助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 19:02:04.49ID:de4FbG1/
以前に誰かが言っていたが、ファルゼンの中身は渋いおっさんだと思ってたのでがっかりしたのは俺もだ
ファリエルはファリエルで好きなんだけどねw
0918助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 19:59:54.68ID:7FbbD5Y6
3の発表時にはシャムロックの奴なにバケツかぶってんだよとか言われてた思い出
0919助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 20:29:05.11ID:QFOwN38k
アトシュの必殺技使ったら「砕け散れぇ!」とか言い出してワロタ
もしかしてあの方のご子孫でつか
0920助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 20:33:00.55ID:a4L6AHuO
ファリエルちゃんがフォオオオとか言ってるの想像すると笑える
0921助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 21:21:32.52ID:MG5dwUT+
月曜日に1を購入してやっとこさ7話まで進めたんだけど
キャラデザは可愛い感じなのにゲーム自体はかなり硬派な内容だなw
油断してるとあっという間にゲームオーバーになるから緊張感あって楽しいわー
何よりアヤかわいいよアヤ
主人公に愛着が湧くゲームってかなりの良ゲーだと思ふ
0922助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 21:32:55.60ID://cxVZhV
今の★絵もいいけど、昔のも可愛らしくていいな
1は髪の毛が薄いのが気になるけど
0923助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 21:39:57.72ID:de4FbG1/
なんでや!スタウトさん関係ないやろ!
0924助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 21:51:28.36ID:u/AbJeHo
サモナイカフェにある、今の画風で描いた3の生徒たちの絵柄がすごい好み
特にアリーゼがどストライクで生きてるのが辛い
0925助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 21:52:33.92ID:ZMCBHyuJ
>>920
フォオオオオ
http://s2.imgs.cc/img/e8fKRYZ.jpg
0926助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 21:53:14.05ID:H2pjTWuJ
「くだけちれ」っていうとアルシオンがうかぶ
0927助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 22:22:55.46ID:nlpxlqN7
>>921
なんだかんだでゲームやってりゃ主人公との付き合いが一番長くなるわけだしな
ナツミかわいいよナツミ
0928助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 22:37:16.44ID:90Ros0h6
1を始めてやった10年前はナツミ派だったけど
今はアヤ派になってしまった
0929助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 22:38:01.89ID:VCa3AMsD
男はなんかハヤトの方がしっくりくる
0930助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 22:42:23.90ID:QFOwN38k
そしてパートナーはキースになってしまうんですねわかります
0931助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 22:43:15.72ID:QFOwN38k
ミスった
キールだったな
0932助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 22:44:07.47ID:lLFCmGVq
悩んでいる後輩を無視できる男性切り捨て脳のみが手に出来る女性パートナーの権利
0933助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 22:50:35.80ID://cxVZhV
カシス人気だけど、クラレットばっかり選んでしまって一回も選ばなかったな
0934助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 23:00:43.22ID:nlpxlqN7
1は初回知識なしで始めて異性パートナーになる人は少ないと思う
ハヤトキールだったさ…
0935助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 23:04:55.10ID:kLlPqaWs
>>932
リアルだと悩んでる人をそっとしておくタイプもそれなりにいそうだけど、
ゲームの選択肢だとそりゃなんとかしようとするよな
0936助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 23:07:49.96ID:u/AbJeHo
1のパートナーEDは今見てもグっとくる
現実世界に来ちゃうってのが良いなぁ
0937助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 23:15:38.37ID:uiFwhDdd
キールもカシスもクラレットもソルも好きだな
ていうか主人公もパートナー枠も1〜5全員好きだわ
0938助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 00:23:40.67ID:WtMakLf7
1はパートナーやリィンバウムのみんなとの別れがあるのがいい
主人公と自分をトレース出来るから感情移入もしやすいし
DS版特典のアニメも良かったなぁ
0939助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 00:44:23.63ID:Op79WGZ9
>>930
キースシリーズはレッドが何気に好きでした

セルボルトとしてしっくりくるのはキールで好みで言うとカシスなジレンマ
結局ハヤトキールが一番多い組み合わせだった
0940助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 01:13:09.58ID:etM1U/bl
キールは一番セルボルト感あるよなカラーリング的にもギザギザ的にも
やっぱりパートナー間の関係でなんか設定とかあるのか気になるわ
誓約者も全員出たことだし小説で補完されたりしないかな
0941助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 01:23:26.47ID:ckg6BeWh
なんとなくソルが一番年下っぽい気がする
1の攻略本かなんかに乗ってた身長比較でえらいチビっ子かったからってのもあるけど
0942助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 02:18:27.27ID:dGOq/YrR
さっき気づいたけどオウレンとシャオメイって同じマークが付いてんのな
345で他のシルターン関係のキャラにあのマークが無いということは
イスルギの紋なんだろうけどメイメイさんはどういう関係なんだろう?

4でシャオメイがイスルギ様って言ってたからメイメイ=イスルギではないだろうけど
メイメイさんがエルゴと深い関わりがあったっぽいのを考えると立場が見えてこないんだよね
0943助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 02:25:52.64ID:aesJ1xwh
4をギアンEDで久しぶりにクリアした
でもこの数年後には・・・って考えてたら気分が落ち込んできた
戦争時はギアン何してるんだろう
0944助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 02:41:15.25ID:WNgJCzb2
そもそも生きてる設定なのかは不明
エニシアに対し大事な人の死を何度も乗り越えてきた的な評価が付いてるので
軍団長含めかなり怪しいが
0945助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 02:43:09.80ID:aesJ1xwh
まあゲックとセクターとかも死んでそうだしな・・・
0946助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 03:12:35.70ID:D6ku+ZW2
ゲックは戦争関係なしに年で往生してそうだw
0947助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 03:32:18.13ID:1O/h3rQC
なんも考えずにキールハヤトで始めたガキの頃の俺
0948助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 03:47:56.59ID:+EyYlZqL
>>932
初回からカツヤ放置してエミと話しててごめんなさい
0949助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 05:46:14.47ID:0i6HdhAo
ジャケットなんかの公式絵や名前もあって一番勇者って感じのハヤトと
一番セルボルトっぽいキールの組み合わせがゲーム的にはやってて
しっくりきたなー
まぁ救ってあげたい度は圧倒的カシスクラレットなんですが・・・・

1のパートナーなのに秘密がある感じや、同年代対等っぽさが好きだったなー
またこういうパートナーでもやりたい
0950助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 06:04:30.75ID:etM1U/bl
>>941
身長対比表なんてあったのか
どの攻略本か覚えてる?
そういや2の特典の画集でも子供になってしまったみたいなこと言われてたな>ソル
0951助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 06:50:12.48ID:AJ0SkZAg
4は2年後に狂界戦争あるっていう設定のせいでもうあらゆるEDがずーんと来るようになってしまったな…
5のアルカ&姉御EDで最後の一言がなくて、オイィーリシェルEDみたいに「おばあちゃんになっても仲良しでいよう」
みたいなこと言ってくれてもいいんじゃねーかと思って、すぐさま戦争のこと思い出して…
0952助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 08:05:28.91ID:pEuIpVHL
なんか4だけ特に幸せに過ごせそうな時間が短いように感じるけど
>>850の時間経過が正しいとするとみんな同じようなもんな気がしてくる
特に2の樹になった方って戻ってくるまで数年かかってなかったっけ?
0953助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 08:08:23.58ID:54kzpxjV
2→2EDまでが2年で、番外編までが更に1年だっけ?
確かにこれは5みたいに一度数十年数百年単位でリセットしないとイベント詰め込みすぎになるわけだわ
0954助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 08:31:34.01ID:SquAkgIa
>>952
3以外みんな似たようなもんだろうね
3にしても島内に残った連中だと時間経過が島外よりもゆっくりらしいから
実感としては数年レベルだったりするかもしれんが
0955助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 08:54:30.24ID:+3cKkC1p
作中の立ち位置な生贄オーラ的にも
キール>クラレット>カシス>ソル
と感じるからキールがしっくり来るってのもあるかな
クラレットも近いメンタルだけど結構芯は強いように感じるんだよな
場面によってはカシスよりも
0956助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 09:40:26.85ID:0i6HdhAo
女の子より生命力低そうだもんなキールは・・・

