ファイアーエムブレムについて語ろう! 160章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/05/09(木) 20:08:41.97ID:8CrqAUoMファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/(VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 158章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1363945790/
0135助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 18:35:20.01ID:4mdyx3TW0136助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 18:42:41.67ID:fX9xh2lT0137助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 18:54:15.13ID:JU8lT3gY聖戦は成長で空振ってもまだ戦えるんだよね
☆武器握らせたり攻速0の敵だけを相手したりして
封印以降ので成長が駄目だったらどうする?
何かフォローできる手あるかな?
0138助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 19:11:17.53ID:gcUQoc7Z0139助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 19:18:39.16ID:4saEHw+Lそれに強い武器や弱い敵云々はどの作品も同じだし
何が言いたいのかよく分からんぞ
0140助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 19:25:57.61ID:rBKF0w2B0141助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 19:27:45.52ID:5RYvUHKS多少ヘタレてても良い武器持たせれば使えないことはないってのは確かだよ。
だけど紋章だってそこはカバーできてないから、聖戦だけの特色だと思う。
0142助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 19:34:12.41ID:JU8lT3gYどんな成長引いても極端なキャラのパワー差が出ないようになってる
0143助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 19:41:14.44ID:7J2BJuvI0144助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 19:56:44.80ID:HTkJgmUb結局は才能ある人間が現れないと何にも変わらないしな
0145助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 20:31:40.13ID:9vzdP6aV連れ戻せとか言ってる信者は加賀のことを考えるなら休ませてやるべき
そして蒼炎信者はもっと謙虚になるべき
蒼炎のせいでFE終わりかけたのに紋章と封印と並ぶ名作とかよく言えるよな
0146助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 20:32:38.41ID:oeleW4RP0147助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 21:05:32.35ID:Et6uL1gLそれ以降酷くなる一方だし
0148助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 21:32:25.50ID:Ss7FyiQn0149助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 21:34:10.19ID:fX9xh2lT覚醒は最近のゲームの中ではいいほうな気がするんだけどな
0150助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 21:37:25.28ID:oeleW4RP0151助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 21:55:29.46ID:UvVFZGwQステージ構成も完成度高いのが多かった
0152助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 22:06:44.55ID:5RYvUHKS0153助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 22:20:04.90ID:+CJ/bE4p加賀時代はそんなのは辺り前だったんだが
0154助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 22:48:00.29ID:fvN2vpO9友軍とかうんざり
0155助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 22:49:05.83ID:4mdyx3TWあのごりらが檻に入ってれば暁の女神ももっと売れただろうに
0156助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 22:52:11.94ID:n7NmZhv1覚醒は自由度優先でストーリー希薄と対極な感じだね
0157助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 22:52:25.20ID:Ss7FyiQn0158助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 22:58:42.35ID:nEgqAYaaせめてその大陸からは出られないとかの制限があっても良かったと思う
0159助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 23:10:31.10ID:Et6uL1gLな、なんだコイツ
0160助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 23:41:39.80ID:NbXS5Uuc外伝と聖魔は敵出てて塞いでたら強制だったか
制限かけるとそれで自由度減るから気にしないようにしてた
インスタント子供が各大陸に沸くからなあ
0161助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 23:43:48.79ID:fX9xh2lTアイクがムキムキだったりサザが不憫だったりペレアスは可哀想だったりはしたけど
ゲームシステム自体は普通に楽しかった
0162助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 23:47:58.11ID:oeleW4RP更なる肉体改造をしただけなのにこの酷い言われよう
ミスト後ろに置いて戦うとかマジかっこ悪かったよ蒼炎では
0163助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 00:26:31.46ID:WzctvHFiあれはリアルな戦闘じゃなく、
リアルな紙相撲。
あとは半獣
ゲーム的にもつまらんしシナリオもうざくなる。
アニメオフでシナリオガン無視なら結構たのしめた。
0164助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 00:50:27.74ID:mNDVEFIQ聖戦から封印をやったときガッカリしたんだよな。あの走るのが好きだったから
でもやってるうちに、あれはあれでシンプル、コンパクトで良いと思えるようになったけど
次回作もデフォルメ3Dなのかね
0165助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 01:12:33.54ID:50uodUCe暁で騎馬兵が走ってくるのはかっこよかった
0166助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 01:33:17.96ID:41oKMijVそれを律儀に待つユニットには吹くw
0167助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 01:43:31.16ID:dFfYMacL0168助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 04:30:49.72ID:Sw7Ay0Mfあの顔と半端な頭身と変な形の足はもういいや。
0169助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 07:48:48.98ID:1jQ16Dh2何なのあの薄っぺらい世界観
0170助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 12:46:10.50ID:hzQcx/GD新シリーズ「わかった」
0171助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 18:00:38.06ID:v8VtYT36被ダメの時は受身をとる感じで棒立ち分を軽減、高低差とか障害物とかをアニメに適用等
0172助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 19:00:10.71ID:Sw7Ay0Mfその辺もう少し拘って見せて欲しいところだな。
わざわざ戻っていくとかさすがにそろそろやめて欲しい。
0173助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 19:16:22.76ID:50uodUCeもう少しスタイリッシュで上手い攻撃の受け方って無いんもんかね
0174助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 19:26:45.28ID:U4eDTrcp0175助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 19:59:19.84ID:VobIYdj9見た目はGBAが好きだけどテンポなら覚醒一択だぞ
0176助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 20:09:34.54ID:klyy/wyO反撃の魔法が明らかに届いてなかったけどダメージになっていたな
0177助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 02:52:29.11ID:CX9c3ipSラグズもベオグも人間たるマンナズから分化した生物、というところまでは良かったんだが
そこで終わってるのが、ねぇ
0178助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 03:37:36.75ID:va5YPPD8必殺モーションを兵種側だけでなく魔法側にも個別に用意して
必殺の時だけ長くて迫力のあるアニメにするとか
0179助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 11:30:09.88ID:hnrCw+9Fラスボスの使う魔法も長い方が迫力あっていいね
0180助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 14:03:44.37ID:qaZQFD42普段の戦闘からあまり長いエフェクト使われるのは勘弁かなー。
テンポ命なゲームだしさ。
0181助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 14:10:35.00ID:Yhc4P+kB金をかけずに簡単に作って500円くらいで売り出せ。
どうせISは普段なにも業務してないだろ。
0182助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 14:39:46.10ID:wrM6SldQ0183助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 14:55:23.85ID:mk9U+6ZGコンマ1秒への拘りを見たら喜ぶ感じで
別にスーパーロボットの必殺技とかプリキュアの変身シーンみたいなのを否定する訳じゃないけど
0184助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 16:43:32.87ID:Mhr2n9zk仲間たちにチヤホヤされて厨能力で世界救って聖女扱いされるユリアさん羨ましすぎ
0185助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 16:46:36.82ID:yDqO9wZuなんか小説版設定を公式と勘違いしてロイの母親死んだみたいに言われるけど
ゲーム的に設定してなくて出てこなかっただけだろうし
0186助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 16:50:43.51ID:yVwwrt/W殺されそうになっても母に逃がしてもらえたし
さらわれて万事休すかと思いきやマンフロイが術で洗脳して
同士討ちさせようと馬鹿なこと考えてくれたおかげで最終的に助かるし
幸運の塊だな
0187助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 17:33:17.02ID:wrM6SldQしっかりした父母に頼もしい親友がいるからな
0188助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 18:11:20.74ID:Mhr2n9zk他にも今までにありがちなメアリースーの要素がほとんど無いのもポイント
0189助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 18:26:43.02ID:KOomnsW9こんなのがマルスの子孫とか嫌だわー
0190助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 18:27:45.52ID:yDqO9wZu開発インタビューで言われていたぞ
0191助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 20:22:11.72ID:CX9c3ipSおかげで次回作で主人公のカップリングを固定しないことが出来たわけで、
怪我の功名というべきか
もっともそのせいで竜とのクォーター設定が後付される「こともある」、という
実にややこしいことになったがw
0192助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 21:36:18.68ID:hnrCw+9Fいずれにせよ作中で死亡してるから薄幸なのは間違いないだろうけど
0193助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 23:13:52.49ID:bVlzKmLLお貴族様が母親の母乳や母親の手料理ナンカで育つ訳ねえだろ(´・ω・`)
0194助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 23:43:27.30ID:mk9U+6ZGグランベル皇女様だよ
ペンより重い物持ちません
0195助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 23:46:32.65ID:hnrCw+9Fじゃあ銀の槍や勇者の斧もペンより軽いのか、凄い武器だな
0196助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 23:50:13.94ID:va5YPPD8剣より強いだけのことはある
0197助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 00:20:50.63ID:p+1hxoOk0198助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 00:29:26.19ID:2w8WwY9v母乳がどうとか
どっかで見た気がした
0199助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 00:51:40.21ID:k1DAQos+広辞苑の何倍なんだろうか
0200助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 07:14:29.79ID:tx7eiAku0201助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 11:27:50.74ID:RFydwNPzユリアやサラの頃からメアリースーいるよね
0202助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 12:39:55.38ID:IgsCdKPfだがベオ関連の優遇は解せぬ
0203助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 12:49:40.61ID:bSflxypZ0204助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 13:45:09.17ID:/hRP/SO50205助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 14:10:44.41ID:RFydwNPzポケモンでさえ最近はNとか出してくるし
0206助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 14:26:05.00ID:YrarNBAT0207助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 17:10:36.99ID:1ugDiFOj0208助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 17:25:16.60ID:2y01VkaB剣使いなのがせめてもの譲歩か
0209助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 18:13:13.85ID:p+1hxoOkまあ十中八九没収されてしまうけど。
0210助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 18:15:25.29ID:bSflxypZ0211助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 18:22:19.75ID:2w8WwY9vRPG系のヲタに「アーダンって分かる?」訊いたら「あ〜はいはい」って分ってもらえる規模の人物なんだよ
セリスとかリーフより上なんじゃないかな
0212助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 18:27:57.34ID:dShKUk9L0213助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 18:43:55.42ID:RFydwNPzいつまでも美形ばかりでは有り難みも減るだろう
0214助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 18:48:07.31ID:bSflxypZ0215助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 19:00:07.25ID:k1DAQos+それこそ覚醒2や覚醒3でもしないかぎり
0216助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 19:04:49.74ID:V5PqvGCF何故DLCMAP曲を鑑賞モードで聴く事が出来ないんだ
0217助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 19:17:50.65ID:pcYFsL7vそれ以前に旧作の曲はサントラにも無いけど
0218助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 19:24:11.78ID:p+1hxoOkまあブサキャラというよりは男くさいとかケバいとか、
美形以外のベクトルのキャラって程度の意味合いだけど。
0219助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 19:41:44.72ID:TH27ScWO0220助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 21:19:59.02ID:kBuFiWqa0221助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 21:29:37.59ID:yL2LH8I50222助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 21:41:56.34ID:xZB4hxNf頼りすぎてた強い男がさくっと死んで、へなちょこばかりの周りの戦士でこれからどう戦おう?
ってシチュエーションが生まれるんだからね
もちろんこら詰んだなと思うなら素直に白旗上げてリセット押せばよろし
0223助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 22:32:25.29ID:tx7eiAku別にFE自体をそこまで好きじゃなさそう
0224助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 22:35:19.76ID:2y01VkaBFE大好きだ文句あっか!
0225助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 22:44:35.08ID:tx7eiAkuそれならFEのどういう要素が好きなの?
ファンタジー?SRPG部分?キャラクター性?戦記的ストーリー?
0226助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 22:57:10.94ID:jEZmpLMK覚醒()はFEじゃないし問題ないな
0227助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 23:04:51.58ID:2y01VkaB少なくともストーリーとかSRPG部分とか明確なもんじゃないのは確かだが
0228助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 23:43:38.49ID:kBuFiWqa0229助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 23:52:43.91ID:pcYFsL7vSRPGとしては交互ターン性とか系統的には近いんだけど
0230助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 23:54:29.93ID:YrarNBATゴンザレスやオリヴァーは非美形でもキャラ立ってていいよね
0231助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 23:54:54.45ID:ZwID8vsV0232助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 23:59:33.29ID:k1DAQos+そう
0233助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 00:02:54.34ID:2y01VkaB0234助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 03:12:48.02ID:riy1NWie0235助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 03:51:22.84ID:CwdxBFTw次回はあれぐらい大量におっさん出して欲しいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています