トップページgamesrpg
1001コメント255KB

アークザラッド総合第64章

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2013/04/18(木) 00:22:46.17ID:yqGUG5bQ
このスレはアークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>970辺りがたてて下さい。
改造・非公式プログラム・キメラの話題は裏技・改造板・アカデミーで。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。

前スレ
アークザラッド総合第63章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1356463715/


PLAYSTATION@store
ttp://www.jp.playstation.com/store/
アークザラッドジェネレーション公式
ttp://www.playstation.jp/scej/title/arc_g/
0002助けて!名無しさん!2013/04/18(木) 00:27:42.28ID:yqGUG5bQ
Q:過去の作品の事を知りたいのですが
A:1995年アークザラッド(PS)発売
      少年アークは、父親の死の真相を知るため。少女ククルは、古より燃え続ける封印の炎を消すため。
      やがて運命に導かれ、古の時代に封印された聖櫃を求め旅をする!光と音のRPG!
  1996年アークザラッドII(PS)発売
      エルクは毎日同じ夢にうなされていた。彼の夢は遠い過去に封印された忌まわしき記憶であった。
      新たな仲間を迎え、ついに全ての元凶である闇黒の支配者との戦いが始まる!アークザラッド完結編!
  1997年アークザラッド・モンスターゲームwithカジノゲーム(PS)発売
      アークIIで仲間にしたモンスターを使い、闘技場で勝利を我がものとせよ!
      アークの世界をモチーフとしたカジノゲームも熱い!
  1999年アークザラッドIII(PS)発売
      アークIIから3年後、荒廃してしまった世界にハンターを志す少年アレクがいた!
      彼の周りで起こる数々の事件、その陰にうごめく謎の組織アカデミーとは!?
  2002年アークザラッド機神復活(WS)発売
      アークIIIから3年後、伝説のハンターとして暮らしていたエルクは、未来から助けを求めに来たという少女フィニアに出会う。
      彼女の口から語られた未来の脅威とは、以前倒したはずグロルガルデであった!
  2003年アークザラッド精霊の黄昏(PS2)発売
      アークIIからおよそ1000年後、かつてこの世界中に溢れていた精霊力が、ほとんど失われてしまった貧困の時代。
      そんな世界ではわずかな資源をめぐり、人間と魔族との争いが続いていた!新生・光と音のRPG!
  2004年アークザラッドジェネレーション(PS2)発売
      もはや何も言うまい。
  2005、2006年アークザラッド(i-mode、Ezweb、PSP)発売
  2007年アークザラッドI〜III、モンスターゲームwithカジノゲームまで PSPゲームアーカイブスで発売
0003助けて!名無しさん!2013/04/18(木) 00:29:53.57ID:yqGUG5bQ
PSPでアークザラッドをプレイするために

  ◆必要なもの
・PSP本体(旧型PSPでもPSP Goでも可)
・メモリースティックPROデュオ(容量は下記を参考)
・下の1〜3のどれか1つ
 1.パソコン(MediaGoのインストールが必要)
 2.無線LAN環境
 3.PS3(PS3本体でアーク2・AMGはプレイ不可)

アークザラッド (285MB) 600円
アークザラッド2 (335MB) 600円
アークザラッド モンスターゲーム with カジノゲーム (340MB) 600円
アークザラッド3 (595MB) 600円

詳しくは公式を参照
http://www.jp.playstation.com/psn/

※HOMEボタン(PSPGoの場合はPSボタン)を押せば2Pコントローラを操作することが可能なので、
瞬殺コマンド、モンスターゲームを使ったアイテム増殖等可能。ただしゲームバランスが崩壊するので要注意。
0004助けて!名無しさん!2013/04/18(木) 00:39:10.01ID:yqGUG5bQ
更新ありの攻略サイト


みどりすたいる わかりやすいシナリオ攻略、初心者向け
ttp://chokota.com/complete/atl2/

アークザラッド2データベース マニアックデータよりさらにマニアックな内容がメイン 上級者向け
ttp://www.geocities.jp/a_ri_no_su/arc2/index.html

エルクのとっつぁんのサイト 内部解析ネタ、裏ワザ等
ttp://homepage2.nifty.com/eternal-g-/arc-page/arc-title_page.htm

れもね〜どさんのサイト ストーリー攻略がセリフまであり充実している
ttp://lemonedian.web.fc2.com/



各サイトに、2chからのリンクに対するコメントを見かけた場合報告ください
0005助けて!名無しさん!2013/04/18(木) 23:35:57.84ID:0to965J9
いちおつ
ポコってドット絵ではかわいいのに公式の絵を見るとデブで残念
0006助けて!名無しさん!2013/04/19(金) 15:47:44.88ID:A2qKiI7s
>>1
ところで>>4のテンプレだが以下のように変更してはどうだろうか?

攻略サイト


みどりすたいる
ちょこたさんのサイト わかりやすいシナリオ攻略、初心者向け
ttp://chokota.com/complete/atl2/

アークザラッド2データベース
ありのすさんのサイト マニアックな内容がメイン、上級者向け
ttp://www.geocities.jp/a_ri_no_su/arc2/index.html

Eternal―G―
エルクのとっつぁんさんのサイト 内部解析ネタ、裏ワザ等
ttp://homepage2.nifty.com/eternal-g-/arc-page/arc-title_page.htm

Genuine Net City
れもね〜どさんのサイト ストーリー攻略がセリフまであり充実している
ttp://lemonedian.web.fc2.com/


各サイトに、2chからのリンクに対するコメントを見かけた場合報告ください
0007助けて!名無しさん!2013/04/19(金) 15:52:26.01ID:A2qKiI7s
>>6のこころだが、

・更新ありの攻略サイトって日本語おかしくない?
(それにどこも最近更新されてないし…)

・サイトの名前と管理人の名前で表記がバラバラなので両方表記したほうがいいかな?

という感じなんだけど
0008助けて!名無しさん!2013/04/19(金) 16:34:36.14ID:VvVnCrQM
管理人の名前も更新状況もいらないと思う
あとh抜きする最大の意味は2chの負荷を減らすことだと思うので
企業ページや2ch内リンク等も各自がh抜きするようにするとなお良い
不便感じる人は専ブラ入れればh抜きでも直で飛べるよ
0009助けて!名無しさん!2013/04/19(金) 16:37:48.55ID:L/lzrno8
>>1
マーシアとサニアは俺の嫁
0010助けて!名無しさん!2013/04/19(金) 20:03:13.34ID:RpdmDkR0
>>9にギガプラズマ
0011助けて!名無しさん!2013/04/19(金) 22:52:31.78ID:y/33lyRh
おらぁおらぁおらおらおらぁおらぁおらぁおらぁおらぁ!!!!!!
0012助けて!名無しさん!2013/04/19(金) 23:44:07.62ID:k+NZq9N0
シェリルをギャッと抱きしめて、服を剥ぎ、あらわになったオッパイを
リズミカルに交互にむさぼりたい

そして、見つめ合い、「シェリルッ!シェリルッ!!」、「すすむッ!、すすむッ!!」
ってお互いの名前を呼び合いながらフィニッシュしたい
0013助けて!名無しさん!2013/04/20(土) 02:07:09.65ID:IyWh5Q7m
リーザ「どうすればいいのかな?」

いてくれるだけでいいですよ(*´Д`)
0014助けて!名無しさん!2013/04/20(土) 02:17:56.69ID:Tk2C6hAN
リーザ「どうすればいいのかな?」
エルク「さあ!かかってこい!」
リーザ「がんばらなきゃ」
エルク「燃えてきたぜ!」
リーザ「いくわよ!」
エルク「俺の力を見せてやるぜ!」
リーザ「強くなったみたい」
エルク「力が…湧いてくる!」
リーザ「かったぁーい」

台詞を羅列してみただけです、意味はありません。
0015助けて!名無しさん!2013/04/20(土) 12:29:01.75ID:hq5g1XEv
>>1
ハンターは乙しなきゃな!
0016助けて!名無しさん!2013/04/20(土) 18:20:04.81ID:fkU4MhE1
ガルアーノ倒して以降
リーザ「もとの世界にお帰り」言わなくなって「こわかったわ」しか言わんときがあった。あざとい
しかも呼応するかのようにシャンテも
0017助けて!名無しさん!2013/04/20(土) 22:55:59.55ID:Krg9J8+S
>>16
確か相手とのレベル差でセリフが変わったはず
怖かったわってのは大体自分よりレベルの高いやつに言う
0018助けて!名無しさん!2013/04/21(日) 00:56:55.80ID:ylu440OS
ほとんど使わない特殊能力とか使うと
こんなセリフあったんだってことがいまだにある
0019助けて!名無しさん!2013/04/21(日) 09:39:47.85ID:Dpt79H5q
とーたるぴーりんぐホ
0020助けて!名無しさん!2013/04/21(日) 12:41:47.74ID:H0iUu0WE
2のゴーゲンは明らかに属性システムが機能してる前提で調整されてるよね
さもなくばスタッフがゴーゲン嫌いだったか
直接関係ないけど、1のゴーゲンも魔力初期値が低かったり
0021助けて!名無しさん!2013/04/21(日) 13:29:39.81ID:AjiEDB9p
占い師に負ける伝説の魔法使いさん
0022助けて!名無しさん!2013/04/21(日) 14:29:07.31ID:oFy5cA6m
何千年も封印されてりゃ1年やそこらで本調子に戻らんのだろ
本調子ならエクスプロージョンでバンザ山を吹き飛ばしダイヤモンドダストでヤゴス島を永久凍土にしドリームノックでリーザを眠らせ※※※し
ウィンドスラッシャーでサニアの服をビリビリにして脱ぎ飛ばしサンダーストームでグルガの胸筋ピクピクさせる圧倒的性能を見せたさ
0023助けて!名無しさん!2013/04/21(日) 19:47:58.54ID:SM2+d9DV
サニアの服ビリビリはちょっと見てみたいw
0024助けて!名無しさん!2013/04/21(日) 19:49:52.24ID:jHGw3PVj
今日ハンターハンター見てたら途中でエルクが出てきたんだが
さらに池田秀一カイトが銃乱射してて笑った
スタッフも意識してんのかな
0025助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 02:34:31.41ID:PGwdefBG
マジかw

池田秀一の演じるのキャラってあのロリコンの他に師匠的な位置付けのキャラも印象深いわ
0026助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 10:53:47.74ID:DfjNC3pW
パラライズウィンドがウィンド系で一番使えるってマジ?
0027助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 18:42:26.10ID:XQsri7wj
まあ一般的には
0028助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 18:44:50.52ID:Ia8QRF6v
パラライズブレスがブレス系で一番使えるってのもマジだな
0029助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 19:47:13.85ID:MPjguB7I
>>17thx
知らなかった
そんな細かい設定されてんだね
そのあたりから終盤まで常に相手のレベルを下回ってたからなぁ
0030助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 20:49:59.38ID:SSb+TY0/
パラライズウィンドは効果もそうだけど、魔力とMPの高いサニアやリッチ、ウォーロック系が使えるのが大きい
術師以外だとホールドエネミーのが良いし

無属性・高威力のコンフュージョンはなかなか強いと思う
0031助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 20:56:56.36ID:8P8slPp0
グルガのコンフュージョンは屁って本当ですか?
0032助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 21:18:53.49ID:MPjguB7I
リアの!
0033助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 21:19:58.38ID:GLkj+tqu
エキストパンドレンジ→普通に使える
デトラクトレンジ→意外と使える
ジャンピングハイ→ゴーゲンに使えたっけ?
ジャンピングロー→戦略的に使えなくもない
リタリエイション→序盤なら使えなくもない
カウンターハング→成功するなら使える
パワーシュート→は?
イージーシュート→は?

ちなみに投げる関連のみ成功率7%低い
何がむかつくって敵がよく使うこと、戦闘時間の無駄
0034助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 23:26:11.35ID:8129/p2Y
懐かしすぎてうる覚えだけどあのシュウのミニゲーム123バンで貰える銃の最高って何回勝てば貰えるの?
0035助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 23:39:44.31ID:nah++/Tx
3回くらいじゃなかったっけ。だんだん難しくなったよーな…。その上そんなに使えない銃…

シュウの過去って
処刑寸前のチンピラ→一流の暗殺者へ→プロハンター時代(20くらいでエルク拾ってる)
ってスピード感ありすぎじゃね?年齢設定もうちょい上でもよかった気がする
0036助けて!名無しさん!2013/04/23(火) 00:32:34.90ID:vZPn9bjV
改造しちゃうと店売りのドーリーショットのほうが強いっていう悲しみ
0037助けて!名無しさん!2013/04/23(火) 00:48:13.45ID:DRD13eNu
トッシュとシュウってどっちが年上なんだっけ?
0038助けて!名無しさん!2013/04/23(火) 09:11:52.98ID:7ixqiCz4
トッシュだと思ったなぁ
0039助けて!名無しさん!2013/04/23(火) 14:53:02.19ID:M4PIuV7H
シュウが25でトッシュが29だな
イメージ的には逆の方がしっくりくるというかトッシュが子供すぎる
エルクにおっさん呼ばわりされてるからやや老け顔なんだろうな
0040助けて!名無しさん!2013/04/23(火) 18:26:32.42ID:UzAi0cPb
アーク2の時点でトッシュ32シュウ28だった気がする
0041助けて!名無しさん!2013/04/23(火) 18:29:27.98ID:UzAi0cPb
アーク3だったか
0042助けて!名無しさん!2013/04/24(水) 21:44:37.60ID:KFY+Kbm3
はよ嫁さんもらえやトッシュ
0043助けて!名無しさん!2013/04/24(水) 22:01:26.02ID:VaQD+CL0
トッシュって機神には出てきたっけ?
0044助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 00:02:06.31ID:+1t8JXTz
出てくる。ギルドの依頼主になったりもする。
0045助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 16:59:14.08ID:Nw+/XTVP
イーガって偉そうなこと言ってるけど結局は童貞なんだよな
0046助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 17:22:48.00ID:9Q7B0n0c
イーガは衆道しまくってるよ。
0047助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 20:18:00.46ID:sTouvOLQ
流石マラダキア
0048助けて!名無しさん!2013/04/26(金) 08:32:07.67ID:EEQHf1u2
不浄なる穴にチンの裁きか
0049助けて!名無しさん!2013/04/26(金) 23:43:14.01ID:gV+nky2R
リーザって意外と図太いよな
最初の飛行艇の中でわざと具合悪いフリしてパンディットに見張りを攻撃させて逃げるところとか
0050助けて!名無しさん!2013/04/26(金) 23:51:23.57ID:qBCJcLDp
ブーシーが10回岩場に行っても出現しない・・・
0051助けて!名無しさん!2013/04/26(金) 23:57:12.78ID:4OCu/ZaD
>>50
攻略サイト曰くグルナグ戦終わってないと出ないらしいけど
0052助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 00:20:59.72ID:DTd6rSGe
>>51
レスありがとう
グルナグは倒しました
確率の問題かな
0053助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 03:34:22.22ID:91WC7S8Q
>>49
そりゃ、魔性のオンナですから。
0054助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 07:02:32.15ID:z01a3Wwx
キュア「シャンテ!」
0055助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 10:50:30.80ID:ZBmlat71
サニアにスカートめくりしたい
0056助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 17:01:29.78ID:GWG+UHFY
声はいい
0057助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 01:42:27.60ID:aWNBPVHz
サニアはヤンデレ
0058助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 16:46:23.74ID:FwTQkT2P
ポコ「チン」
0059助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 23:55:14.27ID:qBjD32v2
アレクって武器はなんでも使えてなんでも装備できて攻撃力も高くて打たれ強くて特殊能力が強力で回復もできて14歳でハンターでモテ男で

非の付け所がないな
0060助けて!名無しさん!2013/04/29(月) 08:58:36.02ID:gSZ9jz6w
たぶんあいつは性格が悪い。
0061助けて!名無しさん!2013/04/29(月) 11:47:45.33ID:YbtQ9LBW
ハンターは強くなきゃな!
0062助けて!名無しさん!2013/04/29(月) 14:32:39.34ID:rnVpwYek
あの歳でレジェンドハンターになるくらいだから金はたくさんある
世界中を横断できる手段(ホバークラフト)もある
ロシュフォール家やグルガやイーガやトッシュ等世界中の有権者にコネがある
姑がいない

結婚するならアレク一択
0063助けて!名無しさん!2013/04/30(火) 00:01:33.39ID:0kJZoEge
ちょこたんって千歳超えてるから、エッチなことしてもいいんだよね!
0064助けて!名無しさん!2013/04/30(火) 23:20:47.01ID:3Yk9k32W
アーク2初プレイなんだが剣とかよりも離れて攻撃できる槍とか棒の方が強い?
0065助けて!名無しさん!2013/04/30(火) 23:22:58.37ID:7olLVGJt
基本的にはそうだね、範囲内であればまとめて攻撃できるし反撃を食らう心配も少ない
0066助けて!名無しさん!2013/05/01(水) 00:41:09.64ID:7BnCE3pf
近接武器にも優秀な武器はあるけど、近接ばかりにすると回復が大変
その点間接武器なら間違いが無い
剣は優秀な武器が多くて近接ではトップクラスだけどね
0067助けて!名無しさん!2013/05/01(水) 01:20:52.83ID:CqlMLina
>>64
棒がいいよ、すごくいい、棒。
0068助けて!名無しさん!2013/05/01(水) 01:26:24.51ID:FoILfwc4
グルガの棒でたいていうまくいく
0069助けて!名無しさん!2013/05/01(水) 01:40:35.76ID:p/wRTxFr
ヤゴス島の店主が的確なアドバイスしてくれるからよく聞いておくように
0070助けて!名無しさん!2013/05/01(水) 02:00:52.28ID:HEMjpnyy
炎の剣取るとき便利だろあれ
0071助けて!名無しさん!2013/05/01(水) 02:33:08.56ID:yPOr+3UY
>>69
店主「剣は格好いいよ(ドヒュンドヒュンドヒュン!)」
かっけええ!早速エルクに装備させよう!
エルク「ナッローナッロー」
0072助けて!名無しさん!2013/05/01(水) 02:34:02.49ID:7549yhrB
そして忘れ去られる斧
0073助けて!名無しさん!2013/05/01(水) 06:00:31.11ID:7yffxgFt
クレセントアックス見越してエルクには序盤から斧持たせる
反撃ダメージ増加はインビシブルと相性いい

問題はクレセントアックスの入手時期が終盤ってとこだ
0074助けて!名無しさん!2013/05/01(水) 11:02:01.15ID:GjfiqZRl
反撃ダメ増加が付けれるスピアが中盤あたりで手に入るしなぁ…
0075助けて!名無しさん!2013/05/01(水) 20:39:13.43ID:/Q/xUOru
斧ってウォーハンマーしか使えるモンないと思ってた。
0076助けて!名無しさん!2013/05/01(水) 22:24:28.37ID:7BnCE3pf
剣の攻撃力をそのままに、追加効果を省いて熟練度を上げにくくしたのが斧
グルガとゾンビ系以外は剣も使えるから、クレセントアックスが斧の数少ないウリなんだよな
0077助けて!名無しさん!2013/05/02(木) 14:39:39.64ID:zdTIqGVc
せめて2をPSPでリメイクしてもらえませんかね〜いや1.2セットじゃないと意味ないか
0078助けて!名無しさん!2013/05/02(木) 16:56:11.65ID:H5F2Z+Lb
リメイクとか面子揃うのか
0079助けて!名無しさん!2013/05/02(木) 20:18:00.36ID:gsg9uuNf
トルネードとかブリザードみたいな普通の魔法より状態異常が付く〇〇ウィンドの方が強いの?
0080助けて!名無しさん!2013/05/02(木) 20:28:00.29ID:JA5xLRBv
下手にリメイクしたら糞化しそう
炎の剣やらの確率・バグ調整、戦闘テンポさえよければ文句ない
1よりテンポ悪いのが意味不明すぎる
0081助けて!名無しさん!2013/05/02(木) 22:24:03.73ID:M/RwJwzL
>>79
追加効果がある上に威力も同等かそれ以上で、ウィンド系の方が強い
ウィンド系が届かない時や、敵が闇属性の時にブリザードやトルネードを使えばいい
無属性のコンフュージョンなら相手を選ばないけど
0082助けて!名無しさん!2013/05/02(木) 22:26:43.46ID:sDEg0JBJ
リメイクは倉庫追加と同時に倒した時同時に消えてくれる以外は下手にいじらないでほしい
ただドット絵さらに進化させられるならしてもらいたいけど期待できない
0083助けて!名無しさん!2013/05/03(金) 17:55:47.93ID:evNmgrdQ
「斧使いのマーグ」が剣装備してる不具合もリメイクしてほしいな
0084助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 10:21:03.50ID:uXjFA3y7
そんなの気にしたこともなかったわw
0085助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 16:17:48.07ID:DCkthcLU
ゴーゲン「ダイヤモンドダスト! 七勇者の実力を見せてやるわい。エクスプロージョン!」
エルク「炎よ、全てをなぎ払え!」
ゴーゲン「まだまだ青いのぅ。違う違う、もっとこう手首にスナップをきかせて…」
ちょこ「‥‥ヴァニッシュ」
ゴーゲン「!?」
???「ギガプラズマー!」
ゴーゲン「!!??」
0086助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 16:19:15.12ID:rZoqg6fy
歳は歳だ
0087助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 16:31:55.21ID:zOj+lyIF
そもそも占い師に勝てないですし・・・
0088助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 17:12:41.51ID:Sz6ubBws
>>83
斧使いのマーグ
「やはり山賊は斧で戦えということだな!
おっと、俺の得物はこの剣だったな!」
0089助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 19:39:56.65ID:+1wXLae0
山の頂上から飛び降りて無傷
0090助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 20:08:37.78ID:XZggheOF
シュウ「斧使いのマーグに斧を装備するだけの知恵があるとは思え無いが…」
0091助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 23:47:11.58ID:f8+5LAo5
どんどんキャラより年上になってしまうな
0092助けて!名無しさん!2013/05/05(日) 00:12:13.94ID:xEmfKj+m
初めてプレイした時は誰よりも小さかったのにもうすぐシャンテババアと同じくらいの歳になる
0093助けて!名無しさん!2013/05/05(日) 01:33:53.81ID:H6SnQNrN
1発売が1995年なのに63歳は年齢加速しすぎだろ
0094助けて!名無しさん!2013/05/05(日) 05:38:35.51ID:SmUUFeGz
ディスられがちな斧だが、モンスターの装備してる武器の中では攻撃力が高いせいで
集団で来られると予想以上にダメージ高くてビビるよね

特にグレイシーヌのブラックナイト達
0095助けて!名無しさん!2013/05/07(火) 13:12:40.52ID:glkHtWOW
カサドールってブラックナイトよりもフレッシュゴーレムのほうが強かったよな

そもそも1のはファイアゴーレムだったけど
0096助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 17:03:15.75ID:oYOhmVLn
プルプル震えるのがわろえる

イーガとか
0097助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 18:20:06.59ID:Rpfkp4An
斧版羅刹&骸みたいな武器があれば斧がディスられる事は無くなるんだろうか
0098助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 20:08:50.35ID:DANoTG2c
大部分の斧使いは剣も使えるから、骸斧なんてグルガ強化するだけじゃないかな
骸より入手時期が早ければあるいはアリかもしれん
闇属性にしとけばグルガには使えないし
0099助けて!名無しさん!2013/05/09(木) 02:01:45.65ID:FpQLnMAe
ゾンビが無駄に強くなるな
0100助けて!名無しさん!2013/05/09(木) 16:31:50.73ID:vxlqgdEI
斧ってMMO含め不遇な扱いしか見たことない
優遇されてるゲームってある?
0101助けて!名無しさん!2013/05/10(金) 00:41:36.10ID:MI89oPkP
>>100
とあるRPGでは褌一丁の光属性モンスターが斧愛用してガチムチアタッカー勤めてたりする
0102助けて!名無しさん!2013/05/10(金) 07:22:46.03ID:TJVNe50M
>>101
> とあるRPGでは褌一丁の光属性モンスターが斧愛用してガチムチアタッカー勤めてたりする

そいつは技の名前にキャラ名がついてたり、本来ガード出来ない魔法をガードしたりするんじゃないか?
0103助けて!名無しさん!2013/05/10(金) 07:35:25.89ID:mo9P4g3W
このスレもしグルガネタ禁止したら1000行かずに落ちる気がする
0104助けて!名無しさん!2013/05/10(金) 14:08:53.89ID:87BBEZEl
オメガバスターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0105助けて!名無しさん!2013/05/10(金) 22:20:12.02ID:M6xNw6K+
ケツ出せ!

