トップページgamesrpg
1001コメント262KB

サモンナイト総合★356

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:14:42.41ID:PGH2r+6G
1 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2013/03/06(水) 00:08:47.59 ID:XbyeI0gX
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||___ゞ'"'l'"つ______________________________
    〈__T_〉
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★355
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1367043804/
0002助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:16:15.50ID:PGH2r+6G
関連スレ
【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245118316/
【PSP】サモンナイト3・4★72【SN3・4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1367074213/
【PSP】サモンナイト5★23【SN5】
【GREE】サモンナイトコレクション 第十八話
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1367336638/

以下は失速気味

■サモンナイト3徹底攻略■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259667067/
【音質良好】サモンナイト4攻略スレ【戦略性向上】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260357607/
サモンナイト エクステーゼ攻略スレ ACT7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1124510443/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
サモンナイト総合キャラスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1323430247/
0003助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:16:59.09ID:PGH2r+6G
★発売日
サモンナイト1 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト2 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト3 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト4 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト5 PSP 2013年 5月16日 発売予定・UMD版5980円、DL版5380円
サモンナイトコレクション GREE 現在配信中

★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの? アポロソフトとフェリステラって何?
└A.フライトプラン倒産後、残った元メンバーはアポロソフトとフェリステラの2つに分かれた。34リメイクや5はフェリステラが担当。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの? リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま。DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる? 3、4、5は?
└A.1、2はPSアーカイブスで対応。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかはまだ不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定ですが初回特典プロダクトコードはUMD版のみ。
Q.DLCとかはあるの?
└A.少なくとも3,4に関してはDLCがある場合表記しなきゃいけないPSNマークが表記がされてないので無い。5は不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.新要素の1つ。特定の条件をアンロックするために必要なコードで、現状はスペシャルモデル追加以外の内容は不明。
Q.メディアインストールはあるの?
└A.3・4はない模様。それでもサクサク動くとの事。

★リメイク版新要素
・戦闘面:新必殺技、サモンアシスト、ダメージ予測、戦闘会話、中断セーブ、難易度設定などを追加。また、パーティ能力、ブレイブバトルの仕様変更
・育成面:スキルポイントシステム、傀儡ユニットシステムなどを追加
・その他システム面:新規イベントイラスト、夜会話EDギャラリー、リプレイバトル、好感度確認などを追加
詳しくは>>1のオフィシャルサイト、サモンナイト3のページを参照
また、3には4で導入された人生やり直しと武器交換が追加

★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ
・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
 対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
 彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
 “境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
 お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
0004助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:18:32.17ID:PGH2r+6G
>>2のURL1つミスっちゃいましたごめんね
【PSP】サモンナイト5★23【SN5】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1368510321/
0005助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:36:01.50ID:5IFmcQq6
>>1
5クリアしてから小説読むつもりだったけど
逆にしたほうが精神衛生上良い気がしてきた
0006助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:36:10.40ID:4svg0c3I
ポムニットさんは能力的にもよっぽどあれが無い限り無事だって信じたい・・・・
ライにして確かに正解だよね
フェアニキにしちゃうと物理で殴って全部解決しちゃいそうだし
0007助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:37:39.50ID:i6Obtska
リシェル無事でいて欲しい。
髪留めってメリアージュかミントねえちゃんか。ここは意表をついてシンゲン?
0008助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:39:55.12ID:6QG2L1IF
お前ら、髪結ってる方を1人忘れてるぞ

シャオメイちゃんだ
0009助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:40:51.30ID:2Zvpovvy
髪留め×
髪結い紐○
0010助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:41:23.76ID:i6Obtska
シャオメイ=メイメイはマジで真っ先に犠牲になりそうな感じだよな
0011助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:42:55.77ID:JCE8jLRH
エニシアの部屋で膝で泣いてるライとか絵にはなるな
0012助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:44:00.97ID:flG26wD+
>>1

一応リビエルも結ってるというのかな…縦ロールだけど
0013助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:44:44.36ID:UgYoPjsp
>>1
乙です

ドキドキしてきた
小説は5クリアしてからでいいやと思ってたのに
気になってしょうがない
0014助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:45:41.25ID:yZ9Vwpn8
5にメイメイさんが出てないから小説版で死んでてもおかしくないんだよな
0015助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:47:18.14ID:i6Obtska
好きな方には申し訳ないが死んだ誰かはメイメイさんが一番救われる。
EDありキャラのその後はあんま悲惨にしないでくれよ。
0016助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:49:53.34ID:jU59B4UD
でもライが泣きじゃくってエニシアと2人でいる辺り
やっぱメリアージュな気するんだけどなー
0017助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:52:28.53ID:kuCkjfHo
まあ確かにメイメイさんじゃそこまではって感じはするな
個人的にはミントさんかなと思う
0018助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:52:55.29ID:6QG2L1IF
……まて、もう一つ気付いたことが有る。

フェアって髪結ってるよな?
まさか、そんなことはねぇよな?
0019助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:53:01.89ID:i6Obtska
まあ一番妥当っちゃ妥当やね。<メリアージュ
0020助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:53:25.29ID:IMFcodvZ
メイメイさんだけで済むとは思えないから怖いんだ
正直誓約者勢ですら死亡フラグを感じる
0021助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:53:35.34ID:Rezu/1ge
>>1

元々脛に傷持ちな上まだ同組織に人が居るデグレア三人とか危なそうだなー
ネスティはライル機関的にセーフか?
後地味に派閥総帥とか
0022助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:53:37.08ID:PDV79Xt5
>>1


一気に進んだな
小説、いいとこで終わりやがって…
これ240Pですむのか、前後編で出した方がよかったんじゃないのか
0023助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:54:16.44ID:IMFcodvZ
>>18
フェアは三つ子じゃないと無理だし姉だか妹をあの人とは言わんだろ
0024助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:55:10.09ID:A1glWGS/
本当に3の魔剣を踏み台につくったのといわれてたサモナイトソードがようやく本気を出すのか。
0025助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:56:17.24ID:JCE8jLRH
どの位まで小説で出るんだろ家名残ってたり自由騎士はその後関係あるから
その辺のキャラはちゃんとでてきそうな気するけど
0026助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:56:23.74ID:166+yncx
あれ小説のネタバレもありな感じの流れになってるのか
というかもう買った人いるの?
0027助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:56:59.47ID:yZ9Vwpn8
>>24
1の時は超強かっただろ、いい加減にして上げろ
0028助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:57:27.76ID:wj7JWzgU
>>26
試し読みができるのだ
で、その冒頭部分がすでにえらいことになっててみんな戦々恐々としてる
0029助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:57:32.16ID:6QG2L1IF
>>26
試し読みが出来るんよ

そこだけでもうなんかすごい
0030助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:58:31.82ID:P3tucWMI
http://j-books.shueisha.co.jp/news_newrelease/summonnight_u_x
どうぞ
0031助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:58:46.71ID:i6Obtska
本命メリアージュ 対抗ミントねえちゃん 穴アカネ 大穴シンゲン
ってとこか。
0032助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:58:57.62ID:kk1XIWjh
5の前史にひどい戦いがあったのは漠然と理解してたがシリーズキャラは皆なんとか生き残って寿命まで生き抜いたと思ってたからなあ
長命キャラは誰が出るのかなって呑気に考えてもいたし
先に読むか後に読むかで5の印象がまるで変わりそうだなこりゃ
0033助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:59:06.54ID:u3rVPOsY
騎士や軍に所属してるキャラは全員お亡くなりか
0034助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:59:06.95ID:nXTdNMyu
>>26
そろそろネタバレスレが必要かな
0035助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:59:27.74ID:166+yncx
>>28,29,30
ありがとう、前スレに出てたのかすまん
とりあえずクリアしてから小説読もう……
0036助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:59:35.50ID:JCE8jLRH
ファリエルとかはどうなんだろ
どっち道アティの台詞的に生徒は確実に死んでるんだよなフォイアルディアあっても
0037助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:00:22.42ID:IMFcodvZ
>>35
フラゲッター?
0038助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:01:00.97ID:PGH2r+6G
>>36
いや別に確実って訳では…
単にとっくの昔に先生って呼ばなくなっただけかもしれないし
0039助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:01:14.63ID:IMFcodvZ
>>36
むしろ魔剣あったからこそ無茶しちゃったんじゃないかな…
0040助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:01:36.05ID:166+yncx
>>37
違うよー
小説はクリアしてから読むのがいいかなーとみんなの書き込みみてて思っただけよ
0041助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:02:32.16ID:SY7L5u8M
小説に出てくる最強最悪の敵って
エルゴそのものなんじゃないか?
0042助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:02:58.70ID:Lx4BOKlb
ハヤト→一番人気っぽいから?
マグナ→ネスをライル機関作る独り身にしたいからマグナで
レックス→小説がアティ先生だったから
ライ→エニシアとの絡みがライの方が映えるから

こんな理由で全員男なんかなー
0043助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:03:20.90ID:PDV79Xt5
>>36
先生って呼ぶのをやめたのかもしれないと思ったが、先生はずっと俺(私・僕)の先生だと
やってたしな…ありえないよな

護人さん達、誓約者達、竜の子達は普通に生きてるだろと思ってたが、
マグナの台詞からして既にアメルあぼんっぽいし、帝国云々の辺りでアズリア隊長はじめとする
帝国軍人キャラは狂界戦争開始直後にアウトっぽいし、マジで生きてんのは抜剣者だけとか
ありそうで怖い

んで、「もう仲間を失うのは嫌なんだ……」と大校長があぼんする展開ありそう
0044助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:03:27.32ID:mIdHynKQ
http://j-books.shueisha.co.jp/news_newrelease/summonnight_u_x

【セルボルト家の書生・オルドレイクの研究ノートより】
0045助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:03:29.27ID:Gi+3h4ex
5が普通に楽しめなく恐れがあるからな…
でも読んどいた方がなんだかんだで楽しめるんだろうけど
てか5先生に変に感情移入しちゃいそうだ
0046助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:03:42.23ID:jU59B4UD
リンカーは何か引き替えに死にそうなんだよなー
0047助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:04:03.69ID:FhaykV2b
女主人公でこの小説はいよいよ痛々しいからこれでいいです
0048助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:05:11.93ID:SY7L5u8M
こういうシリアスな話は
男主人公のほうがかっこいいしな
0049助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:05:17.08ID:A1glWGS/
アヤの台詞からすると両方選ぶのか。
0050助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:06:17.74ID:kk1XIWjh
まあ命君含めて男主統一のが悲壮感多少減るからってのもあるんじゃ
正直最年少のライ見てるのも辛いんで女の子いたらきつすぎる
0051助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:06:28.13ID:IMFcodvZ
>>40
そういうことか
勘違いすまん
0052助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:06:32.72ID:i6Obtska
ナツミはハヤトのこと名前で呼ぶんだな。
二次創作じゃよくイトコ設定にされるけど案外そんな感じかもね。
0053助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:06:40.58ID:JCE8jLRH
どっちも選ぶかどっちも選ばないとかかなああいうノリだと
しかし戦争になると機械兵士の皆さんが不安になるな…出てくるかわからないけど
0054助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:07:13.06ID:NqupF1eR
ゲーム一周目→小説→ゲーム二周目 の順でいくわ
せっかくのサモナイ新作を悲しい気持ちでプレイしたくない
0055助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:07:54.92ID:flG26wD+
もうミコトとかどうでもよくなってきたぞ…
0056助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:08:13.00ID:8r25rOqS
>>41
エルゴの庇護を離れた=エルゴを倒したとか?
0057助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:08:34.31ID:IMFcodvZ
>>50
一人女主入っただけでも痛々しいからな
誓約者はあくまでハヤトのようだし
0058助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:08:41.80ID:5IFmcQq6
戦死もきついけど、召喚士狩りの犠牲者がいたら立ち直れなくなりそう
帝国に出張してる身のミントさんとか不安過ぎる
0059助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:08:56.82ID:wp05Pi+F
>>49
37564にしちゃいましょう
0060助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:09:11.90ID:Lx4BOKlb
でもハヤトとアヤはおんなじ学校で、ナツミとトウヤがおんなじ学校で
それぞれは別の学校だったと思うんだが、どういう知り合いなんだろ?
中学が一緒なのかな?
0061助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:09:28.94ID:Gi+3h4ex
まぁ選択肢のない小説でカルマ強制してくるようなことはないと思う
悲惨な大戦が起きても、メインの死者はゼロだよきっと、うん
0062助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:10:15.50ID:IMFcodvZ
何気にトウヤの名前が誤字だな
0063助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:10:38.13ID:i6Obtska
>>60
実はブレザーと学ランが自由に選択できる高校なんだよ
0064助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:10:46.74ID:JsN0lJEG
>>54
同意
ペリエとイチャイチャできればそれでいい
0065助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:10:53.77ID:PDV79Xt5
>>56
3でディエルゴさんが「この世界はエルゴから見放された時点で」とか言ってたな
本当はエルゴんにはとっくに見捨てられていたが、誓約者さんやメイメイさん達がいるから
何とか維持されていたものの、何かのきっかけで「本気で滅ぼします」にシフトチェンジされたか?

敵はエルゴとなると、そりゃ「疑似エルゴ」である抜剣者をキーキャラに持ってくるのは納得
0066助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:11:47.86ID:kk1XIWjh
こんなん経過してやっと作り上げたセイヴァール汚そうとする奴とかいたら大校長檄おこぷんぷん丸だな
0067助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:13:22.22ID:PGH2r+6G
ハッピーな方向性も考えるならとりあえずこの戦争の末期に何かが起きて
ナギミヤ市が街ごとリィンバウムに召喚されるみたいだから
無事リンカー達が生き残ることさえ出来てれば
リンカーたちの両親や後輩も丸ごと召喚されてきてまたみんなで一緒に暮らせてるんだろうね
って自分で書いてて思ったが何かルエリィって1の最初に出てくる後輩のエミちゃんと雰囲気似てるような…
0068助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:13:45.10ID:JCE8jLRH
正直ハヤトはやばいかなとか思ってる
0069助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:14:47.52ID:UyP24ckv
ツイッターで小説フラゲしたやつの話が本当なら一冊じゃ終わらないらしいぞ
0070助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:15:04.14ID:SY7L5u8M
>>65
きっかけが帝国軍部の召喚実験ってのがありそうでな・・・
あの国の上層部えげつないことやってるみたいだし
0071助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:15:55.02ID:nXTdNMyu
5で先生の髪先が変色してるのはやっぱり激戦の中抜き過ぎた影響なのかな
同じく抜剣してた生徒が先に死んだりしたら先生壊れちゃいそうだし生き残っててほしいが
0072助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:17:12.42ID:PDV79Xt5
>>69
1冊じゃ終わりそうにないと思うので、それ本当なら嬉しい

>>70
あー…
4でも兄貴がルシアンに突っ込まれて言いよどんでたな
でも、帝国軍ではなく蒼の派閥の研究or召喚実験の可能性もなくないか
あの派閥のえげつなさは半端ない
0073助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:17:51.12ID:JCE8jLRH
でもそれ生殺しみたいにされそうだな気になってw
0074助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:18:13.68ID:SY7L5u8M
>>72
戦争の発端が帝国って書いてあるから
何か軍部が暴走したんじゃないかしらかしらそうなのかしら
0075助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:19:38.02ID:flG26wD+
(これは薄い本がたくさん出そうだとほくそ笑んでたなんて言えない…)
0076助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:20:00.42ID:5IFmcQq6
しかし小説の内容が悲惨であればあるほど
5プレイした時新生リィンバウムの平和に思い入れが出来そうではある
先生とか、どんな思いで日々過ごしてるんだろうな
0077助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:20:42.17ID:Rezu/1ge
>>42
でもネスティただでさえマグトリアメに何かあったらとんでもないことやらかすって言われてるのに
主人公あぼんの後にライル機関作製とかだと機関がとてもクリーンなものには思えなくなるんだがw
0078助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:21:09.79ID:PDV79Xt5
小説冒頭読んだ後で、大校長のキャラ紹介読んだら


抜くこと確定だよな、もう
0079助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:22:19.81ID:PDV79Xt5
>>77
トリスに何かあったらブチ切れて手に負えなくなりそうだが、
マグナがアメルとくっついた場合なら、多少は落ち着いてるんじゃないか兄弟子も
0080助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:23:00.12ID:UyP24ckv
しかし上巻だとして続きいつでるんだろう
響命術は名前的に間違いなくミコト由来だからミコっちゃんは響命術の核みたいな感じで犠牲になってそうというかミコトは悲惨な目に遭いそう
そうだったら5にでてきて隠しルートで助けてあげたくなるな
0081助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:23:35.37ID:IMFcodvZ
>>69
それはそれで嬉しいかも
0082助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:24:43.77ID:IMFcodvZ
>>79
そうかなあ
イクシアさんという前例があってだな
0083助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:26:34.08ID:i6Obtska
テイラーさんとか死んでそうでリシェルんがぶっ壊れないか心配。
0084助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:27:13.18ID:JCE8jLRH
>>78
ミニゲームだけなのか?みたいなのもあったし確実に抜くな
まあフォルス達のサポートでお願いしたいけど

龍姫でるみたいだけどセイロンも小説でなんかあるかな
0085助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:29:48.58ID:mIdHynKQ
月の★の理由も気になるな
0086助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:30:56.60ID:kk1XIWjh
しかしこの戦いを抜けた大校長が抜剣するっていろんな意味でやばいんじゃ
アルカフォルスもやっぱり只者じゃないようだから託すんだろうけど
0087助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:32:39.00ID:jU59B4UD
ラミとかも派閥いるんだよな
0088助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:32:58.12ID:PDV79Xt5
>>82
イクシアさんは特にアレだから…

俺、先生達のあぼんは耐えられても、カルマのラスボスがディエルゴっぽくなった
先生達だったら戦えない、心が折れる
0089助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:33:13.72ID:avTJ3vpF
小説の主人公共闘は嬉しいのに…鬱展開ぽくて素直に喜べない
0090助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:33:40.93ID:Rezu/1ge
>>79
マグトリアメが誰とくっついてるとかは関係なさそうな気がするぞあの眼鏡は
0091助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:35:40.05ID:JCE8jLRH
主人公達の子孫とかはいなそうだなそういえば
0092助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:36:27.42ID:IMFcodvZ
先生以外みんな死ぬくらいの覚悟で読めばいいかな…
0093助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:39:51.82ID:kk1XIWjh
>>90
マグナがアメルが死んでるのに我慢してるうちはネスも我慢するんじゃないか
マグナが死んだらもう駄目だろうけど
0094助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:42:14.80ID:jU59B4UD
ライはエニシアED的な感じか
0095助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:44:51.68ID:i6Obtska
ギアンとかレンドラーとかゲックとか死んでそうだよな。あの書き方だと。
0096助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:45:00.63ID:IwRwCQvD
小説なにこれこえーんだけど
ハッピーエンドがあってのカルマエンドは楽しかったけど、正史でほぼ全滅系は勘弁して
んで髪留めってやっぱメリアージュじゃないの?
ケンタロウ激おこプンプン丸だろうな
0097助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:46:02.07ID:PDV79Xt5
>>96
髪結い紐だぞ

ケンタロウは別にどーでもいい、あいつの生き死になんぞ興味ねーや
0098助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:47:12.79ID:FhaykV2b
親父こそライを庇って死んでた方が株も上がってスッキリしそう
0099助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:47:17.38ID:kk1XIWjh
糞親父は嫁か娘かばったとかでもう死んでていいよ
0100助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:47:51.23ID:IMFcodvZ
>>96
髪留めと髪結い紐は全然違うぞ
0101助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:48:44.17ID:JCE8jLRH
>>95
父親以外考えるとその辺が浮かぶよなあれ…

死んだのがメリアージュならケンタロウとライはリャーナの恩恵なくなってるのかね
ライはエニシアいるけど
0102助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:49:04.92ID:flG26wD+
つか生きててこの状態のライ放置だとまーた叩かれますね親父さん
0103助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:51:02.09ID:IMFcodvZ
>>102
この状態だともう仕方ないんじゃね
糞親父は嫌いだけど
0104助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:51:17.85ID:gH+UwH4T
小説のクライマックスでは親父のライダースーツを抱きかかえて泣きじゃくるライの姿が
0105助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:51:20.17ID:mIdHynKQ
ケ、ケンタロウは急先鋒で最強最悪の敵と戦ってるんだよ!
0106助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:51:39.70ID:SY7L5u8M
実はひょっこり最終決戦に備えて
顔を出すかもしれないかもしれないかもしれにあ
0107助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:54:10.30ID:IMFcodvZ
メリアージュ存命なら頼りになる戦力なのは間違いないからな
0108助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:54:52.10ID:kYB6KR74
少なくとも本編でEDあったキャラは戦争じゃ死なないだろ、うん
イスラとかウソウソさんは別として

メイメイさんがメリアージュのどっちかは覚悟しとくか
0109助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:55:16.04ID:gH+UwH4T
しかし幽霊だから護人だから機械だから5でも生き残ってるだろうとか考えてたけど
エルゴさんが本気出したら全然大丈夫じゃなさそうだな
0110助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:55:16.68ID:nXTdNMyu
各キャラの安否が心配される中でのケンタロウの安定感
0111助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:55:42.73ID:kYB6KR74
>>98
これ
0112助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:56:36.12ID:i6Obtska
むしろ護人はヤバいね。世界を救った代償にみんな消滅とかマジありえそうなぐらいヤバイ。
0113助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:59:55.53ID:rAmvkOVm
ギャレオのお香ランプが生存の鍵だと思う
0114助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:00:02.61ID:rVw1Lvej
>>112
管理官さんの特別な名前とかがなぁ…
0115助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:03:03.88ID:TTFR2FvT
あんまり救いがないと過去作プレイできなくなるしな…
もう死んでるくさいキャラが大量にいるけどな…
0116助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:03:42.51ID:AYm5GlLj
>>112
そんなんなってたら5の先生のメンタルボロボロや
海賊や生徒はとっくの昔に死んでるだろうに
0117助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:05:09.91ID:xTXClXfm
3の護人は何となく死んでそうだなーと思ってたけど…
シティムーンさんこんなところで本領発揮しないでください
0118助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:06:03.17ID:LFg85c2y
小説のやつは殺されたっていうより存在を消滅させられたっぽいから
何か復活させる方法がありそうな気はする
0119助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:06:25.06ID:TTFR2FvT
この時点から5まで数百年あるから
平和な世界を作るために精神崩壊寸前で頑張ったんじゃないか
涙出てきた
0120助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:06:57.75ID:bCX6J5HG
でもリメ4で自由騎士の話アルバとかがしてて5の情報でそれが基盤になった組織とか
見たときも結構しんみりした自分がいるw
0121助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:07:18.08ID:i6Obtska
戦死がどうかは分からんけど先生さんより先にみんな逝ったような気がする>護人
剣の力使い過ぎで護人連中は接続きれて普通に寿命で死ぬようになるとか。
0122助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:09:34.49ID:YqC4UJtt
前スレとの雰囲気の差がすごい
まぁ無理もないけれども
0123助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:09:54.61ID:EiE3lQxn
自由騎士団て戦時中民衆の救助に尽力して名を上げたんだっけ?
何か警察の説明にそんなこと書いてたよーな
0124助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:14:07.10ID:rVw1Lvej
>>120
同じく…
だけど想像してた以上にずっしり来たぜ…
vitaで並べたら歴代アイコン見てさらにしんみりしてしまった
幸せなときって長く続かなかったんだな…って思うと
0125助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:25:19.25ID:53xitP+P
挿絵で成長した姿見れるのかな
0126助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:30:45.71ID:o6RW+xKz
最近タケシー自身が
挿絵描かないから物足りない
0127助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:36:26.59ID:06FM40qZ
ゼラム消滅かー
しかし非誓約者ズ3人の戦闘力ってどんなもんなんだろ。何か強者オーラは出てたけど
0128助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:36:49.01ID:rVw1Lvej
リィンバウムの歌詞が意味深に
0129助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:37:44.60ID:rVw1Lvej
>>127
なんか既に猛者っぽいというか素人の高校生ではない感じだよな
0130助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 01:00:21.92ID:+u7rONXl
>>128
まさにシリーズテーマって感じだな
0131助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 01:00:29.63ID:M2zDHWlt
お花畑に所々にじみ出るどす黒さがサモンナイトの売りだと思ってたけど今回真っ黒じゃないですか
主人公集結でテンション上がってたのに一気に寒気がしてきたぞ
それでも買っちゃうんだよなー
0132助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 01:05:06.40ID:7HMWF9zp
ハヤトが召喚された時のことが描写されてるのに
パートナーに一切触れてないあたりヤバい匂いしかしない
単純に死んでる可能性もあるけど無色だしことの発端になってる可能性すらある
0133助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 01:09:32.55ID:06FM40qZ
ていうかハヤト一回帰れたんだな

しかしこの状況を何とか出来るのか。もう魔王様呼んでアヤかトウヤについてもらうしかないんじゃないか
0134助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 01:29:41.69ID:53xitP+P
城動かしてるから竜の子は大丈夫として他シリーズのパートナーどうなってんだろ
0135助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 01:52:11.22ID:8oIPCMrB
もしオルドレやメルさんが生き残ってたら世界消滅の危機に一緒に立ち向かってくれただろうか
0136助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 01:59:11.72ID:rdiJQeNP
メルさんはここぞとばかりに敵味方かまわずかき乱しそうです
0137助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 02:21:39.11ID:+UWMDT1B
オルドレさんは「世界を一度更地にする手間が省ける」とか言い出すかも、そして最後にはまた致命的なミスで自滅
0138助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 02:25:09.31ID:fqgGk7z4
小説ためし読みしてみたけど、小説からカルマルート臭がぷんぷんするでぇ・・・
0139助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 02:36:52.81ID:vhXLSrzH
「永遠に続くようにと願う事が きっと闇を深くするのに」これ聴いた時にアレ?とは思ったけどここまでとはなあ
0140助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 03:10:40.76ID:EiE3lQxn
歴代主人公が集合してるのにこの絶望感たるや…
ミコトくんとやらは如何程頑張ってくれるというのか
0141助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 03:17:17.29ID:piiYJBkY
贅沢言えば小説よりゲームでやりたかったな
0142助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 04:09:02.09ID:EiE3lQxn
同感だが歴代主人公やパートナー選択するだけですげー時間かかりそうだな
0143助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 04:09:57.20ID:Q7bOarv2
みんなが頑張ってSN5を一人5本ずつ買えばその資金でゲーム版も出せるよ(深崎スマイル)
0144助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 06:36:56.50ID:2rvadivj
各主人公一章ずつ
DQ4みたいなオムニバス形式にしたらすごいボリュームになりそう
しかも全章鬱ストーリーになりそうっていう…
0145助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 06:43:51.90ID:TTFR2FvT
救っても正史にならないなら…
いっそ1クールアニメか映画で見たい
0146助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 07:49:34.96ID:sI4f7Y5t
漫画で出してもええんやで
0147助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 07:50:16.72ID:vyqBRSil
あれ、小説って21日発売だったっけか
0148助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 07:55:35.85ID:3PZqV6Yn
>>147
アマゾンでもjbooksでも16日発売表記だけど
公式だけ21日になってる
0149助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:02:51.43ID:TTFR2FvT
サモンナイトUX
通常プレイではガンガン仲間が死んでいき主人公と抜剣者以外全滅してしまうが
周回プレイを数十回繰り返してキャラごとに用意された難解なフラグを全て立てれば全員生き残るぞ
全ての可能性を集めた状態のデータをサモンナイト5で参照すれば正史が変化し生き残った不老キャラが登場し大校長のメンタルも救われるぞ

みたいなゲームつくってませんかね…
0150助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:08:57.30ID:22KCRspW
フラゲしてる人いるらしいし入荷してるって話も聞いたから16日発売は間違いないんじゃね
0151助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:11:53.05ID:ylf1Zbm4
最近2からサモンナイト始めたニュービーだけど、このスレ阿鼻叫喚の地獄絵図だな! 小説版、すごく気になる。
ところで、1、3、4飛ばして5は有り? 2クリアしたらそのまま5プレイしてみようかと思ってるんだけど。
0152助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:13:44.13ID:U4/qEMZG
モラトリアムを過ごす暇もなく戦乱の時代に叩き込まれるライフェアの世代が一番可哀そうだな。
帝国が震源地みたいなもんだし。
0153助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:14:49.22ID:sI4f7Y5t
>>151
先生さん登場するから余力があれば3もやっとくといいと思うよ
0154助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:16:16.34ID:bUdES3td
>>151
3だけはやった方が良いんじゃないの?
5の舞台が3だし先生達も出て来るし
0155助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:17:32.24ID:EiE3lQxn
>>151
別に話は解るようになってるようだから構わんが
後で戻った時にシステム退化のストレスに悩まされるのは覚悟してくれ
まぁ2が出来てりゃそれほどでも無いかもしれんが
0156助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:21:01.07ID:22KCRspW
>>152
ED迎えてからそれほど経ってなさそうだしな
ってことは4で将来匂わせた系EDはどれも無理という…書いてるだけで泣けてくるな…
0157助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:22:01.50ID:p3yjB2ts
5はネタバレなしで遊びたいからそろそろスレを離れるかな
1か月後くらいにまた会おうぜ
0158助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:23:51.71ID:TTFR2FvT
サモンナイト4がしばらく後に絶望を約束された鬱ゲーに!
0159助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:26:30.25ID:ylf1Zbm4
>>153-155
Thx.
結構システムとか変わってるのかな? ともかく、一度3をプレイしてみるわ。
0160助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:27:20.01ID:U4/qEMZG
>>156
特に悲惨なのは憧れの紫電部隊入る前に帝国そのものがどうにかなってしまいそうな兄貴。
0161助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:29:42.09ID:U4/qEMZG
髪結い紐って該当しそうなのミントねえちゃんとアカネかシンゲンぐらいなんだけど
他にいたか?
0162助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:32:07.67ID:PE0tX8e8
アカネはかんざしだからセーフでしょう
0163助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:42:22.65ID:53xitP+P
でもエニシアに膝貸して貰って泣きじゃくるレベルの相手だからなー
託されたってくらいだしそれなりのキャラな気がする
ミントさんならリシェル達も泣いてそうだし紐ではなかったような
0164助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:45:10.51ID:22KCRspW
>>160
そもそも兄貴自身がやばい
ミントさんも召喚師で蒼の派閥からの出向という立場やばい
0165助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:47:24.65ID:bUdES3td
ルチル(痴女)が5に出てる…
0166助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:48:54.09ID:gMHmVNrJ
そういやエニシア戻ってきてるってことはエニシアルートでギアン人間に戻ってるのか
受け継がれ炎みたいに各ルートいいとこどりかもしれんが
0167助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:53:46.59ID:22KCRspW
>>163
ミントさんなら十分な気がするけどね
そもそもリシェルたちはあの場にいないのに泣いてるかどうかなんてわからないがな
0168助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 08:56:36.31ID:8jstmn21
人間に戻ってても小説開始時点で死んでそう
将軍とゲックも
0169助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:02:42.13ID:9pNtS53R
3と4しかやってないから 1と2の事情が全然分からないけど
最初の方に出てきた 先生とライ以外の名前の人が1と2の主人公?
試し読み見た感じだと 1の主人公は4主の父親と同じ名も無き世界の人な感じでおk?

1と2はDSで出てるのか、やってみるかな
0170助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:10:07.75ID:8jstmn21
2の主人公は3にも出てたんですが…確かに地味な奴だけど覚えててくださいよ
0171助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:12:53.07ID:r5xoZY3W
それぞれの本編ED後のみんなには幸せに過ごしていて欲しいから小説が鬱展開っぽいのはちょっときついな
それでも買って読むけどね!

主題歌CDの情報も出てるんだな、5のOP凄い気に入ってるから楽しみだ
0172助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:14:26.86ID:POTMTa2f
というか小説の冒頭部分って4の何年後設定だ?

わりとすぐなのか、4EDから狂界戦争開始
0173助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:14:29.88ID:EiE3lQxn
>>169
DSは一応リメイクと銘打ってるが削られたものも多いぞ
一番解りやすいところで声が無い
0174助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:15:23.71ID:vyqBRSil
主題歌CDにはリィンバウムが収録されている、という一点だけでも既に購入確定だからな
0175助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:19:46.03ID:H4vEOe/H
俺、主題歌CDを買ったらジョギング時にリィンバウムをヘビロテするんだ……
0176助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:27:22.31ID:9pNtS53R
>>170
あぁ、番外編って奴だっけ・・・
あれやってないんですよね…

>>173
って事は、PSPアーカイブが一番声ありとかなんでしょうか
0177助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:33:06.20ID:vyqBRSil
>>176
ただ、サモンは順当にシステム廻りが進化していったゲームだから操作性はね

DS版は極論声がないだけっちゃ無いだけだし
0178助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:34:47.91ID:22KCRspW
DSは操作性は4には劣るが武器交換があったり
ステの見直しで強くなったキャラがいたりするから
あれはあれで面白いよ
0179助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:44:55.98ID:+UWMDT1B
>>176
その理解で正しい
ただPSPだと2のギャラリーとかEDとか絵が一部潰れる(512x480px→480x272px)ので
PS3環境があるなら同じアーカイブスをPS3で、PS2かPS1環境があるなら中古の原作を買うのもアリ
0180助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:45:06.32ID:M2zDHWlt
声気にしなければDSの方がシステム的にやりやすいとは思う
人物やストーリーを知りたい程度ならwikiやプレイ日記や動画見たほうが5発売日に間に合うだろうけどプレイすると感慨が深くなるからぜひやってほしい
0181助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:47:18.32ID:p3yjB2ts
4って立ち絵も雰囲気も結構かわいい系のゲームだしエンディングも基本的に幸せになってるから後に絶望が約束されてるとか怖いw
0182助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:50:18.03ID:hq4Vi945
>>159
5は従来のシリーズとかなりシステムが違うから過去作を後でやる時にストレスを感じることはなさそう
一番関係が深いのは3だけど過去作やってなくても楽しめるようには作ってるだろうから、5か3の先にやりたい方をやってもう片方を後にやれば良いと思うよ
0183助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:52:55.49ID:crpPJ8xM
>>181
仲間たちが集まる、飯の旨さが評判の宿屋も
もう消滅してたりするのかね・・・
0184助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:58:24.10ID:Wvtm0yvL
結局聖王も神聖皇帝もあんま仕事してないっぽいなw
0185助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:59:49.45ID:EiE3lQxn
>>176
一番っつーか戦闘と主人公の喋り以外はフルボイスだ
他の人も言ってるが過去作だけにシステム周りはかなり原始的ではある
思い出せる限りで変更点を挙げると
足されたもの→ブレイブバトル・武器交換・召喚獣育成ミニゲーム
セリフのバックログ・キャラのスキル等ステータスの一新
削られたモノ→ほぼ2からでギャラリー・引き継ぎ・
一部セリフ・一部キャラのクラス
そして1・2共通で声排除・召喚獣が元のモノとかなり違う
後は…変更点ではないがDSなのでセーブブロックが少ない
0186助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:00:09.45ID:wllX6F4E
界の意思『召還術乱用したり戦争起こすお前らが悪い』
0187助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:00:48.75ID:22KCRspW
>>183
ドラマCDだと開発が進んで賑わってくるぞーって雰囲気だったからな…
おそらくあの街も…
0188助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:05:18.33ID:gMHmVNrJ
>>186
普通に考えたら滅ぼされても仕方ないよね
0189助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:08:56.69ID:TTFR2FvT
エルゴの庇護を外れたってエルゴがぶちぎれて滅ぼされかけたのをなんとか静めたって形だったのかねえ
とするとエルゴ頼りで不老だった奴等はもう…
0190助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:09:33.43ID:hq4Vi945
小説フラゲできた!!
0191助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:12:49.38ID:M2zDHWlt
歴代のハッピーエンドを再起動で突き落とすとかやっぱりサモンですね
新規が過去作遡ってプレイしたときED後鬱展開が待ってること知ってると微妙な気持ちだろうな

でも主人公集結が嬉しくて小説が待ち遠しい自分がいる
0192助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:13:27.77ID:bCX6J5HG
それぞれのシリーズの帰り場所というかイメージ的なもので
1はフラット、2はあの大樹と近くの家、3は島、4は宿屋なんだけど2は確実にないんだよな家は
0193助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:14:52.01ID:22KCRspW
いいなあ
ダメ元で本屋行ってみようかな
0194助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:23:55.59ID:2rvadivj
明日朝一で入荷してるかなあ…
ゲームはともかく小説は
0195助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:24:34.77ID:M2zDHWlt
>>192
2はラウル師範のとこのイメージ
ネスの義父だし主人公にとっても育ての親みたいな感じだろうし
0196助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:25:52.15ID:22KCRspW
>>192
レルムの村は?
0197助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:27:28.01ID:EiE3lQxn
プレイ中にいたせいでギブミモハウスとかモーリン道場の方がホーム感が
0198助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:34:42.51ID:YinnwdzY
しかし1から4までの主人公並べたらそれだけで国家の一つや二つ落とせそうな
いや、あまちゃんだから兵士をまとめてどがーんとか出来ないんだろうな……
0199助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:37:47.62ID:vyqBRSil
先程、本屋にて

俺「すいません、サモンナイトの小説発売日が16とか21とかなっててわからないんですけど」
店員「あぁ、もう売ってますよ?」

やりよる
0200助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:39:37.13ID:bCX6J5HG
>>195-196
あー確かにでもレルムはあんまりマグナ達のイメージはないかな
あくまで個人的にはってことで

リィンバウム/理想郷の歌詞が色々深読みしたくなる
0201助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:44:45.24ID:XgsmCV6W
サモンナイト5スレにバレが投下されたわ
続きもんだとよ
0202助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:45:33.16ID:b5hL4YiS
>>195
実際、「家名を継ぐ養子は一人しか取れないからネスだけだけど、お前も子供みたいに思ってる」ってラウル師範がマグトリに言ってたしね
0203助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:47:00.44ID:22KCRspW
5スレの方で言われてたけど、こっちってネタバレの扱いどうするんだ?

>>200
昨日しんみりしながらリピートしてたわ
「永遠に続くようにと願うことが きっと闇を深くするのに」とか意味深だよな
0204助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:50:37.16ID:EiE3lQxn
別に禁止はしてないだろ?いんじゃねーの
今までも嫌な人は退避しろよってスタンスだったと思うが
0205助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:53:22.59ID:vyqBRSil
まぁ小説の話は板違いっちゃ板違いかもしれんし、まぁせめて公式発売日まで待ってやれば、とは思うかなぁ
ゲームのネタバレなら5スレで存分にやってろこっちくんなと思う
0206助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 10:53:30.20ID:CkIRXgR+
>>201
このスレでもとっくに言われてる
0207助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 11:08:51.67ID:M2zDHWlt
小説の話はここでおk?
内容が正史の一部みたいだし今後ゲームの考察や雑談してても話が出てくるだろうから
何より小説板じゃ埋もれそう
0208助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 11:10:01.73ID:TTFR2FvT
ええで
他の小説も語ってるし
0209助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 11:15:26.56ID:EiE3lQxn
つかもう大分話したしね
前スレ後半ほとんど小説試し読みの話だったんじゃね?
0210助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 11:20:39.23ID:22KCRspW
いいと思う
歴代主人公が出てくる話だし
0211助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 11:39:20.15ID:H4Xye7y+
さっきゲーム店行って今更5の発売を知って予約してきた
5の発売は嬉しいとは思ったものの先生さん以外の過去キャラは出ないのかな
正直新キャラで今のとこ自分好みのキャラがいないのでどうにもやる気が出てこない
先生好きだけど過去キャラ切り捨てするなら先生も出さないでほしかったよ
先生出るなら他のご長寿キャラも出るんじゃないかと期待してガッカリするのも嫌だし
でもとりあえず1周目はいつもどおり女主人公と獣パートナーでやってみるわ
0212助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 11:43:07.87ID:Frho0ccA
その辺はやらんと分からんだろ
0213助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 11:45:43.74ID:BBFheq4r
小説では男主人公だけど5の過去って考えると他キャラとの関係性とか環境は多少違っても
女主人公の場合やアヤ、ナツミ、トウヤがリンカーの場合でも起きた過去なんだよね
0214助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 11:57:09.13ID:22KCRspW
>>213
そうなるね
他小説やドラマCDなんかも男女で細かな違いはあれど起きた出来事と考えていいんじゃないかな
0215助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 11:58:47.88ID:TTFR2FvT
さて試し読み全員女主人公に脳内で置き換えて読み直すか…
0216助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 12:01:05.83ID:bCX6J5HG
トリス・アティ・フェアにも言えるな
0217助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 12:25:07.90ID:EiE3lQxn
フェアだとギアンの膝で泣くのかしら…
あれ?何だかムカつくぞ?
0218助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 12:45:15.24ID:hq4Vi945
>>217
ラウスブルグを動かせるキャラじゃないといけないからエニシアにギアン変換できないだろ、とマジレス
0219助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 12:46:20.55ID:lEQXvc2I
明日が待ち遠しいわw
まだPSP買ってないけど
0220助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 12:48:51.38ID:22KCRspW
今のうちに買って初期設定と充電しといたら?
アプデもあるだろうし結構時間食うよ
0221助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 12:51:26.87ID:53xitP+P
ラウスブルグも5だとやっぱなくなってるのかね
0222助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 12:54:01.99ID:qGUvyWsa
今から本体買うならVITAのほうが良いんじゃね
0223助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 13:01:55.33ID:lEQXvc2I
>>220>>222
そうなのか
仕事終わりに買ってくる
0224助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 13:03:57.07ID:EiE3lQxn
>>221
戦時中に爆散とかカミカゼとかでもしてない限りはまぁ…
0225助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 13:06:06.96ID:TttQiReE
サモだけやる分にはVITAはPSPの上位互換って訳でもないし(重さとか画面とか色々)
そもそもDL版しか選択肢がなくなるのでその辺には注意な
0226助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 13:08:30.95ID:nC07W/ld
PCは規制中だが携帯はどうなのかテス
待ちに待った新作なのに、一緒に盛り上がれないのは辛い
0227助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 13:13:03.30ID:M2zDHWlt
>>226
よう俺
ケータイだけでも意外と参加できるぞ
フラゲできそうなのにSSうpとか出来ないのは不便だが
0228助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 13:14:53.72ID:+u7rONXl
>>226,227
よう、仲良くやろうぜ
0229助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 14:01:05.81ID:tghQiSBa
長いこと書き込んでないから規制されてないか不安
0230助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 14:14:52.44ID:Wvtm0yvL
>>198
2番外編誓約者「はい黒の旅団にどーん」
0231助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 15:34:34.89ID:bUdES3td
尼から5のソフト 攻略本 小説全部発送された
発売日にやれそうだ
0232助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 16:14:08.72ID:LFg85c2y
小説が1冊で完結しないと聞いてちょっと安心
狂界戦争の顛末を知ってプレイしたら純粋に楽しめそうになかったんで
0233助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 16:17:50.71ID:TTFR2FvT
これからが本当の地獄だ…
0234助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 16:33:13.28ID:iGaQO9nP
近くの本屋に攻略本だけ売ってたから買ってきた
0235助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 19:25:32.39ID:OEq1w3vJ
小説これ風呂敷畳むまで全10巻くらいかかるんじゃないか…序章すぎる…
0236助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 19:32:33.55ID:xymLeXgD
完結まで10年とかは勘弁してほしいなあ
0237助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 19:45:57.69ID:OEq1w3vJ
ナギミヤ市失踪事件発生しすぎワロタwwww
0238助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 19:52:04.39ID:BUQp3wgI
>>230
本編じゃファミィさんにぐらぐらどっかーんされるしメルさん一行にゾンビぐげえええだし
旅団…
0239助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 20:23:46.91ID:nDmpMAMt
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&;id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
0240助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 20:30:50.43ID:O3+mgqB1
雰囲気的に小説読んだ後に5をやると泣きながらやりそう
日常の平和に感動して
0241助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 20:58:43.83ID:gM1UTpSg
ツイッターで呟いてたけどギブソンやヴァルゼルドのことを覚えていたんだね杉田
0242助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 20:59:26.21ID:9SlAyo9g
小説買ってきて読んだけどまじで序章だった
とりあえずシルターンだけ出番無さ過ぎ
0243助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:01:13.25ID:mfQwJ8Q2
本来ゲームで出すはずだった話をなんとか小説で出せるようにした形だったり
少なくとも3巻くらいでじっくり読みたい
0244助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:14:40.96ID:wwuqibqT
PSP版で特典もらってVitaのDL版に移行するつもりだけど
UMDパスポートとかってのは対応してるのかな?
0245助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:17:49.98ID:+esxK/OH
基本的に発売してすぐ対応するタイトルはそうそうない


というか最近対応タイトルちゃんと増えてるんだろうか
0246助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:19:15.99ID:W/hoWG5F
特典はDL版でもつくのよ?
現物無いと満足できないならしょうがないけど
0247助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:19:29.71ID:bCX6J5HG
小説でるなら一ヶ月ごとがいいな数ヶ月あくのは辛い
0248助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:20:36.76ID:EEDu+6E+
髪紐はライがしんみりしてて勇人がしょっぱなからブチ切れてたんでアルバかな〜っと思った
でもアルバならペンダントだよね
0249助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:23:47.22ID:b5hL4YiS
小説、地味にいろいろ設定追加されてるな
ハヤトとアヤが通ってた学校の名前とか
トウヤのお父さん(おじいちゃんとかお母さんかもしれないけど)が小児科のお医者さんだとか
0250助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:24:06.01ID:OEq1w3vJ
読み終わった
多分ハヤトぶちギレはナギミヤ市のせいだと思う
ラストでミコトがあの辺り一帯を連れてきちゃったか、もっと単純に故郷が滅茶苦茶にされたからとか
0251助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:30:44.61ID:xymLeXgD
5てんてーがフォイアルディア使ってるから生徒は死ぬんだろうな
0252助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:35:08.46ID:+esxK/OH
おいこらいきなりネタバレすんな
0253助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:40:58.49ID:dx+DNfqR
攻略本のアティてんてーの剣はフォイアルデイアの形じゃないけど
でもウィスタリアスとも違うんだよね
0254助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:43:19.92ID:OEq1w3vJ
5スレで画像バレしてるよ
0255助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:44:02.24ID:WXA95H87
ウィスタリアスとフォイアルディアとヴェルディグリオンを合わせたのがあの白い剣か
生徒死亡確認
0256助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:44:05.87ID:+u7rONXl
ちょいと亀だが>>241
デビュー作みたいなもんだしだと思い入れもあるんだろうなぁ
0257助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:44:20.58ID:bUdES3td
>>253
5スレにネタバレ貼ってある

フラゲした人発売日前にクリアしやがった
0258助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:45:27.89ID:vyqBRSil
いちいち他人のやったネタバレ持って来なくていいから
向こうで話してろよ
0259助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:46:42.40ID:DLr+NLTB
ネタバレが怖い人はおちおちスレも覗けんな
0260助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:47:52.43ID:TTFR2FvT
ここってバレ禁止なのか
小説は普通に話してるからゲームもいいのかと
0261助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:48:58.77ID:H4vEOe/H
>>260
カリカリしてるのが一人いるだけやん
ネタバレ怖い人はもう退避してるだろうし、どっちでも良いよ
0262助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:49:24.46ID:ug7deElf
>>221
5のユクロス本部の建物が改築したラウスブルグだったりするかも
終盤に決戦の地へ向かうために飛び立ったりww
0263助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:49:29.59ID:/9loamwI
バレが嫌なら発売週の日曜辺りから関係スレに一切近づかないのが
鉄則だというのに
発売日前日にバレ書き込みされて吠えるのって
もの凄い滑稽にうつるわ
0264助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:56:01.78ID:+u7rONXl
バレが嫌なら2ch来ないのが一番だわな
全く関係のないスレでもネタバレされたりすることもあるんだしさ
0265助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:56:18.60ID:rVw1Lvej
こっち小説であっちが5の話と綺麗に住み分けできてるよね
おかげで話題流れなくていいわ
0266助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:58:52.62ID:OEq1w3vJ
小説の続報待つ間に新作発表されそうだな
サモンナイトなんとかテーゼみたいなタイトルで
0267助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:00:23.76ID:3PZqV6Yn
>>266
コンスタントにナンバリング出してくれるなら別に良いけどね
エクステーゼとか結構面白かったし
関係の薄い外伝乱発でナンバリングが全然出ないとだんだんイライラしてくるけど…
0268助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:00:37.60ID:bCX6J5HG
あの魔剣も小説ででてくんのかな
0269助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:08:05.38ID:H4vEOe/H
>>264
たまに2ch飛び越えてpinkやら、酷い時にはしたらばの関係ないスレに飛んでくることもあるからなあ……
0270助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:15:35.65ID:N0mFiO0T
小説冒頭で既にネス・アメル・メリアージュが死んでそうなんだけど…
0271助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:20:47.50ID:rVw1Lvej
メリアージュだと髪留めじゃね
0272助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:21:44.82ID:BUQp3wgI
ネス死んでるとなるとライル機関を作ったのはアルディラ…?
でもライルと特に縁深くないしなあ
0273助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:22:20.64ID:bCX6J5HG
でも託されたとか言うくらいだしそれなりのキャラな気がする
ミントさんあの人呼びも違和感あるし
0274助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:30:25.16ID:rVw1Lvej
母親をあの人は余所余所しすぎると思うんだ
0275助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:32:43.45ID:H4vEOe/H
そうかなあ
目下の身内をアレって言うくらいの感覚だと思うけど
0276助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:35:47.11ID:BUQp3wgI
>>270
てかアメル死んでる場合かなり早期に強力回復要因が居なくなったって事だよな…
恐らく全キャラでトップクラスの回復力なのに
0277助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:53:50.47ID:4xFe63hu
ゲーム発売前にこんなしんみりした気持ちになるとは思わなんだ
犠牲最小限でハッピーエンドになってほしい
0278助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:57:02.50ID:BUQp3wgI
なんかこう、トリガーの後にクロスをプレイした時のような
アーク1・2後に3のチョンガラ見た時のような辛さが…
0279助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 23:00:59.55ID:uBs9JA+W
俺は主要キャラから犠牲者が出てほしいな
でもNARUTOみたいな復活は勘弁
なら最初から殺すなっていう
0280助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 23:06:57.88ID:rVw1Lvej
>>277
同じく
まあおかげで発売日までを静かに過ごせたけど
リィンバウム聴くと切なくなる
0281助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 23:07:59.34ID:OEq1w3vJ
あとがきで大団円言ってるからさすがにパートナー級の連中は戦争自体では死なないだろう、うん

つかネスが普通に寿命死したとしたら、ライル機関にはネスの記憶を継いだベイガーがいてもおかしくないな
0282助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 23:10:23.79ID:BUQp3wgI
>>281
まて、小説ベースだとトリス居ないぞ
なんかクレスメントとアメル以外に師範以上に心を許してるネスが今一想像できないw
0283助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 23:13:06.13ID:H4vEOe/H
まあ俺も想像出来ないけど、他者に心を許せるようになったならそれは立派な成長だよなあ
0284助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 23:22:15.39ID:ug7deElf
心を許す対象が増えてもネスはヤンデレな気がする…
0285助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 23:57:30.71ID:gfgUxWr+
このタイミングで2の二周目を投げて3を始めようとする俺に何か一言下さい

5を始める前にとりあえず1〜4を二周以上するつもりだったけどもう5が発売されるよ
1は四周したけど2は作業が多くて疲れる
0286助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 00:00:11.10ID:xSoTHHB+
  
  
  サモンナイト5発売日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
  発売おめでとう!
  
  
0287助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 00:07:10.62ID:YJI3oh79
サモンナイト5発売おめでとう!
0288助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 00:13:28.83ID:M4PdyS4I
発売記念。おめでとー
0289助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 00:19:19.87ID:6VgKzfr6
早くやりたい
0290助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 00:20:22.47ID:s4Dnj4u0
サモンナイト5発売オメ―!!

>>285
2は長いから…
複数キャラのED見たいわけでもないなら一周でお腹いっぱいになるよね
0291助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 00:22:02.94ID:0qNC5mXD
おめでとうー
なるほどDLでも特典付くのか、良かった
0292助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 00:40:02.44ID:Va8BvZiq
おめでとう(深崎スマイル)
0293助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 00:45:29.53ID:CB2Uk0Tr
深崎スマイルはマジキチスマイル
0294助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 01:07:33.89ID:FJBbFcRL
深崎スマイルは定番ネタになるな間違いない
0295助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 01:10:56.30ID:1gJU3QqB
小説読み終わったー
とりあえずわかったこと、深崎スマイルは流行る(確信)

内容的には完全に序章だね
ミコト関連の話しか展開されてないから公開された冒頭で戦々恐々してた人はズコーだろうな
0296助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 01:15:03.02ID:1gJU3QqB
>>250
あの時点ではナギミヤからリィンバウム関連のものを送還しただけじゃないかな
「誓約者としてお前達を許さない」って言ってたから多分ミコトを敵と勘違いしたんだろう
ナギミヤが召還されるのは戦争末期だからまだまだ先だと思う
0297助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 01:23:48.55ID:ALkI6dRg
ラストのイラストのハヤトがラスボスすぎる
0298助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 01:40:26.90ID:/U7Gn31q
発売おめでとー!待ってるぜ、ヤマト!
そういや今日って電撃も発売日じゃなかったっけ?
おいしいなぁ…通りでバレ記事出たりするわけだ
0299助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 01:41:03.75ID:Va8BvZiq
資料集見てたらカリスのすね毛は汚れと思ってたらすね毛だった
0300助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 01:41:05.23ID:CB2Uk0Tr
>>297
絶対に勝てないわあれ

てか冒頭の流れ的に1主連中VSその他オールスターになってもおかしくないんだよな
エルゴの庇護を離れるってことは誓約者のお役御免ってことだし

あとメイメイさんは1主に会ってるんだろうか…
0301助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 01:46:35.42ID:1gJU3QqB
2巻以降では過去作のキャラも何人か死んでくんだろうなー
特に3の生徒とか護人みたいな不老連中はほとんど死にそう
0302助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 01:52:53.99ID:/U7Gn31q
俺は一応大団円という言葉を信じてます
まぁ都月の言う大団円ってのがどのレベルのもんか不明だが…
0303助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 02:04:41.34ID:cvj9eMPY
世界は大団円
しかし犠牲は大きry
0304助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 02:06:34.83ID:VrgIN+d0
DLまだかよ畜生
0305助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 02:20:16.54ID:/U7Gn31q
はえーよw
早くとも10時くらいだ、寝てろ
0306助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 03:00:58.24ID:CLLeOHpN
待ち遠し過ぎて寝られんワロタ
この感覚も7年ぶりぐらいだわ……まあ今日は遊べないんですけど^p^
0307助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 03:29:03.40ID:X4fAWrfi
まさかの5登場で★絵のルチル拝めるとかご褒美過ぎる
0308助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 03:39:25.15ID:TdX9up5G
あれって★の絵じゃないんじゃないかな
0309助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 04:20:02.62ID:xwOl3rSQ
>>308
どう見ても★じゃない
どころかまともな絵師なのかどうか怪しいレベル
0310助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 04:23:32.01ID:xwOl3rSQ
まともな絵師かどうかというのは言いすぎた
まあ、今から葬式スレの用意をしとけ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4199106.png.html
0311助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 04:28:27.83ID:Va8BvZiq
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4199106.png


ちらっと見たときはルチルはエクステの人が描いたのかな?とは思ったけど
0312助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 04:31:26.28ID:/U7Gn31q
エクステが出た頃にルチルが4にも5にも出るとは誰が予想出来ただろう
0313助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 06:57:27.06ID:C22XLEX0
一昨日、楽しみすぎて眠れず睡眠不足で嘔吐、医者に三日間の絶対安静
要するにゲームすんなよゴラァと怒られた

今日の昼前に届くのに、プレイできん…
0314助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 07:08:12.28ID:B6kwHXCI
待ち侘びたぜこの日をー!
でも仕事でプレイできねー!

早く週末になれちくしょうめ
0315助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 07:27:01.04ID:68ZjQ+9Q
ようやく今日が来たか
午後から仕事サボって明日も有給使って土日と連続でプレイするぜ
あああ午後が待ち遠しいwwwww
0316助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 08:10:04.23ID:M/yG/cTy
スレを見てると禁を破って今日引き取りに行きたくなるな
しかしダメだ、本筋の都合を無視して娯楽に興じるなんて事があってはならん

早く週末になれ
0317助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 10:10:15.18ID:6VgKzfr6
小説読んだが最後のハヤトさんマジラスボスww
0318助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 10:12:21.95ID:O+k1r3I+
あとがきの各裏設定放出とか期待していいんだよな?
0319助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:03:21.07ID:Yf9Ci622
DL版マダァー?
0320助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:04:27.52ID:6VgKzfr6
きてるよ
0321助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:04:51.00ID:7SsAvFsA
サモンナイトで検索すれば出てくる
0322助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:09:54.09ID:Yf9Ci622
マジか!
新着で待ってたから気づかなかったサンクス
0323助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:15:11.63ID:ESx4zDEb
サモンナイト5 発売おめでとうございます。

自分は安売りになってる、1と2からやらせてもらいますわ
0324助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:15:35.90ID:Yf9Ci622
そういえばDL版でも普通に設定資料ついてくるのな
0325助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:17:30.81ID:bmFhJBGp
はなしぶったぎるけど黒星のツイッターで4の初期イラストとか見れるね
0326助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:18:55.58ID:/U7Gn31q
限定配信だから急がないとな
なんとたった8月21日までだ!
0327助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:19:28.51ID:O+k1r3I+
初期ギアンまじでなんだおまえ
0328助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:25:01.97ID:6VgKzfr6
設定集の先生達のラフ画であの3のときのモデルのドヤッみたいな表情しててふいたw
0329助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:45:09.71ID:ei3pKvUL
アルバとルシアンのごった煮みたいな恰好してるな。初期ライ。
初期リシェルは普通にカワイイ。
0330助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:46:04.04ID:O+k1r3I+
初期ライはなんか日本一ソフトでチョアーとか言いながら料理してそうである
0331助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:48:38.07ID:O+k1r3I+
てか、2009/12/18からサモン5プロジェクト動いてたのか……
0332助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 11:51:06.72ID:ei3pKvUL
フライトプラン倒産がなかったらもう2年ぐらいは早くに発売されてたかもね。
まあそれがあったあったからこそリメ3リメ4の発売があったんで結果オーライ。
0333助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 12:04:33.88ID:EqvRUF2y
>>324
早期特典と書いてある
0334助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 12:10:19.90ID:1gJU3QqB
起動してOP見てたら涙出てきた……
てかどう見てもエルストさんが黒幕じゃないですかー
0335助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 12:11:24.65ID:hIsF+Nin
電撃読めば分かるけど、あれギフトや
主人公と同い年に思えないほど老け込んでるけど、ギフトなんや……
0336助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 12:33:14.15ID:6VgKzfr6
電撃大人ゴフト見たときOPのあれってだったな
0337助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 13:02:29.76ID:x0pPYylu
5を買ってきたが4の1周目まだクリアできてないから5の完全攻略本出るまで4やっとこうかな
5のスレ見てたらなんかちょっと残念な臭いがするし
というか狂界戦争をゲーム化してほしかった
フラグ立てると全員生き残ってカルマ高いと先生以外全滅とか
公式小説で自分の好きなキャラ死亡したら辛すぎるだろ
つか俺の嫁の幽霊少女どこいったんだよ
同じ幽霊になったあいつはある意味元気そうに再登場してるのに
0338助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 13:03:48.17ID:BMFhY/cd
ワイスタァン消滅してるってきいたけどマジかよ
あそこ人外魔境だった記憶が
0339助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 13:04:47.55ID:hIsF+Nin
おお
DL版の特典はPS3の方で見ると結構良い感じだね
パケ版も紙媒体が欲しいってことで買ったんだけど、比べてもそれほど遜色ないかも
0340助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 13:07:12.93ID:1Y8sIkA4
>>338
末裔はいるみたいだから要はあの都市が潰されたってことなんだろう
もちろん犠牲も多かったろうが…
0341助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 13:23:52.79ID:eZX0/z+a
小説読み終わって今からゲームやるんだけど小説のラストってミコトの兄弟機がなんかやらかしたんかなー
0342助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 13:25:07.37ID:tW65urj7
安いからシリーズ初でアーカイブスの買ってみようかと思うんだけど
1と2両方やるべき?
0343助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 13:33:31.00ID:MVo73qWM
今更5出して4までの歴史を台無しにしてるなら許せない!
んだけど今のところ買うつもりがないので何も言えない
問題になってた小説も5も、のほほんな雰囲気は無事なの?
進化しての前進なら良いけど、破壊の上のやり直しなら
見ない方が幸せなんだよー
0344助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 13:36:33.52ID:1Y8sIkA4
見ないほうが幸せだよ
0345助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 13:46:33.26ID:FRG0Xb73
小説はのほほん好きなら読まない方がいいと思う
0346助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 13:59:47.95ID:hIsF+Nin
元々、底の部分でどす黒いのがサモンナイトだとも思う
0347助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 14:07:09.93ID:knMSl9IP
召喚術自体がもう黒いからな
0348助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 14:15:18.33ID:sWhgXrpL
とりあえず小説買って読んだけど今のところはあんまり読む必要なさげだね
今後続編出てから一気に読んだほうが良いかも
0349助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 14:16:46.04ID:2c143fy3
5自体はのほほんとしてる
小説はまだ序章だからわからん
どっちにしろ5は4から数百年たってるから大半のキャラは死んでるし
0350助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 14:17:23.91ID:4U+ugjXw
素で巨大タケシーが倒せない・・・
やっぱサモンナイトって最初が一番難しいな
0351助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 14:47:54.91ID:ESx4zDEb
SRPGはFFT以来(途中で投げた)のでアーカイブの1から始めたけど、街のチンピラに3度殺された。難しいな、これ
0352助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 14:57:06.57ID:yPvbyE22
ふと
人を殺すチンピラってやべぇな……
って素で思って怖くなった
0353助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 14:57:42.83ID:1Y8sIkA4
どのキャラかわからないけど各個撃破、側面か背後から殴る、段差を使う
で、アヤでもギリギリ勝てる
0354助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 15:01:08.17ID:Yf9Ci622
巨大タケシーは並ばない 十字の範囲にしない ペリエで回復する 回復しないでいいなら積極的に殴る
でザコ釣って全滅させた後巨大タケシー削って瀕死にしたのを追い詰めて範囲が被ったとこで覚醒ハンマー叩き込んだわ
0355助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 15:11:55.09ID:jILMC2hn
そのうち予約しよう予約しようと思っているうちに発売日になってしまった

予約特典の設定資料集欲しかったなー…
0356助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 15:12:38.98ID:O+k1r3I+
>>355
DLすれば?
0357助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 15:19:24.36ID:jILMC2hn
>>356
DL版だと設定資料見れるの?

じゃあDL版買おうかな。サンクス
0358助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 15:21:20.75ID:Yf9Ci622
>>357
期間限定だから急げよ?8月までだ
0359助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 15:27:55.00ID:ETD1kwDE
まあ訳があるんだろうけどあのハヤトさんはラスボス以外の何者でもないわ
0360助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 15:34:51.37ID:jILMC2hn
>>358
了解ー。


まぁ、まずはPSP本体を買わなきゃだけど…
0361助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 15:36:10.36ID:Yf9Ci622
>>360
つVita
つPS3→PSPorVita
0362助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 15:42:07.94ID:ESx4zDEb
>>353
アヤでやってる、ホンとぎりぎりだった。
序盤だけに許される難易度かなw。次の戦闘は各個撃破で簡単だったわ。
0363助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 15:50:36.96ID:1gJU3QqB
>>337
狂界戦争の話は性質上ゲーム化が難しいから小説って形で出たのに無理言うなよ
そもそもお蔵入りするはずだった話が表に出ただけでもよしとしようや
0364助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 16:09:27.89ID:1Y8sIkA4
>>362
やはりアヤだったかw
サモは最初の戦闘がちょっと大変なのが伝統になってるんだよな
0365助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 16:21:50.44ID:/U7Gn31q
序盤きついのは覚悟してたら5でも案の定だよ!
どうやらスピネルだと楽なようだが
0366助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 17:02:51.93ID:sWhgXrpL
>>365
他の3人でプレイしてないから分からんけどスピネルはスピネルで大変よ
いきなり1話から霊属性の敵連発だからこっちの召喚術効きづらくて
まあ弓使えば良いんだが…
0367助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 17:20:02.40ID:cOWaCNgF
巨大タケシーへのトドメにダイスナックルしたら
片方に避けられてイラ壁したのは俺だけじゃない筈だ
0368助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 17:23:11.56ID:sWhgXrpL
>>367
スピネルで同じ事が起きたわ
次からは攻撃前に中断セーブした
0369助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 17:25:01.69ID:/U7Gn31q
序盤意外と外すよね
リメ4もそんなだったが
0370助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 17:26:32.34ID:2ErRflK8
俺も片方に避けられたぜ
真正面から攻撃したのが悪かったのか…
でも2体同じに倒そうとするとなかなか側面から攻撃できないんだよな
0371助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 17:46:32.40ID:PS7zGq38
リメイクも武器熟練上げないと外すな、まぁ今回はステ振り制限のおかげでDEXに振る余裕はあるが
0372助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 18:01:30.91ID:oVunEKSb
5の特典めちゃくちゃ薄いけど俺だけじゃないよね?
0373助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 18:20:41.58ID:yrNzQLpQ
最初の戦闘でボコされたチンピラはあの後どうしてるのか
ガゼル達とは一回組んだだけの使い捨てのチンピラだったんだろうか
0374助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 18:22:11.16ID:/w+yOBx2
今までの特典はハードカバーだったから厚く感じただけで今回の特典の方がページ数は多いはず
0375助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 18:37:14.00ID:hIsF+Nin
本命はネタバレ上等の画集だな
……シリーズ続いてけば、いつかまた発売されるよね?
0376助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 18:42:13.86ID:l4IRofj3
ブレイブ条件に「覚醒を行う」ってあるから、
覚醒バンバンしてもカルマ値上がらないよね

…上がらないよな?
0377助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 18:45:01.38ID:Va8BvZiq
友と響き合ってカルマ値アップとかないだろw
0378助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 18:45:45.14ID:oVunEKSb
>>374
thx
安心した

>>375
ミントさんとミルリーフとシーダ先輩とルチルは正直期待してる
0379助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 18:51:59.45ID:l4IRofj3
>>377
まあ、そうだよねw
サモンナイトで覚醒と言われると、どうしても抜剣覚醒が
0380助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 19:03:09.91ID:sWhgXrpL
そういやまだ序盤だから今後は分からんけど
ゲームオーバー条件が主人公の戦闘不能じゃなくて全員の戦闘不能になったんだな
0381助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 19:26:14.94ID:hIsF+Nin
>>377
いやあ、弟妹のヤンデレ化がいっそう進むのかと……
0382助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 19:39:00.78ID:8SZRLBi0
やっと届いた、今からプレイするぜ―

・・・設定資料の表紙見たら、アルカって谷間見える服着てたんだな
出てるのは脚だけで上はかっちりしてるのかと思ってた
0383助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 19:56:56.98ID:kFbNPdAu
どんだけセックスアピールする気だよこの主人公は
0384助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 20:30:19.69ID:EqvRUF2y
5でもまさかの王の書
壊れ性能は健在
増殖で直ぐ増やせるからヤバいな
0385助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 20:36:13.19ID:KvuJXBU3
あれってOLとか新卒がよく着てる開襟シャツだよな
ユクロスの他の女も着てるっぽいけど総帥の趣味?
0386助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 20:52:36.01ID:M0F3LzxG
設定資料集は薄い本かと思ったわ
0387助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 20:54:35.32ID:hIsF+Nin
>>386
真夏か真冬に出れば完璧だったな
0388助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 21:14:44.08ID:84BUTSmW
資料欲しさにPSP版買ってDLも落としたがちょっと残念だったわ
サモナイの特典資料ってとあの絵本チックな感じと思ってたらペラッペラなんだもん…
DLの特典が見づらいから紙のほうがまだマシだけどこればかりはホント残念
0389助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 21:16:31.14ID:Yf9Ci622
>>388
△でズーム出来るから見辛いとは思わなかったよ・・・
0390助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 21:22:03.87ID:gNLB5Xia
やっと小説読み終わったで〜

要するにハゲが悪いってことだなハゲが
0391助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 21:22:52.76ID:4oLOdx/R
vitaでプレイしたが糞粗すぎて目痛くなってきたわ。PSPでプレイした方がまだストレス溜まらんかった
まじでvitaかPS3で出してほしかった
0392助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 21:24:15.32ID:+oFZcCIl
予約してた5を帰りに取りに行こうと思ったら突然の雷雨ときたもんだ
お楽しみは明日以降に取っておくとしよう
0393助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 21:48:27.79ID:KDmKPzj5
小説のハヤト何歳なんだ?
普通の年の取り方してたら4の時点で少年って形容できる年じゃなくなってるはずなんだが
やっぱり若干人間やめてるんだろうか
0394助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 22:46:21.14ID:X4fAWrfi
リィンバウムと、名も無き世界じゃ時間の流れが違う?みたいだよね
ハヤトだけ、他の1主人公より年上になってしまった、みたいな描写あったはず
ハヤトは1回名も無き世界に帰ってるみたいだし、年齢はよくわかんないや

1の魔王召喚事故の道具からミコトを作ったはずなのに、すでにミコト高校生だし
0395助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 23:49:07.03ID:yVOJsxiC
エクステーゼのルチル可愛いすぎる
何故ルチル攻略がないのか、明らかに主人公に惚れてたろ
続編には出てないのかな
0396助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 23:52:20.70ID:gWvbQm2G
翌日、予約してるし大丈夫だろうと意気揚々と受け取りに行ったら
特典は先着順なのでもう無いですと言われ絶望する>>392の姿が!

特典難民多いみたいだね
0397助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 23:58:49.25ID:YJI3oh79
つまりそれだけはけてるってことだよな
装着率にもよるんだろうが
0398助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 00:13:16.20ID:SpKhONzA
さっき1話戦闘やって巨大タケシー同時撃破時によけられた…。
って、やはり同じ被害者いて安心した所だ。
ダイスのMPが100いってなくて、溜めるために何回も遠雷食らわせたせいなのかw
0399助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 00:41:25.10ID:57ltySJX
やっと手に入れたが資料集が無駄にエロいぜ?
0400助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 01:09:23.40ID:n9SuZRxu
>>394
1から順当に数えて22〜24歳位じゃない?少年って表現が引っかかるけど

ミコトの年齢はについてはデザインベビーだから成体(ある一定の年齢)までの成長が早い、もしくは名も無き世界に移る時に時間のズレが生じて過去に飛ばされたとか
0401助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 01:17:44.41ID:uk15aFhe
>>398
範囲攻撃があれしかない状態で回避はひどいorz
0402助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 02:04:36.00ID:iWlompVl
全サモンナイトの時系列ってどうなっとるの
0403助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 02:31:24.35ID:z38LO3Lm
3-1-2-3番外編-4じゃなかったっけ
0404助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 03:28:29.96ID:XUDwMtCq
>>400
小学校に上がる以前の記憶が無いようだから、完成時点で6歳程度には成長してたのかもね
逆に言えば、小学生以降は名も無き世界で普通に成長する記憶があるから、完成から10年は経過してるはず
0405助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 03:41:51.93ID:ATBOrZ4T
やっぱ1の時のパートナーEDと魔王EDが特殊だったんだな
…これ若いハヤトはともかくレナードさんはちょっと辛いかも
0406助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 06:35:49.12ID:4Sm7oyN8
発色を取ってVITAでやるか
DbDのPSPでやるか、それが問題だ
ただPSPドット1つ死んでるんだよなぁ(´・ω・`)
0407助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 07:03:32.17ID:HfBw9Q6S
クノン生存きたー
島組は狂界戦争でも普通に生き残ってそうで何よりだ
0408助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 08:13:53.50ID:4JUMLWcT
>>406
VITAでバイリニアフィルタリング切りゃいいやん
画素数が綺麗に2*2だから、Vitaだと4ドット使って1ドット表示されるよ

設定が分からないっつーならVitaでPSPのゲーム中に画面の真ん中辺り長押し
0409助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 09:55:50.87ID:TBfSnv6G
資料集に書いてあったけど
大家さんと同じ錠をしてる過去キャラっていたっけ?
0410助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 10:03:17.10ID:BOG9s18a
ルチルじゃね
0411助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 10:58:46.20ID:ZZUc40HT
アティスカート案もあったのか
0412助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 13:48:27.13ID:nlxRqfuH
大屋さんとメイメイさんの声が同じなのはなぜ?
本人?
0413助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 14:00:02.45ID:zO20EM7Z
声優は違うみたいだが
0414助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 14:40:08.94ID:ifNpLq+0
そういや時の流れから解放されてるメイメイさんと青の派閥の総帥は死亡すんのかな?
0415助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 15:21:16.06ID:Xd2me99C
トルクがクソ師匠って言うと
クラフトソードの略かと思ってしまう
0416助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 18:40:51.58ID:mLkz/poX
ぎゃれお
0417助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 19:14:05.47ID:ZZUc40HT
最初のナレはメイメイさんの声?
0418助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 19:22:36.95ID:4JUMLWcT
まだ出てきてないけど、龍姫様じゃないの?
沢城みゆきっぽく聞こえた
0419助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 20:39:29.06ID:D3FX6A0j
>>417
メイメイさんに聞こえた
0420助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 21:06:55.30ID:jRLNbd6h
わざとメイメイさんと似てる人選んだんじゃね
0421助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 21:53:31.94ID:4ZfrLYlY
>>149
ジルオールみたいなゲームか
0422助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 22:14:12.88ID:eRCYrfIu
今日帰りにようやく買えたわ、特典もちゃんと貰えた
店舗特典がクオカだったが勿体無くて使えないジレンマ
設定画集が結構面白くて良かったわ、ルエリちゃんのパンツくんかくんかしたい
0423助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 22:14:30.78ID:6Ppzp8Rf
入手し損ねた資料集、結局ヤフオクで2300円弱で落札したわ。
ちくしょう、メイト通販め…
確かめなかったこちらの落ち度とはいえ…
0424助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 22:36:21.59ID:XUDwMtCq
店舗テレカ目当てに複数買いしたけど、
ソフト→中古屋
資料集、グリー→オク
したら逆に儲かったわ
0425助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 22:44:49.89ID:7bGf2GD0
さて、今日も資料集でナニして寝るか
0426助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 23:04:39.09ID:pI5Yrv+D
5届いた
「服装問題児」って初めて聞いた
と思ったら問題児沢山いたわ…
0427助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 00:11:46.94ID:RVhHGiRm
マザー3や天外魔境3、聖剣4といった前作からブランクのあるゲームは駄作になりがちだな
サモン5もご多分に漏れずそんな感じになった気分がする
ああ残念だ
0428助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 00:45:45.16ID:2dhaXgqA
普通にリメ34と同じで良かった
3Dには出せない魅力がある
0429助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 01:24:37.98ID:duq29Ns9
まーだそんなこと言ってんのか
今のご時世ドット打てる人少ないんだから仕方ないだろ
0430助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 01:36:14.44ID:Ee9IPfJz
無限湧きステージ糞すぎる
0431助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 01:50:13.61ID:fZV55B+S
エミ一年時にハヤト二年生←ゲーム開始時
ミコトはエミと一年時に同級生
ミコトは1冒頭の実験の残骸から作成
時系列ゆがんでるなんてレベルじゃないんだが・・・
タイムトラベルでもしてるのか
0432助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 01:57:58.55ID:Dfx6T39N
三話おわた。
アベルト、ネスみたいな嫌味っぽいツンデレ系かと思ったら、超イイヤツじゃないか。
こりゃクロスが嫉妬するわw
0433助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 03:52:02.40ID:b6JkPETs
>>431
してんじゃないの
元々時間の流れが違うんだからなんかふとした拍子に過去に飛んだりは普通にありそう
0434助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 05:20:45.94ID:duq29Ns9
>>433
5の方で異界への門を通る際に時間の流れが不安定になることがあるって話が出てたし、過去に飛ばされたんじゃないの
0435助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 06:11:12.21ID:2dhaXgqA
都合良い後付け!
でも嫌いじゃないよ?
0436助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 06:24:55.50ID:nIgLSkuW
そんな設定くっつけたの?
4までの召喚術なんてしょっちゅう異界の門くぐらせてんじゃないすか
0437助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 06:38:40.43ID:cYuetJyY
プラーマさんがいつまでも若々しかった理由はそういうことか
0438助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 06:42:25.15ID:2dhaXgqA
名も無き世界限定の設定ならいいと思うけどね
0439助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 07:04:16.55ID:0iO4Mz6E
移動マップが何か分かりにくいし面倒くさい!
前のが良かったわ
0440助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 07:06:43.33ID:hw+cEA9h
>>439
LR押せば比較的ストレスフリー
0441助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 07:27:12.15ID:c8Duw0t3
っていうか無駄に広いせいで結局LRでしか移動しない・・・
テテと追いかけっこしたくなったときくらいだ、自前で動くの
0442助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 07:40:11.77ID:hvUsHImC
トルク見てるとウィル思い出して先生で攻略したい衝動が
0443助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 07:55:16.05ID:NJ/Tmi1l
たまに召喚獣引き連れて遊びたくなるから困る
0444助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 08:07:24.28ID:eXpja6P1
こっち五人までなのに無限湧き合わせて敵が大杉
ボーナスポイントの仕様変更で火力さがってるから辛いです
0445助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 08:20:45.78ID:ikan0/eb
多分、交代前提で作ってるんだろうなーとは思う
ただ参戦キャラ増やすと経験値が分配されるせいでメインの成長が遅れる

それを嫌ってメインのみで頑張る

サブが成長しないので戦力格差が酷いことになる

という悪循環
まぁ、交代にBP使うくらいなら覚醒主人公を再行動させた方がヒャッハーできるし
クラス2に移行するぐらいになったらさくさく倒せるから頑張れ
0446助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 08:37:56.50ID:nIgLSkuW
平均的に育てるよりは少数限定集中育成のが楽だねー
このレギュラーと二軍の溝は何となく2を思い出す
0447助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 08:43:56.02ID:zlq+GWFD
そう言えば、2で全員レベルMAX目指した俺のセーブデータが、放置されてそろそろ一年くらいになるな
0448助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 09:20:35.61ID:r0IPxke+
ソウケンの性別違ってたらフォルテケイナとかミントゼクター枠ができてそうだ
0449助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 09:33:40.38ID:AYWc8C64
5がまだ来ない件
0450助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 10:31:07.83ID:vTgZAiy8
現状ではソウケン以外は満遍なく育てて戦ってるな
1週目だからかもしれないが、鬼属性が使いにくくてたまらんw
0451助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 10:41:43.98ID:nIgLSkuW
まぁ鬼っつーか憑依がね…もうちょい人数いれば入れても良かったんだが
今回装備品で何とかなっちゃったりもするが
0452助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 10:56:45.94ID:hi+k3tSE
>>448
今回のセクターとミント枠は双子とアトシュらしいね
0453助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 10:59:15.73ID:5eMfE9BG
デバフしか能がないカズラマルェ…
雑魚相手にデバフは使わんからな
0454助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:01:23.77ID:r0IPxke+
>>452
えっ双子そうなのか
0455助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:08:57.24ID:nIgLSkuW
何か5スレでも双子の見方は割れてるねぇ
俺まだ見てないから次いってみるかな
0456助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:13:28.77ID:hi+k3tSE
>>454
双子アトシュ好きらしいよ
0457助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:18:46.74ID:QRCfceKV
攻撃するとき、敵をターゲットに選んでる時に武器交換ができないのは
個人的に使い勝手が悪いなぁ
それとエクストラブレイブオーダーが達成できたかどうかが
戦闘中に分からないのも地味に辛い
0458助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:20:22.85ID:tn2DIXz1
UX読んだけど
「字が大きくて読みやすいな…ってもう終わりで続き出すのかよ!」
って感じで、ちょっとボリ過ぎじゃね
0459助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:21:31.90ID:5eMfE9BG
だんたい300ページが相場なのに200ページだからな
0460助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:23:24.67ID:nIgLSkuW
jBOOKSの小説のボリュームなんてあんなもんです
まぁ続き物とは誰も思ってなかったが
0461助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:26:40.64ID:rYeBfWjL
試し読みだけ読むとめっちゃ進みそうだったのに
実際に買って読むとホント序盤だけって感じだったな
0462助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:27:29.66ID:5eMfE9BG
なんかあとがきによるとゲームに向かない話とかそんなこと言ってたな
0463助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:31:35.00ID:vTgZAiy8
ラストは大団円らしいけど断章からすると全然大団円っぽくなりそうにないんだがどうまとめるんだろうなあw
0464助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:34:06.78ID:rYeBfWjL
5で先生が狂界戦争の話してるときに
生き残ったみんなで話し合って〜みたいな台詞が出てきて
「生き残ったみんな」というフレーズにとてつもない不安感を抱いてしまった
戦争なんだから当然といえば当然なんだけど「生き残れなかったみんな」も居るんだろうなと…
0465助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:40:14.49ID:nIgLSkuW
続き物となると死ぬのは今後小説内で
初めて知り合った仲間という可能性も出てくる訳だし
断章ががっつりミスリードな展開も有り得なくはない…かな?
というかそう願う、攻略したキャラとか殺られるとキツイ
0466助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:43:03.15ID:QYbCgoW1
道中では死にまくるけど、最後には奇跡とかなんやらで生き返ります
みたいな展開だったとしても、死ぬことには変わりないしな
0467助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:43:42.17ID:TkIjykHS
ラストは大団円だけど暗めで衝撃的な場面があるって書いてあるな
やっぱ1〜4キャラが死んだりとかだろうか
4の皆はやっと平和になったと思ったらすぐ巻き込まれて
将来の夢語ってたりしたキャラが本当不憫というかなんというか
0468助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:52:22.36ID:HWuUQVQ0
帝国が火種だし展開的にも帝国在住の4キャラが一番危ないんだよなぁ
0469助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:53:08.33ID:5eMfE9BG
立場的に死亡フラグビンビン立ててるキャラが多いからな
0470助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:55:41.22ID:r0IPxke+
>>463
ライの知り合い亡くなってる時点で大団円…みたいな楽しみだけど

5やってると護人ももういなそうだよなクノンはいるけどと
あと3やってると先生が魚逃がすときの昔自分はそれを強要しちゃったからとか色々考えてしまうな
0471助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:56:30.18ID:QYbCgoW1
4キャラは地理的に危ないな
個人的にフォルテやシャムロックとかも死亡フラグ臭がやばい あとデグレア組
0472助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:58:42.99ID:dX+RccOO
シャムロックは5でディミニエと結婚して戦後の混乱おさめるのに務めたって描写されてるよ。
王様にはならなかったけど。
0473助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 11:59:41.69ID:OjJOPmRs
シャムロックは生き残って警察を立ち上げそうではある

もしくはその遺志をついだディミニエあたりが
0474助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:00:45.39ID:QYbCgoW1
>>472
まじか そりゃ良かった
5もさっさとクリアしないとだめだな
0475助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:02:03.28ID:k60l8Yjk
ぎゃレオとかベルゴ、スタウトあたりは死んでそう
ファンもコアなのしかいないし
0476助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:03:49.85ID:dX+RccOO
死亡率が高そうなのはセクター先生とかスカーレルだな。
過去に闇を背負ってる奴らは軒並み死にそう。
パッフェルさんはパッフルズが存続してるから生き残ったぽいが。
0477助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:06:44.26ID:5eMfE9BG
ギャレオとか死亡フラグバリバリだなw
0478助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:11:33.41ID:QYbCgoW1
ランプさんは隊長守って散るっていうお約束が初登場時から纏わり付いてるからな
0479助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:13:27.81ID:r0IPxke+
生徒は先生がフォイアルディア持ってる時点でどうなんだろ
0480助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:14:47.50ID:nIgLSkuW
???「死んでも出ようと思えば出れるんじゃい」
「へい、船長!」
0481助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:20:00.23ID:k60l8Yjk
何もかもハゲとギアンが悪い
0482助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:20:31.53ID:vTgZAiy8
マグナは帰る家がなくなったって言ってるが、小説で一緒にいないところを見ると
ネスやアメルも一緒に巻き込まれて死んでるかも知れんなあ
あと生徒も>>479からして死んでる可能性高そう
家名が残っているエルジンやルゥあたりはなんらかの形で生き残ってそうだが
0483助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:24:42.77ID:TkIjykHS
龍姫さんとかも知り合いみたいだし、だけ、じゃないかもしれないけどクノンだけでも
3当時からの島の仲間が生きているってのは先生にとっては少なくとも力になってるのかね
>>481
そういやギアンどこいってんだろ
ってかそれぞれのパートナー誰がでてくるかな…
0484助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:28:38.39ID:r0IPxke+
ギアンは4が死亡ルートのものか戦争中かわからないけど小説冒頭の
エニシアは大切な人が死んでるの何度も乗り越えてるって辺りレンドラー達といい死んでそうじゃないか?
0485助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:29:15.79ID:5eMfE9BG
>>481
まあ原理主義テロリストとしての本懐は遂げたんじゃね
0486助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:39:00.05ID:ikan0/eb
釣りで貰えるお香ランプはギャレオの形見だろうな
0487助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:39:53.17ID:NQtO+6mG
ココ見てる奴なら真っ先にそれ考えるよな
0488助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:41:31.22ID:OjJOPmRs
その形見をほいほいあげちゃう先生……
0489助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 12:44:12.90ID:YMxO5AhK
7500ポイントの漢
0490助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 13:00:22.34ID:TkIjykHS
レシピにすら負け…
0491助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 13:25:25.81ID:WRbDxE8Y
>>576
デグレア組やヤードスカーレルが危ない…
マグナやネスティは過去の闇に入るのかどうなのか
0492助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 13:26:24.28ID:7kjnjkY+
>>472
聖王女とその夫が云々、とあったな

フォルテ…結局最後まで全部妹に押しつけたままか
0493助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 13:38:13.56ID:vTgZAiy8
>>492
まあ自分が我慢するか妹が我慢するかの二択しかないしな
どっちを選んでもどっちかは犠牲になるが、ディミニエにしたら好きな相手と結ばれた(多分)だけ幾分マシかもしれん
0494助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 14:08:08.89ID:FfDabKz2
ノックが聞こえたから外に出たら誰もおらずもしかしてと思って
宅配サービスに10コールほど鳴らしたが反応なし
勘違いだったかと思ってアマゾンみたら不在のため持ち帰りましたじゃねーよこのバカヤロウ!
0495助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 15:00:19.80ID:nIgLSkuW
しかしシャムロックはあんな世界異変起こるような
でかい戦争無かったらくっつけなかったかもな
どこの国にも属さないお題目立ててる自由騎士団団長様と
聖王国のお姫様ではどっちかが立場捨てないと無理だもの
0496助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 15:02:51.60ID:hi+k3tSE
だがしかし
0497助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 15:05:37.43ID:ikan0/eb
レックスと龍姫の会話を見て、ティンコ先生は相変わらずだなぁと思いました
やはり人外……
0498助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 15:15:21.26ID:AYWc8C64
                 //l//                -−―‐-   .
  /   |  ┼ イナ      /                 ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ  丶
  \   l  d‐  l エ      /              ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」   ヽ.
                   7_           , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    |i |i '.
   _l,. ┐┼┴、 |||    /        / . -   _ .. -―- 、 `ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐' ノ  |    /        /´_ -‐''´  __    ヽ   lj  - 、!
                /        //´ _  -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__|   / , -、丶
   |   /   |    i-<⌒丶   / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___|    /⌒ヾ|
   |   \   |    |/`ヽ.__〉  i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
   |   _、__   |     > ,ハ   ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj   )  }ノ |
   |   -ゝ-   |    { /   〉   ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::}   r‐、_ノ ,′
   |  (´__    !    ゝ  /}    ',  , :.:/⌒i, 一ァ'´   /⌒/    ヽ.___/
  _   ‐一ァ        {     , ′   ′ V⌒l/   ′ /⌒ ′   /
    )   /  ////   ゝ /        ヽ \ `ー―一´  /   /
    ´     {_ ・・・・    {‐'´   ,. -―: 、   \` ̄ ̄ ̄ ̄      !    /:
  ////              \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_ 丶、 __   '´    ヽ/ン'´/.:
  ・・・・               __V.:.:.:.:.:.:.:.:. .:./: : : \_/      /    //.: .:. .:. .:.
                 |.:.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./ : / ̄ ̄|    ∠ -‐ァ'´.: .: .: .:. .:. .:. .:.
            /\!.:.:.:〈.:.:/.:.:.:.:.:.:. :. :.〈 ̄ ̄ ̄丶__/   /.: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:.
///l/ ̄ ̄ ̄\/   !.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:. :.\        /.: .: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:. .:.
0499助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 15:31:18.34ID:vuQPmCvc
これからの時代はダウンロード版だとあれほど行っただろう
0500助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 15:32:12.29ID:lz73msNU
自分で取りに行ってもいいのよ
0501助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 15:33:49.84ID:FfDabKz2
ダウンロード版でパッケージが眺められるのかよ!
0502助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 15:37:19.53ID:QYbCgoW1
両方買えば問題ないぞよ
0503助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 15:39:40.41ID:vTgZAiy8
>>499
地域によっては発売日にしか絶対に配信できないDL版より
パケ版の方が早く手に入ることが多々あるぞ
0504助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 16:05:48.43ID:HWuUQVQ0
海賊ナベがセイヴァールの伝統料理で笑ったわ、先生どんだけプッシュしたんだよ
0505助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 16:20:41.79ID:0zQMNcia
管理官さんが夜会話に現れない不具合
0506助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 17:51:37.32ID:VsnleSby
>>504
鍋がしきたりからまたクラスチェンジしたw
0507助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 17:55:39.24ID:T7ps2ZiL
農園のヒゲヒゲとか色々思い出すよね
0508助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:00:18.34ID:7kjnjkY+
>>506
大鍋祭りがあったり、伝説の4人の鍋奉行とかいるらしいぞ…
0509助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:04:26.50ID:TkIjykHS
その鍋奉行って護ry…まさかな
0510助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:08:45.92ID:31Z2L2ar
とりあえず生存が確認出来るのって先生とクノンとジャキーニだけか
0511助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:15:08.43ID:r0IPxke+
ジャキーニはあれ生存なの…か?
0512助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:18:36.81ID:7kjnjkY+
>>509
クノンさんがそのうちの一人らしい
そして島で開かれた第一回お笑い大会では準優勝された模様

優勝はやはりオウキーニか
0513助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:22:26.36ID:T7ps2ZiL
オウキーニさんの子孫出るのかな・・・
0514助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:25:19.47ID:r0IPxke+
クレシアさんとアティのコンビがすごい可愛い
0515助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:26:14.06ID:nIgLSkuW
護人がそれぞれ代替わりしてたら
クノン・マルルゥ・フレイズ・スバルあたりかね
成長したマルルゥとか出てほしかったなぁ…
0516助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:42:10.81ID:r0IPxke+
スバルはどうなんだろな天使とか機械系は何もなければそのまあ寿命長そうだけど
0517助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:43:03.90ID:TkIjykHS
マルルゥは生きてれば出れたんだろうけどあの伝説となった欝エピソードを小説に入れてそうで…
0518助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:43:28.22ID:vTgZAiy8
小説の今後次第だろうなあ
なんか寿命とか関係なく戦争で死んでる奴がかなりいそうだし
0519助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:48:39.97ID:rYeBfWjL
カズラマルさんが以前ボコられたっぽい
見た目は幼い鬼妖界のキャラって誰なんだろうな
何人か候補者居るが無難にシャオメイさんだろうか
0520助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 18:53:00.48ID:AYWc8C64
>>519
スバルより年下でミスミ様より強かったガキがいるのかもしれない
0521助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 20:26:12.53ID:NJ/Tmi1l
>>517
先生のヴェルディなんちゃらいう剣はもしや…
0522助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 20:28:35.40ID:5eMfE9BG
ヴェルディ川崎
0523助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 22:08:24.17ID:plNF0S9e
5面白い?
0524助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 22:09:48.84ID:c8Duw0t3
なんとなく3番外編で島でお留守番してたクノン、ミスミさま、フレイズ、マルルゥだと思ってた<伝説の4人の鍋奉行
0525助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 22:16:07.49ID:NQtO+6mG
ちょうど4色だしな
0526助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 22:47:53.81ID:TkIjykHS
他の3人はわかるけど鍋奉行フレイズって文字が並んでるだけで笑っちまうww
0527助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 22:49:48.75ID:2vTTzB2E
5やってると何か所々でしんみりしちゃうな
ルゥ結婚できたのかよとか、シャムロック幸せになれたんだなとか
ホットパンツ姿で時々公務から抜け出して釣りをする誓央連合の切り札(約300歳)とか
0528助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 22:50:55.12ID:UdF+Mcck
フレイズ「もう、見てられません!おたまをこちらに渡しなさい!」
0529助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 22:54:05.81ID:HWuUQVQ0
4色といえば調停召喚士にメイトルパも欲しかったな
おかげで響友をペリエ以外にすると色の座りが悪くて仕方ない
0530助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 22:55:55.90ID:31Z2L2ar
ルエリィ「えっ」
0531助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 23:03:50.20ID:TkIjykHS
マグナさ、アメル、ネスと三人でとかいってたけど護衛獣どこいったん…
0532助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 23:04:19.76ID:gCi5BpL1
ルエリィはなんかガウムとプニムに似せてんのかな…
と思って画集見返したけどそんなに似てなかった
0533助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 23:08:23.40ID:eXpja6P1
大校長の竿(意味深)
0534助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 23:15:55.11ID:nIgLSkuW
ホントにあるんだもんなぁ…
0535助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 23:32:29.87ID:UdF+Mcck
(深崎スマイル)を流行らせたい
0536助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 23:41:30.90ID:TkIjykHS
お香ランプ 7500P
深崎スマイル プライスレス
0537助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 23:45:01.32ID:nIgLSkuW
まさか何年も経ってからトウヤが
こんないじられ方をされるようになるとは夢にも思わなかったぜ
0538助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 23:50:51.29ID:UdF+Mcck
5スレから
             -‐=彡≦
           , . :´: : : : : : : : :、: :`≧=‐
      ー=彡: : :/:/: : : : : :',: : : :`ヽ
     ゞー: :': : :/: : : : : : : : : : :|: : :ハ ∧ゝ
        `T: ノ: : : /: , : ,: : :/: : |: /l|l! : :ゝ
         |: 7: : :ノ:ィ : /: : イ: : :厂 Y: :|: : :、
      _イ_ノ: : :ノ: :| :/| :/ | : :/   | :..| : 从
     > : : :ィ: : : |/\ |:/ // | :|: :ム
.     フ: : :彡:从レ弋赱ヽl:/ィ赱歹| : |: : ト
   ≧=彡1: /八 レ    イ ヽへ  从八
       ノ:/}: ; :丶        |    ! リ : ゝ
     彡" イイ : : ∧   、 __' , /: :{: : {
         从: イ: |丶 {´、__リノ /l : :ト ミ:=‐
.      、_ノ:/:/ : |、 \` こ ´.イ :{: : ゝ
     ≧=ァ: : : /: ハ:{ \ ` ー 1\:ゝ : : :))
     彡"::::7イ  i⌒ヽ   ィ 、 丶 :彡
>  ´ }:::::::::::::::}  ノ\  ',   )个 ヽ:::Y 、
┌──────────────────┐
│  ヽ ィ           _            │
│  三 十  ┼、 、``   |=     | |     │
│  口 口  ノ、ノ 丶   丁又  工   ・ ・   .│
└──────────────────┘
0539助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 23:55:52.13ID:nIgLSkuW
やはり来おったか
0540助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 00:01:21.89ID:iKIunZDu
小説読んだけど要約すると
ミコトくんは人造人間でいい人だと思ってた人が悪者で
すったもんだがあって覚醒して幽霊たちをリィンバウムに送っちゃって大ピンチ
俺たちの戦いはこれからだでおk?
0541助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 00:18:17.98ID:WN2sCx1X
なんかアルカがガチな人でシュガプラ突き抜けたらしいが
0542助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 00:37:57.06ID:y9DdDq+W
ガチっていうかガチ百合に押されたっていうか
同性EDはそっちの気がある人が見るだろうからってスタッフちょっとやりすぎだろう
0543助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 01:27:29.35ID:0KvBH1ap
小説の描写からすると
トウヤだけ服装変更されてる
みたいだど続巻でイラストに起こされるかな・・・
0544助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 02:14:04.63ID:7S8UmFRC
5主過程すっとばされてるせいかちやほやされても嬉しくないな…
0545助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 03:26:56.50ID:ficPeJQ+
>>540
亡霊は3の遺跡に捕らわれた亡霊兵士みたいに、元々リィンバウムをさ迷ってた存在じゃない?
それを「空っぽ」のミコトを介して具現化?してる状態

制御者?達がやっちまったのはナギミヤ召喚なのかなって思うけど
ナギミヤ(故郷)をリィンバウムに召喚されちゃったら温厚なハヤトも激おこぷんぷん丸だろうし
0546助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 05:47:14.59ID:JjGnEOAR
ガチ百合EDあるのか……
やっぱスピ子か?

イェンファがフォルスの嫁すぎて辛いんだが、もしこれがアルカでもそのままなら……
0547助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 06:23:31.79ID:/wswppba
というかあんまちゃんと男女差分を作ってなさげ
いやまぁ申し訳程度には分けてあるんだけど
なんか1を思い出したよ
0548助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 07:10:27.55ID:3t6+uXWL
百合で喜ぶヲタが増殖した所為だと適当な事を言ってみる
0549助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 08:29:56.95ID:oahYqRGu
1、2の頃はそんなもんじゃなかったか
わざわざ主人公の性別でテキスト殆ど変えてなかったよな
0550助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 08:29:34.45ID:nPwZfdys
ホモが嫌いな女子なんていないし百合が好きな男も増えたんだ
仕方ないことだ

とりあえずようやく手元に届いたのでプレイ中だが、ソウゲンが普通にすげーいい奴でワロタ
あとフローテ主人公のこと好きすぎじゃね?
0551助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 09:12:18.01ID:7SZjQM4P
ホモが嫌いな女子って結構多いぞ
腐ったのは声がでかいから目立つけど
恋愛色薄目だけど差分あるぶん4のが良かったな…ライフェアがちゃんと独立したキャラって感じで
0552助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 09:14:43.72ID:3ASEy5hv
アベルトがフォルス主人公だとホモくさいとか言われてるがネスティだってあんなもんだったぜ
トリスだとEDに少し足されるがほぼ一緒
0553助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 09:15:56.14ID:JjGnEOAR
しかし、アトシュのAAはアリーゼと並べたくなるな
0554助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 09:24:20.22ID:Cw495kyA
>>552
アベルト「どんな女と巡り会ってもお前の代わりにはならない」
フォルス「アベルトは僕にとって特別」
ホモホモしいな……
0555助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 09:33:52.51ID:RzeBxsqo
>>551
ホモが嫌いな女子なんていません!ってネタにマジレスしたのは初めて見たかもしれない
0556助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 09:37:46.40ID:OVuwEZYW
ある意味UXより5主人公の学生時代とか新人時代をフォローしてもらいたいくらいだな
実力あって実績あって性格いいんだから好かれやすいのは分かるとはいえ最初から全員友好度MAXすぎる
0557助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 09:42:32.00ID:FFuama9Y
4や5は最初から人間関係がほとんど完成しすぎてて主人公に感情移入しづらいな
昔なじみはせいぜい2人くらいまでじゃないとおいてけぼり感がある
0558助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 09:49:02.15ID:LrMryaih
>>542
なんつーか良くも悪くも商業主義になったよな
0559助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 09:54:01.38ID:n4CAVOBK
>>554
アルカだと最後結婚までこぎつけてんだから許してやれよw
ルエリィに関しては擁護できん

>>555
今じゃなんでもかんでもホモ百合にされる風潮だから思わず反論したくなる気持ちも分からんではない
1のEDやネスティがガチ扱いされたらって思うと嫌だしな
0560助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 10:01:57.28ID:Tf3tsChG
ネスティはガチ臭いよなあ…
0561助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 10:05:50.68ID:FFuama9Y
300年で恋愛の性差が薄くなったのかと思うレベル
0562助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 10:06:58.26ID:QX8U0gVi
ネスティはそれ以前にクレスメント主人公に依存と言うかなんというか
終盤ちょっと成長はしたけども
0563助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 10:07:39.47ID:cbc7RRz3
大事なのは性別ではなく魂が響きあうことだから…
0564助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 10:14:33.10ID:OVuwEZYW
ネスティは今だとご先祖様が酷い補正のせいもある
0565助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 10:44:35.48ID:ybhmblrx
パケ裏のCEROのコンテンツアイコン見て合点がいったわ
0566助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 10:44:47.24ID:QX8U0gVi
>>564
ああそれはあるw
あれで女々しい印象割増されたw
0567助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 10:46:53.73ID:kHyIlgPP
>>559
ネスはドラマCDで前世がガチ認定されちゃってるからしかたねえw
0568助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 11:23:15.45ID:1WdcKXHz
>>565
ハートと♂♀ワロタ
しばらくゲーム買ってなかったけど最近はこんなマークついてんのかw
0569助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 11:26:13.49ID:/y6iA3KG
先生の存在が秘密事項とかあんまり表出てきたらダメな存在になってるのちょっと辛いな
生き残ってる英雄だから仕方ないけど守りたいのに力使えないとか見てると
0570助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 11:51:30.64ID:kHyIlgPP
自分でそういう道選んだっぽいししゃーない
それに今更先生に無双されてもゲームとしては面白くなさそうだしさ
0571助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 11:51:32.79ID:n4CAVOBK
先生って5以降の世界でもあのまま生き続けるのかな
なんか色々考えたら切なくなってきたわ
もう本人達は達観しちゃってる感じもするが
0572助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 12:22:17.75ID:T8keQEk6
長生きな生物は長生きなりに幸せや楽しみも普通にあるんじゃね
精神が老いさらばえてるようには見えなかったし寧ろある意味人類の夢到達者

5でなんか凄そうな竜の名前出て来たんだけどあれエルゴか王なのかな
0573助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 12:56:06.98ID:AZR2RvkF
>>546
スピネルとルエリィとあとペリエ
スピネルの場合スピネル→アルカって感じ
ペリエの場合ハサハと同じ感じで得に問題はないかと
ルエリィの場合アルカから攻めて最後にはガチ百合で同棲始める
目立つ男女差分とか好感度差分は響友の夜会話とEDだけなんじゃね
>>571
クノンも一緒だと考えれば少しは…
0574助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 12:59:17.88ID:E0+Ocu89
>>571
なにかしらの結末を見たいような見たくないような
0575助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 13:04:54.99ID:T8keQEk6
長生きって可愛そうって感じなのか?なんかびっくらした
0576助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 13:13:35.79ID:/y6iA3KG
可哀想というかあんまり表出て動けないとか姿見せたらよろしくないみたいなのが
性格的に皆とわちゃわちゃ楽しむの好きそうな感じだし
本人が選んだからまあ仕方ないんだけど
0577助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 13:15:24.63ID:SmzOxeHK
ブレイブレベルて何の意味があるの?
これよりレベル高い奴がいてもブレイブバトル発生したし
適正レベルとか言われても意味わからん
0578助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 13:34:22.33ID:vWc/Scas
適正レベルは適正レベルじゃね?
取りあえずそのレベルで挑めば選択した難易度通りの強さだよ
無双したかったら無視していいよってことだろね
0579助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 13:35:08.11ID:k09Vtpfn
>>577
イベントバトルで出てくる敵の一番低いレベルってのはあっちで聞いたなぁ
0580助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 13:50:42.09ID:/wswppba
ただの敵下限レベルくさい
どんなオーバーしても撃破時にBP1減るだけ、ブレイブも普通に可能
非常に紛らわしいんでただの目安にブレイブレベルとか付けないで頂きたい
リメイクの戦闘予測みたくLV○〜○みたいに表記してくれりゃいいものを
0581助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 13:52:30.58ID:OVuwEZYW
そのレベルで調整してますよって目安としては十分だと思うけどな
0582助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 13:55:25.76ID:FFuama9Y
抜剣者として世に出れないだけで普通に生活する分にはそこまで苦労はないんじゃないかなあ
ブラブラ外も歩けるし水戸黄門や暴れん坊将軍みたいなもんじゃね
長く生きてなくたって影響力の強い人はある程度不自由を強いられるもんだしなあ
0583助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 14:05:14.40ID:SmzOxeHK
ありがとうございます
前作までの先入観からブレイブの発生にでも影響するのかと
再戦しても当時のレベル再現かと思ったら今のレベルっぽいし今回はブレイブ条件簡単にいけそうね
0584助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 14:34:10.47ID:bildOp36
>>574
それなんだよな…見たいような見たくないような
5主人公は○○者じゃないしカルマEDじゃない限り人間のままいられそうだな
根本解決してないから次回作あったらどうなるか分からないけど
0585助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 16:42:33.89ID:sg05r/1E
未だに回収されていない伏線って何だろ?メイメイさん?
0586助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 16:44:14.15ID:OVuwEZYW
メイメイさんとか初代エルゴの王関連は小説のほうで回収しそうな気がする
0587助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 17:16:05.47ID:6PljGjAJ
オルドレさんが昔はまともだったっぽいことがリメ3や小説でチラホラ匂わされてるけど、
何を知って狂ってしまったのかも回収されてない謎のひとつかなあ
0588助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 17:18:55.43ID:xXn3TLAr
単純にエルゴのこんなゴミみたいな世界いらね(゚Д゚)≡ ゚д゚)、に絶望したとかじゃないかと思ってる
0589助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 17:29:20.53ID:pv1cmavn
リメイク以前はそういった背景なんか微塵も感じさせなかったのに何があったんだろうか
元々設定はあったけど描写するチャンスがなかっただけなのかね
0590助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 18:02:38.93ID:sg05r/1E
未来はもういいから、次はメイメイさんやら無色関係の過去編だな
3から300年くらい後ろに向かってほしいわ
0591助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 18:03:37.14ID:QX8U0gVi
伏線とは違うけどデグレアとか旧王国がどうなったのかは知りたい
都月はデグレアはアンダーグラウンドな人間の巣になるとかなんとか言ってたけど
0592助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 18:04:44.41ID:xXn3TLAr
幻水がそれはやっちゃだめと言ってる
未来へ行ったんだこれからもっといい未来にすればいい
0593助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 18:17:13.03ID:wzXKwTLB
ていうかその300年を埋めるのがUXっぽいからゲームではやらんのじゃないか
0594助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 18:55:07.09ID:sg05r/1E
>>592
今回の5の召喚術はなんかつまらないんだよね…
アクセから発見する楽しさがなくなってしまった
ここら辺改善してくれるならさらに未来でも良いと思う

>>593
小説って3と5の間の300年じゃないの?3より過去までやるのか?
0595助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 19:12:37.18ID:r0wvYG9K
>>594
改善も何も服従召喚が無くなったからなぁ…
0596助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 19:18:17.66ID:y48Y4GL1
あっそうか、フライトプランつぶれたんだっけ
クオリティ安定して高くなってるから全然気づかなかった
0597助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 19:18:40.42ID:AkLwe4Ar
>>594
たしか昔も今のような合意した上での召喚だったから3から300年昔だと同じかもね
あとは容量の問題だな、サモ5はこれでも容量いっぱい使ってるみたいだし
だからと言って2Dにしようとしたら予算も時間も人間も足りないと思う
0598助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 19:22:07.14ID:2C7xmWco
         フライト・プラン
   ┌―――――解散――――┐ 
   ↓                ↓
アポロソフト          FELISTELLA
 ・BLUE ROSES        ・アガレスト戦記Mariage
 ・ラグヒカ            ・サモンナイト
0599助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 19:23:55.11ID:73W+r2XD
正直今までのドットが凄すぎた
3DにしてもPSPでしか売れない理由はあったのかなぁ……
PSPなら3と4が出てるし買ってくれるよね(ニッコリ だったら絶許
次回作不安視されたら終わりだっつーの
0600助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 19:35:31.52ID:sFnhxyzU
VITAじゃなかったのは開発時期の問題らしいのは5スレかこっちかで言われてたな
0601助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 19:41:57.70ID:/y6iA3KG
つーか戦闘で撃破したら協力してくれるってなんかな
0602助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 19:42:22.74ID:1QL9YIm6
3DならVitaでもうちょっと綺麗にして欲しかったな
完全版Vitaとかで出たらキレる  買うけど
0603助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 19:43:19.89ID:73W+r2XD
ペコ仲間にしたとき「は?」ってなったなw
戦闘後のイベントなら分かるんだけど
0604助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 19:51:30.39ID:2C7xmWco
>>600
これかな
kuroboshi (黒星紅白)

サモン5出るまでめっちゃ長かったので なんかこう 今日発売日とか言われても実感がわかないんよ

5月16日 1時57分 Janetterから
http://twitter.com/kuroboshi/status/334714056374112258

kuroboshi (黒星紅白)

サモン5フォルダの一番最初のデータの日付は2009/12/18なんよ

5月16日 1時58分 Janetterから
http://twitter.com/kuroboshi/status/334714319042387968
0605助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 20:27:38.63ID:JjGnEOAR
機と鬼の召喚盟友は全然加入してないのに、最終話でやる気満々になってる罠
0606助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 20:56:18.75ID:/wswppba
何か交渉とか頼まれ事みたいなイベントこなして
召喚盟友になってもらうのかと思えば
何の脈絡もなくステージ隅に表れるのをただぶっ倒すっていうね
君ら何処に魅力見出だしてそんなことやってんの…?と思った
0607助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 20:59:38.89ID:ybhmblrx
>>606
しかも勝利条件を先に満たしちゃって
仲間にしそびれるっていう

俺です
0608助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 21:02:16.12ID:sFnhxyzU
>>604
おお、多分それだなthx
0609助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 21:14:55.03ID:/y6iA3KG
>>606
正直あれなら誓約でいいじゃん?みたいなダメなんだけど
0610助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 21:18:11.83ID:cbc7RRz3
>>606
一応自由行動中の緑のトーク印のところで
君となら召喚盟友になってあげても良いかなーみたいなこと予め言ってるから
戦闘で自分に勝つことが最終確認みたいなもんなんだろ
0611助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 21:30:16.87ID:sg05r/1E
容量の問題や舞台設定を考えると召喚について納得はしてる
でも、おもしろさはやはり欠ける
次があるとしたらPS3かvitaか…DS系統はリメ1,2のトラウマがあるので結構です
0612助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 21:38:06.29ID:l/nn2cDY
PS3とVITAにはセーブデータ共有機能あるから両方出すのも一つの手
問題は開発ノウハウとお金だね
0613助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 21:44:16.90ID:SG6C7YIu
まぁvitaなら容量の心配は無くなるよね

購買層の心配は出てくるけど
0614助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 21:50:13.78ID:73W+r2XD
>>611
つまりwiiか……
まあそれはないだろうし、個人的にはやめて欲しいがw

世界観やキャラは人気も実績もあるから、戦闘におけるシステムや絵などの戦闘周りの不評を改善したら恐ろしく面白くなりそうだなと思う
エルゴの王の時代とか300年の空白とかなんだかんだ気になる事多いから、シリーズは続けて欲しいところ
無色の始祖ゼノビスさんを待ってます

そういや今回ストーリーに関してはあんまり不満がない感じか?
0615助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 21:51:56.38ID:/wswppba
今回TEC振りってあんま意味ない?
警察連中が随分限度があるから振ってたんだが
思い返せばいうほど避けても無かった気が
0616助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 22:09:23.21ID:tMpcjTag
>>615
5はシリーズで初といっていいくらいMDFが役に立っている印象
基本的にMATかATに振ってあとはDFかMDFが無難なところ
0617助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 22:12:11.75ID:1QL9YIm6
見切りとってTEC上げたら結構避けてくれる
0618助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 22:54:28.65ID:pYXOlBG/
どのステージでも敵を無限発生させるのやめてくださいよ! 殺すぞ。ムカつくんじゃ!
0619助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 22:54:47.40ID:iOg6ITlv
ATとMATに振って脳筋プレイするの楽しすぎ
0620助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 22:57:27.37ID:3t6+uXWL
スキルポイントの為に経験値大量に余るのが無くなったのはいいね
0621助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 23:05:11.56ID:sFnhxyzU
>>619
今作は両立型がちゃんと両立型として役に立ってて嬉しいわ
0622助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 23:08:36.59ID:cbc7RRz3
TECになんて一度も振ってないアルカとルエリィが
敵の攻撃を避けまくってたけど多分パーティ能力の回避率20%アップだったかを付けてたおかげだから
別にTEC振らなくてもめっちゃ避けると思う
0623助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 23:08:39.71ID:JH9+HxtH
俺も魔法戦士大好物だから嬉しいぜマジ紙だから殺られる前に殺れだけど
0624助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 23:12:43.10ID:LInABgjD
獣集落の長老ヤッファの可能性ある?
うっかり大事なもの盗まれてるあたりまたかよ!って思ったんだが
0625助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 23:13:36.17ID:nPwZfdys
9話にしてアネゴの召喚ランクがSになったがSどころかAの召喚術も使えねぇ
なんだこれは 大丈夫なのか
つーかスキルの存在に気付いてなかったのでひたすら経験値に振りまくってたけど
ブレイブレベル余裕でオーバーしすぎててワロタ

そりゃ楽勝なハズだわ
0626助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 23:44:53.14ID:lo5CsNzz
まだ配達されない件
0627助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 00:11:49.34ID:c+vSbsJ5
案外売れてんのかねぇ?ええ事やな
0628助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 00:16:43.71ID:WuhL3l6q
これで評価が良かったなら最高だったんだけどなぁ
今の状況を見るに評価がイマイチみたいでちょっと悲しい
0629助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 00:22:27.88ID:7as8V66R
ちと期待ハードルが高すぎたねー
決してクソゲーって程じゃないってか良ゲーだと思うんだが
期待してたもんとは違うな
サモンナイト5っていうか新サモン?ナイト1って感じ
俺は今回キャラゲーとしては趣味に合う感じだったんでOK
0630助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 00:23:51.47ID:Vs5Cho2q
5の時代はエルゴの庇護から離れてるっぽいから
クリプスから力得てた護人は皆死んでるんじゃないかね
無限回廊ないのもそれで門を呼び出せないって理由からだろうし
0631助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 00:36:29.69ID:oSfv9zLd
酷い書き方になるけど、「戦闘もある非エロ同人ゲーの傑作」って感じ
戦闘面がシステム以前の問題でちょっと残念に過ぎる
今までのSDの雰囲気が強くて2Dの人気があったのも大きかったんだろうけど

次あるならハードが別のでやりたいなー
3Dでもキャラの動きとか面白かったし、声含めてキャラ自体は一番好きかもしれんってレベルだったし
0632助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 00:41:33.70ID:/BU1K80O
男主人公で響友女の子にするととってもギャルゲだよなw
0633助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 00:44:51.09ID:s18Xr5kQ
逆の場合中盤以降の夜会話とEDぐらいまでいかないとギャルゲーってか乙女げー?感はあんまねーな
0634助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 00:51:53.75ID:oSfv9zLd
>>632
女の子が朝起こしに来てくれる時点でもうねw
プレイしてイメージが変わったのがスピネルだったなー
それまでツンデレかと思って対象外の予定だったけど0話の時点で普通に可愛かった
霊属性は素直で可愛い女の子ばっかだわ(4の天使から目を背けながら)
0635助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 01:01:58.72ID:HlzliaQp
5の女の子たちは可愛いのが多いな
ルエリィとクレシアの涙目のLive2D表現がかみがかった可愛さだったわ
クレシアは先生選択ティンコにしてるとティンコに攻略されてそうで怖いが
0636助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 01:04:41.06ID:c+vSbsJ5
人外じゃないからだいじょう・・・名も無き世界から来た召喚獣の末裔だっけ・・・
0637助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 01:06:59.26ID:DmDAvkg1
>>635
ティンコ先生はクレシアどころか龍姫も攻略済みに見える
0638助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 01:09:34.56ID:SUCWePlN
ガードを解き放った先生に恐れるものはない
0639助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 01:11:10.01ID:qbiY6Ror
小説で4界のエルゴ全部討ち取ってそうエルゴが死亡した上で結界解除された結果があれなんじゃね
そういやリィンバウムのエルゴっているんかな
0640助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 01:15:51.07ID:1FaaIex5
>>639
霊界のエルゴは1の主人公じゃなかったけ?
0641助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 01:40:27.40ID:7as8V66R
>>639
いるぞ
1でご丁寧に自己紹介までして登場する
結局エルゴと直に話したのはアレが最初で最後だったな
>>640
1主の中に入ってたが本人がエルゴ化した訳ではない
流石にもう出してんじゃないかねぇ
0642助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 01:51:11.71ID:c+vSbsJ5
その日の気分によって出たり入ったり時々魔王と入れ替わったり
0643助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 01:57:33.96ID:pcYzn+a8
ちゃんとTEC振ったイェンファちゃんの後の先が楽しい


今回の最大の不満は戦闘グラかなぁ
せっかく3Dにしたからガリガリ動かすのかと思えばそうでもないという
0644助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 02:00:53.70ID:hYBjJ8oE
>>642
両方持ってたら超中二的なロマンだな

ていうか俺のオンボロPSPだとフリーズ率たけえ……響命覚醒とサポートスキルが鬼門すぎる
一応型番3000なんだが
0645助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 02:07:06.98ID:8pm1I516
カズラマルの話聞いてるとでかい召喚獣はリィンバウム長期滞在できないのか
0646助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 02:48:20.55ID:1FaaIex5
>>641
狂界戦争で書かれるの待つか

適格者は不死ってあるけど不滅の炎持ってた生徒って適格者にならんのかね?
さすがに生徒まで死んでると鬱さが増す…
0647助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 04:00:31.74ID:pmkbt18H
10年20年ならともかく、さすがに300年後って言われたら
死んでても気にならないけどな
生徒は家の事とかもあるし
0648助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 04:38:29.65ID:7as8V66R
3の頃なら魔剣同士で殺り合うか
心弱らせて剣へし折った上で致命傷与えりゃ殺せたが
5の先生は…ちょっと解んない
0649助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 05:41:28.82ID:/BU1K80O
でも実はティンコ先生とケンタロウ辺りは超絶倫でそこら中に子孫が居たりしてw
特にケンタロウの残した種はライフェアエリカだけじゃないと信じてる
0650助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 07:12:06.96ID:aBi9EIL7
カズラマルさんは自分の立場上リィンバウムに長く居座るのはマズいってだけの話じゃなかったか?

冥土ってカスラとエクステのエクゼナを足して2で割ったみたいな感じなのかな
0651助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 07:24:36.14ID:bhlfpRzK
>>646
生徒の魔剣を先生が持ってるわけだから、死んでる可能性は高いと思う
戦死かそれ以外の理由かは知らんが
0652助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 08:26:29.07ID:7as8V66R
まぁ普通に死んで託されたでもいんだけど
何か戦時中に魔剣を先生に託さなきゃならんような事態があったとか
えー…ちょっと思い付かないけど
0653助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 08:29:11.94ID:8pm1I516
>>650
なんかああいう大きさのは均衡が云々言ってた気がする
0654助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 10:05:08.17ID:O13vVMBr
最終決戦で騎士ガンダム物語のアムロみたいに置いていかれたのかな
0655助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 10:09:22.00ID:AYd9dj00
生徒は名家の跡取りでもあるから先代当主が死んだ時に色々考えて人間として老いる事を選んだとしてもおかしくはないな
魔剣がホイホイ増やせない以上自分が不老になるの選ぶなら相手が誰であっても子供は作れないし
(自分より先に子供が老いていくかあるいはどこかで継承するにしても不老性はなくなるから)
しかも有力な名家な当主がそれだけの力持ってるってのも波乱の元だし
魔剣所持したままなら色んな意味で生徒の代でおとりつぶし確定なんだよな
歴史ある名家を継ぐのを選ぶか家を捨てて先生と一緒に歩むかってのはかなり重い選択だし、
どこかの時点で魔剣を先生に託しても全然おかしくないわな
0656助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 10:28:09.94ID:igTx5UPX
でも生徒は家は捨てて島で暮らしてたしなぁ
0657助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 10:37:14.88ID:AYd9dj00
番外編の時点じゃまだ若かったし親も生きてて好きにさせてたんじゃないかねえ
あの時点で家を捨ててたとは思ってなかったな
一族郎党使用人が路頭に迷う段になったら話はまた変わってきそうじゃね
まあ大地主や領主クラスの影響力のでかすぎる家でもなきゃ当主になった時点で潰すのも当主の自由なんだが
0658助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 10:44:08.88ID:Vs5Cho2q
フォルテの父ちゃんがもってる魔剣も不死性なさそうだったし
あんな感じに気軽?に受け渡しできる魔剣だったんじゃない?
0659助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 10:49:09.39ID:p5MCv1JQ
3の魔剣はそういうのじゃないだろ
イスラ→生徒→先生に継承されるって収まるとこに収まったんだろうけど
0660助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 12:16:43.19ID:qbiY6Ror
4の龍の子ってどういう立ち位置だったけ?
0661助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 12:32:43.97ID:76OHt+Ic
>>657
番外編の時点ってあれでも既に20年以上経ってるからな
3辺りからいろいろ矛盾が出ないようにキャラの年齢隠すようになったから正確には分からんが
普通にもう30代とかだろうしそろそろ若いと言ってられるような歳では…
0662助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 12:49:47.07ID:DlazSHzb
>>543
遅レスだけど、トウヤの服装はサモコレに載ってる初期案?っぽいなと思った
0663助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 14:00:29.23ID:3l5VIuXZ
不死との付き合いかたで思い出したのはサガフロのアセルス編EDだった
0664助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 14:19:18.74ID:buCuEZ6a
パッフェルさんが「夜は酒場のウェイトレス」って聞いて、それはぼかした表現で本当はキャバクラじゃないかと思った。
元茨の君だし
0665助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 14:39:08.17ID:c+vSbsJ5
一瞬期待したけど千眼の竜ってリューム達じゃねーよなぁ
0666助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 14:42:30.95ID:EvOzobkv
うろ覚えだが茨の君って体使って情報収集や暗殺してたんだっけ?
0667助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 14:45:53.54ID:DlazSHzb
>>665
なんかもう次元が違うすごい存在っぽいからなあ
0668助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 15:16:02.05ID:T3oFt87o
5ゆっくりとプレイしてるんですが、9話くらいで
お店にルチルが来たのはビックリした。
ムガムガはどうしたんだろう・・・
そしてカレー・・・もうメジャー商品なんだ・・・
0669助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 15:22:54.77ID:DlazSHzb
まあ300年経ってるしワイスタァンはなくなってもカレーは不滅なのさ
0670助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 15:31:26.20ID:T3oFt87o
>>669
なんという名言・・・

某誓約者「ならラーメンは至高だ」
0671助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 15:38:35.40ID:4B36m+HD
ルチルによるとらーめんとぎょうざも広まってるらしいけどなw
でもカレーが名もなき世界原産なのは機密事項らしい
0672助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 15:47:11.66ID:T3oFt87o
世界の壁越えてでも食べたくなるもんね。
0673助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 16:08:46.37ID:r2Q1TEHI
元祖名も無き世界カレーVS本家ワイスタァンカレー
境界戦争をも超える犠牲者を出すことになる1000年戦争
0674助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 16:09:49.02ID:buCuEZ6a
>>666そう。女を武器にしてズブリみたい
0675助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 16:16:42.73ID:IeushSEy
ガウディさんが合体♂していた場面まで進めたけどなんでだろう目頭が熱くなった
0話プレイ当時は6年ぶりに遊べるサモの興奮しきっていたけど
あの時のガウディさんの言葉は重かったんだな…。直後にその言葉の通りに動くガウディさん漢すぎる
0676助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 16:19:27.98ID:76OHt+Ic
>>665
どこからともなく突然現れたって先生も言ってるからなー
4の竜の子だったら1〜4主が協力して狂界戦争に臨んでるんだから
その時点で普通に竜の子も参戦してて既に顔見知りだろうし突然って感じにはならんな
0677助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 16:24:37.75ID:T3oFt87o
>>673
そこに現れたまさかの新勢力
0678助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 16:24:49.09ID:jOvB4knT
誓約者ドラゴンチェンジ、とか
0679助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 16:26:31.42ID:/+GOjmS6
ワイスタァンカレーは印度式ナンカレーだしな
0680助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 16:28:42.45ID:zd63dMtu
千眼の竜はサモ6への布石
0681助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 16:56:48.12ID:/1B2wSVK
戦争当時顔見知りでも成長したから分からなかった説
0682助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:15:36.02ID:ZyaBlESd
結局5の時点では誰がいきのこってるんだ?
先生とルチルとメイメイ以外に
0683助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:17:31.04ID:r2Q1TEHI
船長は死んだが存在しているw
0684助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:19:31.26ID:YzkMJy1n
>>682
クノンもおそらく生存してる
管理官さん達のマザーとして
0685助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:20:50.94ID:wx2IK3eP
>>675
あそこは泣けた
0686助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:21:56.12ID:wx2IK3eP
>>684
なんか管理官さんが過去形で語ってたから今はもう稼働してないのかもしれん
0687助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:27:32.11ID:YzkMJy1n
>>686
確かにそうかもね
ただ5に割と近い時代まで生きてたんじゃないかなとは思ってる
あとアルディラは5時点ではもう死んでるんだろうなあ
生きてたらさすがにアルディラ似にするとは思えんしw
0688助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:33:48.80ID:T7PVp2wB
>>682
戦争終了時ならともかく、5の時点での生存有無だと寿命やらで人外しかいないんじゃね
0689助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:35:29.06ID:/+GOjmS6
5やっててだけどやっぱオルドレイクさんって無色の中じゃ凄い部類だったんだな
0690助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:35:59.10ID:8sUI2ueg
5の時点よりも狂界戦争が終結した時点で誰が生き残れたのかが気になるな
誰か可能性程度でいいからまとめてくれないか
0691助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:37:50.21ID:1FaaIex5
メイメイさんに頼めば誰でも生きてる気がしないでもない
パッフェルさん的に考えて
もしくはエクステーゼよろしく転生する
0692助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:38:25.71ID:8pm1I516
ガウディいい話だったけどエルストは親がおかしいのわかってたのに
なんでギフト置いてユクロス行っちゃったんだ
0693助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:43:30.84ID:qbiY6Ror
そういやリィンバウムとは超無関係なツインエイジ&X&グランテーゼはどういう扱いなんだろ
0694助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:43:49.19ID:lm7J+G1l
>>690

生存確定
 抜剣者:5で登場
 クノン:>>684の理由
 シャムロック:戦争後にディミニエと警察騎士の創設に関わる
生存濃厚
 抜剣者以外の主人公たち:戦争終結に尽力したといわれている
 エニシア:UXの断章で生存確認、そこから死亡する可能性は低い…だろうか
 エルジン:子孫がいる。ただし戦争前に結婚して子作りしてたら知らん。
 ルウ:同上
 モーリンorカイル:同上
死亡したかも
 ネス&アメル:UXの断章の時点でマグナと一緒にいない
死亡確定
 髪結いしてた人

あとなんかあったっけ
0695助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:47:48.17ID:76OHt+Ic
>>694
ネスアメルは普通にあの時点では生きてると思うぞ
俺の帰る場所はもうない、じゃなくて、俺「たちの」帰る場所はもうない
ってマグナさんが言ってて複数形だし
あれは単に森の家が無くなったってだけの意味かと
それにライル機関とかあるし
0696助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:49:51.82ID:T7PVp2wB
>>694
主人公sは生存濃厚だけど、子孫云々の奴等は濃厚ではないと思う 
0697助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:51:05.42ID:/+GOjmS6
>>694
ネス:ライル機関立ち上げに関わった融機人かもしれない
パッフェルさん:パッフルズに関わってるかもしれない
ミニス・ミントあたり:狂界戦争以前から響命召喚術を使えた召喚師の可能性?
ジャキーニと愉快な仲間達:まさかの復活?
ハサハ:カズラマルをフルボッコした幼いシルターンの奴?

ってかんじかなぁ

恋する乙女シリーズ:作者を変えてセカンドシーズン開幕
0698助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:52:21.14ID:8sUI2ueg
>>695
死んでても「たち」ってつけても別におかしくないとこじゃね、そこ
できれば生きててほしいのは確かだが
0699助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:54:54.50ID:qbiY6Ror
2の護衛獣の機械の奴だけただの最新機なんだっけ?
ハサハが9尾の子供で霊の方が上級悪魔で獣が角折れたせいで弱体化してるだけで実際はかなり強い
こんな感じだった記憶があるんだけど
0700助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:56:39.65ID:/+GOjmS6
>>699
レオルドさんは旧型機や
0701助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:56:58.66ID:lm7J+G1l
>>695
>>698
まあどっちとでもとれる描写だよな
ただあまりに陰鬱なプロローグだからストレートに死亡かなと思ってそっちにいれたんだw

>>696
エルジンとルウは他に家族いなかったから子孫残してるってのは結構有力な生存の可能性になると思ったんだ
カイルとモーリンは正直微妙だと思ってる
0702助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:58:13.31ID:76OHt+Ic
>>698
「たち」って付けなかった場合は
帰る家=ネスアメルの居るところって意味合いが強くなる
俺の帰る家的な存在だったネスアメルはもう居ないんだみたいな感じで
俺たちだとネスアメルも含んでる訳だから3人の帰る家が無いって話になる
と言うかそもそも断章で一緒に居ないから死んでるなんて言い始めたら
1〜4の周りのキャラ全員死んでることになるけどね
0703助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:59:13.26ID:1FaaIex5
護衛獣や護人たちはたぶん長寿だから生きてそう
融機人や響界人は人間入ってるから300年間も生きれるのだろうか?
0704助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:59:38.98ID:/+GOjmS6
>>702
島の連中はレックスがあっちにいたら鍋祭になるって言ってるから少なくとも鍋祭やるメンツは生存してるだろ
0705助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:00:16.86ID:T7PVp2wB
>>700
スッペクは高いが型落ちの量産機だっけ なんとも浪漫がある響きだ
0706助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:03:08.66ID:8sUI2ueg
>>702
いやあ、死んでても心は一緒的な意味合いで「たち」と言うこともあるかなと
ただ上でも言ったが生きてる方が嬉しいからその解釈があってることを祈るぜ
0707助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:05:41.52ID:lm7J+G1l
>>704
その中にどれだけ名ありキャラが残ってるかが心配だな
根拠も何も無いがオウキーニとマネマネ師匠あたりは元気に生き残ってそうで、
護人はもれなくやばそうな気がするのは戦闘員か非戦闘員かの違いだろうか
0708助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:07:38.45ID:/+GOjmS6
>>707
まぁ、戦後のお笑い大会でクノンが準優勝とすると優勝がオウキーニで生存してそうだな
0709助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:08:45.06ID:0CK9J/qK
アルディラは戦死の可能性高いような
0710助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:10:05.26ID:lm7J+G1l
>>708
そういやそれがあったなあw
何にせよできるだけ多くのキャラが生き残ってるといいんだが
0711助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:12:12.12ID:T7PVp2wB
しかしまぁ少し前までは、誰が戦死したかを考えるなんて思いもしなかったな
5が数百年後と聞いて誰の子孫だ出てくるかとか
誰か生きてるやついないかとか妄想してた頃が懐かしい
0712助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:17:47.87ID:8sUI2ueg
>>711
生徒なんて「普通に生きてんじゃね?」から「どのタイミングで死んだんだろ」にまで変わっちまったしな…
0713助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:19:28.49ID:/+GOjmS6
UXでの生徒ズって剣持1人の非マルティーニ3人なんかね?
0714助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:25:35.04ID:8pm1I516
ルヴァイドらもわからないよなシャムロックいるから
シルヴァリエ設立はできそうだし
0715助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:41:49.70ID:Ku0qYJiD
>>713
四人の力を一本に集める形式なら熱い
マジカルプリンセスホーリーアップみたいなイメージで
0716助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:48:11.54ID:Kr4zea5S
普通に四人で取り合い、戦場だろうが何処だろうが常に奪い合い
0717助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:52:44.06ID:T7PVp2wB
某仮面ラ○ダーのデルタを思い出した
0718助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:12:56.11ID:buCuEZ6a
カイルとモーリンの子孫の話題なんかあったっけ?見落としてないと思うんだが
0719助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:15:19.92ID:SUCWePlN
・特典である人物に縁ある人間だと言われてる
・海見るのが好き

あと何かあったっけ
0720助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:36:37.73ID:fmnec1U6
体術が得意で金髪?
0721助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:37:29.60ID:7as8V66R
まぁ小説で序盤に不安を煽るとかよくあることだし
あんま真に受けすぎるのも良くない
都月も大団円にもってくと言ってることだし
0722助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:42:21.80ID:RZcWWBMB
メイド術とUX小説主人公の力はエクステーゼのラスボスみたいなものを
召喚するってことでおk?
0723助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:47:02.34ID:yjpX9Ult
【速報】ギャレオ生存
【悲報】ギャレオ死亡
どちらになるのか
0724助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:52:43.40ID:76OHt+Ic
ギャレオって3当時でも纏ってる雰囲気が完全に30代だから
狂界戦争の頃にはもう還暦だよ
0725助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:54:32.79ID:/+GOjmS6
>>723
ギャレオは生き延びるさ、お香ランプとして、な
0726助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:55:27.77ID:lm7J+G1l
>>724
ギャレオそんなに言ってるのかな
そこまで隊長と離れてる感じしなかったけど
0727助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:56:42.55ID:T7PVp2wB
ギャ、ギャレオは頑張って隊長口説いて子孫残してるから(震え声
0728助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:57:37.94ID:ngor7E1u
お香ランプはギャレオとして生きてるだろいい加減にしろよ
0729助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:58:16.92ID:WxrbKE8m
>>724
高校の同級生にギャレオそっくりなやつがいたから当時16と言われても驚かないよ
0730助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:58:20.77ID:/+GOjmS6
>>727
アティならまだしもレックスだとどうだろうなー
0731助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 20:01:24.22ID:fMfQ5clB
先生が7500で売ってるし5でも生きてるよな
0732助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 20:05:14.64ID:Pf7otQPQ
ランプの中<ビジュゥゥゥ
0733助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 20:14:56.01ID:p5MCv1JQ
ある意味で先生の相手として勝ち組な存在はクレシアさんな気がしてきた
0734助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 20:15:20.14ID:7as8V66R
割と序盤に売りに出す先生
0735助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 20:40:33.39ID:+8mBD5MZ
5の3Dモデルってちゃんとおぱんつも作ってあるんだな
ペリエちゃんあかん

5スレから
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4209548.jpg
0736助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 20:51:16.16ID:0CK9J/qK
5の世界にギャレオがいたら
0737助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 20:57:20.32ID:b8aLuZPP
軍神ギャレオ
0738助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 21:04:46.61ID:WuhL3l6q
>>735
服装問題児だから問題ない
0739助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 21:37:47.22ID:b7jiZ7ls
はっきり言ってスレ民のギャレオ好きは異常だ
0740助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 21:44:56.36ID:+8mBD5MZ
ギャレオが嫌いなサモナイスレ民なんていません!
0741助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 21:52:51.02ID:uSfnmY1e
5スレ不満ばっかでみててつまんねーw
0742助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 21:56:00.49ID:lm7J+G1l
発売直後はどこもあんなもんさ
まだ各ナンバリングの専用スレなんて無い頃、ここでも発売直後は芋叩き・お花畑叩き・ケンタロウ叩きと酷いものだったからな
0743助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 21:56:34.26ID:AYd9dj00
恒例行事だからなあ
一ヶ月もすりゃ落ち着くさ
0744助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 21:59:06.29ID:+8mBD5MZ
ゆっくりプレイしてるからまだ一週目6話だわ
攻略本出てから本気だす
0745助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:10:25.71ID:p5MCv1JQ
小説のエニシアの台詞的に妖精郷は戦争ノータッチだったのかな
0746助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:15:58.66ID:S3/JKMC/
3やってた頃までは見てなかったんだが、2って芋叩きとかあってたのかw
物語終盤まで特に叩くようなところはないと思うんだが
0747助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:21:30.39ID:ZyaBlESd
エクステーゼの2人は幸せになったのかな
ルチルあたりが見守っててくれそうだけど
戦死とかやめて
0748助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:23:04.88ID:Qe1k2CqD
>>746
強制出撃が多かったんだよ、アメルさん
しかも死んだらアウト
なので、レベルもDFも低いアメルさんを守りながら戦うことが多くなって
ストレスが溜まりやすかった

正式に仲間になってからは育ててたので苦労しなかったが、一軍に入れてなかった人が
中盤以降にまた強制出撃があったせいでキレてたのはよく見かけた
0749助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:24:00.07ID:fMfQ5clB
ああいう平和主義というか戦うの嫌系なキャラは絶対に叩かれるものだよ
プレイヤーからみたらレイムが改心するようなキャラには絶対に見えないからなおさら
0750助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:27:18.46ID:1FaaIex5
強制出撃は結構嫌だったな
育ってないキャラだとなおさら
1、2なんてやってたの小中学生らへんだから自由に育ててたしな
0751助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:28:58.14ID:DmDAvkg1
>>746
一時期はアンチスレがあった程度には叩かれてたよ
あの日のカケラの内容も結構アレだったから
0752助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:31:34.44ID:Qe1k2CqD
あー、あと、メルギトスの軍団との戦いの時に「命を奪うなんて」と言い出して
「おいお前それは今言うことか」と思ったな
キャラ達からも後にしろとか言われてたような
0753助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:31:49.62ID:/duqrWqq
ほいさ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1369056682/l50
0754助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:32:30.70ID:/duqrWqq
間違えた
0755助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:32:40.44ID:35lwoN6Q
召喚術ってストーリー上では一流の召喚士が一人いるだけで軍隊を圧倒するほどの力を持っているはずなのに、実際の戦闘ではどっこいどっこいかむしろAT特化の戦士で殴ったほうが強いことが多いな。
まあこのゲームに限らず設定上の強さのままではゲームとして成り立たないことが多いだろうけど。
0756助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:33:28.96ID:fMfQ5clB
物理のほうが強いとかどうやらみんながやってたサモンナイトとは別物らしいな
0757助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:34:17.80ID:b8aLuZPP
つまり、ギャレオがいれば最強クラスのキャラだった
0758助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:35:10.91ID:Pf7otQPQ
4は物理強いなでもS級ドーン!が強くて便利
0759助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:37:44.97ID:+8mBD5MZ
ギャレオレギオン
0760助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:41:52.78ID:35lwoN6Q
そうでもないのかな?
S級ほとんど使ったことないからそう感じたのか。
ボスは召喚士が多い=DFが低いからとりあえず殴っとけってイメージ。
0761助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:47:06.44ID:b8aLuZPP
4はマジアタとS召喚で結局、召喚士が強い
0762助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 22:58:39.52ID:3l5VIuXZ
1の驚異的な「レベルを上げて物理で殴れば良い」感
0763助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:00:17.25ID:YNYtHDp5
誓約者(物理)
0764助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:02:33.87ID:gcoF6IXN
古いサモンナイト作品をやりたくなったが
クラフトソードになるとソフトもハードも入手が難しくなるな
0765助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:04:26.76ID:fMfQ5clB
せっかくのオールS誓約者が4人中召喚タイプ1人だけってどういうことなんですかねぇ
0766助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:15:55.31ID:S3/JKMC/
>>752
そのへんがあるから終盤は叩かれるのわかるんだが、
前半完全にただの被害者だからシナリオ的には叩くところなくね?と思って

確かに強制は使ってない奴が出てくるとめんどくさいけど、
それでキャラ叩きになるのはよくわからんなw

今までの強制出撃で一番困ったのは3の海賊一味だ
0767助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:21:14.01ID:ZyaBlESd
一人強制出撃ぐらいで
安置になるなよw
0768助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:22:23.11ID:Qe1k2CqD
>>766
海賊一味よりアメルさんの出撃は多かった
しかも敵がルヴァイドさんだったわけですよ、はぐれ召喚獣とかじゃないんすよ
要するに護衛任務が難しかったんですよ

リメ3ではそこそこ使えるようになってるけど、2では本当に紙装甲なDFだったから
0769助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:24:09.30ID:Pf7otQPQ
気持ち分からんでもないが不満ぶちまけられすぎると
完全に死亡してて続編出たこと自体が奇跡的なのにとハラハラしてしまふw
0770助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:28:19.43ID:7as8V66R
アメルはなんか腐が暴れたんだっけ
当時都月ブログが何かに特攻かけたバカがいたような
何て言うか時代性もあったんでしょうかね
0771助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:28:07.75ID:S3/JKMC/
ルヴァイドが出るところでアメル強制ってあったっけ?
まぁそんな細かいところまでは覚えてないんだが、そもそも2はフリバなしだと若干きついからなw

3の海賊一味は一味で出てくるじゃないか
遺跡を護人に黙って調べちゃおう☆とか言い出したときは目を疑いましたよ
スカーレル以外全員初期レベルだよお前ら勘弁してくれと思いつつも先生が無双したからいいけど
0772助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:30:46.18ID:pmkbt18H
>>767
他のシミュレーションゲームには
ヒロインでもないサブキャラが唐突に強制出撃+突出して四面楚歌な酷いのもあるからな
もちろん死亡→即全滅
0773助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:31:33.66ID:2U+om11/
5はシステムが大幅に変わってて粗が目立つとこもあるけど気軽に楽しめて中々良いと思った
ミニゲームを毎話しなくても良くなったのは素直に評価できる
0774助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:32:02.70ID:T7PVp2wB
>>770
こういう思考だからしょうがない
http://uproda.2ch-library.com/665932yH3/lib665932.jpg
0775助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:34:08.31ID:5hwD4i+9
今回のミニゲームは地味に楽しかったな
欲しいアイテムを選べるのもよかった
0776助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:34:32.73ID:76OHt+Ic
ガーデンパズルが恋しい
0777助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:34:54.28ID:fMfQ5clB
>>772
スカーレルとヤードは許してあげてよ
0778助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:37:03.12ID:7as8V66R
釣りはペリエが可愛かっただけでも満足
しかし宝箱ひとつ釣れないとは嘆かわしい主人公だ
0779助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:37:13.76ID:PJHOyX/n
>>771
3は割とみなさんよく言えばフリーダムだったからなw
2はその…うん、ロッカに賛同したのも草原突っ切ろうとか言ったのも俺が悪いんだ、マグナは悪くないんだ…
男と男の決闘に割入ろうとしたのもマグナは悪くないんだ…
0780助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:39:03.45ID:p5MCv1JQ
先生が全部きっとつっちゃったんだ
0781助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:47:04.32ID:qbiY6Ror
4の主人公だけだよな召喚絶対にSにならなかったのはリメイクやってないから知らんけど
0782助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:51:39.02ID:/iL74Osy
リメイクは味方勢はA止まり
なんで相対的に4主も召喚型として使えるようになった
0783助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 23:53:24.63ID:SLuZ0Gz6
>>749
戦闘が題材のゲームである以上
どんなに平和主義を訴えても結局戦って解決になるから口先だけで終わっちゃいがちだし
戦闘パートはゲームの楽しみのメインなのにそこに冷や水かけてるわけだからな

どんなにキャラの造形的にその行動や発言が正しくても平和主義のキャラは
こういったゲームだと人気取りの面でハンデを背負ってるというか貧乏くじ引かされやすいよね
0784助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 00:03:09.48ID:pmESJmjX
抜剣者は理想論唱えつつも
力でねじ伏せるから人気者です
0785助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 00:28:01.15ID:Kb5EWMqj
5は期待しすぎたのかもしれんが、システム急に変えすぎだろ
0786助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 00:30:21.80ID:wqaJPXfu
リメイクにハマって買ったから5のシステムは色々と期待はずれだったな
面白くないってわけじゃないけど
0787助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 00:34:07.94ID:urtlzljA
マグナとアメルは倦怠期知らずのらぶらぶ夫婦
0788助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 00:34:41.48ID:ugoa0r5d
>>784
先生の頭のお花畑は仇の血を吸って咲いてるお花だから(震え声)
0789助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 00:37:35.43ID:/7gcwDb6
今は濃い信者しか残ってないから割と平和だが発売当時は抜剣者批判が多過ぎて苦痛だったわ
芋とか親父は半分ネタ混じりで当たり前のようにスレ全体で揶揄されてたが抜剣者批判はマジレス長文多過ぎィ!
0790助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 00:38:39.07ID:lnKdMfWH
距離とか高低差のダメージ補正がサラッとなくなってたのはなんだか
0791助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 00:44:17.96ID:eIW4UECX
5で一番笑えるのが召喚師でもない警察官が
召喚術で敵を薙ぎ払っていくのが一番楽という事実
やっぱこういうゲームで2回行動はいけないと心底思う
0792助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 00:49:02.56ID:O2Q9j3A8
任意で使えるけど次ターン動けないダブルドライブで止めとくべきだったか
冥土の半分は物理弱点で無限沸きもしてくるから撃破の確保もわりと容易なのよね

王の書で暴れるの抜きにしても
消費10で2体同時攻撃できるアベルトでこれはヤバいわ
0793助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 01:05:25.35ID:Fj6H1zRY
今回無属性耐性がそのまま物理耐性にもなってるみたいだよな
0794助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 01:11:36.84ID:1quOQ8hy
物理が基本的に無属性だからじゃね
無属性耐性あっても属性付加して物理で殴ると減るし
0795助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 01:11:50.42ID:KbqOpPy9
狂界戦争の発端は帝国が仕掛けたらしいから
ガチ帝国軍人のアズリア、ギャレオ、グラッドの兄貴辺が一番どうなったかわからん
帝国について主人公たちと戦った可能性も・・・(もちろん帝国捨てたのかもだが、特に兄貴は)
0796助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 01:33:13.08ID:S8dCsB6P
DLCで買える1と2ってPS版をそのまま移植したやつだよね?
DSの追加要素とかないよね?
0797助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 01:45:29.77ID:wCxYiNxU
龍姫が先生にあのときのように〜で生徒をもう泣かせる真似はしませんみたいな
言い方してたけど泣かせたのか生徒w
0798助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 01:50:14.86ID:aPrsMMvN
>>796
PSそのまま
0799助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 01:59:38.62ID:61y4WQtb
げ、げんなりすんなあ、5話……
一人くらいは「俺を恨め! だがこいつらはここで潰す」みたいな奴がいてもいいだろ……
花畑主人公でもいいけど、バランスっていうかさ
0800助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 02:01:26.02ID:eIW4UECX
あそこはアトシュさんの悪党ぶりを楽しむ場面だろ
テンプレ過ぎてニヤけてくる
0801助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 02:03:15.70ID:61y4WQtb
アトシュさんは非常に楽しそうでよろしい
問題は自軍側だ
0802助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 02:10:04.96ID:G3d443hU
あの手のは覚悟してたんで、あぁ始まったな…と心穏やかに眺めてた
0803助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 02:20:14.03ID:hbRPzj8u
やっと規制解除されたか…届いてからサモンの話を語りたくて語りたくて辛抱たまらんかったね

とりあえず個人的には誰かが言ってたと思うけど「サモンナイト5」というより「新・サモンナイト」という感じだね…
SN3好きだからレックスアティが出ると聞いて歓喜したけど一度くらいスポット参戦で無双して欲しかった。まぁ出れば無双というレベルですら甘っちょろい強さだろうけど。

まぁそれでも続編出たらもちろん買うんだけどねー
0804助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 02:41:52.11ID:61y4WQtb
自軍の甘さにげんなりしていた俺だったが、大人アネゴの突き抜けた痴女振りに再び希望を見出したのであった

つーかなんだあれ
0805助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 02:43:09.75ID:LMXMQT56
2の22話あたりになって稼ぎが辛くなってきたがFBの屍人が強いの何の
4マス移動に槍って食らい前提で攻撃しにいくしかないのか、釣れないし
0806助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 02:49:07.07ID:hbRPzj8u
スルゼン砦のほうが経験値は高いけど戦いにくいから大平原繰り返したほうがいいと思うわ
槍兵はまぁ受けるしかないわな。ルヴァイドなりでしっかりガードしていくしかない
0807助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 02:51:42.82ID:5O+LQe51
千眼の竜かあ
0808助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 02:53:43.21ID:dbyu5Y0y
ハヤトさんクラスチェンジ説に一票やな
リュームだったら嬉しいけどなさそうだし
0809助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 04:12:36.59ID:G3d443hU
5スレは速すぎてついていけない…ここくらいがいいや
SRPGとしては正に新生っていうか別物って感じだったが
キャラゲーとしては結構ヤらかしてて素敵だと思います
まぁ最初っからほぼ人間関係出来上がってる感が苦手な人はいるようだが
0810助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 04:20:01.19ID:gPFu0acO
1全員他人
2仲間加入キャラはネス以外他人、基本派閥以外他人
3アズリア以外全員他人
4町の住民以外他人、しかし仲間加入キャラの住人率高
5敵以外全員知り合い
0811助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 04:27:47.03ID:t/4vPBG9
フローテさんなんで攻略できんのや
0812助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 04:53:04.83ID:G3d443hU
幼い頃から一緒の響友
驚くほど親しげな悪友警察
頼りになる先輩たち
何故かデレ全開の悪魔
最早恐ろしいほど慕ってくる後輩

そんな中毎朝起こしに来るのは新参の特務警察
0813助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 05:43:38.19ID:YvfMg7X+
0814助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 06:50:27.55ID:3Z+5ABx9
先輩だけでもチーム組むことになって初めて知り合った感じにしてほしかった
最初は認められてない方が終盤罵られる主人公を庇うとき燃えた
0815助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 07:25:45.68ID:jkcym9w1
>>804
まあ特典で「露出したい家系」なんていわれてるくらいだしな
つか子供の姿してても下着だけは大人っぽいというのがなんか笑った
0816助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 07:32:52.68ID:VmZodb7l
ようやく規制解除来たか

というか今回の予約特典って装丁はともかく中身は一番充実してたな
3,4の時なんてぶっちゃけ公式サイトで載ってるレベルだったし(3はミニサントラもあったけど)
0817助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 08:02:07.45ID:ylfx1cm/
ペリエと釣りするの楽しいんだけど
ペンギン風の姿から魚丸呑みしそうに見えて恐々としてる
0818助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 08:03:58.94ID:hlhj/Hnb
鱗が引っ掛かるといけないから丸呑みする時は頭からな
0819助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 08:08:21.21ID:I1TGbMUj
>>812
OPサイズのカズラマルとかが起こしきてきれないのか・・・・
0820助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 08:43:31.73ID:DFskOeAF
>>816
装丁は経費削減なのかなあ
あれでも別にいいんだけど2以降のと並べるとちょっと寂しいんだよな
0821助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 09:00:04.11ID:1quOQ8hy
元々予約特典の現物欲しさにDL版とUMD両方買うつもりだったけど、マチアソビの展示で結構ペラいと言うことを知ってUMD版買うのやめた
0822助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 09:07:27.36ID:Q0uWPmU2
>>812
だって響友はその特務警官に係取られたから(震え声)
0823助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 09:25:32.23ID:ylfx1cm/
つまり5はエリートなリア充の釣りバカ日誌という事だな
0824助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 09:33:01.64ID:DFskOeAF
おにいちゃんのあさはぺりえのものなのに
0825助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 09:39:25.66ID:gPFu0acO
おにいちゃんのあさだry
0826助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 09:43:18.43ID:MUSB/GNd
>>821
ページ数的には3・4の奴とそんな変わらんけどな
装丁が違うだけで
0827助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 10:01:45.35ID:G3d443hU
もうまんま同人誌だもんなあの特典装丁
>>824
結果二人揃って起こされる有り様…もうちょっと根性見せて下さいよ!
まぁそんなところも好きだがな!
0828助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 10:24:04.01ID:8MV//k/T
イェンファたんのおっぱいが素晴らしすぎる
0829助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 11:04:52.40ID:vlBUWaZF
テキスト差分があまりないらしいけど、ひょっとしてルエリィってアルカにすると百合っぽくなってるのか……?
0830助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 11:07:45.10ID:Hxsildrg
>>829
というかガチ百合になるらしいぞ
0831助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 11:14:40.86ID:DFskOeAF
>>830
ルエリィはよく聞くけど、シーダやイェンファは普通なの?
0832助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 11:29:49.70ID:vlBUWaZF
>>830
マジで?
今回ぶっ飛んでんなぁw
でもそういうのは良いと思います
0833助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 11:34:54.17ID:YFHk31IG
>>832
容量の都合で差分を減らしたが故に百合も腐も幸せになれたという奇跡
0834助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:01:40.01ID:jj/eOtEd
容量の都合容量の都合って言われるけど
実際に公式で容量の都合で削りましたとか言われてるの?
それとも妄想系?
0835助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:01:49.87ID:ylfx1cm/
フローテが攻略できないので幸せになれない
元敵の双子とはなげには夜会話あるのに
0836助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:05:22.71ID:DFskOeAF
>>834
納得できそうなのがその辺ってだけだから妄想といえば妄想だな
公式で明言することはなさそう
個人的には容量の都合と手間省いたのとそっち路線にもサービスの複合技だと妄想してるわ
0837助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:07:43.61ID:+76mhikE
>>834
DL版の容量がUMDに書き込める限界に近い容量だったから
実際は2面なので倍入れられるけどロードが糞遅くなるので片面一杯にするところが多い
0838助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:09:34.00ID:APJ4JjnW
据え置きで出せば良かったのに
0839助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:12:53.60ID:bPS1YCGq
ヴァルゼルド仲間になったのに悲しすぎる
夜会話で彼を選び続けたら最後は元に戻る?
0840助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:17:03.27ID:RVuC2y58
>>810
キャラのバランスは4が一番いいな

>>812
ライターがイェンファ好きすぎるんだろきっと
0841助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:18:47.26ID:cXmXjAp1
フォルスでカゲロウの14話の夜会話やったら若干わかっててカゲロウに好きって言わせてワロタww
あくまで親愛の延長だろうけど
0842助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:24:49.01ID:ugoa0r5d
>>839
リメイクなら先生と一緒に出撃したりすれば
プロテクトの隙間から元の人格が一瞬出てきてくれるよ

ちなみに5には似た声の人が登場してくれるよ!
転生したヴァルゼルドだと思ってかわいがってあげてね!
0843助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:26:26.00ID:hlhj/Hnb
その転生がホントにあり得る世界設定だから困るw
0844助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:45:45.63ID:yLaNQGAs
>>839
残念ながらそもそも・・・
0845助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:49:08.95ID:yLaNQGAs
>>839
>>842
リゼルドとかハサハとかと出撃しても彼の奥底にある心がわかる
あれは泣ける
0846助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:53:36.22ID:cXmXjAp1
機械兵士の皆さんは稼動してないんだろうか
0847助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:58:14.13ID:WGbfOw+K
>>835
アネゴ攻略すれば一緒についてくると考えるんだ

ところで大人のお前ら、都月タンのエロゲ、買う……?
0848助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 13:34:43.12ID:aEFyuiaQ
>>847
らめえええええっ!?
とかやられたらガチで萎えそうだから買わない
0849助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 13:44:16.16ID:RVuC2y58
>>847
ギャレオみたいな狙ってないのに可笑しいキャラ出せるのなら買う
0850助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 16:16:26.35ID:nD/sIh0d
交替システムが楽しくて全員育成していたおかげでめちゃくちゃ時間かかったがようやくクリアしたぜ
だがラストバトルは交替するBPが足りなかった。ブレイブバトルじゃないって恐ろしいな!!
0851助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 16:45:48.72ID:y+lYNUqy
逆にブレイブがないからアイテムで増やし放題じゃないか
0852助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 17:10:41.98ID:azF8vUAQ
カズラマルさんのエンディング見た
あのもふもふな体にもふもふできたアルカさんが羨ましいかったわ
しかもソウケンを差し置いてなんだか仲がいい親子みたいだったし


ごめん…希望をな…言ってみただけさ
0853助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 17:34:35.07ID:wqaJPXfu
カズラマルはソウケンを心配するシーンが可愛すぎた
ああ言うのをみると夜会話がないのが本当に残念だな
プリモはルエリィに通訳してもらわないとダメだけど
0854助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 17:58:18.54ID:ugoa0r5d
天使「ゲレゲレ語ならまかせろー」
0855助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 18:20:28.17ID:G3d443hU
あ、今回主人公が喋れますんでそれ
0856助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 18:21:41.44ID:tNaPkB+P
主人公が奴の子孫の可能性
0857助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 18:31:40.15ID:7coR8ydU
主人公がカフェで教わったのがあいつの可能性も
0858助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 18:34:32.53ID:1gvH3SFn
>>855
本編で喋り始めた時ちょっと吹いてしまったw
響友をスピネルにしたから霊界の言語に強くなったのかと思ってたが
全く関係無いと聞いて少しがっかり
0859助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 18:35:04.06ID:9+FAtAF3
そういや学園長は天使らしいけどパタパタさんなんかね?
0860助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 18:37:21.22ID:nD/sIh0d
あんなエロ天使学園長にしたら女生徒にだけ単位あげるの甘くなっちまうし
アルミネスの並木にバケツ被った騎士像鎮座させまくるぞ
0861助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 18:41:31.95ID:G3d443hU
学園長が天使と聞いて俺もよもやと思った
教育者ってガラかねぇとも思ったが女性制服のエロさと
アルミネスの名前を施設名に付ける感じがやはりそこはかとなく臭うね
0862助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 18:43:44.88ID:l184zu5m
狂界戦争でファリエルとか郷の仲間とかを守って死亡なら
今までのことを忘れてエロ天使を天使としてあがめる準備はできているんだが、
現実は>>861になってそうなのが嫌だわw
0863助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 18:48:06.81ID:9+FAtAF3
彼は自分好みの魂を持つ可愛い女の子にしか興味ないから問題ないよたぶんきっとおそらく

>>861
あれって2の大樹の苗木持ってきたんじゃねーの?
0864助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 18:48:07.66ID:hl/CcZPM
>>808
案外メイメイさん辺りも怪しいと思ってるんだが
まぁないかなw
0865助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 18:50:38.30ID:vlBUWaZF
幻の大校長先生さんのセンスの可能性も無きにしも非ず
アティ先生からして言うまでもなくあれだったし、男のレックスも似たような感性(あるいは個人的な趣味)なのかもしれんし
最悪なのは、アティ先生の服装を見続けたエロ天使が学園でも(ry
0866助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 19:00:05.16ID:rURdZWkR
ルエリィの制服姿とか性的すぎるからな、ボディライン全開じゃねーかw
ルエリィであれだからアルカやイェンファに着せたら歩く猥褻物に
0867助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 19:03:43.95ID:n7ngl79M
最近エロゲで流行りの乳袋
0868助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 19:07:53.22ID:cXmXjAp1
そういえば設定集のカゲロウのバンダナの話読むとフォルスアルカはセンス悪いんだろうかw
あとやっぱ抜剣シーンは嬉しかったな
0869助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 19:10:22.03ID:hZVKcSOP
説明書も見ずに始めて、最初にマップ移動が可能になったタイミングで自宅に戻り、
ステータス画面を開きモデル鑑賞モードを見つけてスピネルが白なのを確認した俺を君は笑うかい?
0870助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 19:13:02.01ID:G3d443hU
鼻でね
0871助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 19:35:47.02ID:Q0uWPmU2
そもそもフォルスがギフト探しに行く時に、なんでかわいい花の髪飾りもってんのかと
0872助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 19:37:46.53ID:tNaPkB+P
・・・プレゼント?
0873助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 19:51:35.92ID:G3d443hU
軽く女の子趣味だったんすよ
0874助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 20:05:02.22ID:wNlVQ9gj
そんな所にも嫉妬するギフト君
0875助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 20:10:34.95ID:tKYqvYP1
>>871
幼き日の過ち(女装)
0876助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 20:14:49.50ID:cXmXjAp1
EDでライル機関とか他の組織回らないとってのは次回作フラグなんだろうか
0877助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 20:26:40.27ID:nD/sIh0d
>>868
あそこのシーンは例のBGMが流れ出すのが感覚的にわかったわw
あのイントロと同時に「きゅいーんじゃきーん!」って効果音は数え切れないほど周回プレイで聞いたから
5でも見れたのは嬉しかったな
0878助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 20:30:43.68ID:cXmXjAp1
>>877
まさか3本セットでくるとは思わなかったけどきたー!だった
結界はるときの台詞とか3してると感慨深かったし
0879助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 20:31:58.93ID:Q0uWPmU2
せめて新しい変身ムービーは入れてほしかった
あれじゃあただの痛い人ですやん…いやかっこいいしてんてーかわいかったけど
0880助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 20:47:21.02ID:G3d443hU
もう先生を殺そうと思ったら三本へし折らないといけないということですね
一本の剣ならばこのように簡単に折れる、しかし三本なら…
0881助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 20:48:06.23ID:O08KeikQ
ボキッ
0882助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 20:49:43.81ID:tKYqvYP1
先生の剣が折れちゃった…(意味深)
0883助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 20:51:49.29ID:Eselhwc5
主人公達を月に送る時「セイヴァール」じゃなくて「島の皆を」って言ってたのにぐっときたわ
0884助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 20:52:13.80ID:9+FAtAF3
ティンコガードは外すべきではなかったんや…
0885助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 21:01:09.60ID:14btAJMP
>>876
まだプレイ出来てないんだが、結局ライル機関には融機人居たん?
絶滅してたらなんか寂しい
0886助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 21:08:27.61ID:W9uixJLz
アルカも剣もらったら覚醒しそう髪色的に
赤髪主人公を被らせるのは正直ないと思いました
0887助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 21:13:41.68ID:l184zu5m
>>885
俺が見落としたんでなければ融機人は確認できなかった
0888助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 21:19:23.34ID:cXmXjAp1
>>885
セイヴァールに融機人はでてこなかった
あとカゲロウEDというか多分響友共通でED後にライル機関とか他組織行かないといけないで
本編にはでてこなかった、EDでロレイラルの人が多くいるみたいな説明だけ
0889助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 21:24:19.02ID:jj/eOtEd
出てきては居ないけど
機界の技術輸入してるけど発展しすぎて機界と同じ末路を辿らないように
融機人と話し合って色々制限しながら輸入してる
って話は出てきたから融機人自体はまだ存在してるはず
0890助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 21:32:36.03ID:CjwqEQ4n
>>886
あれなんで被らせたんだろうな
アティ先生とアルカはまだ髪型違うけどレックスとフォルスとか大して変わらねーし
てっきり先生達となんかつながりがあるのかと思ったらそんなことなかったぜ
08918852013/05/21(火) 21:41:07.72ID:14btAJMP
サンクス
融機人は生き延びてはいるのか
あとはライルの血が途絶えているか居ないかだなー
ライルの血っつかネスティの血だが
0892助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 21:46:15.80ID:G3d443hU
発売前は先生たちのクローンだーとか
人造抜剣者だーとか言ってた人達いましたね
魔剣てそもそも精神依存だろうに
0893助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 21:52:26.04ID:pmESJmjX
>>890
絶対なにか関連ありそうだと思ったけど
赤髪人気にあやかっただけっぽいなぁ
0894助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:00:21.26ID:CmPLUO5V
ギフトを助けてた組織って特に触れられず終わるのね
0895助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:05:09.26ID:qE5gYwfV
伏線貼って回収しないのもサモンナイトのお約束だからね
0896助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:07:41.30ID:cXmXjAp1
★がアルカに帽子被せようとしたけど却下されたで当たり前だと思ったw
0897助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:08:49.79ID:oA8AGgX3
やっとU:X読んだ

とりあえずハヤトさんの髪を切ってくれる人がもう誰も居なくなった事だけは分かった
0898助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:18:24.53ID:tbhXZjx0
>>868
私服出てこないから定かじゃないが、なんでも器用にこなせる人だから
そういう残念な感性持ちというのもいいかもしれないな
0899助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:23:50.72ID:UjsL2REL
>>897
だってリプレとガゼルがよろしくやってるから(震え声)
これで男パートナーだとマジアレとかいいつつどうせキールなんだろ
0900助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:26:18.68ID:1gvH3SFn
フォルスアルカ主人公で後二作くらいやってくれてもいっこうに構わない
問題はシナリオ会話での嫁や旦那の差分くらいだろうし
0901助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:26:38.12ID:rP7y+BqA
>>896
初期案の帽子アルカかわいかったから見たかったけどやっぱ駄目だよなw
ルエリィもイェンファもだけど★の帽子女子好きだわ
0902助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:27:07.46ID:W9uixJLz
>>893
人気なのはわかるけどこういうシリーズものはちゃんと区別してほしい
主人公同士で同じ髪色とか絶対何かあると思ってしまうw
0903助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:28:26.90ID:wNlVQ9gj
俺も別にいいんだけど
PSPで出すなら圧縮技術?とやらをもっと磨いて欲しい
次も色々薄かったらちょっとやばそうだし
0904助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:31:50.28ID:QzAsSWgU
>>895
1話でタケシーなんで暴れてたんだろうとか地味に気になるんだが、結局力で黙らせたしね
0905助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:33:11.53ID:uldRigkl
次は水色髪辺りがいいなあ

5出るまで旧王国出身主人公とか自由騎士団に入団する主人公とか色々妄想してたのが
完全になくなったと思うとやっぱり寂しいな…
0906助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:35:38.98ID:1quOQ8hy
>>904
1話のタケシーは説明あっただろww
0907助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:38:00.62ID:RVuC2y58
>>897
切れてるのはストレンジャーだかのせいでパートナーなりリプレだかが死んだと思ってるのからかもしれんね
0908助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:38:28.85ID:yfNstIg8
>>900
ギャルゲー乙女ゲーになってまう
それだけじゃすまされない百合ホモもあるよ
0909助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:39:45.33ID:cXmXjAp1
何か最初こそタケシーとかいたけど後半ずっと冥土で
0910助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:40:23.95ID:14btAJMP
>>905
そろそろベタに金髪とかどうだ
金髪爆発頭に熱血少年or青年剣士が個人的にザ・主人公のイメージ

>>899
なんか初プレイがハヤト&キールだったり2番外編でその組み合わせもプレイしたりDVDで見たりで
段々1はハヤト&キールがイメージになってきたw
0911助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:40:50.62ID:QzAsSWgU
>>906
あったっけw
問答無用だって!ならやるしか(ryしか記憶にないw
0912助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:42:21.95ID:oLDvourW
昨日からシコシコ5始めたけど
イェンファたそのオッパイ主張しすぎて色々ヤバい
0913助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:45:23.98ID:7xxEQh0s
まぁ、1はパートナーを異性にするとカプ論争起きちゃうから
そういう争いを避ける意味で選択肢が他にない同性にするのは
分からなくもない・・

ただ、小説がゲームの設定どおりなら最後に話したのは絵美ちゃんやから
異性パートナーのはずだよ(震え声)
0914助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 22:53:15.56ID:yfNstIg8
そろそろ男女プレイヤーそれぞれの人気キャラが気になるな
個人的に男はフォルスでシーダ先輩女はアルカでソウケン先輩が人気そうな気がするけど
ここ見てると百合ホモ多いしな
0915助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 23:00:09.29ID:RRxxgNaJ
ここでの人気は関係ないだろ
それを言ったらギャレオが世間的に大人気キャラになっちまう
0916助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 23:01:21.10ID:l184zu5m
ここで人気だからって一般的な人気もそうとは限るまい
一般的に人気な組み合わせがここでも人気ってのはわかるけどさ
0917助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 23:03:41.62ID:rP7y+BqA
フォルスならイェンファシーダあたり、アルカならアベルトカゲロウが多い気がする
特にアルカはアベルト選ぶやつ多そう

>>915
ギャレオは人気すぎて釣りの景品になりました
0918助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 23:04:00.24ID:9+FAtAF3
>>914
百合ホモ好きな連中って声だけは大きいから沢山いるように見えるけど実際は少ないと思うよ
0919助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 23:04:04.19ID:MjcbnsV+
1の小説ではパートナークラレットですね
出番ないけど

それにしても夜会話は1原点回帰で性別差分なしなのかと思ったらめちゃめちゃ恋愛面にはっちゃけてるのか
つまりかつてない程の変態路線に振り切ったわけやな
0920助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 23:17:15.08ID:W9uixJLz
シリーズ全体でやったらアティ先生とかハサハとかじゃね
男キャラの人気は性能面やネタに寄るからわからん
0921助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 23:18:18.36ID:4M8o1pJL
ラムダが好きです
0922助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 23:19:43.01ID:hbRPzj8u
>>915
2chで人気になったら別アニメにまで出てしまった常に怪しい笑顔のサッカー選手がいてだな…w
0923助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 23:32:03.37ID:61y4WQtb
5シナリオでよく言われる完成された人間関係だけど、
最初に3話くらい学園ものやってれば良かったんじゃなかろうか。重要な件をクローズアップする感じで1話1年経過で
0924助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 23:51:39.94ID:pmESJmjX
>>920
ハヤト、ネスティ、レックスは
かつてあった公式人気投票で上位常連
あとは団子状態だな
0925助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 00:05:52.63ID:yrozLdOU
5主人公て外見は3に似てるけど制服風とか2っぽい感じもする
内容はともかく発表段階で注目引くように人気になるようにキャラデザされてる感はあるな
実際デザインいいなってキャラは多いし
0926助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 00:14:13.48ID:4cuMUqKM
>>917
ギャレオに釣られたってわけか

髪の色同じだと関係性を疑ってしまうとか言っても1,2も同じじゃないですか
0927助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 00:28:53.01ID:qhjKQuHe
いきなり3か5からはじめてもだいじょうぶだろうか
0928助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 00:33:29.77ID:6XecURMA
>>927
まぁ可能ならば3から始めるといい。今はリメイクがあるから同じPSPなりVitaなりでプレイできる
ただ、攻略法について流用できるかどうか…5は変わりすぎててね

2→3で大きく進歩したけどこれはあくまで同じシステム内の進化という感じで慣れが通用したけど5はなぁ
0929助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 00:51:41.92ID:MAhLaSpW
>>927
お話的には小ネタ無視すりゃ別にどっからでも問題ないが
旧1・2/旧3・4/リメ3・4/5でそれぞれシステム的に分かれてると思ってくれ
特に5と他は別物といっても過言ではない
そして過去ほどシステム的には劣化するのでストレスと相談してくれ
0930助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 00:53:46.24ID:vfK2uP1+
はっきり言って召喚周りが5は別ゲーだな
0931助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 01:05:06.32ID:90frQ/W8
1〜4まではイイ感じに戦闘システムは進化してたのになぁ…
5は本当にバッサリ別物になってしまって残念だ…
0932助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 01:07:42.60ID:m/3xdcnx
だって世界設定から変わってしまったもん…
0933助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 01:10:34.46ID:U8IL3QeX
むしろ4以上に上がり目がないから別モノにしたともいえる
0934助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 01:10:15.35ID:4cuMUqKM
5が出たばかりで言うのもなんだが、一番ゲーム的に楽しいのはリメ3じゃないだろうか
0935助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 01:21:26.29ID:U8IL3QeX
なんだかんだで3のシナリオは都月が全力で書いてるから部分部分で深いな
あと戦闘で任意に切り札を使えるのが気分的に◎
0936助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 01:27:59.72ID:KbaYBkpL
使いすぎるとカルマ値が上がってそのうち取り返しのつかないことに!ってのはいいと思うんだけど
せっかく戦闘で使わずに済ませても直後のイベントであっさり抜剣するのがなんだかなーだった
0937助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 01:34:48.19ID:edH8t/wI
イベント戦闘に一回は抜剣してもカルマEDに行かないから問題ないかな
0938助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 01:43:26.33ID:vD8L++SH
カリスのノイラームがいまいち活かされてなかったような
0939助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 01:47:06.37ID:RdBgE3Zc
リメ3は敵が弱すぎるのにこっちが強くなりすぎるのがな、リメ4でさらにインフレしてしまったが
0940助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 01:48:05.14ID:tm8fXjZW
>>922
怪しい笑顔のサッカー選手…いったい何条さんなんだ…
0941助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 03:26:05.19ID:/ONAaqw2
まあでもお香ランプは、間違っても公式人気投票で一位にはなれまい……
先生の釣り景品にお香ランプあったのは吹き出すのを耐えられんかったが
0942助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 03:30:16.63ID:zyBmuxq4
3はイベント戦闘で毎回抜剣するのがストーリー的に正しい気がする
特に戦闘終盤でHPMP切れかけからの死亡抜剣なら変身ヒーロー物みたい
0943助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 03:32:25.73ID:CcvoE/Qs
>>942
それが自然にできる縛りを考案して、今やってる。
燃えるよ。やっぱりあの抜剣は、3の重要なファクターだと思う。
普通にやってると抜剣しない方向で考えちゃうのがジレンマだけどね。
0944助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 03:36:02.91ID:6XecURMA
といってもジャキーニさん相手に抜剣するのはどうかと思うの
しかし何だ、5で伝説になってるということは3番外後ヒゲヒゲさんは島に留まって農業やって暮らしたのか?
0945助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 05:49:02.46ID:MAhLaSpW
戦後、荒れ果てた島の畑をもう一度耕すために…
弟分のため、島のみんなの笑顔のために…
ヒゲヒゲさんは帰ってきた…!

とかだったら熱い
0946助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 06:57:10.32ID:DyyOMtzj
戦後、荒れ果てた世界を耕す一つの集団があった…
くらいの勢いで世界中に畑を作ってみんなに希望を与えたくらいの無茶な設定があってもいいよ
0947助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 07:30:15.86ID:N8rZC2GB
誓約の儀式ないのがなぁ
やっぱり旧式の召喚術最高や!
0948助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 07:31:11.82ID:1GW1tVHZ
リメ3では抜剣するとカルマたまるからみんな自重させてたのに
リメ4で制限から解き放たれたせいで大暴れした先生
しかも序盤から格安で呼べるという理不尽さ
0949助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 07:37:00.36ID:X6r2cd8c
一応ソウケンさんも(服従召喚は)あの時はあの時での事情があったんだから
一律に今の価値観と比べて勝ってる劣ってると言うべきでは無いとは言ってるな
自分としては召喚時点とか眺めるのが好きなんですってだけだが
0950助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 09:17:32.30ID:qLkSJ1Xa
ソウケンもデレたがアトシュもデレたな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4213528.jpg
0951助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 09:18:05.18ID:Ny3vd9Ki
結局、5も最後まで、毎度の敵を相手にするだけで終わっちゃった…
0952助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 10:03:07.34ID:VQIAH2qa
毎度の冥土
0953助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 10:07:44.37ID:7lBovi7N
発音が違うとはいえ中盤からメイドメイド連呼されてサモっていつからメイドゲーになったっけって思ったぜ
実際出てきたメイドキャラってサローネさんとポム子さんだけだよな
0954助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 10:08:44.75ID:wtk9tzzz
>>952
出光のCM思いだした
0955助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 10:11:37.75ID:wGaWK3GY
>>950
これアトシュED?
0956助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 10:24:16.67ID:Aksuu+zF
>>955
ちがう
本編だと思う
0957助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 10:27:50.42ID:wGaWK3GY
>>956
そうなのか
フォルスでやったけどたしか阿部さんかイェンファにこんなこと言われたなあと思って
0958助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 10:28:12.17ID:26eqsjm8
>>933
いや、4ベースに敵増援、勝利条件の追加等やれば結構面白そうなの出来そうじゃね
ただし無限湧きテメーは駄目だ
0959助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 10:29:58.32ID:wGaWK3GY
ごめん多分意味が伝わってなかったんだな
アトシュEDに至る過程での本編差分なのかなと思ったってことね
この場面の最後の方ってED迎えるキャラが喋ってるっぽいなと考えてたから
0960助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 11:25:37.03ID:MAhLaSpW
>>950
デレたところで次スレよろしく
0961助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 11:42:22.53ID:dPZasdiO
まず主人公をフォルスにします
響友をダイス、もしくはカゲロウにします
弟分!ヤンデレサイコストーカーホモ幼馴染!眼鏡!先輩!犯罪者!
もうやだこのホモの島
0962助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 11:45:29.32ID:DWc9wh1W
パナシェ成分が足りない
0963助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 11:48:47.14ID:Aksuu+zF
次スレたてられなかったのでどなたかお願いします
0964助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 11:51:07.96ID:DWc9wh1W
行ってみるよ
0965助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 11:54:54.55ID:DWc9wh1W
サモンナイト総合★357
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1369191156/

どっかミスあったらごめんね
0966助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 11:56:01.96ID:g52aHlkm
>>965
乙です
テンプレの発売日とかスレは修正したほうがよかったかも
0967助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 12:02:38.03ID:wGaWK3GY
>>965
おつおつ
0968助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 12:03:53.50ID:dRWq0So/
>>965
乙です
0969助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 12:04:15.33ID:Aksuu+zF
>>965
乙です!
0970助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 12:04:18.27ID:MAhLaSpW
>>965
乙ー
Q&Aも大分古くなっちまったな
次スレの後半でテンプレ適当に新しくしようか
0971助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 12:07:49.12ID:B3vTVLKy
>>965


響友の設定なせいか出撃が人間ばっかで面白味ないなー
0972助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 12:14:47.92ID:7lBovi7N
>>965


発売前は異世界人同士が響友になることはできるのか?とか思っていたが
一日先生イベントのパートナー探しうんぬん見るに、なんかできなさそうだな
0973助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 12:16:54.83ID:wGaWK3GY
血が混じればいけるみたいだけどな
ソウケンやルエリィ見るに
0974助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 13:14:08.13ID:MAhLaSpW
魂を響き合わせるってのがよく解んないしな
主人公のケース見るに召喚術が必須って訳でも無さそうだし
響命出来るかどうかで仲を測られるってのも怖い気もするが
0975助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 13:20:20.94ID:7lBovi7N
二人の仲がギスギスしてきたら響命できずに誓約切れるとかありそうだし色々と恐ろしい
0976助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 13:22:33.14ID:B3vTVLKy
3の生徒とかミニスとシルヴァーナ位でもいいよなミントさんとオヤカタとか
多分元になったのここらなんだろうけど
0977助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 13:24:27.87ID:MAhLaSpW
逆に親しいと思ってても響命出来なかったりしたらモヤつきそう
0978助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 13:28:36.14ID:Wf5uamL4
召喚師になれるだけの魔力的な素質+お互いに信頼し合える異世界の友人+その友人と自分の相性の良い属性が一致
くらい合わさらないと召喚師になれなさそう
0979助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 13:32:20.61ID:MAhLaSpW
>>976
オヤカタ…マルルゥのこと話してくれなかったよね…
0980助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 13:42:20.87ID:IHItmCh1
従来の召喚術より公平な条件で契約できるよ!くらいでよかった気がしなくもない
パートナーと信頼関係が徐々に出来上がっていくところが面白いのに
出来上がった関係前提の設定だとだとどうにも起伏に欠ける感じが
0981助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 13:44:20.55ID:Yqu5gUdP
まあルエリィとプリモ程度でも契約できるんだし
そうしゃちこばって考えんでもいいんじゃね?
0982助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 13:45:21.13ID:BtU5uxZy
シーダフローテとか双子みたいなのは嫌いじゃない
エルストとガウディが出会った頃は喧嘩してたって言ってたけど仲良くなってから響友になったのかね
全員が全員主人公みたいに出会って即効響命するのかどうなのか…小説待ちか

5は皆仲良しなのはいいんだけど最初から関係が出来上がりすぎてる気がする
0983助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 13:46:47.59ID:7lBovi7N
ある意味イェンファがもう一人の主人公ポジだとは思う
0984助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 13:54:36.38ID:aa57Svw/
>>980
それはあれだわ、見合い結婚してから夫婦仲良く恋愛すればいいっていう昔の日本だw
そう思うとシステムが変わったのも解るな
0985助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:00:34.86ID:gnA8riOW
弱者成り上がりの手段としては召喚も結構良さそうなんだけどな
レシィとか最初から乗り気だったし
0986助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:04:44.86ID:Wf5uamL4
>>981
ルエリィとフプリモ程度っていうけど
一応あれお互いの命助けてるからね
0987助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:08:37.58ID:7M6s4aP5
ウンチしてたらいきなり異世界に呼び出されて
全人権剥奪されて強制労働しいられたうえにに二度と家に帰れないとか俺なら自殺考えるわw
0988助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:10:01.52ID:ORaVD4Bj
でもご主人様が自分好みの美少女だったら…?
0989助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:10:09.64ID:Ny3vd9Ki
それこそ才能無いと思ってたのに
イェンファ辺りが、響命しちゃう展開とかでも良かったんじゃね
つーか、鍛治屋のヤモリ?は、ただ連れてるだけなんか…
0990助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:10:53.86ID:7M6s4aP5
>>988
ポチと呼んで欲しい
0991助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:19:27.40ID:gnA8riOW
サプレスの雑魚とかメイトルパ生態系の底辺の暮らしと奴隷生活どっちがマシかっていうと難しくね?
0992助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:22:00.73ID:W5ZrEebf
現実で魂の響き合う友がいるかい
いるなら召喚士になれるよ!なれるよ…
0993助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:23:24.94ID:7M6s4aP5
自分でえらべりゃいいけど強制だからな
4でもかえりてーかえりてー言ってたし
0994助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:26:16.77ID:MAhLaSpW
召喚術?鍋かぶりゃ撃てるよ
0995助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:27:30.52ID:YJzWpz8B
出撃数を過去作と同じぐらいに増やす
ユニット召喚獣を復活
協力してくれるクラスタを増やす
全部じゃなくて石セットで自由に選べるようにする
これぐらいはしてくれんかねー
0996助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:32:43.25ID:BN8Eq+FA
アクセサリーにサモナイト石組み合わせるとチャレンジミッションが生まれるようにしたら良いんじゃねとふと思った
もちろんクリアしたら契約と
0997助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:35:19.39ID:lPufjytM
やっぱ武器防具は店買いしたかったなぁ
0998助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:39:08.46ID:MAhLaSpW
つかサモナイト石って単語がもう出てこないよね
0999助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:46:52.67ID:wGaWK3GY
コレクターズアイテムになってるね
1000助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:47:24.02ID:lPufjytM
1000ならサモンナイト6が2015年ごろ発売してくれるだろう
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。