タクティクスオウガ 86F 喫煙のブレッゼン
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 02:01:19.97ID:1pHgMPnoタクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)について語るのです
※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/
★
前スレ
タクティクスオウガ 85F
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1359195772/
0002助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 02:03:29.00ID:1pHgMPno【SFC版】
ロードは早いけど、NPCや敵のAI動きの計算が遅い(SFCのCPUのせいだろ)
データが消えやすい(電池交換注意)
セーブ枠が2枠のみ(ターボファイルで増やせるが、入手困難?)
連続マップでミスると最初からやり直し。特に死者Q、空中庭園がキツい(中断セーブはあるが、ロードすると消えるので事実上ワールドマップでしかセーブ不可)
【SS版】
起動時ロードに少し時間が掛かる
背景音が一番良い(音楽が豪華、CD音源の再生、まさにOST同様)
アス比の関係で画面がやや縦長
データ保存はPS版同様安心大容量
連続マップでは中断セーブのみだが、中断データを本体に保存してた場合はバックアップカードリッジにコピー可
豪華声優陣による肉声付き。ただし、その関係上「デニム」と呼ばれる部分に改変アリ
デネブレポートとボディスナッチの仕様がムフフ
【PS版】
敵AIに多少の違いがあるらしい(オーブを使ってこないなど)
AIの計算は速いがロードが一番遅い、特にワープ移動と店の出入り時がウザい
編成画面でユニットの敵殺害数が追加・並べ替えが自由に
データの保存は安心、スロット数も気にしなくて良い
戦闘中・連続マップでもセーブできるので死者Qや空中庭園が楽
〜 本気のデネブを仲間にしたい 〜
死者QB1〜B24に出るグレムリンの部隊を倒し、ガラスのカボチャ入手。
↓
10個手に入るまで繰り返し
↓
デネブの店でガラスのカボチャを売却すると、
カボチャ1個につきパンプキンヘッド1体雇用可能。
↓
10体雇用。雇ったら即除名してもいいよ。
↓
あとは本能の赴くまま。
〜 「なんと心のせまい方たちなのだ…」 〜
戦闘中、まれに上記の文章がヘルプメッセージのように表示される。
しかも誰かが行動するたびに延々表示され続ける。
どうやらアイテムの持ちすぎで起こるらしい。
(違法にアイテムを増殖させたときの
ペナルティメッセージとして設定されていたものが出てくるバグ?)
なんにしてもタメすぎはよくない。
いらん物は武器屋のおっちゃんに買い取ってもらおう。
〜 死者QB1のワープリングが欲しいです 〜
説得しなさい。補助魔法をうまく使おう。
〜 アニヒレーション2個って? 〜
死者QB1を攻略したらとりあえず脱出。
1階でアニヒレーション持ちのウォーロックが出るまで繰り返し。
0003助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 02:04:21.53ID:1pHgMPno・Nルート…3個(クァドリガ砦のウィッチ2体を説得&クァドリガ砦のトロフィー)
・Lルート…2個(バハンナ高原のトロフィー&アルモリカ城城門前のウィッチを説得)
・Cルート…1個(バハンナ高原のトロフィー)
・Nルート…0個(クァドリガ砦に行かなかった場合)
〜 ペトロクラウドをもっとたくさん欲しいです 〜
死者Qやボーテーゲン平原に、稀にペトロクラウドを所持したユニットが出現する場合がありますので、説得して入手しましょう。
〜 風の法衣はどこにあるの? 〜
死者QB50に出現するゴーストが持っていますが、イクソシズムやスターティアラで消滅させてしまうと入手出来ません。説得しましょう。
〜 神秘のハンマーはどこにあるの? 〜
Nルート死者QB4に出現するゾンビが持っていますが、どう頑張っても入手する事は不可能です。あきらめてください。
〜 ダークロア2個って? 〜
シェリーを倒すことで入手出来る暗黒系召喚魔法のダークロアですが、実はこの魔法、ファイアクレスト入手後の死者Q最深部に出現するゴーストが稀に持っている場合があります。
もし、運良くそのゴーストが出現したのなら、何が何でも説得しましょう。間違って消滅させてしまうと絶対に後悔してしまいますので・・・。
〜 クレリック法って何ですか? 〜
ヒーリングの魔法を持たせたクレリック二人をトレーニングで殴り合いさせて1章でレベル50まで上げてしまうという、ある意味禁じ手です。
この方法でレベルを上げてしまうと、ゲームの面白さが完全に損なわれてしまうので、出来ることなら使わない方が良いでしょう。
〜 Lサイズユニットが弱すぎて使い物になりません!>< 〜
魔獣には火喰い鳥の羽、ドラゴンには竜玉石、ゴーレムには言霊の石をそれぞれ4つずつ持たせてみましょう。驚くほどの強さを発揮してくれる筈
これらのアイテムは3章のゴルボルザ平原(全ルート共通)に出現するユニットが持っている場合があるので、何度も往復して説得しまくりましょう。
0004助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 06:26:04.30ID:bmsXSlce恐怖効果を受けているからです
離れて弓で攻撃させましょう
〜〇〇が弱いです〜
直接攻撃はやめて弓や銃やSPで攻撃させましょう
0005助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 06:28:59.50ID:bmsXSlce粘土で作られたモンスター。圧制に苦しむ人々が守護神として作り、崇めたのがはじまり。
体が固く、HPが無くなっても一定の時間を経過すると復活を遂げる恐ろしいユニット。
死者の宮殿に巣くう他のモンスターと比較にならないほどパワーを持っている。
人に何かを問いかけるときのようにちょっと尻上がりに発音するのがコツなの(はぁと
オクトパス
水中に進入可能な唯一の大型モンスター。ドラゴンに対して圧倒的な攻撃力を誇る。
地上では攻撃力・防御力が低くなってしまうが水中なら驚くほどの機動力を発揮する。
また、3段の高さを上り、4段の高さを下りることのできる移動に融通の利くユニットだ。
見た者を石に変えてしまう『邪眼』を持つため、対戦する場合は盾の装備を忘れてはならない。
プリンセス
故ドルガルア王の実子にして、ヴァレリア王国の正統の後継者のみに与えられる称号。
本来は寒冷地に登場する凶悪なモンスター。神々に追放された巨人族の末裔。
いわゆる悪魔。魔界の住人。出会った人間を狩ることが楽しみのよう。
性格は極めて凶暴で、戦いを好むというより血を見るまで戦いを止めないというのが正しい。
悪魔が醜い姿をしているというのは間違い。多くの場合、外見は人間と変わらない。
その正体を探ろうとした者は数知れないが、無事に帰ってきた者は皆無。説得には応じない。
バルバス
小さな脳味噌の可愛らしい騎士、噛ませには欠かせない花形的ユニット。
ガンナー以外では唯一銃を使えるが、銃への信仰は捨てている。
また、3段の高さを上り、20段の高さを下りることのできる移動に融通の利くユニットだ。
剣で戦うことが誇りのようだが、剣で戦っている姿を見た者は皆無。命令には応じない。
0006助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 06:30:52.52ID:bmsXSlceタインマウスの丘の穴に埋めてみましょう。
きっと悟りが開けることでしょう。
0007助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 07:24:38.60ID:ByaYQH3r0008助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 13:30:57.32ID:ttPQ/5kWタインマウスの丘で撃退した話も有名である
その後、ロデリックはオクトパスを使ってゾード湿原、ボルドュー湖畔と
経由し奇襲を試みるも淡水の影響で奇襲をしかける頃には肝心のオクトパス
が使いものにならなかったと伝わっている
0009助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 17:35:52.01ID:e/eGsf4U0010助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 17:52:30.65ID:pFUjS+Umこ…公爵にシッポを振る乙め…
0011助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 19:00:08.31ID:WZvwuhDHこれは妻の形見の乙ゴールだよ
0012助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 20:11:11.83ID:Y+95sSVV0013助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 20:29:18.99ID:F+/+hwt+あっちの世界はパラディンですらぞろぞろ出てくるレベルだし
0014助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 20:51:24.17ID:E3YN+xPd0015助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 21:28:37.12ID:0/ICHdVX良い具合に盾になってるようだ
0016助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 22:26:01.63ID:e/eGsf4U0017助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 22:43:22.83ID:jTD9VphL0018助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 01:04:40.87ID:U5hOoftC3人くらい戦場の露と消えたよ
あ,ヴォルテールさんはとっくの昔に戦死済
0019助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 02:04:25.23ID:mJJYetZZ0020助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 06:17:00.58ID:liDNN1qmLv4でビーストテイマーになれるようメイクしたら、デニムたんフルボッキ中学生みたいに硬くなるのな!!
ランダムエンカウント用に目的地手前までは近接武器と防具で固めてたら、Lv差なくてもテイマーデニム1人で無双してくれる
以前までのプレイ時にめんどくさかったランダムエンカウントが、ボーナスゲームのように反撃であっさり終わる
0021助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 06:51:51.46ID:ounCEswvVIT35のバリ固デニムなら更に無双できますぜ。
タインマウスで1パネル野焼きした後衛を下がらせて単騎のままレベル8まで上げたりw
余談だけどタインマウス中央に在る木とウディガ草と深い穴に囲まれた場所に籠城するのもオヌヌメ。
擬似的にタイマンになるから武器一本とキュアリーフ三枚で超簡単にレベルage出来る。
移動力と地形確保・効果の意味で忍者と有翼人でしかやれないけどね。
敵に追い付かれる前に2ターンで陣取る必要が有る。
0022助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 07:14:29.35ID:liDNN1qmVIT35も考えたんですけどAGIとのバランスがどうも…
で、行き着いたのが初期ステS33V33I30M26A14D18のチョイ硬デニムでLv4でテイマーにチェンジ
あまりにもダメージ通らなさ過ぎてチートレベル…今更ながらVIT成長6って凄いね
いまの悩みはCとNどっちにいくか…
0023助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 08:35:42.99ID:05ua53ql偉い人にはわからんのです
0024助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 12:12:13.10ID:5Fp4MUZ5Nでも別に困りはしないが
0025助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 14:03:01.74ID:+ACh0RdJどうですか?いまさらPSソフトにワンコイン以上出すのもどうかな?って思って
るんですけど
0026助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 14:58:32.79ID:05ua53ql1300円からさらに500円引きとか安すぎって思っちゃう
0027助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 20:39:28.10ID:gShUvGwj一発で仕留めるからな!
当たれば誰だってお陀仏さ!
0028助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 22:29:31.75ID:jP2/4PPWエロい人にはわからんのです
0029助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 23:35:10.35ID:pkpWm0hD問題は弓持ってるかどうか
ガチムチなハゲが直接しばくのと
素早い忍者のへなちょこな魔法より
弓もってるソルジャーの方が頼りになった
つまり弓持ってるナイトこそエースである
0030助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 23:42:12.52ID:05ua53ql0031助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 23:44:28.34ID:Rzaef0bP0032助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 03:39:03.00ID:5HwnNTzoプロクスが風斧だったら凄く悩むんだろうけど…
0033助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 04:08:57.48ID:18lKEbFfTO→PS3ゲーだと言われても遜色無し
どうしてここまで差が付いた
0034助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 08:10:34.86ID:NczuKXMLLルート固定のアライメントCキャラ&操作キャラ最高のLUK持ち
こいつの育成をプロクスと天秤にかけるのは俺には無理だ…
0035助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 08:43:07.69ID:7rzOseDN正直カオス前衛はトカゲとか使えば幾らでも代用が利くしね。無論スペックは若干落ちるが。
でもやっぱ財宝発掘とか考えると加入させるべきなのかな>ザ
0036助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 09:01:57.58ID:4mYxTih8LUKはデネブの方が上
それでもあの時点でLUK59+Cの前衛は非常に魅力的ではある
0037助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 10:21:46.72ID:5HwnNTzo早めにテラーナイトにしてカード喰わせまくって運用する事にした
早くボレアスを与えたいぜ!
0038助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 12:55:34.98ID:tEkMgJ0aレベルアップ自体は他のクラスでさせるかな…
正直テラーの成長率はちょっと
ていうか、バサカのままでいった方が指輪要員にもなれて優秀
前衛職のステとしてはバサカの成長率が一番バランス良いと感じるなあ
0039助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 15:04:15.62ID:7rzOseDN指輪の方は発掘要員を用意しなきゃならんのが少しダルイよね。
ザンスが42だったらなあ…
0040助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 15:31:33.11ID:kB8BkLdw0041助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 16:48:12.21ID:xsRrjzK2せめて属性風でニフリートソードやデゼールブレード並の重量バランスだったらなぁ
プロクスの見た目自体はかなり好きなんだが・・・
0042助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 17:32:04.16ID:dbr0p4+t0043助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 19:52:43.16ID:aJDb9vV70044助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 19:54:48.02ID:NczuKXMLデネブ…イグニスとウィッチ成長&Cを活かして獄炎波使いにする
0045助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 23:20:57.68ID:4djWEBX9全然知らんかった、めっさ楽になるやん
0046助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 23:31:50.70ID:j6DFPhOA炎L騎士一択
0047助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 00:53:32.05ID:rhrVG6ogその頃には戦死してるだろ
0048助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 01:43:51.48ID:IWZBr/+e0049助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 07:03:07.67ID:pVh6zi8cあれイヤらしいよなw 確かボルドュー湖畔のクレリックだよな
あの流れでわざわざアシュトンに引き返しでもしない限り、ボルドュー湖畔でランダムなんかあり得ないからなぁ
しかもクレリックもパーティー編成では出ない可能性もあるし
0050助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 09:47:32.63ID:C1+n361jフォルカスとえらい属性がかぶってきた
もう3章Nにはいっちゃったけどランバトでヒーリング+取れたんだな、
ドラゴンテイマーとドラゴンにリザードマン、ビーストテイマーとグリフォン運用といまなお楽しめる不思議
ドラゴンのブレスが2マスあればいいのに
0051助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 10:17:56.15ID:SNcGnpBmこの作品って想定外のトロフィー設定が本当に悪質だよな…
自分で探す楽しみって言えばそうなのかも知れんが。
あとヒールプラスなら同じくカオスルートのダムサ砦で入手できなかったっけ?
頂上付近の草地を野焼きしたら出て来たハズ。火竜の指輪が埋まってる所な。
ひょっとしたら記憶違いかも。ガセネタだったらすまない…
0052助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 12:51:47.13ID:0Vu13kTf出るね、でも俺はあそこでは火竜の指輪を優先するんだよな
その為にわざわざザンスのLUKを42まで下げたり、
最初の設定でデニムの属性を炎にするくらいだし
デニムをAGI型で作るとMENの初期値がクッソ高いじゃん
あれ利用していつも序盤から高威力の火の球ガンガンぶっ放してる
ついでにボード砦で大地の指輪→ザンスへ
カノプもちょうどウインドショット覚える頃合いで皆で撃ちまくってるわ
なのでいつもはヒーリング+は三章まで我慢してたから、
今回偶然見つけたことには初心者みたいに喜んだわ
特にラミドス戦ではあるとないとじゃ全然違うしな
0053助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 16:33:16.31ID:C1+n361j0054助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 17:43:30.94ID:0Vu13kTf一々何なんだお前はwww
ひょっとして少し前に食材がどこに埋まってるか云々聞いてた人?
もしビギナーかそれに近いなら最初の内は好きに遊んだ方がいいよ
指輪スペシャルの有用性は俺もかなり経ってから知ったんだし
弓魔法の無双ゲーに飽きて縛ったり近接を使ったりするようになってからね
色々と制限設けた中では白兵に指輪使わせると凄い便利なんよ
使えないと思ってたアクアリングですら、ウザったい敵の後衛には超有効
何より人数やレベルに制限設けてる時は、
指輪攻撃で経験値を1に抑えたりするのが地味に重要なんよ
逆に言えば、特に縛りもなく好きに遊んでる限りは気にしなくてもいい
ただまあ、AGI型(MEN強化型)デニムの指輪は間違いなく強いお
0055助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 19:24:24.83ID:SNcGnpBm>>51だが。
食材についてゴチャゴチャとクレクレしてたのは俺だ。
すまぬ。許してくれ。
食材は入手するのに何かと手間が掛かるから
TOプレイ十数年目の最近になって注目し始めた次第なんだ。
指輪攻撃による取得経験値が1と言う情報も気付かなかったよ…
ペンダントのデフ○○と上手く併用すれば一騎討ちが楽になるし
ロード想定の冷凍デニムがはかどりそうだね。
ホント幾らでも楽しめるなこの作品…
0056助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 19:54:27.98ID:pVh6zi8cお前こそ何様なんだよキモチワルイ
ひょっとして〜人?…完全に妄想による思い込みでお前○○だろって決めつけてドヤる、ネット病のステージ3に移行してるやつの特徴だよ
文章から個人の特徴見抜いてるつもりで見抜けてない典型的な下愚マヌーケ
そもそも見抜く必要も、俺は見抜いたぜアピールも必要ないんだよ下愚マヌーケ
ほら…ストライクノヴァ喰らわせてやるからおとなしく消滅しろ下愚マヌーケ
0057助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 19:57:32.30ID:f0li5sfw0058助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 20:27:27.83ID:Qw8sMIq40059助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 20:49:56.62ID:0Vu13kTf実際、食材の時と同じ人だったのは当たってるみたいだけど?
つーか馬鹿にしたんじゃなくてドジっ娘っぽくて笑っただけなんだがな
>>55
食材はどの√でも三章から行けるようになる場所で出始める
二章の内に行ける所では基本的には手に入らないと思った方がいい
例外として、
・Lルートの対ヴァイス戦のライム
↑ここは一度しか来れないので戦闘中に取るしかない
・Cルートのボード砦
↑ここは三章以降も来れるので特に心配しなくていい
・バルマムッサのトレ用マップ
↑これは逆に三章以降も忘れがちな場所
トレーニングで来るとまた別のマップなんだよね
指輪に関しては実際、俺も目から鱗だった
以前はMENというとどうしても魔法職を思い浮かべたが、
STR低いし紙装甲クラスがHP減らすのはリスク高いしであまり有効ではなかった
その点、タフな壁役、中でもミルギル辺りはMENも高くてホント強い
特に大地や水のSPなら戦術が変わるくらい便利
経験値抑制として一番効果を発揮するのは一騎討ちの時だね
ムダにレベルが上がってしまいやすいのを最低限に抑えてくれる
0060助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 20:52:07.68ID:0Vu13kTfこりゃスマンww
素直に恥ずかしい、謝るわ
0061助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 21:12:18.60ID:SNcGnpBmモディリアーニ戦も地味にキツイぜ…
うかうかしてるとチャームやナイト(だったよね?)に荒らされまくるし。
>>59
やっぱラック42担当はアマゾネスのがいいんだよな?
本音を言えばザンスで楽したいんだけどそれじゃブリガンテスの水中ステーキが回収できないらしいし。
あと古都ヴァイス戦に食材を設定するとか開発スタッフ鬼畜すぎじゃね?
そこまでやり込む奴いるのかよwww
0062助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 21:49:16.47ID:0Vu13kTf俺は早期に指輪が欲しいんでとりあえずいつもザンスを42に
最終的には水中対策として仰る通り汎用♀、NC√ならシス子かセリエを当てる
一度しか行けない場所の食材は実はそっちの方が相当数に上るぞ
フィダック城南とかバーニシアやハイムの中庭とか
支社Qや空中庭園なんか含めるとかなりの数に
拾えたらラッキーくらいでいいんじゃね
0063助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 21:53:21.77ID:yK6OKsrH4章の死亡台詞とかEDでのいい男っぷりも合わせて色々な意味でたまんねえ…
0064助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 23:29:52.15ID:Mew4ujn1あれ、これブルタコスだっけ…
http://viploader.net/pic/src/viploader1250484.jpg
0065助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 08:59:17.26ID:JSNGHivIチャームやナイト…チャームナイトという某♀用品にみえた俺は…
0066助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 15:19:08.38ID:DreCJGJA0067助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 15:30:08.72ID:u9KVjpsz0068助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 17:10:57.15ID:4ANRF74J金第一主義っぽく振舞っているが味方に対しての情は厚い
Cだとヴァイスがアレだからあっさり殺されるけど
Lだとデニムだからなんだかんだでロハでも助けて差し上げてる
まぁヴァイスはある意味別人だけど
きっかけはデニムに対する反発だしデニム自体がルートで性格変わるしね
0069助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 17:36:51.51ID:HFDLJun6間違いなく作中で一番いいやつ
0070助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 18:02:24.36ID:DGun6QuJ>>68
カオスルートで情に厚い描写とかあったっけ?
性格が変わってない所は同意だけど個人的には違和感あったなあ>Lザパン
カネ優先・親売り・同業者であるラミドス一派をオナラ扱いetc...
こんなドクズが抱擁して来ても胡散臭すぎるw
0071助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 18:05:13.75ID:4ANRF74Jきっかけはデニムに対する反発だよ
どっちの選択肢を選ぼうがヴァイスは必ずデニムから離れるあたりからね
Lはその後1集団のトップになったことで野心よりも色々揉まれたんだろうけどね
Cで公爵の犬として野心とコンプレックスばかり育ててるのとでも性格は変わるだろうな
0072助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 19:17:52.89ID:1XK2nPDFCルートのヴァイスの方がキモチ良く悪役(小物)に徹するから好きだw
0073助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 20:21:01.39ID:JSNGHivI0074助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 20:26:04.61ID:JSNGHivI呪いみたいな血縁しかない人間からすれば親兄弟なんてゴミ同然だよ
現実世界でそういう家庭がいくつあるとおもってんの?
親=絶対主義に近い日本的な思考そのものじゃん…
いないほうが良い親をもつ子からすれば親なんて憎悪の対象でしかない
0075助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 21:02:38.63ID:IPfJ0aM50076助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 21:18:24.85ID:nrIt/hhSEDまで心配は尽きなかったが実際そんなことはなくて安心した
生きててもカチュアの説得イベントに参加できないのは気の毒だが
あえて一歩引いていたんだと好意的に解釈しておこうw
0077助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 04:49:00.37ID:L6Ka17L/誰が同席しても火に油を注ぐだけになるんじゃないの
ちなみに最初の頃は、俺はカチュアが死ぬのはデフォだとずっと思ってました
0078助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 06:56:52.33ID:DEuawxwoヴァイスまじで謀反起こすわ…
0079助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 07:11:59.25ID:OF1rIv8y0080助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 07:29:22.53ID:Rt/3VdeD特に理由もなくキチガイ女の一時的な気分でレオナール殺された瞬間に立ち会ってれば
次の瞬間にはカチュアの眉間を弓矢が貫いててもおかしくない
0081助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 14:33:27.31ID:Zr739t4/バーニシア城で黒カチュアがバルダーダガー持って突っ込んできても「???」って感じだろうなぁ
0082助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 15:41:24.09ID:YtWioBLx物 風 地 火 水 聖 闇
95 100 100 100 100 125 75
レリクスナイトさんやたら強いと思ったらこれで初期値高くてLUK55で恐怖振り撒いてるのか
0083助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 15:55:18.67ID:h4tO9EqEこれの顔キャラいたらチートだったね
0084助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 16:13:44.35ID:J+b4jvj1たしか恐怖効果は無かったハズですぜ>SS版
まあそれでもキチガイじみたスペックだがね。
DEXが低めだけど実質的にはナイト並かそれ以上の火力。
AGIも成長率に見るほど低くない。
VITとHPとクラス補正に関しては完全に顔キャラ。
ワードオブペインとの親和性も上々でダブルアタックも完備と来た。
状態異常対策と命中率の確保が出来ない以外はテンプルコマンドと大して変わらないw
0085助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 16:24:04.46ID:TkTyuqEU0086助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 17:04:54.12ID:h4tO9EqE0087助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 19:23:12.99ID:VWx50TmB0088助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 19:31:46.62ID:h4tO9EqEでもタインマウスの穴に嵌れるから問題ない
0089助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 19:56:29.02ID:VWx50TmB0090助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 20:37:16.11ID:TkTyuqEU0091助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 20:38:57.25ID:h4tO9EqEタクティクスすれば何とかなるさ!
そういう状況が一番楽しいんだ!
0092助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 20:56:05.33ID:TkTyuqEUドラゴン3体が支えきって,なんとか全滅は避け切れたよ
0093助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 22:08:01.97ID:TkTyuqEU2体あればなかなか死なないね。
ドラゴンを出さなかったバルバスのところでは4レベル上のバルバスさんにクレリック×2とウィッチとグリフォンとホークマンと説得したティアマット2体が叩き潰されたよ
0094助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 23:09:37.79ID:VWx50TmB0095助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 00:43:48.59ID:ZN45o/8M浮遊、ワープ、恐怖、被竜獣人形強化、アンデッド、標的、
と他何かあったっけ?
0096助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 00:51:53.23ID:TPas1L0Yしかし「絶対に敵を回復させない」というアルゴリズムのせいで
デニム達に囲まれたら最後見殺しにされるザエボスさんなのであった。
いや、あれはザエが部下にまで内心嫌われていることを表現するために
あえてヒーリング+しか持たせなかったということか?
0097助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 01:37:57.09ID:CHsUBFil君はHP低すぎて一瞬のうちに散華するから
0098助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 17:03:18.51ID:DuRxs8OH色合いに人気があり取引が盛んです、その点、大陸産のゴーレムは大きさ
がなによりの特徴でありヴァレリア産ゴーレム約4.5体分のボリュームは
"ぶんなぐる*3回"ときちがいじみた頑張りもあり愛好家が多いです。
0099助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 18:44:09.90ID:NQkM/dzi0100助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 19:18:37.55ID:UXnaImSC>>98
つまりTOゴレムスも一回で三回殴れれば…!
あれ?このキノコ状のガスはなんだ?
0101助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 19:59:15.03ID:ZN45o/8M0102助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 22:26:48.59ID:PMl6MscH0103助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 22:27:19.25ID:EegruG/n0104助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 22:50:17.60ID:KT+xUGlK0105助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 23:02:04.06ID:8jLcgl+/0106助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 23:23:11.71ID:IioZqntBタロス
タル
0107助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 23:44:11.33ID:ZN45o/8M0108助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 23:58:09.10ID:mrdw5sW50109助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 00:09:18.19ID:9w6sDRkhでも中身は最速ニンジャ成長&カード補強でガッチガチ
0110助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 01:12:55.35ID:hZlrz7X6ちなみにナイトヴォルテールはダッザに一撃で殺されました
0111助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 06:08:14.92ID:63J5utEH0112助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 07:30:20.37ID:cZiscU3Wといきたいがやっぱ反撃ムリポで禿でムチ攻撃になる
0113助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 08:40:49.84ID:hGdHYNIm0114助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 10:17:03.44ID:hZlrz7X60115助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 18:09:13.51ID:m/YtJrhwソーサーラーって別に物理レジスト高くはないよね?
コマンド連中みたいに初期値がバグってんのかな?
まあそのコマンド初期値すら俺はよく知らないワケだが…
0116助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 23:37:09.67ID:4ZafG6znそしてブルタコスはLUKも高いから被ダメかなり軽減する
0117助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 23:45:20.14ID:B5FrpBHgみんなよく憶えてるな
0118助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 00:07:02.23ID:1pXBv1Rx0119助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 00:43:31.18ID:J8wTmeglゴーレムは禁止な
0120助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 02:42:54.11ID:MNdwsMLcカノープス(風の両手槌・青光の首飾り・キュアペースト・トルネード)
ギルダス(属性剣かファフニル・ショートボウ・ウイングリング)
ミルディン(属性剣かファフニル・ショートボウ・ウイングリング)
デニム・ウォーロック(凍てついた戦斧・ドミニオン・チャージスペル・マーシーレイン)HP削る技
ハボリム(ゼテール?ブレード・ショートボウ・ペトロクラウド・なんとか明王剣)
パンプキンヘッド(アイスシールド・ソイルシールド・鎧・てきとうにリング)LUK・VIT強化育成
プレザンス忍者育成でスターティアラ取るまでエクソシストでエクソシズム(バルダー弓)
カチュア(マリーツァの杖・聖者の盾・リザレクション・ヒーリングオール・スターティアラ)
ウィッチアーチャー育ち(浄化の杖・ショートボウ・チャージスペル・クイックムーブかスロウムーブとか)
リザードマンC水(水槍・竜玉3つ)鉄砲玉 控えに同じの予備にする(しんでも装備がなくならないから)
ヴォルテール(はだか)序盤のレベル上げの教官・ひたすら石を投げられる役
後半のレベル上げにはハボリムが自分を石化させる(なんとかブレードははずすこと)
クレリック(サラを使う・ヒーリング・ヒーリングプラス・クリアランス)
ガンプ(属性弓・ウイングリング)
ホークマンC風(片手斧・ショートボウ・キュアペースト)両手弓にチェンジもありだが序盤のカノープス補佐、単独でカノプを使わない
ヴァイス(使わない・どう運用していいかわからない)
0121助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 11:04:41.72ID:3fJ7TPv50122助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 11:47:48.48ID:Q1Wn6Kgv0123助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 11:56:35.12ID:MNdwsMLcなんか使いたくないんだよ
0124助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 12:38:11.13ID:v0rX+XxJCやN見た後だとなんだこの綺麗なジャイアンはって思うかもしれないけど綺麗なジャイアンも活躍するだろ?
0125助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 12:47:50.86ID:1pXBv1Rx0126助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 12:48:44.06ID:MNdwsMLc焼き払うことで地形変えれるのが便利そうだな、スパークスフィアはおまけだな
0127助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 12:57:35.01ID:MNdwsMLc必中マヒはでかいからなエイクオブソーンに変更
0128助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 14:37:50.09ID:U8P7qTgw男は黙ってバーサーカー
デニムは潔くテラーナイト
0129助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 14:51:50.10ID:wAbLmJRrどうしてだろう…気のせいなのは分かってるんだが…
0130助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 15:24:00.96ID:JLeiDj7y気のせいさ・・・
0131助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 15:32:54.24ID:Q1Wn6Kgv0132助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 19:17:54.07ID:xRRiViss0133助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 23:53:58.85ID:J8wTmegl髭はMENが高いので指輪で遠隔攻撃ができる。結構硬い。
禿はとにかく硬い。
ウィザードは魔法攻撃が強い
エクソシストは序盤唯一の除霊屋で,魔法使いにしては硬い
忍者はAGIが優れ,剣聖はDEXが優れる。
ドラグーンは超火力。
テラーは恐怖効果で相手を弱体化,ガンナーは無限の射程。
ウォーロックは竜言語
男性キャラって弱キャラいないよな
0134助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 00:30:12.86ID:vdLHke/q「戦死者が出ること自体あり得ない」
みたいなニュアンスの意見が以前あったけど、
やっぱそれってリセット前提という意味なんかね
0135助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 00:42:18.05ID:DCM80GuY基本放置
説得したりして新キャラを補充するのが楽しい
0136助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 02:14:31.20ID:eCukqpVGブリガンデスで稀にバクラム人を初めて雇用できるのにwktkしたが結局3〜4章で顔キャラで1軍埋め尽くされたな
その後は汎用メインでプレイするなら1章で運用方針に合った育成させるから死んだらリセットだったわ
死んでもリセット不可、人材補給は勧誘のみって縛りもありじゃね?キャラ度に愛着出ないのは難点だが
0137助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 02:44:16.62ID:nKbIx0t0俺のプレイでは死人が出たときの為にあるのがトレーニングみたいなもん
基本的にトレーニングでその時点の最高レベルのキャラまでしかあげない
もちろん各ステージの敵レベルの最高をこえたキャラは出撃させないし…最低を下回るキャラも出撃させない
伝説の教会復活=雇用くらいに考えてるから死者数は気にしない
0138助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 03:59:36.90ID:jE7g1CaB稀にアボンするけど名誉の戦死としてカウントだ。
>>133
♂も♀も明確な死にクラスは無いが
結局上位互換の顔キャラが加入して来るのがなあ…
まあそこまで言い始めたらキリが無いけど。
0139助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 10:11:32.92ID:piI6etBNLルート
後衛 ヴァルキリ火、フェリシア、ウィッチ、ガーゴイル(弓御免)、フェアリ
前衛 ヴォルテル、ジュヌン、デニヤン、ヴァイスorリザードマンorギルダス、ザパン
クイックムーブ、ペトロ、スタスロ、弓、召喚魔禁止
ヒートウェポン、チャーム使用、テイマー+グリ・ドラゴン使用OK
見づらくてごめん、他にいいルールあったら参考に教えていただけないだろうか?
チャームも禁止とか・・
0140助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 10:27:43.70ID:nKbIx0t0以下…俺の楽しみかたにつき>>139以外はスルー推奨
召喚を生け贄式にしてはどうだろう?
俺は「召喚魔法は効果範囲内に標的が3体いないと発動できない(敵味方問わず)」にしてる
魔法無効アイテムを持たせたキャラなんか生け贄の1体に最高…シャーマンは生け贄2体で発動可能にしてる
せっかくあるものを縛るより使用ルールを厳格にした方が仕様の範囲内で楽しめるからね…魔法全般に俺仕様を追加
あと魔法は基本的にエレメントの一致した系統しか使えない(クラス特性を殺しかねない為にカチュ デネブ除く)にしてる
キャラ同士のエレメントの相対相性が事実上設定ミスだからこの辺りでカバーしたつもり
ステータス異常系の魔法は射程を1〜3に修正すると喰らわせるために接近しなきゃいけない状況になるから、外れた時のドキドキが楽しめる
命中重視で育てたステータス異常使いは失敗した時のリスク大
ステータス異常使いを命中系にするか耐久系にするかで、育成&装備に悩める
0141助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 11:37:41.35ID:piI6etBNた、たまらん
生贄式召喚、範囲魔法 ○採用
エレメント一致魔法 ○攻撃魔法△支援魔法(ウィッチ、魚がつらい)
ステータス異常1〜3マス ○採用ただしペトロは制限(訓練、死者Qワープリングだけ使用OK)
命中系にするから強い(面白くない)んだな耐久系で相手の後ろを取るくらいの距離まで近づいて
魔法実行にロマンを感じる
0142助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 12:11:48.30ID:nKbIx0t0同じく>>141向けにつきスルー推奨
気に入っていただけて光栄ですな
特にステータス異常系の射程制限はプレイ時に忘れがちだから頑張って意識してw
ステータス異常の決まるか決まらないか、やむを得ず味方を巻き込んでの召喚発動とか結構ドキドキできるよ
命中系にしてもステータス異常使いのクラス特性から、外れた時のリスク半端無いし
かといって防御系のステータス異常使いなら命中率考えて「あえて接近してまでステータス異常を狙うか?」って考えたり
召喚なんかは風耐性を強くした回避系や防御系キャラを用意して、雷鳥の生け贄用のキャラにしたり
シャーマンにする選択ってクラス特性は恩恵よりリスクの方が大きいけど
シャーマンっていうくらいだから信仰属性の召喚を生け贄2体で行使可能
さらに各属性盾も利用して召喚用耐性キャラを作れば、目標と生け贄2体での行使に現実性がでるし
何よりステータス異常系の射程制限と召喚の使用制限は、予定調和になり勝ちだった圧倒的有利に博打性を高くするから結構緊張する
最大射程が3だから効果範囲最大のステータス異常を行使するには目の前まで迫らなきゃならんから
強すぎる魔法使いの使いにくさみたいなのも実現できたかなと…
気に入っていただけてありがたいので、あとは貴方なりプレイスタイルのアレンジを加えて完成させてくださいな
ただ…俺仕様のルールってプレイしてると忘れたりするから意識大変だよねw
0143助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 13:38:21.62ID:vdLHke/q生贄式って、そもそもが召喚は敵味方識別型でしょ
状態異常にしたって、そこまでやるなら命中系からのチェンジを禁止すればいい
魔法系成長のキャラなら命中率はそれなりだから元から十分博打的
ていうか、ウォーロックは防御修正高いだろ
純魔法成長じゃないならそれもう前衛職と同じじゃん
接近してミスったところで痛くないでしょ
0144助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 14:24:03.15ID:vdLHke/qと、文句ばかりではあれなんで一応自分の制限事項も
・常に殲滅戦縛り
・出撃ユニットは6人以下
・敵最大レベルを超えるユニットの出撃禁止
・弓or銃の出撃は1人まで
・アンデッド使用禁止
・リセット禁止
・一切のMPチャージ方法禁止
・ウイング系、ワープ系アイテムは乱獲しない
・ぺトロクラウド、石化SP技の使用禁止
・リザレクション禁止
・ネクロリンカ禁止
・スナドラ禁止
・クイックムーブ禁止
・召喚魔法、全体攻撃魔法禁止
・デフ系、プレイ系の使用禁止
まだ何かあった気がするけど、とりあえずこんな感じ
0145助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 16:08:42.43ID:piI6etBNデフプレイ禁止までならおんなじ気持ちなんだが・・
出撃ユニット6人は迷うところ
ネクロリンカ、スナドラなんかは最後のご褒美みたいなもんで眺めて楽しむものだし
あとはなんかまぞいっす先輩´Д`リセットとリザレクションできるという特権は奪わないでください
相手の出撃ユニット数に味方の数を合わせるプレイかな
0146助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 16:47:39.81ID:nKbIx0t0ご指摘があったので生け贄縛り訂正します…最近プレイしてなかったから色々ごっちゃになってました
とりあえず俺仕様のルールまとめてた奴引っ張り出して確認してみた…ステータス異常については間違ってなかった
攻撃系魔法についてちょっとこんがらがってました
召喚魔法は範囲内に「敵が3体」いないと使えない(シャーマンは2体)
通常の攻撃魔法範囲型は「範囲内に敵味方問わず」5マス攻撃は2体、13攻撃3体いないと使えない
これで結構使える状況が限定されるけど後半強力な範囲攻撃魔法を使うときに、用意した味方の属性耐性強化させたキャラを巧く使ったりしてた
解りにくくてすみません…
0147助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 00:40:43.58ID:ORgmPQipまあVIT初期値82LUK61のテラーナイトとか土下座しそうになるが
0148助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 01:34:18.16ID:rqBwnmbeライムで回復部隊が全滅した・・・・
0149助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 04:04:37.09ID:Vxy5p4gLブルタコス硬過ぎだろwwwwwwwwwwwww
道理で戦闘が長引くハズだわ…
同じくスウォンジーの風効果を受けているカノープスですら致命打が与えられないンだもの。
スタッフは何故あそこまでブルタコスを強くしてミュンツァーは微妙にしたのかねえ?
ちなみにミュンツァーの木賊って『とくさ』と読めるらしいけど
『もくぞく』と書かれてる書籍も有るよね。どっちが正しいのやら。
0150助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 09:50:37.13ID:kg4VU097とくさ…約 28,900 件 (0.29 秒)
地名読みもとくさ
0151助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 15:17:33.63ID:yyNuF6Kq0152助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 19:27:24.63ID:YHnIN8Au0153助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 21:36:41.43ID:3knZvEuh0154助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 23:53:52.91ID:/Ls6bB530155助けて!名無しさん!
2013/04/13(土) 10:10:53.87ID:qI6HAFul四属性攻撃魔法と四属性武器は、装備者の属性と一致禁止にすると別ゲーになって捗るぞ
特に攻撃魔法は威力がナイトメアやライトニング棒並になるが、
防御側属性RESと天気の影響を直に受けてダメージが変動するようになるので、
タクティクスが楽しめるようになる
0156助けて!名無しさん!
2013/04/13(土) 10:19:50.17ID:Rif5Xdcz0157助けて!名無しさん!
2013/04/13(土) 17:14:14.88ID:HlhAMRnP0158助けて!名無しさん!
2013/04/13(土) 21:32:30.67ID:HKLHI+7Oアイテムで使えるのがクソ重い斧だけなのが悔やまれるけど
お前らは生意気にお気に入りのSP技とかありますか?
あ、ちな敵専用の技は無しで
0159助けて!名無しさん!
2013/04/13(土) 21:36:07.89ID:HKLHI+7O人に聞いておきながら失礼なやつでごめん
0160助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 00:25:08.73ID:u/XgHtq90161助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 14:42:54.80ID:GiLDp1/c0162助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 15:41:20.56ID:u/XgHtq90163助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 16:19:30.02ID:JvTe2nmI0164助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 16:41:07.82ID:0eXoUmEo逆に誰が生き残る?
ヴォルテールさんとか?
0165助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 18:26:38.75ID:MyaNys/+そいつは即除名してる
0166助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 18:30:41.73ID:1qpXNlk7炎Lって時点で稼働させる気が無くなっちゃうね
というかLv6でニンジャ→ウォーロックしかきのこれない
地やNだったらまだナイトとして活用する気も起きるんだが…
0167助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 18:46:23.48ID:0eXoUmEo0168助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 18:53:35.37ID:GiLDp1/cドラゴン
グリフォン
とかげ
0169助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 18:54:08.10ID:GiLDp1/c因みにヴォルテールさんはとっくの昔に戦死しています
0170助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 19:04:24.11ID:0eXoUmEoやっぱりそうか・・
ゴーレムさんは元気?
0171助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 23:07:50.56ID:zVkjLUTJさすがにそんな使えないのを入れる余裕は
ブラックドラゴンのみゆきとグリフォンのあまぎりとコカトリスのひのきだけでLサイズ枠は一杯
0172助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 23:27:34.19ID:D80bErHN0173助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 01:03:51.31ID:1Rklcp6j余ってたナイトを忍者成長させてウォーロックにしたら名前見たらヴォルテールだったな
0174助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 14:30:00.76ID:trhKnb+g間違えて味方殺しちゃうよ。
0175助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 21:16:35.49ID:maFmTNBz0176助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 23:10:22.03ID:abqrhUlO0177助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 00:06:11.53ID:OWac6f1CAGIだけ吟味したタコのネプテゥヌスくん
MENカードの大部分を回したグリフォンのアイオロスくん
可愛くてたまりません
0178助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 00:37:45.37ID:fC9CATffつかこれ、ブラックドラゴンになれてもトレーニングでのLvupだけにして、
実戦ではサンダードラゴンのままの方が全然使い勝手がいいな
0179助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 00:49:50.71ID:b7DnhJvL一番重要なブレスの火力が下がると聞いた>黒ドラ
0180助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 01:17:08.19ID:G38kyPe6DEXとVITが上がるからゴミではない
MENだけだとヒドラだけど,手に入るのが遅いし愛着わかないし,名前付けられない
サイクロプスは愛着わくのにな
0181助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 04:06:56.31ID:b7DnhJvLMENが1下がる的な事を聞いたンだよね>白黒ドラゴン
でもVITとDEXが上がるなら上級ドラゴン(中級と言うべきか?)
で育成した方が強くなりそうだね。
ブレスの最優先事項は追加効果とその命中な訳だし。
サイクロプスは軽歩が魅力だね。ブレスが足を引っ張らなければ…
0182助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 18:41:02.62ID:gCYyr6jzオウガシールドのレベルアップボーナスってSTRだっけ?盾だからVITか?
0183助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 19:42:35.65ID:ylEYklIg剣と鎧がSTRだったような
0184助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 04:57:14.90ID:tJIDThz10185助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 10:03:28.57ID:3D+UuuUTレベボはSTR+2が限度か両手持ちがほとんどだし
0186助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 12:29:13.40ID:Vjx/ud3a0187助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 14:07:56.31ID:AeY8LKG6後衛の回復、支援型はVIT+3 LUK+1
0188助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 16:58:55.34ID:g/gLzuAx0189助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 17:17:09.85ID:WvAsN807それやるとクソつまらなくなるwww
高ラック忍者とか半端ないよな
0190助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 18:58:52.40ID:3D+UuuUT参考になります
0191助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 19:36:40.92ID:n2OK+BYB0192助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 23:58:32.40ID:6nUHPJsm0193助けて!名無しさん!
2013/04/18(木) 00:09:43.13ID:tcAWfQ4f0194助けて!名無しさん!
2013/04/18(木) 01:14:03.44ID:tGn3YlkO0195助けて!名無しさん!
2013/04/18(木) 08:54:56.73ID:YKUH4Mppagi、DEX計算式が変わって、スペシャル攻撃、HP増加
アクセサリ1枠装備できるゴーレムが入れば信仰対象になるだろうけど
0196助けて!名無しさん!
2013/04/18(木) 12:50:28.72ID:sPWCRhup0197助けて!名無しさん!
2013/04/18(木) 14:43:25.89ID:2Pxi0di4アイアンゴーレム「いいだろう、だがお前らのはスペシャル技無しでAGI成長率1な」
0198助けて!名無しさん!
2013/04/18(木) 18:07:47.94ID:VlpzvHm0できないよ
でもタインマウスの穴にハマれるから問題ない
0199助けて!名無しさん!
2013/04/18(木) 19:53:12.92ID:oHdKRBgL語源自体はヘブライ語の無形、胎児を表す語からであるらしい。
胎児なら仕方ないな
0200助けて!名無しさん!
2013/04/18(木) 19:57:57.50ID:VlpzvHm0スペシャル技があれば戦闘にも参加できたのにね
何もないからねえ
0201助けて!名無しさん!
2013/04/18(木) 21:38:02.72ID:0Q2vdoPv0202助けて!名無しさん!
2013/04/19(金) 08:25:35.71ID:qi4puKTg0203助けて!名無しさん!
2013/04/20(土) 18:47:47.95ID:Jign2z8J大地にも炎の熱さにも負けぬ
丈夫なからだをもち 慾はなく 決して怒らず
いつも静かに嵌っている
一日に粘土四合と 雨水と少しの草木を食べ
あらゆるユニオンを 自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず
タインマウスの丘のウディガ草の陰の
小さな深い穴にいて
東に処刑の子供あれば 行って吊るしてやり
西に発酵した姉あれば 行ってその凶刃の柄を握り
南に死にそうな騎士あれば 行って剣になればいいといい
北にAGI論争や縛り論争があれば つまらないからやめろといい
日照りの時は麻痺して動けず
湿原の土地はのろのろ歩き
みんなにゴーレムさんと呼ばれ
褒められもせず ネタにだけされる
そういうものに わたしはなりたい
0204助けて!名無しさん!
2013/04/20(土) 19:18:23.52ID:pPgJJCm+わらかすなwwww
0205助けて!名無しさん!
2013/04/20(土) 19:40:41.62ID:rNh6UH5x覚えたてで自慢したい年頃?
0206助けて!名無しさん!
2013/04/20(土) 20:16:43.11ID:F5j3RSsmでも剣になればいい、は酷いだろwww
0207助けて!名無しさん!
2013/04/20(土) 20:21:11.59ID:pPgJJCm+0208助けて!名無しさん!
2013/04/21(日) 17:54:36.53ID:ZTdbxEmMもはやヴォルはネタですら扱ってもらえないペイトンなんかと同じになってしまったんだ…
0209助けて!名無しさん!
2013/04/21(日) 20:36:55.20ID:7I7m7CXq穴に嵌れる以外に何もない
0210助けて!名無しさん!
2013/04/21(日) 23:07:27.26ID:031USMZ30211助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 00:34:50.14ID:g02X8/m70212助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 12:02:25.40ID:H5NOavCF一体の天才の出現により段差を克服したゴーレムが誕生したが
大地の怒りにより宙高く消え去った模様。
後日談ニバス氏「残念なことに彼は
『ゴーレム』をやめたんですよ、地球に排除されるのは必然だったのかもしれない」
0213助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 14:37:12.76ID:FqeygfVU0214助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 14:51:01.85ID:PKZpStd8手間がかかるが普通に強すぎて逆に話題にならない
0215助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 15:44:59.75ID:GGWRmenvDEXがその分低いがAGIも高めで、STRはもっと高いから威力も命中率も不安出るケースはほぼ無い
さらに竜玉石で大幅な底上げが可能だからなぁ…
未調整でカノープスよりつよーい
カノープスも魔獣の羽で強くなれば面白かったかもしれない
0216助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 15:52:53.16ID:Ry7E3CRVカノプーは十分強いからいいけど、
ホークマンを羽根で強化できたらよかったのにとは思う
序盤は優秀な便利ユニットだし弓との相性もいいんだけどね
いかんせん後半になるにつれアドバンテージが薄まる
0217助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 15:58:33.62ID:H5NOavCFリザードマンて、
強い、硬い、チャップン可愛いといいイメージだらけなわけだが
外人さんの考えるリザードマンはずる賢い、硬くない、手先が器用、ぐろい
とあまりいいイメージがないよな
毛の生えた猿人系は優遇されてる場合もおおい
0218助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 16:02:48.78ID:H5NOavCFただしい対応してもらったと思ってるw
ホークマンは近接戦闘に向いてないのもあるしな
0219助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 16:13:45.88ID:1JINpPXW0220助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 17:03:44.84ID:oW3M9p170221助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 17:13:03.83ID:Ry7E3CRV待て、それはひょっとして…
ネタと見せかけて実は何かの裏技だったりするとか?
いやきっとそうに違いない
今から試してくる
0222助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 17:20:08.20ID:Jq3RP45t外伝は便利すぎたし
0223助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 17:21:48.70ID:XkTVUOCP0224助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 17:36:31.40ID:tKVaG2MSあいつら実は自分らがホークマンだと思ってるだけのバルタンなんじゃなかろうか
0225助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 22:50:47.03ID:Vd23bx8d>ホークマンを羽根で強化できたらよかったのにとは思う
マジいいなぁとは思うが
たぶん実際になったらリザードマン以上に使えすぎて
縛り対象のトップクラスになるだけと思われ。
0226助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 22:55:48.89ID:XkTVUOCPニバス先生と戦う砦マップでたまたまゴーストを仲間にしてしまった
正直ヌルゲになるんだよな〜敵がやたらゴースト優先して狙ってくるし
ヴォルテールさんがしつこくナイトメアで狙われて追われて
弱ったゴーストがデニムの近くに来てしまったのがいかんのや!
0227助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 00:43:47.67ID:iGI4GefVヴォを仲間にした直後でタインマウスでランダムエンカウントした時だな
固い!強い!早い!なにこいつらと絶望した
0228助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 00:48:44.15ID:FIN3QVXE0229助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 00:50:31.88ID:kjDHfmii1章だと
前衛はトカゲ,ドラゴン,髭もしくは禿
遊撃隊にかのぷー,ホークマン,フェアリー,グリフォン,ゴースト
中衛に忍者,ヴァルキリー,アーチャー
後衛にウィザード,エクソシスト,クレリック,セイレーン,ウィッチ
水中戦のみタコ
あれ?なんか忘れてるかな。
0230助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 00:54:45.80ID:nBrI+WyXと思ったら肝心のスケルトンさんを忘れてるぞ
うっかりさんだなー
0231助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 01:05:09.03ID:kjDHfmiiああ,そうだな。
前半は鉄砲玉のアタッカーとして。
中盤は軽量装備で回避しまくりのデコイ。
そして,終盤は首飾りで魔法を封じ,双魔邪王剣で敵を一撃で屠るスケルトンさんを忘れるとは。
うっかりしてた
0232助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 01:30:09.73ID:iGI4GefVフェアリー「にっこり」
0233助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 02:53:11.31ID:kjDHfmiiフェアリーさんはちゃんと入れてます!!
0234助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 05:05:13.85ID:iGI4GefV勘違いしないでよ、私は敵のフェアリーなんだから!
そーれ、あなたの大事なスケルトンにマジックミ・サ・イ・ル♪
0235助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 05:14:32.64ID:FIN3QVXELv6ぐらいだとリザードマンとほとんど変わらんから笑えるw
0236助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 11:47:25.77ID:cVB+wwrKLv5で同じステに調整されてるからLv1だとフェアリーは超ガチムチステですよ
Lv1スケルトンは鈍足の脆い骨、Lv1ゴーストはガチムチだよ
似たような感じでLV3ゲストギルダスはミルディンより早い
Lv3ゲストミルディンはギルダスより攻撃力高いと逆転してたり
0237助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 12:02:33.89ID:iGI4GefV0238助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 12:09:18.52ID:vkFRj96d0239助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 14:24:36.93ID:ju50n5wK主人公にもダークサイドに堕ちて人間捨てたニバスendとかアルビレオendとかあればいいのに
0240助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 14:27:12.20ID:cVB+wwrK0241助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 16:34:48.63ID:Kw9BU/hT0242助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 18:31:03.13ID:8MDgCul1カノープスさんにリーダー補正で周りのホークマンに支援効果とか…
0243助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 18:37:25.73ID:51bFYtBsそうすれば穴職人にならずにすんだのに
0244助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 18:45:54.44ID:UYgX0qrzあいつら実質バルタンじゃん
0245助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 18:55:39.10ID:nBrI+WyXオウガシリーズや暗黒シリーズでの運用は目から鱗だったが、
あれちょっとチートすぎるんだよね
トカゲの石を一個か二個に抑える、みたいな微調整が効かないんだよな
他の汎用とは一線を画しつつ、かつスタメンで居続けるとなると…
やっぱ属性弓+怒号くらいしかないんだろうか
0246助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 22:44:17.95ID:CIDo5sfN0247助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 23:29:00.41ID:0Z/XK6Rg0248助けて!名無しさん!
2013/04/24(水) 11:41:49.84ID:bHcR0ZZD仲間になればゴーレムにも少しは光が当たったのに
0249助けて!名無しさん!
2013/04/24(水) 11:43:28.67ID:bHcR0ZZD一工夫あれば・・
0250助けて!名無しさん!
2013/04/24(水) 11:57:50.13ID:HDmIaLal何か気分がいい。
0251助けて!名無しさん!
2013/04/24(水) 12:53:10.01ID:3bhCiNJvorz、趣味が悪いわよ
0252助けて!名無しさん!
2013/04/24(水) 12:57:20.85ID:2mHd6IXu唯一手間かからないオリビアは幼馴染アピールと死亡後即転生の危険がウザいし
0253助けて!名無しさん!
2013/04/24(水) 16:08:33.15ID:bHcR0ZZD次女はツンデレ美人で可愛い
三女は淡い黄色ひらひらフリルで癒し系でも微妙
四女がしっかり者で傷もの幼馴染
長女だから実はしっかり者なんだろうけどクーデター思想+戦乙女なんて
脳筋で過激すぎて手に負えないのは目に見えてる
そうか4姉妹って捕まえるもんなのか
0254助けて!名無しさん!
2013/04/24(水) 16:16:53.44ID:y9ZmTwNp0255助けて!名無しさん!
2013/04/24(水) 16:43:00.36ID:2mHd6IXu0256助けて!名無しさん!
2013/04/24(水) 16:59:29.73ID:bHcR0ZZDOZ様のチャームでころりとなっちゃうのもなおさら;ω;
セリエ姉さんもだしランスロットもゲーム史上燦然と輝く廃キャラ
0257助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 03:01:31.29ID:4U2SshpX実は強姦致死では無く奴隷として連行されただけなので生存
・システィーナ
行方不明となっているが結局なんやかんやで再登場し4姉妹は全ルート健在
・ハミルトン
実は生存していたウォーレンと共に精神を取り戻しオウガバトルサーガ最終章に参戦
これが俺の中の予定であり願望。
なお実現する可能性は皆無である模様。
0258助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 04:15:27.46ID:4Pb4QxuAヒステリックババアシェリー
ゴーゴンオリビア
消去法でシスティーナになってしまう いやなんかこんな姉妹に囲まれて苦労人だなって同情もこめて
0259助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 05:17:02.56ID:xaPAvWst見るたびに吹いてしまうあの園児服
0260助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 15:59:27.78ID:FyvKqHpkタクティクスのクレリックのおべべとプリーストのおべべも
他のオウガバトルにはない着こなしだと思う
0261助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 17:59:04.35ID:B9lYY3/iどこのサイトかは忘れたが、
ヴァレリア幼稚園たんぽぽ組って紹介されてて笑ったわ
0262助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 18:06:04.63ID:4Pb4QxuA0263助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 04:26:38.11ID:kk/vatRM0264助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 05:20:46.81ID:9iYxg4Hj0265助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 06:20:41.44ID:kk/vatRM0266助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 14:26:29.57ID:ZiYBFb13ホークマンて種族は他の種族にくらべて特殊だと思うのよ
リザードマン→まぁありえる、ゴブリン→神話と割り切れる ホークマン→二本の腕に二本の羽=4本腕 特殊
ゴーゴン→神話と割り切れる 天使と悪魔→いてもいいだろうと割り切れる
定番種族のエルフとドワーフにホビットもいないのよね、フェアリーは
いるけど、何が言いたいかといえばホークマンラブというか優遇されてるよね
0267助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 15:05:00.49ID:EMd9dMs20268助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 15:07:04.31ID:Xz9wE9kG0269助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 16:30:51.82ID:UQKZfm1s0270助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 16:54:08.85ID:14E5x1n3俺も有翼人だったってことか
0271助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 18:08:26.29ID:tbKZU8q8俺はいつもベンチ
0272助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 18:56:10.47ID:kk/vatRM0273助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 19:30:44.46ID:tbKZU8q8俺はサラでそれやるわ
0274助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 19:31:28.76ID:Xz9wE9kG0275助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 21:19:06.96ID:YpFWgKRX0276助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 21:46:51.36ID:Yu6XEzxY暗黒騎士オズ「よぉし、この女はおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!」
でFAだろ
0277助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 22:03:12.97ID:sdzUeHK10278助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 22:04:47.70ID:tbKZU8q8ガンガン前に出すの?
0279助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 22:14:05.42ID:kk/vatRMそれにしても4姉妹のうちセリエをくれられても正直うれしくないかも
0280助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 22:27:51.76ID:Xz9wE9kGだが一番若い子に限ってゴーゴンというトラップ
0281助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 23:28:54.78ID:d966m+JF0282助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 23:47:25.86ID:HvM7FWN00283助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 00:37:17.66ID:wY8f+KFr26歳という脂の乗った絶妙な年齢のお姉さんが追いつめられてバケツに掘られるのがそそるんだぜ
うっ
0284助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 00:44:43.48ID:kBmkq9be最初に集中攻撃して倒した奴がリーダーだったというミスを2度やっちゃったぜw
あまりにも目立たないリーダーだからつい雑魚と間違えてしまう
0285助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 00:47:09.14ID:wY8f+KFrあいつ、何が壊乱なのかいまだに謎だ
0286助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 03:36:19.65ID:/K0s2rxT障害もあうあうなわけじゃない
0287助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 06:01:20.47ID:+y5qk4SH0288助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 08:31:42.26ID:ils4wkAzシャーマンを見越してクレリックやセイレーンもアリだけど少しカードが欲しいかな。
まあおとなしくアーチャーさせときゃ大丈夫さ>園児
天界を支配してたバルタンの祖先は気になるね。
神の連中と戦争とかしたんだろうか?
0289助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 09:52:20.64ID:fLEBbro/死者Qでレイブンでてくるのも納まる、有翼人はぬきんでた種族だったのか
科学力で浮遊大陸を創造し肉体を改造し、オウガと協力して神に近づこうとするも
12使徒、天空の3騎士と天使達に阻まれカオスゲートに封じられたみたいな?(完全妄想
0290助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 13:35:23.52ID:agj3jESNギルダスさんと同年代になっているありさまだ
0291助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 13:51:52.65ID:J7kFZWoY0292助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 14:06:47.63ID:Wvhv+JQq俺なんかタルタロスと同じだわ・・・
0293助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 21:53:53.49ID:X7VerL4M30代多いんだろうな、発売時期からして。
0294助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 21:56:09.10ID:p2TynqNY0295助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 00:04:46.32ID:FqyurXM60296助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 01:29:24.76ID:X1JVkbHl0297助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 01:35:39.50ID:Dsbi/aBKちょうど俺が10代中盤の時にアドバンスが出たばかりで
色々なソフトを買ってた頃だったし
何よりCMに笑わされたしなw「あなたを信じてたのにぃ〜!」
0298助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 01:51:26.98ID:FqyurXM60299助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 01:56:02.45ID:HXCcDQku0300助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 01:57:48.21ID:W2re2Pvh以来記憶に残り続けて中学でまたやりたいと思ってたけど
これ全然中古が出回ってなかった気がする
ゲーム屋行く度にあるかどうかチェックしてたし
0301助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 02:44:27.04ID:O4I69KtTトチ狂って全てのゲーム機やPCを売り捌いたがTOだけは存命中。
スナッチバグでサンシオン二刀流したヴァイスの火力に笑いが出る今日この頃。
現役のサターンが天に召されたらどうすればいいのかな…
無印はデータ飛びまくりングだしターボファイル?とやらも稀少品だしVCは本体含め高く付くしPSは色々アレだしSSも今となっちゃ再入手は望み薄だし…
助けてオガーザン
0302助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 03:50:52.41ID:ncvVpSiQ俺もプレイしたけど、当時はどっちかというと同時期に発売した聖剣3の方が好きだった。
TOやってる小学生なんてほとんどいなかったし。
0303助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 05:18:33.47ID:Dsbi/aBKカオスに入ったばかりのバドンのアロセール戦とか洒落にならんよ
0304助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 05:33:21.89ID:W2re2Pvh確かにカオスアロセールは罠だけど
0305助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 07:02:13.81ID:iw3VGazlバイアンもハボリムもシェリーもいないしアロセールは烈火の弓だった
エンディングはショックというよりなんかよくわからなかったなあ
0306助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 08:32:25.90ID:W2re2Pvh主人公死ぬのは伝説で体験済みだったけど
0307助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 14:27:56.91ID:OIRb0mfS0308助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 14:38:06.87ID:tsBduRwLバハムートはティアマットより弱いとか馬鹿にされてた頃もあるけど
好きなブレス選択出来てVITDEX強化されてるし十分
ブレス自体あたればかなり期待出来る確率で状態異常起こすし
1章時点でHPもあり硬いんだからぶっちゃけ十分すぎ
3章雪原で水ドラゴンだけじゃなく土ドラゴンも硬くて苦労した奴は多いだろう
0309助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 15:43:01.34ID:zFVXZn9tティアマットは、防御と恐怖効果で暗黒ブレス
バハムートに似た働きができる人間は、鬚成長で指輪付けるくらいか
防御と恐怖効果の働きができる人間は禿成長テラーナイトか暗黒窓浮き
0310助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 15:47:02.16ID:OIRb0mfS遅いのもドラゴンの歩みに合わせて進軍してたらちょうどいいタイミングで開戦できないか?
ついでにかのぷーやホークマンを背後に周らせてハサミうちにもできるし
0311助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 15:51:51.19ID:tsBduRwL一部無駄に突出し始めるボスが居るMAPでレアが他の奴が持ってるの以外とやる分にはそれで十分すぎるんだよね
具体的に言えばバルバスの事だけど
0312助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 16:03:14.75ID:OIRb0mfS>>309
そうだよな。やっぱり強いよな!!
固くてノーリスクの遠距離攻撃ができる弓使いズはともかく,2発くらいで死んじゃう魔法使いとくらべてそこまで悪くいわれはないよな。
弓だけだと攻撃の受け役もいないし,アンデッドは後半落ちやすくなるし,禿髭はそこそこ強いけどそこまで耐久力はない。
0313助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 16:19:50.43ID:Dsbi/aBK0314助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 16:23:52.74ID:+N0kkY90ラックさげるの大変なんだが・・・・!
0315助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 18:08:05.13ID:DNTQTJ09>バハムートに似た働きができる人間
石トカゲでじゅうぶん。
0316助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 18:44:35.34ID:qP2CZPN20317助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 23:55:22.97ID:OIRb0mfS石トカゲはミルダスに近い役割だと思う
0318助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 00:17:48.85ID:Dy/cvY1z0319助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 00:51:55.40ID:7l4hBmOl0320助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 01:59:39.38ID:YTTTEtjWブレスがバハムート>ティアマットなんだよな。
よって恐怖効果重ね掛けでもされない限りは結局五分になる。
クラスチェンジでブレスの内容が変わるし成長率による火力変化等も考慮すれば
ドラゴンの育成って割と奥が深いのかも知れない。
>>311
城壁の下から範囲魔法で焼き殺せば楽ですぞ>ジュウ
味気ない?知らんがな(略
>>314
一章タインマウスでトカゲ虐殺マラソンするか
ゾード湿原の固定Lサイズ二体を根気よく狩る
くらいしか俺は知らない。
42ザンスを用意してセーブするまでが俺のアルモリカ解放だったりする。
0321助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 03:26:26.17ID:boxPLVMO0322助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 04:57:13.16ID:qeRYXLnxそれ以外は縛るほど強くはないかな…
0323助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 05:38:16.56ID:boxPLVMO0324助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 09:19:08.80ID:Dy/cvY1zトカゲ虐殺マラソンとかについて詳しく!!
0325助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 10:40:00.85ID:8YUrg9Q+ミルギルヴァイスは弓を持たせないことで調整
スタンペトロは縛る
召喚と竜言語は縛る
グレムリンは攻撃力過多守備力絶望が運用してていて面白いので,使う
弓も得意武器縛り(さすがにホークマンは勘弁して)するだけで十分
それよりも縛るべきはリザレクションとチャージスペルだと思う。
あとは死者宮以外は必ず敵のレベルが1上にするとか,低レベルで進めてたいていボスは3〜5レベル上にするとか
ナイトとゴーレム使わないとか。
俺の縛りはこんなもんかな。
0326助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 11:03:12.96ID:Rd4VNfrlCドラゴンは育成はティアマットにして実戦はブラックドラゴンにしてるわ
対死天麩羅用にいつもティアマット育ててぶつけてる
0327助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 12:11:57.75ID:pLyJlMagグレムリンとか一度も使ったことないな
0328助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 14:00:42.61ID:7l4hBmOl弓もスタンも使いまくりだけど、ペトロは硬くなるので使わない
0329助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 14:44:24.47ID:4Zvhstsv説得禁止
デニム以外のクラスチェンジ禁止
弓はアーチャー専用
石化禁止
0330助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 16:19:29.52ID:Dy/cvY1zザンスのラックが下げられねーぜ!!
みんな根気あるなあ
0331助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 16:23:13.33ID:pLyJlMag0332助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 19:52:43.77ID:n0X/xMe3使う機会が少ないとはいえ、ヒドラに負けてるのも大きい
0333助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 23:20:54.79ID:8YUrg9Q+天然をどこで手に入れるかによるじゃん
特の序盤壁に欲しいわけだし
0334助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 23:42:27.77ID:wpw4nfzNチャージ系はともかくリザレクションは縛る必要ある?
どちらかと言うとパラダイムやテレポートの方が縛るべきと思われ。
それで言うと、実はゴーストなんかよりフェアリーの方が真っ先に縛る対象だと思われ。
0335助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 00:01:28.17ID:wbR50Gd4禁止するまでもなく戦死者など出さないという意味?
それとも死亡前提の戦術程度で難易度が下がるわけがないという意味?
アンデッドとフェアリーの話にしたって、
チートさでは比べ物にならないと思うんだが
フェアリー×2以上の連続ディープキスは流石にあれだけど
0336助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 00:05:01.29ID:MWJlrdm2ボスが3レベル上とかだと,結構すぐに真っ二つ
戦死者は出る
パラダイムとテレポート,スロウムーブもそういえばしばってるな
0337助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 00:34:54.03ID:DZbEJdYQ0338助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 00:42:26.99ID:XXYJ6ZZa死亡して蘇生させることが前提の戦術って
それ基本的に戦術として間違っていないか?と言いたいんだがw
ファアリーについては、もちろん連続ディープのこと。
>>336
3Lv上とか縛る以前の問題。それはマゾプレイだよw
0339助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 01:47:42.44ID:MWJlrdm2まぁ,事故った時も涙をのんで先に進むというFE方式を念頭に置いてるんだが
回復キャラ全滅→必至の説得で立て直すとか面白いぜ
ついでに,ボスがレベル3くらい上だとちょうどスリリングで面白いんだよ
ザエボスとかは勿論,アーバインでも十分悪鬼羅刹
0340助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 03:21:45.17ID:DZbEJdYQ鬼門はやはりアロ子
0341助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 04:50:22.05ID:rYZ2V7jkハボリムとペトロがマヂキチなだけでチャーム・スタン系とかは解禁してもいいような。
しかもキス技だってある程度レベル上がらないと使えないし(習得そこまで早くなかったよね?)
>>326
黒ドラじゃなくて属性ドラゴンの間違いだよな?
風か水属性の野良マットを初期ドラゴンに戻すと強いよ的な解釈でおk?
0342助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 05:03:46.95ID:GnhBi/LL純ウィッチとかなら博打っぽくて面白いけど
0343助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 05:21:18.28ID:LzIpR5DW城内マップは高低差がほとんどない分計算しやすいしな
アロ子は戦う3マップとも全部自軍より上の位置にいるのがいやらしい
0344助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 06:02:49.06ID:OXSZXtZf黒ドラじゃなくて属ドラの間違いでしたw
コマンド級の必殺技をスタメンキャラが必ず一回は喰らうっていうMプレイが好きだから
死天麩羅用の弱体化&アホガリブス喰らい用にティアマットぶつける
それいがいはCドラは実戦時は属ドラ…属性については実用性より色派
0345助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 19:44:38.96ID:k+aL13pIお元気ですか?
0346助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 20:56:35.60ID:YdKrbJNb0347助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 21:24:14.62ID:3ftjxybH0348助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 23:43:24.99ID:DZbEJdYQトレ禁止でN行った事無いけど
オズ戦もきつそうだな
0349助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 00:33:19.43ID:Ujh0r48hええ地獄ですよ。
チャームが切れなければ何とか。
勿論汎用兵を数人グラム・ロックの錆として・・・
0350助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 03:11:28.04ID:E2bavBG7ハゲとニンジャの混合育成はどの程度の比率にすればいいのか分からぬ…
おとなしくバリ硬スタートして禿げ散らかせばいいのか…?
のか。のかのか。
0351助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 03:33:57.82ID:EeUuD/y7禿忍は半々でもナイト以上の硬さになる
オズは火属性で斬ってくるんで、オーブとペンダントで火耐性をつける
0352助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 05:09:51.70ID:zYbyx1ou0353助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 07:52:31.01ID:oIi9X6Tcその人ではないけれど、要らない度で言えばドラゴン≒ゴーレムと言っても差し支えないな。
しょせんLサイズは趣味。
0354助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 08:56:31.60ID:LwpuRu5h0355助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 10:28:03.98ID:nLj6hsBt0356助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 11:41:05.74ID:LwpuRu5h最速で黒竜の大剣も手に入るぞ
序盤からカードとステータス吟味して育てれば天然説得より強くなれるはず
ただ労力を考えると説得がいいのでは・・
0357助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 11:54:07.46ID:LwpuRu5hCルート入ったら目当てのラヴィニスいつのまにか殺害されて噴いた
たまらずサイト見たら楽しみにしてたオズマもお預けみたい何ぞこれw
成長システムが微妙なのか絶妙なのか別ゲームにはなってるねしんどいけど
ザンスの15年前の法力がすごかったことやヴォルさんが優遇されてレポートまで
充実してるのにびっくりなのと戦闘音楽に伝説オウガ流用とか極上すぎる
0358助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 13:18:58.76ID:4ctD+oRf0359助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 14:05:49.24ID:zYbyx1ou天使だろうとゾンビだろうと口説くデニム君の説得術は凄い
やはり国のトップには向いてないよね
0360助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 15:39:22.04ID:d0oQOlkjそれ以上やっても糞しか待ってないから
もう戻ってくるんだ
0361助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 15:51:15.00ID:hqF94Pvt0362助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 19:40:58.38ID:NkxhafQi魔法使えないし
ハボリムさん以外は殆ど趣味と言ってもいい
0363助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 00:24:43.27ID:OFC3CQONスナドラ剣で上がる各種ステータスってちゃんと反映されますか?
バルダー装備のINTみたいに何か裏があったりするのかな
0364助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 06:17:03.22ID:Vhf0mn6Eまだサンダードラゴンの方がよく使うな
0365助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 12:03:11.05ID:Bp0qMQn+親指程度のその蟲は竜言語を皮切りに宿主に寄生、宿主の養分を糧とすること
で変容硬化を行う、なお変容硬化には激痛が伴い大半はのたうちながら惨死し
ていく、ごくまれに強い精神を有したものだけが一振りの剣へと姿を変える
下法である
~屍竜言語教典儀より~
0366助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 15:29:48.34ID:Sztu3Vpgなんか絶妙に低火力でストレス溜まってしまう。オマケにカノープスまで調子が悪い。
以前はギルダス並の高火力だったのに今回はそのミルディンと同じレベルの虚弱っぷり。
何枚かステーキ焼いて来るか…
0367助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 15:40:45.86ID:3Ts9VeTKやっぱ火力あるギルダスのが使い勝手はいい
0368助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 15:58:23.29ID:T6cvqbclギルダス方が動き出す頃には後の祭りってことは多い
0369助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 16:04:45.39ID:0ODL13AFギルダス以上の火力持ってるのなんてフォルカスかジュヌーンくらいだし
全体的に見ればミルディンも攻撃力低いってほどじゃないから器用万能なのになぁ
0370助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 17:29:26.31ID:lDV9JGl00371助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 17:32:22.48ID:f8GIz1Pe0372助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 17:57:50.34ID:Vhf0mn6Eミルディンより火力のあるキャラ、敵の動きを止めるキャラ、あとは魔法系を入れていくと
やっぱりミルディンは二軍になってしまうな…
0373助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 18:05:11.55ID:f8GIz1Pe重量戦士ジュヌーンとか、肉弾ウィッチとか
0374助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 18:24:40.72ID:Sztu3Vpgいや貶してはおらんぜ。ミルディンは弱くない。
ただやっぱ俺が火力偏重思考になり始めたのがね…
クソ遅くてもやっぱジュヌーンさん頼りになるわ。
ツインクロスボウで属性弓並みの数字を普通に叩き出すから困る。
ミルディンは石トカゲの存在がネックなんだよ…
スウォンジー産グレムリンとかも同時期に解禁されるから結構ライバルが多い。
0375助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 18:36:29.46ID:mH03AiN+デニム、カチュア、かのぷ、デネブ、ラドラム、ハボリム、四姉妹となりギルミルはスタメン落ちだ
0376助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 18:46:53.29ID:IlSRHz1Yデニム、カチュア、ヴァイス、ランスロット、ウォーレン、ギルダス死亡で
初期メンではカノープスとミルディンしか生き残らないという
私的にはこういうダークな結末の方が好きだがね
0377助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 19:50:06.41ID:3Ts9VeTKTOはもちろん、外伝とか火力のないキャラに
居場所は無いと言ってるようなもんだし
0378助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 20:01:24.47ID:HARfx0zoプレザンスの方が強いし、明王剣なんかそれこそネタだろ
0379助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 20:08:13.37ID:Vhf0mn6E縛るならハボリムもザンスも使わないかな
0380助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 20:33:08.39ID:3Ts9VeTK0381助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 20:43:53.07ID:ot2zvOMcけっきょくなんだかんだ言ってもTOは極端なAGI偏重。
縛らなければ火力キャラに出番はないんだよ。
よく、縛らない人間を嗤ったりするヤツがいるが
よく惨めにならないもんだと思うよw
0382助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 21:02:59.63ID:Vhf0mn6E0383助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 21:06:41.05ID:CrnUyLGj俺も、とちくるってレオナールを衝動殺害したカチュアは絶対に殺すわ
0384助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 21:13:06.42ID:IlSRHz1Yザンスは期待値通りの成長だと、ハボリムの命中率抜けないよ
0385助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 01:25:09.20ID:wJirwGoW0386助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 02:07:40.52ID:2konn9Rt0387助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 02:09:03.23ID:T/ByYTU20388助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 05:26:57.89ID:MoiiALBG装備は防具なんか付けず武器+オーブ3だけどさ
0389助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 08:51:11.67ID:e0KYdg0Oニンジャちゃんはその気になれば魔法でテラーちゃんを殺せるニキ
0390助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 09:37:25.42ID:MoiiALBG0391助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 09:38:46.90ID:oZuLst3K純正ニンジャに合成肉ハンバーグを大量投与したらどうなるんだろう?
最速デニムとかで試したらヤバそうじゃね?
ウィザード並みの魔力を持つ魔法ニンジャって…
よしやってみるか
0392助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 10:09:58.63ID:e0KYdg0Oニンジャをカード補強すれば普通に凶悪になるだけ。
合成肉ハンバーグでもドラゴンステーキでも同じこと。
0393助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 10:29:55.25ID:MoiiALBGウィザード成長に合成肉ハンバーグ、髭成長にタコヤキ、ドラグーンや禿成長にドラゴンステーキ、
これらもみんな凶悪です。
転移石は?
0394助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 11:59:33.53ID:BuR84g2/AGI高くても魔法はかわせんしHPやVIT高いキャラの方が安定しないか。
AGI高い方がいいのは間違いないけど。
0395助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 12:09:53.11ID:T/ByYTU20396助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 13:32:55.19ID:XHqY5Mqs0397助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 16:30:29.20ID:wxCmXVJuそこまでするなら潔くネクロリンカするわ
0398助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 16:55:27.77ID:XHqY5Mqs0399助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 17:33:10.73ID:MoiiALBGカノプやギルダスやヴァイスやカチュアに食わせた方が強いしな
0400助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 20:02:00.60ID:9lo0Lis30401助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 22:16:56.87ID:T/ByYTU2内部的には存在するんだよな〜
むしろカード自体要らなかった
0402助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 02:22:50.61ID:Hbq2foIh0403助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 07:35:56.44ID:mIdcLCtX過去ログで話題になってたミルディンにステーキ喰わせたら予想通りの糞キャラになってくれたよw
高速化したギルダス…っ!
0404助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 09:03:19.10ID:mIdcLCtX>>399
0405助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 09:26:13.67ID:3eyuQ7Yn0406助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 14:03:38.17ID:/AFQlH3+どういう糞キャラになったの?
0407助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 15:13:55.97ID:rcwKGFghLv30のミルディンにステーキ3枚与えたら、成長は655666に相当する
ステーキ6枚集中させると755666に相当する
0408助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 15:15:52.84ID:1OARUdS+高速化したギルダスってめっちゃ強くね?
0409助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 15:31:44.39ID:rcwKGFghオウガ装備ミルディン的な運用で、軽くして装備を自由にできる
アンデッドにしてCに連れてきたアロセールをリンカしても、それくらいになりそうだな
0410助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 15:34:30.84ID:rcwKGFgh× Cに連れてきた
○ Nに連れてきた
0411助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 16:24:10.50ID:3eyuQ7Yn強すぎてバランスブレーカーとか、ギルダスやヴァイスよりも強いかというとやや物足りないな
0412助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 18:46:26.87ID:4odSwQMU0413助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 20:48:39.22ID:1OARUdS+いいねそれ
一度ミルディンにオラシオン持たせてジハド乱発とかやってみたいけど、
あれってMEN依存なのかな
0414助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 21:23:16.46ID:rcwKGFgh石羽集めで足止め食らってる
0415助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 22:39:45.98ID:4odSwQMU実用レベルで前線に出せる土ミルミルにアースワンド強いよ
0416助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 00:10:19.92ID:FBp2pb+Xなんで,装備が揃うまで活躍は遅くなりがち
0417助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 00:28:55.10ID:KskVU/nzNルートボード砦初挑戦でセリエがオズ様の97%かわしたので
ゴーストのワードオブペインでオズ様倒そうとしたら
威力174、命中100、当たれば残りHP10ちょっとで勝ち確だったのにスカった…
またリセット祭りが始まるお…
0418助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 00:55:38.66ID:khywx1+N0419助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 01:15:02.29ID:iH9xOBoA0420助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 01:18:10.50ID:4XTth3kvガンプ戦に使えなくてガッカリした
0421助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 01:30:25.96ID:KskVU/nzオーブ攻めはしたくないしどうやって正攻法で倒そうかねえ
0422助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 03:50:25.21ID:UQZRFMdjただWTが速いのが災いしてHPが擦り減るのも早いんで
HPとSTRが高い汎用髭の方が使いやすかったけど
0423助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 05:27:40.06ID:+StWLFIVドミニオンは効かないんだな
0424助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 07:20:44.89ID:K7cqURla0425助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 07:43:45.68ID:3NDA3ptRクリアランス無効が全く意味がないんだよな
対人戦なら使えるとは思うがそれならそれで2個は欲しいね
0426助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 17:54:49.72ID:iH9xOBoA属性弓もNだけは土&火の組み合わせにするし、土の属性弓って1番軽いからミルのスピードを殺さない
0427助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 19:00:22.39ID:c0vxRHTn0428助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 19:03:44.09ID:wuosD8IA黒竜の大剣を持たせた一般ニンジャもガンナー向けの性能になってくれる。
解放戦線のエリート君は中途半端に育ってるから黒竜ニンジャは…どうだろう?
Nは犠牲者が多くなるから躊躇なくカマンダスガンとハゲENDを目指せるのが素敵だね。
しかし途中のアンデッド連戦が鬼だるい。誰か効率のいい除霊プランを授けてくれ。
0429助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 20:43:23.73ID:KskVU/nzランダムエンカで集めた炎のオーブ3個使って敵殲滅
何というか…ここまで納得いかない勝ち方しないといけないとは
ファッキュー年増姉
0430助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 20:48:46.08ID:iH9xOBoAていうか、ジャンプウォール法は縛ってるのですかね?
0431助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 03:21:24.08ID:+8sRu04Rエクソシストを複数用意する
かわりばんこで出撃
そして,デスギルダスに真っ二つにされて処理完了
0432助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 06:51:30.92ID:tQvaDOV7俺も同じだ。 Nルートでは砂塵持たせてレギュラーにしてる。
LとCは強い弓要員が多いから出番はないけど。
0433助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 16:43:44.39ID:eraKavQR0434助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 16:56:36.22ID:icdNNkSX最初はプレザンスを、エクソシストが力がある職と思って育てて失敗した
その後は禿成長&実戦エクソシストだった
イベントで入るキャラはチェンジ無しで育てたことも有った
プレザンスをナイトにして、一緒に加入するナイトをエクソシストにすることもあった
ちょっと前は、ナイト成長実戦エクソシストで加入時の強さを保ったこともあった
今のデータは最速ヒーリングザンス
0435助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 18:55:50.84ID:Du8iq8Jhギルダスさんにスロウムーブ使わないと絶対死人出るわ
一応リザ持ちオリアスをスタンバらせて誰か死んでもいいぐらいの気持ちで臨んだが
ザンスが二度敵からの致死攻撃をかわしてくれて助かったぜ
0436助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 21:15:09.41ID:+8sRu04R低レベルで進めてデスギルダスさんがこっちのレベルの2〜3上になるように調整すると,更に天国だぜっ
0437助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 21:16:58.13ID:eraKavQRいないよね
0438助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 21:28:17.62ID:Du8iq8Jh自軍全員18でデスギルダスさん20だったからこれでも洒落にならんかったぞw
3レベル差とか自軍のどのキャラも一撃で蒸発するんじゃないかなw
てかあれって能力補正入ってる?
0439助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 21:34:25.97ID:+8sRu04R645546みたいな感じで成長するキャラはどうだろう
真面目な話,2〜3レベル上でもドラゴンは耐える。鳥は無理かもしれない。水場がないのでタコは検証不能。
ゴーレムは使わないし。
だいたいミルさんでも一撃で蒸発しかけるしな
>>438
成長率は生前と同じだが,初期値に補正がかかっている
0440助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 22:50:55.76ID:wpmUadsR0441助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 23:21:30.17ID:Du8iq8Jh幸薄い息子のLUKも上げてやれよニバス先生…
0442助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 23:36:00.19ID:K93sUgx0そんなことしたら指輪が発掘できないじゃないか!!
0443助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 02:08:07.68ID:BBGoN6jr禿成長テラーナイトにペンダント
無慈悲に三つ付ける
0444助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 02:17:14.79ID:ywfoARIX最速最低LVでエンジェルナイト作るにはどうすりゃ良いかね?
たしか3章がザンス無双過ぎて萎えた覚えがあるからLV12前後で投入したいのよ
0445助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 04:09:34.07ID:eGeZIddwアマゾネスでAGI最大成長吟味
それに合わせる形で他ステをカードで補完していく感じだが…
ご承知の通りNルートではちょうど転生できそうな時にアンデッド連戦が始まってしまう
最後の最後でカードに頼れなくなるのでガンプ戦をリミットと思うべし
けどこれが超ハイペースでツラいツラいwww
最悪、食材シリーズを早目に回収してそれもぶっこめ
0446助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 04:17:30.54ID:yShTCl12禿げ散らかしたNテラーデニム+グラムロックでようやくだろ。
イセベルグで手加減してくれてるけどもし属性武器だったなら擬似タルタロスだぜ…
ただ倒すだけならフォルカスに火竜の剣を装備して反撃→背後バサッの二連コンボかな。
まあ糞性能の指輪や食材を考慮すればデボルド兄さんの方が格上だw
>>444
確か最速天使はAGIの関係でどうあがいても17辺りになるンじゃなかったかい?
俺個人は天使に魅力は感じないけどね。
スペック自体はまんまオズ様なんだけど加入が遅すぎだし自前だと性能が落ちるから育成意欲が湧かない。
0447助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 04:30:41.98ID:fFtrqOOX0448助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 17:30:34.29ID:0kZRWgWeハイム攻略で雇用しても次の空中庭園でゲームは終りだから
活躍の場が無いに等しいなそれ
0449助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 17:38:35.56ID:BBGoN6jrMPのカードが大量に必要
0450助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 18:00:50.29ID:XT5WEE/fただAGI最速だけにこだわってるから無理にカードドーピングしてまで早くクラスチェンジする必要はない
0451助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 18:09:50.87ID:3FIv0iWv最速Lv16〜18で作るとステがぶっ飛びすぎ
適当育成でも転生出来るLv22以降はブランタ製より明らかに見劣りして萎える
0452助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 18:56:46.07ID:p0pD3j5nアンデット2体ぐらい従えて歌って回復、本人は槍無双がしたいのでちょっとがんばってみる
ルートはNだからリッチ・エンジェル・ゴーストx2・デニムの5人オウガ顔キャラ冷凍で
アロセールは死体にして引きずって行くわ
0453助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 19:02:08.88ID:9Qa4ZqkAやっぱ強いの??
それともコレクター感覚で?
生きてるアロ子しか使った事ないわ
0454助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 19:11:32.72ID:3FIv0iWvLv16でエンジェル転生満たすステはエンジェルじゃなくても強い
0455助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 23:12:23.12ID:fFtrqOOX彼女の意思を尊重して素直に逃げられました
0456助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 23:17:48.86ID:EudZYgqn0457助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 01:29:43.20ID:dAKiMDRIMP60 STR110 VIT95 INT108 MEN107 DEX112なんで
エンジェルナイトの転生条件を満たすパラメータには
MP+32 STR+25 VIT+27 INT+36 MEN+12 DEX+12しないといけない
0458助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 05:38:28.81ID:sFljeOzDNセールは骨と幽霊どちらに仕上げるべきなのかね。
幽霊一択思考は安直?
0459助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 09:00:45.19ID:bVtz9dYU死んでレオナールと幸せに・・
0460助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 10:10:30.80ID:TAZ9gb27石トカゲがマルティムのニフリートソードで2/3持っていかれたよ・・・
その後テンプルナイトのワードオブペインで殉職
これからはこっちも属性武器を縛ったほうがいいのか。
0461助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 12:04:06.75ID:bVtz9dYU弓は縛ってるだろうからどっちかか
0462助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 12:15:13.29ID:yP3Kl3oE0463助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 12:38:15.08ID:lC89FqkT最終決戦前でしかまともに攻撃食らったことないわw
0464助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 13:24:56.47ID:Ky/yKDnBこっちは攻撃くらった方ね
アクアハンマーの反撃でも半分いかなかった
0465助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 16:47:22.75ID:sFljeOzD案外あっさり風味でワロウタ…そしてギルバルドの顔グラ妙に切ない雰囲気。
属性武器はなあ…縛ると火力不足でストレス溜まるのよね。
マルティムの野郎は色々ドーピングしてやがるからファック。
あんな超クラスにチェンジ出来るならそれこそ野良ナイトでも強キャラに成れるわな。
ぶっちゃけ団長と王子以外のコマンドってHP量の差でゴリ押ししてるだけだよ。
ノトス持たせたギルダスならバルバスとも正面から殴り合える。
ヴァイスはHPを始めとした防御力が若干足りない。
あと黒竜の剣とタイタニアでリザードマン育てたらバルバスになるよ。
ファランクスと風烈天破斬を用意すれば尚良し。
ムダ知識のひとつとしてどうぞ。長文失礼。
0466助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 17:10:17.25ID:bVtz9dYUギルダスの兄貴は人気あるな、いっつもミル兄さん使ってたけど時代はギル兄にゃのか
>>464
自分目線で考えてたけど相手目線かwロスローリアンにハンデをやるのなら
465さんの爽快感も含めて属性武器1本だけ縛りじゃない
0467助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 17:16:45.77ID:lC89FqkTテンプルコマンドに属性武器含んだダブルアタックはいかんでしょ…
0468助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 17:40:44.24ID:U82PIGD20469助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 18:01:13.08ID:iQpvUwxu0470助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 18:03:23.36ID:ROEtxBTy0471助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 21:24:32.84ID:3ZW+w3A3トカゲをそれだけドーピングせにゃならんって時点で
バルバス相当に強いってことになるんだが・・
0472助けて!名無しさん!
2013/05/09(木) 02:19:23.09ID:/WPIf7m6MENだと魔法系を思い付くけどHP消費考えると向いてないよね?
デネブとか超強そうだけどさ
カボチャとかどうだろうか
0473助けて!名無しさん!
2013/05/09(木) 04:44:04.56ID:l84rGMBR大地属性なら尚良し
0474助けて!名無しさん!
2013/05/09(木) 05:11:07.24ID:tffIlo0s0475助けて!名無しさん!
2013/05/09(木) 06:49:05.89ID:XpA0vtH/ステ的にオススメキャラのアドバイスだけで良いのに蔓キチはこれだから
見た目とか火風or水土でHP消費も合わせて聞かれてるのに、追加効果のごり押しウゼェ
0476助けて!名無しさん!
2013/05/09(木) 07:05:14.99ID:cH+XrVNX他は飾り程度
0477助けて!名無しさん!
2013/05/09(木) 09:26:22.80ID:BHPn3mLoクレリック法で速攻Lv50だよな?w
伝説のオウガにちなんで彼ら2人はランダムバトル用死神ユニットとして
活躍するしLv均一トレーニング用にも重宝する
スタンローターも同時入手だし序盤でここまで揃ってるなんて
難しかったらコレでゲーム進めて下さいって言ってるようなもんだね
0478助けて!名無しさん!
2013/05/09(木) 13:23:35.37ID:0pP3/dJqそれと序盤で大量に確保できるから疾風もイイよ。
死んでるのは火竜だけじゃね?入手しにくさ的にw
バーニシア攻略後なら杖とオリビアの古着でMEN+3出来るから楽しいよね。
温存したザパンを4章で疾風テラー砲台にするのも強そうだ…
>>477
タインマウスで風前衛と大地忍者の組み手とかでもいいんだぜ。
地形効果で忍者の火力落ちるから
防具で固めた風にダブルアタック繰り返せば3〜4分でレベルアップ。
風は穴にハメて延々待機。
最初は風トカゲでやってたけどやっぱ人がいいね。
クラスチェンジ出来た方がスムーズに4章まで進められる。
0479助けて!名無しさん!
2013/05/10(金) 00:03:41.91ID:Dr17NcMyPS版は戦闘中セーブ・ロードが可能だったこともあって
当時は最速デニムはじめステ吟味して成長させまくってゲームバランス崩壊させてたけど
そんなこと気にしないでプレイする方が楽しいってことにようやく気付いた
ステ突き詰めてもプレイヤー同士で対戦があるようなソフトじゃないし
自己満足なだけのこだわりは捨てた方が楽だね
それでも初期デニム最速だけはやってしまうけどw
0480助けて!名無しさん!
2013/05/10(金) 01:31:09.99ID:E4RQ8q2tLv17で妥協したわ
LUK53なんだけどこれは53%の確率でAナイト化する、という解釈で良いんだよね?
0481助けて!名無しさん!
2013/05/10(金) 02:46:30.16ID:Suw/HtmOおk
っていうかLV17でも大したもんだろ
顔キャラどころかコマンドともタメ張れるんじゃね?
0482助けて!名無しさん!
2013/05/10(金) 22:23:39.88ID:fdfSXnmkオズ様なんかも成長率だけ見ればバーサーカーと大差ない
0483助けて!名無しさん!
2013/05/10(金) 22:28:54.00ID:hPdcl87aSTRの成長が7、AGIの成長が6くらいでそれ以外は5や4ばかりに見える
0484助けて!名無しさん!
2013/05/10(金) 23:06:04.92ID:oHN1B240連中の数値に関しては過去ログに書いてくれた人が居たような。
バルバスはSTR7だけで後は4と5だけ?の典型的な脳筋だったはず。
火力の上がったリザードマンがバル公だね。
マルティムに至ってはソルジャー並みとかじゃなかったっけ?
0485助けて!名無しさん!
2013/05/10(金) 23:24:23.75ID:PDwFhHWRhttp://web.archive.org/web/20041204220702/http://gusya.com/to/class.htm
一応archiveからはデータ拾えたぜ。
0486助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 00:24:56.64ID:Rca7rjcsGJ!
0487助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 03:25:55.59ID:xGaWzguN0488助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 05:15:27.45ID:IZWoKZhu0489助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 05:44:01.44ID:Uef6ryKL0490助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 08:27:24.74ID:wmsdrJrWユニットごとの強弱の差(弓・魔法>>直接攻撃)が激しいし
ちょっとやり込むと自軍が強くなりすぎて全力で戦える敵がいなくなる
・遠距離射程攻撃の弱体化(距離に応じて命中率が下がる等)
・スロウムーブの重ねがけ不可
・竜言語魔法(禁呪の存在意義を奪う)は敵専用魔法に変更
・召喚魔法の消費MP増・攻撃回数に応じて消費MP増加
(例えばMP消費50で使用者のMP100なら1回に2体までしか呼び出せない)
・ペトロクラウドは射程1範囲1に変更(敵に近づくリスクをもうける)
・シナリオ進行度に応じてトレーニングで上げられるレベルに上限設定
・魔法エフェクトの一括表示
・ネクロリンカやスナップドラゴンはオマケと考えて、あってもいいか
ここらへん調整した半移植を出して欲しい
バイナリ改造レベルでもできることだし、3DSのVCで出してくれないかな
5千円くらいで出しても数千本は売れると思うんだよな
運命の輪は……
0491助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 11:21:34.97ID:3E0pSXw60492助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 11:26:16.01ID:fmTLab/s日本語に移植してくれ
スレ違いスマソ
0493助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 12:13:27.73ID:wmsdrJrW皮肉のつもりで言ってるんだろうけど
実際そこら辺の改善はした方がより理想的だし、今ある面白さもスポイルしないと思うよ
TOは面白いし俺も大好きなゲームだけど欠点も多いゲームだろ
先駆的・金字塔的作品であることと、完璧な作品であるかは別のこと
運輪が失敗した以上今後のリメイクは望みが薄い(欠点の解消は望めない)から
欠点を突きつけられるのがファン心理として辛いのはわかるが
0494助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 14:44:52.78ID:uoqAGYvOよくお前さんみたいなのが居るんだよ。
オンラインアプデを行っている作品とかで例えるなら
誰が見ても明らかな改悪案を開発側に送付して得意気になっているユーザーね。
TOが面白いのは圧倒的な自由度で強弱を調整しながら楽しむ余地が残されてるからだろ?
装備や魔法フル活用の全力全壊で戦いたいなら味方を弱めに仕上げれば済む事。
ソルジャーやアマゾネス育成で騎士団を構成してみれば解決するんじゃないか?
それでもダメならプリースト前衛ビーストテイマー魔法職でガーディアンさん達と第二次オウガバトルでもやってろ(´・ω・`)
0495助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 15:02:32.48ID:wmsdrJrW>味方を弱めに仕上げれば済む
>プリースト前衛ビーストマスター魔法職
こんなこと言い出さなきゃ擁護しきれない欠点があるって認めちゃってるじゃん
自由度とバランスが、しばしば相反する要素だっていうならその通りだけど
仮にも「タクティクス」と標榜するからには、戦略ごとのリスクとベネフィットのバランスに気をつかうべきだった
どんな進め方してもなんとかなる緩い仕様です・バランス調整はユーザーに丸投げです
ってんなら、それは戦略ゲームではなくて「ごっこ遊びツール」だわ
0496助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 15:22:54.87ID:fmTLab/s積極的に支持できるのは
・魔法エフェクトの一括表示
これぐらいだな
ペトロクラウドはいっそ味方分は無くせ
他はどうでもいいがやってもいい
しかしユニットごとの強弱の差が激しいのは俺はちっとも欠点と思ってないぞ?
弓つええからこそ高さの有利さが活きるしな
制作側がそこまで意識したかどうかは知らんが
どれも使えるクラスだったらそれこそクラスを選択する意味ないしな
地雷クラスがあるからいいんだよ
そもそも何が完璧な作品だよ
そんなもん求めてねーよ
ユーザ全員にとって完璧なゲームなんかありえねーよ
別にお前が欠点と思うのを勝手に並べるのは結構だが
少し煽られたからと言ってファンだからあーだこーだと反論するのはズレ過ぎ
作品擁護というよりお前が嫌われてるだけな事に気づけ
0497助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 15:23:48.91ID:oirnUbfo0498助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 15:27:18.24ID:IZWoKZhu外伝ってあらゆる面で糞ゲだけど武器にSTRとは別の基本攻撃力と
防具にVIT(そもそも外伝にはVIT無いけど)とは別の基本防御力があるって点だけは評価できる
重過ぎる武器、防具に生きる道が無いのは気の毒
0499助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 15:41:21.02ID:Uef6ryKL仮にもタクティクス〜って………
ゲームタイトルに踊らされすぎだろ
型にはまった考え方しかできないのか、持論展開のために無理やり探して「じゃあ○○はどうする」って第3者には理解しがたい突っ込みどころを引っ張って
「ほら○○じゃん」ってオナニーして自分だけ悦に入ってるだけなのかは知らんがな
タイトルからの一般的な印象や意味と、実際にプレイして自分が感じたことの相違が埋められないなら自分で作れば?
「俺はこのタイトルからこういう印象を受けたんだから、そのタイトルの一般的な印象からずれてるのはおかしい」
うんうん、お前はそれでいいじゃん
じゃあ「オウガ」の部分には全く言及しないのか? オウガは愚か暗黒道って概念すら出てこないんだぞ
結局、持論ごり押しのために無理くりタイトルから難癖つけれるとこ引っ張ってきてるだけだろ
仮に…「こうすりゃ良いんじゃない?」って提案するにしても、1〜2個から提案してみてレスを得られるようなら
意見交換しながら少しずつ「じゃあこういうのはどうだろう」って自分案を小出しにしていくってのが
自分流の○○すればいいじゃないかって意見を提案する時の基本的な対人会話術だろw
恋愛で言えば最初に「僕は○○で…僕が考えるのは〜で…」って相手の反応を見ずにとりあえず自分が言いたいことを一方的に列挙するまで止まらない奴は、男だろうが女だろうが嫌われるぞ?
他人のペースを考えないからあんな書き込みできるんだよ
0500助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 15:46:02.30ID:pSOBQ5CW0501助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 15:55:55.46ID:Uef6ryKLとりあえず少し勉強しなおせ…な?
例えばだな…「規定」ってことに関してだって大まかに二通りあってな、日本は「許可規定」…欧米は「禁止規定」(特に米は)
許可規定ってのは最初に「やっていいのはこれだけ、認めるのはこれだけ」って実際にやらなきゃ解らないことや発生する問題点も解らないのに
実際に事を始める前から机上の空論でルール作りしちゃうから、実際に施行されてから問題が噴出しても「いや…規定はこうだから無理」って柔軟性が無くなる
要するに遊びが全くない上に実際に「必ず起こる不具合や問題点」に対応したくないっていう公務員の自己都合だけを考えた手抜きルール
対して「禁止規定」ってのは、物事は実際にやらなきゃ解らないことや問題点が必ずあるっていう事を前提に
とりあえずこれだけはヤっちゃいけないって禁止事項を定めて、後の細かいルールは実際に発生する問題点に対応して
実際に発生した問題点に関わる人の意見を形はどうあれ(公聴会、裁判など)取り入れながら、完成を目指す流動的な規定制度
遊び部分を最初から想定してるから各々の問題点や相違点(ゲームでいうならプレイヤー)に対して柔軟に対応できる余地がある(ゲームならプレイヤー自身が各々にルール設定する余地がある)
お前はゲームならどっちのタイプが良い?
0502助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 15:59:30.97ID:fmTLab/sあのな、言葉尻捕まえて悪いが
「ごっこ遊びツール」って・・・
それの何が悪いのか全くわからん
ゲームってのは皆そうだろう
面白すぎるぞ
0503助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 16:02:28.99ID:Uef6ryKLとりあえず反省を込めて5月いっぱいはストライクノヴァ喰らい続けてくる…バイバイ
0504助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 16:06:35.54ID:U8Y0Yjlz俺は別に煽られたとは思ってなかったが
あんたがそう思うならまず煽った方に苦言を呈するのが先じゃないのか?
しかし、運命の輪発売以前は「あそこをこう変えて欲しい」みたいな改善案の話題ってよく出てたし
それを咎める人もほとんどいなかった。それって本心ではバランス改善を望んでいた人が多かった表れだと思うんだよね
(結果、あの出来だったわけだが)その後、オリジナルの批判は許さない、みたいな奴が増えたのは何なんだろうな?
あと、運命の輪のバランスの悪さは徹底的に叩くくせに(原作より更にバランスが悪いことには同意だが)
オリジナルについては「縛らない方が悪い」みたいな風潮はダブルスタンダードじゃないのかね
ここにいる人たちはそんなことしてないってんなら、これについては俺が場違いなこと言ってるだけだから申し訳ないが
>>502
いや、俺も悪い言葉として言ってるわけじゃないよ
SRPGの「S]の部分と「RP(ごっこ遊び)」の部分をもう少し高い次元で両立できた可能性があっただろうって話
0505助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 20:06:59.20ID:fmTLab/sいや、あんな1行の煽りをいちいち咎めてたらキリないし
反応して意味不明なレスしたのはお前だろ。
「俺の考えた面白いタクティクスオウガ」なんてユーザの数だけある。
それを聞かれてもないのに披露したらああ言われても無理ない。
それを
「欠点を突きつけられるのがファン心理として辛い」
とか完璧なゲーム云々とか。
なんであの1行でそこまで妄想出来るんだよ。
オリジナルの批判は許さない、なんて奴見たこと無いぞ。このスレも含めてな。
「縛らない方が悪い」ってのも同じだ。
勝手に縛ればいいだろうと解決策を示してるだけで
縛らないのが悪いとは誰も言ってないだろう。
それらはお前の中ではイコールになっちまうのか?
随分屈折した心理だ。
0506助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 20:29:30.27ID:rJcM75vgそのレス、コピペして保存させてもらいますね。
0507助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 20:46:17.46ID:rJcM75vg「縛って楽しいという遊び方もあるよ」と提案してるだけです
「縛りプレイなんて楽しくない?お前なりの改善案?んなもん聞いてねえ。消えろ」
こうですか?わかりませんw
0508助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 21:04:03.46ID:6JEa9pE+生前は引き裂かれていた恋人たちがこうして一緒にいられるンですよ…永遠に!
これこそが不死の奇跡
とかってあの人が勝ち誇るんですね
0509助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 21:07:37.76ID:IZWoKZhuめっちゃ言いそうw
0510助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 23:20:33.38ID:Rca7rjcsまぁたしかに魔法エフェクトの一括表示は欲しいしペトロクラウドは単体でもいいんじゃないかとは思うが
基本的に弓・魔法>>直接攻撃は問題じゃぁない。
問題なのは極端なAGI偏重と、それによる前衛職の命中率不足。
だから下手にいじるぐらいなら命中率基本値をAGI+DEX/4からDEX+AGI/4にするだけでいい。
それに造り手側はやり込む人間だけを対象にしてるわけではないから
バランス調整的にはちょっとヌルめぐらいでちょうどいいんだよ。
そんなのトレーニングとランダムバトルを禁止するだけで充分、自分本位で考えんな。
>>499>>501
で、2chでそれを言ってどうなるの?w
造り手側に反映されるとでも?www
ペトロくらって一生固まってろば〜〜〜か。
0511助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 23:31:14.55ID:IZWoKZhu俺疲れてるな…
0512助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 02:46:03.11ID:+RJxxWhu攻略情報を「自力で」探りながら初プレイしたときに
最も楽しく遊べるように最適化してある
上手く行かない所や死なせてしまった顔キャラはどうなるのか
次はもっと上手にやるぜってならなかったか?
最初からAGI偏重で糞ゲーだと思ったか?
長々と語ってくれちやってる奴は初プレイの時どうだったんだよ
全てはソコだよ
0513助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 04:14:00.80ID:F7Km1p3U武器攻撃系はSTRやVIT、攻撃魔法系はINT、スペシャルはMENを重視した方がいいから
別にAGI偏重って訳でもないけどね。
命中率なんて属性武器や軽装で補えるし。
0514助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 05:20:21.49ID:HIEGaVRiまたミルギル論になって悪いがやっぱミルは中途半端に火力不足で扱いづらい
STRどころかDEXまでギルより低いとなると相当火力差が出るよ
0515助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 05:25:57.20ID:W7Xj5HKlマシンパワーの問題からかターン制になってしまったのが残念だったが。
0516助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 06:31:14.65ID:W7Xj5HKl初プレイ当時はドラクエ・FF系のRPG全盛期で、こういうゲーム自体が初めてだったからレベル上げを自重するなんて概念があまり無かった。
トレーニングで簡単にレベル上がるもんだからとりあえず適当にしばらく鍛えてからシナリオ進めていったら、敵弱すぎ、何このゲーム?てなったような…
そういう何も知らないプレイヤーが鍛えすぎちゃうのを自然に抑制するシステムは必要だったんじゃないかと思う。
“初プレイ”を重視するなら余計に。
0517助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 08:28:49.35ID:BIXtVt+jいんや、いくらSTRやINTが高かろうと
手数が増えなきゃな不利な以上極端なAGIだね。
Lサイズの使いにくさがそのことを顕著に表してる。
>>516
そういう"小さな親切大きなお世話"なことを造り手側が考えたりするから
糞ゲーがなくならないんだよw
0518助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 09:35:27.60ID:nLqtUhkzトレーニングは行き詰まったときの救済だろ
0519助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 09:54:25.77ID:F7Km1p3U平均的な戦士系Sサイズと比べたら、序盤から属性攻撃ができるLサイズの方が役に立つことも多い。
0520助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 10:56:18.72ID:W7Xj5HKl実例は?>そういう糞ゲー
>>518
初プレイで救済措置なんて気づけないよ。ジャンルそのものすら初体験なのに。
あっという間にレベルが上がるというわけじゃないけど、淡々と同じペースでレベルを上げられるからトレーニングのやめどきがわからないんだよ。
この先どんな強敵が待ってるかわからない状況で出来るだけ強くしておこうというプレイはRPGでは普通だったし。
まあ、その後ランダムバトルの洗礼を受けるわけだが、自分にとっての初TOは“イベントキャラがクソ弱い変なゲーム”だった。
おかげでシナリオの味わいが台無しになったw
0521助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 11:49:57.46ID:F7Km1p3Uトレーニングなんて面倒、苦戦しながらもイベントバトルを進めた方が早い
とは思ってた。
0522助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 11:59:14.21ID:HIEGaVRiその通りだと思うわ、トレーニングだけで強くなるとかおかしいしなw
0523助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 14:16:04.04ID:BIXtVt+jやり込む事を前提に難易度を高く設定し、一般受けしなかったゲームなんでクソほどある。
造り手側は数売ることが使命だ。マニア受けしかせんゲームは糞ゲー認定されるのは当然。
0524助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 14:36:11.78ID:nLqtUhkz0525助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 18:55:49.54ID:UGX7cjdGそんなことよりタインマウス以外でのゴーレムさんの有効活用方法でも語れよ
0526助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 19:17:35.66ID:x/Uo6BXM無理!!
0527助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 19:30:46.49ID:v5lXdkRJそんなことよりヴォルナイトを弓以外で活用する方法を考えようぜ
0528助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 19:39:07.15ID:nLqtUhkz0529助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 19:48:25.43ID:x/Uo6BXMおいおい
剣装備以外でどう活躍するというんだね?
0530助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 20:36:12.36ID:HIEGaVRiサラは素アーチャーだから何にでもなれるけど
0531助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 21:09:02.71ID:PnJUcqVP0532助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 23:13:03.85ID:gkNSI2R6モブエクソシスト=エルリグみたいなもんだしな
0533助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 23:54:57.26ID:hWFFxctWヴォの字は水NもいいけどCのが好きかな。個人的にはね。
サラはステータス詐欺アーチャーと開幕クレリックが有るんでヴォより格上。
やっぱネタにすらならない石化3銃士が一番ヤバイ。
カモスは賢者でアニヒレーション出来るけど残り二人がマジでヤバイ。
タムズとかお前なんで生まれて来たのレベル。
ヴァイスの部下は割と使えるんだけどねえ…
0534助けて!名無しさん!
2013/05/13(月) 01:16:18.08ID:psRjU+La俺はオリビアを速攻セイレーンにするのでプリーストが他にいないからね
0535助けて!名無しさん!
2013/05/13(月) 01:51:30.18ID:QTqNV5fiしかしアプサラっていい名前だよな
0536助けて!名無しさん!
2013/05/13(月) 05:33:28.12ID:RFzSNZhk0537助けて!名無しさん!
2013/05/13(月) 11:59:19.89ID:vX5wUTQiユニット説明の通りにLユニット2体とテイマー系1人の
3マンセルで使うと意外と使えるね
ただ3/10のリソースをそこに割けるか?という疑問も残るがw
5人PTクリアなんかの人数減らし効果なんだろうね
0538助けて!名無しさん!
2013/05/14(火) 01:10:33.42ID:KC6qmIXi人種不明のオリジナルリッチを作ってみたくて仕方ない
SHOPで雇用できる汎用はまず無理として、
どこかに人種不明の汎用♂♀って居ないだろうか?
ああ、リンカーネイト使えばアンデッドでもいいのか
0539助けて!名無しさん!
2013/05/14(火) 09:22:23.54ID:ONA+4Up+AGIの伸びもアーチャー並でWTも早い
今3章の初めの方だけど超絶避け壁で一線張れてる
彼を人間に戻す旅に出よう、なんつってw
0540助けて!名無しさん!
2013/05/14(火) 20:13:22.35ID:SSujX5gJ人間なんかよりは遥かに使えますね
0541助けて!名無しさん!
2013/05/14(火) 20:21:10.88ID:aPBJF3Z/0542助けて!名無しさん!
2013/05/14(火) 20:30:23.84ID:SSujX5gJ>>539
てか、貴方のID面白いね
0543助けて!名無しさん!
2013/05/14(火) 22:04:10.79ID:3Sj4xLAHハロー、ナイストゥミーチューとか平気な顔して話しかける変態は一人しかいねぇよ
0544助けて!名無しさん!
2013/05/14(火) 23:16:56.90ID:Ak5kPEp80545助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 00:18:44.22ID:v33Brbx1幽霊と違って骨は成長率ウンコだからターゲット引き付け効果くらいないと割に合わんよ。
最重要パラメータのAGIが6なのが唯一の救い。それ以外は3〜4程度だったはず。
レベルアップボーナス武具を総動員してもパッとしないからある意味すごいw
全身オーブのデコイ路線が安定じゃないかなあ。
余談だけどホークマンの成長率は中々に優秀。
535566?みたいな感じだから黒龍の大剣で育てると簡単に劣化ロードが量産できるよ。
アロセール要らなくなるし属性斧でブッコミプレイも冷や汗マックスで楽しい。
0546助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 01:01:02.22ID:BdsEVkAR死んでもWT1回で復活するから指輪のスペシャルを気兼ねなく連発
装備はカルディアとアクアと大地の指輪、それにオーブ
テラーと2マンセル組んでるのでスケルトンのバックは取られないように
背中をテラーが押さえる
死体になってもそこが壁になるので近接戦ならこのコンビは無敵だ
しかし2人揃って魔法で焼け死ぬ
ビリビリとか食らう
0547助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 06:43:02.23ID:AZ+k6ejk0548助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 09:18:42.29ID:iv+y+0Y+テラーナイトと隣接しているなら、恐怖効果で被ダメも少ないだろうし
ユニットの組み合わせ運用って発想が面白い。
まるで三突で足止めして八十九で乗っかって三号で上からマウス撃破するみたいだw
オレはスペック厨なんで単体のユニットの強さにばかりこだわっていたけど
それじゃ育てるだけゲーだったな。
全然タクティクスじゃなかった。またやり直そうと思った。
0549助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 20:54:37.66ID:uWoo0OECホークマンってそんな成長率良かったっけ
移動補助アイテムが手に入り始めると空気化してたような印象なんだが
0550助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 21:03:46.14ID:3lM8N7Fo逆に言うとドラグーンと忍者混ぜるだけでホークマンの上位互換が作れる訳だが…
0551助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 21:07:03.61ID:AZ+k6ejkまぁカノプやギルダスやヴァイスやガンプ達強キャラがいれば使わんけど
0552助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 21:15:47.78ID:mmBYpAJM何故かどいつも狙ってくれないことあって困ったことあったな
0553助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 22:05:04.59ID:Ew1Q5gk10554助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 00:32:50.91ID:Hw53U4aJあそこリーダーのアロ子がデニムを頃したい病を患ってるせいか知らんが、
アンデッドそっちのけでデニムばかり狙ってくるよな
そんな感じでアンデッドが上手く囮として機能しないステージがたまにある
普通に耐久力の低いキャラばかり狙われたりとか
体感の問題?それともステージによって設定があったりするのかね
0555助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 02:55:36.82ID:pz8ZVWyeタルタロスにスナッチバグを使うとドルガルアみたいにゲーム進行が停止するのはある程度知られてるけど
それを防ぎながら成功させる方法…と言うか可能性?仮説?をネットの何処かで見た記憶を思い出した。
確か普通のスナッチは入れ替わった敵だけ殺せば成功なんだけど
タルタロスナッチの方はチェンジした味方とタルタロスを同時に殺さなきゃいけなかったはず。
今まで試したこと無かったから検証して来るよ。
まずはオウガブレード回収しなきゃいけないから死者の宮殿で時間かかるけどww
もし無事にアンビシオンが二本に増えたらココのみんなに祝ってもらいながら結婚式あげるんだ…
0556助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 04:51:56.35ID:qxR0/P0Sカボチャ程狙われやすい訳じゃないから
やっぱり他のユニットも耐久力が高いに越したことはないよな
0557助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 06:03:38.69ID:DUGmybVSダメージを与えるか弾かれるか回避されるかどうかは別として
0558助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 12:47:54.44ID:kEB6iUfJランダムエンカウントは平坦なマップが多いからともかく
敵の初期位置が高いマップでアーチャー2〜3人いるだけで嫌になるわ
0559助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 13:10:56.34ID:bAwTNjW70560助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 14:55:54.95ID:kEB6iUfJデニムと聖石持ちカチュアとカノプーとシス子とゴースト以外蒸発したw
低レベルだからな〜仕方ないね
0561助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 19:35:18.58ID:qxR0/P0Sアーチャーというか弓兵ね
敵も結構いろんなクラスが弓持ってるんだよな…
0562助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 20:18:13.83ID:XsiKKyeeかなり優秀な近接物理アタッカーになりそうだが
0563助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 21:15:46.50ID:zzcQ7pFPイクソシズムも無効になって最強のユニットになる?
0564助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 21:53:53.62ID:gZmuxYMzだけ気をつければね
0565助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 22:43:09.12ID:2CcusQ+Eまあ高さ段差の概念+個人技の映える世界だと必然的に弓の性能は上がるだろうし
0566助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 23:31:25.96ID:Hw53U4aJ敵の場合、近接の前提がプレイヤーと違うからね
いわゆる「死も構わずに突っ込んで来る」ってやつ
弓兵は射程内ならあまり移動せず仕掛けてくるから、
結果的にこちらも正面から受けられることが多い
けど近接は可能なら側面以上にガンガン回り込んで来るからな
そんな敵近接は近づかれる前に遠距離攻撃で潰すのがセオリー…
なんだが、ここに生存率の高いアーチャーをぶっ込まれてたら、
確かに地味に脅威だったろうな
0567助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 03:10:32.63ID:JKvwFCqAVITが弓師DEXは…どうなんだろう?さすがにSMが上?
防御力と言う弱点が克服されたソードマスターなんだから前衛としては当然優秀だろうね〜
片手武器+ショートボウでFAじゃない?安直だけど…
0568助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 03:59:51.37ID:ze5d3TtF蜥蜴や髭の方がいいかな。
0569助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 10:36:10.04ID:ePK+73kSあくまでも得意弓やら天候補正やらの相乗効果で強くなってるだけ
0570助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 11:43:00.34ID:UXjn9gETDEXはアーチャー7、ソードマスター8
攻撃面では僅かにソドマス有利
0571助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 13:48:18.61ID:9Cm2Shgdコマンドに一撃で60/180まで減らされた
Lv22にLv18で挑んだからLv4も下だったけど武器1+石x3を2体並べて
6ヶブーストでもこの程度か
たいして強くないわ
0572助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 15:35:50.51ID:dxZ/+Fut0573助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 16:19:04.20ID:BqFmh+cPあくまでも個人の感想だろ? いちいち突っかかることじゃない
それとも石蜥蜴を認めない奴は認めないのかw
0574助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 16:28:20.31ID:GM1j/mgVトカゲでそれなら他のキャラならもっとくらうんだろうし
0575助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 16:58:59.21ID:9Cm2Shgd石トカゲはその後2体屠られて次のターンでシス子、そしてバイアン先生を
一撃で殺して死者4名、プリが死んだらもうアウトだから進路妨害で壁に
入れたかのぷーは残HP1桁の瀕死w
確かにに石トカゲで1/3残すのは硬いといえば硬い・・・んだろうけど
石x6ヶもブーストしててこの程度だから、そこまでの強さじゃないなぁ
0576助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 17:09:15.66ID:BIMtaTGh0577助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 17:42:07.05ID:Sf3ZJIffそれ以外のものを取り上げて「強い」と評価することがよくあるからなあ
0578助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 18:16:41.24ID:BqFmh+cPあぁ…石それだけつけてもレベル4の差はでかいんだなぁ…くらいの感想にとどめてりゃ良いんだよ
何がバランスとれてるか、何が強いかも個々の自由だ
押しつけや決めつけ以外は軽い感想で留めてやれよ
0579助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 18:57:28.37ID:A3EHPFsO・・・中々の地獄絵図だなw
0580助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 19:26:24.13ID:QFryt7ad0581助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 21:10:22.25ID:JKvwFCqAと断ずるのは極論じゃね?別に批判まではしないが。
それこそ石マン以外だったならザパンやバリ硬デニムでもない限り致命傷になるだろう。
しかし実は俺も石トカゲそこまで強く感じた事ないんだよなあ…
なんか量産型ミルディン程度の認識しかなかった。
0582助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 21:18:35.55ID:oeleW4RP堅いし速さもまずますだから気に入ってるんだけど
0583助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 21:29:39.23ID:IvAI+eCbミルディンと同程度なら十分強いだろとしか言えないね
0584助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 21:38:25.27ID:Uv+EO+r1キャーーーーー!
って言ってるイメージ
0585助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 22:10:47.76ID:dxZ/+Fut物理系の能力はバーサーカー以下、防御修正は同等、属性防御は悪め、
ただし天気抵抗が強かったり軽補+水中だったり、
使い勝手はいい感じはするなぁ。水Cトカゲは俺も好きだ。
0586助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 23:29:15.75ID:BqFmh+cP0587助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 01:10:22.21ID:vQu1Vu+Yシス子はともかく姉貴は
「よるな気持ち悪いっ!」ってイメージ
0588助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 01:34:53.20ID:41oKMijV0589助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 21:21:03.33ID:75A44s+J必ずミスる?
0590助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 22:46:01.18ID:K+JsUUJkちょっと検証してくるから二ヵ月待っててくれ。
0591助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 01:48:36.14ID:kMBU6t9D実際、本当にやったらどうなるんだろう
トレーニングでアンデッドを除霊したらどうなったっけ?
それと同じなんじゃね
0592助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 02:09:20.60ID:y9M6Ad59一応実験で殴り合いカウンター混みだと 石トカゲ>テラー>カノプー なんだけど
トルネード有りだと カノプーの一方的な勝利なんだよな
0593助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 02:31:19.16ID:zPMwAHz4HP0になって死ぬのと同じ扱いだよ
トレーニング終了後に平然としてる
0594助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 13:03:49.38ID:OfQIFs69サンキュー
ゴーストやスケルトンも、トレーニングで除霊しても
トレーニング終了後にすぐ復帰するんだな。
0595助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 04:38:26.91ID:I6YJTJEIタルタロスナッチ成功しますた。
現在の所ゲーム進行の停止も無し。
ただ残念な事にアンビシオンが二本に増える事はありませんでした。
どうやら増殖するのはバルティム達だけみたい。
もしアレならイメピタ辺りで証拠画像ageます。
とりあえず団長キチガイみたいに強い…
徹底的に強化したドーピングコンソメテラーデニムが殴り負ける…
不可能だと思ってた団長が成功するなら某ニルダムや幽霊覇王もワンチャンあるかも?
予備データ使いながら慎重に検証作業を続行します。
なおブランタ侯のペニスの方が高性能だった模様
0596助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 05:21:29.14ID:bSflxypZ0597助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 11:51:09.06ID:gyvrJt3O明らかにデステンプラーの補正に合わせた調整してる
0598助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 12:37:48.43ID:pGuF8Pp7じゃあデステンプラー超強化しよう。だった可能性もあるね
0599助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 13:24:20.70ID:PHIt0YcV上でも話題に出てた竜玉石支援効果(+5)×1で、攻撃力・命中率・防御力・回避率が全て105%に上昇?
で、範囲内にある石の数だけ効果上昇(100+5×石数)なら
石複数装備×複数ユニット運用したらエライことになるのがわかるわ
0600助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 13:27:36.57ID:IcUTRV210601助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 13:30:11.36ID:PHIt0YcVありがとう
じゃあ、終盤で石トカゲ運用するならカードでDEX補強した方が良いね
0602助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 13:35:31.38ID:bSflxypZ0603助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 13:36:37.24ID:IcUTRV21属性武器もたせれば命中は確保できるはず
0604助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 15:00:13.99ID:PHIt0YcV水属性雇って3章で手に入るアクアハンマーと石3つ持たせるのが鉄板かな
0605助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 15:25:05.84ID:kSJiGIaCかのぷー「どうあがいてもトカゲwwwww」
石トカゲ「うっせぇーよ鶏」
かのぷー「ああん(怒」 なのりな
0606助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 15:27:21.29ID:kSJiGIaC石2とかげ+トカゲテイマーの組み合わせがおいらの推奨ジャスティスかな
0607助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 18:04:17.12ID:6w0w7nqOせっかく持ってるだけで効果があるのに
何の為の石だよと思ってしまう
0608助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 18:07:07.76ID:gyvrJt3Oそこまで石どっさりとか徹底するほどでもないと思うよ
0609助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 18:34:49.36ID:PHIt0YcVせっかくだからテイマーとペアで使うロマンも味わいたいと思った
オクシオーヌと水属性ペア組んで
トカゲはハンマー、オクには3歩後ろで凍土の弓を射させよう
0610助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 19:49:57.69ID:NaWGQmc/他属性なら無くもないんだっけか?
得意武器じゃないし流石に攻撃当たらんかな。
0611助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 22:05:29.58ID:yGGoIZbF0612助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 22:30:05.47ID:QbyvjlrSAGIあるからね
状態異常に弱いからとか言うのは流石に使い方が下手すぎる
0613助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 22:54:14.88ID:bSflxypZトカゲの人気に嫉妬
0614助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 22:54:41.23ID:OGwL6a/h俺もLルートだと必ずオクシ(凍土)&土Cトカゲ(ハンマー)&水ティアマットのチーム作って左翼を任せてる
0615助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 23:55:25.08ID:8co4Kpaj凄く…頼もしいです…
0616助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 03:56:03.45ID:viiAdJSm騎士団の雰囲気が険悪なのは言うに及ばずw
どうでもいいけどスナッチバグ続報。
バーニシアは無理だけどグリムスビーは永久ループ戦闘でニフリートソードの無限増殖が可能くさい。
条件は不明だけどマルティムが分身するバグも発見。
方法を確立すればデニム以外をマルティムに変えてリアル暗黒騎士団を設立できるかも知れない。
ちなみにバルティムを殴り合わせたら互角だったよ。
肉弾戦はバルバスかと思ってたけどやっぱラック65は偉大だった。
0617助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 05:13:33.40ID:6rDNVa/H0618助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 05:39:08.22ID:ki6fPjaRニコニコ動画に、そういうのあったよ
0619助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 10:38:59.93ID:qffU/HTwたまにやるのがカチュアを後列中央にすえて前列を寺や鑼で統一するとロイヤルガード感たっぷり
0620助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 10:44:18.28ID:XBQXhIym亜人ユニットで人間キャラに近い運用ができて
かつLサイズ専用っぽい支援アイテムの効果を受けられる(しかも自分で装備しても効果あり)
ってのが、なんとなく裏技っぽいのが魅力的
0621助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 12:10:09.45ID:/kJD4PcN属性やドラゴンキラー、DEXの低さという欠点を差し引いてもあまりあるな
更に竜玉石があれば鬼に金棒
0622助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 12:30:26.96ID:q2Oa0BtYトカゲのAGI成長5、DEX成長4のほうが命中率不安無いしな
0623助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 13:34:25.51ID:aXEKuAA30624助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 20:38:40.40ID:MqVHCYDvこのスレ見てると名有りを使うのが普通なのかな・・・
でも自分で名前つけたキャラ愛着湧いてベンチにしたくないんだよお
0625助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 20:49:30.99ID:kMaxW29rhttp://depositfiles.com/files/mos4bazs8
0626助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 21:22:13.64ID:PhdKZ2Mc0627助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 21:42:28.08ID:qffU/HTw0628助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 22:24:11.10ID:vaLa/coPニンジャ、ウィッチ、クレリック、プリーストがそれぞれ一名様だな
ニンジャはたまに外れたりもするけど、この4ユニット(になる人)は
バルマムッサから死者宮、空中まで毎回同行
女という生き物はやはり価値があるのだよな…
0629助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 23:06:26.05ID:0usroO7r0630助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 00:23:57.32ID:oO5TZHBy0631助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 01:58:43.80ID:SQU0gOcQトカゲチーム2匹にアンデット3体と天使1人
テラーナイトとドラグーンとリッチで3名
ランバト用のネクロリンカかクレリック法の2名
脳筋アマプリ1名、かぼちゃ1〜2ヶ、これで半分近く埋まる
0632助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 02:21:47.16ID:8HgWv2vlせっかくのテラー顔キャラなのにアレな某兄貴とは違う
0633助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 05:10:39.72ID:fiDc12ks0634助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 10:09:10.29ID:z4Rtj4W6よぉし! ! また正解!!魔人は何でもお見通しだ.
ハハハ、とても愉快だ!!キミとはいつまでも遊んでいたいね !
0635助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 11:33:31.45ID:IdKj5AVb男はイケメン系よりも個性の強い方が好きだな
女は純粋に可愛い方がいいけど
0636助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 16:34:31.51ID:7uC2Qwywためしにデボルドでやってみたら登録すらされてなかったぞ
0637助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 01:35:22.36ID:LF834P0c0638助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 02:07:06.01ID:LQIEjDM6そんな事より俺の凍てついた戦斧を見てくれ…
コイツをどう思う?
0639助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 02:17:14.69ID:VF/Eu0KZ0640助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 07:52:20.55ID:pKTLSDN/問題はそこなんだよ。
上のほうでAGI偏重だと言ったらんなことないと言ってるヤツばっかだったが、やっぱりAGI偏重ゲーなんだよ。
ナイトが使えないのも、Lサイズがたんなる壁にしかならないのもAGI偏重のせい。
いくらSTRとVITが高かろうと当たらなければ意味ねーw
0641助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 11:15:52.71ID:ORPKstre重要ではあるが、偏重ではない
当たる程度にあれば十分で、残りはSTRやVITに回すべき
純ドラグーンでも、重装備させなければ外さないし
オーブ付ければ必中に近くなる
0642助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 11:20:07.55ID:OdPB1kd20643助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 11:59:41.46ID:+GQAq3Hr装備すると回避と命中率が下がってユニットが弱体化するってのが
AGI至上育成の原点だしな
0644助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 12:09:42.53ID:ORPKstreいや、意味分からんわw
STRもVITもAGIも、等しく重要だって言ってるんだよ
AGIだけが際立っているわけじゃない。もちろん、STRやVITに偏っているわけでもない
だから純忍者は火力不足で紙装甲に陥るし、ドラグーンも軽装でないと使いにくい
ある程度のバランスが重要
0645助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 12:20:53.83ID:tfzGTWesAGI偏重よいうよりDEX微妙の風潮か
もちろんSTR低いけどDEXがやたら伸びるから攻撃力に不満出ないクラスもあるが
0646助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 13:17:00.39ID:+wAWxfin防具なんか着けずに敵の攻撃1〜2発で死ぬ方が戦争ゲームとしてはよい
0647助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 14:12:10.74ID:ORPKstreDEXだけメインとなるステータスがなく
計算上必ず割られてしまうから、1ポイントの重みは軽いね
STR&AGI+1が、DEX+2の上位互換だからな
0648助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 17:37:37.97ID:KWsEd8zI素の命中率と攻撃力のバランスはいい線いってるほうの部類
ニンジャのVIT成長率なんかは1か2でよかったんや
0649助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 17:40:05.38ID:+wAWxfin0650助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 17:53:01.59ID:KOAPTtNm攻略本を見た当時からの疑問
0651助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 17:55:09.36ID:LQIEjDM6でもまあ忍者とナイトのVIT成長が同じなのはナイトが少し可哀想。
>>645
ローディスの彫刻家がそれだよね。
キチガイじみたDEXでミルディンやカノープス辺りなら普通に並びやがるw
0652助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 18:10:54.93ID:4cWp+MPqAGI偏重という訳ではないのは全く同意
髭や禿成長でも命中率は問題ないし
ただスペシャルの強い髭は貴重だけど、禿はトカゲの影に隠れがちであまり使わないかな…
0653助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 20:09:58.60ID:ORPKstre攻 防 命回 SP
316 318 238 277 トカゲ
361 364 235 317 トカゲ(石*3)
323 306 218 296 髭
323 332 218 270 禿
359 288 213 260 ドラグーン
鬼に金棒、トカゲに石
0654助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 20:43:08.83ID:4cWp+MPq髭禿ドラグーンの装備は?
オーブで命中回避、ペンダントで攻撃と防御が上がるので。
0655助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 23:59:41.58ID:j1jT7yiO0656助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 00:19:15.11ID:pV/mVkicこういう馬鹿な奴ってなんでいなくならないんだろう
トカゲだけアイテム3つもたせて、ほらなトカゲが強いって言いたいだけだろ
じゃあ他の職種はオーブや至福を3つもたせてみようかw
そもそもトカゲだけアイテム3つもたせて比較してる時点で条件が違うんだよ
0657助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 00:22:17.31ID:F31GjL1s忍者やダークストーカーもクソ重い装備してるし
一定のルールを決めた対人戦なら召喚魔法の回避とかで結構差がついたかも
0658助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 00:47:52.66ID:1gD8QRaH↑の人が言ってるように大半の敵はプレイヤーに対して
『バルダー○○』と言う名の手加減をしてくれてるんだから。
それこそコマンド級くらい素のスペック高くないとマジでただのナメプレイ。
0659助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 00:58:18.88ID:fbkk1Dv7禿はVIT、髭はHP(とMEN)が優れている程度だからな
トカゲはそこからお手軽ブースト出来るが汎用人間はそういうのが出来ないのもある
テンプルは素ステの高さと大半が属性一致で優秀な武器持ってるからまぁガチだわな
0660助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 01:15:16.05ID:r8MYiHkM仲間にする方法を見つけたんだが、レオナールの成長率って一般ナイトと同じなのかな?
0661助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 01:22:38.01ID:pEHEbjIl0662助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 01:22:42.02ID:r8MYiHkMエクソシストにしてレベル上げたら明らかに魔法系の成長した…
0663助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 07:09:35.37ID:HUaY/m8Uうん、そうだね。強くて当然だね
単にトカゲのブーストっぷりを表現したかっただけだから
表内に手ぶらのトカゲがいる意図を読み取って頂きたい
0664助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 08:32:40.92ID:1gD8QRaH弓得意補正が消える代わりにトカゲ強化能力が付与されたアーチャーが生まれるわけだよね?
セイレーンやプリースト経由なら支援効果を受けた遠隔トカゲにボディガードさせながら一緒に砲台プレイとかも出来る。
まあ水と大地は使用する魔法の燃費がネックになるけれど。
オリアスやアプサラ辺りを遠隔竜玉石トカゲとセットで動かすのはどう?
チート火力の飛び道具とファイアストームの二重奏。
0665助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 10:15:24.93ID:MBEIVDZ9なにげに上級職扱いだから終盤にでてきてその頃には枠がない
し成長も使いづらいというジレンマ
0666助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 10:45:23.41ID:pV/mVkicで? で? で? 何?
そんなこと解りきってますがじゃあなんで他の3クラス手ぶらの場合のみなのかな? 何で? 何で?
石3つ持ったトカゲは残り一個は何装備するのかな?
武器かい? 状態異常攻撃か魔法で終わりだね
自分のトカゲつえぇ論に反論されるのが嫌なら、正しい比較って奴から勉強しなおせゴミキチガイ
お前の>>653は比較にすらなってねぇんだよ阿呆
手ぶらのトカゲがあるからなんだぁ? 他のクラスは手ぶらの場合しかないなぁ?
俺つえぇキチガイにとったらステだけが強さの指標
鬼に金棒、阿呆に石トカゲだな うぜぇんだよゴミ
0667助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 10:51:08.96ID:/TaS4Vljアーチャーからの竜使いはミルディン的な剣使いができる
魔力はあまり高くないが、ナイトメアは命中率が良いはず
クレリック・セイレーン・プリーストからの竜使いは、なかなかCCできないぞ
魔法系竜使いはヴァルを主軸にクレリックを混ぜると良いのでは
0668助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 11:09:44.14ID:/TaS4Vlj石トカゲばかりのチームに指輪スペシャル使わせたら、
グリフォン2頭と禿複数よりスゲーかな
0669助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 12:51:19.31ID:X1d8z3RF他の前衛に何装備させてもいいけど、石トカゲの強さがトップクラスなことに変わりはないし
0670助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 12:58:53.57ID:fbkk1Dv7他にオーブ満載したところで別になぁ…
0671助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 14:04:20.29ID:HUaY/m8U石3つで素の状態の髭のSP、禿の耐久、ドラグーンの火力に並ぶことを言いたかっただけで
別にどれのどの装備が最強とか議論とかしてるつもりないんだけど
何に過剰反応しているの。きみ
0672助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 14:31:52.75ID:OeimIAEh0673助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 16:26:30.13ID:83wZO7Gu0674助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 16:44:14.71ID:pV/mVkic俺の考えた強さの基準
俺の考えた強さとはの基準に適した強化が1番〜www
ブースト ブースト ブーストありきの石信者
0675助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 17:30:25.96ID:X1d8z3RFさすが正しい比較ができる人のレスは一味違いますね
0676助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 17:53:17.85ID:SRjY3o8iなんかそれ凄そうだなw
0677助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 18:22:09.29ID:Kfsx8n9Pドラグーン成長+ペンダント三つの武器攻撃や、髭成長+ペンダント三つのスペシャルと比べたらどうなんだろうか
0678助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 20:34:00.47ID:F31GjL1s石を揃えるのは面倒だけどギルダスより強くなるのにはちょっと感動した
まぁ、近接縛りでも無い限りはそこまでありがたいわけでもないがw
0679助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 20:51:23.01ID:1gD8QRaHそれこそデスギルダスの模造品みたいなモンだし。
クラーケンに不死鳥の羽根とか持たせてみたいなあ…絶対ヤバイよ。
素の状態でも必中レベルのポイズンハザードでヴァイスやカノープス辺りなら一撃で瀕死だから困る。
そして一番困るのはそれだけ強いのにまともなトロフィーを落とさないことw
0680助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 20:58:41.33ID:uw2H9MGoランダムバトルで説得出来るユニットオンリーでLvUP育成不可・ジョブチェンジ運用不可
アンデッド不可・得意武器のみ装備可・魔法使用は無制限の縛りでやると石トカゲの強さが
際立つな
これでやると各ユニットの本来の性能や呪文の有効性、死者宮アイテムの
意外な使い勝手が分かって割と面白かったよ
カードドーピングやLvUPボーナス育成で作ったユニットって
将棋で言うなら歩が最初から成金になってるようなモンで
こんなのゲームですらないという気がする
顔付きにはやるんだけどw
0681助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 21:45:10.72ID:/xC7V+maそれでいいんじゃないか?
別に石トカゲより強いのもいくらでもいるんだ品。
0682助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 22:19:10.55ID:SRjY3o8i0683助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 22:54:38.02ID:15dHBlrq0684助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 10:11:24.24ID:w0JDkuvC0685助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 16:57:19.03ID:LuUXScwy0686助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 18:46:30.12ID:CEGNUWGY0687助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 18:56:36.67ID:m7Jt9NVJ0688助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 19:25:37.42ID:HbDtzMs20689助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 20:57:35.01ID:Jn6ZNHCY0690助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 21:03:23.56ID:5BKG4RKZえ?
違うの?
0691助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 21:08:09.91ID:CEGNUWGYデニム軍は誰一人として使い方がよくわからない模様
0692助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 21:08:25.58ID:i3uQjdcJ0693助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 21:47:33.70ID:7NjhxWVN0694助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 00:18:22.66ID:MwHeyvTJ重量-15?
マジかよ、本当だったら超優秀アイテムじゃん
0695助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 02:52:57.48ID:DwStfBAE最弱竜と名高いレッドドラゴンが市民権を得てるのもオークションが有るからだもんなあ
ウェアラム入りが遅れる事を考えると総合的にはアースドラゴンのが悲惨か?
ゴーレムは強化アイテムに成れればよかったのにな。
特定の町で売却したら今話題の竜玉石や羽根・言霊とかさ。
転移石の仕様を↑の人が書いてる聖石モドキにすればガチなんだがねw
0696助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 04:25:25.27ID:x4Dj5PqN0697助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 04:46:39.35ID:QmsyMUHN0698助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 07:57:37.87ID:LbG8VqAwトカゲとゴブリンは登場時期を逆にしても問題なかったろうな
0699助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 12:37:27.07ID:1bfd32uoアースは対Lv1フェアリー戦でエースになれるぜ
0700助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 12:52:59.96ID:Fg1GaAOuもしかしてこいつ凄いんじゃね?
と勘違いさせてプレイヤー使わせてがっかりさせるのが仕事だろ
0701助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 13:03:39.11ID:0n6JDUS20702助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 14:19:37.36ID:e//JUJsAカノープスとホークマン数人で、小隊組ませると楽しい
0703助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 16:08:43.08ID:91gdxKrT羽で強化出来たら超強化ソルジャーになっちまう
0704助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 16:59:08.24ID:xB0WgkbO全部装備させれば何かが起こるとワクワクしていたのはオレだけじゃないはず
0705助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 17:22:00.09ID:91gdxKrT0706助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 18:28:43.07ID:BYV4pDA+弓持たせたほうが明らかに強いし、マジックミサイル一発で沈むけどな!
0707助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 20:00:52.91ID:DwStfBAEなおドーピング育成した汎用ユニットの方がコマンドより強い模様。
0708助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 22:11:41.78ID:Uf5DEEzY0709助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 22:20:56.47ID:YQsD+xDxいやいや…俺なんか死者QでオウガセットGETしてからゴブリンヘルプみたときに「なぁ〜るほど」ってニンマリして
オウガセット揃えて、さて…とセットアップしたら「アレ?…なんにもおこんない(グラフィックが変わるとおもってた」
「あぁ!!! クラスチェンジかっ」っておもったけどクラスチェンジも起きない
と、思ったらステが偉いことになってるから「スゲェ!!! オウガぱねぇっ」って感動したよ
基本的に顔キャラメインで重い装備はしないプレイだったから、『だれが装備しても得られるセットボーナス』って気づくまでに1年かかりましたが何か?
0710助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 23:55:29.64ID:MwHeyvTJなお今のお前らは
0711助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 23:57:11.07ID:x4Dj5PqN亜人のソルジャー…移動6
一般のソルジャー…ゴミ
ローディスぱねえわ
0712助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 00:11:22.24ID:vVdjodtGザナム士官学校をトップで卒業したエリート剣士。
0713助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 00:16:42.42ID:BYDaY2+I0714助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 00:25:00.51ID:vVdjodtG聴覚保護+5。
0715助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 01:17:22.16ID:J5uTFNIX防具は回避・命中が下がるから着けないという理屈だけどさ
元々agiもdexも低いクレリックやプリーストやセイレーンは回避なんて
望むべくも無いから盾2枚とかで物理regガッチガチのが良くない?
属性攻撃してくる相手はそんなに数はいないのだし
0716助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 01:53:00.81ID:NTZRMcEpバルダー製品が地雷なだけだと思う。
あと何を重視するか、役割が何なのかで装備は変わるでしょう。
セイレーンが石像壊すしか役割がないならフルバルダーでも良いかもしれないけど、
コマンド辺り狙うならあんまり重くないほうがいい。
回復役なら重くて問題ないと思うけどね。
0717助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 10:04:16.84ID:E80+R7eeバケツ頭率高くてたまらないのだが・・・
0718助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 10:27:10.14ID:CRC5Wnqq全身バルダーに身を包んでも別に不都合は起こらないんだよね
0719助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 14:57:44.01ID:5HSVjJs40720助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 21:07:39.05ID:2NPl8nf/0721助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 21:49:13.15ID:ftaoYzNO0722助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 02:37:49.69ID:VviDOA0y防具をつけずオーブや石ばっか持たせるのはつまらんというより物足りない
0723助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 02:40:46.62ID:zKnoRPPe装備品のクラス制限とかもないから斧ウィッチとか弓ウィザードとか楽しい
そういやデニム今まで前衛戦士系にしかしたことなかったんだが
魔法系でも行けるのかいな?
でもリッチになれないからバリエーションが寂しいか・・・
0724助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 02:46:13.63ID:VviDOA0y0725助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 03:45:43.01ID:hfxysUfK魔法デニムは結構早い時期に13パネル化するから強いよ。
キャラメイクに関しては最速デニムをベースにすればオケ。
最速デニムはINTもMENも高いからね。
ただし4章以降はパラメータの成長が落ちるからカードやハンバーグ必須。
あとLルート最大の問題はオズ様じゃなくてクラスチェンジだよ。
エクソシストの成長率が他の魔法職を下回っている臭いのが色々まずい。
一般的な魔法職はINT7MEN6だけどエクソシストはMEN5になってるっぽいから地味に火力が下がる。
だからガチの魔法デニムでいくなら暫くチェンジ不可能なLウィザードのまま進むハメになる。
でもLウィザード・バーサーカーとかCナイトって何となくロマンがあるよね。
CやLをドラグーンで攻略するマニアックな人とかも居るんだろうか…?
0726助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 04:29:14.35ID:h1W8PXVeこういうSLGゲーム全然ないんだよなあ。
何で需要ないんだろ?
0727助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 05:53:12.13ID:LUEMIftw他はオーブとペンダントばかりだけど
0728助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 06:04:31.44ID:6kLnpFYS防具は元のRESが低い(硬い)奴には有用だけど、それ以外は基本的に枷だよ
例えば同じRES-30でも、130→100(魔法系)より、65→35(ゴースト)の方が効果は高い
後者はダメージ半減とほぼ同じだからね
0729助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 12:18:47.01ID:OwVqbm5a0730助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 13:26:15.89ID:rVe7OG5g何も考えずに色々クラスチェンジを楽しめるのはいいこと
0731助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 17:15:36.75ID:ZWwQdmC5前に出るやつは特にオーブだよな
反属性のダメージを減らせるのも地味に便利
回避率が上がってても必中の放出魔法は前衛の体力を確実に削ってくるからね
>>728
逆じゃね
あれってパーセンテージじゃなかった?
RES-30でダメ130だったら→91
65だったら→大体45って感じかと
防御修正が悪くて普段から大ダメージ食らうユニットほど恩恵がある
どのみちゴッソリ持ってかれるのは変わらないけど、
後衛タイプに防具を装備させる人は大抵、一撃死を防ぐ目的でしょ
0732助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 19:16:13.40ID:LCXKgiFnじゃなくてx5%増しの乗算だよな?防具のレジも%減算だと思ってたけど
フルバルダー15+9+6で物理レジ30%
HP150にATK200じゃ即死する所が200/30%でATK140に減じてHP10残る
みたいな感じじゃないか?
単純な引き算しかしないなら防具全部ゴミだよ
0733助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 23:25:09.77ID:vNfs/DSa価値感の押し付けが人間関係で1番の禁忌だといつになったら学ぶんだか
0734助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 23:29:34.92ID:4ESjYmbO0735助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 23:30:28.04ID:rVe7OG5g0736助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 23:51:02.37ID:4ESjYmbO死んでもチェンジしないから
0737助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 00:22:28.76ID:dMljN98n石にした奴落として皆殺しですね
0738助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 00:55:53.64ID:q5nVUiF9全身バルダー→重くて命中が安定しない→忍者成長させる→攻撃力も素の防御力もHPもダウン
0739助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 01:33:11.13ID:zNL9l0Jp単純に、威力が100だとして
RES130なら1.3倍されてダメージは130。RES100になれば等倍でダメージは100だよ
例えば威力100でHP500分を削る場合
RES130は4発、防具でRES100にすると5発。1発分の耐久を得る
RES65は8発、防具でRES35にすると15発。7発分の耐久を得る
元のRESが低いほど、防具により高い耐久力が得られる
0740助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 03:37:14.81ID:46b7jcbG素人思考だが防御と殴りを両立できそうに見えるんだが…
>>736
転生するのが最終目的だから微妙に話ズレてるようにも感じるw
でもまあ魔力を上げる事を想定した場合だし確かにゴーストが結論だわね。
Lルートは二個でINT16だし杖一本分は結構デカい。
0741助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 07:10:22.58ID:NvB9xu3e?
いや、煽るわけじゃないけどさ
なぜそれで硬い連中の方が恩恵が大きいことになるんだ?
要するに、あくまで数値上の話ってことでいいのかね
実際の使用感とは随分かけ離れてる気がするが
ゴーストみたいなワンオフ的なチートクラスは別にして、
並の前衛はそこまでじゃないから回避率とのバランスも考えるでしょ
その上で、回復なり何かしらの手立てが間に入ることも考えれば、
せいぜい3〜4発、連続で食らっても耐えられたら十分優秀だし機能するよ
一方で後衛クラスは終盤ほど被ダメが重くなり即死の危険性も増すよね
前に出ないとはいえ配置ミスなどの事故による一撃即死とかを考えれば、
元々回避に期待できない連中な分、
その一撃死を防げるかどうかはかなり重要だと思うんだが
実際の使用感からすれば後者の方が圧倒的に恩恵は大きい気がするけどな
0742助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 09:55:06.23ID:WFpy9tezうん。理論上、元から硬いほど防具により耐久力が増すという証明
>739は数字の羅列で、別に実用性がどうこう話していないよ
例では4→5発だから、防具で得た1発の耐久も価値が薄く見えるが
1→2発になった場合の1発は、確かに大きいと言える
そのためにフル装備とかになると、少し考えものだけどね
両手を盾にして活用できるクラスなんて、ゴーストくらいなもので
やはりこちらの有用性も無視しちゃいけないと思う
0743助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 11:55:04.53ID:ZH7efiZfじっくりやりたいなら鎧でいいんだよ
杖2刀も盾2刀も現実派は楽しない、理論派は楽するで分かれるだろうに
でもゴーストはヘイトでチートだから使っちゃだめだぜ
0744助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 12:43:42.43ID:R4snMjlB当時は何のためにこんな装備なのかわからなかった
0745助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 13:26:35.42ID:u+DNXNTW0746助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 23:30:27.78ID:GokU+ZIe盾は使えなくもないが、他はいらない。
0747助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 23:32:05.79ID:j60+p1ve0748助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 01:29:25.95ID:I+AA0tMaそれ以外は重さの割に防御効果が微妙なのがね…
0749助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 01:38:41.92ID:Rm3OaEpI0750助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 01:42:29.00ID:gyLYb8zg0751助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 05:54:56.78ID:IqJnGToVタワーの方も邪眼までを想定すれば主力たりえる。
バルダーグラブは…なんなんだろうねアレ
>>748
魔ローブそんな使う?バトルブーツは分からんでもないけど。
0752助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 12:26:10.41ID:duArp7H1ブーツ系のAGIを考慮すればWT以外はブーツ系が便利か
0754助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 12:45:21.20ID:Rm3OaEpI何でグラブ付けてのパンチ攻撃なのに盾のノックバックと同じ超低威力なのやらw
しかも片手弓と一緒に装備した場合、自分から殴る時はグラブでなのに
相手に隣接攻撃されて反撃する時は素手でとかわけわからんわw
あるいは片手武器と合わせてダブルアタックが出来るとかにすれば良かったかも
0755助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 01:24:19.42ID:ue5iKB500756助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 01:41:42.29ID:OvahdvEn0757助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 08:48:51.96ID:17sj7K4Iブランタ司祭のお持ち帰りに成功。
裏門・正門の両方を攻略と言う状況が発生しアイテムフルコンプ。嬉しい誤算。
トレーニングでサモンダークネスを行うと
『鬼神〜』のAIに設定された天使が降臨。
冥土の土産で光のオーブも献上してくれる。
呼び出された直後は何故かバクラムの所属になっているがキニシナイ。
そのままトレーニングを離脱すると姿を消し行方不明になるので
加入させるならボディスナッチによる乗っ取り作業が必要。
原因は不明だがレベル24の天使が出て来たのでスペックを調査。
HPやMPを始めとした初期値のズレを除けばほぼ暗黒騎士オズ。やはり強かった。
ブランタはMENが無駄に高いので総合魔力はセイレーンに匹敵。鬼姉2号機?
ちなみに黒人と覇王も試行錯誤しましたがこちらは未だ進展せず。
空中庭園みたいな拠点進入からの再移動が不可能になっているマップは無理なのかも。
可能性が残されているとするなら死者の宮殿最深部に居るニバス先生。
あちらは進入・撤退が自由なのでタルタロスやブランタが成功したのなら理論上いけるはず。
不覚にもオウガブレード入手のついでに殺害してしまったので再調査は次に持ち越し…
目障りな長文すみませんでした。全裸のままニムラハバの森で三点倒立して来ます。
0758助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 13:38:13.91ID:258Y6XISペルダJr「ぺろぺろぺろ」
オブダJr「ぺろぺろぺろ」
0759助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 19:45:13.50ID:OvahdvEnよくやった
タインマウスに来てお前のゴーレムで穴をファックしていいぞ
0760助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 20:19:55.07ID:WTHNsCpsサターン版欲しくなってくる
0761助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 21:32:51.90ID:QKX4Hixnどこで差が付いたのか
0762助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 21:34:56.86ID:GoV8wzXqびびるけど、実際は忍者と成長率同じなんだよなー
初期値が狂ってるから普通育成忍者よりは強くなるが・・・
0763助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 21:51:38.51ID:OvahdvEn0764助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 21:53:48.24ID:SM1DOWLN0765助けて!名無しさん!
2013/06/01(土) 03:16:13.99ID:7Th4xtSZさっきまで素直に天使を量産していたのにいきなりフェアリーにグレードダウンした!!
挙げ句の果てには実戦で召喚をすると敵軍のSサイズユニットの中からランダムで選出されたユニットが
私(ブランタ)の背後にサモンされてそのまま斬りかかってくるのだ!!
しかも稀に黄土色と緑?が入り交じった肉片のような奇怪なパネルが
毒に犯された時の紫点滅を繰り返しながらフェアリー達と共に私のところへ降りてくるのだ!!
こんな現象は見たことが無い…一体なんなのだ!?なぜこの私がこんな目に遭わなければならンのだ!?
クソッ!!ふざけやがって!!バカにしやがって!!
俺は力が欲しかっただけなんだ!!ヴァレリアを支配していいのは俺だけなんだッ!!
…!?誰だっ!!そこに居るのは誰だッ!!
『ROMれ』だと?なにをロムれと言うのだ?
この私のオナニー長文にケチをつける貴様は何者だッ!!
…
あ‥…なんだと…‥うアッー!
0766助けて!名無しさん!
2013/06/01(土) 17:12:17.80ID:8EE4LRYF※ただし、データは飛ぶ
0767助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 00:07:39.96ID:7hDoNlgqダークストーカーって何気にLUKが55あるんだよな
0768助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 02:34:13.96ID:2ux/Yd0I丁度今しがたCルートクリアしたんだが、石3持ちトカゲ2匹と
近接する直接攻撃ユニット4人の持ち物に石を1つか2つ持たせて
密集形態で鬼姉のオヤジを取り囲んだ
全ユニット-Lv3なのにあまりの一方的な虐殺に萎えたぐらい強いわ
0769助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 04:00:28.85ID:gHxYsn32まあ、そりゃそうなるわな
つーか荒れてたという自覚があるなら蒸し返すなよ
トカゲネタは人気だから定期的に話題には上るだろうけどさ
それだけに今後、荒れるネタの定番になるのだけは勘弁して欲しい
0770助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 04:28:24.17ID:qTz8DsKM俺さ、いつも入隊したらみんなに石ぶつけられる役じゃん?んでそのあとお役御免になるじゃん?
実はあのぶつけられた石、ずっと持ってんだよね俺 何かの役に立つんじゃねーかと思ってさ
んでこの前トカゲどもがやたら偉そうにしてんの見て腹立っちゃってさ
こっそりすり替えてやったのwwwwただの石とwww今からタルタロス狩りに行くんだってさあいつらw
だいたい畜生どもが騎士の俺より目立とうとしてどーすんのって話じゃん 一度痛い目に遭えばいーんだよトカゲなんか」
サラ「お、おう・・・」
0771助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 13:13:37.58ID:U28adkIg。ゲームプレイヤー層のアホ化だよwww最近のプレイヤーは深く考える思
考型の長時間対戦ゲームを嫌い、即決着型のアクションRPGを好むように
なった。オンラインが出来るようになってからは更に対戦相手を選べるよう
になったり、長時間同じSLG系ゲームをするプレイヤー数の少なくなった
・・・ってのが原因ではないかと。後、カードゲームにもSLGプレイヤー
が流れたって事も拍車がかかった・・・と。儲けの出ないゲームを作っても
無駄との経営判断でしょ、悲しい事ですが・・・(ウォーレン爺・・・談)
0772助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 13:27:21.48ID:PMFGmi8Eこのゲームの難関マップやらせたらちびるで
0773助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 13:57:10.83ID:omZszs5hPSP版はゲームバランス変わってFFT式復活になったけど緊張感が足りない
0774助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 14:06:30.64ID:ykBZKRwy0775助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 15:07:50.96ID:U28adkIgサ戦」2章だと「アシュトン戦(アロセールの情け容赦なしの弓)」「ゾー
ド湿原(アマゾネスの連続ボウガンこうげきか・ら・の〜ガンプの斧)」
3章の意外や意外「アーチャー+海賊かぁちゃんの連続弓攻撃(脅威)」
4章の序盤「タインマウス(ランダム戦)」・・・攻略本有りでもこの辺り
かな。【うっかり、最悪、コリタニ城内でデニム死亡でリセット】なぁーん
てのもある・・・深夜の場合のやり直し(徹夜確定w)がキツ過ぎる。。。
0776助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 16:04:54.47ID:S/mx0SqL0777助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 16:06:29.65ID:81CgYQIZ今回は神鳴をギルダスにしたけどやっぱりセオリー通りのほうがええな
まあ、詠唱がハボリムっぽくて気に入ってるし細かいことは気にしない
0778助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 16:08:12.94ID:omZszs5h汎用キャラが名有りみたいな活躍ができるから汎用キャラに突っ込んでたわ
0779助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 23:54:41.60ID:WRGQz6cDイヴァリースの白騎士が仕掛けて来るあの初見マップとかに比べりゃ…
>>775
ヴェルドレは2章じゃなかった?
>>777
波動:トレーニング時とかで味方に振り辛い(HP削りの効果)以外は普通に強い
月花:100%石化?強い
風烈:属性なし?の劣化デスアベンジャーだがコレも普通に強い
神鳴:文句なし
怒号:第二の神鳴
邪王:ワードオブペインを凌駕しているのはどこだろう…
竜牙:スナドラありき
鬼哭:これは使える?
獄炎…ゴミ
天聖…ゴミ
正直やっぱ使える必殺技なんて限られてる感じがするよ…
一応鬼哭はテレポートと組み合わせれば敵リーダー開幕潰しとか出来る。
髭育ちなら神鳴より威力も上だしね。
やろうと思えばオーブ持ちガーディアンもイケるんだろか。
0780助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 00:16:36.81ID:r4N1zdc2何だか普通のRPGみたいになりそうな気もするけど
定番の縛り要素有り+リセット禁止
戦死者が出たら補充、新規参入させる場合は誰かを解雇の方向で
似たキャラは二人も要らないってことで、どうにも先生が外される予感が…
忍ロックザンスと被る上に使い勝手でも負けてるから仕方ないよね
何はともあれ、一番の難関はレベル抑制になりそうだな
0781助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 00:54:52.50ID:wgaFezSa0782助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 01:15:28.57ID:M5e5yPnl相手の最初の行動一回りで確定死とかw
0783助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 03:39:14.80ID:FUh50te90784助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 04:32:04.17ID:fvyA4m2Xペトロ縛るならどっちも使わないな
0785助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 05:10:27.99ID:T0qC8DGZ装備枠の事じゃねいの?彫刻家は1枠だけど神父は3。
まあそれでもハボリムを越えるのは難しいよね。
白黒魔導衣はクレリックに回すかな。
しかし剣を極めた先に待っていたポジションが
全く正反対の補助系魔法職だったなんて皮肉すぎるw
0786助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 05:19:40.27ID:M5e5yPnl死者Qではもはや当たり前の戦法だよな
0787助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 07:28:50.14ID:pNJH+8kZ0788助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 07:29:35.57ID:bBfpPJRn0789助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 07:43:57.68ID:PjupzX3d装備枠の数の差はお起きと思うガナー。
>>786
WT320???AGI320でねぇが?w
0790助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 07:56:56.41ID:ilCWC99Lプレイヤーにとっては、戦死者ゼロ・ゲスト救出は全て成功・入手できるレアアイテムは全回収がデフォみたいなもんだから
それが可能な難易度にすると、どんなにまずいプレイをしたところでクリア不可能な詰み状況にはまずならない
囮ユニットを使い捨てる前提で難易度設定されてるシミュレーションゲームとは違う
0791助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 08:36:03.99ID:wgaFezSa元ロスローリアンだし、剣聖なんだから。
0792助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 15:33:13.82ID:oCiGXtZnある強者なら、どの面も楽でしょ。最悪、Lv5辺りからクレリック法で
一気にLv50にして進めればキャラは死ぬ事も無いだろうし。
通常で難関と言えば…C2のライム戦でスタメンLv10+新加入メンLv
13で面終了までカチュアの転移石を使わせずにクリアって縛りなら、意外
ときついぜ。どうしても無理なら、スタメンLv11でも可w
0793助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 18:33:50.83ID:G+HaoZuh鬼哭ってリーダーに当たるのかよ
0794助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 22:59:24.33ID:M5e5yPnl味方グリフォンがブレスとドラグーンの攻撃で瀕死
デニムでルロッツァを射掛けようとしたら真隣のグリフォンに命中w
「(誰かッ!この哀れなオレの代わりにマヌケなリーダーを叱ってくれよ…)」
マヌケな指揮官ですんません
0795助けて!名無しさん!
2013/06/04(火) 04:33:58.29ID:nvP1a/so0796助けて!名無しさん!
2013/06/04(火) 04:53:41.46ID:NKz8qnuz0797助けて!名無しさん!
2013/06/04(火) 05:21:15.40ID:ZKEEzGuA0798助けて!名無しさん!
2013/06/04(火) 05:50:14.82ID:qQjlJykg>>796
バルダーボウばかり注目されるけどツインボウの射程も普通にヤバイよね。
ありえない距離から先手を取る事が出来るのは弓に存在しない特徴。
唯一の射程7であるジィルガの魔弓くらいになれば違うのかな?
それでもセントクロスボウやクレシェンテが有るしなあ…4属性弓は言うに及ばずだし。
0799助けて!名無しさん!
2013/06/04(火) 06:49:16.75ID:uGfGJvaEフェアリーを中央にしてMPチャージからのクイックと攻撃魔法の砲台プレイ
でかなり安定した
0800助けて!名無しさん!
2013/06/04(火) 09:31:29.45ID:N6cozkOiそもそも火山に風属性を連れて行くのはいかがなものか
0801助けて!名無しさん!
2013/06/05(水) 02:36:55.50ID:fLiof7K50802助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 08:24:03.89ID:dm3msOhN個人的にはPS版高速読み込みの方が快適に感じるくらい
0803助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 15:08:15.47ID:EPGJQuvC希望としては追加するなら「ステージそのものの戦闘開始から終了(勝ち負け問わず)までの一連の流れ」を
オープニングやライム襲撃のイベントシーンの戦闘みたいにWRでみれるようにしてほしかった
編成画面でニヤニヤ出来る派には、自分の考えた部隊がステージを流れるように動き回るシーンとかムネアツもんだわ
0804助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 17:21:41.92ID:PmpqAm88あーいいなそれ、てか俺も似たような妄想をよくする
グラそのままなら今のハードで余裕で出来るだろうしな
0805助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 18:58:15.80ID:AISM2WLhゲームスピードもターボモードonで長い魔法エフェクトもスキップ出来るから
死者宮1時間でB100Fとか楽勝
0806助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 20:02:41.12ID:Y3uwkj1L0807助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 12:22:08.16ID:elItgFGv0808助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 12:37:28.88ID:+dZQxFVR飛行移動7で背後突いてのペトロブレス便利だよな
0809助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 14:10:10.33ID:x3ZZRJusアルモリカ周辺のオーブ4個を掘り返し全てコカトリスに装備させるのもガチ。
そして最終的にはウイングリングへ姿を変えヴァレリアと言う名の歴史に骨を埋めるのだ。合掌したまえ諸君。
>>806
サターン版もそれなりにダルイ>ワープ品
やはり飛行が至高。『穴』や『空』も安心。
ウイング『ブーツ』にも賛辞を…
0810助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 14:19:31.96ID:m0DRDHLF0811助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 14:39:45.31ID:+dZQxFVRニムラハバの森の野生コカトリス捕まえればいいし
ワープが飛行に勝る壁抜けとか死者Qの一部フロアだけだし
バーニシア城内はガン待ちで終わりだからメリットほとんどない
0812助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 20:28:33.07ID:+08PhKtW0813助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 21:20:33.49ID:E3k+Hm4E実際使ってみたら耐久力低くて厳しかった
0814助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 14:50:47.55ID:dJYvyJzR大概死神部隊は後にプリンセス(リーダー)に全体魔法持ち*2で、それだと前衛を一体で引き受ける形になるし
だったらトップクラスのHP/STR成長で頑丈なワイアームの方が
0815助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 18:38:38.22ID:X0fZMmci思いっきりスレチだけど
0816助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 00:12:29.63ID:FZF5zxLH来た奴がスレ間違えたかと思う
0817助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 18:35:46.23ID:l1UsKbvgそれでもゴーレムさんはクラスアップできないけど
0818助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 18:41:38.84ID:mQUNpNZiもっとMENも物理属性耐久も上げてやればいいのに
所詮は粘土製か
0819助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 20:01:13.77ID:a4KB/8j14色姉妹チームのみとかで縛ると育成方法も変わってきて面白いな
解放戦線チームの充実ぶりが際立つ
0820助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 20:08:13.24ID:XQAIv66OCルートは デニム カチュア ゼノビア3兄弟 アロセール 4姉妹がデフォだとおもってたんだが…
0821助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 20:38:11.69ID:a4KB/8j1次のバトルは4色姉妹の6人だけ
アロ子はウォルスタだからプレザンスとペアのウォルスタコンビで4人
ウォルスタ組は流石に戦力不足だからハボリム入れるけどあくまで火力担当
とか、そんな感じで縁のあるキャラだけで縛る
こうするとガンプと2匹の魔獣たちが輝くぜw
Nルートのジュヌーン&オクシの歳の差婚カップル+竜2匹なんかもお勧め
0822助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 20:49:21.61ID:mQUNpNZiシスティーナは即アーチャーにしてCなら速いウィッチ、Nならアーチャーのままで活躍させてるが
セリエってどうやって使えばいいんだ?年増だし鈍足だしマジ使えねー
0823助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 20:54:05.86ID:CoV0WXLN0824助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 21:06:15.53ID:mQUNpNZi0825助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 21:10:09.23ID:cuXlWO9i名有りキャラはイベントだけ担当
って正当な遊びじゃないのね
アルモリカからずっと共に戦ってきた仲間を切り捨てられんよ・・・
0826助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 22:02:22.77ID:K3fL3Qjg寵愛してカード食わせまくったとかならまだしもね
結局リッチとか天使とか石トカゲとか忍ロックとか、
特殊な要件や成長を満たした汎用しか生き残らない
最近はこれに暗黒シリーズ装備ホークマンが加わってニヤニヤ
ちょっとチートすぎるけど
0827助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 06:13:56.83ID:PV+cvSFj0828助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 10:00:20.89ID:TiBMYxDu職があるでしょ。クラスチェンジしなければ幾ら敵を殺しても職を変えなく
てもいんだぜ。クレリックだよ、クレリック。前衛でも後衛でも弓+白の魔
導衣+ワープリング+首飾り(紅)で万全。これならハボリムの初動ペトロ
と同じような初動ヒーリングプラスが使えるので、ガーディアンの大地のオ
ーブのダメージ回復が早く反撃に移り易いし、当然、チャージの必要もない
ので、他のWTの遅い魔法使いに廻せば、いきなり高MPの回復魔法が使え
る利点もある。タイタニアメイルを装備すれば、黒忍の先制弓も耐えきるし
回復魔法を使わない時は弓撃ってれば、カノプやアロのいい補佐役になる。
0829助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 10:04:29.36ID:M7Ypi1Sj0830助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 14:38:09.81ID:B1EDUIL4セリエクレリック推しの奴って10年近く同じこと言ってるんだな
懐かしのwit荒らし?
ほとんどコピペレベルだが文体が微妙に違っているので・・・
何?10年もセリエネタが出るたびにクレリック推しのレスしてるの?
このスレに10年以上も粘着して?
なんか背筋がゾッとした
0831助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 14:44:57.92ID:M7Ypi1Sj青はクレリックで使い続けたかった奴も居るかもしれんが緑は一番問題ない
やはり緑が安定ですぞ!
0832助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 15:18:17.33ID:E9WAFVM0古いゲームだからね
10年選手くらいいてもおかしくないんじゃね
せめて粘着というよりはレトロ好きって言ってやれよ
>>831
日本語不自由すぎww
何言いたいか全然わかねぇよ
0833助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 15:31:26.02ID:M7Ypi1Sj0834助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 15:31:51.02ID:PrUJL395大地装備で固めればガーディアンズにもノームで大ダメージ与えられるし
ただオリビア同様、転生しちゃう可能性あるから聖石必須だな
オリビアは顔グラよりキャラアイコンのがかわいいってどういうことだ
まあキャラアイコン最強は園児しすてぃーなだけどな!
0835助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 17:58:38.49ID:YzZrzfF6語尾が赤モップなんだから赤推せよwww
0836助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 20:13:58.04ID:Etkg+9Xjオリビアに装備させたくなる
0837助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 20:45:31.12ID:QE1Vh8JFバッドステータス耐性目的ならカボチャもたせときゃええんや・・・
0838助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 21:01:19.61ID:i6/ozxxpデニム「重そうだね・・でもそれには状態異常耐性があってね・・・」
オリビア「でも4個も・・必要なのかしら・・ハァハァ」
デニム「姉さんが言うには、大切な回復職だから念には念を入れてってさ・・」
オリビア「そ、そーなんだ・・・(あのブラコンがああああああああ)」
0839助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 21:10:22.80ID:PrUJL395自分の手柄に事実改変して刷り込んだカチュアマジ悪女
0840助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 21:26:21.23ID:M7Ypi1Sjデニムまで溺れかけた時助けようとする存在も姉
カチュアの教育はマジでヤバイな…
0841助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 21:32:39.79ID:336dCvrsあれは実はオリビアの方が嘘をついているのではないだろうか
本当にその時付いたものかどうかも分からない傷を見せて
責任を迫るオリビアの言ってることなど
姉さんと同じぐらい信用ならないのと言える
0842助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 22:03:43.01ID:PrUJL395てかNでのレオナール殺しは絶許
0843助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 23:24:17.12ID:1gKDY2vR0844助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 00:25:31.98ID:413roqpP0845助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 00:34:06.40ID:VKT9aHNdあいつのせいで一度しか登場しない一章古都ライム、
お宝やカードを全部回収できた試しがない
はしゃぎすぎなんだよバカ
0846助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 00:35:15.90ID:EI/Xwgp2LCでブレない騎士道精神がいい
0847助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 00:41:04.51ID:0piFyG8mそもそも1章は終盤までゲストゲーすぎて1章はボルドュー湖畔からしかタクティクスプレイを楽しめないから
埋もれた財宝欲しいならクレリック法Lv50キャラで敵削ったり無効化させて回収するだろ
0848助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 00:44:05.03ID:0piFyG8mタインマウスは鳥
クリザローはプレザンス
砦〜ライムまでレオナール
ここまで全部ゲストだけでも攻略可能
0849助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 00:54:47.81ID:diRdiPZc0850助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 01:02:23.32ID:0piFyG8m0851助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 01:32:34.62ID:+1Yv2MRC敵として対峙するとなんでナイトでこの速さなんだよ!で更に迷惑なんだが
色々と悲壮なイベントで憎めない
0852助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 01:36:11.27ID:4/ONskIJデニムの育て方次第で詰みそうな気もするけどそういう話聞かないよね
なんでだろ
0853助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 01:40:35.32ID:w4Q+kSy3カチュアがまず囮になってくれるからな
0854助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 01:41:52.65ID:0piFyG8mLで詰むとしたら低Lv攻略しようとしてL3章のオズ一騎打ち
0855助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 01:44:38.28ID:OJ1o1UJRトレーニングしろ
ウィーグラフ
レベル上げろ→セーブしちゃったからもう無理
この違いが一番でかい
0856助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 02:19:53.42ID:U8vsX5Y5N=理想を掲げる
C=犬
ヴァイスの影に隠れがちだが
この男情緒不安定にもほどがある
0857助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 02:29:29.41ID:0piFyG8m公爵が
L=無能
N=有能だが事故る
C=無能ではないがデニムのことばかり気にしすぎて足元がお留守
そこをフォローするためだけに存在してるからな
0858助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 08:17:09.51ID:eDlVgnN0デニムが
L=公爵に替わる器
N=転向してきて求心力に欠ける
C=新時代
となって、公爵主従の役回りを規定するからな
0859助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 09:51:14.21ID:a536iipvあとレオナールさんとウィーグラフを比べるのは酷だよ。
あちら側は持ってる攻撃スキルがキチガイレベルなんだから。
必中・高威力・追加効果・長射程etc...
レオさんは確かに強いんだけど結局はただのナイトなんだよね…
0860助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 11:28:31.34ID:w4Q+kSy30861助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 11:34:12.17ID:0piFyG8mウィーグラフを瀕死になりながらも倒したと思ったらルカヴィ+アルケオ4体
えぇ完全に詰んだと確信してNewGameしましたとも
0862助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 11:41:10.08ID:X+MCXWc90863助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 12:44:08.45ID:9HorKWbs0864助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 13:18:42.51ID:/g4FXkeS重量30ということは回避・命中率-30%でそ?
それを4つ・・・回避率-120%で属性はもちろん物理regも無い
狙われたら必ず当たるんだな、それ
0865助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 19:46:28.85ID:f4XKP0g9レオナールさんの歳を超えた時が
色んなキャラの年齢を超えた中で一番ショックだった
次点はZのクワトロ
0866助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 20:21:20.43ID:nudwl6Ds0867助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 20:36:25.74ID:w4Q+kSy30868助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 20:37:39.97ID:yh59m8Bsギルダスより精神年齢が上に見える
キャラ年齢越えか…
二次のヒーローヒロインが浸透した現代日本ならではの壁だな
ミサトさんを越える日がきたらショック受けそうだ
0869助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 20:39:35.02ID:nudwl6Ds俺はヴォラックさんと同い年だわw
0870助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 21:12:10.40ID:VKT9aHNd0871助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 22:52:22.38ID:U8vsX5Y5Cも適正レベルでタイマンすりゃボウガンで追撃してくるわでどうしようもない敵ではある
0872助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 00:13:00.08ID:FxJ5M4u4最初の自軍の行動で集中砲火してアッサリ終わるな
0873助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 02:01:28.84ID:u3ZR8LhN0874助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 02:19:41.88ID:u3ZR8LhN大雨状態では何度やってもアロがデニムに謝るセリフの直前で読み込み入ってフリーズだった
0875助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 05:19:15.88ID:HiEIfD/I0876助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 05:44:22.35ID:FxJ5M4u40877助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 06:16:21.49ID:Qxb0n22k0878助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 07:35:42.61ID:u3ZR8LhN因みに所持してるディスク三枚入れ換えて試しても全部フリーズした
詳しく言うと、ヴァイスを最後に撤退させて、逃げたヴァイスにアロが絶対に許さないみたいなことをいう
本来ならこのあとアロがデニムに謝るんだけど、アロの虐殺は絶対に許さない発言のあと処理落ちみたいにカカカカって雨もコマ送りみたいに落ちてフリーズする
音楽も止まって止まった時の音がなり続けてる
色々試した結果、雨が小雨状態の時なら最後のデニム、アロ、ヴァイスのやりとりの時にセリフの合間合間に若干処理がもたついてる感じがするけど
フリーズすることはなかった
0879助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 13:19:01.87ID:LWlG0FVyLヴァイスは小勢力の武闘派のリーダーとして多分すごい戦闘経験積んでる
Cヴァイスはデニムと一緒にちょろっと戦っただけで
後は小間使い兼指揮官だからな
0880助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 13:21:41.03ID:hXOc2ZM5何かとフリーズに縁あるなあのマップ
0881助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 13:46:26.71ID:mCGHc4Crキャラが片足を前に出した状態でイベントが進んでしまう現象は稀によくある。
歩いてる最中の動きから停止するんだけど
やたらリズミカルなモーションで緊迫した会話を続けるから笑える。
奇しくもそのバグを初めて見たのも今ここで話題のタインマウス戦だった…ような気がする。
つくづくあのマップは不可思議だ…
0882助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 16:00:10.95ID:kT7jD3Xw0883助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 16:31:00.59ID:SfsdlJNk0884助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 16:49:52.77ID:ROBoZ8a10885助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 16:57:17.74ID:hXOc2ZM50886助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 17:02:23.44ID:SfsdlJNkCのヴァイスは見逃されたのに捕まるなんてダサすぎ
0887助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 18:08:01.71ID:ROBoZ8a10888助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 20:01:13.35ID:FxJ5M4u4ロクに戦闘台詞も無いしマジどうでもいい扱いだよなw
0889助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 21:48:58.79ID:/H+UHfVg0890助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 22:12:18.36ID:9rWrYOxQ0891助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 22:26:36.35ID:IY9TTRd0叩き落として遊ぶよなw
0892助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 22:27:15.22ID:ROBoZ8a1ブラックドラゴンとかならまだしも ゴーレムがティアマットの下位互換とでもいうのk
0893助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 22:49:41.35ID:qDXrO5y70894助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 00:54:53.10ID:9wXu9qEI攻防一体の戦線の要(状態異常攻撃月)の4色ドラゴン→ホワイトドラゴン→バハムート
機動力と遠距離攻撃で友軍として活躍できるグリフォン
最強の状態異常攻撃を初期から使え,機動力も高いコカトリス
高いMENでトキシックブレスの有効活用,軽歩で禿と共同運用できる唯一のLサイズサイクロプス
水の中では最強のタコ
なのにゴーレムは・・・・
0895助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 01:18:28.41ID:6VE7UmiE0896助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 01:24:44.38ID:/ySfKm3x0897助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 01:37:51.00ID:Dw2ffHoRちょっとかわいいw
0898助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 04:25:00.65ID:IG1X93bx0899助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 05:00:19.30ID:sHdCOpkw0900助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 08:02:54.55ID:UtOQ5mWEやっぱり役に立たない?
0901助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 15:43:06.22ID:6VE7UmiEウォーロックに石を大量に持たせてゴーレム囲ってみたら分かるよ
0902助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 17:05:06.36ID:s1+KYa8v0903助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 17:09:44.96ID:UtOQ5mWE0904助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 17:16:44.03ID:CAWiUImA体が固く、肉弾攻撃でダメージを受けることはほとんどない。壁として使うと良いだろう。
体 が 固 く 、 肉 弾 攻 撃 で ダ メ ー ジ を 受 け る こ と は ほ と ん ど な い
壁として使おう!
0905助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 17:18:35.72ID:J8v9dHpt0906助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 18:29:20.00ID:UtOQ5mWEそこから何ができるかは分からんが・・・
0907助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 19:02:44.26ID:/ySfKm3x0908助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 21:09:30.31ID:jqfsAzZ4逆にHPが高くて守備力が低いっていうのもな
ゴーレムの問題点は守備力が高くもないのにHP低い、ついでに攻撃力低い
ブルースパイラル覚えられれば逆転できる
0909助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 21:12:44.40ID:UtOQ5mWE0910助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 02:41:58.97ID:NNPCY3UY0911助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 03:02:57.93ID:w8P0P3Ta知らないけど伝説とかに出てたりしたの?
泥人形でも復活とかってイメージに合ってていいと思うんだけどな
どっちにしろ使わないけど
0912助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 05:53:17.12ID:3F9O4Lv7ゴーレム超強化と相まって非常に面倒な敵だった
0913助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 12:25:31.44ID:PJJHcWre神様が土くれから人間(アダム)を作ったって話があるから、
人間が土くれから作ったのがゴーレム
一応命もあるんで何度も再生したりするイメージではない
0914助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 12:58:49.22ID:HzQWzs3/ゴ♀<やめて…近寄らないで…
0915助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 13:27:36.95ID:NNPCY3UY0916助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 13:30:22.93ID:087MYz090917助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 19:22:59.73ID:TnUx2LN20918助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 20:15:11.62ID:dxPpYb0c>>893
0919助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 20:17:37.28ID:087MYz090920助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 16:30:10.06ID:JKN+3ZnO0921助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 21:53:09.71ID:LD0HgfUX0922助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 22:42:17.66ID:y7ixU2Fs0923助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 22:59:57.39ID:oENZUbGL0924助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 23:04:42.80ID:BCx0D53L0925助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 00:19:40.39ID:BtYkN1rY初期配置とかのアドバンテージが存在してないと話にならんよね(´・ω・)
クラーケンは強いよなあ…
このスレでも稀に話題へ上がるけどハザードの威力と命中率がキチガイ杉。
カノープスやヴァイス辺りだと致命傷になるからマジで困る。
そのくせ特定のトロフィーは落とさないハズレ野郎…
0926助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 00:24:38.88ID:sHIvYdQv0927助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 00:45:35.69ID:qxIqdw2b0928助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 22:01:09.92ID:cZA8NtI5Sサイズはレリクスとゲイビアルくれー
ダークストーカーは強そうだけどなんかつまらなそうw
0929助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 23:10:17.71ID:NZBhSNrOトレーニングだと直前セーブできないしかといってランダムバトルしたくないし
確率的には1/8くらいか?
0930助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 23:37:19.66ID:sHIvYdQv0931助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 00:05:06.40ID:HMTHHsSCアンチ童貞とかローブとかのハズレ品を事前に99ヶ買っておけば
当たりの指輪が出るまで何度でも財宝マスに乗れる
なのでうちのromでは指輪満載がデフォ
0932助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 00:20:39.80ID:BqeWyKmC0933助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 00:22:40.18ID:w+rtO9Pw0934助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 00:41:37.06ID:sEM8/ZOQその考えはなかった!
0935助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 00:46:36.53ID:eke18t8699個買えばいいのかあ
デス兄貴に何度も乗ってもらって面倒だった…
0936助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 01:06:22.04ID:YNV1R0YJ0937助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 01:13:37.43ID:ODMLs2AN0938助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 01:30:58.95ID:wx+mpl/Xちょっと!俺いつも速攻でダムサ砦で拾って使ってるよ
0939助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 12:53:40.66ID:m1xIS3RHそう。WITも240に下げたから黒忍も対処出来きたし。あと25階で久
々に、奴と戦う事になる。。。
0940助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 14:51:32.48ID:RDSgfOKH確かLの固定バルマムッサと↑の人が言ってるダムサ砦の頂上だけにしかなかったような…
しかも俺の記憶が正しければダムサ側はヒーリングプラスと被ってたはず。
あ…でもヒープラはボルドゥー湖畔の僧侶が隠し持ってるんだっけ?
>>939
そういやもう十年近くダークロア使ってないな…
シェリーが仲間になるのを知らなかった時期に一度だけ殺したっきりだw
0941助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 15:21:29.33ID:w+rtO9PwしかしB81〜B94まで全部ハズレテーブルとはどういうことだ運悪過ぎ…
まだ探索一回目なのに
0942助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 15:37:23.68ID:8RIjNkDL0943助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 15:56:29.29ID:e3WBOcsxにはサラマンダーかノームの召還魔法があるだろうし、使うとしても、Cの
忍者かウィザードで通す時ぐらいかな。他ルートはウォーロックかロードに
なるだろうから。
0944助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 17:11:39.85ID:yZIwDeN2最深部初回の某先生はLv40だしブラックモアさんは容赦なくLv50で出てくる
ただのファイアーストームなのに被ダメ200オーバー3人即死2人瀕死とか
操作1つでもミスるとB99階までの道のりがすべてパアになる
このドキドキ感がたまらない
0945助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 18:34:41.77ID:BqeWyKmC0946助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 19:00:15.09ID:8RIjNkDL0947助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 19:26:38.34ID:69EpG6dNアタックチーム組んで頑張るなぁ。
0948助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 21:12:07.53ID:uh+DP9NM0949助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 21:14:43.17ID:sEM8/ZOQ鍛えれば強いのはわかるんだが
属性弓石でラック42のリザードマンのほうがカード入手できて使いやすいんだよなー
0950助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 21:20:46.93ID:4fHBz9liロマン枠
0951助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 21:38:42.01ID:pzVC8jgE唯一、実戦レベルで使えるダブルアタッカーがヴァイスじゃないのかな
0952助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 21:53:36.71ID:4fHBz9liやっぱヴァイスには勝てんよね??
0953助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 21:58:19.74ID:w+rtO9Pwそれでダブルアタック可、下級魔法使用可と色々攻撃面は強いのだが
敵に突っ込ませるとHPとVITの低さと二刀流の重さでアッサリ死ぬという
かといって弓持たせると↑に書いた長所が全部台無しになるし
まあ何というか、ヴァイスらしいわw
0954助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 22:13:58.95ID:tfwCP4Zvヴァイスの場合は魔法と杖持たせても良いけど
0955助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 22:41:31.69ID:uh+DP9NM0956助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 23:29:22.22ID:epMP0ydJカチュア「リザレクション」
ヴァイス「……」
カチュア「……」
0957助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 23:44:29.03ID:w+rtO9Pwイベントで死ぬキャラとか何で助けないの?と必ず突っ込まれるよな
TOの場合「この魔法はデニムの指揮下に置かれたキャラしか使えないんだ」と言うしかないか
0958助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 23:49:00.77ID:kB+bDkrv0959助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 23:52:07.13ID:GRZ0ACBCところで,お前ら汎用前衛キャラとか使ってる?
0960助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 23:55:41.12ID:GsSvAQEDむしろ汎用キャラしか使ったこと無い
自分で名付けたキャラを脳内でキャッキャウフフさせるの楽しいです(^q^)
0961助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 23:57:52.35ID:kB+bDkrv汎用は自分の好みと気分で運用できるからね
0962助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 00:02:22.24ID:XX7V9oFGMPとAGIを厳選してLv18で微調整して転生させたエンジェルナイトとか
とにかくAGI厳選成長させるとめちゃ強い
0963助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 00:28:21.95ID:dCsqe9F+0964助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 00:34:03.21ID:7yy6Onmk0965助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 01:36:08.93ID:pQv1qT+F実戦に投入できるレベルまで育つと満足してそれ以後プレイせず
また最初からやり直したりしてしまう
0966助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 01:36:36.54ID:aTDrjhH1最速忍者で軽装備だと早くなりすぎるけど
0967助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 01:39:13.85ID:XX7V9oFGAGI吟味成長させてLv30まで上げた禿とガンプのAGIがほぼ同じとか
ガンプ速すぎんだろお前w
0968助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 01:47:07.70ID:G15WWwBc0969助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 02:28:58.94ID:mzlxj9FWデニム+汎用キャラでしかプレイしたこと無いからわからないけど
それで割と無難な難易度だから
0970助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 03:24:31.61ID:bjvZMvIQ少なくともTOに関しては、自分のプラン通りに編成できたキャラがひしめき合うLステータス画面見てるだけでニヤニヤできるわ
で…そのうち…「ん? このキャラをこっちの方向で育成させたりして、あのアイテム使わせる前提でパーティー編成考えたらこんなキャラも欲しいな…」って考えるようになったりして
編成眺めてニヤニヤ数日〜数週間たつと「こんどはあんなタイプのキャラやアイテムを使う前提で顔キャラ育成しよう」とかになりNEW ゲーム開始
発売いらいこの繰り返しですわw
0971助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 03:57:30.05ID:uDbEK7Um顔キャラ禿ってだけでも強いのにAGIが40?
近く補強されててコマンド級に近い性能してる。
一度テラーザパンとタイマンさせたんだが恐怖効果アリでも互角だったぜ。
0972助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 04:19:31.96ID:C5tcS4H2ステータスや育成の差なんて大した問題じゃないけどな
0973助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 04:56:44.15ID:asGoRF3Y0974助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 05:37:23.87ID:dCsqe9F+俺もそうだわwww
よく考えたら、それのせいでクリア回数自体は少なかったりする
0975助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 09:40:37.16ID:k1y8y467ダブルアタックは序盤から出るカード全部食わせた忍者デニムの専売特許だと思ってる
相手の反撃を無効化する回避率と、二撃目を正面から叩きこむ命中率が必要だからAGI・DEXが何より重要
(命中率と回避率に十分余裕があれば)炎属性デニムで比較的早期に入手できる火竜の剣二本ぶん回し
0976助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 11:12:03.40ID:zOu6WOViソルジャー・アマゾネスの下積み時代が弱いな
0977助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 12:16:04.27ID:IdQnL+/Mハイム→庭園で終わり
という流れでやっていたけど、死者Q行かずにシナリオはクリアして
LV50で死者Q攻略するって順番の方が面白いかな?
当然ペトロ含む状態異常魔法禁止でやるのだが
0978助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 13:20:00.50ID:XX7V9oFGAGI最速成長に移動6、ダブルアタックに召喚魔法や禁呪含む攻撃魔法使用可は
カードで能力補強するなら十分スペック高いジョブと言える
それでも被物理ダメージ3割増しは痛いけどw
0979助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 15:55:31.27ID:uDbEK7Umそれこそデニムや神父みたいな選ばれたキャラにしか性能を活かし切れない。
>>977
俺もソレでやってるよ〜
サターン版だから例の剣とかも早期入手したいんだが
やっぱりバーニシア前だと後半に集中してる属性武器達が腐っちゃうんで可哀想なんだ。
0980助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 00:55:40.45ID:fmWKrm610981助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 02:45:18.52ID:JmsaQnRX地下100階は50レベルのリッチでしょ?
0982助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 02:47:58.56ID:Cdb00mxy0983助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 02:50:05.06ID:JmsaQnRX0984助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 03:00:12.98ID:wXlgku5eまーゴリ押しだから何の面白みもないが
0985助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 05:15:18.30ID:4aRKuiks0986助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 06:56:59.69ID:KdZv+wUl姉貴レーションとラドラミュートと自作天使ティアラをぶっぱなす!
0987助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 21:53:22.86ID:aVuSnPtfまさに死が歩みよってくる感じ…デボルドに盾2つと鎧と靴履かせて囮にしてなんとかクリア
カード強化禁止にしてるからガチでギルタスの恐怖半端ないわ
0988助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 22:17:32.89ID:Edx+ZSHVミルディンじゃ通用しなかった記憶がある
0989助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 22:25:02.75ID:31tfXSVsアロもいないし・・・
0990助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 22:37:28.76ID:KdZv+wUl0991助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 22:48:49.03ID:+IYTtYTN0992助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 23:09:51.30ID:aVuSnPtfまさにそれ! 一騎当千一撃必死の鬼前衛1 サポート前衛2 遠距離サポート1 範囲魔法アンデッド3 範囲魔法&石化範囲1
何気にバランスの取れた編成が砦を陣取ってるっている上に開幕オーブぶっぱなしてくる鬼仕様
ソルジャーがクレリックだったりしたらゾッとする
カード強化禁止 リセット禁止(その他色々禁止)だからなんどもデニムウボァでやり直す羽目になった
クリアできた時も、囮の盾2枚デボルドとガチムチメイキングの禿デニムですら範囲魔法の嵐とギルタスの攻撃で危なかった
0993助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 23:56:58.93ID:oQhK0lp70994助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 00:11:52.11ID:R8hNsCZa私は、そのステージで勝利条件を満たすかゲームオーバーになるまでやるという意味でリセット禁止です
0995助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 00:19:18.28ID:8uQdXZk0あとは魔法でちくちくやるしかない
エクソシストは二人で回復も3人くらい欲しい
ヴォルテールは既に戦死
0996助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 00:28:43.81ID:Ps1N5bLHもとい物好きが居ようとは
禿フォルカス+グラムとか普通のガチ編成でも結構ダルイのにLv18て…
あとギル『ダ』スな!!
開幕オーブにゴースト二体の時点で
俺はあのマップを正攻法で突破すんのは無理だと思うんだがな…
チームを建て直してる間にイセベルグを携えた死神が目と鼻の先。
当然イクソシズムのMPチャージや仕掛けるタイミングも限定される。
情けない話あのマップは忍者魔法とカノープス竜巻の狙撃ゆとり戦法がデフォだわ…
0997助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 00:33:06.18ID:R8hNsCZaホントだ…全部ギルタスになってたわw 予測変換使ってたからな…
んでさぁ…スッゴい疑問なんだけど、そのギルダスさんはなんでLUKが60になってんかね?
0998助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 01:54:32.90ID:VgQ3uTXn泣く泣くスロウムーブを使うことになったり
ザンスの神回避のおかげで死人0で全滅させたけど
今度やるときはもっとレベル上げるな
0999助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 02:03:02.02ID:/5U3FRGJ1000助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 06:42:44.82ID:HXmGXves戦いがいがあるってもんよ
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。