トップページgamesrpg
1001コメント340KB

FEで聖戦が一番好きな人は.その80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 15:43:46.46ID:4Ue9E6dL
(スカサハ)
なんてことだ・・・>>2・・・あとはたのむ・・・

FEで聖戦が一番好きな人は.その79
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1360186706/
0320助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 01:20:19.40ID:sInQ4T8i
ティルテュはアーダンやレックスなら怒り+待ち伏せで
「HPが半分になったら本気出す」キリッ
になるからな
0321助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 01:20:33.50ID:7hgJsR3x
>>319

そして謎の目線の高さ。
0322助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 09:19:18.73ID:wo+gFkDc
アミッドは初期クラスのチョイスだけは評価出来る。
同じ単独属性マージでもその点は伯母に優る。

トルネード装備出来たら連続トルネードでロマン枠になれたかも?
0323助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 10:13:43.56ID:/Ugz3c02
>>312
確かにあの会話は危険だった
アーサーのほうがシスコンと思いきやティニーが重症というw
あと恋人なしで発生する終章の兄妹会話も危険な感じがする
0324助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 10:49:43.90ID:Q2lRlQaD
恋人がアーサー・ティニー共に居ない場合。
アミッドリンダや、その子供がフリージ家を継ぐ事になります。
その為、この二人だけはっきり系譜に載ってるのです。
アーサー・ティニーは日夜近親に明け暮れましたとさ。
0325助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 11:01:26.27ID:wo+gFkDc
聖戦独身エンドでフリージに帰る場合のアーサーの嫁候補にオルエン辺りは候補にあがってもおかしくないんだろうな。
実際にアーサーやオルエンが受ける受けないはともかくとして。
0326助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 11:11:06.25ID:L7aup0TR
そういやオルエンもブラコン枠だったな

対ラインハルトマップは闘技場で数十ターン粘る→死ぬを繰り返して
一旦トラナナ投げた原因だった
0327助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 12:48:58.60ID:/Ugz3c02
アーサーとティニーは仲間入りの時以外に
俺が守ってやる、だっけ?
とか妹の手は汚したくないやらお兄様のこと大好きとか
兄妹愛が強調される台詞が多いんだよな
長く離れていた兄妹だけどなんか気になる
0328助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 13:22:57.12ID:w7jxbdUk
>>327は村を訪問した時に出てくる
噂話好きのおばちゃんの子供
0329助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 13:29:20.61ID:7hgJsR3x
あの世界にネットがあったら、間違いなくあのおばさんは2ちゃんねらーだな。
0330助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 13:34:48.29ID:/Ugz3c02
いや、マジで思ってるわけじゃないけどさ
アーサーにはフィーが王道と思うし
ただ、狙ってるなぁと
0331助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 13:35:45.79ID:Q2lRlQaD
つかフリージ家イベントも地味に多いからね。
0332助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 13:48:14.60ID:7hgJsR3x
セリス:ティニーもアーサーと一緒に行くのか(相変わらず仲良い兄妹だなぁ)
ティニー:私、アーサー兄様のお手伝いをしたいの
セリス:(微笑ましいなぁ、ちょっとからかってやろう)ティニーはアーサーにべったりだものね
ティニー:だって・・・、にいさまのこと好きなんだもの・・・

セリス:…(…なんか聞いてはいけない事を聞いてしまった気がする)
0333助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 13:50:35.90ID:/Ugz3c02
ティニーは敵と会話多すぎだろ
それで育てざるを得なかった
0334助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 14:10:44.04ID:wo+gFkDc
まあ、敵中枢のど真ん中家系の子で、
(子作り前提なら)確実に自軍にいれられて絡めやすいキャラだからなあ。
台詞も作りやすいし。

レックスやアゼルの子も同様なんだけど、
子を残してない可能性や各子供毎に判定用フラグ作るのも手間だし。
0335助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 14:35:41.17ID:/Ugz3c02
だからヨハン、ヨハルヴァが作られたというのは邪推だろうか
にしてもフリージは色々ある家だなぁ
女性がメインだからか
ヒルダにイシュタル
でも実はブルームも二回戦うんだよな
0336助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 14:44:52.96ID:9Xqfjn6b
何だかんだでこちらを最も苦しめる神器がトールハンマーだからな
0337助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 14:51:46.91ID:7hgJsR3x
フリージ家なのに、1度しか出番が無い&序盤でやられるお方もおられますが。
0338助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 14:54:46.58ID:L7aup0TR
イシュトー兄様の影の薄さ
0339助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 15:03:28.60ID:wo+gFkDc
>>336
vsトールハンマー5回
vsスワンチカ2回
vsグングニル2回
vsロプトウス2回
vsミストルティン2回
vsファラフレイム1回


