トップページgamesrpg
1001コメント278KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 158章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:49:50.41ID:/VXS7TjL
■公式
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/(VC)
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 157章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1362715481/
0002助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:51:02.54ID:/VXS7TjL
次スレは>>970くらいで立てて下さい

【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第596章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1363620039/

【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part106
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1357552573/

【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 93
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335604035/

ファイアーエムブレム 暁の女神 第215章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1352900393/

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 128章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1362583749/

ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう22章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1354449989/

ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 30章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1360754119/

ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 36章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1354450355/

ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 44章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1354865573/

ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第167章〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1356080566/

ファイアーエムブレム 紋章の謎 第40部
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1359906983/

ファイアーエムブレム外伝Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1337328715/

ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1326462620/
0003助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 20:01:45.70ID:rLARnoXF
>>1

前スレの話だが、
別に主要パラメータや武器を全部同じにしなくても良いんだよ
パラメータが若干劣るが、使用武器が多いとか移動力が高いとか

それが結果的に環境に合致しない長所であったとしても
プレイヤーの戦術次第で採用の余地を持たせられるのなら
駒としての存在意義は十分あるのだから


顔と名前があっても、大多数のプレイヤーは戦術的にメリットのないキャラは使わないし
そういったキャラがシナリオ面だけ見せ場が多くても2chの悪ノリネタ以外には価値がない
このスレの弱キャラ擁護には
時々現実のプレイヤーとは乖離した無理のある理想論が混じっていると感じる
0004助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 20:21:57.04ID:/VXS7TjL
マイユニは完全に一兵卒ユニットで戦功をあげるとマルス様になでなでしてもらえるとかそういうのがいい
0005助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 20:28:39.53ID:DkPVktUy
>>1乙やで

>>3
前半部分は全て同意で私みたいに格差肯定してるようにもみえる
後半部分は1周するだけなら事実だと思う
ただ、2周目以降は強キャラだけ使っても展開同じで楽しくなくなると思うのだけど
違うかな
0006助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 20:31:43.73ID:rLARnoXF
2周するからといって一般ウケしないマイナーキャラの使用率が
大幅に上がるということはないと思うが
まともな長所を持った他のキャラは幾らでもいるのだから
0007助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 20:44:38.29ID:XOfKJRrX
トラキアは差別化ができてて良かった
兵種、初期能力、係数、スキル、再行動、指揮、武器レベル、登場時期全てにおいて下位互換になる奴がいない
何らかの使い道があってそれを見つけるのが面白かった
0008助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 20:44:48.74ID:7StcsvMu
なかなかやるな・・・>>1
0009助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 20:55:00.18ID:rLARnoXF
>>7
だがマリータについては
「加賀はどうしても女剣士が最強じゃないと嫌なんだな」というのが
ありありと伝わってきたので好きになれなかった
0010助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 20:56:24.98ID:orzIjl78
>>1おつ

差別化したところでハルヴァンじゃなくオーシン使うんですけどね
0011助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:13:42.68ID:m+XcNphv
斧の話にしても女剣士の話にしても
「加賀の趣味が〜」とか語るならTS・BSくらいやってからにしろ
0012助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:15:14.15ID:DkPVktUy
最適解を求めるプレイまたはオーシンというキャラが好きならそれはそれでいいんでないかな
0013助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:15:42.26ID:orzIjl78
「当時の」ぐらい付けろって話だよな!
0014助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:15:52.96ID:/VXS7TjL
TSのジュリアも俺のフェイも強キャラには違いないけどね
他に優秀なキャラが多くて相対的に使いにくいって感じ
0015助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:29:40.38ID:5liiLq/O
武器レベル制度は皆どう思ってんの?
ISはトラキア式が気に入ってるみたいで延々とこれだけ使い続けてるけど
どうかね
AとかSとかの武器は活躍してる?
0016助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:35:41.92ID:lDX1N1z7
いや、ジュリアは微妙だろ…力上がらんし
歴代女ソドマス勢と比べても相当底辺のほうな気がする
0017助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:06:15.26ID:710xKevY
>>15
武器レベルは聖戦方式がいい
CCして折角使用武器増えても鉄武器でシコシコ使用回数稼がなきゃ
いけないとかなんか萎える

というか最近のFEはCCにロマンが足りないと思う
武器レベルもそうたけどパラメータボーナスもショボイから、CCで
劇的に強くなるってことがない
0018助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:32:07.46ID:iLfJdoXW
烈火からショボくなったっけ
ペガサスとか殆ど上がらンやんなにあれ
0019助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:36:23.41ID:mqJc9LJO
ウォーリアの速さ+0が一番酷いと思う
そのせいで聖魔でもロスをバーサーカー以外にしたことがない
0020助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:36:58.46ID:/VXS7TjL
あるランクに達した途端いきなり特定の武器が使えだすってのも不自然だしなあ
武器を使い続けて武器レベルが上がると命中率や必殺率が上乗せされるような感じはどうだろ
専門職と総合職を自然に差別化できそうな気がするけど
0021助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 23:03:52.93ID:7StcsvMu
最近のは武器レベル補正値のおかげで三すくみが昔以上に重要になってはいる
剣の攻撃力+3を打ち消すために槍で戦ったりとか
0022助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 23:09:33.49ID:5YwiGjqo
>>19
ただでさえクソ遅い連中が多いのにあれはイジメだな

紋章も控えめだが上限20を考えれば十分な上昇だし
トラキアのセイジみたいのはちょっとやりすぎだが
0023助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 23:14:42.06ID:EJZFCta5
移動力低いアーマーがガッツリ上がって騎馬、飛行系が上がらないのはいいけど 
戦士はHP以外ロースペックなのがほとんどのパターンだからCCボーナスで補ってくれないと辛い
アーチャーも同様

杖職は成長率落としていいからCCボーナスめちゃくちゃ高くしてくれると早期CCという選択肢もでていいと思うんだけど
0024助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 23:33:37.26ID:5liiLq/O
ISの人らは紋章をまともにプレイしてるのかね?
チキが全く役に立たない祭壇戦って
ビックリだよ
ユリアがおらんバーバラ戦並に有り得ない発想だった
0025助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 23:45:29.85ID:ZEYUOFIM
竜石の仕様は旧紋章型が好評だよね。
最強クラスのチキはもとよりバヌトゥもピンポイントで1軍に起用出来るのがいい。
ブレスも防御を無視できる代わりに攻速0ってところがメリットとデメリットを共有した仕様で実にいい。
カミュも神竜石の餌食だぜい→グラディウスの追撃→デーレーはマムクートを戦力にした人は1度は通る道のはず。
0026助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 00:18:11.25ID:IUl7ZtHT
イメージの問題でそうしたんだろうけどさ
ただでさえ成長率が低いステがCCで伸びなきゃどうにもならんよね…
そこは別々に考えて欲しいところ
0027助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 00:31:43.15ID:SfJGDY5B
外伝のCCはよかったと思う
個人的に
0028助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 00:51:04.92ID:E7V+vsDw
>>21
覚醒のルナの序盤とかフレデリクに剣を持たせるだけでかなり楽になるな
初心者は分かるだろうか
0029助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 00:52:29.69ID:G1lIpcE8
>>27
あれは即CC派もじっくり育成派も満足できる仕様でよかったな
最低保障値のおかげでロビンでもいっぱしの魔戦士になれるし
0030助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 01:51:48.39ID:499ZR0pf
でも魔戦士ループはまずいだろうw
0031助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 02:31:59.99ID:t+lkHKiO
魔戦士ループは外伝自体の操作性とかゲームスピードとかのせいで
非常にめんどいからセフセフ
0032助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 02:35:46.30ID:pnOGVgS6
魔戦士ループの存在知ってると三人全員傭兵にしてしまう
そして後悔する
0033助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 09:00:49.41ID:kX0KM6Vb
外伝の弓の超射程は何だったんだろうか
0034助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 12:57:34.24ID:vK2j22AS
ビラクの国外での評価を調べるべく、birakuでググると
とんでもないサイトがトップに
0035助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:56:43.59ID:ZArbCmR6
試しちゃったじゃねえか


そうか、漢字で書くんだな
0036助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:59:47.98ID:pnOGVgS6
そもそも何でビラクの国外の評価を調べようと思ったんだ
0037助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 15:30:25.88ID:ZxlKFayE
紋章ビラクのガタイの良さは外国人受けしそうだ
新紋章では少し老けた感じがするがこっちもまた受けそう
0038助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 17:13:22.54ID:tEPURSKY
ノンケサイトが出てきたんですがそれは・・・
0039助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 17:38:12.71ID:lpC5qhum
平民ラグズにしろ新シリーズのマムクートにしろ
何らかの制限、制約がある方が戦闘力も弱いってなんじゃそら。
0040助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:50:28.44ID:9LEnrg2D
>>37
消費者が海外の評価を気にするとかw
0041助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 20:34:08.65ID:ZxlKFayE
>>39
暁平民ラグズの使い辛さはきびしかった
間接攻撃を受けるだけでゲージがごりごり減っていくというね…特に猫ラグズ
0042助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 20:36:16.50ID:ZcfDQ+aF
こっちからパンチや杖ポコができたらなぁ
0043助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 20:42:26.48ID:6YKO5r+m
平民ラグズ? ジフカに化身の宝珠を持たせりゃいいじゃないか
カイネギスのコピーみたいな強さになるぞ
0044助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 20:53:31.10ID:pnOGVgS6
化身の宝珠なんてリュシオン専用アイテムだし・・・
0045助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 21:19:16.46ID:zc5X9KTP
ジフカは平民ラグズっていいものか…
0046助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 21:37:46.20ID:SfJGDY5B
初代のボウガンってあるじゃん?
あれめっちゃつかえるよな命中安定してるし
最初から買えるし
0047助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 21:46:34.10ID:Rk9leuq1
>>46
あれはいいものだな
初めて見た時、ちゃんとグラ変わってて感動した覚えがある
データ容量厳しいFCだから余計にね

装填とかせずに追撃してるけど、そういう構造だと思うようにしてるw
0048助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 23:01:15.56ID:SGpqpmMr
武器に撃破数がつく仕様復活しないかなぁ
使い込む程強くなる愛刀とか胸熱
0049助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 23:31:01.51ID:pnOGVgS6
耐久無限か修理可能な仕様じゃないと出来ないだろうな
0050助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 00:04:49.20ID:3xke5Xrn
ボスユニットにとどめを刺した武器だけ耐久度を回復するシステムを今思いついたが、
これ単品だとあんまりうまくいきそうにないな
0051助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 00:06:51.52ID:UvdMGc06
武器の管理めんどくさいから全部耐久無限にして
戦闘後に使った分だけ軍資金から一括で差し引いてほしい
0052助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 00:21:36.36ID:O5eh06e0
神器使いすぎでクレカ破産みたいになりそうだな
0053助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 00:40:51.34ID:c3hAsVtk
FEでやる必要はないな
0054助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 01:06:01.57ID:JX5BF5TU
なんかS武器潰したら真エンド見れないとかいう糞仕様があっただろ
あれのせいで高レベル武器アレルギーが酷くなった
0055助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 01:07:23.60ID:zYcuCQqn
か、回転王倒したら解放されるし
0056助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 01:21:03.41ID:XEDv1YTB
俺は元から壊すほど使わない様にしているし!
0057助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 01:36:33.42ID:sMkcgUs0
神器どころか銀武器すら使わない。
肝心な時に必殺が出ないキルソードなんかは同威力の鋼の剣が手に入ったら輸送隊行き。

なんで売らないんだろ…
0058助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 01:46:46.85ID:u2eu9b0Q
封印は鉄で充分だったからなあ
逆に蒼炎暁は鋼の天下だった
0059助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 01:56:33.98ID:79Bp1H0K
鋼武器「体格システムは敵」
0060助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 02:03:10.45ID:XF5/+H2F
体格と重さの幅がでかいのが原因だと思えてしまう。
1〜20ではなく体格は1〜3 重さは1〜6
で十分だと思ってしまう…

重さがなかったら手斧や手槍が安定してしまうし剣の利点が減ってしまう。
0061助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 06:29:35.87ID:pHcV5M3L
手槍や手斧を耐久度1の使い切りにしよう(提案)
0062助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 07:44:53.75ID:JX5BF5TU
銀はDレベルくらいでいいと思うんだけどなあ
やっぱ序盤に高威力な武器欲しいでしょ
終盤はすぐぶっ壊れる武器なんか要らんでしょ
0063助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 08:14:10.43ID:XTTA5HB3
手斧はともかく手槍で追撃出来るのがおかしいんだよ
どうやってリロードしてんだ
0064助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 08:25:53.43ID:NklnUe+B
手斧で追撃も結構おかしいな、投げて戻ってくるのがワンセットなのに投げる・放つだけの手槍や弓と同じ扱い
0065助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 08:28:34.47ID:AE5esp/3
ぶん投げられる武器なのに重いってのもなんだかなあ
回数を5回ぐらいに抑えるか命中を4〜50%ぐらいに抑えるようにすればいいと思う
0066助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 08:52:11.04ID:kj03ddwI
店売りしてなくて5、6個程度だけ入手できるようにするとか
投擲武器の使用にはスキル枠消費するとかにすれば
味方はあまり使えず敵は容赦なく使えるようになるんじゃないか
0067助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:15:31.79ID:3xke5Xrn
投げたら相手の位置に落ちるようにしよう
0068助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:16:58.01ID:6ZmpOG/O
攻撃範囲が1マス2マスの武器を混ぜて敵が突っ込んでくるのが
何よりも手斧手槍ゲーになる原因なんだから
敵にたくさん使わせなくたっていい
0069助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:20:56.50ID:c3hAsVtk
近接出来ない弓はともかく、手槍手斧を弱めると魔法がさらに調子に乗るな
魔法使いが強くなり過ぎるのは防がないと
0070助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:22:26.45ID:AE5esp/3
魔法使いは紙装甲高火力のロマン砲的な調整が一番好きだなあ
0071助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:29:00.85ID:tLhZRYOx
敵が使う手槍や手斧って
こっちも間接武器もってないと反撃できないとか、壁の後ろにシスターとか置いとくと狙われるとか
嫌がらせの意味合いが強いイメージがある

威力命中が低いからこっちが使うとなると頼りないから
投擲武器を上手く扱えるスキルがあると槍使いのバリエーションが増えるかもしれない
0072助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:37:43.91ID:JX5BF5TU
投げ返し
とかどうだ
投げ武器とか矢は5割くらいの確率でキャッチされて自分が串刺しになる
0073助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:42:20.71ID:sDitzBfS
TSの地形別撃破数、兵種撃破数、武器撃破数みたいの入れて欲しい
大変なんだろうけど
0074助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:44:02.36ID:mKPTRl6p
>>72
二指真空把か
0075助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:45:11.17ID:4Owsddau
>>72
アークザラッドを思い出した
0076助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:50:40.96ID:zYcuCQqn
>>72
ソーサラー「関係ないですね^^」
0077助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:56:00.18ID:JX5BF5TU
魔法は・・・リフレクでいいかな?
0078助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:59:31.04ID:O5eh06e0
間接攻撃のバランスはなんだかんだ
旧紋章のシステムが一番バランス取れてるよね
0079助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 11:04:19.01ID:AE5esp/3
手槍手斧は重いし、基本的に物理キャラの魔法防御伸びないしね
差別化という意味ではBSの0-2射程制度もよかった
FEに当てはめるなら反撃不可の1射程攻撃ってことになるのかなアレ
0080助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 11:09:57.85ID:rZI3nxZ2
>>78
しかし、投擲する軽い武器なのにクソ重いのがすげえ違和感
0081助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 11:11:43.12ID:c3hAsVtk
>>80
追撃禁止っていう事にしようとしての苦肉の策だったのかも
0082助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 11:22:14.75ID:KLpOvFP9
まあ重さという名前だけど実際は扱いにくさ的なものなんだろうな
0083助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 12:41:43.95ID:isDc9mim
ティアサガのリュナンは人気無さそうな主人公だけど王に相応しい大器だと思う
本家FEは封印の主人公以外はお坊ちゃんや脳筋で駄目だ
0084助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:00:26.90ID:HCPIeoT3
重いって言うか、投げっぱなしで戻って来ないのかと
手斧はブーメラン式に戻ってくるからおkで

グラディウスは別
0085助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:04:53.84ID:/12WKuO0
人気無い時点で主人公としては失格だな
0086助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:15:08.85ID:6ZmpOG/O
>>78
旧紋章の手斧手槍は自分が使うと役立たず過ぎてバランスいいとは思わない
手斧手槍のバランスは新紋章のほうがいいと思う
新紋章の手斧手槍は威力低いから敵を倒しきれない上リザーブで回復されるから敵ターンに与えたダメージが無意味になる
だから敵ターンでは攻撃力高い近接武器で近接持ちを確実に倒して間接持ちは自ターンで倒すのが効率良い
手斧手槍がいらない子かというとそうでもなく自ターンの削りには重宝するという使い道がある
0087助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:16:10.49ID:O5eh06e0
確かにホームズの方が人気はありそう
なかなか主人公には少ないタイプで好きなんだけどな、リュナン
0088助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:17:07.07ID:+HyI4O2c
>>80
体感的な重さと捉えれば違和感ないだろ
同じ重さでもその場で振り回すよりも投げて当てる方が重く感じるわけだし
0089助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:17:18.07ID:c3hAsVtk
手槍手斧が強くなるとソドマスとかスナイパーが泣きを見るからな
0090助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:21:21.87ID:JX5BF5TU
新紋は酷かった
五重支援のルークロディが投げ武器で殺し続けるだけで
他の奴らなんもすることねえ
0091助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:21:34.66ID:O5eh06e0
>>86
ごめん、実は新紋章やってないからアレだけど
旧紋章でも役立たずってことはなかったと思うけどな
それこそ自ターンでまともにぶつかれない相手の削りに重宝したような
0092助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:23:03.44ID:AE5esp/3
オールラウンダー的な武器は若干弱めにするのがゲームデザインのキモやね

>>87
あの二人はセットでいい対比になってて魅力的だと思う、リチャードへの対応とか
人間的には未熟なところもあるけど公人としての勤めはビシッと果たすようなキャラは好きだわ
0093助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:28:59.76ID:isDc9mim
クロムはフェリア王との初会見で敬語もまともに使えない糞王族だから終わってる
覚醒のような糞脚本で発売に踏み切った製作者様を尊敬するぜ
0094助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:34:58.16ID:+HyI4O2c
>>86
物理系が間接攻撃できるってだけで十分なアドバンテージなのに役立たずとか・・・

直感両用で無双が当たり前の近作から始めた奴はこれだから
0095助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:35:41.71ID:CZUP7Zzd
>>34
設定上、美楽や挫餓炉らは元、草原の民だ
自由に暮らしていたところ、サウジアラビアのMr.ターバンこと、
ハーディン王子率いる赤組と白組の八百長戦争のドサクサに巻き込まれた結果、
生活の基盤を失い、民主化、貨幣経済社会に取り込まれ、借金漬けにされた挙句、
生活のために、ハーディンの手先となって働くことになったというわけだ
負け組みだから、評価は低いに決まっている
0096助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:38:22.32ID:c3hAsVtk
かわき茶の旧紋章の攻略記事にある「ドーガの手槍で一撃だ」って文には納得できない
必殺出ない限り無理だろ
0097助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:39:23.68ID:Zqrff1kF
外伝のイリュージョン復活してくれー
また召喚兵で戦う縛りプレイをしたい
0098助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:44:51.20ID:6ZmpOG/O
>>91
どうも旧紋章の手槍は低命中率・追撃不可が相まって
ここぞという場面で外すイメージがついてなあ
手斧に至っては使い手が…
0099助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:47:44.40ID:AE5esp/3
ここぞと言う場面で確実に当てるのは射撃専門職の仕事でしょ
0100助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:50:19.52ID:m8x/M/2b
せやな
0101助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 14:35:20.84ID:WDAjXqwB
うむ
移動力が低いのが嫌なら、多少パラに不安がある、もしくは経験値が勿体なくてもホースメン使えばいい話だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています