トップページgamesrpg
1001コメント277KB

ファイアーエムブレム 暁の女神 第216章

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 00:02:33.31ID:GUmw4XEh
●公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/index.html
●ファイアーエムブレム 暁の女神/バックグラウンド
http://www.nintendo.co.jp/fe/akatsuki_bk/index.html
●ファイアーエムブレムワールド(要望などはここから)
http://www.nintendo.co.jp/fe/

●攻略wiki
http://feawiki.com/index.php?FrontPage

前スレ
ファイアーエムブレム 暁の女神 第214章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1344330815/
【関連スレ】
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 127章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1350386108/

ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1280650827/

次スレは>>980が立ててください
>>990を超えても次スレが立たない場合は
他の人が立ててください

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1352900393/
0002助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 00:03:04.21ID:GUmw4XEh
■蒼炎からの引継について
・サザはレベル20の時はそのパラで登場
・その他のキャラはレベル20で、カンストしたパラに影響あり。HP+5、パラ+2
・蒼炎で支援をAにしてると暁で絆支援になる。
・暁クリア後に蒼炎の支援会話が暁で見られるように。ただしクリアデータで見た分だけ。
・集めたコインは3部でアイクの輸送隊に入っている。
・アイクとセネリオの支援Aのデータを引き継ぐと、4部終章エリア5で拠点会話「セネリオ」追加
・武器レベルと支援レベルに応じて影響あり
・蒼炎で死亡したキャラのいるデータを引き継いでも暁ではちゃんと登場する。
・20章でジルが寝返ったデータを引き継ごうとするとフリーズして失敗する

■暁内の引継について
・1部のアイテムやボーナス経験値は、後にミカヤが主人公の章で使えるように。
(具体的に言うと3部のいくつかの章)
・2部のエリンシアは4部で。4部で各部のが一纏めにされる。
・友軍や敵になった仲間が使った武器は戻らない。貴重な武器は外しておこう。

■攻略ポイント
・ミカヤは1部ラストで強制クラスチェンジ。レベル上げとけ。
・ミカヤは4部終章でも次のクラスに強制クラスチェンジ。レベル(ry
・アイクは4部の始まり・サザは4部序章終了後にクラスチェンジ。
・ミストのみクラスチェンジがマスタークラウンでは出来ない。拠点会話で専用のアイテムが手に入る
・落ちてるアイテムを拾うのは技+バイオリズムの確率。盗賊ではそれに+60%。
・コインは錬成で使える。
・第3部で敵になった仲間は倒しても大丈夫。撤退するだけ。後で使える
・ただし3部6章で裏切ったツイハークをその場で殺すと・・・・・死亡扱いになるので注意
・青軍が撤退したら以降使用できない
・ハードとマニアックで会話は変わらない 
・1周目のペレアスの選択肢はそこまで影響ないから好きにしろ
・絆支援は必殺上昇分と同じ値だけ、必殺回避も上昇する
0003助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 21:26:09.87ID:+20eh7q7
>>1
この乙を使われよ
0004助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 22:55:54.23ID:QFvN0EzB
>>1乙の祝福
ソンケルバーン先生ってやっぱ三雄のソーンの子供だか子孫だかだったりするんだろうか
名前と(設定上)異常に強そうな印付きってくらいしか推測材料ないけど・・・
0005助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:16:46.68ID:bJfJ0gJD
>>1乙屋

>>4
FE大全あたりにはっきり書かれてたと思った、獅子ソーンの子孫だと
0006助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 00:14:28.25ID:7ibNB6DC
>>1

というかEDの称号が普通に獅子の末裔じゃなかったっけ
0007助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 00:20:42.21ID:0ZXnYF7H
>>5
公式に明言されてるのか、モヤモヤしてたのがスッキリしたよ

>>6
多分そうだろうなーと文はちょこちょこあるけど、明言されてたっけな?と思ってね
0008助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 01:38:55.75ID:o0Hd6U2h
久々にやり直そうかなー。
0009助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 07:08:22.80ID:tAR6YtTS
>>1
乙カー
0010助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:20:44.25ID:afWiE7MD
ウホッ!オレルアンのいい男ビラク様が>>10Getだ!
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ  く れ な い か (騎士勲章
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , / 
ジェ>>1ガン お前、なんかモビルスーツみたいな名前だな(w
星のジェミ>>2 お前は俺から離れんじゃねー
>>3ジ あ、お前いたの?(w 斧置いて帰れよ(ゲラ
>>4ェ お前だけ二部で寝返ってんじゃねーよ
>>5ードン ノロマ野郎め、悔しかったら追いついてみろ(w
ザガ>>6 お前だけが俺の仲間だ
フィー>>7 露出増やせよ、この売女が
>>8ヌトゥ 死んでなかったのか、このオイボレ(w
ルー>>9 チャラチャラしてる割には新米Sナイトの中でお前だけイマイチだな(プププププwwwww
0011助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:40:06.04ID:afWiE7MD
フレリアの天馬騎士ヴァネッサが>>11ゲットです。

         ,r ''⌒`ー、
        / , ,/  i i  ヘ
      .  川VW W| |  i
         | !.i  ! | |'i ノ
         | ! __  ! |'(
      .  i/ヽ __/レ'ヘi!
        ___,,r'vー/⌒ヽ

アスレ>>1      腐女子用ルセアの二番煎じがww天パーなんてきょうび流行んねーww(プ
ヒー>>2アス     ヘタレ囲まれ乙wwテメェなんかの愛人なんかまっぴらだ(プゲラ
>>3ルラ        媚び系ウザイよw竜石ないと役立たずょぅι゙ょのくせに(ワラ
>>4シュア       ついてない?弱いからだろキザww細身の槍の必殺で散ってろよw(ギャハ
デスガー>>5イル   飛行系の恥だなw生きる価値なさ杉www
エフラ>>6        ロリコン・シスコン・ケダモノ呼ばわりされて皮肉ですねww(プゲラッチョ
ター>>7         電波ゆんゆんキモいんだよw私のほうが魅力あるしwゲブに取り調べられろww(プギャーッ
>>8ての羽      これ使ったら負け組決定ww悔しかったら自力で速さ上げてみろwww
エイリー>>9      またお人好しロードかw聖石渡す痴呆売国奴はヴァルターに貫かれろよww(ハゲワラ
ルー>>10       魔力バカごときが優秀とかほざいてんじゃねーよww(プゲランチョンマット
>>12-1001      まぁお前らヘタレは萌えな私を使ってなさいってこった(ゲラゲラゲラ♪
0012助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 02:14:11.19ID:dkM9sZOn
おっさんスキーとしてはやっぱり暁が一番好きだわ。
0013助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 08:45:05.27ID:N0PZm8qT
暁好きなんだけど、2部からは初期上級職でステもすでに整ってるキャラばっかりだから
育て甲斐のあるキャラが足りないのが惜しいな
0014助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 13:25:17.82ID:YH+8Be9t
鳥系ラグズって羽根を消せるの?
エルランだけ?
0015助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 13:34:47.98ID:xni2ffA7
エルランはオルティナとの間に子供ができたからラグズの力を失ったんじゃないの?
0016助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:20:12.81ID:Viz8LCw4
蒼炎でネサラが羽しまってたじゃん
0017助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 15:56:59.21ID:YH+8Be9t
あぁ、じゃあ寝てるときは羽根消してるのかな
あれどうやって寝るのか不思議だった
0018助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:37:49.12ID:CzghkzOC
最近読み返したら蒼炎のアイクとライの支援会話で尻尾が寝る時に邪魔そう→うまいことやる方法がある(ラグズ共通の秘密)ってのあった
ただの緩い会話だと思ってたが結構重要だったんだな・・
0019助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 01:33:52.91ID:1gvCH/JJ
そんな会話あったのか

そう言えば、獣牙族で獅子の民だけ尻尾が無いっぽいな
確かジフカさんの立ち絵は蒼炎か暁のどっちかで後ろ姿だったはずだが
服の中にしまってるのかもしれないけれど

蒼炎EDと暁二部で出て来る、クリミアの市場で猫らしきラグズの親子が
買い物してる様子の一枚絵でも尻尾無かったし
0020助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 02:42:45.83ID:Uv/cdhsJ
60個作っても双剣でなかった
仕方ないから斧で我慢しといた
0021助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 04:05:05.60ID:gc7H6X+r
確か周回の最初にカードの並びは決定してたはず 
何度リセット&ロードしても同じ
0022助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 10:47:36.17ID:8rvVbsRy
必殺値最大錬成サンダーで六枚の羽が出た覚えがある
0023助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 12:08:59.23ID:1gvCH/JJ
マラドさん育てる為に強い手槍作ろうとしたら女神出たわ
0024助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 09:16:46.62ID:bh6ZYthu
最高錬成作ろうとすると順番メモったりリセットしたりがすごく面倒で
そこまでやっても終章って結局神器(?)くらいしか役に立たないからてきとーに作るようになったな
0025助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 14:27:47.57ID:83t82Icf
資金がいつ尽きるか不安で全然錬成しなかったら、初錬成が終章だったな・・・
0026助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 20:02:13.81ID:v3gZE5WS
弓で双剣引くと威力23いくからさ
それをフリーダに持たせたかったから頑張ったんだけどね
0027助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 13:08:29.81ID:f/TIvSpv
すっごい久しぶりにやったら操作方法忘れた…
ボタンでの戦闘画面の切り替えってどうやるんだっけ?
設定はオフのままいきなり普通の戦闘画面にしたいときの
0028助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 13:09:16.51ID:f/TIvSpv
下げるのも忘れた…すまん
0029助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 13:26:48.33ID:tBpeprL0
あげあげでいこうぜ
0030助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 13:44:06.57ID:2bGLpuRC
>>27
GCコンならRだか、上部の肩部分のボタン
リモコンならAだかBだかを押しっぱじゃなかったっけ?

そういう自分はこの前、繰り返し遊んでいた四部開始時点のデータを
間違って消しちまったorz
またあの面倒くさい三部終章からのやり直しか……

まあ普通に周回しろって話だが
OPもまだ全クラス出てないし
0031助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 13:44:24.71ID:X3P9yG2c
GCコンならZボタンで切替
0032助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 20:38:37.15ID:f/TIvSpv
>>30
そうだコントローラー書くのも忘れた…リモコン横持
たぶん俺もそんな感じだったと記憶しているんだがうまくできない…
またやってみるよ!ありがとう!
0033助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 15:21:45.28ID:0wNyjeVS
武器破壊ってSS武器にはきかないとかある?
バルフレチェやっちゃったと思ったら普通に手に入ったからさ
0034助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 18:45:47.81ID:W4CPMAHW
ドロップアイテムには発動してもなくならないとかじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど

>>32
こちらこそうろ覚えのアドバイスで済まん
0035助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 22:18:32.39ID:aIpeUGzQ
3周目にしてやっとサナキとミカヤの瞳の色が同じだと気付いた
0036助けて!名無しさん!2013/04/01(月) 00:41:13.33ID:e0cYOHR3
最近アスタルテとユンヌをくっつけてアスタテューヌということに気付いた
0037助けて!名無しさん!2013/04/01(月) 02:42:12.03ID:68+yZg3U
アスタテューヌは見た感じ10代後半の女の子っぽいのに
アスタルテはなんでおばさんなんだぜ?
0038助けて!名無しさん!2013/04/01(月) 03:58:05.77ID:3iUx+JNN
ユンヌとアスタルテは相反した属性を持ってるだろ。
そしてユンヌはイメージではあるけど幼い。
あとは分かるな?
0039助けて!名無しさん!2013/04/01(月) 11:15:22.70ID:WTrGmj2+
>>33
蒼炎、暁のドロップアイテムは倒したときの戦闘の耐久減はカウントされなかったはず
0040助けて!名無しさん!2013/04/01(月) 13:16:38.19ID:1nxouPr8
>>39
だよな
SS武器とかも「やべ、当たったから耐久減ったわ」
と思ってもその戦闘内で倒しきると耐久値そのまんまだったはず

>>37
アスタルテにとってユンヌは双子の姉妹であると同時に娘みたいな存在の筈
アスタテューヌが自分の中の未熟な部分を分離させたのがユンヌで、
残りの頭固い部分がアスタルテになった
0041助けて!名無しさん!2013/04/01(月) 22:09:43.70ID:8rVJ653F
ょぅι゛ょ+BBA=
0042助けて!名無しさん!2013/04/02(火) 02:13:10.26ID:1zm/YFUo
のじゃロリなのはサナキ様だけど若作りBBAなのはミカヤ
0043助けて!名無しさん!2013/04/02(火) 02:18:07.89ID:6sVAEvd3
あれは見た目の成長が遅いだけで、べつに若作りしてた訳じゃないだろw
0044助けて!名無しさん!2013/04/03(水) 18:38:13.08ID:C9KzAcr7
ゼーンスフトを武器破壊で壊したときは絶望した
どうでも良くなって先に進んだ
0045助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 19:22:24.77ID:QITyoZsK
うん。まったくどうでもいいな
0046助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 19:43:30.74ID:DjALtuLn
次の竜戦とか精霊戦では間接攻撃可能な槍だと便利なのは確かだがな

自分の場合、槍使いは大抵エリンシア入れて天馬4人連れて行って
縦横無尽にトライアングルアタックさせることが多いから強い槍は必須だが
勇者の槍程度だと共感出ない限り竜とか倒しきれないこともあるし
0047助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 13:38:05.33ID:Ct14ci35
っいうか暁はSS武器が微妙すぎ
パラ上限がインフレしてるのもあるが
0048助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 21:46:00.67ID:f2nu5JjI
ゼーンって割と使えた気もするけど
0049助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 21:53:19.37ID:BnwxXMA5
SS武器微妙とか初めて聞いたなぁ、バルベリトの命中はアレだけど
0050助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 22:20:58.08ID:lWfGBJ5L
バルベリトは補正がしょぼいのが…魔力+3でも罰は当たらなかった
どうせ2周目以降じゃないとこっちじゃ使えないんだし

微妙なSSって言うと間接攻撃できないヴァーグ・カティとウルヴァン、バゼラードあたりじゃね?
ゼーンズは射程1〜2で十分使える
バルフレチェはサジタリー最強伝説の立役者
0051助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 13:24:12.83ID:TwQYd4AT
微妙と感じるとすれば、それは錬金武器がSSに匹敵する能力になるからだろうな
SS武器手に入る終章だと、不要なアイテム売りまくって一杯錬成できちゃうから有り難みが薄い

>>50
その中だと近接とはいえバゼラードはかなり強いと思うんだが、フォルカ入れないと緑風さん自身の能力がな・・・
0052助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 17:41:06.50ID:/ImZNnVe
バゼラードって近接のみの上に補正つかないんじゃなかったっけ
0053助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 22:48:00.76ID:TwQYd4AT
変わりにゴツイ必殺補正がついてるからなぁ
フォルカに持たせると自身の必殺率もあって使ってて楽しかったよ
0054助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 23:05:55.44ID:AN7ByV+x
SS武器というか武器全体のウェイトが下がってるからな
それこそ聖戦のころは武器が本体と言われてたけど
トラキアで武器の性能が下げられてGBA〜桑園まではそのバランス

暁では武器の性能はそのままでユニットのパラがインフレしてるからな
0055助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 00:17:14.11ID:3TdTTmRN
覚醒(ボソッ
0056助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 01:16:39.07ID:rN46Z4An
特攻の有り難みも薄いからな暁は 
ボウガンによる被特攻の怖さだけはあるけど
0057助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 01:36:33.56ID:yrL0o7R8
特効の有り難味薄いとか初めて聞いたわー特効武器使いまくった記憶しかないわー
>>54
GBA〜蒼炎にはSS武器みたいに命中100・威力20超とかなかったし武器の性能がそのままってのは違うな
でも魔法の威力とかは特効3倍化したからか蒼炎とあんまり変わらないんだよなぁ・・
0058助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 03:27:48.90ID:lk5fcbxp
2部終章でチャップさんに右を守らせたらハンマーで落ちたとか普通にあるし特効はかなり怖いでしょ…って漆黒が言ってた
0059助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 06:48:22.32ID:3TdTTmRN
炎魔法が特効じゃないうえ剣を振るうラグズがクリミアにいるらしい・・・
0060助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 09:25:38.94ID:2oum2GsD
暁は特攻3倍に戻ってるし、基礎威力もそこそこだから強いだろ
弱いのは蒼炎だな、あっちは特攻2倍だし、発動しても槍と剣は銀武器と殆ど変わらない威力だ
0061助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 12:50:58.16ID:sWwXuBlQ
漆黒にそんな武器呼ばわりされる
斧SS武器について
0062助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 16:14:57.23ID:lk5fcbxp
漆黒相手に魔防が上がっても意味は無いからな
あとは漆黒が射程2からのみ攻撃しながら「そんな武器」呼ばわりしてる卑怯者の可能性も
0063助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 16:20:39.94ID:2oum2GsD
あの時点じゃ女神加護つき鎧だから、どんな凄い武器でも加護がなきゃ通じないしな・・・
0064助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 16:26:08.72ID:JHSBT4n+
漆黒「無敵バリア! き〜ん(笑)」
0065助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 17:47:11.60ID:yrL0o7R8
当然剣を使ってくれるものと思ってオシャレしてきたんだろうけどな・・
0066助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 18:33:33.26ID:aauFh246
パラ上はともかく
最上位武器の権威が落ちてるのは間違いないな

三種の仁義、聖戦士の武器、神将器、双聖器
これらに比べると明らかに格が落ちてるよ
イベント入手とか、なんらか曰くつきの武器じゃないとな

行商人が普通に仕入れてきたり
貧乏傭兵団のボスが何故か持ってたりさあ
0067助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 18:41:20.25ID:aauFh246
例えばさ

聖戦の世界で、いくら攻撃が通じない鎧を着てるからって
スワンチカ相手になめた口はきかないと思うんだよ
普通に誰かがフォローすると思うし
0068助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 19:16:12.89ID:xmy2MnoE
だって蒼炎暁のSS武器って特に由来が語られてる訳ではないし、
なんか「名工の手になる作」とかって説明あった気がするが
飽くまで人間の作ったもんだから、神が与えた聖戦の武器と
比べちゃいけない

封印の場合、人間側もそこそこ魔力があったみたいだし
八神将の一人エリミーヌは女神の一人だったらしいしな
0069助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 19:51:48.29ID:aauFh246
いやだからさ
最上位武器にはそういう由来みたいなものをつけるべきだって言ってんだよ

確かに従来作は"なんで各武器バランスよく揃ってんの?"
って不自然さはあるんだけどさ
0070助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 20:12:05.06ID:yrL0o7R8
>>67
聖戦の世界に攻撃を無効にする鎧とかあったらどんな武器も舐められるだろ
というより>61、62の言うような「そんな武器」という舐めた台詞は実際には存在しない
剣使いの師匠がわざわざ斧で勝負仕掛けてきたのに対して「まともな武器で全力を尽くしていただこう」と言っただけ
漆黒側からすればグレイルが舐めてるようにしか感じないし剣での勝負を望んでるってことだがウルヴァン=まともじゃない武器と解釈したってことかな
0071助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 20:29:56.14ID:F7Dlgugh
暁の女神の購入を考えています。
プレイの際はHDMIやD4ケーブルを使わないと文字はつぶれてしまってよめないでしょうか?
赤白黄のケーブルしかもっていないので・・・
0072助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 20:54:04.36ID:sWwXuBlQ
そういうとこが暁の最上位武器の権威のなさだよな

元剣使いの師匠が伝説クラスの斧を使ってれば
訳あって今は斧を得物にしてるって想像つきそうなもんだが
0073助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 21:10:35.56ID:suei3YrY
SS武器はただ強いだけだしな
ラグネルとエタルドみたいに因縁やらエピソードが欲しい
そのラグネルも入手はサナキが渡すだけの味気ない物だったし
烈火のアルマーズやフォルセティみたいな感じで入手してほしい
0074助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 21:31:05.68ID:IYlfQB48
>>71
WiiかWii Uのスレ行った方がいいんじゃない
0075助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 21:36:22.66ID:3TdTTmRN
蒼炎のラグネルさんなんか主人公が入手した経緯がその辺の木に刺さってたのを抜いただぞ
0076助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 21:48:02.16ID:yrL0o7R8
木から抜いたのはグレイルで地面に刺さってたものだな、それを言ったら封印の剣は台座から抜いただけとなってしまうぞ
>>71
赤白黄ケーブルでも問題は無いが暁の女神は漢字が多いしやはり文字は潰れ気味になる、TVにD端子ついてるならD端子を推奨する
D端子無いなら純正じゃないがHDMI変換アダプタとかも売ってる(値が張るが)
0077助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 21:54:46.64ID:X9Ebpxrx
SS武器自体ただの強い武器という設定なんだろう。
神のお墨付き武器なら、ラグネルとエタルドがあるし。
0078助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 22:48:19.84ID:xmy2MnoE
SS武器に由来や曰くが無いのは物語の焦点とかの問題でないかとも思う
まあ、アスタルテが加護を与えましたって武器がラグネルエタルド以外に
槍斧弓魔法とあっても良かったかもしれないが、それだと漆黒やアシュナードの
強さが引き立たないからやむを得なかったんだろう

でも、蒼炎終章での一部のキャラしかアシュナードにダメージを与えられないって
制限に不満も多かったみたいだし、第一その加護付き鎧がいくつもあるのは
どういった理由だよって突っ込みもあるだろうから、武器の方も複数存在していても
良かったかもしれないな、シナリオ調整が少々大変そうだが
0079助けて!名無しさん!2013/04/08(月) 00:43:01.35ID:0KpBbq9Z
っていっても女神の加護に武器強化の効果はないでしょ
回数が無限大になるのと、逆の女神の加護持ちにダメージ与えられるだけなはず

ラグエタの守備補正も他のSS武器にパラ補正があることから
加護の影響じゃなくて武器本来の力だろうし
0080助けて!名無しさん!2013/04/08(月) 00:56:13.95ID:0KpBbq9Z
時系列で考えると
加護付き鎧って存在価値ないような

女神が2つに別れる
正が負を消そうとする
正は自分じゃ負を消せないから3雄に加護を与える
負が対抗して軍団を作る

だよな?
3雄は鎧の加護を無効化する上に通常武器じゃダメージ与えられないんだから
鎧の加護なんて無駄なことしないで
加護付きの武器を量産するべきなんじゃね
0081助けて!名無しさん!2013/04/08(月) 05:14:43.30ID:rDJBdpGj
>>74
スレチのようですね。誘導ありがとうございます。
>>76
D端子のケーブルも購入しようと思います。ありがとうございました。
0082助けて!名無しさん!2013/04/08(月) 07:43:42.02ID:/frmqim2
>>79
金ぴか軍団が強化されてるんだから武器も強化できると見ていいんじゃないか

>>80
正と負お互いがお互いの軍勢を強化して泥仕合じゃなかったっけ
その中で女神加護付き鎧も或る程度量産されちゃったんじゃないか多分
アシュナードの鎧とか、アスタルテの加護にしちゃ禍々しいし
まあ金ぴかのセンス見る辺りあのオバサン元々悪趣味なのかも知れんが
0083助けて!名無しさん!2013/04/08(月) 10:00:44.25ID:fohQZ/RZ
>>81
俺は3色ケーブル使ってるが何ら違和感ない
0084助けて!名無しさん!2013/04/08(月) 20:07:01.47ID:OAPmgVtU
>>80
女神が二つに分かれて、消されるかも、とアスタルテばっかり崇められるからってことで
ユンヌがアスタルテ側に仕掛けたんじゃなかったけか
その中でユンヌ側は軍勢に加護付き鎧を与えてたから
対抗手段としてアスタルテが3雄に加護を与えたんじゃなかったけか

漆黒とアシュの鎧の出所はユンヌの軍勢のもののはず
そんな鎧をどこから手に入れたのか、は気になるがセフェランあたりからだろうなその辺は
0085助けて!名無しさん!2013/04/09(火) 00:22:10.68ID:3CW23jdd
っていうかアスタルテ側に戦力が偏りすぎてるのが気に入らん
一応女神の力は互角で、三雄と烏合の衆の差なんだよな?

お前らならロリとBBAのどっちにつくよ?
0086助けて!名無しさん!2013/04/09(火) 01:34:44.05ID:CF2fwa6T
俺らってまさに烏合の衆なんじゃね?
0087助けて!名無しさん!2013/04/09(火) 20:21:58.47ID:oBntucyT
お姉さん好きの俺は
正の使徒としてお前らと相対することになってしまいそうだ。
0088助けて!名無しさん!2013/04/10(水) 11:05:33.66ID:3nbJVR5I
>>85
だってそもそも大洪水起こしたアスタテューヌの未熟な部分を
凝縮させたのがユンヌだったし、民としてはそりゃ安定を司る
アスタルテの方に着きたいだろ
0089助けて!名無しさん!2013/04/14(日) 00:22:08.90ID:f9GL/4zs
ヘザー死ね
0090助けて!名無しさん!2013/04/14(日) 08:10:34.63ID:cxxgqiAT
俺のヘザーはチャップとラブラブになって、
夫婦で強盗稼業しているが・・・

ハードモードでは無料で武器が手に入って
非常に助かっている。
0091助けて!名無しさん!2013/04/14(日) 10:33:49.93ID:5tBP2bYo
>大洪水起こしたアスタテューヌ

えっちだと思います
0092助けて!名無しさん!2013/04/14(日) 11:01:53.78ID:JvH+SxxC
アスタルテにつくかユンヌにつくかは
メガテンのロウルートとカオスルートみたいなもんだな
0093助けて!名無しさん!2013/04/14(日) 11:05:14.12ID:0LbAcnEZ
数年振りにやろうかな…
第二部終章はシリーズでも屈指だと思うね
0094助けて!名無しさん!2013/04/14(日) 15:20:52.25ID:3a6+q2n/
暁は防衛マップ面白いよね
三部のラストミカヤ防衛マップもなかなか

戦闘グラみるのが楽しい
空中や水辺マップなんか特に
0095助けて!名無しさん!2013/04/14(日) 17:53:30.84ID:PaT5jsHA
どうでもいいが
マニアックのボスの弱さはなんとかならんかったのか?
終章なんてパラ的にはノーマルと同じじゃん

ハゲとか防衛床に配置されててもよかっただろ
0096助けて!名無しさん!2013/04/14(日) 18:56:06.32ID:54WfGsi0
ナーシルゴートを隣接させて防御床に乗って速さカンストさせるんですね、分かります
能力勝負とサンストリレーが捗るな・・
0097助けて!名無しさん!2013/04/14(日) 20:24:19.67ID:3a6+q2n/
四部終章の1で勇者盗むの楽しすぎる

>>96
リブローリレーにもなる
0098助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 08:32:54.63ID:qobPP0Kb
マニアックの加護持ちは全パラ5プラスでもよかったよな
寝起きのユンヌにもできたことなんだから
全盛期のアスタルテが3人に絞って加護与えたんなら
そのくらい普通にできそうだし

さらに桑園マニアックのデイン国王みたいに
ハゲが自分から動いてきたらおもしろかった
0099助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 08:42:38.33ID:SUMHj/n2
それも面白いかもな。
黒竜王に次々と蹂躙されていく味方達…。
0100助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 16:15:43.21ID:0tmJd4Bb
暁のマニアはゲームとして難易度が高いと言うよりシステム的に不便なだけなのがなぁ
0101助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 18:08:24.57ID:1XZJccrR
幾らステータスが高くても、置物な時点で怖くなくなるんだよな
次々と押し寄せてくる再移動部隊の方が遥かに怖い

そういう意味じゃ蒼炎のアシュナードやしっこくハウスみたいなのは好きだな
0102助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 18:28:53.86ID:I2FBISsv
2部の終章って敵全滅できる?
0103助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 19:35:36.17ID:gaqg9sXk
>>102
増援までさばけたかは覚えてない
初期配置の含めて殆ど壊滅はできる筈
0104助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 20:38:41.27ID:GqJrJwaQ
女キャラだけで全滅させてた動画があった
0105助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 21:37:36.41ID:wK2zL8N7
あの動画が上手すぎて2部終章って結構簡単じゃね?と錯覚してプレイしたらボロクソな結果になった
0106助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 22:01:33.22ID:I2FBISsv
そんな動画があるのか 探してみよう
0107助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 02:25:45.21ID:/caNX7pO
あの動画に感化されてミカヤ吟味して育ててみたら
本当にハードモードの漆黒の森で無双して笑った
0108助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 21:33:02.38ID:/iEiSguw
パラマックスのデギンに全パラプラス5って
システム的に攻略可能なのか?
攻速43でアイクでも追撃くらって即死なんだが

ラグス王の総攻撃でも毎ターンの回復を超えられないし
0109助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 23:10:55.97ID:IVueqAiQ
??「追撃されないためには攻速40が必要・・・俺の出番なんよ!」
0110助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 23:13:05.12ID:tz/1ov4M
フォルカ「どけ」
ツイハーク「サザ、ここは俺に任せてくれ」
0111助けて!名無しさん!2013/04/17(水) 01:14:58.04ID:uw1018h9
>>108
考えれば結構倒せる手段あるもんだ
例えば防御床・黒の波動・支援使えばアイクがドラゴンキラー装備状態でも追撃耐えて結構なダメージ与える
剣聖勢は追撃受けないしドラゴンキラー使いまわせる
神射手でバルフレチェを3マス射撃(ヨファならトライアングルアタック)
大賢者勢ならサンスト使い回し
鍛えたラグズ王勢の総攻撃なら回復量上回るし平民ラグズでも虎とかは追撃を素で耐えてダメージも通る
止め限定のペガサスでドラゴンキラートライアングルアタック

完全に戦闘自体が無理なのは密偵と聖者くらいか
0112助けて!名無しさん!2013/04/17(水) 08:36:05.68ID:4HjlOOCD
攻撃力80だから
床+波動でも防御45で35×2をくらうから耐えられないよ

獅子か与ダメ15鷹が9烏が3×2ってとこか
ドラキラの剣聖なら10いけるが
毎ターン45回復するから近接攻撃で撃破は厳しいな
チクチク削ってたらそのうち逆鱗がくるし

犠牲をだしたくないなら鷺を賢者と皇帝で囲んでサンストリレーしかないな
魔坊床にのってたらほぼお手上げか
さらにゴートやナーシルが隣接してたら
鷹でさえ追撃で蒸発するし
やろうと思えば変なチート機能つけなくても
既存システム内でマニアックな強さは実現できるんだよな
0113助けて!名無しさん!2013/04/17(水) 10:28:30.69ID:ig3ZrOeH
こういう倒すのに試行錯誤するような強ボスも面白そうだよな。
暁は詰みに対して過敏で救済措置を増やしすぎて面白さを損ねてる部分も大きいし、
変態向け難易度ぐらいはっちゃけてくれても良かったのにな。
0114助けて!名無しさん!2013/04/17(水) 18:02:43.33ID:uw1018h9
>>112
32(守備)+10(防御床)+5(波動)+2(支援)の31×2な
幸運30+5だから回復量は35(回復や治癒追加は勘弁)

波動対策は獣牙族で2人が化身する前に突撃して体当たりするしかないか(ゴートは化身の石持だが宝珠に変更されてるとして)
で相手が体当たり対策に竜を敷き詰めてと・・最悪育てきったクルトナーガとイナの支援で殴ると30ダメは保障されるし妥協してナーシルゴートを倒してもいい
隣接されてるとペガサスのトライアングルアタックできないのが良い感じにキツいね

あまりメンバー選出が固定化されすぎる難易度強化は好きじゃないんだけどが倒し方を模索するのは面白いな
0115助けて!名無しさん!2013/04/17(水) 22:21:03.28ID:mFJCapoY
試したことないけど、
3兄弟のトライアングルアタックは射程3でも他二人が射程2で陣形整ってればいけるのか?
0116助けて!名無しさん!2013/04/17(水) 22:24:54.71ID:4HjlOOCD
女神も寝起きで弱体化してるが
パラ上限みたら全盛期は半端ないんだよな
全パラ50って・・・

しかも特効とかないし
全盛期の女神本人なら自分に
全パラプラス5できても不思議ではないだろ

これで防御床なんか乗られた日には
攻略法が見つからんな
0117助けて!名無しさん!2013/04/18(木) 00:41:25.96ID:Nyt3gE45
一応アイクのラグネルででライフ0にしないといけないので
守備が55あると攻撃が通らない

まあ波動をフル活用するのは必須だな
0118助けて!名無しさん!2013/04/19(金) 20:39:52.29ID:16zST8Rj
せめて見切りがなければな
0119助けて!名無しさん!2013/04/19(金) 23:29:15.82ID:5nSYmO6o
あほか
裁きの性能わかってるのか?
パラマックスの女神は魔攻100攻速50防御50魔坊50だぞ
これに全パラ5足したら
波動つきネサラ以外はすべて一発返り討ちになる

犠牲なしで倒すのは絶対に無理
やるなら赤波動×2を常に当たるようにして
女神に'やっつけ負け'をしてもらうしかない
それでも削りきれるかわからんけど
0120助けて!名無しさん!2013/04/20(土) 00:16:22.67ID:NP0zCUpI
それやるならオプションで上限撤廃のノーリミットモードにしてそれのハードのボスじゃないとダメだわ
暁はキャラ語る=上限で語るになってるくらい簡単に上限に届きすぎ
0121助けて!名無しさん!2013/04/20(土) 15:15:30.84ID:qOMhTmnr
サザ「ついに俺の力の成長率60%を活かす時がきたようだな」
0122助けて!名無しさん!2013/04/20(土) 21:39:15.57ID:XTLmDwLD
桑園暁以外のシリーズだと
パラマックスって終盤のボスを余裕で単騎撃破できるしな

暁だと雑魚的にも一部カンストしてるやつがいるし
0123助けて!名無しさん!2013/04/21(日) 17:54:37.40ID:OEKwAaL1
>>121
サザさん! 上限! 上限!
0124助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 11:49:54.40ID:ATrAKNbg
だからこそ上限撤廃のノーリミットモード云々って事だろう
実際成長率は凄い優秀なんだよな・・・職に恵まれなかっただけで
0125助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 15:49:32.59ID:EsKY6qv7
サザは何か腹立つ
ヘザーは何故か腹立たない

実際問題、強いのはどっちなんだろう?
サザって速さは期待値だとカンストしなかったよね。拠点成長使えば余裕かもしらんけど
0126助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 21:09:15.72ID:3pxqmSUR
強いのはさすがにサザじゃないかな
ヘザーさんはサザ以上に非力だし戦闘要因にはほとんどならん

戦力には困らんが金欠気味な傭兵団を盗みや鍵開けで影から支えるという意味では
実に理想的な盗賊ではあるが
0127助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 21:36:57.32ID:EsKY6qv7
>>126
なるほどそれかな
アイク傭兵団は皆強いから、ヘザーの強さはそれほど気にならない
→盗みに専念できて、闘ってなくても役に立ってる印象が強まる

転じて暁の団は皆弱くて(強いのはジルとブラッドぐらい)サザにも役に立ってほしい
→盗みに専念できず、中途半端な前衛のイメージで役立たずの印象が強まる

三部六章のサザの頼れなさったらないからな
上位だから育てるのも困難だし
0128助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 23:01:38.22ID:G+OStqqu
ヘザーさんは出撃章が楽で育てやすい
盗みが必要な場面も多いし終章出撃もCCも任意で何より美しい

サザはサザ自身よりも味方を育てなければいけないので経験値を与えづらい
上級職なので育てにくいし盗みをする場面が少ない
終章出撃もCCも強制で使いづらい

能力だけなら引き継ぎあるしヘザーさんに勝てるけどな
0129助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 23:10:24.24ID:xaQz1Vzp
ヘザーはチャップさん(ていうか武装解除持ち)とずっと一緒なのも利点だな
力さえ足りればガンガン盗める
0130助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 23:12:26.42ID:ASTRrgkY
うちのヘザー姐さんは非力すぎてパージ盗めなかった
0131助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 23:23:28.34ID:O5iboje8
力成長率20%だっけ
サンスト盗もうとすると結構な手間だし
長槍や斧系も結構きついよね
0132助けて!名無しさん!2013/04/23(火) 08:27:43.51ID:h0lnfpjG
加入直後に拠点で力3つくらい上げとくと楽だな
0133助けて!名無しさん!2013/04/23(火) 09:01:11.40ID:yadKtjj2
緑風さんは半端に強いから大抵ろくに育成してなくて、
4部序章で半泣きになりながら
正の使徒にトドメを刺す作業を繰り返す羽目になるな。
0134助けて!名無しさん!2013/04/23(火) 12:41:56.01ID:KRpf9p5J
瞬殺もサザ自身が強いなら他のキャラ育成に役立ったんだろうけど、サザが育てなくちゃならない側だからなぁ
0135助けて!名無しさん!2013/04/23(火) 17:29:32.64ID:lS+sKRNy
なんだかんだでネフェニーに頼ることが多かったわ
あれが村娘とは…
0136助けて!名無しさん!2013/04/24(水) 23:56:38.66ID:AbQEytHB
今日7週目クリアしたけど、
初めてネフェニーが個人船籍1位なったわ。。。
0137助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 00:26:36.88ID:y52zZGCQ
ハールは初見でめちゃつえーと思ったけど
色々やってみた後だと、速さに難がありすぎてどうしても一軍落ちしてしまう
2章では大変頼れるんだけどねぇ ドラゴンナイトはジルが最高に強い
0138助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 00:27:48.11ID:y52zZGCQ
2章→2部ね、間違い
0139助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 10:35:28.78ID:mQ5tUIuy
終章までは守備とHPの高さでハールの独壇場だったな、終章は速さと魔防の伸びるジルのが使い易い
どっちのが使い易いか、ってだけで双方全章通してトップクラスの実力者なんだけどな
0140助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 22:28:50.02ID:W4uVpfgf
ジルは何か育てづらいし全然伸びない印象があるんだよなあ…最初から機動要塞なハールさんばっかり使ってる
0141助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 23:10:26.50ID:Bm6SOlgi
どうでもいいけど、今日は烈火の剣十周年か。
初めて買ったFEなんだよな
0142助けて!名無しさん!2013/04/26(金) 04:14:32.07ID:gzOENv/H
ジルって何も考えて無くても割とフルカンとかするよね
でも、序盤は確かに使いづらいかも(特に蒼炎から引継ぎしてなかった場合)
まぁでも暁のドラゴンは弓で特攻にならないのが何よりでかい
それだけで強いからジルもハールも問題なく一線級
0143助けて!名無しさん!2013/04/26(金) 07:45:46.31ID:OolU4Ufe
初見一週目終わった。
とりあえずストーリーを進めたかったので王族や傭兵団ばかり使ってたが、かなり楽だった。
一方でミカヤ軍は育てるのがきつすぎるな。
0144助けて!名無しさん!2013/04/26(金) 15:15:57.68ID:Ph8ZHCHr
自分もジルは使いにくい印象しかないな。
多分序盤の成長がいつも良くなかっただけなんだろうけど、
毎回大して速くもない上に脆いって惨状になってる。
フリーダとかのが割り切って育成できる分活躍してくれたw
0145助けて!名無しさん!2013/04/26(金) 23:40:42.57ID:zYWrQQ4A
最初は結構脆いからな、へたれてると虎に一撃でやられそうになる
0146助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 01:25:15.85ID:3ew4SyhW
ジル加入

前作に続いて壁として頑張ってもらうぜ!

四方からペガサスがいっぱい来てジル一人じゃどうしようもないし鋼の槍痛い/(^o^)\

おそらくジルが使いにくいって印象はこのせい
槍に有利な斧なのに結構死にかける
0147助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 08:20:33.54ID:4IG6LDwJ
引継ぎあればハードでも最初から大活躍なんだけどな、蒼炎でも魔力魔防以外はフルカンしやすいキャラだから・・・
0148助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 13:17:04.52ID:p1PIFKX8
1番活躍できる沼マップで出撃不可なジルがなんだって?
0149助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 14:18:32.89ID:3isILxPE
1部終章で歩兵が登れない段差は飛び越えられない汁さん
0150助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 17:21:19.74ID:6OTsdOla
>>146
マニアックでやることが多いからか、そこがまさに鬼門w
あと他の人も言ってるけど、出撃制限多いのがねー。
0151助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 23:35:25.31ID:wovFy/8Z
ジルとマーシャの弱体化が悲しかった
0152助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 02:26:12.22ID:2+Su4tOg
ミストが弱体化ってレベルじゃなかったけど戦闘グラが神すぎたからずっと使ったわ
0153助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 21:34:29.15ID:pXUu9/8w
ジルとイレースは上級参戦じゃないのがな…
他の蒼炎続投組が上級以上だから目立つ
イレースは武器レベルの引継の面でも大損だし
0154助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 21:46:29.89ID:LqYBqFfy
ミストはほんとに微妙
育てても育てても全然強くなった気がしない
そしてエリンシアという壁が高すぎる
0155助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 22:13:44.49ID:5xHYMkSt
その分エリンシアよりずっと可愛いからおk
0156助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 22:17:33.63ID:2+Su4tOg
うぬ
0157助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 23:17:41.65ID:j/1xhdKK
ミストとエリンシアといえば治癒の謎だなあ
やっぱりメインが剣か杖かってのが大事なんだろうか
ナーシルは治癒付けられるのに
0158助けて!名無しさん!2013/04/29(月) 09:56:08.13ID:jkU90VwL
ミストちゃんは可愛い、それで十分じゃないか
贅沢言うならCC後下馬コマンドがあれば・・・
0159助けて!名無しさん!2013/04/29(月) 12:56:33.51ID:Yle1HEjJ
ミストずっと歩兵で使いたかったな
性能が若干落ちてでも
0160助けて!名無しさん!2013/04/30(火) 09:25:16.70ID:z263ING1
>>153
ジルとイレースの下級加入は育てがいがあったけどな。
言うように、イレースの武器レベルの引き継ぎのひどさはいかんともし難いが。

ジルは斧に追加で槍だけだからなんとかなったが、
雷もSS目指しつつ風、炎、杖の3種は無理ゲー
0161助けて!名無しさん!2013/04/30(火) 10:16:31.35ID:iaKdirHT
下級参戦が少ないから、逆に育て甲斐あっていいよな
章が分かれてるから満足に育成に専念できないのは辛い所だが
イレースの武器レベルって言うほどきついか?練磨あるし困った記憶が無いんだが
0162助けて!名無しさん!2013/04/30(火) 11:45:47.47ID:UdsPZvfY
雷だけに絞るなら平気だけど、
他もある程度は使いたいなら練磨がないときつい

ミカヤなんか初回は杖ばっかりになって
攻撃はセイニーだからパージやリザイアもらっても使えなかったんだぜ……
0163助けて!名無しさん!2013/04/30(火) 13:04:48.77ID:SZwZt8ED
大賢者になったあとは某動画に倣って杖地雷をやってみた
普通に振るのが馬鹿らしくなるぐらいだった
0164助けて!名無しさん!2013/04/30(火) 13:36:00.43ID:z263ING1
杖ポコか。

イレースとエリンシアのはポコレベル越えて撲殺の域に達するよね・・・
ぶっ飛ばして差し上げましょう!はダテじゃなかった
0165助けて!名無しさん!2013/04/30(火) 15:56:36.42ID:xK3dH/wv
>>154
純粋な戦力としてはアミーテが優秀すぎて敵わないけど、
ミストは飛行兵に比べれば安心して前線に出られるから、それぞれに長所があると思うよ。
フロレートの方が対魔道士で地雷削りができて便利だし。
0166助けて!名無しさん!2013/04/30(火) 17:03:53.99ID:iaKdirHT
>>162
ミカヤは確かに、cc遅いからすぐレベルカンストしちゃって同じ事になってたわ
最終的には練磨つけて敵のリブロー司祭に魔法撃ちまくって武器レベル上げたな
0167助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 19:04:25.70ID:VMV4BprZ
ミカヤがレクスオーラ使えるレベルになった覚えがない
0168助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 19:07:59.03ID:BPOItdp2
頑張って終章でレベル15ぐらいまで上げたけどサナキのほうが使える
基本はエリンシアと一緒に回復役だわ
0169助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 19:14:47.15ID:8X147T91
まあ加護はパージでも充分だったりするしな。
0170助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 20:31:26.39ID:HJfvlGQa
パパパパパージですとww
0171助けて!名無しさん!2013/05/04(土) 23:41:43.15ID:Fch+3TWv
この間vipにFEの画像スレ立ってたけど
蒼炎暁多くて嬉しかった
0172助けて!名無しさん!2013/05/05(日) 10:01:14.44ID:hUK8P5Ft
ミカヤの戦力としてはちょい頼りない感じはFE主人公らしくて好感持てる

しかし専用の最強武器がないのは残念
0173助けて!名無しさん!2013/05/05(日) 13:57:39.59ID:dcqFi6Qq
セイニーが強いからいいよ。
主人公がユニットとして贔屓され過ぎるのは好きじゃないから、
ミカヤは丁度いい塩梅だった。
0174助けて!名無しさん!2013/05/05(日) 19:22:29.07ID:2OVTUNA3
アーマーを一撃で葬り去るのは快感だな
封印のリリーナやゴンザレスを懐かしみながら使ってた
0175助けて!名無しさん!2013/05/06(月) 10:14:45.89ID:c4rnPpEv
そもそも魔法である時点で充分アーマーに強いのになぜか特効しちゃうセイニー
ミカヤは魔力だけはバンバン上がるからアーマーは楽勝なんだけど地雷は到底無理
まぁ、バランスはいいんだろうなぁ
0176助けて!名無しさん!2013/05/06(月) 17:00:58.85ID:NyGdO9W+
高火力紙装甲で速さは並だからな、CC前は虎なんか相手にしたら即死するくらい貧弱
0177助けて!名無しさん!2013/05/06(月) 18:05:00.84ID:Sko3vqBc
ミカヤ命のサザがいて
漆黒の騎士から守られて
ペレアスからも優しいだなんだと言われて

なんかミカヤって乙女ゲーの主人公みたい
0178助けて!名無しさん!2013/05/06(月) 21:02:52.60ID:2iXhdq03
言い方は悪いがこういうヲタクに媚びが入ったゲームの主人公が
恋愛ゲームみたいなモテ方するのはよくあるしな
0179助けて!名無しさん!2013/05/06(月) 21:14:48.89ID:cSDRQL3t
ただしラストは空気
0180助けて!名無しさん!2013/05/06(月) 23:17:44.17ID:VFBnWofy
ミカヤはもうちょっとCC早くても良かった
0181助けて!名無しさん!2013/05/06(月) 23:23:55.45ID:NyGdO9W+
FEの主人公は基本CC遅いからなぁ
封印のロイなんて、ようやくCC出来たと思ったら残り3MAPくらいだしな
0182助けて!名無しさん!2013/05/07(火) 02:57:18.66ID:0rnIqBtz
ミカヤは美人だから許せるんだ全部
0183助けて!名無しさん!2013/05/07(火) 07:47:42.28ID:gFlAAlNx
隠しマップに進まなかったら、実質ラストステージのロイさん
0184助けて!名無しさん!2013/05/07(火) 08:05:32.69ID:wnXioalr
まぁ、アイクが早く進化しすぎただけでミカヤは普通だと思う
アイクの場合は漆黒倒さないといけないからな…
0185助けて!名無しさん!2013/05/07(火) 20:57:04.93ID:yArL1sv0
ミカヤの昇格時期はちょうどいい感じだが、いかんせん実際に戦闘する機会が少ない。
0186助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 14:24:42.21ID:qtcO0Qbc
そうか?
序盤からガンガン殴ってたけどな、火力あるし。
0187助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 14:43:52.55ID:cU08o0p7
セイニーとライトで削り、トドメとなんでもござれじゃないか
0188助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 16:37:12.18ID:UY4OYVA3
対騎馬アーマーと魔導師ではかなり頼りになったな、その結果すぐEXPカンストしちゃったが
物理2体以上に同時に襲われると死が見えるから基本タイマンだし、戦闘機会自体は他よりは少ないと思う
0189助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 16:48:02.18ID:qtcO0Qbc
みんな結構慎重なんだなあ。
初プレイ時もハードで普通にミカヤが戦績1位だったよ自分は。

マニアックでもエディやレオナルドの火力じゃ削り役にもならないから、
必然的に彼らを盾にしてミカヤが大暴れするって構図になるし、
6周したけど毎回必ず戦績のベスト5にミカヤがランクインしてた。
0190助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 17:11:21.12ID:kbPZm1pW
ミカヤ使ってからこそすぐレベル20になってあまり使わなくなった
ミカヤ軍弱いから他のキャラも育てないといけないし
戦績は前作も今作もネフェニーだったけど最後のほうはハールのキャンセルと待ち伏せと連続の無双だった
キャンセル発動しやすすぎ
0191助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 21:28:54.97ID:mVfq0wRN
ミカヤは癒しの手で経験値稼げるから
敵を倒すしか稼ぐ方法ない奴に回したほうが、結果的に全体が育つ
で、ライトセイジになって杖が使えるようになったらそれはそれで杖役に納まりがち
デイン軍は杖が使えるの、ローラとミカヤだけだからな
0192助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 21:58:34.79ID:5Jkg148k
ローラはLv10で速攻CCして後は適当にしか扱ってないなぁ
0193助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 22:26:52.63ID:LyRz3rhY
ローラは久々に即昇格アイテムの使用する方が良いという事を教えてくれたキャラだった。
0194助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 22:45:16.47ID:HfUsY2r9
暁の団の連中って2,3人に絞って育てないと絶対3部以降でお荷物になる
でもノイスとか毎回育ててるな、地味にデギンと殴り合いできるのがデカい
0195助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 23:46:55.54ID:kbPZm1pW
暁の団のキャラは誰も使わなかったな
ジルで頑張ってたわ
0196助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 23:50:09.05ID:qtcO0Qbc
ミカヤをかなり使ってても他のメンバーを育てる余裕ぐらいはあるよ。
まあリブロー神官を石にしてチクチクしたりもしてたけどさ。
0197助けて!名無しさん!2013/05/08(水) 23:50:54.17ID:mVfq0wRN
暁の団で育てる壁役はブラッド+ノイスorエディ
ブラッドは安定した成長っぷりで暁の団エース間違いなしだけど
問題は残りの一人だ

豆腐ノイスか一旦木綿エディ
どっちもへたれると防御がコンドームのように薄くなってラグズ相手に大変苦労する
まぁでもHP初期値が高いノイスの方を育てる事が多いかな
地属性だし、オルグと支援つけときゃ壁としては中々優秀
0198助けて!名無しさん!2013/05/09(木) 00:59:23.46ID:wEdyn9gg
地属性は強いよな、最高回避+30は鬼だ
0199助けて!名無しさん!2013/05/09(木) 01:14:51.49ID:0WnObiUY
地×地で回避+45じゃなかったっけ?
0200助けて!名無しさん!2013/05/09(木) 16:40:49.90ID:T73zLpmu
カリル姐さんを初めてCCさせてみた。
錬成武器持たせるとなかなか使えておもろい。
0201助けて!名無しさん!2013/05/09(木) 16:59:46.68ID:TnDqEGpi
カリルは過小評価されやすいよね
見切り持ちでファラフレイム速さ+3とか大賢者の中じゃ一番強いでしょ
まあBBAとロリじゃロリ皇帝使う人の方が多いけど
0202助けて!名無しさん!2013/05/09(木) 17:06:07.09ID:x1CHG+f1
レクスフレイムじゃなかったっけ?
ファラフレイムってヴェルトマーの神器だよな
0203助けて!名無しさん!2013/05/09(木) 17:10:43.92ID:TnDqEGpi
ああなんか勘違いしてた、レクスフレイムの間違いです
0204助けて!名無しさん!2013/05/09(木) 19:07:40.43ID:bjkQjVSe
強制出撃にSS武器持てる人がいるとどうしても選ばれにくいよね
カリルさんキャラはすごく好きなんだけど
0205助けて!名無しさん!2013/05/11(土) 11:37:46.61ID:XGlZ4eZT
トパック・・・
0206助けて!名無しさん!2013/05/11(土) 13:55:48.51ID:MpwJS/T1
賛否あるけど、トパックやフリーダ様のような育成機会に恵まれないユニットは好きだわ。
特に坊ちゃんを使う人は愛に溢れてると思うし。
0207助けて!名無しさん!2013/05/11(土) 14:40:44.36ID:UVSzUDLa
トパックは出現時期さえよければ充分エースだった
と思ってたけど、俊足はどう考えてもリュシオンに行くのでサナキに勝てないかも
0208助けて!名無しさん!2013/05/11(土) 15:46:18.17ID:4bxTvOQo
まぁ、育てれば大抵のキャラはエースになってくれるけどね
0209助けて!名無しさん!2013/05/11(土) 18:18:45.29ID:lTsMFP2F
久々に起動した。
バランスは悪いけど、キャラデザは好きなんです。
0210助けて!名無しさん!2013/05/12(日) 13:20:58.66ID:ImN4kt2h
俺はBGMが好き。
無意識に頭の中で流れて、
無性にやりたくなる。
難易度無視のノーマルモードでまったりやるのが好き。
適当に誰使ってもだいたいクリアできるw
0211助けて!名無しさん!2013/05/12(日) 13:30:06.99ID:NSGiaGVK
ノーマルは強制出撃縛りでやってた時に選んだことがあるけど、
本当にストレスフリーでさくさく進むよな。
0212助けて!名無しさん!2013/05/12(日) 14:18:33.09ID:aW4KYHN3
GBAみたいに独特の支援会話が用意されていれば十週は遊んだだろうな
0213助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 01:11:55.41ID:P5BKCKml!
封印並かそれ以上にユニット数は多いんだが分割するから自由度が低い

それも封印で「ユニット多すぎ、どうせエース格しか使わない」っての反省なのかもしれないけど
「全員エース、出番あるように分割する」ってのは縛りプレイして何週もするエムブレマー向けではないんだよなぁ
0214助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 02:15:58.34ID:W5HQVGqV
でも自分で育てたキャラが敵で出てきて倒せるってのは少し楽しかったな
せめてミカヤとアイクが部で交互だったらよかったのに
0215助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 02:31:42.70ID:ac7OeAln
勝手にメティオやリブローを使われるのは勘弁だったけどなw
0216助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 16:59:47.40ID:GDhO0tuM
勝手に使われて減った分は仲間に戻ったら
元に戻ってる仕様なら純粋に装備選びできたんだが
0217助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 20:11:06.56ID:13TQ/uou
ミカヤ(6章・13章)「はーいみんな並んでー。各自1本ずつ青銅武器受け取ってー」
0218助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:28:08.56ID:W5HQVGqV
ミカヤ軍使ってる時はグレイル傭兵団に殺意を覚えた
とくにデイン防衛戦
0219助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 21:38:13.11ID:ac7OeAln
まあ、勇者の槍とメティオを交換しとけば大体問題ないけどなw
0220助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 00:02:01.76ID:TfhwgHcV
ラグネルとエタルドにもっとスポット当ててほしかった
性能もう1段上がるとかあっても良かったのに
0221助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 00:33:36.02ID:00FZpHAH
確かに普通の武器に女神の加護つけれるからエルタドは全然使わなかったな
0222助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 00:58:54.01ID:hRxehzyP
タウロニオはいろいろ言われているが、
3部12章時点でCCして手槍2〜3本持たせとけば
地上まで降りて無双してくれる。
0223助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 01:15:07.52ID:cifBjBmR
>>220
あの威力で守備+5で射程1-2ってだけで充分チートでしょ。

>>222
おっさん強いよね。
3部6章で使えれば育成ももっと楽だっただろうになあ。
0224助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 01:29:40.33ID:xNQU4zkE
守備より魔防の方が伸びるアーマーとは
0225助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 13:55:27.47ID:zDzxK0Tm
タウロニオは登場してから最後まで全く武器を装備しなくてもよくて
でもそのくせ割と役に立つというレアなキャラ
0226助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 21:05:57.80ID:FrODAEZF
タウロニオの盾か・・・
タウロニオの陰からチクチク攻撃する汁さん
0227助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 03:00:19.31ID:E7ZqSsrG
>>221
剣聖好きの俺は、ヴァーグもエタルドも誰かしら持ってたなー。
エディ、ワユ、ツイハーク、ルキノ、ソーンバルケ・・・
もしくはミストが持ってたw
0228助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 12:52:37.14ID:5RYvUHKS
うちも終章にミストを連れてった時はミストがエタルドを持ってることが多いな。
なんとなくだけどエタルドは厨二心をくすぐる。
0229助けて!名無しさん!2013/05/17(金) 18:30:05.47ID:OXzGxuqN
エタルドミストはロマン
0230助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 01:18:20.10ID:+R2cr15D
なお力の上限は
0231助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 01:52:46.55ID:zN/Lvags
だがそれがいい
0232助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 08:56:47.35ID:8m4w1EkX
アイクを全く放置して強制CCした場合、4部終章AREA2で詰みますか?
0233助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 13:46:35.21ID:haYHW9h1
>>229
ミストにエタルド?
俺は常にフロレート、
って言うより何で父親殺した鉄屑騎士の形見持たせる
そんなの言語道断!!
0234助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 14:10:53.41ID:p+1hxoOk
いいじゃん、エタルドミスト。
0235助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 17:19:09.66ID:k1DAQos+
待ち伏せ+連続+キャンセル着けたハール強すぎwww
敵に全く攻撃させないわ
残ったスキル着けただけなのに
0236助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:29:43.52ID:wIX+uGw7
エタルドはガチで似合う奴がいないので
アイクと対ってことでミストという意見はわからんでもない、が似合わないとは思う

ルベールが剣聖で仲間になるとかならピッタリだったんだがな
これ半ば漫画封神演義の聞仲・張奎・禁鞭のパクリだが
0237助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:43:45.41ID:XjKUhQ+Q
>>232
ハンマー1本と調合薬・特効薬がたくさんあればなんとかならないこともない

初期値のままCCしたアイクでも、防御床にのって斧を持たないでいれば漆黒の2回攻撃にギリで耐えられて(ハンマーだと三すくみ補正が加わってちょうどしぬ)、
ラグネル持って削りダメでレベル上げてHPか守備を1でも上げるか、衣or竜の盾をどっちかでも使えばハンマーで攻撃しても死ななくなる
あとは必殺(11%)が出ないことと、ミス連発しないことと、薬が尽きないことを祈るだけ
0238助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:50:11.98ID:p+1hxoOk
自分はミストが持たない場合はレニングに持たせてたな。
あとはマカロフやメグとかかなあ。
剣士系にはヴァーグ・カティや勇者の剣の方が似合うから、エタルドは持たせたことないや。
0239助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 20:16:33.37ID:k1DAQos+
レニング使ったことないや
たいていがティアマトかオスカーかジョフレあたりがccしてるからな
エリンシアから武器が剥げればなぁ…
0240助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 01:37:56.89ID:C07U+2Yw
レニング地味に地属性だけど支援組むの大変だからな
昔10人の騎馬を終章で全員つれて行ったら壮観だった
0241助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 04:11:28.71ID:CwdxBFTw
自分もレニングは終章の選択ユニットを全部騎兵にした周回で使った。
マニアックだとみんなナーシルの隣にいないとなかなか追撃できないんだよなあ。
0242助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 12:06:32.69ID:pNYx6wqH
騎馬10人…
ジョフレ
ケビン
マカロフ
ステラ
レニング
ティアマト
オスカー
ミスト
フリーダ
…あと誰だっこ?
0243助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 13:27:46.58ID:C07U+2Yw
>>242
主人公の妹忘れるとか
0244助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 13:29:14.19ID:C07U+2Yw
あれ、ミストいた
俺の数え間違いかな、勘違いすまん
0245助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 14:23:03.05ID:CwdxBFTw
騎兵は九人しかいないよ、10人目は選ばないだけ。
加護武器の振り分けが結構難儀だったな。
レニング  エタルド
ジョフレ  勇者の槍
ケビン   勇者の斧
マカロフ  勇者の剣
ステラ   バルフレチェ
ティアマト ウルヴァン
オスカー  勇者の弓
ミスト   ヴァーグ・カティ
フリーダ  ゼーンズフト
こんな感じだったと思う。
槍使いのオスカーに弓を持たせなければならない悲しみ。
0246助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 17:09:54.38ID:Sfqf0rvD
暁はサジタリーが強すぎる
女神の加護付きバルフレチェ装備のシノンさんで簡単に竜狩りできたからな
射程が3になるのは少しやりすぎ感があったな
0247助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 23:47:08.37ID:WPGzY78R
>>246
外伝ボウナイト「せやろか?」
0248助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 03:23:19.27ID:Ayd0Abcg
その反動で覚醒では弓が空気だったんだろうな。
ルナ+では壁役として大活躍だったけど、戦力として強いわけではないしな。

外伝ボウナイトは騎兵の移動力に射程1-5とかなり壊れてるけど、
命中低い+技で命中があまり上がらない+CC補正が低いから、
天使の指輪で集中育成しない限りは無双ユニットにはなりづらいはず。
まあ初見でもない限りは指輪で重点的に育成するのが当然だし、聖なる弓があるけども。
0249助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 09:19:53.12ID:Cpv1hhu5
>>245
サンクス。
やっぱり9人なのねw
フリーダにゼーンズフトですかw
いやフリーダ育てたことないんだけど育てたらゼーンズフト似合うくらい強くなるんかね?
メグは十分戦力になるくらい強くなったけども。
0250助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 14:06:38.29ID:Ayd0Abcg
>>249
フリーダ様は成長させるのが大変なだけで、成長力は全体的に高いからフルカンもしやすいよ。
HP、力、技辺りがやや低めだけど、40%台はあるからカバーはそこまで大変じゃない。
魔力高いから治癒が強いし、護り手で支援相手を装備したまま戦えるから突出させやすいし、
槍SS騎兵の中では頭1つ抜けて素早いから、自分的にはゼーンズフトはフリーダしかいない感じ。
0251助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 16:32:14.79ID:Cpv1hhu5
>>250
サンクス

使い出しが弱すぎるからいつも敬遠してしまうんだが
最初にEXである程度かさ上げして使ってみるかな…
0252助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 18:13:40.28ID:Ayd0Abcg
拠点上げは能力3つしか上がらないから早い時期に使うのは勿体ないよ。
あれはいくつかの能力がカンストしてから仕上げに使った方がいい。
フリーダは最初は弓兵を囲んでチクチクしたりするといいと思う。支援相手を背負って。
0253助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 19:51:39.87ID:5XreEjH8
暁で「攻速34に達する」のは大きなセールスポイントだと思う
0254助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 03:21:52.89ID:YSedSHTK
最初の章でボス地区するには、力がいくつか足りないんだよな
ボーナスで99まで入れて、最初のレベルアップ吟味、んで弓兵囲ってさらに数レベル上げて、ボス地区にのぞむ
少し大変だがこれやっておけば次からは立派な戦力よ
三部の壁役には一番向いてると思う
0255助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 16:40:38.01ID:+P/+aY54
久々に暁の終章やったら黒竜王のステージ難しかった
女神よりハゲのほうが強いな
0256助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 18:26:51.90ID:B9Ek//ke
どっちも動かないから蒼炎のアシュナードほどの脅威は無かったなぁ
初見でイレースだったかセネリオだったかが波動で殺された時だけはビビったが
0257助けて!名無しさん!2013/06/02(日) 22:23:14.62ID:bVf33fFw
フロレートちゃん擬人化してくれ
0258助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 23:36:48.88ID:t1wLInly
暁そろそろやろうと思っておさらいに蒼炎からやろうと思い探してるんだが
見つかってもGCとWiiUしか持ってないから引継ぎできないんだが引継ぎしなくても初見ノーリセとか問題ないよな
0259助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 01:14:48.88ID:C2Wf22m6
引き継ぎの特典はそれほど大きくないから、
フルパラとか狙うんじゃなければあまり気にしないでいいと思う。
あとはホモ回想見れるかどうかだし。
0260助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 17:12:19.58ID:kOZIqMES
チャップさんの剣レベル引継は大きかった
あとはHPカンスト引継も大きめ

サザ?いらんがな
0261助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 19:43:45.48ID:TGhQsdX7
チャップは恩恵大きいよなー
他はBがAになる程度が多い

剣初期レベルAを引き継げないタウロニオさんェェ・・・
0262助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 19:55:11.12ID:u1LVCgS0
太郎さん出番少ないから育てにくいけなぁ…

久々に最初からやったらエディが強く育ってワロタw
前は剣士のまま放置してたけど今回は一軍入りかもしれん
0263助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 20:15:24.59ID:zVH9YiZO
イレースの武器レベルをMAXで引き継いでクラスチェンジしたときにガッカリした初回プレイ時
0264小説2013/06/06(木) 21:27:58.31ID:SbONlZ1l
太郎さんは1部では頼もしいのに4部で出て来る頃は豆腐になってるな
0265助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 21:29:02.50ID:SbONlZ1l
名前スマン……

武器レベルはあんまり意識したことないなあ
エリンシアマーシャジルは引き継ぎ有ると大分楽になるイメージだが
一番欲しいHPがそれでも少ないイメージ、特にジル
0266助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 22:51:58.32ID:kOZIqMES
>>261
チャップの場合はE→Bだからな
勇者の剣までを一気に解禁してくれるし
イレースは雷しか引き継げないのがな…
内部的に値を持っててCC後に反映されるのであればよかったのに
0267助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 01:00:35.83ID:iL7q1NDX
>>259
なるほど、ありがとう
0268助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 01:32:24.31ID:QKCIDMQq
ジルってこんなに力低かったけ?
ペガサスナイトみたいなステータスだわ
0269助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 01:45:35.65ID:F7m5hIU+
ペガサスナイトって例えは流石に…とは思うが
伸び方が「えっ」て思うことはたまにある
魔防が一番初めにカンストしちゃったりとか

それよりHP初期値何故あんなに低いのか
0270助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 01:55:41.25ID:E1JG/+dB
ジルはそもそも何故下級参戦なのか
0271助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 02:42:38.89ID:F7m5hIU+
下級なのは飛ぶ再移動持ちで便利だから黙ってても育てる人多いだろうと判断したからだと思ってた
今回DK系の特攻は雷しかないし
0272助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 10:42:21.52ID:inwzxHOA
マーシャでさえ上級参戦なのにな
とは思ったりする
0273助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 12:20:11.99ID:Vo5zqDT2
というか前作からのベオクユニットで下級参戦なのってイレースとジルだけだし…
残りは全て上級もしくは最上級参戦
0274助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 17:03:28.24ID:DoOnBiem
ジルやイレースはまだ出番あるからいいよ
トパックが…
0275助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 20:23:42.96ID:9Rmd0CRQ
その分坊ちゃんを使う人は愛情たっぷりやろ!
0276助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 00:39:43.85ID:twsV/oIv
ミカヤがノロすぎて泣けてきた…
レベル20で素早さ11ってアーマーかよ
0277助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 00:47:38.40ID:twsV/oIv
ジルとエディをCCさせたんだがジルが守備力以外のステータスが全部負けてて泣けてきた
てかエディが攻守速がレベル17ぐらいでカンストするぐらい好調だったからか
0278助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 10:05:42.71ID:ACTvSG+s
エディだから仕方ない
確か総合的な成長率は暁中最高だったよな
0279助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 15:59:37.73ID:KUF0y6rn
ミカヤの速さと守備は厳選が必要。
0280助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 16:39:17.64ID:1mDtBkee
ミカヤは魔力、運、魔防が即行で緑に光るから、
拠点でHP速守の3つをあげればいいんじゃないか?

ローラとエディ守も拠点で狙えばフルカンうめぇ出来なかった?
0281助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 20:25:28.10ID:39k4Gxve
第二部終章で凡ミスしまくりで先に進めなくて泣けてきた
かれこれ3時間はしてるのに…
0282助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 22:33:45.42ID:4MFB/6Ey
イレース1位197勝
0283助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 23:08:42.14ID:jOZxhNKx
>>281
ボス倒さずにずっと守っとけば余裕よ
0284助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 23:22:50.09ID:39k4Gxve
やっとクリアできた
チャップおじさんでトドメを刺してやったよ
マーシャやエリンシアが弩にやられまくったりハールが雷の餌食になったりと踏んだり蹴ったりだったわ
0285助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 06:46:50.04ID:gbTWJ+IL
2部終章は守専でもいいが、
左にいる練達持ちは必ず倒すべき。
0286助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 09:12:38.82ID:Af4MRgqH
2部終章は何気に暁屈指のパズルマップだったな。必殺死が怖いエルサン、通路塞ぎに来たアーマーメタのハンマー、なによりエリンシアマーシャが接近できまいように意図的に配置されてる弓弩のバーゲンセール
そこに窃盗を加えると難易度が跳ね上がるからどこか妥協したら簡単なんだよ
0287助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 13:48:28.60ID:c/nAmtqc
>>273
って言うより
ミストのクレリックも
蒼炎では下級(杖のみ)なのにこれ上級(剣、杖)昇格
最上級が普通にワルキューレ(蒼炎では只の上級)
なのよね
0288助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 15:21:47.91ID:ItJmXrsL
あの章はほんとマゾいな
ハールマーシャエリンシアのヒットアンドアウェイだけじゃどう頑張ってもボスまで辿り着けないから全員うまく使わないといけないし
ジョフレしょーぐん達はすぐ死ぬし
0289助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 15:46:12.57ID:cb1V8buG
2部終章はマゾいけどかなり練られたマップだと思う
左下の大量の増援を特効薬持った化身前モゥディでせき止めるという荒業をいつも使ってたw
ハールさんのショートアクスで練達持ちを階段上から倒したあと、ハールさんとエリンシアで敵の数を減らしつつ進軍、クリア直前の増援の出ないターンにへザーを担いで段下に下ろして龍の盾かなんかを盗み、一気に潰したら割と安定して勝てたよ

あのパズル感はトラキアっぽいよな
大好きだわ
0290助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 16:17:37.16ID:WP7ZBYti
左の階段はチャップで蓋して手槍や魔法で援護すればいいし、ハールの手が空いてたら加勢させる。
右側はラグズ2人がメインで、あとはマーシャとエリンシアの援護でなんとかなる。
ジョフレ達は死なないようにしてればいいし、立ち回りを確立すれば余裕もできるよ。
難しいのはやっぱり、ヘザー運搬→最後の盗み→ボス撃破のとこかな、仕留めきれないも終わるから。
まあ一番の敵は、マニアックでのクロスボウ持ちの攻撃範囲の読み違いだけどもw
0291助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 16:38:35.01ID:WP7ZBYti
>仕留めきれないも終わるから
仕留めきれないと終わるから、ね。
どう間違えば「と」と「も」を打ち間違えるのだろう…orz


2部終章の友軍は、停止か、一番上にでも集合させるのが良いのかね。
突撃させたこと一度もない気がする。
0292助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 16:44:22.72ID:cb1V8buG
>>291
基本上に集めておいて、回復が欲しくなったら回復させる
あとは最後ボスを倒しに行く時に肉壁になってもらうわww
0293助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 17:20:34.21ID:0htROMWU
確かに守りに入れば楽だけどあの気どった感じのボスは無理してでもぶっ飛ばしてあげたいんだ
トマホークもくれるしさ
まぁ、デインの防衛戦は流石に無理かもしれないけど
0294助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 17:58:57.76ID:tNlPzpuH
ヨファとシノンどっちも育てても終章で無限にする弓ってヴァルフレチェくらいだから
結局どっちか産廃になっちゃうのかな?
0295助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 18:01:57.77ID:WP7ZBYti
バルフレチェが足りないなら勇者の弓を使えばいいじゃない
0296助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 18:06:42.90ID:hMayNXQU
早さ34まで伸びるサジタリーだし、波動入れればオーラにも4回攻撃かませるし人員圧迫しちゃうけど入れるのもあり。
勇者の弓ならなお凶悪ですな
0297助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 18:52:34.38ID:/X1/izrH
3マス射撃あるんだから交換しながら二人ともバルフレチェで攻撃してもええんやで
勇者の弓なら白銀騎士とかにも使いまわせていいな
0298助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 23:00:28.90ID:0htROMWU
拠点育成は体力と運に殺意を覚える
力と守備が上がってくれよ!
0299助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 06:58:10.11ID:PJSykMG5
久しぶりに始めたんだけど最初からプレイ選んだらクリア回数0なんだけどペアレス仲間にできる?
マニアックとかエクストラは出てるんだが……
0300助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 08:10:21.27ID:50vh9mUK
クリアデータから初めないとペレアス仲間にならないと思う
エピローグかなんかのデータはないの?
0301助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 12:20:28.22ID:NCAuoKi0
>>299
うろ覚えだが無理だったかと
0302助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 13:02:58.16ID:PJSykMG5
オーマイゴッド…
データがゴチャゴチャしてうざかったからクリアデータ消しちゃったよ
0303助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 13:06:18.57ID:PJSykMG5
あかんな。セーブ枠3つしかないGBAとかDSの癖で数年ぶりに始めるときはデータ消して清い気持ちでプレイしちゃうんだ俺…
0304助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 20:14:38.84ID:JfjNSuBS
清い気持ちで2周すればいいじゃないかw
1周目ノーマルでやるとかすれば早めに進むだろ
ノーマルやった事ないんで適当言ってるが
0305助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 20:20:26.03ID:rLcXAYbb
さすがに2周ぶっ続けはしんどいなw
蒼炎のアシュナード出すのとか正気とは思えん
0306助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 04:53:50.07ID:4zaksH+O
掘り出し物高杉だね
0307助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 05:26:44.69ID:Jhkz7ckf
アロンダイドって扱い悪すぎじゃね?
本来エクスカリバーに次ぐ剣なんだが
あれじゃただの頑丈な鋼の剣じゃん

ラグエタみたいにガウェインの嫁に過ぎん名前よか
よっぽど伝説クラスの武器にふさわしい名前だろうに
0308助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 09:23:27.40ID:KtfbJ/Kp
しゅ、主人公にしか扱えへん武器やし・・・(震え声)
0309助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 10:13:58.72ID:DsQF2Ch1
1本すら使い切らないのに2本手に入るとかマジで邪魔
0310助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 12:31:33.38ID:7mWOFIi9
おまけに売却も出来ないという
どうでもいいけどアロンダイトってユンヌの加護つけること出来ないんだな
システム上仕方ないが
0311助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 16:32:08.75ID:/TveWxCO
>>307
その代わり日本よりも円卓の騎士に馴染みのある海外では
漆黒の持ってる剣の名前がエタルドじゃなくアロンダイトになっているから
名前だけは救済されたな
0312助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 16:55:38.83ID:UOPspVxG
アイク専用の鉄の大剣だろ
デザインは好きだけどやっぱ特攻あるほうが強いわな
0313助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 19:48:24.10ID:VV3fcGbP
3部は金不足しがちだし、使い潰すつもりで使えばいいんじゃないかな。
近い性能の鋼の大剣が高いこと考えれば、普通に使える武器だろうし。
0314助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 20:02:31.27ID:srB4ldM5
アイクは強いから他に経験値回すし、ラグネルもすぐ手に入るし…
0315助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 20:26:50.53ID:VV3fcGbP
削り用武器にすればいいんじゃない?
と、思ったら必殺10付いてるんだな・・・
0316助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 20:48:25.97ID:uT7uFVcV
まあ海外版はエタルドがアロンダイトになってるし
0317助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 20:58:34.52ID:Jhkz7ckf
なるほど・・・
伝説でもガウェインはアロンダイドで殺されてるし
これはいい改変だな
0318助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 04:52:02.26ID:bxIuj8lf
全体的に武器の使用回数多いのは何でだろうな。装備と道具で7枠も持てるし。
蒼炎の武器と道具の枠が別なのは使いにくかったが
0319助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 18:39:06.84ID:hZHT6iYF
ミカヤ縛りでやったら3部の行動が制限されるマップで詰むかな?
0320助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 20:53:49.04ID:L7kh4T+D
・黄軍を上手く使う
・ミカヤ以外は死んでもノーリセ(時間稼ぎ要員)

これなら何とかなるかもしれない
0321助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 20:57:12.68ID:L7kh4T+D
あと、傭兵団ではそのマップで出て来ない奴を主力にしておくといいかもしれない
イレースとヘザーとハールとか

どうせデイン軍も育てないならアイク側としても相手が弱い訳だし(他の雑魚は強いが)
0322助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 00:17:47.85ID:IpuzxC96
シノンは強いが、ヨファの方が育てる喜びがあるので
ヨファを最終メンバーに大体なる。
0323助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 13:44:26.48ID:6cTpPHvV
ヨファってボーレに力より技のが大切だってほざいてたのに、なんであんな気持ち悪いくらい力が伸びるんだよ
スタッフもいい加減にして欲しい
0324助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 15:57:00.47ID:eHj4X9ZK
アロンダイトを使い潰すのもなかなかしんどいな。
強制出撃縛りでやってた時でさえ、2本目のアロンダイトは使わなかった。

まあ出撃はアイクとライのみとかそんなんばっかだから、
アイクは風切りしかほとんど使わないせいなんだけども。
0325助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 16:03:17.14ID:eHj4X9ZK
>>319
何年も前の話だからちょっと記憶が怪しいが、
強制出撃縛りでやってた時、3部12章は
武器なしの味方を段差の上に置いとかないと詰んだような気がする。
というか黄軍を担いで配置して行く味方(ジル辺り)がいないとダメなんだったかな。
6章の方は出撃が少ないとむしろ楽。
0326助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 18:36:00.28ID:sXdjjq6X
各専用武器性能

S ラグネル アミーテ
A フロレート シムベリン
B セイニー
C アロンダイト
D カルド
0327助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 18:54:21.09ID:TwIZeUQW
カルドは専用じゃないだろ
セイニーはAぐらいはいきそうだが使用者がミカヤだからなぁ…
0328助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 20:36:41.52ID:hqHqKBlu
んーでも、その序盤弱いミカヤでも強めのアーマーや騎馬系の敵相手に
一発でキラー要員になれるって意味では重宝するけどなセイニー
0329助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 22:34:15.94ID:kyqvg6Eq
カルドは専用だから(迫真)
0330助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 03:17:53.30ID:IbT7jSbi
間接だしなセイニー
今までの主人公のレイピアみたいなもんより全然性能良い。ある種革命だよこれは
0331助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 04:11:46.87ID:Q2SPE/B3
そうそう、直間両用だと便利だよな

レイピアだと、まあ武器のバリエーションのある暁と三竦みのない
旧紋章はともかく、大体のシリーズだと特攻相手に三竦みで
不利になることが多いし

セイニーは終章ですら、固い上に魔防も高目なドゥクス相手に重宝するし
(高確率で暁光が出るとはいえ)
0332助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 02:01:12.73ID:8BXL2Lg8
ラグネルとエタルドとフロレートの擬人化画像ください
0333助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 13:49:22.46ID:eVZdgiUL
イナの非化身戦闘のモーションって専用だったんだな、無駄に3回連続攻撃まで
0334助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 14:20:39.75ID:gtOBMfNx
トパック消えてくれよ
4部で出てくるくせに弱すぎるせいで死にまくって何度もやり直し
マジでトパック見捨てようかな…
0335助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 19:53:48.93ID:K1Bqu0a5
合流難しいか?
0336助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 19:55:23.94ID:jVSQSN0e
>>333
そもそも竜鱗族唯一の女性だし(一人だけ蹴り反撃だし)

ビーゼだって戦える鳥翼族では唯一の女性だけど
やっぱり微妙に男とは非化身時反撃モーションや
勝利モーションが違うしな
0337助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 20:05:53.64ID:gtOBMfNx
合流は難しくないけどアイク軍にあまり強いユニット入れてなかったからトパックまで気が回らない
まぁ、なんとかクリアしたが
0338助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 20:32:33.94ID:UuXu2mMi
>>334
早々にニケに抱かせてれば?
0339助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 20:44:22.81ID:jVSQSN0e
ラフィエルのことかと思ったら違ったでござる
0340助けて!名無しさん!2013/06/16(日) 21:14:55.40ID:c5GwWpzB
ラフィエルとニケ様ってどんな結婚生活送ってんだろ
0341助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 00:27:38.45ID:7I8RJbSU
評判悪いから中古で値段落ちてからやるつもりが
全然落ちないorz
0342助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 01:05:52.73ID:QklWUkrN
いうほど悪い作品じゃないぞ
マップの面白さはFEでも上位だと思う
ただストーリーに難点がある
蒼炎やったなら暁もやったらいいと思う
0343助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 13:23:24.46ID:QtP9EKCd
ストーリーより後半奥義ゲーになることの方が問題だと思う

マップはいいと俺も思う
あとは育成機会ないキャラをどう評価するかだな。俺は無理矢理育てるのが好きだが
0344助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 19:34:18.19ID:QY9x0z6R
蒼炎暁は、設定や世界観がしっかりしてるし頑張ってたと思うけど、
あの紙のトンデモ展開と、終盤の奥義ゲー&消化試合的な展開がね0。
3部までなら良ゲーって言われてとも聞く。

平民ラグズや育成機会のないキャラは上級者向け要素でしょ。
難易度が物足りない人は使ってねっていう、これまでのイラナイツ的なポジだと思う。
0345助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 19:37:34.49ID:QY9x0z6R
×3部までなら良ゲーって言われてとも聞く。
○3部までなら良ゲーって言われてるとも聞く。

2行目の0は「ー」の打ち間違い、ひどい文ですまぬ。
0346助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 20:28:42.56ID:Qp3SdhE0
4部でようやく共闘かと思ったら今までと同じく別行動でげんなりし
部隊別にたくさんのユニット育成させたり、大量のお助けキャラを登場させておきながら
終章ではばっさり切り捨てしないといけない
ちぐはぐな仕様がどうしても理解出来ない
0347助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 02:35:29.41ID:wXWfbh7c
キャラが多すぎるから、仕方ない部分もあったんだろうな。
まあでも、ああいう群像劇も1つの挑戦や表現の形としては評価できると思う。
慣れれば育成面も問題なくなるしな。
欲を言えば、選抜軍でもう少しやりたかったが。
0348助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 04:42:07.37ID:EasMHgy1
各部隊で育てたエース級が
最後に合流してオールスターならいいんだけどな
結局スケットラグズ王には叶わないわけで

そもそも設定的にパラマックスのアイクが
ラグズ王達に大きく劣るってのはどうなんだ?
奥義発動しないと
ほぼ負け越し確定だろ?
正直パラ上限は全部40あってもよかったと思う
間棒は逆に一桁でもいいけど
0349助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 05:52:11.83ID:I6DWQXfg
>>347
塔組と居残り組で分かれてプレイできたら最高だったよ……
0350助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 08:10:08.92ID:js+i3lJr
そもそも全員では入れないっていう展開がいらん
新・紋章みたいに全員で登れよ
0351助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 08:50:11.55ID:Dz2AeRGV
ケモナーの俺にとっては良ゲー
0352助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 08:50:42.48ID:Dz2AeRGV
下げ
0353助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 18:58:49.18ID:gZCOX0Q9
3部の傭兵団マップがマニアックでも楽勝で困る。
レベルの上がりにくさがあるから4部からはそれなりに苦戦するけど、3部がだれる。
0354助けて!名無しさん!2013/06/18(火) 19:19:34.02ID:wXWfbh7c
>>348
ラグズ王族なんて所詮お助けユニットなんだし、
しっかり育てた愛着のあるユニットが多ければ使わなくね?
ノーリセでやってて主力ユニットをロストしたとかでなければさ。

てかベオクより肉体的な強さに勝るラグズを力で束ねられる者達なんだから、
アイクに負けちゃうようじゃ設定として破綻してしまうと思う。
0355助けて!名無しさん!2013/06/20(木) 23:54:12.98ID:H/D2arIT
久々にプレイしたけどマスタークラウンが相変わらず足りないや
風のタクトHDみたいにHD化したら海外版をベースにするのかな?
サザ他にも何かしら救済があるといいのだが
0356助けて!名無しさん!2013/06/21(金) 00:14:32.09ID:0ow0h5ic
マスタークラウン1個余ったぞ
しかも終章じゃ育てたやつ3人くらい連れていけなかったし
取り忘れがあるんじゃない?
0357助けて!名無しさん!2013/06/21(金) 00:28:51.08ID:31cBYKqy
やっぱ奥義の威力修正して完全版来てほしいな
0358助けて!名無しさん!2013/06/21(金) 00:53:51.51ID:8rwNX2jX
最上級とは別にラグズみたいに奥義は任意で取得出来るようにしてほしかったな
今のぶっ飛んだバランスも割と好きなんだけどね
0359助けて!名無しさん!2013/06/21(金) 01:13:24.71ID:31cBYKqy
二刀流オルティナと戦える最終章を期待してたのは俺だけでいい
0360助けて!名無しさん!2013/06/21(金) 01:31:47.21ID:F6T0JUhy
終章は復活操られオルティナ&グレイル&アシュナードくらいはっちゃけてくれても良かった
いくつも区切るくせに盛り上がりに欠けるんだよなぁ
0361助けて!名無しさん!2013/06/21(金) 01:42:27.39ID:0ow0h5ic
アイクは漆黒倒した後にラグネルとエタルドを二刀流して専用モーションでもつければよかったのに
今まで武器を片手で使ってたから出来そうだけどな
0362助けて!名無しさん!2013/06/21(金) 19:54:00.24ID:Sj7ZMCk7
両手に持つのと二刀流で戦うのは一緒じゃないからなぁ
グレイル仕込の剣技も一刀流の物だろうし
0363助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 00:31:53.37ID:wtH8bAm2
動画見て知ったけど運ゲーとは言え3部5章ってリュシオンだけでクリア出来るのな
0364助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 03:27:12.38ID:DyuWcjdL
なりそこないの薬って人間の方が効き目が弱いんだよね?

兄貴はムワリムのをあっさり消してたのに
弟は人間のおじさまのを消すのが難しい
みたいなこと言われてたのはなんで?

やっぱり性格が鷺らしくないだけあって
ガルドルの方も出来損ないなの?
0365助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 06:24:16.34ID:uw5xtfA1
ムワリムは完全にはなってなかったから
0366助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 13:27:12.77ID:PXBsnyu4
おじさまは完全な薬漬けにされてから数年たったのに人間だから戻れた
ムワリムはなりそこないになる直前なのでわりかし楽に戻れた
0367助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 06:47:16.90ID:zGHDhG1w
暁のベオク4強って誰?アイク・シノン・ハール・ブラッド?
0368助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 07:35:55.59ID:S6nIOOR/
フォルカやフェザーって地味に強いよな
終章でもほとんど攻撃避けるし攻撃力低くても奥義でカバーできるし
0369助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 08:43:59.37ID:FBcvxW7H
その二人が出てなぜフェザーより戦闘力は上のサザが出ないんですかね・・・?

フォルカは職がチート過ぎんだよなぁ、あの必殺補正に一撃必殺の奥義はやり過ぎだ
0370助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 08:44:54.13ID:FBcvxW7H
違和感感じなくて気付かなかったけどフェザーて誰だ、ヘザーだw
0371助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 13:35:47.11ID:dorebMQZ
>>367
4人とも魔防なさすぎ。
特にブラッドはネフェニーの方がバランスがよく強いと思う。
アイク・シノンは魔防の低さを考えてもなお最強だとは思うが、ハールは隠伏なしでは終章に連れていけないレベルだから最強に入れるのは気が引けるな。

個人的にはエリンシアも捨て難いと思う。守備は低いけど結構よけるし、アミーテも有能。
魔防も高いから終章にも連れていけるし、杖も使えて超便利。
あとは漆黒を忘れちゃダメでしょ。5倍月光は狡い。
0372助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 13:43:10.24ID:Udcm9gOz
べオク四強って言われると中々難しいな
やはり武器の強さを考えると、弓使いと槍使いは入ってくると思う

アイク、シノン、ガトリー、最後の一人はジルかエリンシアになるかなぁ
個人的に斧使いで最強はジルだと思う 素早さ上限的にね
0373助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 13:46:02.22ID:Vk8aSLO2
暁はユニット個人の評価というより兵種の限界値による評価のほうが重要だからなんとも言い難いなぁ
0374助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 13:48:15.85ID:UfdytUhT
あ、漆黒は印付きだからベオクじゃないのか
すまん
0375助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 14:06:38.89ID:Q2I0SFaE
その個人はどういう基準なんだ
兵種のスキルや上限・装備武器で最強を決めるのか
個人の期待値や初期スキルを考えて決めるのか
拠点上げのしやすさや育成機会、ストーリ中の貢献まで含めるのか
0376助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 17:25:53.63ID:S6nIOOR/
>>370
フェザーに本気で間違えたわw

サザはCC遅いからなぁ
ヘザーよっかステータス強くても…
フォルカは仲間になるステージもイズカファームで簡単にレベル上げれるしステータスも初期で高くてスキルも強力
間違いなくベオクのトップ4に入ると思うんだ
0377助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 18:13:55.16ID:yQXCobB5
アイク、シノン、フォルカ
登場時期を考えないのであればこの3人が上に来るかなぁ
後の一人は敢えてイレースを推すかな
竜狩りでいつも活躍してる
0378助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 18:38:41.34ID:ayjjqm4e
個人的には速さが34に満たないキャラは強いとは呼べないかな。
強くても、即戦力+道中役立つって評価になってしまう。
あとは育成しやすさ、ヘタレの少なさ、辺りになるのだろうか。
アミーテさんが専用武器の差でかなりアドバンテージを持ってるとは思う。
0379助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 19:21:38.92ID:+vX1kcXh
いや、やっぱりイレースはないなw
さっきから挙がってるのが物理職ばっかりだから、魔法職を入れたかっただけで、あまり考えてなかった
仮に魔法職を入れるとしたら誰になるんだ?
0380助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 19:30:58.13ID:q6X3e3Kn
逆に4弱は誰になるかな?
初見プレイになるとサザは確実に入るけど
0381助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 19:42:33.00ID:cNv8EHIk
初見なら強弱ではなく、育成機会や育成難度の問題になるんじゃないか?
フリーダ、ビーゼ辺りは確実にランクインするだろうし。
0382助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 19:53:44.97ID:c2NWrrH3
タロウさんはアーマーのわりに防御が低いし出撃できる章が少ないから微妙だな
トパックも似たような理由で使いづらい
0383助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 20:37:23.97ID:tHk8idbB
>>379
魔法職ならセネリオが本命、育成機会を考えなければトパックが2番手だろうな

>>380
ビーゼ、フリーダ、メグ、へザーだと思う
ビーゼもメグも育てれば強いけど…その労力に見合うだけの働きはしてくれないイメージ
0384助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 20:39:43.09ID:tHk8idbB
連レスすまん

サザは強制出撃だからウザいだけで、盗賊としてはヘザーより格上
0385助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 20:45:32.81ID:cNv8EHIk
フリーダだって育てりゃ強いよ。
速さ34あるし、魔力魔防高め+治癒で打たれ強い。
騎兵の中ではポテンシャルはトップクラス。
0386助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 21:21:23.31ID:YMCC3cYr
>>380
サザはネタ扱いされてるけど実際そこまで弱くないだろ・・・
確実にって意味じゃメグの方が遥かに使い辛かった、育てるのが手間かかる割に育てきっても大した強味がない
逆にフリーダは育てるのには苦労する分能力バランスの良さと個人スキルの優秀さが光ったな
0387助けて!名無しさん!2013/06/26(水) 22:50:58.43ID:9fclsk5t
サザはなんだかんだ言ってCCにマスクラいらんからねえ・・・
ヘザーに投入できるかというと・・・
0388助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 09:42:20.19ID:i84RebgW
>>383
ラグズはせめて練磨つけられればな・・・ビーゼとかただでさえ再加入遅いのに武器レベルまであげようと思うと手間がかかり過ぎる
キャラ自体は好きだからもっと早くに加入してくれてれば良かったんだが
0389助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 14:14:19.89ID:ygbmpp3h
メグとフリーダは何か感じるものがあって一周目からジェルドチクチクして育てた
メグは擬似漆黒できたりして気持ち良かったけど、フリーダはそうでも…
騎兵自体が今作微妙だから仕方ないといえば仕方ないけど
0390助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 15:31:22.41ID:VQXEq+2I
フリーダは確かに成長率はそんなに良くないが
レベルアップ回数が多い

速さ、守備、魔防辺りがカンストした後、拠点成長を上手く使えば他のステータスもめきめき上がって相当強くなる
そうなったとき、ようやくフリーダのスキルが報われる
拠点成長を前提した晩成型なんだよね

毎ターン治癒で15〜20回復しつつゼーンズフトが使える再移動可能ユニットは強いぞ
まぁその条件では育てやすいマーシャが居るので、どこまで行ってもフリーダは趣味のユニットだけど
0391助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 17:40:28.89ID:gOJ9CtwA
いくら強くなっても女白銀では上限が…
支援をつけてよける壁にするとすごく働いてくれたけど、力はカンストしても物足りない感じだったような
0392助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 19:29:59.45ID:Qfq2t0Vp
レオナルドって強力な職業の割に弱くないか?
0393助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 20:06:20.79ID:gOJ9CtwA
何を今更
育てても強くならないキャラなんて暁ではレオナルドぐらいだよ
射程3だから何とか魔法使いの削りに使えるレベル
0394助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 21:55:40.33ID:EJcqgLVw
レオナルド舐められすぎだろ・・育てたら普通に上位キャラ
下級職時代が辛すぎて途中で育成やめる人多そうだが
0395助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 22:06:51.31ID:fk78gMoI
レオナルドは総合的な成長力は高いのだろうけど、
力、速さ、守備が少し上がりにくいから、恵まれないと厳しいと思うよ。
どれか1つでも欠けたら使い物にならない項目が3つもだから。
魔防が高いのはシノンやヨファにはない長所なんだけどねえ。
0396助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 22:16:50.88ID:eFJyZ3lm
弓兵だから育成もやりやすいけどな、他のユニットの後ろから弓使えばいいだけの話だし>レオ
むしろ育成辛いのはHP低くて紙のエディだったよ
ノイスはHPがあるから多少マシだがそれでもやはりつらいものはあった
デイン側で一番育てた、というか育ったのはブラッドしかおらんかったわ
0397助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 22:30:42.24ID:Qfq2t0Vp
エディの成長率はヤバい
運が良かったせいかもしれんが下級職レベル18ぐらいでHPと魔力と魔防以外が20になった
剣聖のときのMAXステータスも完全にワユの上をいったし
0398助けて!名無しさん!2013/06/27(木) 22:46:49.58ID:UOMCYuYO
っていうか大抵のキャラの成長率はヤバい
0399助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 01:16:35.31ID:Bv1exCae
エディは成長率はやばいんだが、初期値がアレで育つまでにしにまくるからな
かといって育ちきった最終的な値がツイハークやワユと違うかというと変わらんし
なら即戦力の方使っちゃうよねっていうのは致し方ない

それでもエディ育てるけどな!
0400助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 01:26:20.91ID:mLH++A3e
エディはデイン側の貴重な戦力だから最後まで使うかどうかってのは割とどうでもいい
0401助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 07:44:30.29ID:tnch+BBR
エディは攻撃性能は高いんだがやっつけ負けが怖い

貢献度ではブラッドの右に出るものはない
豆腐揃い&防衛マップ揃いのデイン軍であのパラメータは頼りになりすぎ
王族はいなくても別に困らないが、ブラッドはいてくれないとちょっと困る
0402助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 08:35:05.17ID:Ynl0yENr
ブラッドさんはソルジャーと言う名のアーマーだからな、速さだけはどうにもならんが
0403助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 10:54:10.63ID:sMgeRsdR
拠点成長使えばブラッドも割と早くなる
だから暁は二つ三つさっさとカンストするキャラの方が全体的なパラメータが良くなるんだよな

ちなみにノイスも速ささえ上がれば高いHPで壁としては中々優秀になってくれる
デイン軍ではいつもこの二人がエースだな
0404助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 21:12:18.33ID:GXWPrsMS
>>403
拠点使う前提ならブラッドはかなり強いな
それでもなお終章に連れていくなら技上限の高いネフェニーだが

ノイスも同じ斧使いならジルの方が便利だ
ローラはミカヤと武器がかぶるし、レオナルドはシノン・ヨファには負けるし、タウロニオはガトリーに負けるし、メグとフリーダは育てるの辛いし…
第一部のキャラは全体的に終章には連れていきにくい
となるとマスクラは使いにくいんだよな
0405助けて!名無しさん!2013/06/28(金) 21:43:24.70ID:mLH++A3e
ノイスは地属性だから使える
タウロニオはガトリーより魔防が伸びる
あとは知らない
0406助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 00:31:47.08ID:JY+ax0fR
メグはソードアーマーと言う名の剣士ってとこか
魔防は伸びても計画的育成が面倒
兵種変更で剣士に変更できるなら評価も変わってたかもな
0407助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 00:56:13.74ID:i18GkWU7
戦闘力のガトリー、耐久と安定感のチャップと比較すると、
タウロニオとメグは魔防と速さが伸びるから剣士っぽい成長力ではあるな。
まあ色々いていいんじゃないかね。
自分はタウロニオやメグのが使いやすいと感じるし。
0408助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 02:16:17.70ID:6ASdw14Y
ガトリーってハールより防御が低いよな
ハールが高すぎるだけなんだろうが動けるアーマーって…
素早さも30以上あれば敵から追撃も受けないし
0409助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 15:10:37.78ID:4osxN4/v
ガトリーって前作と立ち絵が大分違うよな
0410助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 16:05:28.95ID:GpwnS/9Q
と言うか兜はどこに置き忘れたんだと心配になる
0411助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 19:03:05.46ID:nCDIe/5T
アーマー系の兜はちゃんとつけててくれたほうが良かったな
あのごっつい鎧で頭だけノーガードって違和感が凄い
0412助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 20:10:03.99ID:4osxN4/v
覚醒なんか罰ゲームレベルだった
0413助けて!名無しさん!2013/06/29(土) 21:46:41.58ID:cRUMLgsP
兜なんてつけてたら
運命の出会いを逃しちゃうだろ
0414助けて!名無しさん!2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:tH6Pekss
セフェランが一度だけついた嘘って何のこと?
0415助けて!名無しさん!2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:4+ANiV8s
もう良く覚えてないけど、
印付き(異種間婚)ダメ、絶対。
みたいな話のことじゃなかったっけ。
0416助けて!名無しさん!2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:GgaCWEfh
自分とオルティナとの子供が間違いだった、
と世間に好評させるように言ったこと、
と理解してるんだが、それだと嘘をついた、
でなくて嘘をつかせた、になるから
どうなんかね?
0417助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:DellQR46
このゲームの同人誌ってあまりないのな
0418助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:DHoTbXaE
任天堂だからって敬遠してる節はある
ミカヤなんてOPで薄い本展開に最適な状態になってるし投獄もされてるのに・・・


やっぱBBAだからか・・・
0419助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:zXF5QQqW
実年齢がBBAでダメならチキとか人気出なかったろ。
0420助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:rMkE/1c8
任天堂ってだけでなんかそういう目で見ちゃいけないって気持ちが強まるのはあるんじゃね
俺自身そういう目で見たこと無いしなぁ
0421助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:S4DPKNEP
そんなこと言ったら蒼炎で山賊に捕まったミストも薄い本には最適だな

まぁ、ミカヤもミストもクリムゾンさんが同人誌を描いちゃってるが
0422助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:s5tNpTBY
http://i.imgur.com/p3Slq33.jpg
0423助けて!名無しさん!2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fjNupb9N
クリムゾン先生は確かFEシリーズ全部の同人書いてたような
0424助けて!名無しさん!2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:ngQRAKfC
タイツじゃない時点で価値は半減だな。
0425助けて!名無しさん!2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:cgrZB+Y+
w
0426助けて!名無しさん!2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:s3ExirH/
いつ見てもクリ姉の描くおっぱいは硬そうだ
たしかワユもクリムゾンされてたよね
0427助けて!名無しさん!2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:L0OgmYpl
ワユもビクッビクッしてるなhttp://i.imgur.com/95Q8eZJ.jpg
0428助けて!名無しさん!2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:IX1b3nnU
申し訳ないがエロ同人の話はNG
0429助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:BYCqFshW
じゃあルキノの話で
0430助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:fDjdiHYR
細身のフローレトに威力重量射程全てで負けるアロンダイト、どうしてこうなった
0431助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:fDjdiHYR
フローレトってなんだ・・・フロレートだった
0432助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:K1CQ7HmX
アロンダイトは弱くない
フロレートが強過ぎるだけなんだよ
しかもアイクにはラグネルがあるから更に産廃感が増す
0433助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:kzQE0r0J
ルキノとツイハークってどこかいいところがあるの?
ステータスならエディで育てやすさならワユ
ルキノは出撃数が少なくてツイハークは3章に入ると正直力不足で弱い
0434助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:qCz3UOnr
地属性連続能力勝負見た目
0435助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:vTWM7Uxm
ルキノは育成難しいからマニア向けだな。
でも地属性で支援は強いし、能力勝負をキャパなしで使えるから最後まで安心。
育成慣れしてる人にとってはワユより使いやすいと思う。
ツイハークも地属性だし、連続があるから火力も高いと思うけどな。
0436助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:fDjdiHYR
エディはスキルが微妙だからなぁ、ツイハークのが信頼性は高いと思った
ていうか地属性ってだけで頭一つ抜けてる、回避ボーナスが強すぎるんだ
それでもワユが好きだから使うんですけどね!
0437助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:pO2nlh2A
>育成慣れしてる人にとってはワユより使いやすいと思う。
それはどうなんだろうか
地属性支援も強いが炎属性も結構強いしな
拠点できても成長率が力25%、守備15%は結構痛いところ
0438助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:qCz3UOnr
拠点は技速さ魔防がとっととカンストするルキノみたいなキャラのが向いてる
0439助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:K1CQ7HmX
ちゃんと拠点で育成したらルキノは強い
ツイハークは吟味が必要
どちらも完璧に育てきったら、属性の分ワユやエディより強い
0440助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:vTWM7Uxm
暁の待ち伏せや怒りは微妙だからね、有用スキルがデフォな時点で一歩リードしてるし、
その上地属性だからだいぶ違うと思うよ。
問題は育成だけど、まあマニアックでも普通に使えるから計画的に運用すれば問題ない。
物好き向けだとは思うけどね。
0441助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:qCz3UOnr
確率発動の待ち伏せとか誰得
0442助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZMqfxTme
ルキノは能力勝負がコマンド式になったのがでかい
蒼炎の時はいらないスキルの筆頭だったし
育てやすさとか考えるとワユとツイハークがやっぱりやりやすいかな

最終盤は回避より命中のだから天属性のソーンバルケに実は軍配が上がるところも
0443助けて!名無しさん!2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:GPX2/ieY
ソンケル先生は成長率安定してるしな
幸運以外

それでも俺はエディを育てるんだぜ
剣聖になってりりしくなったのを見るとうれしい
0444助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:xm0kxewb
最終的には趣味に走っても攻略していけるからな
奥義見切りゲーもそういう意味じゃ利点がある
0445助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:9M5i90ye
だが平民ラグズだけは褒めるところが見当たらない
0446助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:k8Z6dTDE
平民ラグズは悪くねぇ…
王族が強すぎるんだ…

平民ラグズを使うメリットも何か欲しかったね
効率を考えだすと王族以外を使う意味が一切なくなるのはちょっと
0447助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:tVPw9mtk
限界値が憎い…
0448助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:jouESV5y
壁に使ってもオリウイ効果がすぐ消えて化身解けるから怖い
化身前状態でももう少し守備力だけでもあればなあ・・・
0449助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:6aAzDnnn
もう少しレベルが上がりやすければ・・・
あと少し武器経験値が溜まりやすければ
非化身でもかろうじて戦えれば・・・使い道はあった
0450助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:0fKsUgo4
半化身の仕様が1部のままならよかったんだがな
あれなら使う人結構いたんじゃないか
平民ラグズの難点としてやっぱり化身が安定しないことだし
0451助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:1FER2/47
最後だけなら宝珠使い回して全員プチ王族気分で行けるんだけどな。
平民ラグズ縛りでやってた時は最後は爽快だった。

マニアックでやってても、平民ラグズは1体程度なら最後までは連れて行ける。
ビーゼやニアルチなんかは良く連れてってたなあ。
0452助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:INSyelCc
被弾ゲージ減少じゃなくて、蒼炎みたく増加なら良かったんだけどな
0453助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:3EeIAp48
ラグズのステータス変化は蒼炎みたいに固定値のままで良かったのにな
なぜ変えたし
0454助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:hSk1wu9N
非化身で攻撃できるようになればもう少し違うのに
0455助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:hmk6VdC3
ラグズ勢の武器レベル上げは正直拷問としか思えないわw
まあ猫と鷹と鴉は化身状態でアスタルテのオーラに追撃でるからなかなかいいと思う

でもそこまで育てるのがだるい…orz
おそらくそうまでして使うなら王族使った方がいいという
0456助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:PXORsIOA
平民でも強いナーシルさん
鷲の平民も割と強いと思う
ただ獣牙族が…
0457助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:PXORsIOA
鷹だった
0458助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:9M5i90ye
鷹は基本強くはないけど、ウルキはスキルのおかげで超便利。平民ではナーシルの次に強いと思う。
つか鷺は全員王族じゃないのか。化身は維持できないけど。
0459助けて!名無しさん!2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:KH/WeKoE
よくみろ、鷲(ワシ)だ
0460助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:PwMZpOm5
>>456
竜って平民はいないんじゃないか?
0461助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:nd5u4nkj
王者持ち以外は便宜上平民
0462助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:Qp3H8Tuq
今更だけどこのスレ200以上消化してるのか
今まで50スレ程度だと思ってたぜ
0463助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:Qe/IIN+Y
>>460
龍の王族はハゲとクルトだけだろ
あとは近衛兵とかその孫とか顔もないモブ兵とか
0464助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:qfolXLAF
暁の女神って支援会話無いのかよ……
0465助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:nd5u4nkj
イナは王子の嫁、ナーシルはその祖父。
縁者ではあるけど王族の血統ではないな。
ゴートもただのお目付役だしな。
0466助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:pSsKkH8H
>>464
その代わり?に特定の組合せが支援Aのときに発生する拠点会話があります
0467助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:eyx160CC
ホモとミスボレだっけ?あとなんかあったか
0468助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:Q7rlS0by
ミカヤとサザでも終章のarea3くらいにあった
0469助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:eyx160CC
>>468
そんなんあったか
ミカヤとサザの支援1週目以降外してるから忘れてた
0470助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:WDWw1rri
ラグズ使おうとするとどうしても武器レベルのあがらなさにキレそうになる
暁で唯一許せないところ
0471助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:p6mMwe18
一応無限武器だからな
そうホイホイ上がるのも変だろ
0472助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:WDWw1rri
特性上壁や連戦がし辛い時点でマイナスされてんだよ
0473助けて!名無しさん!2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:eyx160CC
練磨が付けられれば問題なかったのにね
0474助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:tN4SA4UO
非化身だとこっちからは攻撃しかけられないし、練磨もつけれないしでな・・・
どちらか片方だけでも問題無ければ大分楽だったんだが
初プレイでクルトとイナのSSやったが二度とやる気は起きなかったなw
0475助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:b2WQWkSF
ビーゼのくちばしを1部でSにしたときは禿げ上がるかと思った
0476助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:rE9Wb8qK
マニアックだとほんと苦行だよな。
段差の上で攻撃されるのを待つ作業。
育成だけなら呪符でも使えば済むけども。
0477助けて!名無しさん!2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:2R/GLPm3
がっつり育成しても敵として出てきてどうしようもなくなるから
ある程度抑えて育成しないといけないってのはストレスだわ
0478助けて!名無しさん!2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:Fu5d6lN0
ガッツリ育成したのを頭使って倒すのが楽しいんだろうが
0479助けて!名無しさん!2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:L33o2c3K
てか、そこまで邪魔にならんだろ
攻撃範囲内に入らなきゃ大抵は動かないし
0480助けて!名無しさん!2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:2R/GLPm3
エルラン加入させたいからね
0481助けて!名無しさん!2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:8Ay7XVg8
2部終章がピーク
後は消化試合
0482助けて!名無しさん!2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:mqnhTIAc
3章アイクと4章は力押しでも勝てちゃうのがなあ…
0483助けて!名無しさん!2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:sA9bzC3I
みどりの風って政党あるけどサザ発祥?
0484助けて!名無しさん!2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:ecJdkDx1
部の事をいまだに章と言ってる奴なんなの、3章3章が〜4章5章が〜とか言っちゃうのか

ラグズの武器レベル上げは好きだけど他のメンバーがほぼ育成完成して終章に突入した頃に武器レベルAで参戦とか使う気おきないわ
0485助けて!名無しさん!2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:KG+9hrkc
4部はアイクでも結構難しいと思うよ。いつも3部がだれる。
0486助けて!名無しさん!2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:r0V03yv7
>>458
今更だけどタカって結構強くなかったっけ?
ほとんどの能力ネコ上回ってた気がする。その上飛行系だし
0487助けて!名無しさん!2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:VV9GmnIt
4部こそアイク無双だろ
気をつけるのはドルイドの一発だけ
0488助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:jreNpZIH
>>486
そりゃそうだろ
鳥翼最強の種族なんだし
獣牙雑兵種族の猫より強いのは当たり前だ
0489助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:RBou2FvD
ネサラだけ初期武器レベルがSなのは一体何の苛めなのか
0490助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:N26FYxdN
頭をつかってはめるのが烏だからな
単純に先頭経験がすくないんだろ
0491助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:zJJyh+q/
正直今回のネフェニーにはあまり使いやすいイメージはないなあ
0492助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:BgJswN64
そうか?
全能力がバランスよく上がるから弱点らしきところが見当たらない
出番も多いからレベル上げも楽だし
0493助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:Bvyj4waJ
手槍投げるときのおしり丸見えタイムだけで戦績1位余裕でした
0494助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:1VqoqXHQ
>>492
うん、まあもちろん育てりゃ強いは強いんだけどさ
初期装備で攻速下がるしブラッドより大分撃たれ弱いから前線出すにはそれなりに育てないといけないし
アイク軍には優秀なキャラが多いからぜひ使うべきってほどでもないと思うんだ

まあ初期装備やアイク軍云々はネフェニー自体が弱いわけじゃないんだけど
ブラッドより強いと言われると「そんなにか?」という気がする
蒼炎では絶対使ってたし可愛いから暁でもよく使うけどね
蒼炎なら見た目がオリヴァーでも使う人は一定数いたと思うけど暁だと見た目がオリヴァーだと使う人少ないと思う
0495助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:rcWTn/Xt
バランスよくと言う割にはネフェニーは力・守備の成長がミカヤの速さ並みだし
そこが伸びないと厳しいというか…まあ拠点で補正すればいいんだろうけど
怒りもビミョーになったからな
かわいいから使うけど
0496助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:QdHla6ts
終章では魔防速さのネフェニーのが使いやすくて、そこまでは守備とHPのブラッドのが堅実性が高いんじゃね
ジルとハールみたいな感じだな、俺は生足にやられたからネフェニー一択だったけど
0497助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:Zd5H173W
ブラッドは速さが上がらないから個人的には使えない部類
ネフェニーは最低限必要な能力は上がるイメージなのでいつも使ってるな
0498助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:Bvyj4waJ
4部でもCCしたらネフェニー単機で無双出来るじゃん

誰でもCCすりゃなるってのは間違い
0499助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:Bvyj4waJ
ニコ生でちょうど今2部でネフェ育成してる奴居て見てたら速さ一つも上がって無くて吹いた
あんな成長もあるんだなー
FEこれだから面白い
0500助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:zDhBumZu
女性縛りでミカヤが毎回のように速さ上がってクラスごとにカンスト3回してたなあ
シェルドに追撃出してた希ガス
0501助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:DJBlHQAV
ネフェニーは2部はともかく3部以降ではいなくちゃダメって言うのがないが
ブラッドはいないとかなり困る
デインサイドが少数かつ防衛ばかりってのがあるからね…実際プレーしてての感想
友軍任せにできるけど、友軍に頼る時点で相当厳しい状況だし
0502助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:BgJswN64
ブラッドは毎回レベル上げてないけど別に困らないな
ジル上げてればなんとかなる気がする
ハードしかやった事ないからハード以上の難易度のことはわからないけど
0503助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:lIg5TIC3
ブラッドは3部だと使いやすいな。
敵に魔道士が少ないので魔防の低さが欠点にならないから。
4部だとネフェニーの方が使いやすい。魔道士増えるし・・・
0504助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:Bvyj4waJ
1部で神成長を遂げたフリーダさんの出番だろ!
0505助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:1VqoqXHQ
>>496
>ジルとハールみたいな感じ

それいっつも思ってたわw似てるんだよな両者の関係

ブラッド・ハール … 男性上限、力・守備成長高い、速さ・魔防上限低い、壁
ジル・ネフェニー … 女性上限、力・守備成長低い、速さ・魔防上限高い、高速アタッカー

第1部はブラッドとジルの二枚壁育成が一番安定するな。暁の団はヘタれなければ使うって感じ
0506助けて!名無しさん!2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:YUvR0cCk
ジル・ネフェニーは肝心の力守備の成長がいまいちだが、
女の子なので使う。

大切なのは、性別・見た目ですよね。
0507助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:yX1liwdy
ハールの説得がかっこ良くてジル引き抜かれちゃうのでブラッド頼みだわ
0508助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:XUDtx1N4
>>507
ジルがベグニオン側で戦う理由は確かにないんだが
じゃあハールがガリア側で戦う理由はっていうと
本当にないんだよな
もっというとジルに戦線離脱を促すならともかく
こっちにつけなんて言えるようなもんはまったくない
0509助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:RneymIYW
ブラッドは見た目がモブレベルなので使わない。壁はいつもメグ様が担っているな
0510助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:cse2mEFv
ローラが好きなのでブラッドも使う。ブラッドが壁でローラが回復するいいコンビだ
0511助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:Shg8gt2H
ぶっちゃけた話、同じことの繰り返しばかりで飽きるよね
俺と同じような奴は「艦これ」やってみるといいよ
マジで神ゲーだから
0512助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:CC7IaVxc
このスレにいるやつはお前みたいなやつははいないから安心しろ
0513助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:jQ7LxjpY
ほんとこの糞ウザいソーシャルのステマカキコあちこちにあるな
死ねよまじで
0514助けて!名無しさん!2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:Cz7idB/D
>>510
あの2人なんで絆支援なかったんだろうな
0515助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:l95zqBIg
>>511
試しに始めてみたけど、むちゃくちゃ面白いじゃん!
0516助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:7DjdiXzf
マニアック3部6章をクリアしたが、確かにこれはブラッドいないと相当きついぞ…
ジルは守備成長が低いから経験値の入りが悪いマニアだとこの時点で壁役は任せられん(サザと同程度)。拠点調整使えば守備も伸びるんだろうが
友軍任せで漆黒出るまで凌ぐ方法でクリアはできるが、そんな方法とってもますます今後の首絞めるだけだしな
0517助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:bh+HYPed
>>516
あそこ難しいか?壁役に青銅持たせて事故無くしてあとは回復忘れず後ろからチクチクうまうましてるイメージしかねーけどな。もちろん経験値がもったいないから友軍は要請で後ろに下げて放置。
絶好の経験値稼ぎ場所
0518助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:4cR5PFs9
友軍の経験値ってボーナスに入るんじゃなかったっけ
0519助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:l95zqBIg
>>511
艦これむちゃくちゃ面白いよねo(^▽^)o
ハマりすぎて寝不足だお。・°°・(>_<)・°°・。
0520助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:oGIB51P8
>>519
ステマかそうでないかはどうでもいいが他所でやれ
0521助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:PA/sTgLV
自演だろ
0522助けて!名無しさん!2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:4cR5PFs9
こうやって糞ゲーとして嫌われていくんだな
自業自得
0523助けて!名無しさん!2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:L5othyeT
>>518
それはそうだが無駄に敵倒して事故ったりスキマに入り込んできたりとなにかと邪魔なんでやはり放置安定。
0524助けて!名無しさん!2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:rNtdQor+
>>511
艦これそんなに面白いのか。
基本無料みたいだし、試しにやってみるかな。
0525助けて!名無しさん!2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:xvz12Ggs
>>519
司令レベル4で長門たまたまできて2−3まで一気に行ったけど、艦娘平均12レベルで突破できないし資源が無い
修理に30分とかかかったりするし、毎日ちょこちょこやった方がいいのかな
0526助けて!名無しさん!2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:oTKv9ztD
ジルはいつもうまく育たないんだよなあ
1部でぱっとしない…へたれる
しっかり育ってくれれば女神戦で梨支援ありで追撃できる優秀なアタッカーなのに
0527助けて!名無しさん!2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:psiKS2v9
>>526
蒼炎からの面子の中では唯一下級職からだしパラメータも抑え気味だしな
他は上級開始で一部秀でたパラメータあるから相対的には使いにくく

もっとも、最上級になればパラメータ殆ど死ぬぐらいになるけど
0528助けて!名無しさん!2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:w0DLAiRp
>>527
なんかスキル影もちの子がそっち見てごはん奢ってください言ってるぞ
0529助けて!名無しさん!2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:QFhkHc7K
雷っ子かわいそす
0530助けて!名無しさん!2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:oqIZZLo1
二部までは面白かった!
三部も暁の団のマップはおもしろかった!

ケビンはすごくかわいいので毎回撃破数が一位になる

あると思います
0531助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:LczcuML+
>>511
試しにやってみたけど、面白すぎてワロタ
つうか無料ブラウザーゲーでこのクオリティだと据置ゲームなんて完全終了だろw
0532助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:EtAw+w/S
>>528
忘れてたw
0533助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:8dqI7Yh9
イレースは蒼炎で魔法レベル引き継げるようにしても
下級職のせいで雷以外がリセットされるのがマジ糞
出番が多いと言っても武器レベルあげるのは流石に苦行
0534助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:2+pIZnvH
暁の拠点の音楽がマジ好きなんだが、3部終章に入ると曲変わる上に曲調暗すぎて泣ける
0535助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:0BgroUhV
暁の相場ってどれ位なの?
0536助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:8dqI7Yh9
中古?
結構プレミアついてて4Kくらいじゃね?
蒼炎はさらに酷いみたいだが
0537助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:fL9jOJ4z
プレミアついてるなんて知らずに1回金欠で蒼炎売ったときは後悔したな・・・
0538助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:0BgroUhV
>>536
そんなもんかー
蒼炎クリアしたから買ってくるわ!
0539助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:0iNnJ4ht
言っとくが今回のサザは前作とは一味違うぜ
なんせ初期からステが高いし瞬殺をフォルカから奪いとったからな!!
0540助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:8dqI7Yh9
アイク:なんで緑風さん瞬殺ばっか使ってたの?
フォルカ:ふん…
エディ:w
緑風:え?
アイク:何手抜いてるの?普通に滅殺連発だから
アイク:瞬殺だとHP1残るけど滅殺なら即死。常識でしょ
フォルカ:常識だな…
エディ:ケチるなよw
緑風:すいません、知らなかったんです
アイク:しかも最初は俺たちで壁だから、理解者のみって言ったのに
フォルカ:無知は…万死に値する……
エディ:どんまい緑風w
緑風:すいません次からやります
アイク:俺たちは壁の後滅殺した後
アイク:鷺の再行動してもらったら滅殺、基本だから
アイク:まぁ知ってたんだろうけど
アイク:奥義ケチってんじゃねーよカス

‐緑風さんが最終パーティーから追放されました‐
0541助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:0iNnJ4ht
『滅殺』?かわしてやんよ
  ≡∧_∧∧∧∧∧
  ≡( ・ω・)・)・)・)・)
  ≡(っ  )っっっっっ
 ≡/   )))))   ババババ
  ≡( / ̄∪∪∪∪∪
0542助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:fL9jOJ4z
必殺補正か滅殺のどちらかは緑風さんにあげるべきだった
イベントCCなのに完全下位互換とかあまりにも酷すぎる
あるかもしれない数年後のリメイクでの救済に期待するしかないのか
0543助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:VHTf6CRW
>>542
暁サザを暁フォルカの下位互換だと考えるのに無理があるんだって
共通してるのなんて使用武器だけだぞ

問題なのはサザが盗賊だからって一般兵と同じ扱いにしたところだろ
最後のCCを専用クラスにして上限を上げれば良かっただけ
専用クラスにしたらよりユンヌの特別な加護を受けた感じになって良かったのに…
主人公はアイクであって、デインはそもそも敗戦国なんだから全員脇役でいいって考えがあるんだろうね
0544助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:8dqI7Yh9
リメイクでは終章はマジでサザ外せるようにしといてくれw
0545助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:0iNnJ4ht
イナもいらない
0546助けて!名無しさん!2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:ruUVbi1k
フォルカ強いというけど、あれくらいじゃないと終章に連れていけないからな・・・
サザは強制出撃だけど、アスタルテ戦で外せる分マシだと思う。MAP兵器で即死を防げるしw
0547助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:8LThc8YE
魔法武器追加してくれミストで無双するから
0548助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:vIeiiIOF
ブラッドは速さ不足もそうだが運がヘタレることも多々あるな
0549助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:wRpo173s
運なんて多少低くてもどうにでもなるだろ。重要パラ伸びずに運ばっか伸びるほうがよっぽど性質が悪い
0550助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:8AOZzFms
そもそもネフェニーがいる時点でブラッドが塔に入ることはないからどうでもいい。
0551助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:rd9wO2yS
ブラッドは毎回育ててるけど力技守備カンストしたらとっとと拠点行きにしてる

暁にこそ兵種変更欲しかった
ブラッドを戦士かDナイトにしてバランス型のノイスをソルジャーにしたい…
0552助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:Y4eTAznR
拠点行きにしても魔防は物足りない数字になるイメージ
0553助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:oknznrHW
ブラッド育成してゴルネル倒すのが楽しい
0554助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:2GHk94g/
ゴルネルってなんぞ?と思ったが
ラグネル持ちアイクのことか?
0555助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:SqesQftf
ラグネル持ちアイクはローラにお任せ
0556助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:oknznrHW
ゴリネルをかんだけど放置してたw
0557助けて!名無しさん!2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:zuzCdhha
それもゴルネルの仕業か!
0558助けて!名無しさん!2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:A9kOdUHS
アイク将軍!戦場のど真ん中で寝るなんてなんて大物だ!
0559助けて!名無しさん!2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:AOcMZ0XD
スリープしてるのに喋りだすアイク見て吹いた
0560助けて!名無しさん!2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:TBK6kN9a
ノイスさんは幸運低いからたまに事故死するんだよなぁ…
0561助けて!名無しさん!2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:A9kOdUHS
ノイス使っても能力の上がり方がウンコすぎる
なんで戦士のくせに力がカンストしないんだよ!!
0562助けて!名無しさん!2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:+CMqNBEl
↑こういう奴は他シリーズ戦士の技や速さが上がらないと言って怒り出すんだろうな・・・。
0563助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:CcD0IBMc
誰かを育成するってより成長が良かった奴を1軍に入れるな
そうすると色々なメンバーになるから何周しても飽きない
0564助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:j4g5s5g0
>>562
そんなことない
戦士は力があれば序盤のアーマー削りやCC後の馬鹿力アーチャーとして使える
ノイスは成長率が悪すぎて戦士に重要な力が上がりにくい
レベルアップしても大抵がHPと幸運しか上がらんし
0565助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:A4lQxU6t
HP60 力45 魔力20 技70 速60 幸運30 守備35 魔防40

成長率低いか…?
0566助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:j4g5s5g0
低いんじゃなく悪い
あきらかに戦士の成長率じゃないだろ
同じ戦士系統のボーレと差別化したかったんだろうが戦士より剣士のほうがむいてんじゃないのかって思える戦士率
0567助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:CcD0IBMc
>>565
へたれる可能性のある成長率ではある
乱数に恵まれないと
0568助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:6Q1+M5YF
まあ属性が強いんですけどね
0569助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:SxchTk5J
>>565
むしろこんなによかったの!?って思うほど毎回微妙な能力で終わる。8周くらいしてて毎回上級レベル10くらいまでは育てるが成長良かったと思ったことが無いだから4部に入ると即ベンチ入りばかり
0570助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:dVwyDqee
ノイス  Lv20 HP64 力37 魔力10 技36 速さ35 運22 守備29 魔防20 地属性 見切り
ボーレ  Lv20 HP68 力40 魔力07 技36 速さ34 運25 守備30 魔防15 炎属性

途中のカンストや拠点成長は考慮していないので誤差があるが期待値でこんなもんか
パラ合計ならボーレが上だが速さの確実なカンストや魔防、スキル面考慮すると
若干ノイスのが強いかな  ヘタれるって面ではボーレの技速さも確率的には大差ないし
0571助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:+oCXL2KM
暁ほど期待値が参考にならないFEはないな
0572助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:SxchTk5J
>>570
3部13章時点のウチのノイス

Lv8 HP42 力18 魔力5 技19 速さ17 運13 守備14 魔坊10

なんですがこっからそんな神ノイスに成長してくれるとですか?
0573助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:dVwyDqee
Lv8期待値は42 21 07 24 22 12 15 12だからほぼ全パラヘタれてるな

ノイスのせいじゃなく、お前さんと相性が悪いだけかもなw
0574助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:PFPBOPik
素で見切りもってて属性が地ってのはボーレにはない強力な利点ではある
0575助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:ViqFSxGB
今更だがワユの声優さんって
アイマスの美希だったんだね
…マジっすか!ワユに大将!剣の修行して欲しいなのぉ

ってのはくるものがある
チラウラごめん
0576助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:j4g5s5g0
しかも脇出しとミニスカハイソックスの絶対領域付き
たまりませんな
0577助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:dVwyDqee
あれから少し計算してみたが、期待値成長+能力成長合計が
カンストにより300%を切った時点から拠点成長という条件だと

ノイス  20 68 40 10 36 35 30 30 20
ボーレ  20 68 40 10 36 35 27 30 18

になった(拠点成長で伸びるパラの選択で若干誤差あり)
ノイスはぴったり全能力カンストしてちょっと感動
0578助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:CZb+9A7U
カリルさんの属性が闇っていうのがすごい謎なんだなぁ
他の属性闇ってミカヤ、セネリオ、ネサラ、デギンハンザー、しっこくとかだし
なんか裏あるだろカリルさんってずっと思ってた
初期スキル見切りとかいう強スキルだし
0579助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:CcD0IBMc
狂戦士ラルゴ
0580助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:PFPBOPik
ラルゴさんなんでリストラされてしまったん?
0581助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:MFZWFurL
縛りプレイってさ 縛ってるキャラ以外使わないのが当然だよな。
なんで自ら使えないように制限してる対象キャラで体当たりやら救出やたするん?
発掘とか装備交換とか荷物持ちやら させずにハード以上クリアのうp動は無いんか・・・
0582助けて!名無しさん!2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:j4g5s5g0
それは指定したキャラ以外は使わないって縛りじゃなく指定したキャラ以外は攻撃や回復はしないって縛りじゃないの?
0583助けて!名無しさん!2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:YSiy2SCc
縛りプレイに決まった定義なんざ無いんだから「○○が当然」とか外野が言っても何の意味も無い
その縛りプレイしてる本人が明言してる縛り内容に違反してるってんなら分かるがな
縛りキャラの一切の利用を禁じてるのか、戦闘行為だけを禁じてるのかとかな
0584助けて!名無しさん!2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:uGpX4NWj
ノイスってそんなに強かったのか?
6周くらいしているが、強かったことがない。

そしてレオがアーチャー
Lv17 HP23 力15 魔力5 技20 速さ15 運18 守備12 魔坊10
普通に強い。こんなのレオじゃない。
0585助けて!名無しさん!2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:hsxTl+Xa
6週くらいならありうる範囲だろう
0586助けて!名無しさん!2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:vNrFAyp4
4週目にしてネフェニーがへたれて俺はやる気を失った
0587助けて!名無しさん!2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:y1TpUF32
ミカヤがヘタれた…
下級レベル20で素早さ9って…
0588助けて!名無しさん!2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:4xG7OCER
やっぱ支援会話欲しかったなぁ
バッググラウンドなしじゃきついよ
0589助けて!名無しさん!2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:YSiy2SCc
誰とでも組めるってのは戦術上は良いんだけどな
相手が限定されてでもやっぱ会話あった方が俺も好きだなぁ
蒼炎の会話が好きだったから余計に・・・某作品みたいに戦場で絵書いたり弁当食ったりお花畑過ぎるのは勘弁だが
0590助けて!名無しさん!2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:Gk7uLZIQ
>>584
そこまで良成長のナルド君でもヨファ以下という現実
0591助けて!名無しさん!2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:MJ/XNVfn
ノイスを生かせる支援相手って誰にしてる?
0592助けて!名無しさん!2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:f/iOvep1
速さはあるけど防御に不安のあるエディやツイハの回避補強、同じ地のオルグと組ませての回避特化辺りじゃね
0593助けて!名無しさん!2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:f/iOvep1
書いてから思い出したがツイハークも地だったな、その4人で2ペア作れば使い勝手は良さそうだ
エディ以外レギュラーでマトモに運用したこと無いから想像でしかないが
0594助けて!名無しさん!2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:MJ/XNVfn
エディはオナルドとくっつけてたからノイスってやってみよう
0595助けて!名無しさん!2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:0leHFz17
レ抜かすといっきに卑猥になるな
0596助けて!名無しさん!2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:t1YJC+kw
ヤバい…どいつも使いたくて終章のメンバーが決まらない…
どうしたらいいんだろうか?
ちなみ難易度はハード

http://i.imgur.com/oPiq5XR.jpg
http://i.imgur.com/2qM3TXV.jpg

http://i.imgur.com/dof9uHn.jpg
http://i.imgur.com/OHFH1hB.jpg
0597助けて!名無しさん!2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:XE2rBluJ
>>596
俺ならジル・シノン・タニスは確定かな
あとは好みでいいんじゃない?強いて言えば剣士欲しいかな
初見なの?
0598助けて!名無しさん!2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:t1YJC+kw
>>597
いや、一度クリアしてる
その時はネフェニーとシノンが活躍したわ
0599助けて!名無しさん!2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:UMu36+yT
フルカンしてるヘザーさんは連れて行こうぜwww
0600助けて!名無しさん!2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:XE2rBluJ
>>598
速さ35以上ならナーシルの白支援ありで女神のオーラに追撃出るから
基本それを基準に自分は選んでる
サザ使う気ないみたいだしフォルカとかヘザー入れてもいいんじゃねw
0601助けて!名無しさん!2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:t1YJC+kw
>>599
おっぱい見たさで育てたがヘザーさん強いぞ!
攻撃ほとんど当たらんし

>>600
そうなるとハール当たりは入れないのか?
最初のアーマー軍団キツそうだが
ヘザーとフォルカはいれとくかw
0602助けて!名無しさん!2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:XE2rBluJ
あくまで自分の意見だから最終的に>>601が決めればいい
プレイスタイルも違うだろうし

後半考えるとハールよりジルかな、と
アーマー軍団は奥義でなんとかなるだろw
0603助けて!名無しさん!2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:s0uYGgL8
http://i.imgur.com/yn6IPe9.jpg

できたー!
これに+エリンシアに決めた
正直クリアできる気がしない
0604助けて!名無しさん!2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:s0uYGgL8
やっぱエリンシアの変わりにワユ入れた
0605助けて!名無しさん!2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:7e/gWegR
剣聖5人いるのは美しいけどデギンハンザー戦が若干つらそうw
0606助けて!名無しさん!2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:s0uYGgL8
ハゲの前にアーマー軍団がキツ過ぎるww
魔防低いやつ多いから眠りまくりでボコられる…
ハゲはドラゴンキラーでなんとかなるっしょ
0607助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:GeS+y8d7
エリンシアって部主人公なのに最終メンバー強制じゃない
アイクとも結局くっつかない
なんでこんな不遇キャラになっちまったんだ
0608助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:ZuQ72Tph
蒼炎でアイクさんが盛大にフラグを叩き折っちゃったからなぁ・・・
登場時から最上級職で、強力な専用装備もついてて間違いない強キャラなんだけど
他に比べると出撃可能章自体も少ないんだよな
0609助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:IzA2g0mV
支援によってはジョフレとくっつくっていうのが、なんか手短にすませちゃった感が…
実際にはそうでないとは思うけどさ…
0610助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:dKOD9dae
これ以上終章の強制出撃増やしてどうすんだよ
0611助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:5EzpM/m6
>>610
サザを外せばいいじゃない!
マジで
0612助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:DLozRPl7
出撃可能数少ないって話から終章の強制出撃の話になってるけど

アイク、ミカヤ→文字通り強制出撃
サザ、サナキ、クルト、イナ→出撃しなかった場合会話のみ参加のNPCとして塔入り

で良かった
0613助けて!名無しさん!2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:FLTmlz1J
サナキとクルトは居なきゃ成り立たないけどサザ、イナってあんまりイベントないんだから強制の必要性ないと思うんだよね
0614助けて!名無しさん!2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:qSxuI+Nb
ラグズの武器レベルあがらな過ぎてわろた
ストレスで胃に穴が空くレベル
0615助けて!名無しさん!2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:auumQ9ea
0616助けて!名無しさん!2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:XaQ1VPhp
>>603
これ、剣聖たちの武器どうしたの?
エタルド、バーグ以外に3本いるが、
勇者+錬成2本なのかな?
0617助けて!名無しさん!2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:TsMW6vBn
>>616
エタルド、カーグ、旋風、ハゲ対策のドラゴンキラー、勇者
0618助けて!名無しさん!2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:DIKUlWDN
羽つけた最大錬成の銀剣に一発屋入れて必殺率100%ヒャッハーとかしたっけな
蒼炎と違って一発屋が結構使いやすくて良かった
0619助けて!名無しさん!2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:YheGHyC7
フロレートってやっぱりミストのために誰かが特注したんですかね
0620助けて!名無しさん!2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:qSxuI+Nb
フリーダ様が次々と追い越して成長していくのを見ると
感慨深いものがあるな…終章つれてかないけど
0621助けて!名無しさん!2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:126HAXxj
>>619
兄貴か面倒見の良いティアマトかオスカー辺りなんじゃね
0622助けて!名無しさん!2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:CKsC6i7F
貧乏傭兵団なのに金ひねり出したのか
さすが傭兵団のアイドル
0623助けて!名無しさん!2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:89/TzgaY
しっこくさんが置いておいたに決まってんだろ
0624助けて!名無しさん!2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:XNTtof+n
しっこくろーすとか嫌すぎる
特にミストだったら見た瞬間斬りかかってます
0625助けて!名無しさん!2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:89/TzgaY
友軍が稼いだ経験値がボーナスになるって知らない人多すぎやな
0626助けて!名無しさん!2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:bVJ/DM8n
ミストにエタルド持たせるとかたまにあるけど、なんか申し訳ない気分になってくるんだよなー…
親父殺した剣んんッ…&#8252;
0627助けて!名無しさん!2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:SASD+Th5
ミストとセックスしたい
0628助けて!名無しさん!2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:8nH8qXLv
『ファイアーエムブレム』シリーズと『ファイナルファンタジータクティクス』に
大きな影響を受けたというタクティカルRPG『Liege』がWii Uに登場することが明らかになりました。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130726-00000024-isd-game
0629助けて!名無しさん!2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:8nH8qXLv
はぁぁぁローラにリブロー持たせたまま両雄、相打つ行ったら使いまくりでくっそわろた
死ねよ
0630助けて!名無しさん!2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:W9N4dVw7
平民ラグズの育成が鬼畜過ぎるんだが…
0631助けて!名無しさん!2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:kZJclO5Z
蒼炎も暁も女縛りしてるとアイクの存在が邪魔すぎる
アイクでしか倒せないとかなければ良いゲームなのに
0632助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:y1Qf+iDW
メインヒロイン:セネリオ

異論は認める
0633助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:Mr5btbxO
>>631
蒼炎は逃げればいいし暁は初期値でもハンマー持っていけば倒せなかったっけ
0634助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:P9eCBfsu
一応初期値でも倒せるらしいね
ニコニコに上がってた 特効薬使いまくりで僅かな成長吟味が必要 しかもその間必殺ずっと出されないこと前提の攻略だけど
0635助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:SxiXrn6e
正確には初期値でハンマーだと防御床に乗ってても追撃でちょうど死ぬ
HPか守備どっちかが上がるまでラグネル持って耐える必要があるね
0636助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:66qRYgGa
アイク全く育ててなくてアシュナード倒せなくて詰んだなあ
漆黒は離脱すればいいがあいつはいかんわ
0637助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:ytBT1h2/
鴉王に頑張って貰って倒した
0638助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:zY5910Ic
アシュナードって壁になれるユニットさえいれば援軍の王族で倒せるんじゃ・・・
ナーシルイナも育ててなくて変身前が倒せないってんならどうしようもないが
0639助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:8LKkA7xi
アイク育てなきゃナーシル無理じゃね?
0640助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:zY5910Ic
それもそうだった、それにナーシルなら初期Lvでもチクチクやれるな・・・
イナじゃ初期Lvじゃ追撃喰らってまともに戦えないが
0641助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:gx7WUmc8
ミカヤの速さが一つも上がらずにCCしてわろた
0642助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:IpTRP9xw
ミカヤの速さは拠点で上げるもの
0643助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:/dw0P/yV
拠点経験値なんて全部ビーゼさんにぶっ込んだけど!!!
0644助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:/dw0P/yV
ありゃID変わってるけど、わし>>641
0645助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:1dTH3IjD
そもそもミカヤがガチンコしなきゃならんシチュがないからレベル上げなくてもいいし、
たまに会話目当てでボスにとどめ刺させて普段は回復でおk。
0646助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:oIHFPevl
ミカヤも上限は優秀なんだが、無双できるユニットじゃないしなあ。
終章は出撃枠の関係で杖振ってる事のほうが多いというね。
0647助けて!名無しさん!2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:jQDYEFHn
奥義の関係で物理組のが火力あるしな
0648助けて!名無しさん!2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:WgJLJ3bP
アーマーや騎兵をセイニーの一撃で葬り去るのは快感
0649助けて!名無しさん!2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:q9nQTddG
なんでFE好きにはロリコンが多いんだ…
もしかしてチキか!チキが元凶の大元なのか!
06506492013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:q9nQTddG
微妙に誤爆したすまん
0651助けて!名無しさん!2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:aATnssiT
ロリ可愛かったミストちゃんが成長しててちょっと悲しかったわ
戦闘グラは天使だけど
0652助けて!名無しさん!2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:l2EBNDtu
暁にはロリが足りない
サナキがいるけどあんまりロリっぽくない
0653助けて!名無しさん!2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:AcxzLueL
サナキドストライクだわ
ドーピングは全部サナキに使う
0654助けて!名無しさん!2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:mAEqiZ44
ドピュ
0655助けて!名無しさん!2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:E+kXB+EM
サナキはガチ、ギリギリでミスト、ローラは微妙
あとはB・・・おねいさんばっかやー
漆黒の中身がょぅι゛ょとか設定してくれたら神なのにな
0656助けて!名無しさん!2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:lKsHx6m2
レテはロリに入りますか?
0657助けて!名無しさん!2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:dzK8vYg9
ローラは可愛いし、成長率いいけど、上限がな。
上位互換のミカヤもいるし。
0658助けて!名無しさん!2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:2k5f7zW2
>>657
キルロイよりマシだろ、みんなミスト使って優秀なのにガン無視だし
・・・俺もだ
0659助けて!名無しさん!2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:hNFNMvyW
ワユちゃん支援のためにキルロイ使うわ。
そして干されるシノンガトリー
0660助けて!名無しさん!2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:7y0PXDn6
ミストはアイクと、ローラはブラッドと会話する場面が多くてどちらも男の体格がごついので相対的にロリに見える
0661助けて!名無しさん!2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:Cw5dBe7i
3部終章で支援Aで並んでるアイクセネリオ凶悪過ぎる
しかも吟味育成のセネリオにメティオ持たしてたから
少し進軍しただけで灰にされる
完全に防戦一方だった、あれなんとか暁団メンツで倒せないか?
0662助けて!名無しさん!2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:JTOVRW3B
ブラッドかジルあたりを育てて最上級にする
ローラにスリープ持たせて眠らせる

これだけで割と簡単に実現できないか?「暁団」というからにはジルじゃダメなのか
06636612013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:ZVZde0nG
>>662
ローラのスリープ、セネリオに通じないんだよ
てか、メティオ×2で40以上くらうから近づく前に殺される
相談しといてなんだがこの周回は諦める
ちなみにブラッドは育ててない
0664助けて!名無しさん!2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:n9fIjU2c
まあ意識して育成しない限り倒せないよな。かくいう自分も初見は戦力差がひどくて凌ぐだけでいっぱいいっぱいだったし
暁は奥義が強すぎるから最上級まで育ってるかどうかでだいぶ違う

>>657
とはいえミカヤもクラスチェンジ遅いし撃たれ弱すぎだから結局ローラ使うことは多いけどな
まあ上限は本当に、何かのいじめかってぐらい下位互換だけど
0665助けて!名無しさん!2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:T8+bcQ1h
>>664
聖者で守備21は勘弁してほしいよな
終盤一撃貰ったら瀕死になる・・・
0666助けて!名無しさん!2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:zS/p8ee5
自分はセネリオ全く育ててなかったからアイクにスリープして2人まとめて倒せた
0667助けて!名無しさん!2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:aQk84uEj
WiiU買ったので最近買ってクリアした
ディン軍満遍なく育てようと思ったのに3部の時点でモブ兵と同等レベルにしかならなくて泣いた
0668助けて!名無しさん!2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:6ZW6hVzY
3部終章でアイク達倒すってどういう事だよ…
0669助けて!名無しさん!2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:9WeD69n/
ノーマルならアイクとセネリオを変に強化しなければ
余裕だぞ。
アイク強化しなくても強いけどね。
0670助けて!名無しさん!2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:+hbJu2nq
細かくてすまんが3部13章のことだよな?

13章で白銀にしたフリーダにうっかりキラーボウ持たせっぱなしにしてたせいで
終章で酷い目に遭ったの思い出した
ワユ以外追撃できない上に硬え
0671助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:X776Ca4M
        HP 攻 守 技 速 幸 守 防
ミカヤ 巫女 50 22 40 35 33 40 23 40
ローラ 聖者 45 23 38 30 31 40 21 40

いいんだよ、ローラは可愛いから
0672助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:QnTLqi5N
平民ラグズ以外は誰でも最後まで連れてける程度強くなるからへーきへーき
0673助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:WUIs2k46
ローラは能力的にはサザと同じ立場だけど別にうざくないし可愛いし

キルロイさん? うんまあ・・・いい人だよね
0674助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:OrKjG/c/
>>671
むしろミカヤうざいわこれ
0675助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:u/bwyNGE
ミカヤはパージかリザイヤ無双でローラさんはリブローリザーブ要員でいいじゃないっすか・・・・
0676助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:iGY8bweG
リィレは初期値低いおかげで登山MAPのボス横の雑魚で打SSに出来た
0677助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:MFGDHj/6
>>674
いやいや、ミカヤは終章までCC出来ないから実際はそこまでローラは要らない子扱いされない
むしろミカヤはCCしてもじきに誰も攻撃してくれなくなるから
わざわざ経験値食わせたいと思われないせいで上限値はほぼ死にパラメータ化してる
0678助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:MFGDHj/6
>>674
いやいや、ミカヤは終章までCC出来ないから実際はそこまでローラは要らない子扱いされない
むしろミカヤはCCしてもじきに誰も攻撃してくれなくなるから
わざわざ経験値食わせたいと思われないし上限値もほぼ死にパラメータ化してる
0679助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:MFGDHj/6
ごめん
文章修正するために投稿キャンセルしたつもりだったけど
結果的に連投になってしまった
0680助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:Mrt6dzH7
杖使いも倍率高いよな。
ミカサ、エリンシアにクラスチェンジしたマージも入れたら結構な数だ。
0681助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:/TuUgDpG
>>680
力が40突破してそうなキャラが混じってるんですが・・・
0682助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:Yw1iyWHI
腹筋 +1
0683助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:rAX7jFXa
ジルとか腹筋割れてるんだろうな…
0684助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:iGY8bweG
ジルは竜の速度で切り込んでるから
女子体操選手くらいの体つきじゃないかな
0685助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:iGY8bweG
エタルド装備できる最大火力ってメグたんなのか…
0686助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:px5HdPCT
いっそアイクが二刀流になれば無問題
0687助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:kkGuSy9Z
なにその漫画版回転王
0688助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:/TuUgDpG
オルティナはあの重量のエタルド&ラグネルを二刀流で使いこなしてたんだよな、しかも女性・・・
0689助けて!名無しさん!2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:Umah1kx5
オルティナ「ぬぅん!!」
0690助けて!名無しさん!2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:upTEeVNo
>>686
セネリオ「二刀流…ですか」ゴクリ
0691助けて!名無しさん!2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:DivhBgO6
>>689
オルティナさんまでゴリラグズだったなんて・・・一枚絵だと女性的な体つきだった記憶があるのに
0692助けて!名無しさん!2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Nbo0oiER
>>691
クズまでつけたら可哀想、ゴリラまでにしてやれよ〜
0693助けて!名無しさん!2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:ie1CCqih
鯖ダウン多すぎやね
0694助けて!名無しさん!2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:zfDZG0xw
さっきもダウンしててJaneエラーふいた
0695助けて!名無しさん!2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:EAboav1m
>>680
ミカサ「エレーーーーン!!」
06966802013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:m75Vww+S
名前間違えてすまんorz
最近嫌っっってほどこの名前が目につくから無意識で書いちまったんだよ

力と速さ40超えるだろうなぁ
剣もSSだろうね
0697助けて!名無しさん!2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:FKQChXFt
漫画ゼフィールはエッケザックスと封印の剣の二刀流だっけ
しかもリガルブレイドを粉砕したとかなんとか
0698助けて!名無しさん!2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:8L1Lf9Gu
あの細腕で両手剣のエタルドを片手で振り回すミストたんは何者なん
0699助けて!名無しさん!2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:MOj1iWh4
>>698
親父や兄貴と同じ血引いてるからね
0700助けて!名無しさん!2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:tWhUwUU4
つまり将来はゴリr
0701助けて!名無しさん!2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:xT9Ha7B7
                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
             /   ,...:':.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.::.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.、ヽ、     ,
         、   `',.=‐'.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.‐:.:.:.:.:.:._:ヽ、、_,.....-ノ
            `ー‐''‐ォ':.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.、:.:.:.:._:.:.:.: ̄,..ィ'ニ´'´
            //:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.ヽ`ヽ、ヽ:.`:、ー`=‐ ̄:.:.:.:._ヽr.―__‐_‐-
              / .,',1:.:.:.:.:i:.:.l! !:.:.ヾヽ、:.'. ̄ヾ、:、:.:.ヽ:.:!!二!7 ̄:.:.:.:.:.:.―‐=__‐`-.、
           l! !' !:.:.:.:.:.ト,:.!‐ヽ:.ヽ`' 、`,,.==-..,_、、:.ヽ⌒!:.:.:`:.:、''''''':.´ ̄ヽ、```
               ! l!i:.:.:.:.:! `,.,=,、`ヽ  '' ヒ!;;:: il}!`!リヽ:!コ|:`:.:、:.:.:.`ヽー、‐、:.ヽ
               ` `ヽ:.:トト { ヒ!;ヘ.    ゞ--'ツ ハ!{:!:レ':.:.:.:.:.:ヽ、:.:.`ヽ、ヽ`ヽ
                 ヽ`ヘ ,ゞ-' ,         ー!リ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:.:.i`、 `
                  ,.ィ^:.ヘ   '          / l:.ヽ:.`ー.、、:.:.:.:`! ヽ! !
              ,r'7´ノ:.:.,ヘ    ー_..´ ,.r―く..._ ト、:.:.ヽ、:.ヽ`ヽ:.:.! `
                / ./ィ7:.:,..i:.:.:>,、.     |:.:.r‐‐- 二`ヽ:ヽヽ:.:! ヽi!
              /,r‐‐┘'";`Y  `ヽ-‐'7:.:ノ_...-――`‐'‐┴ヽl__
              r'::::/::::::`>、!:.:! _,レ'´:::'"::::r――‐、::::`:::::::、:::::::`!
       ,....、-‐‐'''''フ::7 ̄7 ̄`>-ンー‐'''":::____/.........;;;;;::ヽ::::::ヽ:::::`::::L、
___  !-,- ̄>‐ヘ::/:::::〈::::/ ̄_..ニフ ̄_.ノ-‐''  ...:::::::::::: 〉ト、:.:.ヽ:.:.:.:!7
:::::::::::::::::::`−`ー‐':‐へ:::ヽ::::::::V: ̄::, -r '' ´        rv‐┐: / !|:::ヽ、:ヽ::ヽ
::::::::::::::::::::::::::,:::-――,=ヽ:.ヽr‐ヽニ(r‐、`ヽ、    ,.....'`>v'{!:. l /::::::::ヽ:::::ヽ!
_:::::::::::_...-:::´::::::::,:::::'::/::::「 ̄´` ̄`ヽy'`へ:.:`.:-:.":.,. ' /:/~'  |./::::::::::::::`、:::ヽ、
  ̄ ,r'`=>‐::'"::::::::/::::/    ┌<    ` ー'   /:./   //::::::::::::::::::::!:::::::::!
ミ>-'"  /::::::::::::;;;;,/::::∧   ,ノミヽ、`ヽ    ,.....<:.:〈.   !/:::::::::::::::::::::::!:::::::::!
‐'     /::::::::::;;:::ノ::,ィ' {,...- '   `ヽヽ `! /`'' ;;;;`...、`:ー'{!::::::::::::::::::::::/::::::::,ヘ
   /::::::::::::::,. ' レ'        |:!:レ'r'    / ̄了`┘ヽ::::::::::::::/:::::::::::::::ヽ
  ∠;;;;;;;;;r‐''"   /         /ヽヽ`ー‐-く.  /:::::::::::::::`:::ー'〈::::::::::::::::::::ヽ
※エタルド片手で振り回します
0702助けて!名無しさん!2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:VmRpRTNj
力上限が残念すぎる
0703助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:qDcMnKCF
今度はお好み焼きの道頓堀がバカッターの被害者に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377270220/

4 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)[] 投稿日:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:+UwrDrm5P [1/3]
https://twitter.com/kobasan2109

紅刃(こば)さんです。赤色大好き小林奨巧です。
高校時代は赤団の団長やったり、軽音部で部長やってTriangleってバンド組んでました。
ベルセルクとファイアーエムブレムが大好き過ぎて辛いですルキナぺろぺろ。
ベルセルクとエムブレマーはフォローミー!!!!!!!!!!!!

小説書いたりしてます。王道なダークファンタジーです。暇があればご一読願います。
ハウリング-戦火の精霊-【http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=21893484

◆経歴
大杉第二小学校→松江第四中学校→葛西南高等学校→阿佐ヶ谷美術専門学校

◆ファイアーエムブレム
トラキアと聖戦以外なら最難易度で全て全員生存でクリア済です。個人的にはやはり覚醒が一番面白い。
ゲーム性能的に、デュアルとスキルが戦略の幅を広げてくれたと思われる。スキップ機能も楽だし。
あとルキナ可愛いペロペロペロペロぺロペロペロペロ。覚醒は五周してるけど嫁は毎回ルキナ一択
ペロペロ天空つかうマークちゃん可愛い。取り敢えずFEは神ゲーですみんなやろう。

565 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ZYv1Wf490 [1/3]
http://pbs.twimg.com/media/BReGBzQCQAAJw61.jpg

http://pbs.twimg.com/media/BPoBwM4CMAElBmj.jpg

http://pbs.twimg.com/media/BJGFtgzCcAAyvC1.jpg

http://pbs.twimg.com/media/BO_n7yKCYAAHzpv.jpg
0704助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:y9x8r3RV
ぼくのかんがえた ミストちゃんせんようぶき

セリノスの宝剣 ルーングラム
祭事用の剣で強い魔力が掛けられてるがそれ故に正の気に満ちた鷺の民じゃないと抜くことすら出来ない剣
鷺の民は戦えないので強い力はあるが扱うことの出来ない剣でもあった。ラフィエルが脱出時の混乱に乗じて持ちだしていた。
人間にしては異常なほどに正の気に傾いているミストが正の気に満ちた世界になったことで抜けて使えるようになったよ

射程1-2 威力? 命中90 重さ5 回数∞
射程1だと威力0敵の防御無視の物理攻撃 
射程2だと威力10のリザイアによる魔法剣攻撃
0705助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:FH9HbIdc
分かったから、ミストの武器レベルをSSにする作業に戻れよ。
0706助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:HgdjcUlL
エタルドって何kgあるんだろうな
重量1が何kgかわかれば面白いんだけどね
0707助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:J6Bi0SAO
>>704
必要ない

ミストは石像にして飾るべし!!
0708助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:iDSxGi9d
それなんてエーディン?
0709助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:RDnQWG2e
魔法剣持ってミストちゃん無双したかったぜ
0710助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:jUtY/yqU
神器ソニックブレードが強すぎたから仕方ない
0711助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:jUtY/yqU
ソニックソードだった
最近FFやってたから勘違いしてた
0712助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:lO3FMcmc
専用グラに専用装備、専用CCアイテムにイベント多数でシナリオ上も重要キャラ。これ以上何を望むか
0713助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:HgdjcUlL
>>712
パンチラ
0714助けて!名無しさん!2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:p6Uwl3+6
第二の専用装備
0715助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID://OBo9pK
ミニスカで馬に乗ったらおまたが大変なことになると思う。
0716助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:QfP6VLSw
エイリーク様といいあんなミニスカが戦場でヒラヒラしてたら、気になって戦いに集中できないかもしれない
つまり味方の士気をあげつつ敵の集中力を乱す・・・実に理に適った戦法ですね
0717助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:rc8hkEVk
ミスト「当然ダヨネー」
0718助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:YYdMltfq
>>716
見方の野郎の集中力ももれなく下がる
男らみんな前屈みで戦闘してそうな気が…
0719助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:HYcHHjPU
>>718
自軍にあんだけ可愛い子が居れば敵よりは免疫できてるんじゃないかな・・・多分
0720助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:w2qlEQAQ
暁はベオクのちゃんとした軍人は女でもズボン履いてるよな
ほかのだと軍人もスカートだし
0721助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:Q5EP+ymP
ミストはスカートの下に短パンを履いていると聞いた
知らなきゃよかった夢のない話
0722助けて!名無しさん!2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:MnSXmACB
ワルキューレ時は設定画でははいてる
クレリック時は不明

かつゲームのグラでははいてない
設定だけと思っておくんだっ
0723助けて!名無しさん!2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:2mcxVlEy
違う。実際は履いていないが、覗かれるので履いていると言っている。

つまり
0724助けて!名無しさん!2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:XuPNyP0m
実際にスカートの中を覗いてみるまではパンツなのか、短パンなのか、それとも履いてないのかは分からない
これをシュレティンガーのパンツと名付けよう
0725助けて!名無しさん!2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:T6t4wwBQ
ネフェニーは履いてないよね
手槍投げると丸見えだし
0726助けて!名無しさん!2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:cfGfF0Ke
イレースもスカート短すぎ
蒼炎だと攻撃するたび中身が見えるし
0727助けて!名無しさん!2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:4Yl/8VeV
>>725
中世騎士も鎧の下すっ裸だったからなぁ
がっちり鎧着込んでる奴はみんなきっと・・・

ナゼカメグガノウナイニ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

てかクレカ番号漏洩してそれどころじゃないのになんでここにいるんだ俺は
パンツの会話で俺を召喚しないでくれ
0728助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:nenrfcRW
>>727のせいでスレが止まった
責任とって?
0729助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:iudrJTgw
ミニスカキャラが短パンでもそれはそれでアリだと思う者はわが軍に加わってくれ!
0730助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:EDf9q7AA
>>729
すまぬ、JKのレギンス並にそれは許せぬ
そなたとは剣を交えないとならんな
0731助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:b1Y+rGPX
>>632
異論
ヒロイン:ミストちゃん
0732助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:Ti38Lso9
>>731
異論
ヒロイン:サナキたん
0733助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:6p7SK+Wn
ミストちゃんは重度のブラコンの多いFEには珍しい正統派妹キャラ可愛い
0734助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:X1RNN1bL
ミストちゃん華奢なのに剣使いって言うギャップが良い
0735助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:iPy+GilM
>>732
え、エリンシアさん…
0736助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:Ecl2F5Lq
ミカヤ「…………」
0737助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:dOH116h5
ミカヤはガワは可愛いけど中が屑だからな…
0738助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:SGOKQ5lX
俺は見た目が良ければ何でもいいから、ミカヤは引き取ってってやるよ。
0739助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:H3WcBhTs
サザさんの瞬殺くるぞ!
0740助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:ytgpoXea
サザは残念ながら負傷扱いになってしまう…
ミカヤは当然サナキと支援A
0741助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:qi3ECkcW
スキル (自分が)瞬殺

ミカヤってサザに捨てられたら間違いなく
ヤンデレストーカーにCCするよな
0742助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:fXGV7bHU
変なやつの多い暁の中じゃ、特殊な血も何も無いパンピー代表で一番マトモだと思うんだけどなぁ
0743助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:l69/UnBk
まともっつーか地道
同じく主人公ジャックされた種死のシンの方がまだ目立ってる
0744助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:qi3ECkcW
考察 何故ミカヤは嫌われるのか?
-エセ主人公と呼ばれた女-

暁書房より1280円(+税)で好評未発売中
0745助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:ytgpoXea
ミカヤが皇帝軍を火だるまにするダークサイド分岐も欲しかった
0746助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:qi3ECkcW
>>745
血の契約に開き直ってデイン民総特攻か?
誰も死を恐れず突っ込むから早い段階で契約書取り戻せそうだ
0747助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:H3WcBhTs
サザが鷹王に捕まった時に見捨てて総攻撃か見捨てないか選択できればよかったのに
0748助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:hF5U9nO9
>>747
安っぽいシナリオ考えると
サザ落下

奇跡的に助かり治療して帝国の捕虜に、ミカヤはサザが死んだと思い込み帝国に殴りこむ

帝国でサザ洗脳

最終決戦付近で敵としてサザ登場

愛と怒りと悲しみのバルオーラをサザにぶちかます

死ぬ間際に洗脳がとけて サザ「ミカヤ・・愛してる・・」 ガク

復讐の女神ミカヤ 爆 誕 !

帝国、反乱軍もサナキ軍も関係なく皆殺しにされる

いちゃもんつけてきたクリミアも皆殺しにする

調子に乗ってラグズも皆殺しにする

神聖ミカヤ帝国誕生

その後なんだかんだあって結局みんな石に

ハッピーエンド

まとめ
サザ居ないとこの女何するかわかりません
0749助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:fXGV7bHU
タクティクスオウガのロウルートみたいなのは嫌いじゃないが、それをFEでやるのは作風が違いすぎてダメだろ
0750助けて!名無しさん!2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:viOH/DDz
タクティクスオウガか・・・ペトロクラウド無双したの懐かしいな
名作だったのにFFTAになってクソゲーになったのが惜しまれる
最近SRPGはFE以外やってないけどオススメある?
スレチで申し訳ないが・・・・
0751助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:DO2vrf5t
最近SRPG自体廃れてる気が…
無難にディスガイアでもやればいいよ
0752助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:hmQXUjFd
3DSのスパロボUXのグラすごく良くなっていて凄かった。
ただカットインがかなりアップで首から上ばっかで乳揺れが不足しているのは許せない。
0753助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:GGxyBkcB
全体的にラグズ寄りなのが鼻につくな、愛誤団体が考えたのかこのシナリオは
0754助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 00:21:32.99ID:vDxCK+uu
支援会話が使いまわし
育てすぎると逆サイド時に詰みそうになるもやもや感
ミカヤサイドの章が3章以降少ない
友軍の長いターン
0755助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 00:40:19.09ID:cEnElXZG
>>753
それはプレイヤーがベオク寄りだからそう感じるんじゃないの
ラグズ寄りってのは分からんこともないが作品特有の種族なんだからある程度ヨイショされるのは当然だし
0756助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 00:45:54.71ID:GTTCnwGL
たまに育て過ぎるとーとか言う意見見るけど、余程偏った育て方してなきゃどうとでもならないか?
ミカヤ側は戦闘避けるよう動けばいいし、アイク側は元が強いから、余程ミカヤ側を意図的に育ててなきゃどうとでもなるし・・・
どっちかというと初見で貴重な装備品を持たせっぱで、勝手に使われて回数回復もしない事の方が辛かったな
0757助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 01:08:46.48ID:gfYf+2mS
友軍の糞長いターンはその後の作品で解決されたよね
0758助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 01:49:27.52ID:Uwz7R3kx
3部終章とか友軍のターン長すぎてだれるんだよなあ
でもなんか戦争してる感あって雰囲気は出てるから嫌いじゃない
0759助けて!名無しさん!2013/09/01(日) 15:13:13.55ID:vDxCK+uu
外でギガサンダー鳴りっぱなしなんだが…><
0760助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 11:14:37.08ID:BR6Zd5mK
キャパが増えてもその分奥義が専有しててメシマズ
てか弱いキャラ育てようとしても奥義で倒してメシマズ
奥義外せるようにしとけカス
0761助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 11:23:07.65ID:WaebCCpD
能力勝負しとけ
0762助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 17:18:56.11ID:OLdpbllh
正直、大賢者の陽光は回復できるからともかく聖者の暁光はいらないと思う
0763助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 17:43:15.60ID:rqQn6iSo
ローラだけCCさせてたけど、聖者で攻撃させること自体が殆ど無かったな
大体杖振ってるし、光使いはミカヤもいるしでなぁ
0764助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 19:49:04.84ID:vzwho9On
てす
0765助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 21:03:20.35ID:H6VWF2AH
光使いはミカヤ一人でいいわ、魔導書が高いから使い手をあまり増やしたくない
0766助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 21:34:58.68ID:nmoQdKRu
暁サイドの章が少なくて武器レベルも上げてる暇ないしな
0767助けて!名無しさん!2013/09/02(月) 22:06:35.13ID:BVnfX+Q7
リザイアを使えれば前線に立てるのがメリットだな。
そこまで武器レベル上げるの結構大変だが。
0768助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 07:24:33.69ID:/pUdOIGk
正直杖使いもミカヤとエリンシアで充分
0769助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 10:55:49.78ID:Oh/hGE6C
エリンシアは終章はなんだかんだで削り役か精霊潰し役にしてるから
杖はミカヤメインとエリンシアとミストで空いてる方だな〜
0770助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 21:12:13.19ID:zi8bo+6z
暁→蒼炎派が着ましたよ
グレイルさん貫ぬかれた・・・泣きそう
というかワユ弱すぎて泣けてきた
0771助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 21:26:14.43ID:gBtdK3Rz
>>770
よく言われてるけど先に蒼炎やって暁のストーリー把握出来たか?
あとワユは育てたら化ける。
0772助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 22:56:17.56ID:zTUwI1+f
>>770
ワユ、化けるよ
もっとも、ある程度力が伸びないとアーマー相手は終始辛いが

錬成バグ使えばヘタれても何とかなる部分はあるがやっぱりアーマーが辛い
0773助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 23:07:44.35ID:RamimikT
ワユ化けるとか釣りにしても酷い
0774助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 23:32:46.00ID:zTUwI1+f
>>773
スキルが本体なのと、育成が辛いを通り越して苦行ではある
ちょっとでもヘタれたらCC後でも、直ぐ死ぬ恐怖は先まで残るけど
火力が無いのが最大の欠点だがそこは愛だなw

やっつけ負けが少ない分だけ、結構安定するようになる
単独無双は無理だけど
0775助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 00:26:17.80ID:aIWOzqmY
ワユ?あぁ登場MAPで合流しようとしたら昇天したあの娘か…
0776助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 01:37:35.14ID:hc78svQY
鉄の剣もったいね
0777助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 01:51:36.14ID:jGsBIwxK
蒼炎ワユはハードモードまでなら使えるんだがなぁ、マニアックはどの敵も防御が高すぎて厳しいものがある
どれだけ力と防御が良成長しようが、兵種限界と剣自体の攻撃力の低さが足を引っ張るんだよな
0778助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 02:14:36.91ID:1zjMuUMT
暁スレだから暁ワユのこと言ってんだろ
0779助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 04:22:45.35ID:jGsBIwxK
発端が>>770なんだから蒼炎の事だと思ってたんだけど違うのか?
暁の事なら確かに化けるってのも理解できるが
0780助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 05:44:48.93ID:ejU6Yudz
だとしたら蒼炎のスレでやれって話だけどな。
07817702013/09/04(水) 17:26:24.68ID:rE1g4fqw
>>772-777
ワユ暁のイメージだとアーマーに必殺で瞬殺だったから
蒼炎だと再攻撃いれてダメ7とか8でなんじゃこりゃと思ってなぁ
使える使えない割れてるけど、育てるのも苦労しそうだしベンチウォーマーでいいや
アイクがもうティアマトさんに近いぐらい育ったから戦力はまぁ足りてるし

>>771
えっと逆だよな???
暁、一部は暁団メインで楽しくやってたけど2部でエリンシア?誰?になって
3部だと知らない奴らがムービーでかっこよく暴れてるけどなんぞ?状態
最近蒼炎手に入れてやってるけど予備知識無し初プレイ楽しすぎミスト天使

>>780
すまん、蒼炎スレ行ったことないしずっとここの住人だったから居心地良くてな、控える
0782助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 20:45:05.66ID:QFyOyGEx
剣士がアーマー相手に力不足なのがあるべきバランスだと思うのは俺だけか
0783助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 20:50:04.17ID:LYROiVbY
問題はドラマスにもパラディンにも無力だったことだと思うんだ
0784助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 20:53:11.63ID:1zjMuUMT
だからこそのアーマーキラーやドラゴンキラーだろ
0785助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 21:37:55.83ID:+gP9UZ8N
蒼炎にはドラゴンキラーは無いし、アーマキラーも蒼炎ではクソ性能。
逆に暁ではアーマーキラーがない。まあ、ドラゴンキラーはそこそこ使えるが。
0786助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 21:47:42.66ID:QxeykNJU
蒼炎のパラディンはかなり強かったからなー
暁は何気に良い感じの調整だと思う。
器用貧乏で段差も移動できないが再移動使えばなんとか戦えるし、
弱点も実質ナイトキラーのみなので、飛行系ほど特攻を気にしなくていいし。
0787助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 21:49:07.31ID:aIWOzqmY
つーか暁のアーマー系って魔防もあるしチートすぎや
0788助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 21:56:24.98ID:1zjMuUMT
まぁ、防御も糞も奥義がでればたいていは一発なんですがね
0789助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 22:50:49.87ID:Pnz85I5c
暁は強いキャラ多すぎて弱いキャラを育てたくなるが
育てたら育てたで3部後半までお預けとかそんなのばかり
0790助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 23:42:38.59ID:BLaRx7Nf
蒼炎やらずに暁からやったら案の定話がわからず疑問を抱えたままクリアした
ハードは暁の団でクリアしたい
0791助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 23:43:13.76ID:aIWOzqmY
蒼炎からやっても分からんまま終わるから気にしない方がいい
0792助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 23:49:18.06ID:m5UHVyfR
0793助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 23:50:20.40ID:BLaRx7Nf
わかった。素直にマップ攻略を楽しむことにするわ
暁の団のメンバーって、ミカヤ、サザ、レオナルド、エディ、ノイス、ブラッド、ローラ、オルグ、メグでいいのけ?
0794助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 23:53:09.44ID:aIWOzqmY
>>793
オルグ入れるならフリーダも入れてやれよwwwwwwwww
0795助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 00:03:13.38ID:SBzb8Rfu
>>794
フリーダ入れていいんかわからんかったんだよwジルやイレースなんかも入れるか迷ってるし
0796助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 00:23:02.71ID:H6FIj3eS
イレースは旅商人の一団
ジルは客将扱いだけどデイン領主の娘ではある
0797助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 00:56:27.31ID:SBzb8Rfu
もうデイン軍縛りにするわ。皆さんありがと
0798助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 12:05:24.41ID:H6FIj3eS
つか2週目やるなら隠し要素開放は意識してやったほうがいいぞ
そうしないと謎は謎のままで終わらんぞ
0799助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 12:17:01.81ID:Pb5FCv+c
隠し要素なんか攻略サイトでもみなきゃ全部解放できんだろあれ………
まあノーマルやってからハードならセリフが増えるだけでも嬉しい
0800助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 12:40:59.36ID:H6FIj3eS
イベントのキーになってるのはあの半分もないけどな
0801助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 12:51:14.81ID:pMhUOY3y
漆黒、蒼炎のクリミアの港ステージで酷い思いしたから
暁じゃ絶対に近寄らなかった
しかしそれだと真エンド見れないの知ったときは唖然とした
0802助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 15:34:11.97ID:CKkjQ2Zy
あのステージと暁の団の位置で、わざわざアイクと漆黒を対戦させようなんて初見は思わないしなぁ
0803助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 16:30:25.76ID:uN5u7CoB
いや、会話見たいから頑張って漆黒にアイクぶつけた人もいるんじゃないか?



























一周目で
0804助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 16:35:30.16ID:UT2eLdiv
うるせえ
0805助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 22:57:09.94ID:fYv+RkCr
超トラキアって何?
改造?
0806助けて!名無しさん!2013/09/05(木) 23:03:00.60ID:BNB56REN
暁のスレで聞くことじゃないよね
0807助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 14:21:14.00ID:1G7QVXE+
マニアックの経験値少ねええ
蒼炎はノーマルの半分だったと記憶しているが、これは半分ってレベルじゃないよな?
0808助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 15:55:35.37ID:fLPdlrIn
ボーナス条件クリアもなかなかできないしな
0809助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 17:58:25.38ID:cXiW+yn7
マニアックって単純に敵が強くなるだけじゃないのか
スタメン全員LV20とか出来るの?
0810助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 08:18:45.52ID:FKTQ5DYi
終章スタメンだけならカンストしたっけな、途中参戦のナーシルとゴートは育ててないが
0811助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 11:06:15.07ID:D+tqHiCS
ヘタレだからノーマルしかやった事ないんだが
ハード以上だと難易度以外で何か変化ある?
0812助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 12:58:22.36ID:vku31kf1
会話に変化がある
ここで聞くより自力で調べた方が早いぞ・・・
0813助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 14:10:30.33ID:8JKSPA0g
>>811
敵が多くなるが戦略として厳しくなることはないから
ノーマル何周もクリアできるんならハードクリアできるよ
第一部が少々つらいくらいか

会話がかなりボリューム違うからむしろハードクリアしないと暁クリアした感じがしないかと
0814助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 14:12:40.58ID:JrtROYt/
ハードなんて余裕だろ…
マニアックは方向性が違う方の難易度が上がってコレジャナイ感だからしなくていい
0815助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 14:41:26.80ID:NTEkGToG
>>813
二部終章
0816助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 14:50:04.23ID:BpHqQRb+
二部終章は厳しければハール無双しとけばいんじゃね?
0817助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 14:53:35.93ID:JrtROYt/
二部終章は色々やろうとすると難しいけど籠城だけしてれば楽
練達くらいならカリルのメティオでとれるしな
0818助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 14:57:22.86ID:FKTQ5DYi
>>814
暁のマニアックはやりごたえのある難しさじゃなくて、ただ面倒臭い難しさって感じで続かなかったなぁ
蒼炎みたいな感じで調整してくれてれば外れ無かっただろうに、剣士がアイク以外イラナイ子状態だった所だけは要調整だが
08198112013/09/07(土) 20:45:46.78ID:CO5FqJCa
そっかありがとう、挑戦してみる
難易度上げたら烈火の剣でクリア不能になってトラウマなんだよなぁ
0820助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 23:44:22.61ID:FKTQ5DYi
烈火のヘクトルハードよりは暁ハードのが遥かに楽だったな、一部難しい所はあるけどね
0821助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 00:06:46.43ID:nkmpT0WU
>>820
そりゃそうだ
烈火のヘクハーに対応するのは暁マニアックなんだから
0822助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 01:11:23.25ID:ck7F3h4/
聖魔のノーマル=蒼炎、暁のノーマル
封印、烈火のノーマル=蒼炎、暁のハード
GBAのハード=蒼炎、暁のマニアック
なんだっけか
聖魔のハードと蒼炎、暁のマニアックの差はどんなもんだっけ
0823助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 07:29:48.44ID:O6iUV7jZ
体感だけど蒼炎マニアック>烈火ハード>>>聖魔ハードくらいの差はあったと感じた、聖魔はとにかくぬるゲー
暁マニアックだけは一々手間かかるのが面倒過ぎて途中で投げちまったからわかんないな
0824助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 14:19:13.44ID:0I+mFfqd
蒼炎マニアックは屈指の良バランス。新紋章ルナも手強いバランスだが活躍できるキャラが限られて詰め将棋すぎたな
0825助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 16:05:55.33ID:ighn+eHh
暁マニアックは王族がいる限り
バランス調整は難しいだろうな
王族が入ると敵の強さが変わるくらいしないと無理
でもそうすると他の奴らがごみになるか…
0826助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 16:22:38.50ID:O6iUV7jZ
>>825
王族はもう開き直ってあのままでもいい気はするな
どっかの剣聖で雷神なバランスブレイカーみたいで、ああいうキャラ使う楽しみもあるしな
0827助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 17:09:06.83ID:anOkrL4W
王族は救済キャラだから仕方ない
強制じゃないし別にいいじゃん
0828助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 20:04:31.96ID:Fb+JcVW7
王族ばかり注目されるけど
奇跡の生還を果たしたレニング叔父様のことを忘れないでください
0829助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 20:06:45.86ID:kyNjFG0h
アミーテ前提の能力なのに姫様にブロックされた可哀想な人ね(北米版では装備化)。
0830助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 20:11:24.74ID:AgkcO2aN
ヤバい位の難易度筆頭は蒼炎のマニアック24章だろう。
二度とやりたくない。
0831助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 21:16:47.39ID:j8KeIwH5
>>823
フリーマップもあるから楽に感じるけど
エフラム編ハードの幽霊船マップはきつい

>>830
蒼炎マニアック26章や終章も忘れないで
あの質と物量はマジでやばい

確かにしょうがないのかもしれんが救済措置が多いね
斧装備できるアイクもそうだし(漆黒戦で詰み防止)、
竜に攻撃してこないゴルドア軍とか、サナキには手をだ出さないセフェランとか
0832助けて!名無しさん!2013/09/08(日) 21:31:09.38ID:AgkcO2aN
>>831
そっちも苦労したな>蒼炎
暁はほんと作業みたいで別の苦痛だった

なにやっても過程しだいでクリア不可な状態になるのは既にクソゲーだしな
0833助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 13:54:15.39ID:i2ns1sxX
しかし救済措置にばかり気がいって緊張感がなくなるのも困るというジレンマ
蒼炎の漆黒は最高パラでも勝てるかどうかの圧倒的な強さで緊張感があったが
暁の漆黒は単に武器で殴ってれば勝てるぐらいの強さになっちゃったので普通にやってれば弱すぎて緊張感はあんまない

まあ暁はストーリー展開上なんとしてでも漆黒に勝たなきゃいけなかったのもあるが…
0834助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 13:55:58.32ID:D2aQZ7/5
しゃない
0835助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 14:01:15.10ID:Jv2/ubfR
周回プレイご褒美にしっこくと禿は仲間にしたかったなー
仲間になってもストーリー上たいして問題ないし
エルラン仲間になるくらいだから
0836助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 14:48:05.61ID:oPMBTDs1
なにそのデンジャラスなツートップ
オーラも本体も裸足で逃げだすレベル

でも漆黒はそこまででもないか
アスタルテがハンマーで殴ってくる可能性も否めない
0837助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 14:54:58.74ID:zQfn4OWV
漆黒タイマンは選択肢で上限一杯まで能力上がってる鬼畜モードがあれば威厳もあって良かったな
後ハンマー対策もな・・・
0838助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 15:01:55.18ID:D2aQZ7/5
純粋な一対一で相手が強くてもあまり面白くないと思うけどね
格ゲーじゃあるまいし
0839助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 16:10:14.81ID:qpy8Vje6
支援効果が届くから変則タイマンだけどなー
0840助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 16:30:03.83ID:Jv2/ubfR
ミカヤと支援できるようにしといて
支援Aになったらミカヤがしっこくの支援に・・・
0841助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 20:26:39.55ID:FLmG/xhH
サザ「」
0842助けて!名無しさん!2013/09/09(月) 22:48:30.14ID:ZJZN0r7w
マニアックはラグズ王族は参加しなくて良かったと思うわ。
その代わりインターフェースは通常のままで頼みたい。
まあ自分は古参だから、攻撃範囲が見れなくてもそこまで面倒臭くはなかったけれど。
0843助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 00:49:44.65ID:1VKNrNH/
戦争してて結構人殺してるのに何故かしっこくだけは私情全開なアイクさん
0844助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 02:52:56.77ID:awk6W2tc
それは最強だと思ってた親父が手も足も出ずにしかも自分が漆黒に勝てなかったせいで親父が庇って死んだからな
0845助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 03:42:48.89ID:VJ6dyPMY
漆黒には思い入れがあるからなアイクは
0846助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 08:19:18.47ID:cBL8Xcpg
しっこくは唯一の兄弟子でもあるんだよな
しっこくがアイクに全盛期のグレイルのような強さを期待していたように
アイクも超えることのできなかったグレイルをしっこくに重ねてた部分はあるんじゃないか
0847助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 09:46:30.59ID:GMaRDFx8
漆黒が生きてて嘆くどころかハッスルしてしまったからな
0848助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 10:17:42.68ID:OocXInhz
鉄屑なんてアスタルテの加護に酔いしれてる小物だろ(あのデインの失敗作の愚王にも言えること、ってあれはもっとクズか)
その鉄屑どもを神として崇めてるアイクももっとクズだが
(ミストやティアマトの気持ちなんて何も理解してない、しかも暴れるだけ暴れてやり逃げて妹を平気で捨てたゴリラ)
0849助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 10:18:36.14ID:ozI1ubvC
漆黒のフィギュア欲しいな…
もちろん兜が脱着可能なやつ
0850助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 10:44:31.75ID:yiuQ2vjl
しまった砂漠でバゼラード取り逃した
でもやり直すのめんどくさいしサザには諦めてもらおう
0851助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 11:25:06.44ID:vUOffA5Q
錬成銀のナイフでも持たせてやれば十分すぎる
0852助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 11:29:18.11ID:1VKNrNH/
どうせナーシル入ったらベンチだし要らないよ
0853助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 11:33:30.39ID:cBL8Xcpg
なぜダガーは錬成が無いのか、あればもうちょっと使いやすかったんだけどな
0854助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 18:24:22.93ID:m3GdmVz3
漆黒に対抗してカルドをエカルドにでも錬成しよう
0855助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 19:21:21.12ID:qWdGYE6o
最近メグたんの強さを再認識したわ

必殺無効便利すぎ
0856助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 20:06:29.38ID:cBL8Xcpg
防御の伸びないアーマーとはこれいかに
0857助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 21:29:20.23ID:BQB6RZRr
ブラッドとメグの成長率を交換しよう
0858助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 21:39:43.64ID:qWdGYE6o
メグは下級の時にうまく拠点使って防御あげれば以後調整無しでもわりとカンスト楽やで
0859助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 21:50:04.45ID:mew1iiJM
メグだけじゃなくみんなにも言える事じゃないですかー
0860助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 22:00:24.45ID:qWdGYE6o
それ言わないで><
0861助けて!名無しさん!2013/09/10(火) 22:37:56.65ID:rkAiX6Yz
メグはわりと育てやすい方だと思うけどな。
マニアックだと初登場面で虎に追撃されるから、厳しいけれど。
0862助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 00:22:48.29ID:hw3qZi5N
暁は加入時期が遅いユニットに優しくないよね
どうせみんなカンストしちゃうし
0863助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 00:26:09.09ID:7XKx7J39
ライブ持ち神官にチクチクやるしかないな
0864助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 00:26:45.03ID:ju7V3rlW
拠点99調整しても出撃MAP少ないしね
0865助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 00:41:53.37ID:q1tPXT1l
キャラの強さに格差がない分、育成機会や育成の難しさで格差をつけてるんだと思う。
フリーダやビーゼやルキノなんかは、言葉は悪いけどマニア向けなんだろうね。
0866助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 01:13:15.30ID:mro2i7d4
エクストラマップがあれば終盤参戦キャラ(+おまけの敵キャラ)の遊び場もちょっとは増えたんだけどな
前作の蒼炎にはあったのに、なぜ暁では無くなったのか
0867助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 01:43:02.98ID:Dzhsne8H
まぁ封印の後の烈火でも無くなってたし
ぶっちゃけ時間が余ったら作る感じなんじゃないかな?
暁はどう見ても時間足りてないし
0868助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 17:56:29.74ID:lBtR+9XK
蒼炎引継ぎの条件のLV20ってCC後のLV20?
それともCC関係なくLV20になってればいいの?
0869助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 18:06:22.63ID:Ugc06TOJ
>>868
もちろんクラスチェンジ後のレベル20
サザだけはクラスチェンジ出来ないので下級職のレベル20でOK(そんなに違いが出ないので育てなくても困らないけど)
0870助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 18:10:20.23ID:Dzhsne8H
CC後のレベル20だよ
0871助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 18:16:43.12ID:lBtR+9XK
>>869 >>870

ありがとう、ググってもLV20としか書いてなくてちょっと気になったんだ
暁に考慮してイレースとかジルとか引き継いでみる
あと伝説のアイクとセネリオのアッー!も見る為に頑張るわ
0872助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 19:08:54.15ID:Ugc06TOJ
イレース、ジル、ステラは暁初期値が低いので引き継ぎが活きるキャラだと思う
トパックも引き継いどくと1部の沼がちょっと楽になる

ハールの速さカンストで引き継ぐと難易度が格段に下がる
0873助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 19:14:32.78ID:z7CXJ+OO
エリンシア引き継ぐのが俺のジャスティス
0874助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 20:30:46.66ID:45vEm/U9
ツイハークの守備引継ぎとかどうだろう
茨の道だが
0875助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 21:44:48.09ID:z7CXJ+OO
使わないだろあいつ…
0876助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 22:00:16.58ID:z7CXJ+OO
3部7章でミカヤ対セネリオをする。
3部終章でペレアス対セネリオをする。

別にセネリオラストイベント見るのにこれって必要ないよな
これ自体が会話あるから見る価値はあるけどさ
0877助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 23:15:12.51ID:SXpwEIrR
そんなイベントがあったのか…
0878助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 23:18:56.27ID:udjhbPSv
>>876
セネリオラストに暁の条件はなかったとオモ

>>877
セネリオの生い立ちに関連するラストみてないのか・・・
0879助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 23:19:07.16ID:kyv/EpbK
暁はなんだかんだ戦闘前に会話イベント結構あるよ
無駄に設定されてるみたいだけど全部見た事ねえw
3部12章とかシグルーンやタニスのところまで行くのが大変
0880助けて!名無しさん!2013/09/11(水) 23:25:32.11ID:Qjt9lUng
そういえば戦闘会話を戦闘画面に入る前のタイミングに変えたのは蒼炎の時たまに起きたフリーズの対策だったのかね
0881助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 11:05:21.51ID:fXqCNYYn
ユニットが弱すぎる
通常のRPGより酷い戦闘バランス…。
これじゃまだポケモン等の方が飛びつかれる訳だ
0882助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 11:32:41.50ID:w5zCRPxd
暁で味方が弱い何て言ってるようじゃ他のSRPG何てできないだろうし大好きなポケモンだけやっとけばいいよ
0883助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 11:49:38.99ID:HBoij9cK
一見無茶な状況を戦術を駆使してひっくり返すのが醍醐味なゲームなのにな。
強いキャラがいたらそいつで無双してるだけのゲームになっちゃうじゃん。
まあどのFEも後半はそんな感じだけど。
0884助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 12:13:01.06ID:LU4aNECv
むしろ暁は誰でも強くなれるからユニットが弱い事はないと思う
ラグズ以外は
0885助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 12:14:24.92ID:KyLOp2mX
拠点調整無しでも強くなるしな
SFCの頃のようなこいつ育てたらダメってキャラいないよね
0886助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 13:43:46.81ID:M1xPx/oo
ロビン「呼んだ?」
0887助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 16:48:15.26ID:vLpt6KZn
ユニットが弱いってまさか序盤のことか?あれこそがFEの醍醐味だろ
あれで酷い戦闘バランスって言っちゃうようならそもそもSRPGやんないほうがいいよ
0888助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 18:16:33.34ID:WponbkFV
FEの序盤はどれも秀逸だよねぇ。
回避に期待できないからどいつなら何発受けれて
回復が追いつく追いつかないとか考えるのが楽しい。

終盤はキャラが十分に強いし、手段が増えるから早解きにシフトする。
0889助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 20:40:01.33ID:epNOWGW0
暁の終盤は無双するように作られてる気がするなあ。
正の使徒も上級職以上、最上級未満な強さだし、
育てたキャラでボコボコにしてねという開発者の意図が見て取れる。
0890助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 20:55:49.18ID:JlucAE+h
デイン軍でアイク達をぼっこぼこにしてやんよ
なんて思いながら防衛戦やったけどアイク撃破するのに精一杯だったわ…
0891助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 21:38:21.32ID:iimc9dGS
序盤苦労して育てて後半楽しく無双するのがFEの醍醐味ですし・・・
ただ暁はなぁ、弱かったミカヤでリザイヤ無双もできるけど
元々つよいアイク達がさらに強くなってそっちの方が有用とかね
0892助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 21:48:24.92ID:HBoij9cK
だからこそ、育てにくいやつを一線級に育て上げた時の達成感があるんじゃないか。
フリーダとか平民ラグズとかさ。
0893助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 23:37:35.87ID:KyLOp2mX
3部終章いろいろしようと思ったら
あらかじめツイハにスリープ持たせておいて寝返らせて
そのスリープで邪魔なの寝かせると楽だな…
0894助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 23:38:17.36ID:i1T3Hj+R
フリーダさんやステラさんが一人前になると嬉しい。
0895助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 00:11:11.42ID:VWIvdOZm
フリーダはなんだかんだで強い
0896助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 00:19:31.27ID:DG3QQSjq
下級さえしのげれば十分強い
治癒と守り手便利すぎ

3部もうちょっとミカヤサイドのMAPあればな〜
0897助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 00:36:50.96ID:YanHZm9k
アイク軍にエリンシア軍にと、初期下級職で育て甲斐の高いキャラが居ないのが惜しまれる
物語中盤過ぎた辺りに加入する下級Lv1ユニットとか毎回のように育ててたんだけどな・・・
0898助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 01:07:39.85ID:F9JP/hbH
>>892
ビーゼを終章に連れていったことがあるが、あの達成感はヤバい
速さのパラの高さを楽しむだけのつもりだったが、打SSにしたら予想以上に使えてビビったな
0899助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 02:10:12.06ID:I59fELMa
ビーゼもニアルチも育ち切るとかなり使えるよな。

成長力ではなく、育成難度で格差を作ったのは正解だったと今になって思うわ。
覚醒みたくいくらでも好きに育成できてしまうと崩壊してしまうバランスだけども。
0900助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 03:19:54.68ID:9bihbue7
ラグズは上限だけ見ればベオクを上回ってるからね。育てきってしまえば宝珠のおかげでベオク以上の活躍も見込める
武器の威力不足も改善されたし、間接攻撃に対しても少しは対抗できるようになっている
そういう面では蒼炎より使えるようになったと言えるけど、いかんせん化身前の打たれ弱さとゲージ管理の面倒さでストーリー中の使い勝手の悪さが残念
0901助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 09:32:53.50ID:kVeo6fed
それでも間接攻撃は出来ない上王族には敵わないけどな
ニアルチは知らんが、ビーゼは攻撃をほぼ食らわないぐらいには強い
0902助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 10:21:38.34ID:u3ilKbr4
もはや下級が見習い、上級が下級、最上級が上級だな
0903助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 11:40:42.86ID:DG3QQSjq
ラグズの問題はラスト2戦の精霊になすすべないところだな
あれが嫌で終章連れて行かない
0904助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 17:18:38.56ID:D4JRlhTl
マスタークラウン13個集めたけど終章に13人分の枠はないんだよなあ
なんかマスタークラウン勿体ない気がして普通のベオクユニットばっかり連れて行ってしまう
0905助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 18:05:28.78ID:AKhEngzq
サザとイナの固定枠が邪魔、これに尽きる
0906助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 18:46:06.65ID:DG3QQSjq
サザはナーシルの、イナはゴートの席を温めてるから問題ない
いやイナのままでもいいけど
0907助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 20:23:22.61ID:cwnWN8um
>>903
むしろ魔防床に乗って挑発と反撃系スキルつけて囮、削り役として使えないかな
どこに行くか分からなかったり変にバラけるより良さそう
0908助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 22:09:35.87ID:H79/grEg
ハードヤバイ
エディなんか斧避けられない、当たると死ぬとか酷くないか
0909助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 22:15:27.20ID:WA0OyKu4
序盤はそんなもんだ、暁の団の中じゃエディは紙な方だしな
虎とか相手にすると一撃が怖いのなんのって
0910助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 22:19:45.01ID:H79/grEg
>>909
ノーマルがどれだけ緩いか実感してるww
序章で敵の攻撃範囲に入ると向かってくる要素だけでエディ死んだ
ボスまで向かってきた、よくこんなん出来るな・・・・
0911助けて!名無しさん!2013/09/14(土) 23:11:13.57ID:FFcgvdEN
そんなんじゃ防衛戦とか無理そうだな
0912助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 00:25:19.82ID:bCClfXF3
よくエディ死ぬっていう書き込み見るけどそんなに死ぬかね?
サザのおこぼれもらっとけばすくすく育つと思うんだが
あっという間にHP力速さ技はカンストするしそれから拠点で育てれば守備面も一応堅くはなる
ワユいるから育てない人も多いか…?
0913助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 00:35:52.19ID:z2XPQ3nh
エディは成長率いいし下級だから育てたら確実に強くなる
ただハード以上だと剣士の防御と体力じゃ初めの頃は敵の攻撃2発で死ぬからなぁ
0914助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 00:37:41.50ID:ZCLnCtDC
エディは今まさに育ててる。拠点使ってないからレオナルドよりも柔らかいの何の…
でも暁の団は好きだし頑張って育てる
0915助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 00:40:35.16ID:Pr8qPWso
暁は序盤がきついから仕方ない
エディは剣士に必要なステは必ずヘタれないから育てるな
終章に入るかどうかは別にして
0916助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 01:39:23.90ID:f3Oj7CYH
>>910
エディで一撃食い止めて、レオナルドで援護しつつ倒して、
回復しながら進んで、1体ずつ仕留めていけば序盤は乗り切れる。
無闇に進まないことだよ。
0917助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 01:47:53.44ID:mgvhNJZZ
やべぇマニア久々にやったら2部終章後半でうっかりエリンシアタヒった…
くそぉモゥディ化身忘れて助けに行ったら自分が逝くとか
見捨てればよかった
0918助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 02:53:22.30ID:GTcG+Qu7
>>912
今回話してるのは序盤の話だからな
エディに限らずどのキャラにも言える事だが、ある程度育って拠点吟味も使えばそりゃ早々死ぬことはないさ
0919助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 03:49:08.99ID:eue9jOKk
エディは守備の成長率は悪くないんだけど初期値が酷過ぎるのがな・・・
0920助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 07:11:08.60ID:iLBywmzy
>>919
HPが酷い、Lv10位になっても少ない感がある
0921助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 08:34:13.61ID:h+ZshdRY
エディよりミカヤの方がHP伸びる事もあるよね
あいつは不治の病でも持ってんのか…
0922助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 09:19:05.07ID:nE7n7EoG
>>921
エディ=アラン説ww

暁に限らず高難易度の序盤は詰め将棋感が否めないよな
エディ、ノイスでおびき寄せてミカヤ、レオナルドで削る以外のプレイが思いつかない
0923助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 09:54:16.09ID:f3Oj7CYH
むしろ詰め将棋みたいだから良いって部分もあるけどな。
強キャラで無双する、地地支援で回避ゲーするだけじゃない、
戦略を駆使するFEを楽しめるのは、高難易度の序盤だけだしさ。
まあ暁は群像劇だから、2部もそんな感じだけども。
0924助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 13:46:29.70ID:GTcG+Qu7
後半になるほど地雷ゲーができるようになって緊張感が削がれていくのはお約束みたいなもんだからな・・・
0925助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 17:48:50.80ID:mgvhNJZZ
ノイスの力も初期値のまま上がらないときある
ノイスまじやばい
0926助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 18:02:07.27ID:79rWk8n2
ノイスは見切りと地属性持ちだから力さえ上がれば割と強キャラの部類
力さえ上がれば
0927助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 22:39:32.52ID:ZdEScduF
力が微妙になっても、ボーレよりは強そうだが。
0928助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 22:55:44.51ID:/7Qd13rQ
ナイスなノイスだったらボーレより上だな
0929助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 23:42:42.39ID:ZCLnCtDC
デイン軍縛りまじキツい。人が足りない
0930助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 00:03:20.20ID:bCClfXF3
ノイスは上手く育った事がない
力は45%とそこそこなのにな
0931助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 09:38:16.53ID:2IJ5UlJT
それに比べてブラッドの安定感ときたら…
0932助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 11:12:45.64ID:fBe10kke
戦士系といえば速さがヘタれるのが当たり前だった時代を思えば随分使いやすくなったもんだ
0933助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 11:27:04.57ID:853tbxQ9
速さって大事
0934助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 12:28:31.72ID:37hWXTrP
速いノイスに錬成した軽い斧持たすのがジャスティス
再攻でアーマーナイトを2撃で殺れるのは便利
0935助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 12:30:57.95ID:f63FXmT+
斧ってトマホークが限界で
練成で運よく攻撃+付かないとそれ越えないよね

ウルヴァンとかいうゴミ
0936助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 15:11:03.93ID:st75ShT+
ウルヴァンは間接攻撃ができない上に、魔法系でもない使い手が魔防を上げたところで
気休めでしか無いんだよな。剣槍弓はSSで直間両用武器を装備できるというのに・・・。

ただ、序盤から高性能の手斧を装備できることを考えたら仕方ない面もある。
0937助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 15:56:26.79ID:ids9kCvK
暁6周してるけど、ウルヴァンがそんなに性能悪いイメージはないなあ。
0938助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 16:49:58.11ID:P+RAE+Nz
ウルヴァンは命中が高いので女神の止めに使えればもっと評価されていた

でも欲をいえばスワンチカみたいに直間両用であってほしかったかな
0939助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 19:22:26.56ID:dj+5GKVE
まぁまぁ、斧優遇されてきただけでもいいいじゃないか
オノラーにとっては過去はトラウマだったぞ
0940助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 20:01:33.45ID:P+RAE+Nz
>>939
後半の面で斧調達不可能だったしね
0941助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 20:05:55.15ID:3YC3exfa
女神オーラ戦を想定するならウルヴァンの性能は十分だよ
ラグネルエタルドの攻撃とか空振りしまくるし
0942助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 20:43:32.85ID:kbxuWwOK
デギン戦もオーラ戦も大活躍だったわウルヴァン、何処がクソなんでしょうねぇ
0943助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:05:03.20ID:dj+5GKVE
おまいらも斧好きなんだな
なんかこれ思い出した

ttp://blog-imgs-50.fc2.com/c/h/a/channelz/8_1_20120824212542.jpg
0944助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:13:57.43ID:fBe10kke
いつの時代も安定している槍の頼りになること
0945助けて!名無しさん!2013/09/16(月) 21:26:32.26ID:kZOgRRGZ
槍はそのかわり最強の時代もないけどな。常に中堅をキープしてる感じ。
まあ、烈火以降は斧で、封印以前は剣なだけなんだけどね。
0946助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 11:14:20.47ID:RyTVNIcb
ノーリセ初めてで最終戦?まで来たけど詰んだわ

終章道中でリアーネ、竜の二人、ウルヴァン持ったハールが昇天
加護付けるときにエタルドとバルフレチェ倉庫にしまったまま
そんなこんなで女神のオラーを削れ切れずにじり貧になって
麻痺攻撃の後に回復役が狙われて全滅の繰り返し

はぁ・・・
0947助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 13:05:55.32ID:15GwAH4B
>>946
残ってるのは誰?
0948助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 18:17:24.53ID:cDfoX9Oa
三部序章待ち時間長いからGCで蒼炎しながら待ってる
このステージマジいらねぇ
0949助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 19:36:57.82ID:4vD2tNl0
>>947
ミカヤ、アイク、サナキ、サザ
ライ、エリンシア、タウロニオ、ワユ、シノン、ウハラダ、レニング

終章で逝ったの
リアーネ、クルト、イナ、ハール、鷹の王様(鴉王だったかも)、セネリオ

シノンがシノンの弓加護付いてて糞ダメなのと
槍のSS武器をレニングが武器破壊でぶっ壊して持ってないのがマジでいたい
エタルドが周りに沸く精霊掃除になっちゃってるし10ターンでオーラ残り2とかまでは行くんだけど
その後に麻痺って回復のエリンシアが狙われて崩れて終わり
あと一歩が足りない・・・・><
0950助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 20:15:37.15ID:9xOu152E
ナーシルとゴートは残ってない?
せめてナーシルがいれば白の波動で攻速を上げられるんだが…
0951助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 20:28:00.07ID:4vD2tNl0
え・・・?仲間になったのあれ・・・
0952助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 20:32:44.26ID:fFUeeicU
経験値にしちゃったんですね、わかります
0953助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 20:49:38.31ID:ywY7S77X
ナーシルとか作中屈指の強キャラなのに…
0954助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 20:57:31.77ID:dh2302XX
蒼炎プレイ済みなら仲間になるだろうとは思うわな
それまでにクルトやイナを殺したから会話で仲間にできないと思ったのか
なんかヒントあったっけ?
0955助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:10:07.59ID:9xOu152E
まぁでも倒してしまったんだから何言っても仕方ないわな
>>949
ラグネルとシノンの弓とライの爪以外ではどの武器に加護をつけた?
あと、ワユとサザとライ(化身時)の速さは38以上ある?
0956助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 21:36:15.96ID:kWfD4Dk5
エリンシアが麻痺って困ってるようだからあらかじめレストを装備しておく、ミカヤの癒しの手で状態異常を回復かな
全体麻痺以降はアスタルテの攻撃パターンが1ターン目に戻るのでそこさえ越えたら勝てると思うんだけど
0957助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:13:49.94ID:15GwAH4B
>>956
赤の波動無いのは全体状態異常に対処できんよな…
女神の杖があれば全然違うんだろうが…

まずどのターンでどんな攻撃が来るかをきっちり知ることが先決
その上で、麻痺が来るターンでレストを装備する、死にそうなやつは担ぐってぐらいか
リザーブがあればそれを使わせるとだいぶ楽にはなると思う

絶対に死なせてはいけないダメージソースになるキャラはアイク、ライ、ワユ、レニングあたりか
杖を使うミカヤとエリンシアも必須だな
逆にそれ以外のキャラはもう捨て駒として使うつもりで回復も後回しにしてしまうとか、エタルド持ちに挑発をつけて囮になってもらうとか
オーラに攻撃するキャラには見切りか能力勝負を付けるのも必須だな
0958助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:31:29.85ID:kWfD4Dk5
エリア5攻略は選出メンバー・スキル・装備道具・ステータス・支援とか色々影響するもの多いからアドバイスがし難いよね
おそらく防御床に乗ってるオーラに攻めあぐねてるようだから攻速40あるユニットに能力勝負欲しいな
5・9ターン目は全体サイレスだから回復せず特攻気味でOK、リザーブは持ってるかな?
オーラ相手に命中足りてないならスリープを暇あるとき使おう

全体状態異常が来る時は距離を離して魔防床に乗るといいんだっけ、数値は分からないがやった感じそうだと思うんだけど
攻撃パターンは決まってるから調べてターンごとに対応するの大事だね
0959助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:44:54.64ID:4vD2tNl0
いろいろ助言ありがたい!

まず、麻痺ターン予知のレスト装備なんだけど、
回復杖がリブローとリライブ、リカバーしかなくて回復に必死でレスト装備してると誰かが落ちてしまう
持ちかえようと一人を付き添わせたいんだけどそいつ自身も傷薬で全体攻撃の回復しておかないと精霊に狙われて乙ってしまう
そんな感じでレストが装備出来たことがないんです
マトローナとかいうのは杖レベル足りなくて使えません
(あと女盗賊?の人仲間にし損ねてすごくそこで響いてます。リザーブもどこかの宝箱か財宝にあったのかな?)

ただミカヤの癒し手で麻痺回復出来ることは知らなかった!
これは突破口になるかも知れないです
(魔防床に乗ってもミカヤすら麻痺になることあるので運かも?)

スキルも10人選ぶときに残った奴らもバトルがあるのかと装備とかスキルとかそのままで
能力勝負持ってきてなくて見切りもアイクに付けてるひとつだけです

デギンハンザー倒すときにアイクだけじゃ削れなくて見切りないハール特攻で奴の奥義に沈みました・・・
0960助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 22:48:09.32ID:L4Bc0cQj
暁のマニアックは経験値が入らなすぎてやる気が出ない
蒼炎マニアはノーマルの半分だったと記憶しているが、暁は半分ってレベルじゃないよな?
0961助けて!名無しさん!2013/09/17(火) 23:01:50.88ID:kWfD4Dk5
ノーマルとハードだけで倍近く経験値取得変わるからマニアックだと半分すら入らないだろうな・・
というかノーマルが異常に入りすぎて驚愕したことあるわ
0962助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 03:21:58.56ID:Bw0TnDgI
>>959
その状態でよくノーリセットなんてしようと思ったもんだww

終章5のポイントは、女神と精霊の攻撃パターンを知ることと、なるべく女神から離れて行動すること
精霊の対処については、精霊の出現パターンに合わせて移動のあるやつで出た端から潰していく
勇者装備やアミーテを使えばかなりマシかと
女神の攻撃は物理と魔法があるので、基本的にはそれに合わせて防御床と魔防床を行ったり来たりする
このあたりが女神戦の基本だ

オーラの対処については、アイクで削って攻撃力の高いやつでトドメってのが基本になると思う
トドメ役はHPと一撃の攻撃力の高いキャラで、直接も間接も対応できるやつ(防御床と魔防床を行ったり来たりしながら攻撃するため)
これに加えて遠距離魔法で削れそうならそれも一考の余地ありだけど、特にサナキは攻速が落ちやすいから気をつけて
必ず女神の攻撃パターンに合わせて床を乗り換えること
0963助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 11:31:07.77ID:SRdQ7LIu
暁って王族とかお助けキャラ居る割には
取りこぼしや道中に戦死者出ると女神戦割と詰みそうな気がするわ
奥義ゲーから見切りゲーはゲーム設計が糞
0964助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 12:02:58.34ID:TFVCgb/s
まぁ、なんだかんだて女神様は厄介なラスボスでしたよ
0965助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 12:20:38.65ID:fN+ebG92
てか加護前に必要装備チェックしないようなおっちょこちょいがノーリセなんてやるなよ
諦めてまた一部序章に戻れ
0966助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 15:58:35.56ID:pFjmMkB9
うぎゃあああああああああああ
0967助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 00:13:36.19ID:+ZHRbtvX
ミカヤは相手の心を読もうとしてるわけではなく勝手に見えるみたいなこと言ってたが
しっこくにたいしては「あなたの心が読めない」って読もうとしてんだな
0968助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 01:00:09.83ID:m6ir/YkJ
普段嫌でも勝手に見えるものが見えなかったからそう言っただけだろう
0969助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 09:00:25.40ID:eTZbhoRR
漆黒は多分心を閉ざして読めんようにしてたんだろうなぁ
ネサラもそういうことができるみたいだし
0970助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 09:04:00.86ID:jB3xBp78
心閉ざすとかぼっち乙
0971助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 19:43:50.02ID:m6ir/YkJ
鎧の加護が無いばかりにライバルに一方的にハンマーで粉砕されるしっこくさん・・・
0972助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 23:11:19.55ID:SOCQn2pG
暁のハンマーをしっこくキラーとよく言うが、漆黒を早く倒すと他のユニットが増援を倒して
経験値を稼げ無くなるから自分はやらないんだよな・・・。
いつもアイクには鉄の大剣でも持たせて、何ターンも掛けてちまちまと漆黒を削っているよ。
0973助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 23:25:39.82ID:lEktXQV5
>>972
アイクは初期位置から左右動きまくれば漆黒も左右に動くだけだぞ
0974助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 00:39:39.29ID:etH0v9my
漆黒さん…
0975助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 00:59:02.70ID:yk321qd0
初見ノーリセのものです
今日リベンジやること2回、
ミカヤの癒しの手がうまく機能してやっとクリアできました
1度目は倒したと思ったら全快してコントローラー投げました

アドバイス叱咤激励ありがとうございました!!!
0976助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 02:18:18.59ID:dVsIzQkU
漆黒は魔力速さ守備カンストしてスキルの回復装着して防御床固定だったらよかったな、ハンマーとか全く相手にならないぜ
>>975
アドバイスした者だけどおめでとう
自分も初見でかなり苦労したが2周目にガチ編成でリベンジとかも楽しいぞ
0977助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 03:06:38.89ID:xJBsnTZY
>>975
おめでとう
0978助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 09:18:50.95ID:/n6/mZ8z
>>972
ハンマーで瞬殺より酷い舐めプとも考えられる
0979助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 15:29:15.46ID:Cc0Fg6F5
>>975
おめ
0980助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 18:07:52.63ID:bJ1ZPz9g
このゲーム何回やってもハゲ戦クリアすると満足して止めてしまう…
エルランとアスタルテは面倒なだけであんまり面白くないわ
0981助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 18:11:20.29ID:cn7qTIRd
何回もやってんならそれでもいいんじゃないの
0982助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 18:14:52.47ID:bJ1ZPz9g
つぎ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1379668427/
0983助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 20:25:49.02ID:SN0QGldd
エルランは速攻で攻めれば楽でしょ
アスタルテは同意、オーラのカウンターダメージとか考えた奴は真性S
0984助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 20:29:08.81ID:EZ1LstFY
終盤奥義無効ゲーだから奥義消したかったわ
あの30PTがマジで邪魔
0985助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:19:04.36ID:S99WaPcg
スタッフに腐とカプ厨がいるのかってくらいカプを押し付けてるよね
ステラとかセネリオが特に
ローラとブラッド ボーレとヨファとか兄弟や親しいキャラにもイベント作ってやれよ
0986助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:41:36.88ID:5ldVZngr
グレイユ「実はミストは橋の下から拾ってきたのだ」
アイク、ミスト、ボーレ「ΩΩΩ〈ナ、ナンダッテー!?」

ってアイクミストカップリング出来んかな、FE的に
0987助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:43:30.58ID:nlnM55QC
ミストはボーレにはやらんがアイクなら許す
0988助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:46:52.61ID:/n6/mZ8z
聖戦的に考えれば血が繋がってたところで何の問題も無しよ
0989助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:55:17.56ID:7kRcVup6
ミストはボーレにはやらんがアイク、オスカー、ヨファ、キルロイ、ガトリー、シノンなら許す
0990助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 21:59:30.75ID:kVVQP115
>>982
乙です
0991助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 22:00:00.03ID:nKaAUd7r
ボーレ以外なら許す
0992助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 22:08:58.98ID:EZ1LstFY
鷺の民って近親相姦しないと種が増えないよね?
0993助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 22:12:10.50ID:9mUrJ6CT
なんで?
ネサラとリアーネくっつけば産まれてなかった?
0994助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 22:15:36.86ID:NFxBIDIr
>>989
ガトリーはちと同意できない

しかしボーレよ、お前には上がいすぎる
0995助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 22:59:29.68ID:/s/6A5io
ミストとゼルギウスにフラグが立ってればすげぇドロドロしたのに
0996助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 23:07:28.21ID:EZ1LstFY
ホーリークラウンの適当さから言って
ミストはしっぽくとイベント予定あった気がするよ
0997助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 23:09:40.78ID:7OvXPA7W
ミストちゃんに例の印が発覚する次回作はよ
0998助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 23:18:10.56ID:bbfpcTFs
>>982
乙ー
0999助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 23:28:19.14ID:zFsq0jQ2
1000なら次回作でミスト主役
1000助けて!名無しさん!2013/09/20(金) 23:28:29.53ID:EZ1LstFY
1000なら次回作でミスト主役
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。