スワンチカだって回数戦えれば強敵と呼ばれてたはず・・・軽ければって注釈はいるけど
0340助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 16:58:17.85ID:/Ugz3c02
トールハンマーそんなに戦ってるのか
ここじゃティニーにフリージを継がせるのは異端?
一番しっくり来るんだが
アーサーはあまりフリージな感じがしなくてな
なんとなくヴェルトマーかドズルに帰ることが多い
アーサーがどうというよりもティニーがフリージを継ぐことに意味があるというか
0341助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 17:24:23.06ID:L7aup0TR
アゼティル、レクティル、フォルアーサーが多いイメージで
ティニーがフリージを継がざるを得ないことの方が多そう

しかしティニーがフリージを継いじゃうとアレな家系の血が濃くなりそうだなぁ
恋人とは離れ離れになるし
またそこで怨恨が募りそうな気もw

自分もティニーがフリージ継いでばっかりなんだが
一度くらいは旦那のとこに嫁がせてやりたい
かといってシアルフィトリオやフィンの娘にする気にはならんしなぁ
0342助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 17:28:25.03ID:Q2lRlQaD
近親が一番盛り上がるカプとは。
0343助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 17:39:38.33ID:/Ugz3c02
近親というほどではないがアレスナンナかと
ファバルラナ、レスターパティと同じ条件だが
会話の内容がアレなので
0344助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 17:44:56.70ID:wo+gFkDc
アレスナンナは従兄弟といっても祖母が違うからまだマシだが、
ファバルラナやパティレスターは遺伝的にヤバそうだよね。
一卵性双生児は遺伝的には同一人物な訳で・・・

まあ、劇中で一卵性と断言はされてないから二卵性だという解釈すればいいんだろうが
0345助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 18:02:18.44ID:Xihcw+MX
一卵性双生児は同性しか産まれなかったと思うんだが違うのか
0346助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 18:16:32.68ID:llPPXrMn
じゃあティルナノグにスワンチカで攻め込みましょう。
0347助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 18:20:15.02ID:+LgQQ75/
あの世界にネットがあったらGPSで進軍管理出来るからシグルドは便利だよな
指示もメールや電話で出せるし
0348助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 18:26:04.18ID:wo+gFkDc
>>345
一卵性二卵性はエーディンとブリギットの話な。
書き方紛らわしくてすまん
0349助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 18:38:24.33ID:Xihcw+MX
おうふ
そういうことか
こちらこそ申し訳ない
0350助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:00:53.24ID:hTYPXcmF
シャナン&ラクチュは三親等カップルだから
日本の法律的にはアウトだな
0351助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:16:12.50ID:7hgJsR3x
>>350
いや、ラクチェとシャナンは従兄妹だぜ?
0352助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:19:52.76ID:L7aup0TR
やりようによっちゃぁ子世代は従兄弟カップル三昧になるからなー

ところでユングヴィの双子は双子である理由って何かあったんだろか
理由というか、双子の設定ってどこかに活きた?
0353助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:20:23.72ID:hTYPXcmF
あーそうだっけかw アイラがシャナンの叔母か
いろいろ記憶がいい加減だなあ、俺w
0354助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:26:07.72ID:+LgQQ75/
>>352
たまに入れ替わって楽しめる
子供の髪の色の理由
0355助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:26:22.21ID:hTYPXcmF
>>352
エーディン&ブリギット、スカラク、ラドネイ&ロドルバン、イシュタル&イシュトー
とやたら双子が多いゲームだよな

ほかのFEで双子って言ったら聖魔くらいしか知らんけど
0356助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:35:42.83ID:L7aup0TR
>>355
イシュタルとイシュトーも双子だったんだっけか、忘れてた

双子の兄/姉/妹って言い回しで結局兄弟扱いだから
双子である意味あんまり無くね?って感じなんだよなー
0357助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:36:54.86ID:ac7OeAln
男女双子と近親に萌えるスタッフがいたのだろう。
0358助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:37:31.44ID:7hgJsR3x
>>355
ん?
イシュタルとイシュトーって双子だったっけ?


ところが、ユリア&ユリウスは双子だな
0359助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:41:40.98ID:hTYPXcmF
>>358
念のためググってみたら双子でおkらしい
ユリア&ユリウスも加えたら、双子は5組か
何か意図があって双子を増やしたのか
単なる趣味だったのか。今となってはわからんな
0360助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:58:01.45ID:dfgNbmVt
ヴァンパ隊は三つ子でいいんだよな
0361助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 22:10:58.93ID:/Ugz3c02
>>352
ラナファバル、レスターパティ、アレスナンナ、シャナンラクチェにしようものなら…
でもこの辺結構会話が面白くて困る
0362助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 23:29:05.81ID:Q2lRlQaD
ティニー「兄妹でもいいと思う」
アルテナ「そうね!」
0363助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 07:10:44.04ID:uXig+5YS
イシュタルイシュトーが双子とか初めて聞いたんだけどどこで書かれてたの?
0364助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 07:19:38.09ID:21xjn5Xo
長年離れてた実兄妹と長年一緒に育った血の繋がらない兄妹はどっちがまずいか
アリオーンは既に物心ついてたろうけど
0365助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 08:23:55.01ID:K2YemY63
ティニーからしたら、自分の事思ってくれてる唯一の味方で、更にあんなイケメンだからな。
ブラコンこじらせてもおかしくないよな。
0366助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 08:35:13.79ID:5RPtfgch
ばくはしましょう!
0367助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 08:38:51.51ID:RrVwGO3W
>>264
生物的には実の兄妹のほうがヤバいが
精神的には一緒に育った兄妹がヤバいって感じだなぁ
子供の頃からずっと一緒で恋愛対象とするのは難しいと思う
そんなこというとティルナノグメンバー間のカップリングも難しそうだが兄妹ではないということでセーフかな
アーサーのほうがシスコンと思ってたんだがな
EDのティニーの台詞は破壊力ありすぎだわ
0368助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 08:47:56.25ID:21xjn5Xo
考えたらダインノヴァたちも100年ちょい前程度だから
血の繋がらないってほどではないな
遠縁の親戚か
0369助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 08:48:54.49ID:K2YemY63
何気にアーサーって色々美味しい立ち位置だよなぁ。
まぁ、皆生い立ちは等しくアレだけど。
0370助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 08:55:51.49ID:RrVwGO3W
アーサーカッコいいと思う
フリージを憎み抜いてヴェルトマー(アゼルの息子の場合)に帰っていくのが様になりすぎる
何気にブルームにたいしては怒りに身をまかせる感じなんだが
ヒルダに対してははっきりと肉親殺しをしているという覚悟があるのが成長している感じでいい
0371助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 09:03:07.39ID:K2YemY63
順当に?行くとアゼル親父だからか、炎の紋章背負ってる?ようなイラストなかったっけ。
ヴェルトマー行きのキャラも、結構なポジションだよな。
あえてアーダンが親父になったりもするがw
0372助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 09:07:25.23ID:RrVwGO3W
特に、深い考えはなく
憎しみに捕らわれたことのあるアーサーだからこそヴェルトマーに帰るのが
カッコいいと思ってるだけなんだ
他のカップリングもいいと思うよ
0373助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 12:01:20.67ID:dJ2BxbEv
>>367
アーサーは単純に妹を可愛がってる
ティニーは兄に対して間違った感情を抱いてる
そんな感じ
0374助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 12:42:24.73ID:RrVwGO3W
確かにアーサーはあくまで肉親としてティニーを大事にしてる感じだな
ティニーもそんな感じと思っていたがあのEDの爆弾発言でこうまで怪しい感じになるとは
この兄妹はお互い恋人なし状態で会話ありということも怪しい感じに拍車をかけてると思う
0375助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 13:15:12.88ID:K2YemY63
ティニーは恋人殺して、かつ平民親でアーサーと一緒にフリージに帰る時の台詞が一番ヤバく感じる。
0376助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 14:32:52.05ID:MtstG3fd
兄妹離れ離れで育ったから親愛の情も普通の兄妹よりも人一倍だから、と思ったけど
離れ離れ兄妹ってアーサー&ティニー、リーン&コープル、アルテナ&リーフと意外に多いな
となるとアーサー&ティニーにだけ会話があるとやっぱ怪しく感じてしまうな
0377助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 15:27:41.18ID:cifBjBmR
離ればなれじゃない兄弟の方が少ないほどだしなあ。
0378助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 16:17:23.41ID:RrVwGO3W
>>375
うろ覚えだがステキな兄にも会えたし…ってやつだっけ
0379助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 17:42:37.61ID:eQ+o7ASg
アーサーとラインハルトどっちが強い?
2回攻撃のダイムサンダのほうがトールハンマーより確実だよな
待ち伏せと怒りと組み合わせればトローンも強いが魔力成長低いのが残念
見切りフィーといいスキル重視にすると成長が死ぬというバランスはさすがだと思う
0380助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 18:43:43.29ID:RrVwGO3W
アーサーにはロマン枠でボルガノンを持たせる
使わないが
エルウインドで彼は戦い抜いた