アーク2ってコンバートなしウィークエネミーなしでやると結構キツイね(´・_・`)
0106助けて!名無しさん!2013/05/10(金) 22:42:21.02ID:vSUzPj+v
それにチャージ系アイテム禁止でやっと手応えを感じる

後半のレベル差が大きくなるまでは
0107助けて!名無しさん!2013/05/10(金) 22:57:46.77ID:Pwhfnt9N
無双ゲーにしたい
0108助けて!名無しさん!2013/05/11(土) 00:25:29.83ID:pfLiA4lD
>>107
(′・ω・`)つ「モンゲドーピング」
0109助けて!名無しさん!2013/05/11(土) 01:02:09.94ID:cT7L3Fl6
久しぶりに機神復活やってるけど、AI特殊状態の条件が難しいな。
0110助けて!名無しさん!2013/05/11(土) 08:34:53.55ID:sAFtAzXT
>>107
っ(ヂークパーツ装備)
0111助けて!名無しさん!2013/05/11(土) 10:59:24.92ID:riBh7KXt
HP/MP が 32768 カンストするあれか。
一気につまらなくなるよな。
0112助けて!名無しさん!2013/05/11(土) 17:01:11.68ID:QvkiZyqR
ざみ”じい”
0113助けて!名無しさん!2013/05/11(土) 20:07:53.87ID:d/rLyhFk
主人公のゴンさんみたいな見た目とは裏腹に厨二コピペみたいな設定はなんなん
0114助けて!名無しさん!2013/05/12(日) 22:48:21.19ID:0Ob6fxa4
人間の見た目の奴がモンスターの正体現す場面が何度もあるが
ガス系やエレメンタル系の奴らはよくさっきまで普通に喋れてたなと気になった

後、何気にコウモリや鳥や死神系が正体の奴は居ないんだよね
0115助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 23:39:16.99ID:h8jsaj+7
>>114機械に変身すると悲しくなる。うぉう、うぉうって喋ると余計に(´;ω;`)
0116助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 06:01:13.37ID:wKhKbRg7
ガス系の体当たり攻撃のはしゃぎっぷりは異常
0117助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 14:32:00.32ID:MBSQg4AC
>>115
ガス系とかエレメント系なら
何かしらの干渉で喋ってるように
錯覚させられてたとか色々考えられるけど

機械系に関してはターミネータが骨格だけになった時みたいな
動作の劣化に見えて悲しくなる
0118助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 16:22:23.87ID:hy3NI44v
攻撃してHP回復と攻撃してHP吸収って違いあったっけ?
0119助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 07:17:08.45ID:aldZ67Bs
>>118
攻撃吸収だと相手のHP少ないと回復少なくなりそう
攻撃で回復は敵が堅いと回復少なくなりそうな気分
0120助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 12:54:41.05ID:ZWerM11s
桜花雷爆斬!(裏声)
0121助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 20:37:55.26ID:7Mf1Vspu
指名手配モンスター狩損ねて、アイテム貰えなかった…
0122助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 17:08:15.35ID:u0U7hU1C
>>121
どのシリーズかは知らないけど
狩ってないならまた会いにいけばええやん
0123助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 18:23:16.82ID:JPe0ros/
油田のあいつとかなんだろ
0124助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 19:12:33.90ID:LW/VEI39
質問なんですが、アーク1でアークレベルMAXにしたあとに特技習得した場合、
特技のレベルは1のままになるんでしょうか?
0125助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 01:50:16.78ID:5Gq9IeDx
>>122
機神復活だからダメだったorz
古の遺跡クリアしたら、手配書一新されるのな
ギルドイベント全部クリアした後にそこだけ抜けたの気付いて
呆然としたわ
0126助けて!名無しさん!2013/05/19(日) 19:42:22.22ID:PeVzB1qA
オメガバスター!!!
0127助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 00:04:54.39ID:0+wb3vug
>>118
HP吸収は相手のHPが減る
もし効果量が100なら、ガードされても相手のHPを100は削れる
まぁ実際にはライフスティーラーの11が最高なんですがね
0128助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 00:43:20.36ID:q2VHcnuW
オメガバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーすと
0129助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 00:56:30.55ID:sx3AXt/x
エルクって鹿だったのか
0130助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:06:19.14ID:13Tzy+iD
ワピチだっけ
0131助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 20:50:37.14ID:B81tlg8S
>>127

HP吸収ならアンデッド瀕死にせずにたおせるの?
0132助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:37:34.71ID:7s9t8OxO
>>131
それは無理
0133助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 10:56:04.02ID:oH6BRpUM
>>132
あれ?そうだっけか?どこかのサイトでできるって書いてあったような気がしたんだが
0134助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 16:03:12.52ID:gG7bKtLS
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/1/a/1a877a03.gif
0135助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 18:08:31.18ID:chtUHvVn
闇の王?
0136助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 19:34:44.11ID:j2xq7SAU
ちょこちゃんなでなでして笑顔になったところを殴って泣かせたい
0137助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 20:01:08.90ID:elCzFQal
うへぇロリコンかよ
0138助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 21:49:59.41ID:2cfcFsWc
ちょこたんにお菓子沢山あげて安心して昼寝した所にぶち込んで中出ししたい
それで泣いたら大きくなるために必要だからまたしようって言ってあげたい
0139助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 22:55:39.89ID:chtUHvVn
最悪の無職です。きっと性格も暗いんだわ。
0140助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 23:25:17.20ID:sSmWRvWu
リーザちゃんはいつからそん生意気な口を聞くようになったんだい?
君はただの肉便器なんだよ?
お仕置きが必要だね
0141助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 09:49:13.51ID:XLV0bGpE
グルガちゃんに俺のうまい棒をご馳走したい(意味深)
0142助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 14:54:57.11ID:+nNF1I2i
オメガバスターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0143助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 17:33:35.92ID:R6ea00eE
ちょこちゃんに中出しセックスするとムチムチプリンになれるよって言って犯したい
0144助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 19:23:17.99ID:u9ADFLgc
もとの世界におかえり
0145助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 22:01:57.72ID:NKMJ/FfC
きさまら、くさってる!くさりきってる!
0146助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 22:54:23.49ID:4qUJGmji
みんなはちょこちゃん犯したくないの?
0147助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 22:59:20.19ID:wQFACJ9r
ちょこおかし大好きなのー!
0148助けて!名無しさん!2013/05/28(火) 23:13:29.42ID:bc8IVjOz
ツャンテは?
0149助けて!名無しさん!2013/05/29(水) 12:22:26.37ID:XqHYdrxT
ちょこは年齢考えたら合法ロリ
0150助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 10:43:51.23ID:bcEAYbyR
チョコ「ちねーーーーー」
0151助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 14:32:57.62ID:/n2xlWrB
早くこのスレを終わらせなくっちゃ。
0152助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 15:17:24.13ID:rzp3vmgj
終わらせる前にちょこちゃん犯すね
0153助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 18:13:51.91ID:qzI7CDBu
まだ終わっちゃいないさ
0154助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 20:39:49.46ID:FEMUp3ex
白い家とアメリカの大統領が暮らすあの建物の関係性やいかに
0155助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 00:03:06.32ID:2A+T3TP+
白くないのに白い家
0156助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 13:47:50.89ID:z1l5ejg3
サルバドの公式絵ってないの
0157助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 14:20:26.94ID:PDIVyu82
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/71/e5e56d94e1cd4c8b9433953d15523da1.jpg
0158助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 14:35:37.31ID:z1l5ejg3
この....クソヤロー!!111
0159助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 14:52:07.24ID:YNWrG/MN
>>157
はらへった
0160助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 15:43:55.15ID:zsDnwnQ+
アンリエッタを仲間にするためのギルド依頼って依頼を成功させると失敗したような展開になって
失敗すると収まりが良くなるのなw
0161助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 20:09:34.69ID:najhP2Cp
>>156
Vジャンプの攻略本ピンナップに載ってた
0162助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 02:42:23.85ID:o0WtOZrn
海外版で白い家ってどう表記されてるの
0163助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 08:30:18.47ID:I1AHURbC
ジェネレーションのちょこの公式絵が巨乳って聞いたんですか、誰か持ってないですか
0164助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 22:29:30.83ID:P60LdbNp
3のアンリエッタって髪の毛ファサってやって
何か飛ばしてるけど、あれって何?フケ?
0165助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 23:02:41.74ID:CUudsdhQ
あれはキラキラ
0166助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 15:36:52.02ID:eK4sQhGy
最近このスレ過疎すぎ
古いゲームにしてはそれなりに盛り上がってたのにいきなり過疎になったよね
0167助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 16:52:36.03ID:3N5Lbtl9
マーシアかわいいよマーシア
0168助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 16:59:11.37ID:CLLeL2wX
もう会いたくないわ
0169助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 21:19:39.96ID:GRItDWan
やり直すたびに、シュウのダメージのボイスで噴いてしまう
クール気取ってるシュウが「んー↑↓ん!」だからな
0170助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 21:30:41.04ID:g+dyuSV9
ダニシュウ
0171助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 23:29:16.88ID:QP85Rzg/
>>169
攻撃を避けながら「遅いっ」
反撃を回避されて「速い!」
0172助けて!名無しさん!2013/06/04(火) 00:58:46.11ID:w0f2gIbI
ギガップラズマッ!!!!
0173助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 01:37:40.70ID:+V4fwjhj
小学生の時にシュウ走りを友達と一緒にしたな
シュテテテテテって
0174助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 02:01:02.30ID:HGwZMCAh
あれ一生懸命走ってるのに全然進んでないよね
0175助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 02:08:29.36ID:TvQ9RwpM
シェリルがクララを見て、知り合いなのか?ってアレクに聞いたシーンが好き。
0176助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 03:46:42.98ID:qfK/SY10
>>175
なんかシェリルがやきもち焼いてるみたいに見える
0177助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 03:54:08.31ID:lp2u5m8N
>>174
そこに気付くとは・・・やはり天才か・・・
0178助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 05:59:10.16ID:qfK/SY10
なんか「シュウ走り」をエルクに勧めてる4コマ漫画あったな

アーク3での走り方もまた新たなシュウ走り
0179助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 13:58:42.35ID:0J9EOe4C
リーザはきょちちなのかそうでないのか
0180助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 14:03:21.02ID:f0QI1gEg
アレクがモテ男すぎる
アークもエルクも生意気なオナ猿のクソガキだったのに
0181助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 15:32:57.87ID:qfK/SY10
アークとエルクは彼女いるようなもんじゃん
0182助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 21:56:25.02ID:ufg+jyzy
あーく3ってちょこみんなとぼうけんしないの?
ちょんがらさんのつぼでじゃんけんしたりするだけ?
0183助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 22:02:27.96ID:+BPqqEYB
エルクきゅんの仮性包茎チンポペロペロ
アレクきゅんの巨チンペロペロ
アークの真性包茎チンポペロペくっせえええええゲロおええええ
0184助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 22:06:05.38ID:lp2u5m8N
1のアークは全く魅力ないと思う
0185助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 22:14:39.02ID:wE7ORrbX
勇者然としてた2と比べるとな
糞ガキ
0186助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 23:11:40.85ID:jod9nUoU
薬草くれよ
0187助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 23:57:57.70ID:Hnqz+k04
まだまだぁ!
0188助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 00:28:24.26ID:z+9p/zbQ
だからジェネレーションの巨乳ちょこ画像くださいって!
0189助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 01:15:55.85ID:R6T6KLjU
ジェネとか黄昏のちょこは ちょっと胸大きいんだっけか
覚醒ちゃことかアクラとかはもう はふーw
0190助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 09:58:38.04ID:KxdgVln3
現実に帰れヴァ二ッシュ
0191助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 17:37:30.84ID:R6T6KLjU
いいツッコミだ
0192助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 18:32:45.95ID:ee76fW95
ジェネのちょこ画像。リンク先の真ん中くらい
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/message/08/
左がアーク2ので右がジェネ。
今でもソニーのサイトでアークの名前が出る事に感激
0193助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 18:36:19.85ID:0/PAN+np
左 口と目が接触しそうで怖い
0194助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 19:11:34.06ID:iSTQaM5d
>>192
でけえ
まぁ、ジェネのちょこ自体は微妙だったが。なにあのヴァニッシュ。
0195助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 21:35:44.11ID:SxVVuNub
>>192
ありがとう!
でかい!
0196助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 22:26:49.60ID:18p/OK0F
アーカイブスのモンスターゲームはいつps3対応になるですかね・・・
0197助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 01:11:48.16ID:jfY+grq2
おお モンスターゲーム
あれはすごかったなぁ あとステージの名前が良かったり
ハイメル ケンプフィレック ルイーネ シュトラーセ
ブリュフブリック ザイルタンツェ 何語だ…
0198助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 09:15:17.73ID:m12HOBsu
ジェネはヴァニッチュだったからな
機神のヴァニッシュは良かった
0199助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 16:32:19.23ID:G01LQq8S
砂場にしちゃ広すぎるザンドケーステン
0200助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 19:21:23.27ID:b4gKB0tN
オドンくんのボイス再生もあります
0201助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 21:00:56.82ID:G01LQq8S
シャンテ「人間だったら良かったのに」
0202助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 21:16:46.40ID:+eNzNlTI
シャンテは攻撃の声がなんかいやだからいつも速攻でベンチ行きだわ
0203助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 21:16:54.07ID:b4gKB0tN
それでグルガが石化する劇場イベント…あれは…w
0204助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 23:21:58.32ID:G01LQq8S
ちょこちょこ見たくなるw

Kämpfer-eck Straße Ruine Bruffbrücke Wasserland Sandkasten Frieren Seiltänzen Gefängnis Draht Grundlose Hölle Heimel Go-Brett Festung
正しいかどうかは知らん
0205助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 01:37:35.60ID:SRnFth8Q
モンスターゲームを中古で買ったった
説明書だけでも買う価値は充分あったわ
何故かイラストギャラリーにビリーカーンが混じってたけど
0206助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 03:53:10.32ID:ANXEOfiA
イラストギャラリーいい感じだったな
ちょこのかわいいイラストとか
でも一番の見どころは表紙のリーザ(ぇ)
0207助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 14:00:52.42ID:OancKw/h
ディスク表面のSDキャラが好きだったな
あれのせいで売るのを踏み止まる
0208助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 16:33:56.47ID:ANXEOfiA
ああ…当時は雑誌の広告にもそのイラストが…
みんな2等身でいい感じの…
0209助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 18:38:16.59ID:GpJi/bGG
>>207
モンゲーの攻略本にも沢山使われてたな。
このスレのお前らなら持ってるよな多分。
0210助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 00:04:11.98ID:w8m0WtQR
も、持ってないぜ…攻略本は…
攻略サイトならたくさんたくさん見ていたが…
0211助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 01:47:31.21ID:iPgurAzM
>>210
なんと全ての仲間モンスター1匹ずつに解説コメントがついてるんだぜ。
バハムートとかニンジャマスター等の上位層は特別ページつき。
0212助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 04:16:33.09ID:bA+Pkhpn
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1370718299393.jpg

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1370718525901.jpg

SDキャラはこれの事かな?

アーク画像フォルダの殆どがリーザのエロ画像だから探すの大変だったぜ…
0213助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 05:10:59.92ID:4KraXamR
今3やってるけど、2より3の方が面白いじゃん…
0214助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 06:08:36.36ID:w8m0WtQR
>>211
おお、それはすごそうだ…パラライズブレス…(ぇ)

>>212 なつかしいものを しかも3のキャラまであるのか…

>>213 3には2とは違った面白さがあるかも。
ギルドイベントがたくさんあるのは好みが分かれそうだが、
いろいろな話を見てみたいなら楽しめるかもしれない
0215助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 07:46:51.97ID:v9NdQlSn
「アークザラッド3」じゃなかったら賛否両論だの黒歴史だの言われない普遍的なゲームだったのにね
0216助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 10:47:22.07ID:w8m0WtQR
まぁたしかに…そうかも…

あえてアークザラッドという名前をつけるなら
「アークザラッド パラレルワールド」とかにしたほうが良かったのかなぁ…w
0217助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 11:11:17.32ID:wB4MJc97
3は結構笑えるシーンもあるしな
1と2はとにかくシリアスだらけだった分3をやると癒される
0218助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 12:06:40.99ID:62C3OdVe
1は単体で見るとかなりひどいと思う
0219助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 13:14:13.93ID:r0Njz7Pz
持ち上げるポイントはあまり無いな<1
やたら戦闘参加人数が多いのは褒めてもいいけど
0220助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 13:19:58.90ID:wB4MJc97
でもその人数の多さのせいで戦闘のテンポが遅くなってると思う
あとアークとかポコとか強力な特殊能力で広範囲に攻撃できるキャラに経験値が集中する
0221助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 13:43:34.00ID:S/Ea1d1y
1はストーリーもキャラクターも未成熟で、2であそこまで進歩したのは凄い
1の主人公一味はぶっちゃけかなりDQNだしあんまり操作したくない、2では大好きだが
0222助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 18:10:03.52ID:pjPWQQER
アーク2のボス、ラスボスとザルバドを除いてあんまり強くないよな
強ければいいってもんじゃないし、他ゲーみたいにボスだけ特権だらけ(HPがクソ高いなど)に
するのもどうかと思うが、特にガルアーノとアンデルはストーリー上重要な敵なのにザコ過ぎる…
0223助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 18:43:19.26ID:YVZiO68a
ザルバドも大概な気もする
目玉→ラストだけは別格だが
0224助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 19:45:33.01ID:62C3OdVe
ザルソバは周りの障害物がなければほんと雑魚
目玉さんはとにかく堅いよね
0225助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 20:07:41.30ID:EVEEcwel
アーク1は敵が一斉にやられてくれるのでそれだけは評価
というか2で何で一人一人モーションいれるようになったんだよテンポ悪すぎるだろ
0226助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 21:11:44.78ID:nTvBAU5U
1でレアアイテム持ってるゴーレムが毎回自爆するせいでレアアイテム入手するのに手間取ったなあ
0227助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 21:55:07.19ID:w8m0WtQR
呪縛剣とかでマヒさせたりできるんだっけか…ゴーレム
1では敵のちょこにすら通用する呪縛剣…
0228助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 22:32:46.57ID:ygjcVQ1W
3は「アーク3」じゃなかったら普通に良作。
0229助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 06:20:36.01ID:QFLSeSZQ
やっぱりアークシリーズとして認められないという意見が多いか…

まぁ俺としてはトッシュ、シュウ、エルクがまた使えたのが
良かったけど…まぁ出番少なすぎってよく言われるけどな…w
0230助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 06:59:16.13ID:yUdY83Hl
今終盤まで行ったが十分面白いよ
少なくともくそげーではない
0231助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 08:20:04.80ID:j+f7kX5Q
ちょこがいれば
と思ったが、黄昏それでもくそだったの見ると変わらないか
0232助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 08:32:05.05ID:QFLSeSZQ
黄昏もくそじゃないよー
ベベドアという可愛い新キャラもいるし…
0233助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 11:08:09.13ID:0gWkZKDj
ちょこ、スイエン〉マル〉べべドア〉ダーク〉〉〉変身したカトレア〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉人間族(斧は除く)



可愛いさ比較異義はないはずキリ
0234助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 11:49:57.76ID:j+f7kX5Q
ちょこの可愛さは覚醒前後どっちなんですかねえ
もちろん私は前です
0235助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 12:26:38.76ID:bV6NnZ7Z
マーシアかわいいよマーシア
0236助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 12:52:26.00ID:yUdY83Hl
やっぱり人気かマーシアw
0237助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 15:10:52.07ID:FlS/Pi5e
シェリルはもらっていきますね
0238助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 17:23:19.77ID:QFLSeSZQ
アンリエッタは普段のグラフィックよりムービーのほうがいい感じ
0239助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 18:38:30.84ID:VSdca5UA
マーシアっておっぱい大きい?
0240助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 20:05:55.32ID:bV6NnZ7Z
16歳で84だか86くらい
0241助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 04:44:51.87ID:C2OaA1Ic
大きいかもな ドラゴンボールのブルマさんが
16才で85で でかいって言われてたし…
0242助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 08:58:52.54ID:r77Xt9C5
>>238
アンリエッタはフィールド時のチビキャラ見た時はデブスだと思ってたわ。
そして初めて戦闘に参加した際に顔グラ見て驚愕したw
0243助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 15:47:05.56ID:huYcsIqs
19歳マーシアのりりしい姿を綺麗なグラで見たい

おう機神リメイク早くしろよ
0244助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 16:56:53.79ID:w34bkxlN
抱かれたい奴から来な
0245助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 22:57:34.69ID:ZXopjcP6
ノシ
0246助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 04:44:00.71ID:e/mbs/dh
機神リメイクしてほしいなぁ…
0247助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 06:04:46.57ID:JcZ6p1Ol
機神に登場するキャラを決める人気投票の結果
1位ちょこ、2位トッシュ、3位リーザ、4位アレク、5位マーシア、6位アーク。
女キャラは ロリ、巨乳が人気路線で、
男キャラは 優等生タイプが人気みたいだね。
トッシュは異端
0248助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 06:35:44.00ID:e/mbs/dh
トッシュはまぁ…元はみだし者だからなぁ…
機神ではアーク3と同じくテスタをまもっているのかな やっぱり
0249助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 06:58:18.16ID:8dk9PJd+
まあリーザとマーシアは人気でしょうな
0250助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 10:44:15.51ID:tvV/kOR4
>>247
シェリルッツは仲睦まじくお留守番ということですね
0251助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 10:53:15.20ID:jRwmLyIy
シェリルもそこそこ票はあったみたいね
だからギルドイベントで出てきた
0252助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 11:27:02.17ID:Y12fRxMs
極端に票が少なそうなのはイーガとゴーゲンあたりかなぁ
グルガはネタ票が多そう
0253助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 13:26:40.37ID:MoTw870b
ちょこはまあ面白いキャラだけどまさか一番とは思わなかった
0254助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 14:31:02.61ID:Y12fRxMs
そんだけロリコンが多いってことだな
リーザも3位だし
0255助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 15:23:53.56ID:fCTMCnkY
うへぇ
0256助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 15:29:56.30ID:RPUKf5Tp
ロリコンかよ
0257助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 17:17:14.93ID:s9RxNtdx
シェリルさえいればいい
0258助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 17:24:55.01ID:aPWZewc4
アンリエッタさえいればいい
0259助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 17:35:21.10ID:MoTw870b
トッシュがオヤジを斬るときにあのBGMが流れるのが最高だな
0260助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 00:19:36.18ID:CK0/U0gT
二周目で、来るの分かってても泣ける。
このゲームは音響もいい。
0261助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 00:58:13.53ID:KNixVYcm
すすむ!
0262助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 02:03:19.81ID:e1aQjWL2
ギャッ!
0263助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 02:33:32.50ID:2ufWPhBQ
ルリラルパパってパパとかけてあるのかな
0264助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 09:06:30.93ID:+x8HBFDI
ルリラルラパパじゃなかったか
0265助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 23:09:07.31ID:J162PAXx
なんでミリル戦とかの音楽入ってないんだろうな
0266助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 23:55:01.01ID:KNixVYcm
1、2コンプ?
0267助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 02:59:45.12ID:SDqb/Fkt
三枚組は厳しかったのだろうて
町の音楽やVer違いを含めれば結構な数にはなるが…売れるかどうかは

個人的にはコンプの音質はどうも…(OPED等の一回きりモノを除く
0268助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 09:11:21.28ID:CVwTLiZm
トッシュ「あばよ!」
0269助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 17:46:30.15ID:qEt3aWCS
乳、ヨシュア
0270助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 10:10:40.41ID:hxLISYTH
テンプレ案再考
>>1

このスレはアークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>970辺りがたてて下さい。
改造・非公式プログラム・キメラの話題は裏技・改造板・アカデミーで。(←この文は必要か?)
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。

前スレ
アークザラッド総合第63章
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1356463715/ (←hを消去)


PLAYSTATION@store
ttp://www.jp.playstation.com/store/
アークザラッドジェネレーション公式
ttp://www.playstation.jp/scej/title/arc_g/
0271助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 10:13:33.44ID:hxLISYTH
>>2

Q:過去の作品の事を知りたいのですが (←シリーズ作品の事を知りたいのですがに変更)
A:1995年アークザラッド(PS)発売
      少年アークは、父親の死の真相を知るため。少女ククルは、古より燃え続ける封印の炎を消すため。
      やがて運命に導かれ、古の時代に封印された聖櫃を求め旅をする!光と音のRPG!
  1996年アークザラッドII(PS)発売
      エルクは毎日同じ夢にうなされていた。彼の夢は遠い過去に封印された忌まわしき記憶であった。
      新たな仲間を迎え、ついに全ての元凶である闇黒の支配者との戦いが始まる!アークザラッド完結編!
  1997年アークザラッド・モンスターゲームwithカジノゲーム(PS)発売
      アークIIで仲間にしたモンスターを使い、闘技場で勝利を我がものとせよ!
      アークの世界をモチーフとしたカジノゲームも熱い!
  1999年アークザラッドIII(PS)発売
      アークIIから3年後、荒廃してしまった世界にハンターを志す少年アレクがいた!
      彼の周りで起こる数々の事件、その陰にうごめく謎の組織アカデミーとは!?
  2002年アークザラッド機神復活(WS)発売
      アークIIIから3年後、伝説のハンターとして暮らしていたエルクは、未来から助けを求めに来たという少女フィニアに出会う。
      彼女の口から語られた未来の脅威とは、以前倒したはずグロルガルデであった!
  2003年アークザラッド精霊の黄昏(PS2)発売
      アークIIからおよそ1000年後、かつてこの世界中に溢れていた精霊力が、ほとんど失われてしまった貧困の時代。
      そんな世界ではわずかな資源をめぐり、人間と魔族との争いが続いていた!新生・光と音のRPG!
  2004年アークザラッドジェネレーション(PS2)発売
      もはや何も言うまい。(←さすがにこの解説はひとすぎないか?)
  2005、2006年アークザラッド(i-mode、Ezweb、PSP)発売
  2007年アークザラッドI〜III、モンスターゲームwithカジノゲームまで PSPゲームアーカイブスで発売
0272助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 10:16:39.68ID:hxLISYTH
>>3

PSPでアークザラッドをプレイするために

◆必要なもの
・PSP本体(旧型PSPでもPSP Goでも可)
・メモリースティックPROデュオ(容量は下記を参考)
・下の1〜3のどれか1つ
 1.パソコン(MediaGoのインストールが必要)
 2.無線LAN環境
 3.PS3(PS3本体でアーク2・AMGはプレイ不可)

アークザラッド (285MB) 600円
アークザラッド2 (335MB) 600円
アークザラッド モンスターゲーム with カジノゲーム (340MB) 600円
アークザラッド3 (595MB) 600円

詳しくは公式を参照
ttp://www.jp.playstation.com/psn/(←hを削除)

※HOMEボタン(PSPGoの場合はPSボタン)を押せば2Pコントローラを操作することが可能なので、
瞬殺コマンド、モンスターゲームを使ったアイテム増殖等可能。ただしゲームバランスが崩壊するので要注意。
0273助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 10:20:50.21ID:hxLISYTH
>>4(管理人の名前、更新状況を削除)

攻略サイト


みどりすたいる わかりやすいシナリオ攻略、初心者向け
ttp://chokota.com/complete/atl2/

アークザラッド2データベース マニアックな内容がメイン、上級者向け
ttp://www.geocities.jp/a_ri_no_su/arc2/index.html

Eternal―G― 内部解析ネタ、裏ワザ等
ttp://homepage2.nifty.com/eternal-g-/arc-page/arc-title_page.htm

Genuine Net City ストーリー攻略がセリフまであり充実している
ttp://lemonedian.web.fc2.com/


各サイトに、2chからのリンクに対するコメントを見かけた場合報告ください

(この他に追加したいサイトとかはあるかい?個人的には@wikiとかもいい情報を持ってると思うが)



以上のテンプレ変更案の意見求む
0274助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 18:19:10.12ID:VzyV86dn
まだまだね
0275助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 23:36:48.92ID:BUpbn02W
マーシアと結婚したい
0276助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 00:01:10.95ID:2vhlBkuF
ちょこちゃんのパンツはくまさんパンツってホント?
オジサンにちょっと見せてご覧^^;ハァハァ
0277助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 00:29:03.16ID:61J4un3o
>>273
良いぜ次回スレ立て時に思うようにやってくれ
ダメだったらまた修正すれば良いだけの話さ
0278助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 08:30:40.29ID:9RDUgmxI
そういえば、マニアックデータって消えてるんだよね
メニューだけ消えて端々のページだけ残っていてすっごく不便なんだけどどうしたんだろう
0279助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 16:23:11.46ID:F5FTHAVS
マニアックデータは だいぶ前に掲示板閉鎖したからな…
一部のページは まだ残っているのかな…?

みどりすたいるは、まだ残っているはず…掲示板は使えないが…
0280助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 17:59:36.45ID:cmAIVlyl
戦士の力だ!
0281助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 19:26:06.65ID:iplhlx6b
美しい…
0282助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 22:37:54.93ID:cmAIVlyl
グルガさんは存在がチートだよな
何度始めてもグルガ頼みになる
0283助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 00:53:23.78ID:2TzqxKE6
グルガさんはアンデット倒しちゃうから逆に使いたくなかったんだよなあ…
どうにかなんないかなあれ
0284助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 01:34:31.11ID:dzu8kgCk
>>283
光以外の属性付き斧を持たせる
0285助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 01:51:34.05ID:XDtDg8Fg
グルガは初登場時点でなんだコイツって強さだからな。そのままのイメージで使い続けていくと更に強くなる
棒が持てなかったら多少評価下がるだろうが
0286助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 02:03:11.47ID:wHtF1cSs
シャンテとセットなことで余計に際立つ
0287助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 02:28:37.13ID:DvTpabrv
シャンテの本命はグルガとシュウのどっちなのっと
0288助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 02:32:20.69ID:hKqI8GXX
ポコもいるでよ
0289助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 02:55:59.85ID:5bi5xu61
うひゃぁ〜
0290助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 09:31:07.66ID:IxQwkhGW
ルックス的にはシュウだけど童貞で下手くそだし厚着し過ぎて暑苦しい
セックス的にはグルガだけど文化が違いすぎて一緒に生活するのは無理があるし見た目が暑苦しい
0291助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 10:31:00.59ID:qJFTc8QF
ポコ「痛いなぁもう」
0292助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 10:40:43.24ID:aPyO+A0k
ディールの牙装備させたイーガさんを一人で突っ込ませてキュアやってれば敵勝手に死んでいくゲーム
0293助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 12:40:42.27ID:XVRZADDH
剥き剥き。
0294助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 17:26:45.74ID:BhVTa8AC
イーガ「プリキュア」
0295助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 17:30:03.23ID:WgeQX99n
イーガは尻穴が紙装甲
0296助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 17:39:05.87ID:vsMB08Kk
実は打たれ弱いくせに裸でプレーヤーを騙そうとするイーガを許してはならない
0297助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 17:44:09.97ID:XVRZADDH
急いてはナニを仕損汁
0298助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 17:46:36.12ID:1j4WyIWh
柔よく剛を制す(意味深)
0299助けて!名無しさん!2013/06/19(水) 19:04:35.33ID:wD5I/3YR
イーガVSグルガか
0300助けて!名無しさん!2013/06/19(水) 20:33:15.65ID:raY0zL2b
それやと獣欲ゴーセックスやないか
0301助けて!名無しさん!2013/06/19(水) 23:54:49.55ID:l+EpXu3V
汚いオッサンのケツ穴なんて見たくないよ!(#`ω´)=3
リーザちゃんのきれいなケツ穴で浄化してくる!(*`ω´)=3スパンスパン
0302助けて!名無しさん!2013/06/20(木) 21:23:41.47ID:6DXiT+nT
マーシアとデートしたい
0303助けて!名無しさん!2013/06/20(木) 23:02:27.59ID:woPtTKM3
浮気したらギガプラズマ
0304助けて!名無しさん!2013/06/20(木) 23:03:14.72ID:8rnmAT8a
アレクとデートしたい
0305助けて!名無しさん!2013/06/20(木) 23:11:21.93ID:Q/b2fYub
アークザラッドの新作がVITAで登場!

ありえると思います!
0306助けて!名無しさん!2013/06/21(金) 00:19:08.96ID:axy3IhIo
>>302=アレク
>>303=>>304=マーシア
0307助けて!名無しさん!2013/06/21(金) 07:09:36.77ID:j3KRhToU
3もうちっと難易度高かったらなぁ・・・
アレクとマーシアさん強すぎるで
0308助けて!名無しさん!2013/06/21(金) 07:57:30.71ID:Vm8omceb
テオ君が一番強いよ

カーディッシュ無双
ワンターンでクリアだぜ!
一撃だぜ
0309助けて!名無しさん!2013/06/21(金) 13:19:26.02ID:axy3IhIo
3は魔法の範囲指定が違うのが大きい
2が3と同じ仕様になったらだいぶヌルゲーになる
0310助けて!名無しさん!2013/06/21(金) 21:07:07.37ID:lxRA5E8V
ゴーゲン限定で3仕様の範囲だったら七勇者の貫禄あった。
0311助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 12:30:35.99ID:paO1ktQI
オメガブレえええかアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああ
0312助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 14:59:12.48ID:HSK2QFvq
MU・SO・Uが寂しそうにいつもの>>311の人を見ているぞ
0313助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 17:17:14.79ID:CVh7s0tR
ベルトルトの技名のダサさは異常。
0314助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 17:41:40.97ID:UddRHueQ
ただ剣を振り回してるだけなのにあんな大層な名前付けちゃって厨二病にも程があるよな
0315助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 19:41:09.10ID:YhU8RL5M
大層な名前付けちゃった技よりただ剣を振り回すだけの方が強いヤクザもいるしな
0316助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 19:48:07.18ID:7esuuKg9
2トッシュの悪口はやめるんだ

いや、あれは最初見たとき計算式おかしいだろと思った
0317助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 19:57:52.20ID:NdYvY4KK
防御力ないのに裸の人はどうすればいいのかな?
0318助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 21:37:30.31ID:v/RRKUN3
マニアックデータ消えてね?
誰か魚拓ないか
0319助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 00:02:23.42ID:E8tjIeiL
ヴェルハルトは若いしトッシュは馬鹿だからまだしも
あんだけマトモぶっといて鬼神流影破だの滅掌烈破だのいい年こいて厨二病こじらせてるとしか思えないイーガが一番ヤバい
しかも前から言われてるけど防御力低い癖に裸なのがムカつく
何をどうしたって普通の人間はグルガにはなれないんだからおとなしく服着ろジジイ
0320助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 00:58:07.69ID:F5m6QM5J
退魔光弾ww
0321助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 02:15:37.44ID:VPT/kcHC
トッシュはモンジ、イーガはラマダがオリジナルじゃないの
つまり厨二は
0322助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 04:38:39.70ID:IJZKbXoq
一番の厨二は技名に自分の名前入れちゃう人だと思うの
0323助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 08:41:51.78ID:cxxhSOtt
>>317服装備できるからいいやん
0324助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 09:36:42.95ID:0hYnzX+5
熟練度15だとダメージ違うな

俺のニンジャマスターが輝く
0325助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 10:02:05.41ID:E8tjIeiL
グルガチャージ
グルガタックル
グルガスペシャル

厨二というより幼稚園児だな
0326助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 11:55:15.87ID:VPT/kcHC
すすむチャージ
すすむタックル
すすむスペシャル
すすむフィニッシュ
0327助けて!名無しさん!2013/06/24(月) 10:34:20.74ID:jJik3MCa
紋次斬りの悪口はいわないでね
0328助けて!名無しさん!2013/06/24(月) 11:43:45.72ID:iejgUnvc
ラマダ真拳()
0329助けて!名無しさん!2013/06/24(月) 15:15:04.54ID:LZhg9v7p
ほんとシェリル一人だけ異常に使えないんだけど
インパルスボムくらい強い技を一つ覚えてても良かったと思う
0330助けて!名無しさん!2013/06/24(月) 18:22:29.35ID:5qEswCM1
誰使ったってぬるいんだからいいじゃん
0331助けて!名無しさん!2013/06/24(月) 18:25:51.03ID:SqO4FNd2
リーザボイン
リーザクレヴァス
0332助けて!名無しさん!2013/06/24(月) 19:42:16.79ID:ltDSbKWJ
>>329
キュア要員だ
0333助けて!名無しさん!2013/06/24(月) 19:54:56.31ID:5gR9Dpzn
<ラマダホテル大阪>12月末で閉館 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130624-00000030-mai-bus_all
0334助けて!名無しさん!2013/06/24(月) 21:12:03.90ID:1cv6sE3p
シェリルはラブ&ルナーより強力ショットガンのほうが使える
0335助けて!名無しさん!2013/06/24(月) 22:16:27.78ID:RfAT7GLq
シェリルが弱すぎるというよりアレクが強すぎ
銃も装備できて完全に食われてる
銃装備がシェリルのみならまだ消費無の範囲火力兼回復キャラって個性は活きたと思う
0336助けて!名無しさん!2013/06/24(月) 22:28:02.10ID:N44ZWxcV
情けないね
0337助けて!名無しさん!2013/06/25(火) 00:06:59.97ID:SuGPEvbA
役に立つもの なのか?
0338助けて!名無しさん!2013/06/25(火) 13:16:35.07ID:LbIzwFXO
>>329
ナパームエッジとダブルイリュージョンは印象うすいけど、ナイトレイドは結構強くなかったっけ
思い出補正か。
0339助けて!名無しさん!2013/06/25(火) 20:22:13.75ID:OPuIm5Db
普通の武器を使うより楽器の方が強かったりする世界なので仕方ない
0340助けて!名無しさん!2013/06/25(火) 20:28:55.83ID:vwR5bpei
シェリルとアンリエッタは火力が物足りなくて中途半端に感じたな
0341助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 20:42:36.17ID:W7DUlbhv
アンリエッタは弱くはないんだがあれだけ加入条件が厳しい割には
イマイチ突出した何かがないな
0342助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 20:45:46.78ID:3ZdmmHgb
マーシアと海水浴行きたい
0343助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 00:13:09.60ID:wEtqt/Ck
アンリエッタはパーティに入れたら入れたでそれなりに役に立ってくれる子
ただ燃費が悪すぎる
0344助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 00:27:06.98ID:Fs5dr9R6
ロマスト前提のキャラだと思う
0345助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 22:19:28.61ID:p36DwlPH
Vitaで1〜3まで一気に買った
久々にやるぞー
0346助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 22:41:22.05ID:NGD7tldF
どうすればいいのかな?
0347助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 22:59:46.20ID:kTphzsUj
蹴散らせ!
0348助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 23:23:21.48ID:rJGlKK4/
機神をリメイクしないんですかね(憤怒)
0349助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 00:10:17.50ID:mAzcIiLr
>>346
このセリフエロいよね
0350助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 03:34:12.22ID:5IpRDgtk
かったぁーい!
0351助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 11:40:36.63ID:1ByeCA6t
3のラストの目玉戦でテオにヂークベックとかアルティマとかレアカードを乱発させまくる時の快感
0352助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 16:20:39.23ID:o4p/D59l
まだまだねw←横っ面張りたい
0353助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 16:39:42.32ID:P8IWMD5u
ハンターは強くなきゃな
0354助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 20:53:37.95ID:5ROMYcea
TES
0355助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 14:45:57.31ID:80r06eJX
イーガが仲間になった
やったことないネックレス育成を試そうか悩むけど、
今の状態で50階近くまでってムリゲーだろ……
0356助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 17:44:13.11ID:ynQRx4KW
ククルとチョンガラだけでも意外と行けるもんだよ 潜ってるうちにレベルも上がるし
チョンガラのみでは潜ったこと無いからわからない
0357助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 20:12:15.02ID:2XuvvBGB
電撃PSみてLV60チョンガラ一人でネックレスとってたなあ
チョンガラ以外はなるべくLV20くらいキープしてた
0358助けて!名無しさん!2013/06/30(日) 02:15:40.60ID:G1SyGfD0
そうなのか、明日思い切ってやってみるか
0359助けて!名無しさん!2013/06/30(日) 07:38:22.05ID:zozlL4LU
チョンガラ一人でネックレス取った後すごすご帰って育成終了後ちょこをいじめにいくのが面倒
往復200階近いぞ
0360助けて!名無しさん!2013/06/30(日) 09:14:53.19ID:qGyC0sZo
痺れるりんごがあればLV60キャラ2人でちょこ倒せるけど
チョンガラ1人だと引き返さざるを得ないね
0361助けて!名無しさん!2013/06/30(日) 10:58:51.82ID:C//ZWT5A
チョンガラは16階だか17階往復しまくって痺れるりんご集めながらレベル60にして
それからネックレス取りに行って引き返したねえ

1から一気に3までまたやってるけど、現在3でシェリル仲間にするまでは
本当主要キャラの魅力って大事だなと思った・・・アレク ルッツ テオの三人は魅力がない・・・
というかツッコミ役不在なのが問題なのかもしれない。
3は面白いんだけどやっぱ2と比べるとどうしても劣ってしまうところはあるなあ
0362助けて!名無しさん!2013/06/30(日) 14:59:40.16ID:nbGCeZan
マーシア最強
0363助けて!名無しさん!2013/06/30(日) 23:01:19.52ID:cdfaMbEW
ロマンシングギガプラズマしてりゃ終わりだからな
0364助けて!名無しさん!2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:wVd2e5LZ
マーシアはとりあえず仲間になった瞬間アンブロシア投与してHP底上げして
きせきのローブ合成して装備させてスタメンの中でもエース格にさせる
ただすばやさの方だけどうするか悩む、パロの実投与するか
0365助けて!名無しさん!2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:VK0ryo6P
とりあえず
デンシモにこの思いを伝えてくる!!!
0366助けて!名無しさん!2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:9xxVaVzG
マーシアはかわいい
かわいいは正義
0367助けて!名無しさん!2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:e4rcRUDG
ちょこちゃんお父さんいなくなっちゃってかわいそう・・・(´つω;`)ウゥッ…
オジサンがパパになろう、ちょこちゃんをママにしてあげる^^;ウッウッ
0368助けて!名無しさん!2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:wVd2e5LZ
3のグルガに期待していたら
どうしたそんなに縮んでしまって、何があった?と思ったのは俺だけではないはず
0369助けて!名無しさん!2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:PVWn1HlW
戦士の力だ
0370助けて!名無しさん!2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:vsnbvzkq
かかってこいっ!
0371助けて!名無しさん!2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:hmiilsTz
黄昏の人間パートはなんであんなにかったるいのか
0372助けて!名無しさん!2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:y9EsamTK
Arc the girl
0373助けて!名無しさん!2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:vsnbvzkq
確かにあれは退屈といわれても仕方ない
0374助けて!名無しさん!2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:o1zxnHn1
アーク3はマーシアが仲間になる頃には
既に全属性無効の防具が幾つでも手に入ったはず
無属性以外の敵からは通常攻撃も受け付けない
よくあんなバランスにしたもんだ
0375助けて!名無しさん!2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:D3kaCvjN
ギガップラズマ!!!!
0376助けて!名無しさん!2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:3mllACYm
けんじゃのローブとかフォースアミュレットつけると全然ダメージ受けないよな
0377助けて!名無しさん!2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:G1N2umZq
デンジャードームで装備が大体揃うからな
0378助けて!名無しさん!2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:TvQHHlYG
自分はきせきのローブの方愛用してた
0379助けて!名無しさん!2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:TvQHHlYG
シェリルがあの好戦的なところがキャラ的に一番好きだけど
いかんせん器用貧乏な性能すぎる。
MAG+の銃でもあればよかったんだけどなあ
0380助けて!名無しさん!2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:7y4bDrt3
デンジャードームってルッツがいるおかげで難易度もクソもないよな
フェイタルダガーやればほぼ確実に勝てるし
0381助けて!名無しさん!2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:TvQHHlYG
ルッツじゃなくてもモンクやプリースト系列といった回復できる奴避ければ誰でも楽勝じゃない?
しかし3は2に愛着があるほど評価が落ちるというけど
暗黒の支配者は実は犠牲など出さなくてもわりと簡単に封印できた、というオチ以外は良かったと思う
何より2のEDはエルク達主要メンバー以外の人類は絶滅してしまったのかと思うようなEDだったため
案外被害は大きくても生存者は大勢いて前向きに生きている事が分かる事だけでもうれしかった

でも物語の根底は機神のがいいかな、機神リメイクしてくれないかなあ
PTを4~5人まで選べるようにして、キャラとストーリーやギルドイベント追加して
音声つけて2のグラフィックの雰囲気でリメイクしてくれれば2に続く名作になると思うんだけどなあ
0382助けて!名無しさん!2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:G1N2umZq
マーシアを綺麗なグラで見たい
0383助けて!名無しさん!2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:G1N2umZq
トッシュがオヤジを斬るときにあのBGMが流れるシーンは何度プレイしても心に来るな
0384助けて!名無しさん!2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:ofy5Lb7M
マーシアっておっぱいでかい?
0385助けて!名無しさん!2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:G1N2umZq
>>384
>>240
0386助けて!名無しさん!2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:7y4bDrt3
よくまあそんな前のレスを覚えてたもんだ
筋金入りの変態ですな
俺なんてまだまだだ
0387助けて!名無しさん!2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:Xk0B8qT2
>>381
それいいね
機神復活リメイクしてほしいわ

機神復活はワンダースワンっていうあまり普及しなかった不遇ハードで出たのも痛かった
0388助けて!名無しさん!2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:S3T9M2RT
エルクのはちまき取った姿は初めて見たな。
0389助けて!名無しさん!2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:4x0Ljr3w
>>387
不遇ハードで出たためクオリティには目をつぶるしかないんだけど
あれをやってて一番感じたのは、製作者は3の製作よりアークザラッドという作品を愛してるんだなというのが
とても伝わって来たこと、3は面白いんだけど製作からの作品愛を感じなかったんだよね

機神復活をリメイクするなら変に凝ったリメイクをするのではなく、機神自体雰囲気を1,2にあわせてるし
2の雰囲気でそのままリメイクする感じにしてほしいところ
0390助けて!名無しさん!2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:GmFxhl+5
>>388
バンダナじゃねーのか!
0391助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:5nxNbXfi
>>389
>製作者は3の製作よりアークザラッドという作品を愛してるんだなというのが
とても伝わって来た

うん。PSとはハードスペックかなり違っただろうに、1-2を尊重して作られてるのが
よく分かった。

何度も言われてることだけど、3は「単体では」決して悪い作品じゃ無い。
0392助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:/AKINbIg
3はSaGa3と同じようなポジションだね
単体で見れば良作なんだけど黒歴史扱いされたりシリーズファンから評判が良くない
0393助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:Ukf6qKK2
今日育てて思ったんだがポコってアークより使える
0394助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:GEn5f/nh
3のよくないところはやっぱ前作の主要キャラの大半がただのNPCに成り下がってしまった事にあると思う
ストーリーも悪くないし、世界復興を目指す明るい物語もいい。
でも主要キャラを総入れ替えするにしてもエルクやシュウ以外の前作の主要メンバー達も
仲間にはできなくても、アレクとは別行動で世界を救うために動いたりとか、要所で出てきて助けてくれたり
別働隊としてアカデミーと戦うグループとかみたいにアレク達と連携して動く、とかで活躍させてればよかった

新たな世界の危機になってるのに行動に移してたのってエルクとシュウだけで、他の連中は普通の町の人達と
一緒に平和ボケして暮らしてたりするのはいただけない、30年後の世界とかでみんな現役引退してるような
年齢とかになってればまだしも、前作から3年しかたってないわけで、まだまだみんな戦おうと思えば現役でバリバリやれる年齢なのに・・・

まあ後みんな言ってる事だけど、一番はククルとアークが無駄死にだった事だねえ・・・
暗黒の支配者があっけなく復活してあっけなく封印とかではなく、アカデミーが復活させようとする前に
完全体になる前に今度は封印と言う形ではなく完全に倒してしまう、とかそういう風にすればよかったかも
ルッツの「無いなら作りャいいじゃん」のアイディアを即採用してあっけなく再封印というのは
流石に前作まで主要人物達の努力を無にしすぎている・・・

ただ1と2を切り離して見れば良作なんだよね、ストーリーをもう少し前作を尊重するように考えて作ればよかった

>>391
1と2を尊重しつつ、3もないがしろにしない絶妙なバランスだったね
アークとククルとの予想外な再会とかも感動したし、ストーリーで言えば最後を締めくくるに相応しい話
ただやはりハードの問題がどうしてもいただけない・・・
WSじゃなければ戦闘参加人数も増やせたんだろうなあ・・・
エルクとフィニアが固定で後一人しか自由に選択できないと言うのが非情に残念
せめてリーザとちょこは二人スタメン起用したかった・・・
リメイクさえできれば多分追加キャラとかも増やしてくれて音声もいれて、戦闘参加人数も増やしてくれるんだろうなあ
0395助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:GEn5f/nh
>>392
ドラゴンボールでいえばGTみたいな・・・・
0396助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:iP3fNhaF
>>393
2だったらウィークエネミーあるからアークのほうが...
0397助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:GEn5f/nh
躯で攻撃力上げまくってればアークも火力相当高くなるからねえ
といっても同じく剣装備できるエルクやトッシュはその上を行っちゃうけど・・・
躯をスルーしてなおかつ1でネックレス育成しないか、もしくは未コンバートだと
マジでアーク使えないキャラになっちゃうけど・・・
0398助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:tnhR9lfW
ウィークエネミーの効果知ってたら
アークが使えないキャラなんて言えねーよ
ドーピング用の剣と最強武器の棒を持てるのはアークだけ
0399助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:Swu5z9OC
回復&弱体化勇者それがアーク
0400助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:nvQWVX1Y
ウイークエネミー・骸・ネックレスを縛ると微妙
マイトマインドからトータルヒーリング、インビシブルするだけの勇者様に
アーク1で吟味でもすれば別だけど
0401助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:GEn5f/nh
ウイークエネミーだけでもアークは勇者というより僧侶になっちゃうけど・・・
ただまあ仮に僧侶だとしても、ネックレス自体縛ると回復できるキャラはアーク以外みんな
紙になってしまうのでトータルヒーリングだけでも優秀といえない事もないんだけど。

ドーピングフルで育成すると万能の正真正銘の勇者だね
0402助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:7bNAfO6/
>>393
気付くの遅い
2ではサニアと並んでトップクラスで強いキャラ
0403助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:5nxNbXfi
勇者って何かね
0404助けて!名無しさん!2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:GEn5f/nh
サニア便利だけど強いのとはまた違うような・・・
サニアは自分はいつもシックスマンって感じだったなあ
0405助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:DGgYDkFG
サニアは魔法使えるしトランスファーあるし絶対使うわ
0406助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:h/TVzADh
高魔力でディバイド使えるあたり強いといって差支えない
アークに次ぐチートクラスキャラ
正直ポコが入りこむ余地は本当にあるのかというくらいだ
0407助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:5IiB+TUu
ポコはまあ1からコンバートしてネックレス育成してればリーザやシャンテと違って
最初から耐える支援として使えるくらいかねえ・・・、ただリーザとシャンテもネックレス入手したら
すぐにヂークベックでHP底上げすれば直ぐにHP問題は解決するけど
0408助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:giL7sbaJ
魔力が高い
戦の小太鼓がある
攻撃力そこそこ

状態異常を狙い辛い
間接武器が無い
MPが若干低め

魔力の高い回復役ってだけで結構使えるキャラだと思うけどなぁ
0409助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:BE7HFW2w
別にトランスファーがなくてもあの魔力でシャッフルショット出来るだけでも十分強い
ポコもあの魔力で攻撃技と回復使えるのが大きい
強力な範囲攻撃が出来るこの二人をパーティに入れるだけで雑魚戦が格段に楽になる
0410助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:WpZ2TZEI
何も考えずに棒持たせたグルガ放り込んでも終わるけどな
0411助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:5IiB+TUu
使えるキャラではあるんだけど
ちょこ アーク エルク トッシュ グルガ当たりが非常に強力だからなあ
0412助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:CKA4n4QP
モンゲでは微妙だけどなトッシュは
剣一択で間接攻撃手段に乏しく魔力も低いしHP、MPも低い
一対一なら高い攻撃力、呪縛剣、刀破斬、紋次斬りと搦め手も充実した強キャラだけど
0413助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:DGgYDkFG
(戦闘で使えないヒロインは)どうすればいいのかな?
0414助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:5IiB+TUu
1週目のプレイ 駄目だ・・・どんどん差が開いて使えん・・・
2週目のプレイ がんばったけどどうしても足手まといに・・・
3週目のプレイ やっとこスタメンに入れられる程度に育成成功

まずグランドナイフと反撃のバンダナを取り逃してしまうとどんどん周りとレベル差ついてしまい
リーザ編ではゴーゲン便りで進めてしまうと完全にレベル離れすぎてこの地点で戦力外になっちゃうんだよね
グランドナイフと反撃のバンダナの存在を知って、サラマンダーを早い段階で製作してネックレス育成して
3度目のプレイでようやくスタメンに入れる事が出来た・・・、好きなキャラだけどどうしても使えなかったからなあ
0415助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:tRVXsTbn
前作でいうチョンガラの立ち位置だったんだろうか
0416助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:A52EfaBC
アークは全力で使うと強すぎてほどほどだと雑魚とまではいかないがしょっぱいのが辛い
ポコは強いは強いけど強いというより使いやすいという表現が似合う気がする
トッシュは最初こそいいけど後半はレベル差と背面1,5が辛い
リーザはサラマンダーとホールドエネミー、キュアあるしまあ何とか…全力で使ってほどほどアークレベル
サニアはゴーゲンが可愛そうになるレベルの性能
シャンテはラスボスでの永久機関とグルガのラヴィッシュ専用
0417助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:mJncCn/P
リーザはあの声と仲間を飛び越えるときにスカートを抑える仕草で他を圧倒してるからスタメンです

あとハリケーンアタックのモーションも
0418助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:5IiB+TUu
しかしアーク3も移動時の操作キャラ変えれれば良かったのに
3の開発はそういうところ本当分かってないよなー
0419助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:1gmMXtiZ
>>418
容量が許せばおそらく機神のスタッフならやってたな。
0420助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:5IiB+TUu
WSの事はわからないけど容量ギリギリだったのかな?
3はイベント中だけは仲間キャラも操作できるイベントがあることから
容量が足りないわけではなく、ただ単に気が利かなかっただけなんだろうなあ
チートとか使えば仲間キャラに操作を変えることできそうではあるw
まあそんなネタチート探す人もいなそうだけど
0421助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:5IiB+TUu
しかしマーシア一部の人に人気あるが
自覚なしに人を傷付けるので花イベントのときはシェリルには花贈ったけど
マーシアには花贈らなかったなあ・・・w
0422助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:DGgYDkFG
あの自覚なしに爆弾発言をするのがいいんじゃないか
0423助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:3s9TMuri
WSのは1回やったはずだけど全く内容を覚えてないな
今やる方法って本体とか買い直すしかない?
0424助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fbDZqj6U
>>421
俺もそれが嫌
0425助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:5IiB+TUu
>>422
>>424
見てる側からすれば面白いかもしれないけど、印象は悪くなるw
自分が言われる側の立場だったら頭にくる発言ばかりなんだよね
花ネタのときとか「それもってればアレクでも賢く見える」とか「ルッツさんならモテない男の気持ちも分かるんじゃなくて」
とか、ある意味世間知らずなアンリエッタよりも性質悪いところがある・・・w

一見無愛想だが根は悪くなく優しいシェリルとは逆に、一見優しそうな朗らかな人間だが根が黒いマーシア
最初の印象とどんどん代わって行ったキャラだった・・・・、後スパイシーには親しみを感じるので同情する
0426助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:5IiB+TUu
そしてアンリエッタは案外嫌いじゃない・・・
うざいんだろうけど良い言い方をすれば健気だからね
あの行動が嫌味だったら嫌いになってたけど
アレクにかまってもらいたい故のわがままな行動と思えば許せないこともない・・・
がアレクにとっては迷惑以外のなんでもなかっただろうけど
特にホバーと摩り下ろしたリンゴを勝手に賭けられるのは流石にやばかっただろうけどw

機神に登場してるけど、機神のスタッフはアンリエッタのこと嫌いだったようだ
0427助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:N6WBHTGW
マーシアは常識がないだけで黒くはないと思う
0428助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:e3bzhXN9
それはそれで性質悪いなw
0429助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:DGgYDkFG
>>428
だがそれがいい
0430助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:mAyUOEZf
久しぶりにPSPでアーク2やってたらヤグン撃破直後にフリーズした・・・
おれの1時間を返せ(´;ω;`)
0431助けて!名無しさん!2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:8O4OGstb
マーシアは良い子だろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0432助けて!名無しさん!2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:iUX8IAAd
3はフリーズあったけど、2もあるとは知らなかった
0433助けて!名無しさん!2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:Scr+Q3Mo
マーシアはうん子
0434助けて!名無しさん!2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:ik0dRq5b
シェリル可愛いけどシェリルの可愛さは3で三頭身だからこその可愛さだなあ
二頭身だと可愛くない
0435助けて!名無しさん!2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:CseYy+ZX
ジェネレーションはせめてキャラカードいつでも使えるようにしてくれればなあ
0436助けて!名無しさん!2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:0dEGBIvZ
>>435
ストーリーで使えない上に悪霊モンスターを除霊できるのもエッダだけ、
キャラカードを使うのは趣味の領域だからな…
0437助けて!名無しさん!2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:CseYy+ZX
>>436
ぶっちゃけあれほどチートがアレがと思ったゲームはないね
ファンタシースターポータブルやオンライン2みたいに3人くらいいっぺんに出せて
システムも同じような感じだったら面白かったのに

いつでもどこでもキャラクターカードが使えるみたいなチートがあればじっくりやりなおしたいんだけどねえ
0438助けて!名無しさん!2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:ijbGh4Du
固有技ももっと欲しかった
一人一個じゃ少ない
0439助けて!名無しさん!2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:ItDYEdds
ていうかジェネレーションをアークシリーズ最後の作品で終わらせんで欲しい
頭冷やしたらまた作り直せと思ったもんなあ
システムと世界観を壊さずにシリーズならもっと色々作れると思うんだけどなあ
0440助けて!名無しさん!2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:1aMwhzKh
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

           ↑闇黒の支配者

リーザ『ロリコンって何?』

このネタ頭に浮かんだのは俺だけではないはず
0441助けて!名無しさん!2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:1aMwhzKh
しかし機神復活は操作キャラがエルク以外にも選択できたら
絶対主人公がフィニアにしか見えなくなるだろうな・・・w
0442助けて!名無しさん!2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:ueco2I35
エルクって歩く度に股からなんか赤黒いものブラブラさせてるけどなんなの?
0443助けて!名無しさん!2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:E8inIIeR
最近、酔ったトッシュはイーガに何をしたのの人を見ないな
0444助けて!名無しさん!2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:BwyjoHs9
しかしヤゴス島は3にも機神にも出てこなかったけど、やっぱり全滅したのかな・・・
0445助けて!名無しさん!2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:d60knaUA
津波に飲まれたんじゃないですかね
0446助けて!名無しさん!2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:BwyjoHs9
ヤゴス島はなくなってても村人は生き残ってて欲しいな
0447助けて!名無しさん!2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:9rZaIOh0
りあのむもうすじ
0448助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:SO523ZWx
過去編でアークを選ぶとククルはとても喜ぶけど
ヂークベック等の空気の読めないキャラを過去に戻すと色々と笑える・・・w
ちょこも過去に飛ばせれば面白かったかもしれないが
1のEDで一人置き去りにされてしまったククルのことを思うとやっぱりアークを選択してしまう
しかしアーク以外のポコとかトッシュとかは全く信用しない事から、当時のククルはやはり
アークしか眼中になかったんだなあと思う・・・
0449助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:LWS+NtXB
ちゃんと全員分なにかしらセリフ
用意してあるのがすごいよな。
一部重複してるのもあるけど。
0450助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:SO523ZWx
ゴーゲンも何気に信用してもらえてたか、でもアークが来てくれた時と比べたらうれしくなさそう

>>449
機神も実はそうなんだよね、ただワンダースワンという容量が少ないハードである為か
容量削減の為か会話が単調すぎる事や、マーシアがいきなり「ぶっ潰してやるわ」だったかな
マーシアなら多分言わないようなセリフを吐いてしまったり等やや荒っぽさは目立つ

2はキャラごとのセリフで言えば汚い風呂をみたときのセリフでみんなドン引きしてるのに
ちょこだけは嫁入りしてでもその風呂に入りたいとか言い出すのはぶっ飛んだ
0451助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:KQbrZMGG
マーシアそんな変なこと言ってたっけ?
そもそも機神ではまったく目立たないから覚えてないわ
0452助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:SO523ZWx
>>451
1回分かれた後で図書館でグロルガルデについて調べているマーシアを再度仲間にするときのセリフで
「私の自然魔法でグロルガルデをぶっ潰してあげるわ」みたいなセリフで仲間になる
0453助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:tt9lNp7a
>>449
やっぱそうなんだ
全部見れば良かった
なんとなくイーガにしたが
0454助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:jTLomMyI
そういえば機神はPT比率が女キャラのほうが多いんだな、
コレは製作の趣味か・・・?シェリルも出すならアンリエッタよりシェリル優先していれて欲しかったが・・・
機神のアンリエッタはゴミみたいに使えないし・・・
0455助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:hPoBYN22
準備はよろしくってよ
0456助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:jTLomMyI
ところで、新作でもしも2〜3くらいの時代の時系列の番外編が出るとすれば
死んだキャラ含めてこのキャラだけは主要キャラに入れるべしと思うキャラ3人選ぶとすれば誰?
キャラの性能面は無視するとして
0457助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:L+RHYiFA
アーク エルク アレク
0458助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:wKbwy5rP
トッシュの公式身長が2→3で3センチも縮んでるんだがいったい何があったんだ!?
0459助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:W2SCHiKg
エルク、リーザ、トッシュかなぁ

エルクとリーザは単純にその後のイチャラブが見たい

トッシュは登場したときの安心感と空気感が好きだから
0460助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:Dl0KkK0L
ポコ、シャンテ、チョンガラ
0461助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:ov08IxMs!
ちょこの番はー?
0462助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:wh8TBC4t
ちょこたんはスーパーサブやねん(震え声)
0463助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:9RoSiR0H!
ちょこの不思議な冒険みたいなゲームがアプリで出てもいいじゃないか(激怒)
0464助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:wKbwy5rP
そこは「ちょことあそぼ」で・・・
0465助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:wKbwy5rP
しかし機神はストーリーの構成やレア集めとかのシステムはなかなか良かったけど
戦闘バランスだけは最悪だなあ、リメイクすることがあったらここだけは直してほしい
雑魚的とボスの格差が酷すぎるのと、ちょこが異常に強すぎてラスボスにもカンストダメージたたき出して
瞬殺するからなあ・・・、シリーズ通しての最強の「ちょこ」は機神かもしれない、ヴァニッシュは弱体してたけど
ステータスが異常数値だった
0466助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:Olz6s7q/
ちょこと不思議な棒汁
0467助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:Fy2RNVuO
機神はストーリーは面白いけどどうせなら新キャラ主人公にして仲間も新キャラにすれば良かったのに
エルクとかはサブで少し出てくるって感じで
0468助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:FED0Bj4D
それは「3」だな。
0469助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:uj9dNk/s
精霊はもっと評価されていい
0470助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:w/alCvDQ
>>467
フィニア主人公でよかったのでは?とは思うけどキャラ総入れ替えはよろしくない
トッシュとシェリルとかもリメイクするなら仲間にできるようにしてほしいところ
0471助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:w/alCvDQ
しかしアーク3はクライマックスだけはやっぱ好きになれないなあ・・・
特に幼少のアレクを助けたハンターの正体は、忘れたころに伏線回収してるところから
開発もすっかり忘れてて開発後期に後付けで設定したんじゃ・・・と疑う
あんな伏線の回収するくらいなら不明のままでよかったなあ
0472助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:yx1raY0g
>>471え!?誰だったの?
0473助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:w/alCvDQ
>>472
ラスダンの中ボスで出てきたあの雑魚でしょw
0474助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:TTb0P5Ie
なぜかアークだと思ってた…。
0475助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:pMmhmRdH
>>465
機神のラスボスってカンストダメージ与えられるほど弱かったか?
俺の記憶では全滅しまくって全滅戦闘を繰り返しながらレベル上がって
レベル上がりまくってからやっと勝てた覚えがあるんだけど…
ちょこ居なかったら勝てないとすら思った
0476助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:w/alCvDQ
>>475
ちょこレベル99にしてたからなあ
ちょこレベル99にテリーもたせればラスボスにカンストダメージ叩き脱すよ
0477助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:sckb7JAK
99基準で話すなよw
0478助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:w/alCvDQ
きぬの帯つけてアルティマ狩りしてたら一瞬で99になったからなあ
0479助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:w/alCvDQ
ちなみにアークに限らずRPGのプレイ時間でちょうどいいと思うのはどれくらい?
アーク2くらい長時間楽しめるほうがいいのかな?それとも流しプレイだと20時間くらいでクリアできて
やりこみで50時間くらい?
0480助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:1U7Oa8Mu
おっさん化した今ならそんなもんかな
しゃぶり尽くす前に萎えちゃうし
0481助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:sSOCxBO/
ちんたらやっても30時間前後かな
アークは長すぎ
大した話でもないのに
0482助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:pMmhmRdH
今の俺には25時間〜35時間くらいで終わるゲームが適正に感じるねー
20時間以下だとボリュームが少なく感じるし40時間を越すようだと長くてしんどくなると思う

でもアーク2はもっとプレイ時間かかるよなw
昔はずっと夢中になれたから全然それで良かったけどね
0483助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:sdOOtq4e
>>481
アーク2は長いというより時間がかかるんだよね
ストーリーを振り返ってみると案外長すぎるってわけでもないんだけど
1回1回の戦闘が長いのと、特にまとめて敵倒しても1匹ずつ倒れる上金をばら撒くエフェクトで時間をとられてる
その2つを簡略化するだけでおそらくプレイ時間は半分に減ると思われる・・・、戦闘を3くらいスピーディにすれば
30時間くらいまで減るだろうけど、でも3くらいまで削ると迫力なくなっちゃうから一長一短だよな・・・
0484助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:rfeIvWX1
封印の遺跡とか1ターンで到達できない距離から戦闘開始→補助魔法祭りだもんなあ
0485助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:sdOOtq4e
敵のターンとか、雑魚が悪あがきするなよ・・・と早送りしたくなるからなあ
0486助けて!名無しさん!2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:sdOOtq4e
ちなみに機神も攻撃回数がめっちゃだれるんだよなあ・・・
後半になると10回以上攻撃するようになって通常攻撃1回に長いと20秒くらいかけるようになる・・・

機神はリメイクするとするならやはりその辺も直して欲しいところだ・・・w
人類が滅亡してしまった未来からたった一人の生存者の少女が現代に来るという
どこか暗いストーリーはアークの世界にマッチしてて良かったんだけどね
OPのあの悲しい曲もなんか良かった、それ以外の曲はダメだがw
0487助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:b3MW1MhN
攻撃モーションはアーク2の魅力の1つだと思ってるから、機神の仕様は嬉しかったな
確かに長すぎるきらいはあるけどw
曲も好きだった。サントラ欲しいくらいには
0488助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
>>487
2位がちょうどいいんだよ、機神は長すぎるw
最長で5~6秒程度が理想なんだけど、機神はマシンガンとか持って11回攻撃のモーションとか出たら20秒コースだしw
ちょこのキックもレベル上がると15秒くらいになっちゃうし

逆に3はあっさりしてて短すぎる、もう少しこの辺は派手にしてもよかった、というか3は
中盤以降特殊能力しか使わなくなっちゃうけど・・・
0489助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
後機神は敵の組織であるMMMの世界を滅ぼそうとする動機が弱すぎる・・・
自分の周りの人間がクズだったから全人類を滅ぼそうと言うのはあまりにも・・・
LALのオルステッド並に悲惨な裏切りを大多数の人間から受けてるなら納得だったけど
ただROMの容量のテキスト量制限的に凝った設定にできなかったんだろうけど
それならそれで3のバカデミーみたいに、バカな科学者が自分の過剰なまでの探究心が
世界を滅ぼそうとしている物を復活させようとしてることに気づいてないし、人の話も聞こうとしない
救いようの無いバカがグロルガルデを古代の遺産かなんかと勘違いして復活させてしまうとかでよかったかも

ただ機神はそれ以外のところは総じて結構好き、盗むや手配モンスターのレアアイテムの需要とか
考えてるあたり2のいいところわかってるじゃんとおもった、3とか手配モンスから何度盗もうが
何度倒そうがゴミしか落とさないと気づかず何度もリセットしてた事のガッカリ感は・・・
0490助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
後ヒロインであるフィニアの存在がいい
アークの女性キャラって一見清楚に見えるキャラでもリーザといいマーシアといい
かなり毒吐くから(そこがいいという人もいるが)
フィニアは一切毒をはかない最も純情可憐なキャラだったのが良かった
ちょこ幼少ほど幼すぎず、覚醒ちょこほど大人すぎずな・・・
ボイスつきでリメイクされたフィニアが見たいな
0491助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:k2/22hr8
RPGに限らず、魅力的な(合理的な?)悪役の創出ってのは、
なかなか難しいもんだね。

関係ないけど、TOPのダオスの動機なんかは、当時感心した。
今じゃありがちだけど。敵にも敵の「正義」がある、みたいな。
0492助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:k2/22hr8
清楚さ

 フィニア > リーザ ≒ ちょこ > マーシア > シェリル ≒ シャンテ > ククル > サニア
0493助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:UBlx0HMT
どう考えてもシャンテが最下位
0494助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
>>491
魅力的じゃなくてもいいんだけど、機神はMMMの動機が単純過ぎたというか
ロマリアみたいな独裁者とかでも良かったし、ただ同情を誘う完全悪とはいえない悪にするなら
もう少し設定練った方がよかったなーと・・・バカデミーさんは失笑もんだったけど、ただあれはあれでよかった
欲を言えば教授を信じきって勘違いしたまま死んでいった手下二人は闇黒の支配者が復活して
教授の無能さを確認してから死んで欲しかったかな
0495助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
サブキャラを含めると
フィニア=ミリル>ちょこ≧リーザ=クララ=ライア>マーシア=シェリル=サニア>シャンテ
>>>>>>>>>>>>>>>>アンリエッタ
0496助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:1ZM5F2/t
敵には敵の〜的なラスボスだと思いつく限り一番古いのはDQ4のピサロ
DQ4でもちょっとモヤっとしたし勧善懲悪じゃないRPGで後味よく終われるストーリー書くのって大変なんだろうな
RPGで勧善懲悪(一部勧悪懲悪)じゃないもので一番古いのってなんだろう
0497助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:OnvhNIOT
FCDQ4 は、エビルプリースト(真の悪玉)についてあんまり描写
されていないから、単純に「ロザリーの仇討ち」って風に見えるよね。

リメイク版では、ちゃんとピサロも被害者的な扱いになってて
ある意味、勧善懲悪におさまった気がする(6章で)。

書いててVIPのラスボス採用面接ネタ思いだしたw
「世界征服の動機はなんですか?」的なw


>>492 >>495
シャンテはともかく、サニア王族なのにひどいなw
0498助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
>>497
リメイクでピサロ救うのは良かったと思うんだけど
「ピサロと愉快な仲間たち」はないだろ、真面目にやれとは思ったなw
シリアスだったストーリーが一転してギャグストーリーになっちゃうし

ゲームではなくアニメだけどクレヨンしんちゃん、大人帝国のボスのケンとかは
良い悪役だったなあ、明確に言うと彼は悪人ではなく企んでた事も世界征服ではなかったけど

サニアは3だけで見るとマーシア達とリーザの間なんだけど、2はククル以上のおてんばだった上
エルクやトッシュといった脳筋部隊をコケにしまくってたからなあ・・w
まあでも最凶はアンリエッタでしょう
0499助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Cmu4w5G8
100%処女じゃないと言えるのはシャンテだけ
0500助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Cmu4w5G8
アンリエッタはムービーだと最強にかわいい
0501助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:UBlx0HMT
シャンテなんて酒場のおばさんだしな
0502助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
シャンテさんは3の地点でも多分まだ26歳さ
ただシャンテは二頭身のドットだとオバサンに見えて可愛くないんだな。
シャンテに限っては3のグラの方が可愛かったとしかいえない
0503助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:kZXivT8E
シャンテは魔法の時の動きがなんかイヤだ
余裕のベンチ行き
0504助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
絵とか3だとシャンテ可愛いのに、2のドット絵はなんでああなった・・・と
0505助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
逆にリーザは何度スタメンに入れたくても戦闘力がついていかず諦めざるを得なかったなあ
グランドナイフ 反撃のバンダナ ネックレス サラマンダーの存在を知った3回目のプレイでやっとスタメンに成長させられた
0506助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:n/yimcrU
きゅっきゅ
きゅきゅきゅ

怖かったは
0507助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:UBlx0HMT
リーザとか育成に力入れるくらいならほかを育成した方がいいよね
0508助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
正直愛がないとリーザ育てるのはきつい
リーザ入れるなら他キャラを2回操作できるサニアを入れたほうがいいし
リーザを一人前になるほど育てられる知識あるなら躯の存在も知ってるだろうし・・・
リーザはロマサガでいえばミューズ様みたいなもんだと思ってる
0509助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:n/yimcrU
ミューズよりも癖あるし使えないような
0510助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
初見プレイじゃグランドナイフや反撃のバンダナの存在にも気づかないだろうから
リーザ編あたりで完全にゴーゲン便りになりどんどんレベルが離れていって使い物にならなくなるからねえ
ただハリケーンアタックとかはそこそこ使えるので序盤の装備の取り逃しがなければ
全く使えないわけでもないというか・・・

それでも支援要因としても
アーク=サニア>シャンテ>リーザになってしまうけどね
サラマンダーの鍛冶強化が出来れば中堅くらいにはなれたんだろうけど
0511助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
ああ、長老のはちまきの間違いだった
0512助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Cmu4w5G8
ほとんどの面でリーザより劣ってるシェリルはどうしたらいいですか
0513助けて!名無しさん!2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:tEEdXMxZ
シェリルはローブ装備できるからきせきのローブに魔導師の指輪装備させれば
そこそこ特殊能力の威力底上げできたような・・・流石にマーシアのギガプラズマや
アレクのインパスルボムには適わなかったけど、範囲で200そこそこのダメージはでてた
0514助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:/Dn4E/eP
ドラゴン相手にはめっぽう強いけどそれ以外には何か微妙なルッツ
アタッカードは強いが中々カーディッシュが成功しないテオ
状態異常は強いが火力はぱっとしないアンリエッタあたりもなんだかんだで微妙なので
アレク マーシア ヴェルハルトのスタメン起用は確定として、後1人はなんだかんだで自由な感じがするから
シェリルはそこまで弱いとは思わなかったけど

ただ仲間にしたての頃雑魚敵相手にナパームエッジやダブルイリュージョンのダメージが1だったときは
さすがに「は!?」となったけど、少なくともリーザと比べたらHP高めだからリーザほど育成大変ではないはず
0515助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:DOo2QJpI
リーザ強化案
・ ムチの間接武器化、状態異常ナイフの充実
・ 常時スケープゴート状態のモンスター1体と一対で1人枠
・ 範囲ラヴィッシュ(=範囲デス)
0516助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:xPgkJk+Y
シェリルはキュアで回復要員。アレクを攻撃要員に出来るから問題ない
0517助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:HyPIf3pB
リーザ編が鬼門の人も結構居ただろうな
初回からモンスターがっつり派もそう居ないだろうし
白い家前に人間+ジークになる→犬スタメン落ちになったり
0518助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:RdxlguM+
ホールドエネミーあるからシャンテ以下はない
戦闘終わった後復活しなければリザレクションももうちょい輝けたのにな
0519助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:/Dn4E/eP
闇黒の支配者のせいで結局雑魚戦よりボス戦での評価の方が高くなってしまう
モンゲの場合別だけど
0520助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:HgyPmpvk
モンゲ(オート戦闘)で強い奴って誰なん?
トッシュとかレベル差のせいで全然攻撃当たらんのな。
0521助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:/Dn4E/eP
自分は
アーク エルク ちょこ グルガ サニアという構成だったね
0522助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:j0Ry7bV/
>>514
それ言ったらヴェルハルトも限定条件付きじゃないと強くないのでは?
0523助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:/Dn4E/eP
>>522
ヴェルハルトはHP減らさないと火力でないけど元のHPが高いのと防御力高いことから
HP減らしておいても早々倒される事はないからねえ
0524助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:2X5RC18g
初プレイ(コンバートなし)
アーク トッシュ ポコ イーガ ゴーゲン

エルク シュウ グルガ リーザ サニア

最初は変わり種の2キャラより勇者、剣士、遊び人、武闘家+僧侶、魔法使いの王道1キャラ一筋だった
今は性能も見た目も2キャラが好き
0525助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:2Vcr0Jq8
こんだけ人数いて戦闘で使えるの5人ってのがな、、、まあバランスとかあるしあんま人数いても面倒だけどなこのシステムだと
0526助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:WgMB732C
2パーティ使う箇所もいくつかあったけどそれでも全然育ってない奴を1人2人入れる羽目になったな
0527助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:/Dn4E/eP
アーク2の戦闘のシステムを再現したらどうなるだろうとプログラムで真似てるけど
物凄い凝ってるんだよなあ・・・とても再現できん
0528助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:RdxlguM+
クールなんちゃらショートレイヤーばっかりだな
0529助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:RdxlguM+
誤爆った
0530助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:HZ2VsULl
PS+で今1,2のアーカイブス無料配信してるね
0531助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:Nm7YoIaG
シェリルは基本性能は高いのでアレクより先に動いてスナイパーライフルでマヒさせるって使い方はできる
ただブレインブラストのほうがいいしラブ&ルナー作っちゃったらどうしようもないが

まぁ絶望的に弱いってことはないよ
消費なしのザコ殲滅用ならルッツ、テオより使える
0532助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:/Dn4E/eP
劣化アレクになってしまうのは確定なんだけど
器用貧乏って程ステは低くないから、弱点であるMAGを強化すればアレクよりスピードあることから
雑魚掃討ではまあまあ強い、できればマジックソードみたいにMAGを上げられる銃があればよかったんだけどね

シェリルが一番使えなく思えるのは仲間になってから暫く装備が不遇なところだと思う
デンジャードームで他のキャラは2ランクくらい上の武器装備してるのにシェリルはアサルトマシンガン1つで
暫くがんばらないといけないため、装備差で暫く他のキャラと差ついてしまうんだよね
0533助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:RdxlguM+
デンジャードームにしろネックレスにしろ骸にしろ
通常プレイとは言えない範疇のもの使ってバランス語るのはどうかと思う
0534助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:/Dn4E/eP
デンジャードームで手に入れたアイテムをその地点では合成方法が攻略サイト見なければわからない
盗賊のナイフやマジックソードとかミューズのランすと比べるのはさすがにアレだけど(それ含めると更に差が開いてしまう)
初見プレイでも大体の人がクリスタルシリーズまでデンジャードームで手に入れるのでは?
シェリルもデンジャードームでアサルトマシンガンまでは手に入れるし。
ただシェリルはデンジャードームでアサルトマシンガン止まりなのが問題なのかと
せめてもう1ランク上のヘビーマシンガンまで手に入ればよかったんだけど
0535助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:CAn7qeKg
しかし白昼夢イベントって考えた事もないような夢を見るらしいけど
ルッツはシェリルに意地悪して撃たれる夢だったけど、逆と言う事はルッツは少なくとも実は
シェリルに気があったってことなのだろうか。

アレクが夢の内容を正直に言うと笑えたなあのイベントw
0536助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:RmeEB+5K
すすむッ!すすむッ!
0537助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:otOT3Ya8
>>535
マーシアの「アレク、あなたそういう人だったのね・・・」が好き
0538助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:HFHQ3o/t
>>534
というかショットガンとか作れるようになる頃にはマーシアとヴェルハルトが仲間になるっていうね・・・
アレクが銃装備できちゃうからますます出番がなくなる
0539助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:3HVTHWMo
>>538
シェリルはキャラ性能より装備の入手時期の遅れが不遇なんだよね
グランドナイフを手に入れ損ねると火力問題で差がついてレベルがどんどん引き離されるリーザと似てるところがあるかも
しかもよりによってアレクがシェリルの完全上位性能なのも厳しい
早い段階できせきのローブとスピリットリング等でMAG底上げしてれば
武器性能の低さによる火力不足を特殊能力の攻撃力を上げる事で補えるから他キャラとの火力差はなくなるけど
この段階での入手は殆ど裏技に近いからなあ

正攻法でプレイしてたら多分全キャラで一番不遇なキャラかもしれない・・・
逆にマーシアは後半のキャラ個別イベントで最強の特殊能力覚えたり優遇すぎる
MHPの低さはアンブロシアでなんとかなるし・・・
0540助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:otOT3Ya8
リーザの使えなさはちょっとかわいそう
一応ヒロインなのに
0541助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:3HVTHWMo
まあ救済措置があるだけまだいいと思う・・・
大抵のRPGは使えない雑魚キャラはどう頑張って育成しても雑魚ってのも多いから・・・
機神のアンリエッタがどう頑張っても雑魚で使い物にならなかったし
0542助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:8if2kG/z
2から加入組の術師タイプはサニア以外魔力の伸びイマイチだからな…
キュアが使えるのはともかく攻撃面がどうにも
0543助けて!名無しさん!2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:3HVTHWMo
魔力に関して攻撃面では全く役に立たない・・・
サラマンダーを中盤で入手してハリケーンアタックを使えば、まあそれなりにはって感じかねえ・・・
短剣や鞭にも躯や羅刹みたいな武器あればよかったんだけど
0544助けて!名無しさん!2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:F9+24Zfg
リーザは可愛いからいいんだよ。
0545助けて!名無しさん!2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:tLUpbDtI
リーザはとにかく使い勝手が悪い
弱いのが特徴ってどうなのよ
0546助けて!名無しさん!2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:K0zyhzEu
成長値固定なだけでもアレなのにクリアにはレベル100近くいるから格差が開く一方
0547助けて!名無しさん!2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:LdaXqPm2
魔力が低いのでアースクエイクが使いものにならない、キュアの回復量も少ない
レベルが追いつかないとホールドエネミー追加しても当たらない
サラマンダーは強いけどそこまでして入れてもなぁって感じだわ
0548助けて!名無しさん!2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:NLsXp7is
かわいいは正義
0549助けて!名無しさん!2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:HZPrCZUZ
次回プレイではアーク・ゴーゲンと組ませて属性魔法で攻めたいな
ウィークネスがもうちょい低コストならなぁ
0550助けて!名無しさん!2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:7xVyr65F
調べるやラヴィッシュがあってそれ以外も優秀だったら
むしろ際立った個性のない他キャラが不遇になるんじゃないの
0551助けて!名無しさん!2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:n1f8Juq9
サラマンダー入手時期は一時的にアタッカーに昇格するけど、後で結局抜かれるからなあ
躯、鍛冶縛りの場合だけど
0552助けて!名無しさん!2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:7xVyr65F
>>547
回復持ちで魔力が大きく伸びる人間キャラなんてポコだけだぞ
キュアの性能自体が強いゲームだから回復量が不足することなんてそうそうないし
単にLvの低いキャラが弱いってだけの話じゃないの
Lvの上げにくさの話なら、ダイヤモンドダストの習得が遅く、クレニア編で戦闘の少ないシャンテのほうが挙げられて然るべきだし
集合以前の話なら回復できるってだけで欠かせないはず

個人的には、打たれ弱いのにわざわざ近接のサラマンダー持たせるくらいならコンバート品のショートソードを推す
りんご縛らなければ火力はこれで十分
0553助けて!名無しさん!2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:BNbaEast
鞭なのに射程1しかないのはなあ
せめて2にしろ
0554助けて!名無しさん!2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:zkr0WfR2
攻撃魔法使うよりリンゴ持たせて殴った方が大抵の場合火力出るゲームだから
攻撃魔法はもうちょっと性能上げても良いと思うんだ
0555助けて!名無しさん!2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:HZPrCZUZ
必中だから下手に強化すると魔法無双になるよ
属性システム改善辺りが妥当
リーザはパワーロスやウィークネスにダメージ付加して下さい
0556助けて!名無しさん!2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:n1f8Juq9
攻撃魔法強すぎてしまうと3みたいになってしまう
そして魔法が苦手なキャラ(シェリル)は若干不遇になってしまう
戦闘力のバランスは1が一番よかったんじゃない?
0557助けて!名無しさん!2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:n1f8Juq9
戦闘力というか通常攻撃と魔法攻撃のバランスか。
0558助けて!名無しさん!2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:QhjbGeLk
レベル補正で後半の防御率回避率きついから殴り辛いし魔法は十分強いと思うが
0559助けて!名無しさん!2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:zpwLtTMW
魔法もガードする人はいるけどな。
0560助けて!名無しさん!2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:RsbrKmOT
敵が強いと物理より魔法が重要なのは確かだよな
0561助けて!名無しさん!2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:e6oUaSPv
アークザラッドのシュウのモデルてまんま北斗のシュウな気がしてきた…

レジスタンスとか3の長髪とか
何気に蹴りを武器にしてるし
敵を切り裂く技持ってるからな
0562助けて!名無しさん!2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:JAasGV4N
シュウってすげー暑苦しい格好してるよな
まぁほとんど服着てないのに暑苦しい人もいるけど
0563助けて!名無しさん!2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:fvmguqKF
3でアレク、マーシア、ヴェルハルトなしでやったら普通に目玉さんに大苦戦した
0564助けて!名無しさん!2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:V0f763uG
>>562
なんで常にゴザ担いでるんだろうな
0565助けて!名無しさん!2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:dXcQeyXY
あんな重そうなもん担いでるのに一番素早いのが感心する
防御力低い癖に上半身裸の奴とかいるからな
0566助けて!名無しさん!2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:LuB8zzZN
>>564
自分の部屋で床で寝てるとき使えよって思ってたわ
0567助けて!名無しさん!2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:YMROHAqt
> 防御力低い癖に上半身裸の奴とかいるからな

ウオーリャウオーリャー
0568助けて!名無しさん!2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:pkRiqUfW
あれは重そうに見せて油断させてるんだよ
0569助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:h0yRd8eW
アークとかポコとかエルクとかシュウって砂漠の国とかミルマーナとか行ったら暑くないのかな
逆にシャンテとサニアは寒いだろ
0570助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:nshAhbsP
リーザなんて、雪山あるような国なのにあの服装…。
0571助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:RRGGaPrm
リーザの弱さは伝説
0572助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:KNh2zTAF
でも心は強い(力説)
0573助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:ARCs+p39!
締まりは?
0574助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:BwTkfyEc
リーザって機神ではどんな性能だったっけ
さっぱり覚えてない
0575助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:WN+gmjzE
機神では防御は並だけど攻撃力が恐ろしく低く特殊能力しかまともなダメージが出ないキャラ
その後割りと早い段階でミスティックドレスが手に入るのでMP問題はそんなに困らないんだけど
機神の仕様だと特殊能力で敵倒した場合通常攻撃で倒したときよりずっと経験値が減るので
レベル上げがし難いという弱点がある。

ちょこ縛りの場合後一人はどうしてもアレク安定になっちゃうんだよねえ・・・
機神でもアレク強いからなあ
0576助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:BwTkfyEc
サンクス
機神は戦闘のキャラ選びに幅がないのが面白味にかけるよね
0577助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:WN+gmjzE
スペック問題があるからねえ、エルクとフィニアは固定なのが痛い
まあ二人とも主力なんだけど、PT選びを自由に出来るところがアークザラッドのよさなんだけど
機神はそこだけは失敗だっただろうね、ただ会話パターンの問題もあるからやっぱり容量が足りなかったのかもしれない

シュウとかも強いけど離脱時期が長すぎるしねえ、中盤前に抜けるのに再度仲間になるのが
ラスダン前だから他のキャラがもうレベル60超えてる中シュウは20台とかだし
リメイクしてトッシュとシェリルも仲間にできるようにしてPT選び自由に、後戦闘仕様をもう少し変えて
シナリオをもう少し敷き詰めてくれれば良いゲームになるんだよねえ
0578助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:9WixFerW
ちょこちゃん今日もあついね
熱中症になったら困るからお洋服脱ごうね
バンツも脱ぐんだよ^^
0579助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:R7gg5uGY
うへぇロリコンかよ
0580助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:GaDWwR6S
このスレ見る限りテオよりアレクやエルクの方がショタコンに人気あるな
つっても2〜3人だろうけどな
0581助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:o8xdnvLj
なぜか全く人気のないポコきゅん
0582助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:ZaeZwUTA
ひえぇぇぇぇぇぇぇ
0583助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:Cs61xbX3!
アークシリーズで犯すなら誰よ
やっぱちょこきゅん?
0584助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:0c7sV1NG
グルガさん
0585助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:27e74N5Y
マーシア
0586助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:UGrtt2a0
ポルタ
0587助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:zZIeh7qy
シェリル
0588助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:l2c2y+l0
デポイズンちゃん
0589助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:F6IdNRht
戦士の力だひぎぃっっ
0590助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:r/kG2ZW4
犯すならアンリエッタだけど犯されるなら誰だろう
0591助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:Sj0tfwAN
>>590
> 犯すならアンリエッタだけど犯されるなら誰だろう

リーザ「パンディット」
0592助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:igsLsVe4
犯すならシェリル 犯されるならサニアか

サニアSっぽいし
0593助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:zpwtKwAI
サニアは両親殺されてから性格変わったんじゃないか。
血統はいいはずだし、根は素直そう。

逆にリーザとかが無邪気でSっぽい。
なんかキラキラしながらムチ振り回したりしそう。
0594助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:tDn0tTfD
リーザに言葉責めされたい…
0595助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:zZIeh7qy
いや、リーザはM属性だとは思うけど何処か荒んだところがあるんだよね
0596助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:27e74N5Y
そしてこの手の話で全く名前の出ない和田さん
0597助けて!名無しさん!2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:IqWxL4mr
ホルンのマゾ
0598助けて!名無しさん!2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:13R8yClW
全部リメイクしねーかなー
0599助けて!名無しさん!2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:FY63A4f0
>>596
この...クソヤロー!!!!!111
0600助けて!名無しさん!2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:Rrp41cfa
おっぱいの大きさを想像してみた

和田>>>>>マーシア>>>リーザ>>>>>>>>>>サニア>>>>>アンリエッタ>>>>>ククル>>>>>>>>>>>>>>>グルガ>ポコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シェリル
0601助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:HPyxmhlK
ちょことミリルと黄昏勢とキリカがいませんよっと
0602助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:jCQfB95i
機神をリメイクしてほしい
0603助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:YW5t8S1N
PSPでリメイク希望
0604助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:13UzBoFF!
だからちょこはEカップあるって言ってんだろ!
ソースはジェネレーションの公式絵
0605助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:wj8ttWMx
地味にククルの扱いが酷い
0606助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:61AcKooN
和田さんはここくらいしか誇るとこないんだし褒めてあげよう
0607助けて!名無しさん!2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:xtuk0pl6
ケツ出せ!
0608助けて!名無しさん!2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:wtpAjAsS
リーザは肩出し過ぎだしマーシアは谷間見せてるし脚も見せてるし
清純ぶってる癖に意外と露出狂だよな
ククルやシェリルを見習えよ
0609助けて!名無しさん!2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:wtpAjAsS
よく見たら谷間は見せてないっぽいな
格好が一番ビッチなのはサニアか
あとリーザの服って油断したらポロリしそう
0610助けて!名無しさん!2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:l5PVZQKI
あとは召喚獣のレベルあげでようやくアーク2に行けそうだ
0611助けて!名無しさん!2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:PRwBwcWC
リーザのあの肩出しファッションは動きにくそう
0612助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:+W0c5t9F
> あとリーザの服って油断したらポロリしそう

リーザちゃんリーザちゃん
ちょっと腕立て伏せしてみて
いや何回くらい出来るかなって
0613助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:z4EsGg4J
きょうのリーザちゃんのパンツの色は何色なのかな?^^
きっといやらしいことしてクロッチ部分がちょっと黄色くなってるね^^
オジサンには分るんだよwwwwwww
0614助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:06pAXEf0
きょうのリーザちゃんのパンツの色は何色なのかな?^^
きっといやらしいことしてお尻の部分がちょっと茶色くなってるね^^
オジサンには分るんだよwwwwwww
0615助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:SwFuNxUu
胸で支える服
0616助けて!名無しさん!2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:E8Wv+3WT
シャンテの服も巨乳を押さえ込んでる感じだよな
お前ら和田和田ってバカにしてるけどもし実際にいたら絶対エロいと思う
0617助けて!名無しさん!2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:HlIyZlu/
和田ってシャンテのことだったのかw
絵とか3だと美人なんだけど、2のドット絵が人気落とす原因になってる気がする・・・
0618助けて!名無しさん!2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:+aXwzrVR
和田アキ子みたいに見えるだろ?
0619助けて!名無しさん!2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:F0lN7fZT
アーク1の遺跡ダンジョンB45Fにスタンゴーレムが出現するが、
あれって本当はファイアゴーレムにするつもりだったんじゃないだろうか。
ファイアゴーレムなら同じ階に出現する他のモンスターと比べても遜色無いし、
ファイアゴーレムはボス以外でフリーバトルや遺跡に出現しない数少ないモンスターでもある。
0620助けて!名無しさん!2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:X+hWzXrs
シャンテは過小評価
初対面のグルガにも自然体で接する器のでかさを持ってるというのに
0621助けて!名無しさん!2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:k3nCgMgD
器と胸の大きさに定評のある女、シャンテ
0622助けて!名無しさん!2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:CfaTRtNA
マーシアにいじめられたい
0623助けて!名無しさん!2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:bS1gFMga
もう会いたくないわ
0624助けて!名無しさん!2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:HVU1MzLj
グルガを仲間に出来た事を考えるとシャンテはホルンの村出身の可能性が高いな
0625助けて!名無しさん!2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:pqkr28/w
もしシャンテがラヴィッシュ使えたらリーザの存在価値が完全に消え失せる
0626助けて!名無しさん!2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:bS1gFMga
和田さん使うなら、愛でリーザ使うわ
0627助けて!名無しさん!2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:g78J8c/2
3のグラなら使っても良かった
0628助けて!名無しさん!2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:0eIljHm+
シャンテのヒールで殴るモーション好き
0629助けて!名無しさん!2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:ht9myj/j
テンポ悪さ随一
0630助けて!名無しさん!2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:JeIiVLiH
和田さんとかリーザ使うくらいなら安定のポコきゅん使う方が便利
0631助けて!名無しさん!2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:08zSY6Sp
オメガバスターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0632助けて!名無しさん!2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:ybaFORxJ
ハイハイッハイハイッ ハイッ
ダメージ一桁
0633助けて!名無しさん!2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:4809H+Me
3の四コマネタでもあったが、テオとヴェルハルトは作中で全く会話してない気がする
0634助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:CTNbM057
やっと炎の県泥したンゴ
0635助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:jhabk7f8
うへぇ、なんJ民かよ
0636助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:LuS6CUp2
つまらねえ晒延々と続けて何千何万と巻き込み規制させた板の住民がよく他板に顔出せるな
巣から出てくんなしねよ
0637助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:LGGILyL4
ンゴは今や別にあそこの板だけのネタではない
知らずに使ってる人も多いはず
0638助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:C1PE7vmn
ネックレス育成したデータ間違えて消した、オワタ
0639助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:jhabk7f8
体が熱い…!(小並感)
0640助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:LGGILyL4
どうすればいいのかな?
0641助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:cX7zZWD0
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'!      ヽ i、ィ、ソiiソ !
        /     {{,,、、-‐‐''~丶     ヽ.〉) \!
      ,、r'i   ,,、-''`´  '!     'i    '、. ', \ ヽ
      /i' .l,,┬''´      ヽ、   / r'⌒'、 i. iヽ '、  ヽ.
     / ! '/        ; *ヽ、,i .ノ   } } ./ '、_!`''-,、',
     /,,,,/         ソヽ'´ 'y'   'し‐'     ヽ 〉
     〈 ,';           ,'  !  {              ヾ
      y           { ‖ ヽ.            ヽ
.     ,'           , ヘ. ヾ   iヽ、           ヽ
     ,'              ノ`''''`i''''"ヽ            ヽ
    ,'            /    i   ヽ            ヽ
.    ,'            ./|   |.    ヽ            ヽ
.   ,'           /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ           ヽ
   ,'.           /   ヽ、      ヽ .            ヽ
.   ,'           ∧     ヽ.     ヽ            '、
   ,'           /  `丶=、_  ヽ、    ヽ        \ヽ _ _
-‐‐''‐- 、  i      /"""''ー''´ `丶-'     ヽ      i、,、‐'´ `  ,>‐-、、,,
`ヽ、   `ヾ.    /                 ヽ     /    /   ,r''´ `''
  ヽ       /                   ヽ       /   /
   '、      /                    ヽ.       {   {
    }    /                      丶.     !   !
   ノ   ,、'´                         `丶、,,_ ヽ  ヽ
   /、-‐'´                                `'''丶、、ヽ
,、‐'´                                       `"'' ‐-、


リーザちゃん・・・入れるよ・・・
0642助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:4hTYOcHe
やめたまえ!
0643助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:LGGILyL4
敵を倒した後に「強いわね」ってなんか違和感あるな
0644助けて!名無しさん!2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:NRNhLOTx
強い敵を倒した私凄すぎってことだろ
リーザはああ見えて意外と図太いからな
0645助けて!名無しさん!2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:yk1BZmJ6
それサニアのセリフじゃなかったっけ?
0646助けて!名無しさん!2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:NRNhLOTx
サニアか ごめん勘違いしてた
このスレリーザの話ばっかりだから・・・
0647助けて!名無しさん!2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:kq6nH282
ナニコレ珍百景にククルの中の人出たらしいね
0648助けて!名無しさん!2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:BYAeYvrx
ククルはドット絵だと微妙だけど説明書の絵は抜群に可愛い
0649助けて!名無しさん!2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:8Fooug8W
は?
0650助けて!名無しさん!2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:1gSA+/22
> シャンテはドット絵だと微妙だけど説明書の絵は抜群に可愛い
0651助けて!名無しさん!2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:BYAeYvrx
わかる
0652助けて!名無しさん!2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:HTf4JC/8
グルガキュアとかあってもいいと思う
0653助けて!名無しさん!2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:6eufgLYn
わきで絞めるんですか
こわいです
0654助けて!名無しさん!2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:/XzRjVoz
攻撃魔法かよ!
0655助けて!名無しさん!2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:VeKKc3Lu
プリキュアの新キャラかと思った
0656助けて!名無しさん!2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:wF+Ijsds
ふたりはブラキア
0657助けて!名無しさん!2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:x9ZdpZN+
キュアグルガ
キュアレイガル
0658助けて!名無しさん!2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:64raHHuz
キュアちょこ(ノリノリ)
キュアリーザ(恥ずかしい…)
キュアサニア(なんで私が…)
キュアシャンテ(まだまだイケるわね)
キュアククル(ノリノリ2)
0659助けて!名無しさん!2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:HntCKYk+
ククルのダメージ受けたときのボイスで笑ってしまう
0660助けて!名無しさん!2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:wF+Ijsds
イイーゾォ!!
0661助けて!名無しさん!2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:pEmZMcHr
ンー!ンー!
0662助けて!名無しさん!2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:PpwKHSni
遅すぎる!

速い!
0663助けて!名無しさん!2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:3OcuRhXp
どうだぁ!こいつぅ!
0664助けて!名無しさん!2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:WlVv2Dq4
ライジンの吟味育成失敗したwww
TV見ながらやるもんじゃないな…
LV55のセーブデータ取っといて良かった
0665助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:XBfC3IH+
いつも通りにいくぞ
0666助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:e4by/Bs/
ガハッ!ガハッ!
勝ちは勝ちだ
0667助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:O1OhKuTX
手加減はせん!うりうりゃあ!いい動きだ!
0668助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:zo3DQFgd
でいやでいやでいやでいやーー!
でいやー!
0669助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:9/VXmAra
どけどけぇ!
0670助けて!名無しさん!2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:yOrIVjwu
裸の闘牛士
0671助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:PiA1edk1
保守
0672助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:DHmkED5N
ケツ出せ!
0673助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:2agfyQoN
身体が熱い・・・!
0674助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:EWmE7f2h
オメガバスターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0675助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:/Qf+UBCK
お姉さんキャラだしシャンテ好きなんだけど
歩行グラフィックが肩幅広すぎて何だかなぁ
0676助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:KNriqqVh
和田さんはもう少し強ければなあ
0677助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:qu5jJye7
ンゴwww
0678助けて!名無しさん!2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:I4R8v493
てす
0679助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:+eo2YsDJ
いいこね
0680助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:PcJFm7Q1
ケツ出せさんに骸とネックレスとロマンシングストーンを装備させて
連コンでトータルヒーリング連発の放置プレーしてるけど
予想を遥かに下回るレベルアップ速度で泣いた
0681助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Zhh/pZiL
ワシノバンカ?
0682助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:e2r7x53H
リッチ、ケルベロス、ゴールデンスライム、サタン、騎士の亡霊、キングデーモン、バハムート
誰もが認める強モンスターってこのあたりか
ここの鉄板を除くとそれなりに強いモンスターって何があるかな
ドルイドとかフレッシュゴーレムとか強いよな
0683助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:PcJFm7Q1
>>681
熟練度も15になったしお前に頼ることにするわ
0684助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:0K8WJHij
俺はモンスターを殆ど使ってないから解らないんだけどさ
バハムートと能力が似てて、インビ持ちのジャイアントリザードが話題にならないのは理由があるの?
0685助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:TgtmMgB3
見た目がよくない
0686助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:6fZ+gNg4
>>682
イチオシはオーガロードちゃん
必殺のペトロブレスからのタコ殴りはガチ。
あとキングデーモンって何か強かったっけ?キングヘモジーさん忘れてね?
0687助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:hTVs9G0d
魔人系も修得できる特殊能力や追加特殊能力強いと思う。聖なる魔人推し。
モンゲ前提だけど、イーフリートからCEすれば移動力6になるし。死の魔人からのCEでアンデッド特性採用する人が多いかもしれんけど。
0688助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Zhh/pZiL
>>686
チャージ持ち飛行移動6背面1倍、反撃受けない槍と使い手少なくて高威力の鎌が持てる
ガーゴイル自体がラヴィッシュ覚えてすぐ仲間に出来る
ロマリアキメ研でマスター捕まえた方がステ高いのが玉に瑕
リッチケルベロスゴルスラと比べると1ランク落ちる印象があるけど個人的にはオススメできる
0689助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Sw9dxGIs
ガーゴイルさんは序盤に捕まえて終盤まで戦力になるから素晴しいよな
0690助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:+I+iFzQw
キングデーモンは移動力が魅力的だったな
0691助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:pWUX9FQ1
サタンはマジックスタッフの性能込みで入ってるのかな
だったらラヴィッシュ習得直後のコボルトからチェンジできるスケルトンロードなんかどうかな
0692助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:0K8WJHij
>>691
コボルトじゃなくてバーバリアンじゃない?
0693助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:E/aeDwT+
バハムートは固いのはいいけどちょっと遅くてな
まぁ高火力で飛行アンデッド持ちのリッチ、移動力MAXでブレス多数のケルベロス、バッドステータス無効のゴルスラが飛び抜けてるわな
0694助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 03:08:37.18ID:NEKuHHGI
キングヘモジーさんはあの顔で結構やり手
0695助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 10:43:05.46ID:BCap6kLU
>>694
状態異常豊富な上、槍も使えるから攻撃はばっちりだよな
キュアあるからサポートにもなるし

しかも剣まで持てるから…
0696助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 15:03:44.40ID:Er3NNJxC
武器の種類豊富だよなー
弓がないのが不思議なくらいだわ
0697助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 18:18:01.31ID:LmuxQkNA
マスク、シンバル、肩パッド辺りはこのゲームにしかないと思うわ
0698助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 18:21:29.26ID:cuiwcERQ
武器がないなら楽器で戦えばいいじゃないって言われてそのまま戦ってるからな
0699助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 18:39:34.06ID:GQn9V+i8
>>695
魔力低いからキュアは使い物にならんよ
0700助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 23:05:02.02ID:udoAE8bP
リーザをラヴィッシュしたい
0701助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 08:41:07.98ID:b9I6S5Uj
>>696
銃ともう一つぐらい遠距離武器欲しかったな
0702助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 10:45:29.60ID:q2Ifemsd
銃2…
0703助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 12:00:22.98ID:xIf5LU9J
ロボ系は銃を装備できるのは良いが紙すぎて泣ける
特殊能力もぱっとしないしデスクリムゾンやパラライザーで状態異常にする専門か
0704助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 12:04:37.54ID:AeynHAQF
敵陣ど真ん中でエクストラクトしてた覚えしかない<ロボ系
0705助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 23:32:52.33ID:CAITh5wS
マミィ系はエフェクト豊富で好きだったな
敵で出てくるとウザかったけど
0706助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 23:43:41.41ID:wJMn0qac
リーザはドS。
0707助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 00:41:52.97ID:9VWIelE0
>>692
そうだった ギルド仕事ですぐ捕まえられるけど
制限プレイの編成の別のやつと混同してたみたいだ
0708助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 15:45:14.74ID:gRaDSwMo
【I・II・III・機神復活】

"シームレス"で1枚ソフト化→PS4用で発売キボンヌ!
m(_ _)m
0709助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 21:38:15.37ID:9fcnIHfV
それは夢だな…。
0710助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 21:40:23.05ID:lr0y9BU1
アークW製作決定
0711助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 22:04:38.41ID:xiCLO6+I
せ、精霊が4だし!
0712助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 22:34:09.60ID:p1gtZ0t0
ジェネが5でいいんだよな?
0713助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 23:10:42.23ID:BXyVHlaY
アーク外伝〜リーザの胎動〜
0714助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 23:25:36.27ID:skk8I8nq
0715助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 00:33:50.25ID:DD0WmYwf
>>702
銃2って本当何考えて用意したんだろ
0716助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 00:41:39.25ID:XQD7EYuC
>>715
罠じゃね?
0717助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 01:14:39.52ID:9jR3oX9Y
鍛冶抜きでの話になるけど
空中城まで行かないとディメンションは入手出来ないし
火力はバスターショットちゃんがトップ!
0718助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 13:53:45.56ID:WuE5KJT9
何故か知らんが、突然黄昏やりたくなってきたので探してくるか
0719助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 19:13:25.56ID:hwFKMVgb
3からプレイした俺にとって2をプレイしたとき銃2というのは3のショットガンの攻撃範囲があると思っていた
実際に装備して確認したら絶望した。むしろこれを反省して3でショットガンの範囲が広がったのかな
0720助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 22:31:56.54ID:DD0WmYwf
>>717
バスターショットちゃんこそ取るの苦労したから銃1くれやって思ったわ…
0721助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 08:49:00.88ID:aj9d2GUG
状態異常系のを銃2の方にしていればまだバランス取れたかも
0722助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 00:10:03.94ID:YMOArMzc
バレットやデスクリムゾンがあるから無理して火力取る必要もないんだよなぁ
0723助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 13:12:54.49ID:sSwbuz+x
アークは現代銃なのに剣と魔法とうまく世界観にマッチしてるよな
0724助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 17:48:51.21ID:90F7z8oA
>>721
確かにそうだよな
銃本体も鍛冶屋にかかる金額もあれだけ高いなら状態異常の付加価値ぐらいあっても良かった
0725助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 18:20:27.42ID:/m7Ileh7
・銃1を範囲や状態異常、銃2を高火力にしようとしたけど色々設定間違った
・銃1と銃2の範囲を間違った
・ネタ武器として実装
・開発の趣味
どれだ
0726助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 19:55:03.35ID:09a0Ccqm
バード系のキックと噛み付きのモーション間違えてるぐらいだしな
銃に関してはいろいろミスったんだろ
0727助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 20:06:58.26ID:aV6Ilm5x
藤凪かおるってまだ漫画描いてたんだな
西川版リーザより藤凪版リーザのほうが好きだったわ
0728助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 23:08:32.17ID:WGCe+D9c
二冊とも表紙飾った割には大分つまらなかった四コマ
人物もどことなくキモい
0729助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 14:49:19.03ID:JucIhm+f
自分でやってたときはあんまり気にならなかったけど
1メンバーの成長率は2にメンバーに比べると劣っている感じだな
イーガは頑張ってるかな
0730助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 16:08:21.96ID:h38zcmiD
ポコ、イーガ、ゴーゲンの成長率は別に問題ない
アーク、トッシュのHP+2、MP+1がすごく印象に残るだけだよ
いや、それが問題なんだけどね…
0731助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 19:33:04.01ID:Z33QZjc1
ポコ、イーガはそれぞれの役割にしてはやや変則的な伸び方をしてる
ゴーゲンはサニアのせいで見劣りするMPとジャンプ力が死んでる
0732助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 19:44:25.90ID:YLR63mgD
ゴーゲンの持ち味は実は移動力
テレポートとバイオレットレーサーを使えば仲間も含め一気に間合いを制する
シュウも銃の特殊効果を賞賛されるがスケープゴートによる瞬間移動と時限爆弾による確実なダメージソースは誰にも真似出来ない
0733助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 21:02:10.37ID:JucIhm+f
上のレスで気付いたけど、攻撃魔法と回復魔法の両方があって魔力が高いキャラってポコしかいなかったんだな
ゴーゲンはサニアと比べられると…あっちは魔力同じでMPが高くてトランスファー持ち。
あとエルクって火属性かつ年少キャラなのに、防御面で最高のステータスなんだね
0734助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 21:14:58.36ID:h1QKxNfN
インビンシブル持ってるしなぁ………
0735助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 21:39:26.31ID:Z33QZjc1
ポコは状態異常が回復できない事
MP成長やMP回復装備が限られてることが難点か
0736助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 21:42:24.62ID:QEFp6qHJ
殴らせてもあんまり気持ちよくないよね
0737助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 04:43:02.68ID:MkScAD1J
ポコは使いやすいけど、射程1の武器しか装備出来ないとか、MPの成長が2とか
弱点もわかりやすいよな
個人的にMPに関しては癒しの竪琴レベル1が消費4という点に救われてると思うけど
0738助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 15:57:41.80ID:TyvtGEOq
トッシュの特技から特技の能力って適当なのかなと思っていたが
床作りとすごい床作りなんかはちゃんと威力に差があるのな。
気合ラッパとへろへろラッパにも差があるし…
0739助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 20:00:14.26ID:eOEOjSL+
1キャラは1での成長率やネックレスの補正値が大きいからそれを見越して2でレベルアップの上昇率を抑えてるような
コンバートしなかった場合の1の面子の貧弱っぷりったらねえ……
トンネルのトッシュ単独の時間稼ぎの所なんて命懸けですよ
0740助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 21:30:46.97ID:4GS592CW
成長率低いのは単に特技が
鬼すぎるからバランスを考えてのことだろう
0741助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 22:53:08.82ID:claP1Sej
とてもそうは思えない
0742助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 07:50:06.80ID:6W+es8+d
トッシュの場合、特技が強いはずだったので
成長率が微妙、ってのはありえるかもな
0743助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 12:55:22.76ID:9Qp2Fali
>>739
ストーリーだけならコンバート無しでも普通に強くないか
コンバートしても後半はキツかった
0744助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 13:04:14.36ID:5YUuaaDh
オメガバスターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0745助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 22:06:24.25ID:dS0NFXpc
1のキャラの成長率は、単純に1のランダム成長値の平均を取って小数点以下を切り捨てた結果だろ?
0746助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 22:22:21.92ID:uy4S2k1C
ゴーゲンは魔力が伸びるリーザと思えば十分。比較がサニアなのが不運だった
ポコは攻撃力が伸びる代わりにMPの成長が1落ちたゴーゲン
イーガはグルガとの差別化?で防御と魔力の伸びが逆転してるだけ
ポコとイーガにアンバランスさはあるが、成長率の合計は低くないんだよね

アークトッシュのHPMPだけはフォロー出来んが
0747助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 23:05:07.10ID:bbevJccL
最弱はアークトッシュなのかぁ
意地で使ってたけどどう考えても弱いもんねぇ
0748助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 23:12:08.80ID:qClJrpV/
アーク弱いとか言ってる奴は本当にこのゲームやってるかどうか怪しいレベル
むしろバランスブレイカーという声もあるのに
トッシュはゆかり持たせて戦わせれば火力凄いしまだ行けるほう
召喚獣とモンスター除けばゴーゲンリーザシャンテ(ラスボス戦除く)の三弱じゃないかな
個人的には最弱はリーザ
0749助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 23:14:28.09ID:uy4S2k1C
ステータス上はともかく、アーク弱いとかねえわ
0750助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 23:58:29.06ID:ervfGATO
アークが強いんじゃないウイークエネミーが強いんだ
剣と棒が使えるのに打撃がなんかいまいちに思えるんだよなぁ・・・
0751助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 00:25:22.49ID:+PvmlHp1
だから回復勇者なのさ
0752助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 00:26:36.65ID:eTp4HTYZ
トッシュ、イーガ、グルガには攻撃力の伸びで劣るし
エルクは勇者の翼があるし、アークが物足りないのは仕方がないさ
ウィークエネミーとトータルヒーリングのおまけで棒が使えるだけ十分だと思う
0753助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 00:28:51.81ID:0TgTGTCj
ウィークエネミーは強過ぎてただの調整不足だと思うんだよなぁ
ウィークエネミー抜きでアークの強みって言ったらトータルヒーリングしかない気がする
そして前衛っぽいキャラなのにHP+2ってのがどうにも…
0754助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 00:38:03.24ID:eTp4HTYZ
でも古代の指輪+勇者の証で登場する時点で
最初から後衛キャラとして考えられている気もするんだよな
0755助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 00:53:50.99ID:NJawlLhA
剣・棒・短剣なんて使用できる武器はかなり優遇されてるだろ
0756助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 01:07:17.86ID:KhXppagU
アーク2を2から始めた人と1をコンバートした人とでもこういう心象は変わりそうだな

昔初めて2やったとき俺はコンバートで1からのレベル60キャラを持っていったから
ここでステータスの伸びが悪いと言われていようとも俺は1勢が強い印象しかない

合流したらずっと1のキャラ使い続けて進行するほどに1勢TUEEEでプレイしてた
そのせいで終盤は南の塔が手薄になってかなり苦行になったのもいい思い出だ
0757助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 01:23:20.76ID:+2gehnGX
2から始めて、ウィークエネミーの効果を知らなかった当時の俺は散々勿体ぶって出てきたアークのあまりの使えなさに愕然としたのはいい思い出
殴った所でダメージは雀の涙、魔法は攻撃回復どちらもカス、おまけにすぐにMP枯渇する
最後までレベルが50前後のままだったわ
0758助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 01:53:39.95ID:V1Q+IPlA
たしか引き継ぎなしだと古代の指輪もないんだよな
魔力が低くて後方支援もロクに出来なかった
0759助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 07:40:09.99ID:Di+w+i3y
北の塔は取り敢えずアークのウィークエネミーがあるから
残りは鍛えてないメンバーでいいかぁ。主力メンバーは南の塔に固めよ
って感じだったな。
これでも南の塔のが苦戦する始末ウィーク強すぎる
0760助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 11:42:54.73ID:o83YZPS2
道中はかなり苦労したから、最後のアンデルがクソ弱くて拍子抜けしたわ
0761助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 11:43:54.60ID:NJawlLhA
ウイークエネミーは必中の上にゴールデンスライムにも効くってチートどころの話じゃない
0762助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 15:23:57.39ID:iDoHaCKH
アンデル弱過ぎる。明らかに魔法系なのに貧弱な打撃だけで戦ってるところがアホ過ぎる
アンデルに限らず敵のメイジ系は打撃率高いよな
ザルバドなんかは魔法連打してくるのに
0763助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 16:05:25.75ID:Bzva79g/
ザルバドは通常攻撃も用意しておくべきだった
初手でMPガリガリ削られて何もできなくなるザルバドさん……
0764助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 18:40:18.72ID:Hm2KJkYn
最近このスレ早いけどなんで?
0765助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 18:46:50.94ID:+PvmlHp1
話題振ってくれる人がいるから
0766助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 18:50:45.72ID:AS9PkvPs
>>762
常時マジックシールド状態で、マイトマインドで強化した
ディバイド連発してくるとか、そのくらい鬼畜でもよかった。
0767助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 00:33:40.34ID:cy1X9voW
>>727
今でも打ち切り漫画持ってるわ
西川漫画はグロくてちょっとw
0768助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 01:20:07.92ID:8NEfFGeg
色々言われがちなアークだけどさ
マイトマインドとエキスパンドレンジが使えるのも地味に良いと思う
マイトマインドは低コストだから、アークのMPでも問題ない
0769助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 01:33:55.44ID:lh2dYaNV
>>768
エルクは追加じゃなく使えるけどな
0770助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 01:35:28.50ID:IjByJYKu
勇者の証があるアークが後方で使うべき
エルク君は前線で戦っていてくれ
0771助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 01:41:39.96ID:EMPyeTb5
マイトマインドとエキスパンドレンジ使うならエルクで充分なんだよなぁ……てかアークの追加特殊能力全部エルクが使えるってのが。
そう考えるとアークの強みって、剣・短剣・棒と使い分けしやすい武器群と、トータルヒーリング・マジックシールド・ウィークエネミー辺りの特殊能力じゃね。マジックシールドは地味ながら便利だと思う。
0772助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 02:02:08.12ID:m9qvVI04
カッコイイジャロ?
0773助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 02:05:57.88ID:tGiYtX8b
なんか盛り上がってると思ったらウィークエネミーのオマケで付いてくる回復勇者さんで盛り上がってるのか
みんなアーク好きだな
攻撃、防御、魔力の伸びはエルクと一緒なのにHPMPの伸びが1低いだけでこれだもんな
実際その差がデカいんだけど…
そこに勇者の翼で更に差が付くから質が悪い
0774助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 02:24:30.35ID:UA4Jud1Y
アークはモンク
エルクは戦士
そういうことや
0775助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 02:29:44.46ID:kfrjAooD
グルガはエルクの完全上位互換
0776助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 03:01:25.24ID:79MHpdhX
流石にそれはない
0777助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 08:56:38.99ID:407soNan
777!!
0778助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 10:12:29.49ID:lZQLEuU0
コンバート無しだとグルガは完全に主力だったわ
いやコンバートしても強すぎて使わないけど
0779助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 11:41:39.81ID:8NEfFGeg
>>771
トータルヒーリングと味方強化を両立できるのがポイントだと思うんだけど…
0780助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 11:55:32.22ID:kfrjAooD
ただでさえやること多いアークが
マイトマインドとかエキスパンドレンジみたいな下位魔法をやってる暇があるのか?
0781助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 12:12:52.65ID:8NEfFGeg
>>780
ウィークエネミー連発するなら忙しいだろうけど、使わない場合はそうでもないと思うな
回復か通常攻撃の2択じゃないかと
0782助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 12:43:09.74ID:kfrjAooD
ウィークエネミーを使わない理由ってなんだ?
0783助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 12:54:59.55ID:FJoj+Xt+
チート性能すぎるから使うとつまらない
0784助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 13:38:04.76ID:Z2spbxsw
> ウィークエネミーを使わない理由ってなんだ?

シャッフルショットでブッ飛ばした方が速い時
0785助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 16:49:49.54ID:TlQpfTQq
1の性能のゲイルフラッシュが撃ててたらアークも立派な勇者として扱われたのだろうか
0786助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 18:18:37.08ID:MspVFvIC
精霊魔法と銘打っておいて威力が他の魔法と全く変わらないのがアレすぎる
0787助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 18:40:48.44ID:SWxuf8kq
>>786
あ、あれは精霊のグラフィックを楽しむためのものだから…(震え声
0788助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 18:42:05.36ID:qXKmKB5D
魔法とか特技の威力差に乏しいよね
ヴァニッシュだけは完全に別格の威力なのだが…
0789助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 20:41:17.92ID:uyVwGBhi
ヴァニッシュとかトリプルとか風雷破とかポイズンは
威力のヤバさ以前に使用者の魔力が全員おかしいからキチってるのであって
精霊魔法の威力が高かろうがアークさんの魔力じゃあ……ね?
0790助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 21:15:16.31ID:h2Lo8Uvs
じゃあ精霊魔法とウィークエネミーされたヴァニッシュだったらどっちが強いのっと
0791助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 21:20:50.54ID:ZATxQNNW
ウィークエネミーしようがヴァニッシュの威力に関係なくね?
魔防御にも影響あるの?
0792助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 21:33:54.97ID:kfrjAooD
ウィークエネミーで魔力減らされたらってことだろ
ダメージががっつり減るからLV3ヴァニッシュでも負けてしまう可能性がある
0793助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 22:27:13.98ID:8NEfFGeg
>>789
精霊魔法がヴァニッシュと同威力になっても、ダメージが1.3倍になるだけだからな
魔力特化装備すればもちろん強力だけど、今度は低いMPがネックになる
0794助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 22:56:09.74ID:kfrjAooD
どのみち精霊魔法を主力にしようとするのは無理がありすぎるわな
アークを主力にしたいのなら有用性の高い剣と棒を
唯一両方装備できる利点を活かすしかない
0795助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 22:58:41.79ID:qXKmKB5D
消費MPでも威力変わってくるんじゃないの
軽く計算してみたけどlv3バーンクラウドとlv3ヴァニッシュじゃ威力が倍の差があるっぽい
0796助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 23:36:10.05ID:zw6rnxhp
わざわざ属性ダウンつけてやらないと魔法の属性とかどうでもいい感じだからなぁ2は
0797助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 00:01:23.01ID:QIqjdTKa
今更ながらアーク2を始めたんですが、初見なのにシャムスからグランドナイフが盗めない..。もともと確率が低いんですかね?
(´・ω・`)
0798助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 00:11:38.18ID:EkA4KQ5D
初遭遇の時じゃないと盗めない
あとは確率勝負
そんなに確率は低くないから盗めなかったらリセット
0799助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 00:47:11.22ID:V4hQVVxa
>>795
消費MP%分だけダメージ上乗せ
エクスプロージョンLV2なら20%、LV3なら40%
消費MPが倍になってるのにダメージは少ししか増えない理由がこれ
0800助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 00:54:34.32ID:/QmcyXwQ
ウイークエネミーは単体だったらそこまででも無かったかも
それなら紋次斬りも活きただろうし
0801助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 08:10:10.67ID:+CrTksyU
紋次斬りの存在もウィークエネミーがおかしいと思わせる原因の一つだよな
0802助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 08:25:36.35ID:BtfTPZ1D
どうしたらリーザって使えるキャラになるんだろw
色んなゲームやってきた最弱ヒロインだろ
0803助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 08:46:40.15ID:/pU6IgTm
可愛さはダントツだから
0804助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 08:50:56.23ID:8keH49SP
回復にキュア
範囲攻撃でアースクエイク
接近戦で鞭(サラマンダー)、ハリケーンアタック
技は揃ってるんだがな
0805助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 09:19:05.06ID:8cXA+Tth
1のチョンガラみたいに召喚キャラだったらなあ
0806助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 09:29:18.88ID:+CrTksyU
多分ウィークネス使って
そこから攻めるみたいな想定がしてある気がするが
そんなことしてる暇があったらアースクエイクしたほうが多分いいよね
0807助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 12:00:19.88ID:adeuEwfL
調べるしなきゃなんないから
かわいいから問答無用で使ってた
0808助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 14:15:11.84ID:rtpXSVpF
リーザはかげぬいとホールドエネミーで嫌がらせする役
あとかわいいから
0809助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 17:46:43.31ID:j4SToQzM
声がかわいいのと顔がかわいいのと動きがかわいいから
無駄に何度もエルクの上ジャンプさせちゃうくらいかわいいから
0810助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 18:03:54.03ID:omxvxGdD
骸がでないの(´;ω;`)
リセット地獄
0811助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 19:23:20.93ID:ah0iV/p5
スカートじゃないのになんでジャンプする時おさえるんだろう
0812助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 20:31:36.96ID:/pU6IgTm
うへロリ
0813助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 20:33:42.31ID:/nQvwRTV
>>810
リーザのシナリオ中なら諦めて先に進んでもいい
一角獣なしなら根気が必要だぞ
0814助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 21:16:09.13ID:b1lS4Eq1
>>811
たとえばお前、スカートの下にパンツ履いてるからって油断しきって股おっ広げてる女をどう思う?
スカートの中が見えそうな時、押さえるのは乙女として当然の行動
リーザは既に中身がはみ出ているけど
0815助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 21:22:12.42ID:Sqxcv00b
>>806
ウィークネス、マイトマインド、ウィークエネミーして対応した属性魔法
撃てばそれなりのダメージだせるんじゃね?
属性豊富なアーク、ゴーゲン、ちょこで固めりゃ強そう
0816助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 21:23:37.39ID:/nQvwRTV
おぜん立てが必要な時点でダメやないか…
0817助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 21:28:46.73ID:n0xSzTFz
属性魔法より各種ウィンドのほうが圧倒的に使いやすいからな
0818助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 21:34:27.86ID:Sqxcv00b
>>816
まぁそうなんだけどね
ただここまで重ね掛けすると魔法のダメージはは2倍くらいに上るっぽい
ウィークエネミー→ディバイドでいいじゃんとか無しね
0819助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 21:38:47.26ID:PbEdop6v
ウィークエネミーって、ウィークネスの亜種だったのかもしれないな
ランダムで各種ステータス低下効果を引き起こす、みたいな
0820助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 21:47:02.54ID:zGzefvy2
それだとますます要らん子になってまう
0821助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 22:15:02.67ID:V4hQVVxa
>>818
敵の魔力を20上回ればダメージ補正が最大になるから、ゴーゲンやちょこにはウィークエネミー要らないよ
この前提で行けば良くて1.5倍程度かなぁ
0822助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 22:49:36.20ID:2MmCR3Yx
>>819
エフェクトからして、攻撃力低下、魔力低下、防御力低下、敏捷度低下、移動力低下、ジャンプ低下を同時にかける特殊能力だったかもしれん
0823助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 22:50:00.56ID:Sqxcv00b
なるほどアークだとダメージがかなり変わるのに
ゴーゲンやちょこはそこまで上がらんのはそういう補正がかかるせいなのか
0824助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 00:18:34.05ID:77mxIm9m
ウィークネスよりアースクエイクの方がダメージ大きいよね、基本的に
ゴーゲンやちょこがギリギリでトドメを刺せない状況なら、消費MPの分だけ得するかな
0825助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 00:54:08.64ID:UIvi2l+d
ウィークネスの補正は1.25倍
リーザのアースクエイク程度のしょっぱいダメージ量ならゴーゲンとちょこ二人で元は取れる
0826助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 01:24:44.18ID:+vpFrw83
結論
マイトマインドでちょこの魔力を上げて
ウィークネスで闇弱点にした敵にヴァニッシュを使うと強い
0827助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 01:26:37.25ID:77mxIm9m
>>825
その2人がかりなら、ウィークネス無しでも敵が死にそうだけど…?
装備やマイトマインドで魔力上げてる場合は特に
0828助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 02:13:07.20ID:obKMOMI1
ディバイド強すぎ
0829助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 05:50:00.26ID:6CmZbxzE
シャンテ「ディバイド強すぎ」チラッチラッ
0830助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 06:25:12.48ID:nklZlqof
各国のモデルまとめ

アルディア→アメリカ
グレイシーヌ→中国
スメリア→日本
ニーデル→オランダ
アミーグ→メキシコ
ミルマーナ→マレーシア
ブラキア→ケープ植民地(現在の南アフリカ共和国)
アリバーシャ→エジプト
アララトス→トルコ
フォーレス→スイス
ロマリア→イギリス

ほぼ現実世界の歴史的背景と似ていて、調べると楽しいね
バルバラード、クレニア島、ヤゴス島はめんどくさくなってやめてしまった
0831助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 06:31:23.10ID:nklZlqof
あ、バルバラード→エジプトか…こんがらがってしまった
0832助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 07:46:57.14ID:QOWA0yVF
ニーデルってイタリアだと思ってたけど
0833助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 12:43:12.75ID:nklZlqof
>>832
ゲームスタッフ監修の小説でオランダ(ネーデルラント)だったって話よ
あとゲームの設定における「ニーデルがブラキアを植民地化→独立するも、数年後ロマリアの植民地になる」の流れが、
現実にあったケープ植民地の「オランダの植民地になる→数年後、イギリスの植民地になる」に似てる
0834助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 13:18:06.23ID:nklZlqof
クレニア島はギリシャっぽいね。コロッセオあるし、島多いし
ヤゴス島はエクアドルっぽい
メキシコ(アミーグ)の南にガラパゴス諸島あるし、インカ帝国の遺跡もあるし

アリバーシャだけよくわかんないや…イスラエルかサウジアラビアあたり?
0835助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 14:25:13.02ID:ltgYWz/Z
列車砲が脅威になってる背景から、時代は第一次大戦あたり?
0836助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 14:47:31.21ID:JbA3hSU7
一番犯したい子は誰ですか!
ちょこたん!
0837助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 16:17:44.31ID:U6Kt+yfI
なぜウリの国がモデルになってないニダ!?
0838助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 16:21:31.02ID:dLHbv4DL
ロマリアはなんとなくアメリカやロシアのイメージがあった
0839助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 16:31:59.22ID:1qPGSaWe
今1やってるんだけど、2も1みたいに低レベルで進めて能力アップの装備品集めてからレベル上げるみたいにしないといけないの?

1で必死にククリとチョンガラだけレベル上げしてるけど今
0840助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 16:46:51.38ID:t8ZRIYjM
>>839
1で手に入れたネックレスの恩恵を2でも多く得たかったら
2の主要キャラもレベル上げを我慢してもいいかもね
ただ、一人戦闘もあるからレベル上げ我慢はほどほどにね
0841助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 16:50:01.81ID:mwqMvn1s
>>838
俺も
18世紀のイギリスがモチーフなのかな
0842助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 16:53:17.22ID:1uf+OgVK
ピクシーってHP馬鹿伸びしてたSSしか見てないんだけど攻撃力はどうなの?
Eランちからじまん来たけど肉使うか迷う
0843助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 16:54:44.21ID:1uf+OgVK
誤爆した
0844助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 18:53:48.44ID:v9xbj92L
>>839
2はレベルアップ時にボーナスがかかる装備があるけど、剣を装備出来るキャラに限られているし
モンゲがあればいくらでもドーピングできるから拘らなくてもいいかなってぐらい
0845助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 19:09:59.12ID:77mxIm9m
>>839
やらなくてもクリアできるから、気にし過ぎない方が精神衛生上いいと思う
0846助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 19:38:38.23ID:kvjVwSlv
>>839そのふたりって2で使えないから育てても意味無い
0847助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 19:40:19.54ID:QOWA0yVF
>>846
使えないから育ててるんだろ多分
0848助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 20:31:26.01ID:dw6WMPMB
1なんてパラメータ上昇に幅あるせいで、こだわり始めるとんでもない事になるよね
せめて端数も表示してくれれば
0849助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 20:56:10.03ID:nccb5d23
1でのネックレスのやり込みよく聞くけど、2にコンバートするのにHP200の差ってどのくらい大きいの?
結構大きい?

昔やったが、二人だけで迷宮の46階だか行くのは相当キツかったぞ
結局諦めた記憶がある
0850助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 21:18:13.06ID:3gmZdlsU
200も差があるのか。そりゃ大きすぎるわ
アークなんてLV100上げないとHP200上がらないんだぜ
0851助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 21:23:11.28ID:agP2gHet
アーク1って一人の経験値を集中させると凄くヌルくならないか?
ククルみたいな弱キャラでも、そいつだけでストーリー進めてると
中盤超えたあたりに60になって、遺跡ダンジョン最後までいけるようになると思うが。
0852助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 21:46:42.42ID:6CmZbxzE
俺と同じ絶望を味わう必要はない
その二人は見捨てろ…!世界を救うため冷徹になれ…!
0853助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 22:29:16.68ID:lPX9HBTP
最高LV1000のゲームでも
成長率とか意識するモンなの?
0854助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 00:00:20.21ID:2aaFB82Q
1のククルはディバイド覚えればそれなりに強いだろ
0855助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 00:39:45.92ID:xorPPZR6
最高レベル1000だからって1000まで育成しないだろこのゲーム、ディスガイアじゃないんだから
そういやいつもヂークでブーストしちゃうけど普通にプレイしたらラスボスでレベルいくつくらいなん
0856助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 01:15:45.94ID:akcoklF9
普通のプレイと言っても、終盤は敵のレベル上昇に追いつかなくなるし
敵のレベルに追いつくまで鍛えるかどうかで相当変わっちゃうわな
0857助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 07:32:50.07ID:BoWWs2Ox
ラストダンジョンまでくると敵のレベルの方が結構高いから
防御や回避連発されてつらいって経験みんなしてるはず
0858助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 09:48:42.98ID:3ZHPYSdd
普通プレイじゃ絶対ラスボス倒せないよね
0859助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 10:04:23.67ID:4A0f1lcN
勇者の証やデライトヒールがあって一撃でやられなければ倒せる
ただ、初見は倒す前に心折れる可能性が高い。
というかイベントバトルだと考えるよね
0860助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 12:53:24.01ID:Y+dWBp5q
>>855
90〜105くらいじゃないかと思う
80くらいでロマリア突撃してる人も見た気がする
0861助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 16:37:49.08ID:b9ww0AqH
1で、手に入れるのが難しいかったアイテム達
カイザーグローブ
きぬのおび
ロマンシングストーン4つ
おもちゃのゆびわ
長老のはちまき
神のこぶし
0862助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 20:35:28.30ID:HzSy9BX4
電撃PSの攻略記事みながら1やってたせいでカイザーグローブ入手し損ねた思い出がよみがえった
おのれ疾風のバンダナ
0863助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 23:18:36.69ID:TvN0Jc+Y
意識的に稼ぎをしてなきゃLV100行くか行かないかくらいじゃないの
ラスボスまで無理ゲーと感じてドラゴンゾンビ狩りをするはめになるんだ
0864助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 23:56:12.02ID:y36aOZ9p
ロマリアのアーチメイジのポイズンウィンドでレベル差を見せ付けられるよな
0865助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 00:03:29.51ID:qgi9phD2
あれは確かに強いけど
あそこまでにまともな魔法使い系の敵がいなかっただけな気がする
0866助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 00:21:00.15ID:/HfqCm3k
ロマリア城壁まではそこそこの鍛え方でもなんとかなるけど
あそこで一気にふるいにかけられる罠
0867助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 08:33:47.71ID:lK2r8qKU
トッシュでごり押ししてると絶望するよな
0868助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 08:34:09.13ID:/V3MIRDR
>>851
かなりに楽になるね
チョンガラとククルの二人だけでちょこにも勝てるし
0869助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 10:59:18.69ID:l5yuRZ39
道中はそこまで苦戦しなかったが、ラスボスがなぁ・・
結局倒せてなくてモンスター縛りとかして逃避してるわ
スモッグ系が不覚にも可愛いくてスタメン入りしたぜ
0870助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 11:08:44.56ID:SNUKJ5sK
スモッグは技の優位性があるから出来る子。
一番どうしようもないのは………妖樹かバットだと思う………
0871助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 14:37:18.37ID:s/j9c7Rt
闘技場の1000勝ってやる価値ある?
これでしか取れないアイテムはないようだけど
0872助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 14:40:30.49ID:l5yuRZ39
キュア持ち探してたら見つけてね、ちょいちょい飛び跳ねてて和むわ
妖樹はまだ・・、バットはせめて反撃出来りゃなぁ
0873助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 14:56:18.17ID:lOVBYosq
>>871
バイオレットレーサーが2つ欲しいなら1000勝した方がいい
1つで良いなら1000しなくていい
0874助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 17:08:29.62ID:XOarOfos
>>847
いや使えないて
使用不可の意だろ。なにいってんだ
0875助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 17:27:37.53ID:R+EIB45V
コンバートの為にネックレス入手までククルとチョンガラ以外を低レベルに抑えてるだけなのに
何か勘違いしてないか
0876助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 17:58:16.11ID:LVw0Y6IU
戦闘ありのギルドほぼ全部こなしたのに
中盤以降ウイークエネミーなしで雑魚戦キツく、ラスボスは余裕で勝てず

これってそれなりにレベル上げに時間割かなきゃならないのか
0877助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 18:06:36.78ID:qgi9phD2
ちょこ、グルガ、ウィークエネミー、ロマシングストーン、経験値分配
この辺の強さに気付いてないと終盤は結構地獄かもな
0878助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 18:44:31.63ID:z81NUUy1
>>876
本当に最初のプレイの時レベル1000とか行くの知らなかったしヂークも補助も軽んじてた
普通に進めてたぶんレベル80〜90代くらいだったかでラスボスと対峙した時ありえんと思ったわ

あとパーティ別れた時も地獄を見た。あんなにいるのに使うの偏らせすぎちゃ駄目だね…
0879助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 20:05:50.45ID:vozlDgYL
アークを初期レベル(1レベの状態)からネックレス育成って可能なの?
0880助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 20:49:40.69ID:/V3MIRDR
>>879
まずどうやっても最初の戦闘でレベル上がっちゃうからw
0881助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 20:50:52.91ID:UzEC2YFG
>>877
ちょこもストーンも初見じゃ入手する方が難しい
0882助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 21:06:26.74ID:eJqcrgZt
未だに2でロマ石使ったこと無いんだよな…
いつか1のパーフェクトデータを作ろう作ろうと思ってはいるけどやっぱりめんどくさい
0883助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 21:26:12.67ID:1I4hlLUH
ネックレス育成みたいなの作ろうとするとめんどいし2キャラとのバランス崩壊するから要るアイテムだけ集めて普通にレベル上げてるわ
ちょこだけは使わずに2で上げるけど
0884助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 21:32:48.32ID:IiMuVRLX
なんでHPMPも小数点成長にしなかったんだろうな
最終レベル100前後ならこうなるのはわかってただろうに
0885助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 23:48:01.05ID:lOVBYosq
よくHPが問題になるアークとトッシュに関していえば
1で常に3ずつHPを上げておけば、LV100時点で実質2.5くらいの成長になるね
0886助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 23:48:53.25ID:lY+7Dx6t
>>882
どっかの攻略サイトにデータあるよ。
0887助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 02:45:50.19ID:d52TI66T
アークはHPの上昇が3だったとしても
勇者の翼や黒装束もないし、攻撃力の上昇は0.4だし
結局は控えめの位置で戦うハメになりそう
0888助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 11:18:49.14ID:I1zg9lij
精霊よ我が力となれ
0889助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 12:34:50.06ID:JoR0qH87
久々にアーカイブスでやり始めたが
自由行動の後にやることがわからなくなった
ついでにアーカイブスでも2Pの爆殺出来ることに今更気付いた
0890助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 13:56:55.72ID:hwNKLrGM
ゴーゲンの順番が回ってきましたクソワロタwwwwwww
0891助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 14:04:58.93ID:dHfJVlYk
わだすのあいてはだれ?
0892助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 14:32:46.96ID:3TxzIW/i
HPの成長値は違和感あるよな
エルクの成長値がグルガやイーガと同じだと考えると…
0893助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 15:25:05.48ID:kPanHva6
成長期だし
0894助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 17:38:42.84ID:3HkZvZc/
初代のやりこみで一番キツイのは召喚獣のレベル上げ
0895助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 18:42:54.56ID:hwkoe5Zy
>>894
1000勝と同時進行するんだよ
0896助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:49:26.86ID:dGVVIxW2
遺跡ダンジョンの地下43階の骸骨とスライムがいる所で骸骨を気絶させて攻撃すると、すぐレベル上がる
0897助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:23:40.39ID:XRwMKF3I
アーク2はラスボスでもレベル130行かないのに最高レベルが1000ってとんでもないゲームだなw
アーク1の時点で60まであってそれをコンバートするんだから、
RPGのレベルの最高値としてありがちな99だと足りないのは分かるが、精々255もあれば十分な気がするが。
0898助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:37:15.17ID:3TxzIW/i
天井が高いからこそ面白いんだと思うが。
最高まで上げてもラスボスや隠しボスに楽勝にならないゲームって悲しくね
0899助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 22:48:28.29ID:FefSHmug
でも上げすぎるとまず装備の数値が空気になるからなんとも…
モンゲだとむしろ上げないほうが有利な気がしてくるし

武器改造込みで考えると高くても200くらいで止めといても良かったと思う
0900助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 23:16:06.41ID:hX6f34IA
でもモンゲの敵はLV600?700とかとんでもないのがいるんだろ
0901助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 23:31:47.64ID:fmn3JCMU
モンゲの敵はどこまで勝てるかっていう連勝し続ける限りいつまでも連戦する腕試しゲームみたいなのもあって
それで勝ち続けると敵のランクも上がっていってそのうち化け物級レベルのやつがどんどん出てくるね
0902助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 00:06:00.47ID:bvNrxhMl
レベル差のせいで通常攻撃が全く当たらないんだよなぁ
仕方なく魔法で攻撃するけど全然ダメージ与えられないっていう
0903助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 00:49:29.37ID:OOtN77CY
普通に進めるとそれでストレス
ウィークエネミー必須
0904助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 00:50:53.25ID:+PqXLk34
たしかモンゲの敵レベルってこっちの最高レベルに比例するから
低レベルで装備の質が高いと相対的に楽だった気がするんだがどうだろ

どのみち数十レベル差だと確かに通常攻撃はあたらないけどね
0905助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 00:58:43.98ID:V/DmIbrj
全員レベル1000なら問題ないぜ!骸のおかげで圧勝だぜ!
ってなるのかな?やったことないけど
0906助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 01:38:05.68ID:tOiN50WF
ステータスは500で頭打ちなんだよな
骸あんま意味なさそう
0907助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 15:35:50.73ID:kHcppksf
>>905
レベルが1000に到達する頃には素でカンストするから骸なんて意味がないのです……
0908助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:00:54.93ID:7vxhWxVd
>>907
0.6アップするキャラじゃないとカンストしないよ
0909助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:13:24.78ID:xoCjO5Ty
>>898
個人的にはアーク1で全員レベル60にしたときくらいの
「楽っちゃ楽だけど無双状態にはならない」くらいが丁度良いな。
まあアーク1でもバグ技で敏捷20(100)にしたり、
壷バグで得た大量のアップ系アイテムを1人に集中投入したりすると無双状態になるがw
0910助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:16:54.36ID:AJ55FAUB
全員60だと風雷ヘモ無双じゃないですかー
0911助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:23:04.86ID:lxLOHzDd
敏捷20で無双できるんだから、アーク1の話だろ
正直アーク1でもLV60でアクセ揃えば無双に近いんじゃないかと思うけど
0912助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 00:53:53.59ID:JFktDU55
ハイパーブーツ装備で十分無双状態
0913助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 02:24:09.89ID:M593UL9e
1のハイパーブーツは本当に強いんだよねー
行動順がどんどん回ってくるようになるからねー
2のハイパーブーツはアクセサリとしての価値が弱体化したキックになっちゃって、
初めて見たときはありゃりゃって感じでしたわ
0914助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 02:40:26.64ID:E1Krsu9o
ハイパーブーツとまぼろしのこてに一体何があったのだろうか
というほどに弱体くらったからな
0915助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 04:45:07.86ID:X2ApiSng
逆に幻の剣、アーマーストーン、乱れる宝石辺りは強化されたよね。あとバイオレットレーサーの効果が1と2で違いすぎて……。
他にも1と2の間で効果が変わったのはあるけど、一番ギャップが大きい気がする。
0916助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 08:41:35.28ID:aGzDdT4F
ディールの牙が弱体化したのは悲しかった
0917助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 08:46:27.15ID:6Idy/lcg
1と2って容量あんま変わらないんだよね
0918助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 21:24:59.43ID:P3D3Slnh
久々にデータ発掘して起動してみたらネックレス育成コンバート組がHP400で2新規勢がHP130前後で笑った
差ありすぎやろ
0919助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 01:23:43.04ID:1Sp38D1c
ゴーゲン強すぎワロタw
0920助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 01:40:30.42ID:c2gzkn9I
このコンバートのおかげで、いろんな意味で前作との繋がりが大事なゲームだったよな。
0921助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 10:45:01.48ID:7Ha2UVjS
すごい画期的なシステムって言われてた気がするけど
アーク以外に有効に使われたゲームあったのかな
0922助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 11:18:29.79ID:I/tU+OPZ
有効かどうかわからんけど幻想水滸伝もコンバートできるんじゃなかったかな
不完全ぽいが…
0923助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 11:19:02.46ID:UIv3QRW+
モンスターファーム2とかブレイズ&ブレイドとか
技術的にアークと同じ事してるのかは知らないけど、前作のセーブデータが使えたよね
0924助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 12:25:41.43ID:wAGqpeiB
コンバートはメモリーカードを使ったプレイステーションの売りの一つとして認知させる為のゲームでもあったと思うが、あまりその後には続かなかったな
0925助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 13:35:11.02ID:ygtaZ6h3
ただでさえ続編というだけで間口が狭まるのに
前作のデータがないと全要素遊べませんとかなると新規購入者増えないからじゃね
0926助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 15:53:05.24ID:t0lfrIQp
モンスターファーム2ぐらいがちょうど良かった
いつでもコンバート出来るし他人のデータでもいいし
アークはちょっと露骨過ぎたな、ちょこイベントも不可能だし
0927助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 16:23:17.65ID:zQTgI1Xg
ロマンシングストーンもコンバート限定だっけ
そしたらコンバート必須レベルやな
0928助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 20:13:02.57ID:42zX7s5T
出るのが10年くらい遅ければアーク2もDLCゲーになってたろうな
登場アイテム異常に大石
0929助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 20:21:12.87ID:78Yykq6I
G-generation-Fというのも前作のコンバート対応ですお
これはまっさらな状態で開始したのとと比べれば微有利程度
0930助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 22:31:43.44ID:5au1SCVe
コンバート前提で1やったから何とも思わなかったけど
1発売当時ってやった人ラスト唖然としたのかなあ。2を知らないで1やってみたかったわ
0931助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 22:46:02.96ID:JxqT5VOA
誕生日クリスマスお年玉三大イベントでしかゲーム手に入れられない子供時代に1買ったら発狂したと思う
0932助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 00:06:01.24ID:TB910/f9
アーマードコアNX→NBでコンバートするとパーツコンプできなくなるバグがあるんだよなぁ・・・
0933助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 18:35:23.61ID:Bd5s4yPS
ミリルのシーンはアニメ版が最高だよな
0934助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 20:32:26.69ID:JXzwRTTv
>>930
むしろ1をちゃんとやって2やりたかったわ
ただその場合1でクソゲー認定して2をスルーしてたかも
0935助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 20:58:53.39ID:/vUPMbBq
遺跡の地下50階に行ける近道ワロタw
0936助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:59:42.39ID:qeKAoAfz
>>932
再会してから絞殺までが最高過ぎるよな
エルクの吐瀉物ペロペロ
0937助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 23:06:49.44ID:ZeLEOsP8
>>934
いや、みんな本当怒らないでよく2をやってくれたよなあと思う
当時はセット販売みたいなもんで続きが楽しみ!って感じで普通に受け入れられてたんだろうか
いまいち空気が分からない

おかげで有名良作RPGとして知って人生で一番長くやってるゲームがアーク2になったが
0938助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 23:33:36.69ID:YC753+kk
>>937
ラマダ寺のクイズで2が出るって問題があったけども別に正式に発表されてなかったし
単体で見たらすぐ終わるクソゲーって言われてた記憶
当時のPSはソフトが少なかったから多少はマシだったのかもな
0939助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 09:43:00.77ID:c6++yo2r
引継ぎは当時1やって投げずにやりこんだ人へのご褒美と捉えることもできるか

ただしちょこを育てた場合は…
0940助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 10:56:58.41ID:B4R2ZaQG
ガンガンだかギャグ王だかに単発で載っていた2の4コマ見て興味持って、
すでにベスト版が出てた1を買ってみたが、次の日にクリアしてそのまま2を買いに走ったわ
結果的にプレイしたRPGの中でもトップクラスのお気に入りに出会えて良かったけど
0941助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 16:18:58.54ID:IW6bkYW1
どっちもリアルタイムでやってたはずだけど、多分当時は1に別に悪いイメージはなかったような
おそらく、その頃はまだPSにRPG少なかったんじゃないかな?
初期の頃じゃなかったっけ?
0942助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 16:30:25.90ID:AXrFv9Vz
1は平均的に育てると簡単過ぎない程度の難易度にはなったような
一人だけ育てるとヌルゲー過ぎるけど。
2と違って育てないと技殆ど覚えないから、技見るために色んなキャラ育てたくなるんだよね
0943助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 16:40:18.42ID:FKHFNKLt
ネックレス無し吟味育成が後少しで終わる…
ククルは全く吟味してないけど
0944助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 16:43:41.83ID:sxyFT/G0
もう終わったとか、ボスが居ないって思ったのは覚えてるなー
クソゲーみたいには思わなかった気がする
0945助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 17:02:13.31ID:c6P3+VdB
ビヨビヨですら糞ゲーだとは認識してなかったから(途中で投げたけど)
俺もアーク1でがっかりした記憶は無いなあ
ピュアボーイだったのかノーテンキだったのか…
0946助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 17:08:15.75ID:y055pg35
>>944
ラリュウキ&ヒョウエンキ、ラマダ大僧正&修行僧、
グラ・アピス&コ・アピス、ダーク○○辺りは一応ボスキャラじゃない?
0947助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 19:10:49.13ID:uQWcL1PD
なんかアーク2というすごいゲームが出ると聞いて、1はザ・ベストで2800円で買ったから許せたけど
発売当初に定価で買っていたら許せなかったかもしれない
0948助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 19:15:29.09ID:vhQb7AcB
いやいや、当時の水準を思い出せ

俺はPSが発売されたばかりの時期でその美麗な映像と行動する度に喋るアーク達とで
ゲームを操作しながら感動してとてもじゃないがクソゲーだなんて感じる余地はなかったぞ
中身が短いとは思ったけど、あれだけでも十分に楽しめた
0949助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 20:04:24.13ID:Fa3z0et+
映像やボイスに力注ぎすぎて肝心のRPGの部分がな
ボリュームの少なさや移動不可、身完結とRPGとして大切な部分が全て欠けてるんだよな
まぁ移動不可はシミュレーションRPGだから必要ないかもしれんがスーファミのドラクエやFFやってるとガッカリ感は大きかったな
0950助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 20:20:42.07ID:zQpYzpPi
>>948
大体同じ印象
遺跡ダンジョンとか50F行って帰るのクソだろ、ってよりはものすごいわくわくした
0951助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 20:23:27.26ID:Nj0D2wBz
>>949
さすがにドラクエFFと比べるのは酷
0952助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 20:38:37.25ID:5L3gJqNU
確かに短いのがクソと言われる一番の原因だと思う
2準拠で1、2を一つにまとめてたらマジで神ゲーになってた、てか何故やらなかった
0953助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 20:57:13.64ID:n1pUWTu3
>>948
俺もそこまでとは思ってないが当時からクソゲー言われまくってただろ
0954助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 21:26:59.47ID:J3MacxR/
1からやった人は2がより神ゲーに2からやった人は1がよりクソゲーに
0955助けて!名無しさん!2013/09/21(土) 23:59:26.99ID:9TJTi0IU
当時確かに「短いな」とは思ったけどクソゲーとは思わなかったな
難易度高くないから遊びやすく、よく喋るのが新鮮で面白かったしキャラも親しみやすかった
ククルは好みの異性じゃなかったけど、くらったときの声に性的興奮をおぼえてよくいじめてた
敵モンスターとアークたちがつるんでククルいじめしてたわw
0956助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 00:04:20.81ID:5Lb+CIvy
1はOPテーマと最初のスライムと戦う時の音楽が今でも覚えてる
0957助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 01:25:33.06ID:Clm3mCp6
1は2があるからクソゲー扱いされがちだけど、当時のPS初期RPGの中ではそれなりの評価だった気がする。
当時は音楽とムービーに興奮したな。
光と音のRPGみたいなキャッチコピーで売り出してたんだっけか。
0958助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 01:38:39.99ID:CyLBRi70
アークと合流してからエルクが会話に入れなくなってて可哀想すぎるw
0959助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 04:24:38.41ID:v2q6QvbF
1のククルのやられ声は異常にエロいんだよな
0960助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 07:48:53.36ID:pDziODIc
アークってプレステ最初のRPGじゃなかったっけ?
0961助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 08:38:43.64ID:l0tdU0xQ
安藤さん良い曲作るよな
0962助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 09:24:38.74ID:nkNSgg8e
単発ばっかだな
0963助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 10:51:13.72ID:uQN6Tvfz
ロマリアで仲間が集結したとき、
リーザが目覚めたエルクを見て何も言わなかったり
1キャラ合流してからは多過ぎてキャラを扱いきれてない感がある
0964助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 11:00:29.46ID:nkNSgg8e
映画バイオハザードの監督がゲーム作ったらアーク1みたいになりそう
0965助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 11:33:58.01ID:gP1Khi4k
オメガバスターァァアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0966助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 11:40:50.04ID:eM2/wfKS
これ以上のやり込み要素は必要ないと思うけど、
もしテイルズみたいに特殊能力にも一つ一つ熟練度があったら大変だったかな?
0967助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 11:45:04.92ID:k5BPhFGG
得意武器の熟練度は上げれば他は下がる仕様でいいからもっと上げやすくして欲しかった
0968助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:14:31.65ID:f6/aMY05
このスレはアークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>970辺りがたてて下さい。
改造・非公式プログラム・キメラの話題は裏技・改造板・アカデミーで。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。

前スレ
アークザラッド総合第64章
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1366212166/


PLAYSTATION@store
ttp://www.jp.playstation.com/store/
アークザラッドジェネレーション公式
ttp://www.playstation.jp/scej/title/arc_g/
0969助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:17:15.39ID:f6/aMY05
Q:過去のシリーズ作品の事を知りたいのですが
A:1995年アークザラッド(PS)発売
      少年アークは、父親の死の真相を知るため。少女ククルは、古より燃え続ける封印の炎を消すため。
      やがて運命に導かれ、古の時代に封印された聖櫃を求め旅をする!光と音のRPG!
  1996年アークザラッドII(PS)発売
      エルクは毎日同じ夢にうなされていた。彼の夢は遠い過去に封印された忌まわしき記憶であった。
      新たな仲間を迎え、ついに全ての元凶である闇黒の支配者との戦いが始まる!アークザラッド完結編!
  1997年アークザラッド・モンスターゲームwithカジノゲーム(PS)発売
      アークIIで仲間にしたモンスターを使い、闘技場で勝利を我がものとせよ!
      アークの世界をモチーフとしたカジノゲームも熱い!
  1999年アークザラッドIII(PS)発売
      アークIIから3年後、荒廃してしまった世界にハンターを志す少年アレクがいた!
      彼の周りで起こる数々の事件、その陰にうごめく謎の組織アカデミーとは!?
  2002年アークザラッド機神復活(WS)発売
      アークIIIから3年後、伝説のハンターとして暮らしていたエルクは、未来から助けを求めに来たという少女フィニアに出会う。
      彼女の口から語られた未来の脅威とは、以前倒したはずグロルガルデであった!
  2003年アークザラッド精霊の黄昏(PS2)発売
      アークIIからおよそ1000年後、かつてこの世界中に溢れていた精霊力が、ほとんど失われてしまった貧困の時代。
      そんな世界ではわずかな資源をめぐり、人間と魔族との争いが続いていた!新生・光と音のRPG!
  2004年アークザラッドジェネレーション(PS2)発売
      アークザラッド初のオンライン対応ゲーム(現在はサービスは終了)。
  2005、2006年アークザラッド(i-mode、Ezweb、PSP)発売
  2007年アークザラッドI〜III、モンスターゲームwithカジノゲームまで PSPゲームアーカイブスで発売
0970助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:18:04.10ID:f6/aMY05
PSPでアークザラッドをプレイするために

◆必要なもの
・PSP本体(旧型PSPでもPSP Goでも可)
・メモリースティックPROデュオ(容量は下記を参考)
・下の1〜3のどれか1つ
 1.パソコン(MediaGoのインストールが必要)
 2.無線LAN環境
 3.PS3(PS3本体でアーク2・AMGはプレイ不可)

アークザラッド (285MB) 600円
アークザラッド2 (335MB) 600円
アークザラッド モンスターゲーム with カジノゲーム (340MB) 600円
アークザラッド3 (595MB) 600円

詳しくは公式を参照
ttp://www.jp.playstation.com/psn/

※HOMEボタン(PSPGoの場合はPSボタン)を押せば2Pコントローラを操作することが可能なので、
瞬殺コマンド、モンスターゲームを使ったアイテム増殖等可能。ただしゲームバランスが崩壊するので要注意。
0971助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:19:05.73ID:f6/aMY05
攻略サイト


みどりすたいる わかりやすいシナリオ攻略、初心者向け
ttp://chokota.com/complete/atl2/

アークザラッド2データベース マニアックな内容がメイン、上級者向け
ttp://www.geocities.jp/a_ri_no_su/arc2/index.html

Eternal―G― 内部解析ネタ、裏ワザ等
ttp://homepage2.nifty.com/eternal-g-/arc-page/arc-title_page.htm

Genuine Net City ストーリー攻略がセリフまであり充実している
ttp://lemonedian.web.fc2.com/


各サイトに、2chからのリンクに対するコメントを見かけた場合報告ください
0972助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:20:02.51ID:f6/aMY05
>>968-971をそのまま次スレテンプレにコピペしてくれ
0973助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:21:16.13ID:vhkQWKyd
よし、チャレンジしてくる
0974助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 15:25:06.11ID:vhkQWKyd
ケツ出せ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1379830946/l50
0975助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 17:48:05.51ID:9U/Ye9X2
>>974 乙!

>>959
普段の声やセリフとのギャップがエロさを高めてるのかもな
普段の声と比べて高めの声で、余裕のない感じがよく出てて興奮させてくれた

2で覚醒したちょこはそれ以上にエッチだったけど。すげぇ可愛くて綺麗だったし…
いじめまくったなぁ
0976助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 18:11:20.24ID:aVE/365i
うへぇロリコンかよ
0977助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 18:30:05.65ID:vTjOd70u
覚醒後もロリなの?
確かに顔は幼い感じだが
0978助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 19:19:53.12ID:9U/Ye9X2
>>977
可愛らしい顔してたな。声も大人のわりには可愛かった
ロリキャラではないと思うけども
0979助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 20:09:09.45ID:m+hbhK3p
覚醒ちょこのイラストもロリ体型だったな
さすがに声は大人系だが
0980助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 20:56:15.52ID:60owzBAs
公式で覚醒ちょこの絵ってなくない?
0981助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 21:31:22.49ID:uQN6Tvfz
いや、確か1つだけあるよ
0982助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 21:45:15.65ID:9U/Ye9X2
>>979
華奢な体だな。身長もせいぜいリーザくらいか?だが胸に2つの膨らみがあるし、
ウエストがかなり細いからそこからお尻まで勢い良く盛り上がってそうではある
華奢だがその中でちゃんとメリハリがあるって具合か
0983助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 21:52:34.71ID:9U/Ye9X2
>>980
ちょこの後ろで目を瞑ってる絵がある
当時はゲーム雑誌に載っていて、のちに攻略本にも載ったはず
それとトレカ限定と思われる絵もあるけどこっちはちょこを作った人が描いた絵じゃないらしい

声は元がアレなわりには大人っぽくなってたな
シャンテのような声じゃなくて可愛いお嬢様っぽい声だったけど
0984助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 22:06:27.90ID:fdiwHeHi
探してみたらザ・コンプリートの5Pにそのイラスト載ってた
0985助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 22:41:05.28ID:SYkoQDE2
アクラの偽物?みたいな子ってなんかかわいそうだったな…
0986助けて!名無しさん!2013/09/22(日) 23:47:32.23ID:7N8v4MRI
覚醒後の方が「本人」なの??
0987助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:24:16.62ID:/IG3r26E
>>985
でも最後はちょこの純粋にアクラを思う優しさに救われて、
闇の心は光に昇華して光の心の塊であるちょこと1つになったんだよな
それを示すように覚醒したちょこは記憶石アクラとは顔つきや色や羽が対照的だ
0988助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 00:32:50.84ID:/IG3r26E
>>986
どっちも本人だろう。覚醒前と後で変化が大きいけど、
魔法少女モノにありそうな「変身すると大人になる」なんだと思うわ
ちょこや覚醒ちょこを見るに作った人はそういう萌えっぽいの好きそうだし
0989助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 16:33:44.01ID:WLbUUQGC
ギルドの依頼って時間経過でなくなるのある?
今、パーティーバラバラだし合流してから各地の纏めてやろうかなぁと思ってるんだが
0990助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 17:26:00.45ID:GRJ48lQ0
>>989
たくさんある。時間経過というかイベントの進行具合で消える。
俺はよくリーザとゴーゲンのあたりの仕事を忘れるw
0991助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 18:29:19.03ID:M/jL2WVE
>>989
請け負ったままシナリオを進行させると手遅れになって失敗する仕事とかもあるから
出現してる仕事はその場で全部終わらせておくといいかも
0992助けて!名無しさん!2013/09/23(月) 22:44:13.29ID:wX7/sIOQ
クズ鉄の町の最初のギルド仕事は忘れがち
0993助けて!名無しさん!2013/09/24(火) 00:53:10.56ID:bIE//kXX
地味にやっかいなのが迷子になったガキ探し
一発でじじいが望んだガキを連れてくるとか無理だろ
0994助けて!名無しさん!2013/09/24(火) 11:40:46.76ID:OZ3hqj31
ブラキアの仕事はもうやりたくない
0995助けて!名無しさん!2013/09/24(火) 20:18:47.21ID:Kch4LokV
グレイシーヌでペイサスの図書館のおっさん探しがトラウマだったわ・・
0996助けて!名無しさん!2013/09/24(火) 21:11:12.19ID:K+lKkkI6
>>994
美食家とバンザ山が嫌いになったわ
0997助けて!名無しさん!2013/09/24(火) 22:23:51.85ID:GLLASIcs
あれ、依頼主もカウントするのが面白いよなwww

昔うちの兄がやってるの見てて、そこの依頼主だけ抜けたままで
「最初に話を請けた人だしそいつは別でしょー」って言いながら
すごい長時間おっさん探し続けて迷ってた思い出があるw

そんで俺が「一応話しかけてみれば」って言って再カウントしたらそれで終わったw
0998助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 06:44:03.84ID:ry7x/nG1
蓋をしてもモンスターがあふれ出てくる悪夢……
0999助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 12:29:52.73ID:Lpex63+d
>>997
むしろお前が犯人だろ?って真っ先に話しかけたわ
白々しい奴めって思ってた

本当に別の犯人がいて心底驚いた
1000助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 13:36:52.68ID:ksxgET6U
1000倍返しだ!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。