しかし、あの生贄発言男パートナーだと「あの禿!ゆるさねえ」
としか思わなかったけど、女パートナー(特にクラレット)だと
なんかちょっとエロいなって思った・・・すまぬ・・・すまぬ
0957助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 10:03:44.38ID:Vw0aDylU
クラレット好きだから話題に上がってるだけでなんか嬉しいわ
時々人気ないんかと心配になるんだがそんなことないよな?
カシスと違ってアヤ様と一緒に使えないのが問題なだけだよな!?
0958助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 10:10:24.83ID:2NuGLnsH
>>957
ここはアヤ好き多いみたいだからな
0959助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 10:11:22.67ID:pEuIpVHL
あれ?ここまで名前があがってない主人公がいる気がするけど気のせいだよな
0960助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 10:13:59.59ID:l/Sjoycg
あまり見かけない組み合わせだけど俺はトウヤ・カシスでやるのが一番好きだったな
0961助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 10:22:29.99ID:vUmJMZwS
どっちが主人公でヒロインかわからなくなるな
0962助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 10:25:11.41ID:U+TJEonN
1の話が出るだけで嬉しいわ
0963助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 10:46:10.21ID:75Hjd4j7
はみ出しものの多いサモンキャラでも1はぶっちぎりだなw
フラットメンバーには最初いきなり追いはぎされるし
でもあのメンバーじゃないとバノッサ側がちょっと対比的に悲劇すぎてキツイしうまくできてるよなー
0964助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 10:50:05.26ID:kKVSxpu5
1はモナティ関連だけは意味不明すぎて納得できてない
モナティが華麗なマーンのところに行くたくなかったのはサーカスの団長にまだ恩返しできてないからなのに
マーンを撃退した主人公にホイホイ付いて行ってご主人様呼びし始めるし…
0965助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 11:16:32.09ID:q1OMqHjP
今USB無線買って来てから1,2を買うか、夏モデルのテザ出来るスマフォ買ってから買うか悩ましいな……
0966助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 11:28:20.31ID:+HT3ZAlc
1といえばラーメンはリィンバウムに定着したのだろうか?
定着したけど芋ラーメンに進化していたとか・・・
0967助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 11:31:36.71ID:9Gg5GbPT
>>964
はぐれ召喚獸としてメイトルパにも帰れず迫害の対象になる所だったのを
拾って居場所を作ってくれた団長に恩義を感じていたけど、結局は優しさではなく損得感情の打算だったと分かって戻れなかったんだよ
バトル後のあの涙と台詞はそういう事だろう、キャラ的にそんな正確な認識能力を持ったモナティに違和感あるのは分かるけどw
0968助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 12:07:32.67ID:YXxd/pCk
5って先生使えないの?
0969助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 12:09:22.12ID:WNgJCzb2
使えないよ
0970助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 12:10:01.12ID:YXxd/pCk
マジかよ
益々、積んでたの崩す気が失せたわ
0971助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 12:47:21.84ID:xXcHsZGL
購入してくれたなら積んだままでも問題ないぞ
そのまま養分になってくれ
0972助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 12:51:17.44ID:YXxd/pCk
も、もちろん購入したさ
0973助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 12:51:54.88ID:WNgJCzb2
ところで
>>950
次スレよろ
0974助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 13:31:56.70ID:AMHulQP8
ごめん立てれなかった

>>975
頼む
0975助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 15:00:03.30ID:bZVqz4yY
立てるよー
0976助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 15:06:28.43ID:bZVqz4yY
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1370066498/

はいよー
0977助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 15:48:45.30ID:q1OMqHjP
>>976
ヒヒ、乙でさぁ
0978助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 16:00:06.20ID:WNgJCzb2
>>976
乙ケー兄弟、そのスレ立てを見て安心したぜ
0979助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 16:14:50.16ID:ychJXndI
>>966
4でライフェアが受け継いでる上に那岐宮市が来ちゃったから定着しないわけがない気はする
ラーメン屋もきただろうし
0980助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 16:26:02.60ID:bZVqz4yY
代表的な料理っぽく紹介されてたから定着してるんでない
まあカレー最強
0981助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 17:21:10.27ID:WNgJCzb2
那岐宮の特色にもよるがカレー・ラーメンくらいはどこでもあるだろう
信長像で岐阜が元ネタっぽいんだっけ?岐阜名物ってなんだろ…
飛騨牛?鵜飼いもそうだっけか
0982助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 17:30:51.34ID:FprdY4yS
>>981
岐阜というか飛騨ならなんといっても朴葉味噌
鮎や五平餅もいいぞ
0983助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 18:06:34.55ID:/Y1vvrdp
>>981
赤カブとか、漬物のステーキとか飛騨牛とか飛騨には合掌、下呂の方は温泉とかある
…住んでてあれだけど、地味だなーって思うわ

そういえば、日本一ソフトウェアがて岐阜だったような気がする
0984助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 18:12:19.70ID:FprdY4yS
>>983
夏は暑いし冬は寒い、車がないと生活できない
ぶっちゃけ結構住みにくいよな…
0985助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 18:19:52.83ID:AMHulQP8
>>976
立て乙ありがとう

マフィア概念がナギミヤから伝わったんだとしたらとんだ世紀末都市だ
0986助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 18:32:37.44ID:/Y1vvrdp
>>984
暑さも寒さも耐えられるけど、大雪で死ねるわ、車庫潰れたり、屋根なくなったり…
好きなキャラと同じ県出身(?)かと思うと嬉しいけどな
0987助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 19:10:11.91ID:5uIsNu3V
警察騎士の「警察」って部分は名も無き世界由来な気がする
2にも警察のおっさんいたしな
0988助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 19:58:33.27ID:yGfB7lPY
ステイツのロスから来たナイスガイことレナードさんだな
0989助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 20:05:52.95ID:ff4v7Wmr
レナードさんは無事帰れたんだろうか
0990助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 20:12:14.08ID:2gGdFkCR
レナードさんは無事に還ったからもう二度とサモンナイトには登場しないんだぜ……!
0991助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 20:13:06.74ID:WoPwkt2e
肉体か魔力か知らんが誓約者なみになれれば誓約者の力で行き来は自由みたいなんだけどな
0992助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 20:16:47.98ID:DsLy7B1l
散歩感覚でゲート出入りしてたミコトさん…は精錬石の力なのかそれともゲートの方が開きすぎててやばいのか
ていうか学生だけで既に10人以上の神隠しってところが地味に気になる
0993助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 20:33:35.97ID:l3avQLzL
>>992
実はすでにハヤト以外の主人公3人も神隠しにあってるのかもな
ハヤトが消えたのからして1年たってるから年齢が違ったってのも矛盾しないし
0994助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 20:37:10.12ID:pEuIpVHL
>>976
スレ立て乙
ミコトさんの元がアレだからナギミヤにゲートが開きやすかったってのはあると思う
ヘタすると誓約者が巻き込まれたのもあそこに住んでたからなのかもね
まあそうなると卵が先か鶏が先かみたいな話になっちゃうんだけど
0995助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 20:45:40.97ID:gfM4jQTR
サモン1が300円で売ってたから買ってみたけど、ガゼルって当時はこんなチンピラやったんかw
0996助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 20:46:45.19ID:YXxd/pCk
ハゲでありクズでもある
0997助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 20:49:56.15ID:jUl8ERuk
>>995
成長する余地があるとも言えるから(震え声
0998助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 20:55:41.36ID:k7jgTurH
最初はこんなクズだったのかと驚いたけど、仲間になってからのツンデレっぷりで許した
0999助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 21:19:29.71ID:yGfB7lPY
登場時は殺しも辞さないと言わんばかりに凄んできておいてデレだすと精々宴会のつまみ食い程度しか悪いことしないガゼルきゅんきゃわわ
1000助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 21:20:48.80ID:p7JvZn6i
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。