フィーは最初ノイッシュ父だったけど強かったな
ノイッシュのスキルは攻撃的でなかなか面白い
ノイラケは会話もいいしデルムッドが運もからむがなかなか良かった
0381助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 18:47:20.79ID:eQ+o7ASg
比べるのが間違ってたわ
アーサーとイシュトーどっちが強い?会話なかったっけ?
0382助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 18:50:39.69ID:MtstG3fd
>>381
フォルアーサーがイシュトーのサンダーストーム連発で殺されたことあるわw
0383助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 19:30:57.78ID:5RPtfgch
>>382
風vs雷で相性有利で速+20貰って命中低いわ重くて連続出にくいわの遠距離魔法相手なのにwww
エラく偏った乱数固まった所に当たったんだなwww
0384助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 20:01:06.23ID:MtstG3fd
>>383
しかもオールA評価狙ってたプレイだったから
7章最初からやり直しってオマケつきだよ、まったく・・・w
0385助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 20:19:12.14ID:RrVwGO3W
ラケシスの相手なんかはよく論争になるが
アイラの相手は論争にならないよね、相手が誰でも強いからな
ホリンだろうがレックスだろうが使える
ラケシスは相手によって強さが大幅にかわるしなぁ
0386助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 20:22:56.79ID:MtstG3fd
アイラのオススメカップルはノイッシュかなあ
親世代じゃ殆ど死にスキルだった必殺が生きるし
0387助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 20:24:12.48ID:ZCfuudpb
アイラの相手はクロード一択だな
吟味しなくても魔防がモリモリ上がるからスリープなんて怖くないぜ
0388助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 20:37:27.32ID:alkly1qn
アイラは誰とくっつこうが子供は強い
ストーリー的にはアーダンしかいない
0389助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 20:43:16.08ID:2mmo8RsY
アイラ自身が親世代で一二を争うくらい強いからな
子供もデフォルトで追撃付くからスキル悩まなくていいし
完全に趣味枠。誰とくっ付いても地雷が生まれにくいんだよな
0390助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 20:58:03.80ID:MtstG3fd
逆に地雷が生まれやすいのは誰だろうか?
スキルに乏しいエーディンやラケシスか?
0391助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 21:40:33.87ID:vkQQaau2
NTT出版の攻略本P178に「デューの太陽剣は二人の子供に継承できるので」
と書いてあったのでラケシスとデューをくっつけたら余りに酷い地雷で俺は泣いたよ
0392助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 21:54:08.60ID:vkQQaau2
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4196078.jpg
もう何周したかわからないけど、最後の吟味週だと決意してのプレイ中
レックス、キュアンごめん・・・どうしてもいい乱数なくて調整しきれなくてごめん・・・
0393助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:13:21.73ID:TtZodvj9
装甲とホモってなんか関係あんのかな
0394助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 22:35:48.06ID:6CMTeSOj
ストーリー的な観点で見ると、

>>379
才能では間違いなくラインハルトよりアーサーの方が強い。
だが、コノート前後でのアーサーではまだラインハルトには及ばないと予想される。
>>381
同じく、最終的にはアーサーの方がややイシュトーより強いと思われる。

しかしメルゲンの戦いではまだアーサーは修行中だろうから、その時点ではイシュトーに敵わないだろうな。
0395助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:45:27.63ID:bgBAV8Bo
>>392
運と魔防がすごすぎる!!!
お前聖戦好きすぎだろw
あと、そんな強いミデェールはミデェールではない。
0396助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 23:56:11.34ID:TC4buPE/
>>392
ダンサーってここまでのびるのか…
死なない程度に育てていたからあんま強くないんだよな
0397助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:27:27.27ID:vpVL08rq
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4196559.jpg
HPは2UP組だけ妥協中。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4196574.jpg
集合写真前にさらわれてしまった人も。
セイジになれたらどれだけ無双できたか?

>>395
いいえ、歪んだ愛情というやつです。
これまで育て上げたことのないユニットを育て上げる旅、なのです。
当然、終着点は理論上最強のハンニバルを育成し上げること・・・

>>396
シルヴィアさんは一週間ほど心血注ぎ込んだ結果ですw
俺もいつも良くない乱数群を食わせる係にしてたので、今回はしっかり育ててみました。
成長率的には親世代最低ですが意外なほど育て易かったです。
0398助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 01:18:11.42ID:eC0e7S3S
今やってる三周目でエスリンやミデやアゼルを2ピンで妥協してる俺の立場ナシ
0399助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 01:20:42.60ID:+gX2BYlm
トラバントって自国の民衆には好かれてそうだよな
0400助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 01:20:56.00ID:oU4wyQ5r
杖系は全く吟味しないな
まぁ力魔力速さぐらいは気をつけておいたほうが闘技場勝てて良いんだが
最悪勝てなくてもいいからなぁ

ところで乱数調整用の闘技場負けキャラって皆誰にしてんの?
一部ならアーダン? ディアドラ? シルヴィア? クロード?
二部ならヨハルヴァ? リーン? 壊れた剣を持った誰か?
0401助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:10:01.55ID:dAbAt7ru
ブルームは可哀想だな、怖い嫁の言いなりで
0402助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:20:37.62ID:jkVsFYj2
>>399
ワールドマップでの説明文とか見る限り、実際好かれてるんだろうけど
自国民にも
「国のため国のためってのは分かるが、ちょっとやりすぎだよアイツ」
と引かれてるイメージが強い
(アルテナ・ハンニバルとの確執とか、9章村での会話とか)

容量の都合もあるだろうが
「トラバント王万歳!」みたいな民衆がもっと出ててもよかったかも
0403助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 09:35:04.12ID:SyXPzIdi
調整要員は一部ではホリン、
二部ではスカサハ。

前線に出にくい歩兵で尚且つ、勝つ気になれば最終ターンに一気の勝ち抜きが狙えるし。

アーダンやヨハルヴァは経験評価のために、
勝てるチャンスで確実に勝たせるから乱数調整なんてさせられない。
0404助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 12:43:07.34ID:OJ1p+1EI
九章の村は南トラキアの国民じゃないからな
0405助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 13:27:42.47ID:6ddnbTXW
そういや南トラキアの村って出てこないんだな
まあ貧しい設定なのに5000Gくれたらおかしいか
0406助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 13:36:03.44ID:8UgUKfvu
九章の村って位置的に考えるとターラになるんだろうか
0407助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 14:20:49.01ID:rOz86p0+
南トラキアは謎が多いね
0408助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 18:47:09.93ID:QvLdgc4F
北朝鮮みたいなもんだからな
0409助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 19:09:42.82ID:i1NaYqc9
北朝鮮は別に国土が痩せてる訳じゃないし。
どっちかっつーとロシア。
0410助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 19:13:31.81ID:VZM/RGd6
トップが国民から恐れられつつも頼られてるって点はそうだね
0411助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 19:35:26.50ID:8UgUKfvu
違うのは髪の毛のボリュームだけか
0412助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 19:53:54.46ID:CA+P7QJ8
国土が痩せててもドラゴンは飼育できるんだよな…
飯の種だから必死で経費計上してるんだろうけど
あのドラゴンの主食は肉だろうか。野生のドラゴンはまだ生息してるんだろか
0413助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 19:55:07.83ID:i1NaYqc9
ロシアやる事汚いけど、ホントに貧しい国だから仕方ないと思える部分もある。特に帝政ロシア期は。
実際、同じ立場に置かれたら俺達も似たような事をするかもしれん。

まぁ、豊かな日本の地で育った俺達に彼等のホントの気持ちは分からんのかも知れんが。


別に国が貧乏な訳でも無いのにやることが汚い国は論外だが。
0414助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 19:55:54.51ID:8UgUKfvu
トラバント様に逆らった国民が捕えられてだな・・・
0415助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 20:30:20.66ID:nDmpMAMt
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&;id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
0416助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 20:49:10.29ID:dAbAt7ru
ロシアがトラキアでトラバンがプーチンだな
食糧難だから侵略する
井の蛙北朝鮮はヴェルダン
刈り上げデブはガンドルフw
0417助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 20:54:09.82ID:8UgUKfvu
で、正男がジャムカなんですね。わかります
0418助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 21:31:25.05ID:QvLdgc4F
南の野蛮人に穴掘らせて富は北が独占する
これがキュアンの目指した南北統一か
0419助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 22:00:16.51ID:i1NaYqc9
>>418
キュアン南北統一目指してたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています