トップページgamesrpg
1001コメント314KB

ベルウィックサーガ 第250章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 18:03:34.36ID:wqVKgSl9
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ
◆ベスト版2.800円(税込2.940円)PS2専用DVD-ROM
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/〜berwick-saga/1/
【ベルサガスレのルール】
※質問の前にWIKIに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは放置ないしNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように。流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

前スレ、関連スレのテンプレは>>2が投下します。
☆本スレで遂にベルサガスレは250を達成しました。
おめでとうございます!☆
しかし、これで終わりではありません。
常に進化し続けるベルウィックサーガ。
皆さんの手で、ベルサガスレを盛り上げて行きましょう!!!
0090助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 11:46:23.16ID:Y5LPZUJA
>>73
連続とブレンの仕様と弓回避もおまけであるからな
0091助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 15:53:27.59ID:kfgX416h
>>87
ありがとう参考にします

現在12章でオルウェンが強制にならなかったorz
0092助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 16:56:16.67ID:kCF5A+l2
>>89
レオンは死闘の手数だな、あれで確殺に行くから余計
ルヴィは連続覚えるの遅いからなー…CCに武器二種ってのも足引っ張ってる理由

CCに盾二種は気にならんのになあ…該当者が成長率高いアーサーとダウドだからか
0093助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 17:26:18.51ID:0cgzwTx4
成長率の高さもあるけど、盾が4倍速で成長することと
M盾が10でいいという時点で二種類って感じがしないんだよな
ダウドなんてS盾とM盾を4上げたらもう盾の条件満たせるんだもの
0094助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 18:49:05.84ID:I18kzEaR
レオンの盾も死闘で被弾多いせいか上げにくい印象ないんだよな
0095助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 19:00:17.71ID:esYZjQ9t
クラスチェンジしやすさの比較対象がアデルなのもでかい
0096助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 19:02:32.98ID:P0fesHgt
個人的にはアデルやエロみたいに成長率悪くても、戦力として使いながら育てられるキャラは育成楽だな
0097助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 19:06:32.51ID:qHN9MgPT
アデルとかエロやダウドは、チクチクがデフォになってるプレイヤーにとっては
特に育てづらい印象になるだろうなと思った
0098助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 19:15:30.01ID:LiyUh8rX
ダウドは下手に筋力が伸びることもあってチクチクがしにくかったりするんだよね
まあ、装甲兵かギガースを相手にすればいいけど
幸いにして防御力高いし強健あるから一発赤の心配もない
アデルはまだそこまで苦痛感じないな、好きだからもあるだろうけど
待ち伏せで前線に常に放り込めばいい

問題はエロだな……手数を伸ばす手段がないのが痛い
0099助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 19:28:25.97ID:TqFa8/hP
しかも挑発が便利だからさらに手数が減ると言う
0100助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 19:54:54.53ID:esYZjQ9t
ハンドスピアで切り込める筋力10俊敏11までは早めに上げてしまいたい
0101助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 21:05:33.60ID:3xRPPM03
ディアンてイケメンすぎて困る
ディアンだけ鬼のように育てた

味方キャラ同士で死闘したら、勝率的にだれが最強なんだろうね。
100回づつ総当たり戦をさせてみたい。
0102助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 21:17:16.02ID:SZQ08wtA
ネットり補正と奇跡の護符無しなら
優勝調整ダウホ、準優勝(・ω・)かと。
盾無効のウォーハンマー+反射の黒盾は死闘においては最強最悪の武具セット。

>>100
ピラム装備で射程1の敵を挑発するという荒業もある。
0射程の敵に狙われないように配置しないといけないから運用に問題あるが。
0103助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 21:36:50.21ID:lzbR/Wn1
射程がかみ合わない奴らもいるし、装備も変更できるかによってかわってくるんじゃね?
射程は無視するにしても、ウォーピック+黒盾ならALLMAX流星パラスギナに負ける確率高いぞ
マオザ+風の盾ならダウドの圧勝だろうがな
0104助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 21:53:02.88ID:LiyUh8rX
射程と言ったらバロウズどうすんだって話になるな
0105助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 22:35:39.66ID:4Hv33N2V
相手によって武器変えるとジャンケンになるね
0106助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 22:59:07.67ID:yWXyvddS
>>85
今、リアル任務から帰ってきた。俺のオススメステージを紹介しよう。
要は惜しくない武器を持つ敵、回避を下げる方法、ターン無制限の3つが揃えばそこは盾ageポイントだ。


@馬泥棒を追え:オススメ度B
ショートボウでルヴィ、レオン。斧でアーサーの盾ageができる。出撃枠が少ないのでルヴィ、レオンはどちらかに絞るべし。

A実践訓練:オススメ度A
崖とショボイ帝国武器、大量の敵と素晴らしい条件が揃ったステージ。
24T以内は敵を崖に誘導して、赤ハンドスピアで死闘ハッスル!

B王女と傭兵:オススメ度A
味方が登場後、北の崖を突き進んで敵を誘き出す。その後は左下でageる。
敵もほどほどに固いのでルヴィの初期装備を使い潰すには絶好の場所。

Cルミエール:オススメ度D
盾ageはできるが、敵が少なく、命中も低い、弓は少々もったいないとあんまりオススメできない。

D山狩り:オススメ度A
脱走兵を3〜4匹残して追い抜き、川沿いの崖でレッツ盾age。イゼルナを川向こうに配置して癒し&レンジヒールで万全。
アーサーがCCしてるなら一気に40台まで狙えるスポット。捕縛してもゆで卵6つ分な脱走兵なんぞ用済みになったら殺ってよし。

E訪問者:オススメ度C
帝国槍持ちが多く、崖もあるので盾ageはできるが、序盤が忙しく、落ち着いて盾ageできる環境にするには時間がかかる。
むしろ、気合帝国騎士さんに赤十字を量産してもらうほうがオススメ。剣が折れたら戦闘不能にした敵から槍を渡させろ。

F橋梁破壊:オススメ度S
言わずと知れたベルサガ最大のボーナスステージ。リースの盾はここで育てろ。M盾初期値からカンストも余裕。
0107助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 23:04:17.59ID:yWXyvddS
追加。

G非道の兄弟:オススメ度C
攻撃力5の弓兵がいるのでハーブーン持たせたレオンの相手に最適。
アデルも上げたいなら攻撃力4の敵を使おう。

H若き騎士たち:オススメ度D
ライトクラブを利用できる・・・がすぐ壊れるので微妙といえば微妙。
事のついでにやっとけぐらいの感覚でよし。


どちらにもいえるが2章任務に向けて資金の確保をした上でやらんとエライ目に合うぞ。
0108助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 23:48:25.94ID:TZ99u31p
盾技能が足りないレオンやルヴィにはいい盾持たせて前線に放り込んでる
盾カンストしてるアデルは盾持ってない
0109助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 01:11:36.62ID:2GCevirb
カラーコードの灯台にいる弓兵はオルウェンから武器を受け取る上に狙撃持ち。
カラーコードで盾age自体が微妙かもしれないが一応。
0110助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 02:02:01.02ID:D6MwY5Zo
ロングボウ、鉄の矢+、鉄の矢を持っている奴を捕縛しないなんてとんでもない!
0111助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 02:39:02.69ID:+bDgiZql
矢+持ちはつい捕縛したくなるけど
結局大量に余ってそのままEDに
0112助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 03:07:31.48ID:yxm2hm8f
初期は青銅+ですらむちゃくちゃ貴重なのに終わってみるとくさるほど余るから不思議だよね
0113助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 04:05:41.85ID:Wo53ge6k
武器技能51以上から、致命が発生するように
盾技能51以上は1〜10防御力が上がる事がある、
とかいうのがあってもよかったかな〜と
0114助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 07:59:53.57ID:bT+mCI/B
序盤こそ精度のいい武器ガンガン使って
後半は精度悪い武器でも技能でカバーするのがいいのかもしれん
0115助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 08:44:22.08ID:vFgyVQLn
急ぐ必要のある場合は本気装備
急ぐ必要のない場合は手抜き装備
シル姉さんには見抜き装備
0116助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 10:03:50.29ID:PbXaBRgp
そういえば店でミスリルとか鋼鉄とか高い矢買った事ないな
いつも最終戦の矢の在庫見て
「こんなに余るなら次回は惜しみなく有意義に使おう」と思うが
無限ループしてるw
0117助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 10:21:03.13ID:qsOFYksv
有用な矢は使い惜しみしないな…それでも大体余るけど
破盾や馬殺だけは気を使うって感じ
後半でもだけど特に序盤から+矢は結構使わないと損だと思う
0118助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 10:39:50.90ID:dnpmOuU2
技能20超えてからは+矢は惜しまないようにしてる。
CC前シロッコさんは早々にカンストしてしまうのでもっぱら捕縛回収要員だけど。
0119助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 11:45:59.85ID:C6k75zR5
そう言えば最終章って盗賊死んでてドロップの鍵でカオスのところ開けないで違う場所に使ったら詰むのかな
0120助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 16:52:57.56ID:Zd5qlqPF
レオンでルヴィに勝てる気がしない
ルヴィでさえこれだから聖騎士って別格なんだな
0121助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 17:00:37.70ID:RT2QcOQL
むしろ近接型騎士の中では聖騎士がマジョリティだと思うのだが。

聖騎士→ルヴィ、アーサー、エルバート、アルヴィナ
元聖騎士→クリフォード、ウォード

ちなみにレオンがルヴィを苦手とする理由がわからない。
特に相性っぽいのないような気がするけど。
0122助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 17:30:04.43ID:qsOFYksv
まあM盾が使えて筋力は低いが防御もそれなりで技能も高いから
まともに殴りあうと辛いだろうな
0123助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 17:35:19.11ID:yxm2hm8f
アデレオとセオドル氏のおかげでランスナイトは貧乏人のイメージが
0124助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 17:45:28.86ID:f2nqhXMJ
戦速はどうしてもルヴィが上だから死闘仕掛けにくいのはあるか
連続の手数も馬鹿に出来ないからレオンで勝つならランスで一撃必殺を狙うしかないな
0125助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 18:19:54.42ID:i6+lxA8X
限界まで強化したルヴィにハルバと聖騎士盾持たせて切り込みさせるの楽しい
とかやってるとアルヴィナの優秀さが目に見えて泣ける
0126助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 19:35:56.71ID:47wcqhss
苦労とか抜きにチクチクやらすると技能成長が優秀なキャラほど見劣りしやすくなるからね
でも実際はルヴィ育ててるとアルヴィナ仲間になる時点で技能差10〜20は付いてるからまともに当たらないと言う判断になる
いくら強くても当たらないってこのゲームだと凄く重要ですからね
0127助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 19:51:48.73ID:dnpmOuU2
ルヴィにM盾はナンセンス。
CC後習得に盾熟練無し、成長率も高いわけじゃない。
挙句にアルヴィナと比較してはいかんよw
苦手分野と得意分野を比較するようなものじゃないか。
0128助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 19:56:17.75ID:I95H0LIo
それはプレイヤーの使用頻度によるところが大きいだろう
ルヴィレギュラーで使う人ならそれくらい技能も稼げるだろうが
CC分くらい稼げばいいって人は初期エリスと大差ない数字だろうし
0129助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 19:58:09.78ID:I95H0LIo
>>128>>126宛ね
すまんこ
0130助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:02:22.93ID:yxm2hm8f
最初はS専門だけどCCするとSもMもいけるようになるルヴィは可愛いなあ
0131助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:10:08.17ID:PbXaBRgp
フォラージュかわいいよ
0132助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:11:26.17ID:bT+mCI/B
M専門ウォード
0133助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:16:40.21ID:47wcqhss
>>128
別にアルヴィナのほうがルヴィより弱いとか言ってるじゃないよ
技能は非常に重要だとただそれだけ
そしてその使用頻度とかも出てくるマップやらそれ以降の難易度考えたら少々使いにくいだけ
それにルヴィCC程度で良いという人なら大体は能力に不満なんだろうから
もともと育てる気でやってないなら初期アルヴィナでも結局大差ないから使わないと言う
初期技能が+10あったらかなり世界が変わってた
0134助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:23:38.88ID:I95H0LIo
>>133
いや別に俺もルヴィとエリスの性能比較はしてないよ
エリス登場時点で技能に差があるなんて言ってるから、
それはプレイヤー次第だろうって言っただけ
0135助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:25:44.15ID:47wcqhss
プレイヤー次第でも使えるマップは増えないからね
もっと早く来るならもう少しは変わるんだろうが
0136助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:25:45.98ID:aJENA62l
別にチクやら吟味やらしなくてもアルヴィナ使う人は使うと思うぞ
あの初期技能で足りねーって思うのはそれこそチクチクに毒されてる
0137助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:29:26.79ID:47wcqhss
そうなんかな
初めからメインは決めてできるだけそのメンバー使ってたらちくちくしないでもあの時点でほぼ全員最低30はあると思うけど
途中で死にまくったりで戦力足りなくて使うかーって感じが多いんじゃないか
0138助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:34:05.16ID:aJENA62l
アルヴィナ登場までレギュラー運用してきたキャラなら、そりゃ技能で劣ることはあるだろうけど
アルヴィナ自体にはあそこからチク吟味なしでも一線で戦えるだけのスペックはあるよって話
0139助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:39:42.49ID:qsOFYksv
何でそんなにエリスをプッシュしてるかは知らないが
チクチク関係無しに技能が低くなりがちな評価プレイならその時点で縛りプレイだし
普通にプレイしてて登場の遅さの割にあの初期技能では周りと比べて微妙なのは事実

ただ、戦力不足時のお助けキャラとしてはあれだけあれば十分だから不満はない
0140助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:40:51.62ID:47wcqhss
>>138
それは間違いないね
このゲームで使えないキャラはほぼ居ないしね
いろんな要素で少しの弱点があるキャラは多数居るが
アルヴィナはそれが遅い登場とそのタイミングにしては低めの技能と言うただそれだけ
0141助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:47:32.34ID:yxm2hm8f
動画投稿者に偏愛されることに定評のあるエリスおねえさん
0142助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:48:48.90ID:i6+lxA8X
初期からガンガン投入して育てられるのがルヴィの利点かね
アルヴィナは初期でも十分使えるけど、そっからもう一歩ってなると
専用マップをある程度残して置く必要があるし 正直クリアするだけなら大差無いしな
0143助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:53:01.45ID:i6+lxA8X
やべえ更新忘れてたら話題が終わってた
すいまシェンナ
0144助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:53:29.53ID:yxm2hm8f
ルヴィの利点としては専用マップとCC特典が両方とも群を抜いて豪華ってのもある
パパンは言うまでもないし騎士の誇りも経験値とアイテム量がすごい
0145助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:54:41.01ID:6NW5nYN2
チクチクなんかしなくてもホームズの弓初期技能以下が十分なわけがない
その分ステが高めになってるんだろ
0146助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:56:13.48ID:47wcqhss
>>142
そうそうそういう能力とは別な部分も大きいよねこのゲーム
ルヴィが10章で出てきたら誰も使わない可能性すらあるw
でも実際は専用マップがあったりパパ加入の条件だったり簡単な序盤マップから育てられると言うメリットで結構カバーできる

そして張本人がさらに続けるわな
ところで>>119って誰か知らないかな
まぁそんなことになったらやり直したら良いのかなとは思うけど
0147助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 20:59:00.31ID:yxm2hm8f
弓初期技能

凄腕の渡り戦士  22
伝説のスナイパー 18
シノン最強の弓騎兵 9
シノン紅一点の弓騎士 2

食堂のせがれ(ニート) 22
0148助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 21:02:33.01ID:RT2QcOQL
>>140
いわゆる上位互換がほぼないというのがいいね。
スキルのカスタマイズを許可してないのがいい方向に作用してるね。
0149助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 21:25:32.56ID:89SUSvcg
ウォローに速さと体力の秘薬使って天馬の腕輪つけて
レオンに守りの秘薬使ってハルバードモラキア与えて

死闘すると楽しいわ

人死に見るのもつらいし
護符のためのリロードするほどハイ人でもないので流星は使ったことが無い・・・
流星先生とか動画では見るけどあれは楽しいなー
0150助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 22:34:19.52ID:9BxiN00S
ねんがんの、
ご、ゴメスがでてきた〜〜!!!

隊長で突撃しよう、と喜び勇んでいたが、出せねーじゃねーか。
最大の見せ場がこれかよ、ゴーゼワロス!
0151助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 22:42:22.74ID:9BxiN00S
どーみてもウォードが二役だろ 捕まえて監禁したい
0152助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 22:59:24.08ID:Wo53ge6k
マニアックな質問だけど、未出撃による経験値取得って
最高どれくらい入るんだろうか。一応 66まで入ったのは
確認したんだけど・・
それ以上入ったって人いるだろうか
0153助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:01:05.50ID:bT+mCI/B
Dさん99だよ・・・
0154助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:01:59.33ID:YdEjKMeB
離脱MAPで全滅させると離脱しますか?って出るけど
ターン制限ある4章任務とかでもそうなるの?
0155助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:02:25.28ID:bT+mCI/B
なりません
0156助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:10:47.33ID:zSv+nvwP
Mなルヴィとはなかなかそそるものがあるな
0157助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:14:16.84ID:zWgIu6Lq
傭兵が持ってる初期装備って敵のスリ取るスキルの対象に入るんかな?
アーサーのロングソードとかファラミアのコンジットボウとか

もし、スリ取れるならシルウィスやファラミアからコンジットボウや鋼鉄の矢を奪わせて活用したりできて面白いんだが・・・
もし出来ないなら、携帯袋に傭兵装備突っ込んでおけば安全となる。

だれか知らない?
0158助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:19:01.90ID:9BxiN00S
そんなどーでもいいことより、マーセルがウォードブチころしてしまった。

もうワロスマップがない・・。
0159助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:20:45.21ID:U6zm7d80
>>157
青いのはスリ取られない
2行目も可能だよ、大事なのは青いのと一緒に袋に入れとけばおk
0160助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:27:11.09ID:zWgIu6Lq
>>159
おー、サンクス。
シルさんの使い古したコンジットボウを4章でアペイロンにできたよかったのになー。
まぁ携帯袋を保護するのに活用しよう。
0161助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:34:24.72ID:89SUSvcg
>>154
「勝利条件」をまず達成することを考えてください

条件でもないことを達成して
勝利できるという考えがそもそもおかしい
0162助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:48:23.78ID:Wo53ge6k
未出撃経験値取得ってある程度は
プレイヤーがコントロールできるっていうのは既出?
次章に移る前にセーブロードするっていう事ではなく
(もちろんその方法もあるが)
0163助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:49:40.77ID:yxm2hm8f
出撃するメンバーの配置ごとに経験値が決まってるんだっけ
0164助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:52:25.30ID:rrfT/UEG
>>162
これとは別か?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/10
0165助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 23:52:42.66ID:Wo53ge6k
あ、既出でしたか
どうもすいまシェンナでした
0166助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 00:15:05.18ID:PhvHeEQV
正確には傭兵を雇わなくても、次章に移った時に
どの場所にどのくらい経験値が入るかを確認して
ロードした後、同じメンバーで経験値が欲しいユニットを
一軍メンバー内で入れ替えればいいっていう方法でした
0167助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 04:43:32.83ID:aknsvtet
15章がこんなのなら面白いのになと思った。
リースが率いるチームとウォードが率いるチームがそれぞれ城内と市街地を解放するという趣旨。
城内はそのままで、市街地は24ターン以内に各種武器屋や神殿、工房等に居座る名前有りの強敵を撃破して市民を救出する。
勝利条件:敵全滅or24ターン経過
敗北条件:味方全滅
※24ターン以内に救出できなかった市民は死亡判定になり、人数分幸福評価が減点される。
※※ストーリー上同時の設定なので同一ユニットは使用できないものとする。

こんな夜中に何書いてるんだろ・・・orz
0168助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 06:28:48.23ID:M6LltAED
>>153

>>152できいてるのは最大でどれだけたまるかじゃなくて
1章あたりでたまる量のことじゃない?
0169助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 09:33:39.50ID:6RAIDSGN
>>167
ウォード隊の人数によっては詰むじゃん。

3軍での防衛戦がいいな。
勝利条件:敵全滅or24ターン経過
敗北条件:バンミリオン、ヴェスターの死亡、敵が城前に到達
こんな感じで。

城門を守る鉄壁のD!みたいな活躍が最後に見れるかもw
0170助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 12:07:42.27ID:q6uVuaSg
顔ナシの雑兵を雇用できたら
良いのかもね

さすがバロウズさんだ
頼りにしてますよ
とかの連中とかみたいな
0171助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 13:08:51.88ID:aknsvtet
>>169
確かに詰みますね(^_^;)

>>170
名無しの代わりに過去に捕縛した船長やボルニア軍(主にアルヴィナ配下の名前有り)が友軍で出たら面白い(楽すぎ)かもw
0172助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 15:22:52.63ID:a9xc7aN6
てs
0173助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 15:30:30.53ID:7lavHzql
てsてs
0174助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 16:14:28.92ID:zZZFGcbh
いちいち女の腐ったようなレスで返す奴が多いなあ
住民がまさにそういう層が多いだけか
0175助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 16:47:39.13ID:DCRA2XMg
これ誤爆か?
0176助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 21:45:34.10ID:PhvHeEQV
よく見たらリースとアーサーって髪形似てるよね。
イゼルナ アイギナ ルミエールもほぼ一緒だ。
個人的にはイゼルナとルミエールは顔も似てるんだよなぁ。
0177助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 22:47:42.53ID:LYpWcH2E
アデオンは歴代赤緑の中ではどのくらいのレベルなんだろうか
疾風の烈風のよりはいいかもしらんがアレクノイッシュぐらいかね。
でもこいつら種馬としては割りと優秀だったからなぁ
0178助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 23:14:06.17ID:UpDQQzzx
単純にパラメータや装備武器を見ると1.5流だけど
スキルの一芸特化で生き残るキャラって感じで過去にあまり例がない気がする
0179助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 23:25:52.05ID:Atx3QFT5
アレク、ノイッシュよりかは使える気がする。
GBA作品が通じるかどうかはしらんが、セイン、ケントくらいじゃね?
0180助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 01:12:55.63ID:1vyu5koQ
今年からこのゲームを始めた新参ですが皆さんヨロシク。
面白すぎてすでに3週目やってます。
ファラミアの評価がすごく気になるんですが強さ的にはどのくらいなんでしょうか?
彼の強みと、大検使い、それぞれとの比較を理由アリでお願いします。
個人的な彼の評価を書いてみます。
大剣兵の私の評価
フェイ≧ファラミア>シェルパ>ウォロー>クレイマー>マーセル
フェイは大剣もさることながら、圧倒的回避と手数のおかげで武器を選ばず強いと思ってます。
シェルパはやはりブリムランガーでしょう。ラーゼタールや巨人、煉獄等と相性がいい。手間要らずなのも○
ウォローは運用したことが無いのですが、低い能力が気になります。
スキル自体は死闘、連続ととても攻撃的で破壊力はありそうなのですが打たれ弱さとどう向き合うのかが疑問です。
死闘で格殺できるとはいえそれは制限こそあるもののフェイの神舞も一緒ですし。いまいち強そうな感じがしません。
クレイマーも運用したことが無いので空想の域ですがあまり魅力を感じません。
バルムンクは別に彼専用ではありませんし、性能自体も普通です。
筋力がとても高い意外に特徴がわかりません。
崖移動は必要な章があまり多くないし、運用次第ではファラミアで上りきることが可能です。
弓回避はエロがいる以上受けの面では比べるまでも無いでしょう。
篭手はなくてもどうにでもなってしまう場面が多いように思えます。斧とか魔法とか
マーセルも運用したことは無いですがさすがに見るからに弱い要素しか無いような気がします・・・
専用装備がレベル20なのも彼にとってはネックです。

で、本題のファラミアですが
弓兵としては移動が5ある軽歩とうこと以外の特徴が無いのでもう割愛しますが、
地形に強く射程7というのはそれだけでも十分なアドバンテージだと思います。
弓はスナイプアローがあるのでここぞという場所ではほぼ必中ですしね。
上記の強みに加え、受け流し、見切りに、高い俊敏による安定感と両方の技能が高いおかげで活躍する場が多いことが長所だと思います。
攻撃スキルが皆無な彼はツヴァイハンダーとの相性も抜群です。
ツヴァイハンダー自体は大剣つかいなら誰でもいいのですが、フェイとウォローは連続、
シェルパはブリムのせいでもったいない気がしますので個人的には残った3者で取り合いになるかと思います。
その3者で比較した場合やはり便利さでは随一のファラミアに軍配が上がるというのが私の持論です。
意見交換したいので、こいつのここは強いよ!って言うのがあれば是非教えてください。
特にクレイマーの良さについて聞きたいです。本当に彼の強みがまるでわからない。
0181助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 01:17:57.51ID:k/tK5k6N
なんだこりゃ、真性か?解答する奴がいたらそいつも真性だな
0182助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 01:20:54.25ID:Eya39t2W
俺も釣りかコピペだとおもった
あと、どうでもいいが専用装備のランクは対象者には関係ねーぞ
0183助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 01:24:47.34ID:QO3thSjM
クレイマーは偏愛すると非常に楽しい
13章崖側を単騎で一掃したりブリムでラスボス確殺できたり
補正弱いから調整はいるけど
0184助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 01:29:48.52ID:7ZSQLo2o
クレイマーは何気に料理が上手そう
男性陣だとアーサーの次ぐらいに
0185助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 01:32:07.01ID:T+omIv0A
>>180
長い上に突っ込みどころ多い
まずフェイの「圧倒的回避」への信頼が気になる
回避しなかった場合のデメリット(赤十字含む)が大きいからあんまりこのゲームのシステムと合ってないって意見が多いかも
んでツヴァイは連続と相性いいからフェイでもクレイマーでもいいと思うんだけど 
ファラミアにはオーバカトラスがあるから性能が被ってるツヴァイは微妙じゃないか
クレイマーさんは高筋力高技能だから色々使えるよ
巨人の腕輪を装備してエストックorセンシュアルは他のキャラでは真似しづらい火力が出せる
腕輪で命中率の微調整も効くからツヴァイを持たせると超強い
篭手はノーリセと相性が良いのがいいよね 将軍の盾をほぼ確実にとれるし
0186助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 01:37:44.41ID:G9i1GEgt
ファラミアはフェイ専用タクシー
0187助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 01:38:48.67ID:vJykx31i
精神衛生上良くないってわかってても
稀にこういうことがあるから吟味はやめられんね
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan33497.png
0188助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 01:41:42.30ID:T+omIv0A
>>187
防御も上がってるな、すげー
0189助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 01:42:18.40ID:7ZSQLo2o
単純計算だと護符並みの確率引いてないかこれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています