トップページgamesrpg
1001コメント262KB

サモンナイト総合★356

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:14:42.41ID:PGH2r+6G
1 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2013/03/06(水) 00:08:47.59 ID:XbyeI0gX
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||___ゞ'"'l'"つ______________________________
    〈__T_〉
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★355
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1367043804/
0002助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:16:15.50ID:PGH2r+6G
関連スレ
【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245118316/
【PSP】サモンナイト3・4★72【SN3・4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1367074213/
【PSP】サモンナイト5★23【SN5】
【GREE】サモンナイトコレクション 第十八話
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1367336638/

以下は失速気味

■サモンナイト3徹底攻略■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259667067/
【音質良好】サモンナイト4攻略スレ【戦略性向上】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260357607/
サモンナイト エクステーゼ攻略スレ ACT7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1124510443/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
サモンナイト総合キャラスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1323430247/
0003助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:16:59.09ID:PGH2r+6G
★発売日
サモンナイト1 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト2 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト3 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト4 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト5 PSP 2013年 5月16日 発売予定・UMD版5980円、DL版5380円
サモンナイトコレクション GREE 現在配信中

★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの? アポロソフトとフェリステラって何?
└A.フライトプラン倒産後、残った元メンバーはアポロソフトとフェリステラの2つに分かれた。34リメイクや5はフェリステラが担当。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの? リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま。DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる? 3、4、5は?
└A.1、2はPSアーカイブスで対応。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかはまだ不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定ですが初回特典プロダクトコードはUMD版のみ。
Q.DLCとかはあるの?
└A.少なくとも3,4に関してはDLCがある場合表記しなきゃいけないPSNマークが表記がされてないので無い。5は不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.新要素の1つ。特定の条件をアンロックするために必要なコードで、現状はスペシャルモデル追加以外の内容は不明。
Q.メディアインストールはあるの?
└A.3・4はない模様。それでもサクサク動くとの事。

★リメイク版新要素
・戦闘面:新必殺技、サモンアシスト、ダメージ予測、戦闘会話、中断セーブ、難易度設定などを追加。また、パーティ能力、ブレイブバトルの仕様変更
・育成面:スキルポイントシステム、傀儡ユニットシステムなどを追加
・その他システム面:新規イベントイラスト、夜会話EDギャラリー、リプレイバトル、好感度確認などを追加
詳しくは>>1のオフィシャルサイト、サモンナイト3のページを参照
また、3には4で導入された人生やり直しと武器交換が追加

★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ
・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
 対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
 彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
 “境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
 お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
0004助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:18:32.17ID:PGH2r+6G
>>2のURL1つミスっちゃいましたごめんね
【PSP】サモンナイト5★23【SN5】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1368510321/
0005助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:36:01.50ID:5IFmcQq6
>>1
5クリアしてから小説読むつもりだったけど
逆にしたほうが精神衛生上良い気がしてきた
0006助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:36:10.40ID:4svg0c3I
ポムニットさんは能力的にもよっぽどあれが無い限り無事だって信じたい・・・・
ライにして確かに正解だよね
フェアニキにしちゃうと物理で殴って全部解決しちゃいそうだし
0007助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:37:39.50ID:i6Obtska
リシェル無事でいて欲しい。
髪留めってメリアージュかミントねえちゃんか。ここは意表をついてシンゲン?
0008助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:39:55.12ID:6QG2L1IF
お前ら、髪結ってる方を1人忘れてるぞ

シャオメイちゃんだ
0009助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:40:51.30ID:2Zvpovvy
髪留め×
髪結い紐○
0010助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:41:23.76ID:i6Obtska
シャオメイ=メイメイはマジで真っ先に犠牲になりそうな感じだよな
0011助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:42:55.77ID:JCE8jLRH
エニシアの部屋で膝で泣いてるライとか絵にはなるな
0012助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:44:00.97ID:flG26wD+
>>1

一応リビエルも結ってるというのかな…縦ロールだけど
0013助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:44:44.36ID:UgYoPjsp
>>1
乙です

ドキドキしてきた
小説は5クリアしてからでいいやと思ってたのに
気になってしょうがない
0014助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:45:41.25ID:yZ9Vwpn8
5にメイメイさんが出てないから小説版で死んでてもおかしくないんだよな
0015助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:47:18.14ID:i6Obtska
好きな方には申し訳ないが死んだ誰かはメイメイさんが一番救われる。
EDありキャラのその後はあんま悲惨にしないでくれよ。
0016助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:49:53.34ID:jU59B4UD
でもライが泣きじゃくってエニシアと2人でいる辺り
やっぱメリアージュな気するんだけどなー
0017助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:52:28.53ID:kuCkjfHo
まあ確かにメイメイさんじゃそこまではって感じはするな
個人的にはミントさんかなと思う
0018助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:52:55.29ID:6QG2L1IF
……まて、もう一つ気付いたことが有る。

フェアって髪結ってるよな?
まさか、そんなことはねぇよな?
0019助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:53:01.89ID:i6Obtska
まあ一番妥当っちゃ妥当やね。<メリアージュ
0020助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:53:25.29ID:IMFcodvZ
メイメイさんだけで済むとは思えないから怖いんだ
正直誓約者勢ですら死亡フラグを感じる
0021助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:53:35.34ID:Rezu/1ge
>>1

元々脛に傷持ちな上まだ同組織に人が居るデグレア三人とか危なそうだなー
ネスティはライル機関的にセーフか?
後地味に派閥総帥とか
0022助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:53:37.08ID:PDV79Xt5
>>1


一気に進んだな
小説、いいとこで終わりやがって…
これ240Pですむのか、前後編で出した方がよかったんじゃないのか
0023助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:54:16.44ID:IMFcodvZ
>>18
フェアは三つ子じゃないと無理だし姉だか妹をあの人とは言わんだろ
0024助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:55:10.09ID:A1glWGS/
本当に3の魔剣を踏み台につくったのといわれてたサモナイトソードがようやく本気を出すのか。
0025助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:56:17.24ID:JCE8jLRH
どの位まで小説で出るんだろ家名残ってたり自由騎士はその後関係あるから
その辺のキャラはちゃんとでてきそうな気するけど
0026助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:56:23.74ID:166+yncx
あれ小説のネタバレもありな感じの流れになってるのか
というかもう買った人いるの?
0027助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:56:59.47ID:yZ9Vwpn8
>>24
1の時は超強かっただろ、いい加減にして上げろ
0028助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:57:27.76ID:wj7JWzgU
>>26
試し読みができるのだ
で、その冒頭部分がすでにえらいことになっててみんな戦々恐々としてる
0029助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:57:32.16ID:6QG2L1IF
>>26
試し読みが出来るんよ

そこだけでもうなんかすごい
0030助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:58:31.82ID:P3tucWMI
http://j-books.shueisha.co.jp/news_newrelease/summonnight_u_x
どうぞ
0031助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:58:46.71ID:i6Obtska
本命メリアージュ 対抗ミントねえちゃん 穴アカネ 大穴シンゲン
ってとこか。
0032助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:58:57.62ID:kk1XIWjh
5の前史にひどい戦いがあったのは漠然と理解してたがシリーズキャラは皆なんとか生き残って寿命まで生き抜いたと思ってたからなあ
長命キャラは誰が出るのかなって呑気に考えてもいたし
先に読むか後に読むかで5の印象がまるで変わりそうだなこりゃ
0033助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:59:06.54ID:u3rVPOsY
騎士や軍に所属してるキャラは全員お亡くなりか
0034助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:59:06.95ID:nXTdNMyu
>>26
そろそろネタバレスレが必要かな
0035助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:59:27.74ID:166+yncx
>>28,29,30
ありがとう、前スレに出てたのかすまん
とりあえずクリアしてから小説読もう……
0036助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:59:35.50ID:JCE8jLRH
ファリエルとかはどうなんだろ
どっち道アティの台詞的に生徒は確実に死んでるんだよなフォイアルディアあっても
0037助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:00:22.42ID:IMFcodvZ
>>35
フラゲッター?
0038助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:01:00.97ID:PGH2r+6G
>>36
いや別に確実って訳では…
単にとっくの昔に先生って呼ばなくなっただけかもしれないし
0039助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:01:14.63ID:IMFcodvZ
>>36
むしろ魔剣あったからこそ無茶しちゃったんじゃないかな…
0040助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:01:36.05ID:166+yncx
>>37
違うよー
小説はクリアしてから読むのがいいかなーとみんなの書き込みみてて思っただけよ
0041助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:02:32.16ID:SY7L5u8M
小説に出てくる最強最悪の敵って
エルゴそのものなんじゃないか?
0042助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:02:58.70ID:Lx4BOKlb
ハヤト→一番人気っぽいから?
マグナ→ネスをライル機関作る独り身にしたいからマグナで
レックス→小説がアティ先生だったから
ライ→エニシアとの絡みがライの方が映えるから

こんな理由で全員男なんかなー
0043助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:03:20.90ID:PDV79Xt5
>>36
先生って呼ぶのをやめたのかもしれないと思ったが、先生はずっと俺(私・僕)の先生だと
やってたしな…ありえないよな

護人さん達、誓約者達、竜の子達は普通に生きてるだろと思ってたが、
マグナの台詞からして既にアメルあぼんっぽいし、帝国云々の辺りでアズリア隊長はじめとする
帝国軍人キャラは狂界戦争開始直後にアウトっぽいし、マジで生きてんのは抜剣者だけとか
ありそうで怖い

んで、「もう仲間を失うのは嫌なんだ……」と大校長があぼんする展開ありそう
0044助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:03:27.32ID:mIdHynKQ
http://j-books.shueisha.co.jp/news_newrelease/summonnight_u_x

【セルボルト家の書生・オルドレイクの研究ノートより】
0045助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:03:29.27ID:Gi+3h4ex
5が普通に楽しめなく恐れがあるからな…
でも読んどいた方がなんだかんだで楽しめるんだろうけど
てか5先生に変に感情移入しちゃいそうだ
0046助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:03:42.23ID:jU59B4UD
リンカーは何か引き替えに死にそうなんだよなー
0047助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:04:03.69ID:FhaykV2b
女主人公でこの小説はいよいよ痛々しいからこれでいいです
0048助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:05:11.93ID:SY7L5u8M
こういうシリアスな話は
男主人公のほうがかっこいいしな
0049助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:05:17.08ID:A1glWGS/
アヤの台詞からすると両方選ぶのか。
0050助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:06:17.74ID:kk1XIWjh
まあ命君含めて男主統一のが悲壮感多少減るからってのもあるんじゃ
正直最年少のライ見てるのも辛いんで女の子いたらきつすぎる
0051助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:06:28.13ID:IMFcodvZ
>>40
そういうことか
勘違いすまん
0052助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:06:32.72ID:i6Obtska
ナツミはハヤトのこと名前で呼ぶんだな。
二次創作じゃよくイトコ設定にされるけど案外そんな感じかもね。
0053助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:06:40.58ID:JCE8jLRH
どっちも選ぶかどっちも選ばないとかかなああいうノリだと
しかし戦争になると機械兵士の皆さんが不安になるな…出てくるかわからないけど
0054助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:07:13.06ID:NqupF1eR
ゲーム一周目→小説→ゲーム二周目 の順でいくわ
せっかくのサモナイ新作を悲しい気持ちでプレイしたくない
0055助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:07:54.92ID:flG26wD+
もうミコトとかどうでもよくなってきたぞ…
0056助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:08:13.00ID:8r25rOqS
>>41
エルゴの庇護を離れた=エルゴを倒したとか?
0057助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:08:34.31ID:IMFcodvZ
>>50
一人女主入っただけでも痛々しいからな
誓約者はあくまでハヤトのようだし
0058助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:08:41.80ID:5IFmcQq6
戦死もきついけど、召喚士狩りの犠牲者がいたら立ち直れなくなりそう
帝国に出張してる身のミントさんとか不安過ぎる
0059助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:08:56.82ID:wp05Pi+F
>>49
37564にしちゃいましょう
0060助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:09:11.90ID:Lx4BOKlb
でもハヤトとアヤはおんなじ学校で、ナツミとトウヤがおんなじ学校で
それぞれは別の学校だったと思うんだが、どういう知り合いなんだろ?
中学が一緒なのかな?
0061助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:09:28.94ID:Gi+3h4ex
まぁ選択肢のない小説でカルマ強制してくるようなことはないと思う
悲惨な大戦が起きても、メインの死者はゼロだよきっと、うん
0062助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:10:15.50ID:IMFcodvZ
何気にトウヤの名前が誤字だな
0063助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:10:38.13ID:i6Obtska
>>60
実はブレザーと学ランが自由に選択できる高校なんだよ
0064助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:10:46.74ID:JsN0lJEG
>>54
同意
ペリエとイチャイチャできればそれでいい
0065助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:10:53.77ID:PDV79Xt5
>>56
3でディエルゴさんが「この世界はエルゴから見放された時点で」とか言ってたな
本当はエルゴんにはとっくに見捨てられていたが、誓約者さんやメイメイさん達がいるから
何とか維持されていたものの、何かのきっかけで「本気で滅ぼします」にシフトチェンジされたか?

敵はエルゴとなると、そりゃ「疑似エルゴ」である抜剣者をキーキャラに持ってくるのは納得
0066助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:11:47.86ID:kk1XIWjh
こんなん経過してやっと作り上げたセイヴァール汚そうとする奴とかいたら大校長檄おこぷんぷん丸だな
0067助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:13:22.22ID:PGH2r+6G
ハッピーな方向性も考えるならとりあえずこの戦争の末期に何かが起きて
ナギミヤ市が街ごとリィンバウムに召喚されるみたいだから
無事リンカー達が生き残ることさえ出来てれば
リンカーたちの両親や後輩も丸ごと召喚されてきてまたみんなで一緒に暮らせてるんだろうね
って自分で書いてて思ったが何かルエリィって1の最初に出てくる後輩のエミちゃんと雰囲気似てるような…
0068助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:13:45.10ID:JCE8jLRH
正直ハヤトはやばいかなとか思ってる
0069助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:14:47.52ID:UyP24ckv
ツイッターで小説フラゲしたやつの話が本当なら一冊じゃ終わらないらしいぞ
0070助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:15:04.14ID:SY7L5u8M
>>65
きっかけが帝国軍部の召喚実験ってのがありそうでな・・・
あの国の上層部えげつないことやってるみたいだし
0071助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:15:55.02ID:nXTdNMyu
5で先生の髪先が変色してるのはやっぱり激戦の中抜き過ぎた影響なのかな
同じく抜剣してた生徒が先に死んだりしたら先生壊れちゃいそうだし生き残っててほしいが
0072助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:17:12.42ID:PDV79Xt5
>>69
1冊じゃ終わりそうにないと思うので、それ本当なら嬉しい

>>70
あー…
4でも兄貴がルシアンに突っ込まれて言いよどんでたな
でも、帝国軍ではなく蒼の派閥の研究or召喚実験の可能性もなくないか
あの派閥のえげつなさは半端ない
0073助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:17:51.12ID:JCE8jLRH
でもそれ生殺しみたいにされそうだな気になってw
0074助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:18:13.68ID:SY7L5u8M
>>72
戦争の発端が帝国って書いてあるから
何か軍部が暴走したんじゃないかしらかしらそうなのかしら
0075助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:19:38.02ID:flG26wD+
(これは薄い本がたくさん出そうだとほくそ笑んでたなんて言えない…)
0076助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:20:00.42ID:5IFmcQq6
しかし小説の内容が悲惨であればあるほど
5プレイした時新生リィンバウムの平和に思い入れが出来そうではある
先生とか、どんな思いで日々過ごしてるんだろうな
0077助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:20:42.17ID:Rezu/1ge
>>42
でもネスティただでさえマグトリアメに何かあったらとんでもないことやらかすって言われてるのに
主人公あぼんの後にライル機関作製とかだと機関がとてもクリーンなものには思えなくなるんだがw
0078助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:21:09.79ID:PDV79Xt5
小説冒頭読んだ後で、大校長のキャラ紹介読んだら


抜くこと確定だよな、もう
0079助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:22:19.81ID:PDV79Xt5
>>77
トリスに何かあったらブチ切れて手に負えなくなりそうだが、
マグナがアメルとくっついた場合なら、多少は落ち着いてるんじゃないか兄弟子も
0080助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:23:00.12ID:UyP24ckv
しかし上巻だとして続きいつでるんだろう
響命術は名前的に間違いなくミコト由来だからミコっちゃんは響命術の核みたいな感じで犠牲になってそうというかミコトは悲惨な目に遭いそう
そうだったら5にでてきて隠しルートで助けてあげたくなるな
0081助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:23:35.37ID:IMFcodvZ
>>69
それはそれで嬉しいかも
0082助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:24:43.77ID:IMFcodvZ
>>79
そうかなあ
イクシアさんという前例があってだな
0083助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:26:34.08ID:i6Obtska
テイラーさんとか死んでそうでリシェルんがぶっ壊れないか心配。
0084助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:27:13.18ID:JCE8jLRH
>>78
ミニゲームだけなのか?みたいなのもあったし確実に抜くな
まあフォルス達のサポートでお願いしたいけど

龍姫でるみたいだけどセイロンも小説でなんかあるかな
0085助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:29:48.58ID:mIdHynKQ
月の★の理由も気になるな
0086助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:30:56.60ID:kk1XIWjh
しかしこの戦いを抜けた大校長が抜剣するっていろんな意味でやばいんじゃ
アルカフォルスもやっぱり只者じゃないようだから託すんだろうけど
0087助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:32:39.00ID:jU59B4UD
ラミとかも派閥いるんだよな
0088助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:32:58.12ID:PDV79Xt5
>>82
イクシアさんは特にアレだから…

俺、先生達のあぼんは耐えられても、カルマのラスボスがディエルゴっぽくなった
先生達だったら戦えない、心が折れる
0089助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:33:13.72ID:avTJ3vpF
小説の主人公共闘は嬉しいのに…鬱展開ぽくて素直に喜べない
0090助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:33:40.93ID:Rezu/1ge
>>79
マグトリアメが誰とくっついてるとかは関係なさそうな気がするぞあの眼鏡は
0091助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:35:40.05ID:JCE8jLRH
主人公達の子孫とかはいなそうだなそういえば
0092助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:36:27.42ID:IMFcodvZ
先生以外みんな死ぬくらいの覚悟で読めばいいかな…
0093助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:39:51.82ID:kk1XIWjh
>>90
マグナがアメルが死んでるのに我慢してるうちはネスも我慢するんじゃないか
マグナが死んだらもう駄目だろうけど
0094助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:42:14.80ID:jU59B4UD
ライはエニシアED的な感じか
0095助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:44:51.68ID:i6Obtska
ギアンとかレンドラーとかゲックとか死んでそうだよな。あの書き方だと。
0096助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:45:00.63ID:IwRwCQvD
小説なにこれこえーんだけど
ハッピーエンドがあってのカルマエンドは楽しかったけど、正史でほぼ全滅系は勘弁して
んで髪留めってやっぱメリアージュじゃないの?
ケンタロウ激おこプンプン丸だろうな
0097助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:46:02.07ID:PDV79Xt5
>>96
髪結い紐だぞ

ケンタロウは別にどーでもいい、あいつの生き死になんぞ興味ねーや
0098助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:47:12.79ID:FhaykV2b
親父こそライを庇って死んでた方が株も上がってスッキリしそう
0099助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:47:17.38ID:kk1XIWjh
糞親父は嫁か娘かばったとかでもう死んでていいよ
0100助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:47:51.23ID:IMFcodvZ
>>96
髪留めと髪結い紐は全然違うぞ
0101助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:48:44.17ID:JCE8jLRH
>>95
父親以外考えるとその辺が浮かぶよなあれ…

死んだのがメリアージュならケンタロウとライはリャーナの恩恵なくなってるのかね
ライはエニシアいるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています