トップページgamesrpg
1001コメント238KB

サモンナイト総合★353

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 00:16:08.89ID:1I/lVwNb
1 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2013/03/06(水) 00:08:47.59 ID:XbyeI0gX
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||___ゞ'"'l'"つ______________________________
    〈__T_〉
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★352
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1362496127/
0002助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 00:16:37.28ID:1I/lVwNb
関連スレ
【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245118316/
【PSP】サモンナイト3・4★70【SN3・4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1362015704/
【PSP】サモンナイト5★15【SN5】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1363156214/
【GREE】サモンナイトコレクション 第十五話
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1363064200/

以下は失速気味

■サモンナイト3徹底攻略■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259667067/
【音質良好】サモンナイト4攻略スレ【戦略性向上】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260357607/
サモンナイト エクステーゼ攻略スレ ACT7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1124510443/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
サモンナイト総合キャラスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1323430247/
0003助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 00:17:02.17ID:1I/lVwNb
★発売日
サモンナイト1 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト2 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト3 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト4 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト5 PSP 2013年 5月16日 発売予定・価格未定
サモンナイトコレクション GREE 現在配信中

★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの? アポロソフトとフェリステラって何?
└A.フライトプラン倒産後、残った元メンバーはアポロソフトとフェリステラの2つに分かれた。34リメイクや5はフェリステラが担当。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの? リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま。DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる? 3、4、5は?
└A.1、2はPSアーカイブスで対応。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかはまだ不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定ですが初回特典プロダクトコードはUMD版のみ。
Q.DLCとかはあるの?
└A.少なくとも3,4に関してはDLCがある場合表記しなきゃいけないPSNマークが表記がされてないので無い。5は不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.新要素の1つ。特定の条件をアンロックするために必要なコードで、現状はスペシャルモデル追加以外の内容は不明。
Q.メディアインストールはあるの?
└A.3・4はない模様。それでもサクサク動くとの事。

★リメイク版新要素
・戦闘面:新必殺技、サモンアシスト、ダメージ予測、戦闘会話、中断セーブ、難易度設定などを追加。また、パーティ能力、ブレイブバトルの仕様変更
・育成面:スキルポイントシステム、傀儡ユニットシステムなどを追加
・その他システム面:新規イベントイラスト、夜会話EDギャラリー、リプレイバトル、好感度確認などを追加
詳しくは>>1のオフィシャルサイト、サモンナイト3のページを参照
また、3には4で導入された人生やり直しと武器交換が追加

★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ
・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
 対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
 彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
 “境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
 お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
0004助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 14:19:46.53ID:CdsONdJX
>>1オツシヤガレ!悪魔ドモオオオォォッ!
0005助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 14:27:11.63ID:NTOBY3qc
ラスボスはギャレオかあ
0006助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 15:07:41.41ID:Ay78V9Le
ラスボスはOPで怪しい奴で決定やで
0007助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 15:11:32.47ID:NTOBY3qc
その理論だとマルルゥがラスボスになる
0008助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 15:38:23.35ID:fS0juwKc
>>1ギャレオよ

ただのボツ案をその理論に当てはめるのはどうかと思う
0009助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 15:39:45.94ID:MLdUS8nb
そうなると湖の上に立っている鎧の肩に座ってた女の子が怪しいな
0010助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 15:49:47.31ID:L6itWlw2
>>1
Vita買ったから3ダウンロードし直したけど
普通に動いたよ
セーブデータの移行も問題無し
0011助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 17:38:38.49ID:Xb0ja5CY
響友覚醒したあとちびキャラ化した響友もユニットとして場に残るのかよ
0012助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 18:14:13.86ID:Bs7s6gah
>>11
性能据え置きか純粋な弱体化か竜の子みたいな別ユニット化か、それが問題だ
0013助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 18:19:12.33ID:RcS8HynF
>>10
3も4も普通にVitaでいけるぞ?
バグも同じだ
0014助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 18:24:04.00ID:lOaBPWv7
でっかいポワソかわええ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/610/610424/
0015助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 18:57:16.70ID:i2AyUhCX
見る度に思うけど、アルカ見えそうだよね
0016助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 18:59:10.18ID:NfUA/tZN
・見えそうで見えない鉄壁スカート
・見えるけどパンツじゃなくてズボン
・そもそも穿いてない
どれだろうな
0017助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 19:00:03.39ID:vUNBsIXg
っ ブラックホール
0018助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 19:07:29.16ID:i2AyUhCX
尻の曲線がしっかり見えているあたり、パンツが見えるはずの所まで捲れ上がっているんだよな
つまりアルカはTバックを履いていると
0019助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 19:25:17.37ID:tSTFTRCx
リィンバウムにはパンツとか言う考え方はない
0020助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 19:57:27.20ID:evoRqSxU
じゃあナップが見たものは…
0021助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 20:06:41.30ID:9Jnskr7m
ナップがパンツ見る描写なんてあったっけ?
0022助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 20:13:58.77ID:i2AyUhCX
ナップが見たのはグロテスクな何かだよ
0023 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) 2013/03/19(火) 20:14:27.40ID:AVSCG65J
もしかして、ワイスタァンのトルク&アンヴィルも戦闘に参加するのか?
0024助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 20:21:08.45ID:kA7Pe0Wf
フラゲってもう来た?
0025助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 20:28:37.72ID:UTZrrPqh
>>24
携帯RPG板のスレでは2,3日前にはもう見かけた
0026助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 20:28:43.69ID:vUNBsIXg
>>23
ただでさえキャラが少ないんだし遊ばせとく余裕はないんじゃね
0027助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 20:31:34.81ID:58FYkOB6
>>21
アティでナップ選んだ直後
出会い頭にナップがアティを転ばせて
「見〜えた♪」ってニヤけてる
0028助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 20:39:36.31ID:binKHWBm
ちょっと今回仲間少ないような
パーティー編成の自由度はどうなるかね
まあ今までもガチでやると各属性の召喚師揃えるのデフォで主人公と合わせて5枠埋まってたけどさ
0029助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 20:46:04.51ID:NfUA/tZN
岩が突き刺さった地帯の上には謎の遺跡が眠ってるってどっかに書いてあったから
これは3の遺跡かなーとか
先生が時代の移り変わりを常に見続けてきた者の「1人」って書かれてるから
他にもずっと生き残ってる人いるんだろうなーとか
ワクワクが止まらない
0030助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 20:51:52.90ID:AVSCG65J
そういえば、メイメイさんはもちろん出るんだよね?
2と3で20代、4で幼少期の姿だったから中高生くらいの姿で出てこないかなぁ
0031助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 20:54:19.18ID:UC69dUCD
>>21
うらやま
何色だったんだろ
0032助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:03:56.13ID:5PWJhZAa
画像見れたけど管理官アルディラそっくり
前髪の癖も同じ服の十字っぽいのもにてるし肩になんかさげてるし
0033助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:10:01.69ID:hyIPWW0Y
>>23
ニコ生のときから戦闘フィールドにいたぞ
0034助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:19:44.91ID:9Jnskr7m
>>27
許すまじ
0035助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:23:30.34ID:RjXtH2Bf
仲間ももう隠し以外は打ち止めじゃない?
召喚獣も入手方法考えると少なそう
無理に時代変更やCGにしなくて良かったのに
0036助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:25:43.30ID:UAhRlOcU
>>32
本当にそっくりだった
しかしCVは堀江由衣なんだよな
0037助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:34:02.10ID:binKHWBm
>>35
召喚獣入手はミッションクリア形式だっけか
…ミニゲームに替わる新たな時間稼ぎだなw
0038助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:37:52.69ID:i2AyUhCX
>>31
艶やかなピンク色で周りには鮮やかな赤毛が…
0039助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:38:20.88ID:6ZcMLdYR
ヌシを釣ってこいってミッションがあるに違いない
0040助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:40:21.67ID:5PWJhZAa
>>36
アルディラがつくったクノンの姉妹機だったら燃える

まあアルディラクノンどっちとも関係ない可能性もあるけど
0041助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:42:42.09ID:n/GgWD+I
管理官が思ってた以上にアルディラだな・・・
0042助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:43:35.96ID:oj3HM3Dh
>>40
え?アルディラとクノンの子供?
0043助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:46:56.92ID:Efu2XSB6
フェリステラの公式ツイッターで「どこかで見たような姿も」とか言ってるから、間違いなく何らかの関係はあるな
0044助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:51:44.20ID:RcS8HynF
・クノンがアルディラの姿を模した管理官(機械人形)をゲック爺に作らせた
・護人本人は表に出ないが、それぞれの姿を模した人工生命体が存在する
・アルディラさんがエクスの呪いに巻き込まれて若返った
・単に描き分けできないことの言い訳

とりあえず思いついた適当な理由
0045助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:52:37.07ID:binKHWBm
2番目かねえ
0046助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:56:20.36ID:vxd0Qe2F
誓約方式のがよかったな
なんかFFの召喚獣みたいになるんか?
0047助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 21:58:11.36ID:58FYkOB6
アルディラを模した機械人形なんだろうな
0048助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 22:01:15.98ID:Bs7s6gah
>>44
とりあえず、額の機械的な部分が無いから本人ってことはないんじゃないかねえ
0049助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 22:04:19.03ID:RcS8HynF
>>48
融機人のアレは隠せるんじゃなかったっけ?
ソースはネスティ

アルディラさんはあの島で融機人であることを隠す必要がないから
そのままにしてるだけで、隠そうと思えば隠せるのではなかろうかと思って
3番目に付け足した
0050助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 22:07:02.09ID:Bs7s6gah
>>49
あー、確かにネスは隠してたわ
でもほっちゃんなんだよなあ
0051助けて!名無しさん!2013/03/19(火) 22:27:41.96ID:f9XZzObM
口調違うし見た目がどう見てもフラーゼンだし、アルディラさんではないと思う

ゲーム画面でも名前が「管理官さん」になってるけど本名出ることはあるのだろうか
0052助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 00:08:18.26ID:O+QsNJ0y
540 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2013/03/19(火) 23:17:02.71 ID:CZnSW+p7
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4055817.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4055820.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4055825.jpg

3枚目、人生やり直しとか交代とか気になる単語も

メダルでアイテム交換できるようになってるのな
確かに周回で駄々余りだったけれども

5スレより転載
0053助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 00:25:36.39ID:Sp+s6tUq
あぁ、ゆいかおりか…
0054助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 00:27:20.82ID:fdVvSBX7
>>53
CD出す気満々だよね
唯たん好きだけど
0055助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 00:29:58.45ID:ytwsLcBq
浜田賢二かー。いいね
しかも台詞がまたいいわw
0056助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 00:31:49.15ID:ylMt4x6e
アトシュは今回の寝返りポジっぽいな
0057助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 00:38:13.41ID:5RyCwjHL
というかこの敵メンツは後半もっとデカイ敵が出たときに
丸ごと共闘しそうな雰囲気がある
0058助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 00:46:16.69ID:tyZSP9mv
アキュートか
0059助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 00:50:17.65ID:Ij39INmR
メドゥかわいくて殴れないかも
0060助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 01:05:32.58ID:sGJ1J1iX
まあかませ勢力なのは間違いないな
0061助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 01:11:50.69ID:If9vPWXK
カメラスボス説
0062助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 01:11:50.02ID:obR0cohs
名前からして手袋の後継組織化と思ってたが案外緩そうなノリだよな
あくまで支部のこいつらだけで、本体は普通にえぐいのかもしれないけど
0063助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 01:22:53.48ID:mHuqLLlf
ポケモンアニメにおけるムサシコジロウみたいに登場のたびに決めゼリフ言いそうなタイプ
0064助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 01:24:29.88ID:5RyCwjHL
ナギミヤの民は後にこう語る
「まさかウチにあったVシネマの影響であんな大事になるなんて…」
0065助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 01:28:02.69ID:DQ/EAWvo
つうか、任侠系というよりイタリアンマフィア風味だから
ゴッドファーザーかジョジョ第五部でも流行らせたんじゃないか
0066助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 01:36:19.10ID:mHuqLLlf
ジャキーニの広島弁風味+戦争じゃ!もモロ任侠映画の影響あるしきっとヤツも
0067助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 01:40:39.03ID:+cglSowj
双子にドクロのマーク…
まさかな…
0068助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 02:20:32.77ID:RYNWVbLf
ジャキーニ由来のドクロならヒゲついてるんじゃないの
0069助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 08:22:27.73ID:j/RZAdku
双子って聞いて期待したがババアだった絶望感
合わせちっぱい合成召喚とか期待したのに
0070助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 08:36:16.31ID:RhMxu9Z7
これでババアとかお前の中のロリは赤ん坊とかそういうレベルなのか?w
0071助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 08:39:00.21ID:6c0VF2FX
サモンナイトシリーズで女の子の双子キャラって初か?
0072助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 08:46:44.91ID:j/RZAdku
クソ1ならいた気がするな
0073助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 08:51:53.61ID:lCjpafLx
フェアニキ忘れてやるなよ
0074助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 08:52:05.83ID:xxUZ4FDX
ダリオとヘリオだっけ?
片方が召喚獣の役割をしてたやつ
0075助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 09:05:58.84ID:6c0VF2FX
>>73
フェアとエリカって双子なんだっけ?
>>74
クソ1プレイしてたのにすっかり忘れてた
というか画像見てもどんなキャラだったか全く思い出せない
0076助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 09:07:36.79ID:K4JBdEZ4
>>73
ヘイヘイヘイヘイ、今お呼びなのは「女の子の双子」だぜ?
0077助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 09:11:05.43ID:1yY7a8rK
>>75
主人公とエリカは双子のはず
エリカが存在感薄くてあまりそういう雰囲気は味わえなかったが
0078助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 09:41:02.27ID:3OM0tHyz
ライフェアとエリカは似てないから双子に見えない
0079助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 09:44:28.52ID:5RyCwjHL
まぁこの場合の求められてる双子は一卵性だわな
0080助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 09:55:23.60ID:Loxk3u08
>>74
ハリオとヘリオだな
0081助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 10:00:06.36ID:mKcNiYfZ
机を召喚するには机と戦って勝てばいいのかな
0082助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 10:05:41.87ID:e9sszP/v
そこらにある机壊しまくればもう勘弁してくださいって響友なってくれるんじゃね
0083助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 10:08:34.67ID:I5kARV/b
いろいろ説明文読んでると
四界との結界は取っ払って召喚術無効になったみたいだけど
名も無き世界は相変わらず謎なままなんだよな
0084助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 10:26:53.71ID:2gt8LHUW
双子は露出度高い衣装なのに関東平野なのが残念すぎた
0085助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 10:27:51.70ID:sdcnJW93
それがいいんだろうが
0086助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 10:35:21.68ID:8VBt8WlG
攻略対象として見ずにすむから仮に最後まで敵のままの場合でも
心置きなくぶっ倒せそうで大変よろしい<貧乳
0087助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 10:48:20.32ID:DnkoO+vG
双子はブラ丸出しで歩いてるように見えるな
0088助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 11:04:18.57ID:UnqoO/Hi
ガメラええな。
0089助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 11:05:20.29ID:zY3+/Edw
レギオンもでてこないかな
ダークじゃないやつ
0090助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 11:10:53.47ID:6/uwok81
3ではよく机召喚して意味もなくベルを乗っけてたな
0091助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 11:18:54.95ID:ytwsLcBq
シルヴァーナがギャオスだったりするわけか
0092助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 11:26:18.99ID:DL7w7VIt
遠異・近異も双子じゃなかったっけ
女の子かどうかわかんねぇけど
0093助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 11:44:41.31ID:ARlcFbdU
>>92
懐かしい…
単体攻撃だけど目茶苦茶お世話になりました
0094助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 12:27:24.68ID:PWvLnZpG
何で数百歳のババアがショートパンツなんて穿いてるの?
0095助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 12:32:28.63ID:j9ZYcNHJ
逆に数百歳用の婦人服ってどこに売ってるんだよ
0096助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 12:32:54.84ID:8VBt8WlG
>>94
もし人外であることを隠して生活してるんなら、無理やりにでも若い格好しないとかえって不審がられる気がする
パッと見若いけどよく見たら老けてるってんじゃなく、先生の場合ガチで不老になっちゃってるからさ
0097助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 12:33:53.81ID:zY3+/Edw
間を取って水着でも着てもらうか
0098助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 12:34:52.24ID:RhMxu9Z7
女がファッションに気を使わなくなったら終わりだってうちのばっちゃ(99歳)が言ってた
0099助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 12:50:30.98ID:DnkoO+vG
家の婆ちゃんも出かける時は身なり整えないと嫌だって言ってるな
そういう考えだと見た目年取らないならファッションの趣味も若いままになるんじゃないか
0100助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 12:52:35.50ID:vckjlK4Z
ベルが見たら「何ショートパンツ着てるんですか年甲斐もなく…」と言ってることだろうなw
0101助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 12:55:15.22ID:tyZSP9mv
先生の場合きっと精神の老化も止まってるんだよ
知識や考え方が成熟してても性格は20代前半のままなんだよ
0102助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 12:56:58.75ID:pok607/F
>>99
今で言うと大正以前、つまり90代以上の人のお婆さんにはそういう考えの人が多いらしいな
女が外に出る時は、一緒に歩く(大抵は旦那)人に恥をかかせないようにちゃんとした格好をするんだって
0103助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:02:31.38ID:27gTUBiV
まあ若い女の人が芋ジャージ着て外出歩いてるのは嫌ですはい
0104助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:03:42.63ID:5RyCwjHL
精神も見た目に結構依存すると聞いたことがある
まぁエクスとかシャオメイに比べりゃマシよ
0105助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:14:28.25ID:j/RZAdku
問題はアティ先生があの服を300年間一度も洗ってないことだと思う
むちゃくちゃアティ臭くなってる
0106助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:22:40.93ID:DQ/EAWvo
>>105
なんでそう言い切れるんだw
ちゃんと服装も変わってるのに
0107助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:24:53.64ID:K4JBdEZ4
いや待て
アティせんせーの体臭はそもそも臭いのか?
0108助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:25:56.17ID:nDlk2O5P
くさそう
0109助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:26:44.65ID:RhMxu9Z7
アティ臭いとかむしろご褒美だろ
0110助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:27:36.19ID:QQE2OmT/
てんてーなら俺の横で寝てるけど全然臭くないよ
むしろ良い臭いだよ!
0111助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:30:56.14ID:szABH84p
全体的にいい匂いだけど足は臭い
0112助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:41:32.79ID:2RWY8wRE
いきなり胸元開けてるチンピラと半裸の大男に因縁つけられたら
男でも女でも貞操の危機を感じるよね
0113助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:43:25.70ID:tyZSP9mv
2人ともデコ広いしな
0114助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:47:01.55ID:tdHfOJ3X
先生たちは魚臭いと思う(確信)
0115助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:53:15.77ID:j/RZAdku
レックス先生はベッドの上ではマグロだった
0116助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 13:54:37.28ID:sGJ1J1iX
ミスミ様の性技で昇天するんですね
0117助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 14:07:54.59ID:ptWq2pmL
服装変わってるの無視とか頭おかしいのがいるな
0118助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 15:01:24.98ID:7f+gBlcg
サモンシリーズやってきたけどどうしても1は素晴らしいと思ってまう
当時消防だったんだがサモ1が面白すぎて面白すぎてたまらんかった
思い出補正すごいけど1はやはり神だと思う
主人公はトウヤとナツミが好きだった
仲間キャラはリプレ、ガゼルは本当に好きなキャラだった…ほとんどみんな好きだけど
高校生が別世界に行ってしまうという設定もハラハラさせられて民族っぽいBGMもたまらんかった
0119助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 15:08:37.89ID:szABH84p
なんかバグパイプ聞くとサモンナイトって感じがする
0120助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 15:27:18.36ID:LYtySiK4
確かに5も公式サイトで流れてる曲聴いてて、サモンナイトが帰ってきたんだなあって感じるわ
0121助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 16:14:36.74ID:rPQTKW20
今4のリメイクやってるけど、
シンゲンさんが強キャラになったのは侍好きには嬉しいわw
イベント弁慶な侍キャラはかえって空しいんですよ、カザミネさん…
0122助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 16:20:21.29ID:LS2BEjeb
シンゲンさんもポム救出したり焼き鳥見破ったりイベントではイケメンだからな
ヒモだけど
0123助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 17:09:12.75ID:sdcnJW93
そういやウォーデンの巨乳ムッツリスケベ金髪侍でてこないなぁ
0124助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 17:38:07.97ID:MhNZGCdO
シンゲンは夜会話せず、かつ竜の子を渡すルートでは超イケメンだもんな
0125助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 17:56:32.27ID:bO+nusOw
>>123 出るならシーダ、カリスと一緒に発表されてたと思う
6に期待しようぜ
0126助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 18:17:00.93ID:Loxk3u08
侍=イベント弁慶のイメージを根付けたカザミネの罪は重いな
0127助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 18:19:00.83ID:PWvLnZpG
ガチで強かったウィゼル(PS2)は敵だったしなあ
0128助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 18:50:37.67ID:5RyCwjHL
あの人本職鍛治屋さんだから
0129助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 19:04:22.22ID:rPQTKW20
>>126居合で壁だか城門だか真っ二つにしなければあの能力でも許せたのに…
0130助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 20:30:13.18ID:n8RQaj1c
侍が悪いのではなくござる口調がいけないんだ
忍者にはそんなやついないぞ
0131助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 20:47:21.13ID:sGJ1J1iX
イベントでのカザミネさんの頼りになりっぷりは凄い
居合いつえーって感じでパーティー内でも明らかに図抜けた風格
0132助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 20:49:16.62ID:gCoeva6w
リメイクの無宿シンゲンはほんと便利
機動力では忍者のアカネに劣るけど
必殺技の射程や素のATの差でシンゲン使うようになったわ
0133助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 20:50:28.59ID:6Svy8Jn1
一生楽しむ本に「イベントでは大活躍」と書かれる始末>カザミネさん
0134助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 21:05:39.17ID:ptWq2pmL
昔の攻略本は容赦ないからな
使えないユニットやキャラをバッサリ切り捨てるスパロボの攻略本とか大好きだったわ
0135助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 21:17:20.93ID:sGJ1J1iX
過激な発言多かったなあ
弱いユニットとかぼろ糞だったな
0136助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 21:21:13.52ID:z5ZvTIcD
なるべく過激な表現を抑えて強さをアピールする為の文章を書くとバリクナジャとか旧ギャレオになる
0137助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 21:48:50.75ID:+IUtATtx
「やる気がないんじゃないか」
「仲間になってみるといまいちだった」
「一応仲間になるくらいの認識でいいキャラ」

いえ、誰のこととは言いませんよ
0138助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 21:58:29.96ID:4W2ilUGN
>>136
ワシを倒してもこの後には物凄い大物が控えている(ry
0139助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 22:03:59.94ID:gCoeva6w
>>137
圧倒的クラウレ
0140助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 22:06:52.62ID:sGJ1J1iX
最強の御使い・兄者は俺の何倍も強いという恵まれた設定・発言から
飛び出たクラウレ兄さん
0141助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 22:07:27.42ID:BRb8gb8h
バノッサさん使いたい
途中まで和解して味方化してくれる憎めない悪役だと信じていたのに
0142助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 22:13:28.88ID:RYNWVbLf
実は300年の間仮眠状態にあったという可能性が微レ存
0143助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 23:18:49.70ID:tyZSP9mv
まさか序盤で戦った敵がひたすら粘着してきてラスボスにまでなるとは思いませんでした
0144助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 23:36:05.75ID:3OM0tHyz
でもそのおかけでバノッサさんは存在感がある
0145助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 23:40:28.54ID:ptWq2pmL
1回のみとはいえ女王ジルコーダの存在感は凄かった

PS2版の話だけど
0146助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 23:47:53.15ID:Cg2bCPMs
>>141
カノンにほだされて主人公に喧嘩売るのやめたりとか、可愛いとこもあったな
0147助けて!名無しさん!2013/03/20(水) 23:56:28.18ID:wcToYJh7
さらにDESPERADOのおかげで存在感5割増し
0148助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 00:12:29.85ID:2fK3PLT8
エドスと微妙に縁がある感じが好きだった
今なら確実に特殊エンドがあるキャラだったろうに
0149助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 00:27:32.57ID:3mSlXtTa
エドスって夜会話でバノッサの話をよくするから
バノッサの詳細を知りたくてエドスを頻繁に選んでいたら
ED候補がキールとエドスの二択になってしまったうちのハヤトさん
0150助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 00:33:28.90ID:cTSV+kxX
即座に薔薇薔薇しいシーンが浮かんでしまったどうしてくれる
0151助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 00:35:16.36ID:A8ds3cNk
そうやってすぐにホモに繋げるのは悪い癖ですよ!
0152助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 01:04:59.50ID:dMUPXulo
やっぱりホモじゃないですかー
やったー
0153助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 03:00:37.13ID:cTSV+kxX
「おおっ!?ハヤトのここは締まりが良いじゃないか」
0154助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 03:06:05.16ID:sWy92LWY
ちょっとトリスのハサハED見て口直ししてくる
0155助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 07:06:47.16ID:D7pP+fPr
ルシアンペロペロ
0156助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 09:29:16.36ID:JNMuxyuN
ガゼルペロペロ
0157助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 09:29:55.98ID:DKgllayz
女王ジルコーダペロペロ
0158助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 10:03:54.66ID:NVydX9XT
そこで普通の女の子をペロペロしない辺りがもう
0159助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 10:20:54.96ID:jc+APfdI
ガゼルがガゼールクイーンにアーンされる薄い本ください
0160助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 10:23:30.78ID:AvYq4D2E
キールとハヤトはアニメになっちゃうくらいの仲だからしょうがないね
友情最高やで
0161助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 13:23:24.94ID:sAfWYkUV
ギャレオとアズリア隊長の仲
0162助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 16:06:52.91ID:tPfsR79i
>>161
公式じゃん

5もCP枠が気になるなーフォルテとケイナくらいいちゃいちゃしてるキャラが見たい
0163助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 17:32:45.89ID:6ANiMXO0
だが俺はミントさんとオネシ……恋愛ED出来なくて悲しい想いをしたのだ
こ……こんなに苦しいなら 悲しいなら 愛などいらぬ!
0164助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 17:56:45.79ID:cTSV+kxX
アズリア隊長とレックスについて
0165助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 18:00:04.65ID:k2c/BXdH
ケイナはまあ読めてたから諦めもついたけど、ミントさんは結構ショックだったな
シーダは中の人の発言もあるから大丈夫として
ルエリィがトルクとくっついたり、イェンファがアベルトにデレたりでもしたら本気で泣くかもしれん
0166助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 18:20:36.74ID:A8ds3cNk
ペリエ「おにいちゃん、ろりこん」
0167助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 18:21:44.98ID:DKgllayz
だからミントさんはケンタロウアシストあれば十分恋愛エンドだから
0168助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 18:32:53.10ID:AvYq4D2E
ミントさんはセクター先生おっかけEDでもあればよかった
0169助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 19:01:25.02ID:Mk6+zV+t
>>167
あのときばかりは親父超GJと思ったわ
あからさまなカップル以外は仲間内恋愛は控えてほしい…できれば…
0170助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 19:08:23.34ID:xD+VkpqF
貴重な巨乳枠は恋愛エンドにしてくださいお願いします
板枠はたくさんいるのでどっちでもいいです
0171助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 19:16:09.15ID:lV4L7jcq
>>167
ケンタロウアシストとは何ぞや?
0172助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 19:17:38.00ID:PEaeaZCj
>>170
お前もブレないなw
まあ何一つ反論する気はないが

>>171
2週目以降ではケンタロウ一家の描写が出るが、その中にメリアージュセンサーがある
んでそれによってミントさんもまんざらでもないと思っていることが仄めかされる
0173助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 19:23:48.03ID:lV4L7jcq
>>172
マジ!?全然気が付かなかった…
0174助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 19:46:48.93ID:3gAjlep1
ギャレオ「隊長はいつになったら俺に股を開いてくれるんだろう」
0175助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 20:09:24.31ID:5/Jk+R+h
つーか、普通にミントさんのエンドは即恋人関係にならないだけで十分脈のある雰囲気じゃね?
0176助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 20:30:28.73ID:7QyCxfpZ
>>165
そんなことになったら絶対眼鏡割れろって思うっていうか割るわ
最初から二人で一組みたいなキャラなら許せるんだけどさ
0177助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 20:47:43.70ID:KOfi8xt8
ミントさんENDはやっと恋愛ルートのスタートラインに立てたって
感じだった俺の中では。
0178助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 20:54:43.10ID:vuvIRe59
ライの戦いはこれからだ!
0179助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 20:56:45.80ID:RzhV2wjn
ざんねん! あにきのたたかいはこれでおわってしまった!
0180助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 21:02:58.10ID:JPwrmzTj
兄貴はフェアで兄貴ED以外は幸せになれないような…
0181助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 21:06:37.95ID:AvYq4D2E
>>174
悪い気はしないとだけ言っておこう
0182助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 21:07:56.80ID:PEaeaZCj
>>177
実際そんな感じだろうなあ
0183助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 21:20:26.14ID:k2c/BXdH
>>179
兄貴は巨乳に萌えてるだけだからいいんだよ
フェアに告白された後の手のひら返しっぷりときたら
わかるけど
0184助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 21:48:09.86ID:Mk6+zV+t
フェアさんと兄貴のラブコメが好きだったからアルカちゃんもアベルトあたりで期待したいところ
イェンファちゃんのデレも楽しみ
0185助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 21:50:41.58ID:3l3gWuRB
てんてーが攻略出来るか、それだけが問題だ

まぁ無理でしょうが
0186助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 21:52:10.71ID:P1XvsvjI
>>183
兄貴手のひら返しとか言われるけどさ、すげー可愛い子に私を女の子として見て!
なんて言われて袖にできる男なんてこの世に存在しねーって・・・
ルパンじゃねーんだから
0187助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 21:53:57.19ID:PEaeaZCj
創作だから手のひら返しといわれるだけで、普通に考えれば特におかしい反応でもないからな
意識してない相手でも好意をはっきり示されることで好きになる例はごまんとあるし
0188助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 22:13:29.35ID:KEbc3TLy
事実上脈なしで失恋してるようなもんだって本人もわかってて
そんなところに最高の家事スキルを持った方がアピールしてくるんですよ
なびかないわけがない
0189助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 22:42:39.57ID:4uS95dfP
グラッド兄貴のミントさんへの態度はアイドルの親衛隊みたいでガチさが足りなかったしな
しかしフェアもフェアであんな細っこいジャリンコ相手にスマートに断れないってお前いい年して・・・とも思うが
フェアさん成熟し過ぎ出し女子力高すぎだし仕方ないか
0190助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 22:53:26.30ID:AvYq4D2E
あそこのフェアはレベル高すぎる
分かりきってた結果の失恋した男に
涙目で実は好きだったの告白とかコロっと言ってまうわ
0191助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 23:18:28.29ID:C/Znt6y9
すでに胃袋ガッチリつかんでるもんな
☆の会話もライフェアで差分あるし
0192助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 23:21:37.17ID:D7pP+fPr
フェアに大事なところも掴まれたい
0193助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 23:25:52.37ID:U/BviJPb
グシャア
0194助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 23:28:56.39ID:AvYq4D2E
アロザイド脅威の握力ですね
料理人だしめっちゃ太ましそう
0195助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 23:53:47.90ID:6vU2nL9m
でもフェアが長命だから後々悲しい思いするんだよな…
0196助けて!名無しさん!2013/03/21(木) 23:57:33.42ID:k2c/BXdH
そこはリャーナ効果でなんとかならんものか
ケンタロウは不死身とは言ってたけど、不老とは言ってなかったんだっけか?
0197助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 00:54:01.35ID:pmeADUfH
PS2版の発売前後の頃は「あんまり可愛くない」とか「何その頬っぺたナメてるの?」とか言われてたのに
随分人気上がったなフェアも
というか女主人公みんなキャラが立っててかわいいよね
0198助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 01:09:38.36ID:UWL5Ayku
リシェル「フェア!」
ルシアン「フェアさん」
グラッド「フェア」
ミントさん「フェアーちゃん」←気になる
0199助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 01:11:06.42ID:QOoyVS/w
>>198
ミ○トさん→エバー

これは何らかの陰謀を感じる
0200助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 01:12:51.14ID:2N7QiC7G
ミントさんのおっとりした感じを出すためなのかもしれん
と最初は思ったけど何度も聞いてると凄い気になるんだよな…
0201助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 01:18:05.11ID:xepqYDsD
3もアティーだったりアティー殿だったりしたし…
0202助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 01:29:42.80ID:zuACARLr
>>197
兄貴ルートのフェアは前から可愛いと評判
普段はむしろフェアニキとかってギャレオみたいな扱いをされている
おっぱい族や人妻スキーは相変わらず強いけど
ライに萌えてた変態ショタどもはリメイクされてからは影が薄い気がする
0203助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 01:37:46.29ID:wS3kZFba
初めてライのキャラデザを見たとき
コレ女の子だったら萌えてたかもしれないなんて言えない
0204助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 03:01:02.78ID:cF15zGYq
いや、男の子でも萌えるよ?
0205助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 03:40:27.60ID:/SC9stt9
ギアン×ライ
ありだと思います。
0206助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 03:43:40.45ID:t0WRV94F
ギアンの角で貫かれる♂ライきゅんか……アリだな
0207助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 05:05:30.48ID:cF15zGYq
明け方のソノラっぱいもみもみ
0208助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 07:24:48.10ID:RKNVM4Jz
ライは普通に見た目が可愛いけど、フェアさんは背中で惚れさす漢女だからな
0209助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 08:53:16.44ID:GB2KBhW+
どっちが背中でしょうか?
0210助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 08:55:14.84ID:qsS0KpBM
この死体、斧でめちゃめちゃにされてる・・・
0211助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 09:43:07.50ID:OaWyvZ48
4はリメイク版しかやってないけど、この間ゲオで旧版のパッケージ見たら違和感ありありで困った
黒星てんてーも成長しているのな
0212助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 10:02:10.25ID:FLupkphq
リメイク版のパッケージはちょっとサッパリしすぎな感もある
0213助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 10:05:26.35ID:EE671F2U
成長というかまぁ絵描きで時間とともに絵が変わってかない人のが稀だからね
0214助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 10:11:55.01ID:KSiOm5SY
>>212
背景真っ白だからな
5ではきちんと背景あるけど
0215助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 13:29:02.74ID:x2q4gqLe
5発売日は有給申請出しといたぜ
1週間前からネット断ちして、発売日にクリア頑張る

カルマEDだったら泣く
0216助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 13:31:20.12ID:SJM2hWs4
発売日の頃には就活終わってると良いなって(遠い目)
0217助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 13:34:27.44ID:fo4QcfSm
マジガンバレ!
0218助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 13:47:22.44ID:e4NKF6aj
公務員志望だから発売日あたりも勉強してるなって(白い眼)
0219助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 13:53:10.33ID:cF15zGYq
院留学志望だけどTOEFLで苦戦してて浪人しそうだなって(涙目)
0220助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 13:55:09.51ID:SJM2hWs4
ナギミヤの民になってオルフルの女の子とイチャイチャしたい
0221助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 13:55:51.62ID:GB2KBhW+
無色の残党がまだこんなに…
0222助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 14:41:06.85ID:OaWyvZ48
発売日あたりは田植えしなくちゃ
0223助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 15:13:13.58ID:Z3S5+2sq
発売近くなったらこのスレから撤退しなきゃな
1周目はネタバレ辛いわ
0224助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 15:32:27.84ID:Vex3rbEf
電撃onlineのインタビュー読んだけど相変わらずペリエ役の本多さんがガチファンすぎて微笑ましい
初回の響友はペリエで決まりだな
0225助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 17:20:51.84ID:/y51oZoU
公式のペリエ押しが酷い
わた、スピネルの魅力的なところももっと紹介すべきだと思います
0226助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 17:38:49.66ID:cAZQwQBT
>>196
そもそもケンタロウにしたって「俺は強い!」というアピールで不死身と言ってるだけで実際に不死身なわけではなかろう
不老って可能性も薄い気がする
0227助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:07:35.49ID:x4lm+Dkj
>>225
サモンナイトの層はロリコンとかケモナー多いからしょうがない
0228助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:09:42.16ID:PF6xoTot
>>227
違うね
サモンナイトをプレイすると、ロリコン・ケモナーになるんだよ
0229助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:09:49.82ID:ICcYmoNY
>>227
あとホモナーもな。
0230助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:12:16.62ID:M0ibzu/u
それでも俺は1周目はスピネルちゃん!
声も好きだし
0231助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:13:09.51ID:uNmqq2+Y
>>225
可愛いねちょっとパンツ見せてもらおうか
0232助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:13:38.89ID:zcLUdJzH
ミスミ様枠はおらんのか
0233助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:16:01.10ID:lRIlXM7m
アティてんてーが既に子持ちで未亡人な可能性もあるだろ
0234助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:19:16.57ID:mS/UQI5y
俺もスピネルかなあ
焼き芋ええやん
0235助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:27:03.37ID:KkTJ3UN1
>>228
違うな
新たな属性に開眼するだけだ
0236助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:42:49.66ID:M0pdz4Gz
眉毛がかわいいのでスピネル選ぶわ
既出の会話シーンだけ見ると若干キモウトっぽい感じもするがそれもまたよし
0237助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 18:53:35.47ID:u7piqwPP
幻水5のリムすら可愛いと思っている俺には、スピネルは純粋に可愛い妹
0238助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 19:02:23.20ID:x4lm+Dkj
最悪、月宮みたいな子だったとしてもスピネルを愛せる
0239助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 19:02:35.62ID:u0nHeRQI
留年するから就活そっちのけで遊べるわー
バンザイ!
0240助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 19:17:21.85ID:pKZy2cO7
スピネルはアルカとの覚醒技でちっこいのに頑張って一緒に弓引いてるのが可愛い
0241助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 19:36:02.67ID:ZZBNex5x
>>239
親が泣いてるぞ
0242助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 19:40:24.10ID:+6GMTs+p
>>212
正直リメイク版のパッケージはアヤ様の胸にしか…って4の話か
0243助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 20:20:23.74ID:8msNLs7o
4のパッケージもミントさんの胸に目がいくがな
0244助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 20:25:31.96ID:mYZQR4Lj
爆乳召喚師ミント
0245助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 20:54:17.17ID:q9rfOuZJ
あのOL風の女性の情報はまだですかね
0246助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:26:24.77ID:SrKLmzfT
そんなキャラいたっけ?
0247助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:30:09.47ID:3F7h/wbe
優秀な召喚師(人間、10代後半〜)は巨乳が多い
カイナミモザファミィケルマアリーゼミント

ミニスは将来に期待、アメルとかアルディラとかデコ天使は人間じゃないのでカウントしない

この理論からいくと
アヤ、アティ→召喚型
ナツミ、トリス、フェア→戦闘型
で育てるべき

アルカは召喚型かな
0248助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:31:53.33ID:Xefl5ru2
16のリシェルはどうなるんです?
0249助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:34:42.12ID:EOQSoa0B
ルウもほどよいおっぱいだな
0250助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:35:45.64ID:tk2vBmR2
ルウはおっぱいとスタイルのバランスがいい最高に可愛い召喚師です
0251助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:39:56.96ID:gxkfhdLo
シーダ先輩の立場は
0252助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:40:54.20ID:1wa1Tfew
>>247
ミニスは親を見る限り将来も残念とか言われてるんですがそれは
0253助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:41:13.13ID:uvqP9gBy
シーダ先輩は呪われてるから仕方ないね
0254助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:45:25.74ID:spNOAeFs
>>252
あれケルマ基準だから
ファミィさん絵で見る限り結構あるよ
…本物なら
0255助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:47:58.38ID:05uw4P5Y
>>252
ファミィさん充分あるやん
0256助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 21:54:34.40ID:wQViijho
リメイクで召喚ランクが落ちて剣士として覚醒した方はどう判断すれば
0257助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:03:48.28ID:3F7h/wbe
>>248
ED絵見る限りまだ育つ

>>251
シーダ先輩は人間じゃない可能性もあるからなぁ

>>252
あれはある方だろう
0258助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:03:49.11ID:oKON2fqE
>>255
ミニスがファミイさんの壁を否定してないことから考えるに>>254なんじゃねーの
まあ単純にシナリオでこういうやり取りがありますよってのを★が知らなくて適当にデザインしただけなんだろうけどw
一昔前では小説の表紙と口絵でヒロインの髪の色が違うってくらいにすり合わせができてないこともあったしな
0259助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:04:19.87ID:oKON2fqE
ああ、>>254ってのは偽乳ってことね
0260助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:06:26.60ID:z8lpEBKp
>>242-243
DS版2のパッケージもトリスの胸の印象が強いなあ(

>>247
フェアも15才だしママみる限りまだこれから(震え声
0261助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:10:27.20ID:8msNLs7o
トリスが合法ロリなのもなにかの呪いである可能性が微レ存
0262助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:13:16.62ID:YJWbd2C5
真面目に考えるとマグトリは孤児だったわけだから栄養状態はあまり良くなかったんだろうな
あー、でもいつ頃引き取られたのかにもよるか
0263助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:17:05.36ID:BOhDUAVL
トリスは絶壁なだけで別にロリではないと思うんだ
ロリと変わらん絶壁なだけで
0264助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:38:09.62ID:wKOlXeLT
遠い昔メタルヒーローは言った
『だがそれがいい』と
0265助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 22:47:42.91ID:z31X1CY4
なお最新作のメタルヒーローは巨乳好きな模様
0266助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 23:04:30.75ID:WzLO/5uH
>>262
結構子供の頃っぽい感じだよな
年齢二桁になるかならないくらい?
ネスティさん栄養状態は悪くないはずだし薬は貰えてはいただろう割に青白いのはストレスか
0267助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 23:12:39.48ID:gx/Qjv8z
トリスは公式でも貧ネタでいじられててむーざんむーざん
0268助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 23:30:39.80ID:uNmqq2+Y
トリスは地黒でつるぺただからな
元気なロリと間違えられるのも仕方ない
0269助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 23:43:29.20ID:wQViijho
一方のマグナは背高いし割とがっしりしてる風なのにね
0270助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 23:43:51.41ID:AhLwRcrd
>>268
ラジィを思い出した
でもプラティを除く誰よりも美人になると言われるほどのダイヤの原石という点ではラジィの方が将来有望か
0271助けて!名無しさん!2013/03/22(金) 23:47:34.14ID:WzLO/5uH
ただちょっとネガティブそう
カルマルート一枚絵は全主人公一イケメンと言うかかっけーと思うんだがしかしカルマ
0272助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 00:18:10.78ID:hGSxB8vA
マグナより年下のトウヤとかライのほうがしっかりしてそう
0273助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 00:21:41.86ID:mQUmnwrH
マグトリは出生がよくわからんからなぁ
何かウィゼルとの戦闘会話でちょっと怖いこと言われるし
0274助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 00:26:33.03ID:kY0gcycv
>>273
てかそもそも親の生死すらわかってないもんなあ
マグトリ捨ててどっかでのうのうと生きているのか、それとも既に死んでいるのか…
0275助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 00:27:16.27ID:tVxBrLJu
黒星の絵細くなったな
首とかすぐ折れそう
0276助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 00:44:05.06ID:Me3chitp
>>272
マグナとトウヤは同じ年じゃないか?
0277助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 00:45:59.71ID:Me3chitp
作中で17のときの行動がって意味ならすまん
ただまあトウヤやライは老成してるとこあるからな…
0278助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 01:25:44.42ID:Xxyt+3Ec
>>273
「対として作られた器」だっけ?
二次創作でたまにあるようなマグナとトリスが同時に存在する話を描かない限り
具体的な謎が解明できるとは思えん(´・ω・`)
0279助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 01:57:14.06ID:+br0ZSDa
ウィゼル「何となくかっこつけて言ってみただけで深い意味はないなんて今さら言えない……」
0280助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 02:31:49.44ID:2yCWxCDG
マグトリは成功したゲイル的なものなのかもしれない
名も無き世界の人間に産ませた赤ん坊をいじくりまわして、精神壊さず機械と融合させずものすごい魔力を持たせることに成功した、とか

まぁバルレルがニンゲン呼ばわりしてきたから、ただの素質ある人間なんだろうけど
0281助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 03:00:38.08ID:AnAg7qL2
ウィゼルも先生たちには何も言わないし、主人公二人という意味ではなく前世との対という意味の可能性も?
サプレス魔力の流入でメルギトスとアメルが活動開始するのを見越してタイミング合わせて、エルゴ的な高位存在が手を加えてアルスに近い形でマグナorトリスを作ったとか…
ないか
0282助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 03:00:40.02ID:OqZW7BC9
光(トリス)と闇(マグナ)
太陽(トリス)と月(マグナ)
 
残酷ってのはつまりこういう事だよ
まあマグナってハサハにお兄ちゃんと呼ばれたい方々からも需要あったし当時は充分人気あったけどな
0283助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 03:11:33.39ID:uBXYV4Ak
ウィゼル発言は片方を破壊することでもう片方が魔力復活とか妄想したことがある
これなら共存できなくてむごい(ゲーム的な仕様は除く)
アルスの生まれ変わりとつながらねーな、てなったけど
0284助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 03:48:43.94ID:mQUmnwrH
詳しくは解らんが人工的に作られた生命体っぽい感じが気になった
拾われた経緯からしてちと胡散臭い気はしてたんだよね
召喚術を一般解放せず管理してる聖王国で
実はクレスメントの血をひいてた孤児が
たまたまサモナイト石拾って偶然暴発させちゃったってちょっと出来すぎ
0285助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 07:56:48.37ID:hv5VV1RK
俺はただのメタ発言だと思ったなあ
「(ゲームの都合で)対として作られし(プレイヤーの分身としての)器」みたいな感じで
0286助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 08:47:16.99ID:mQUmnwrH
メタ的な意味でそれをむごいと評しちゃったらダメだろうw
楽しく遊べんわ
0287助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 09:59:56.41ID:7utlcBzV
いや実際むごかっただろ…性能的な意味で
0288助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 10:03:53.05ID:ZxA9iaOh
胸囲のむごさ
0289助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 10:06:33.01ID:1ijwtmLH
>>284
蒼の派閥はクレスメント家がこのまま魔力を失っていくのを期待して監視してたらマグトリが先祖帰りしやがったと考えればまぁ
サモナイト石拾ったのはメルギっさん配下の悪魔の仕業とか考えればまぁ
0290助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 10:25:36.84ID:EbptXvZT
器というなら入れるもの(目的)がないとね
0291助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 11:24:22.26ID:dJJHiwHt
トリスという器にネス(検閲されました
0292助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 11:39:29.35ID:ssXTuxbi
マグナとトリスのどっちかしか存在出来ないのに
無理やり同時存在させるなんて、ってメタな意味だろ>ウィゼルの発言
0293助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 12:14:22.15ID:qZMMQ8y0
ウィゼルさんは、イスラが見逃してくれたことをすら
「イスラの小僧すらも退けた我が居合の技」とか言っちゃう御方だから…
0294助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 12:24:39.37ID:NmsQxuFv
話を盛るのはウィゼルさんの悪癖だよなあ
0295助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 12:26:34.31ID:m4mLXLC1
ウィゼル不戦勝!
0296助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 12:48:11.49ID:or67Kbjv
世界を滅ぼす剣を作った人の悪口はやめろよ
0297助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 12:50:10.72ID:XF5iOGeJ
>>293
あれはてっきり、本編開始前にイスラと何かあったのかと思ってた
0298助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 12:53:23.00ID:1oSZH70z
1のサモナイトソードは世界滅ぼせそうなくらい強かったな
なお2では
0299助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 13:29:31.89ID:AnAg7qL2
>>297
抜剣もない頃の元病弱小僧を退けても何の自慢にもならんやろ…
0300助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 13:31:07.11ID:V6kVuEiY
抜剣した相手だと何もできないからな、ウィゼルw
人間同士なら威張れてもバケモノ相手だと打つ手がないでござる
0301助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 13:37:19.26ID:5uLanIQJ
2でハサハだけの23話のイベントで、止められるまで相手の首を絞め続けるマグナとナイフで刺そうとしたトリス
どっちが恐ろしいのか。後者は毎度おなじみペーパーナイフかもしれんが
0302助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 13:46:30.57ID:0I6FAtay
>>301
手を出したという点ではどっちもどっち
基本善人なマグトリがそうなるほど派閥の環境が劣悪なせいではあるが
0303助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 13:50:23.73ID:7utlcBzV
>>301
どっちも恐いわ
素手か武器かの違いは男女の腕力差的なものなんだろうけど
素手でやろうとするのも武器用意するのもどっちの精神状態も普通じゃなくて恐い
0304助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:00:04.05ID:5uLanIQJ
4足ダブルムーブ返しの槍イオスとLUC90パニックゲルニカミニス最高や!
撃ち漏らしは4足銃のパッフェルさんが残業してくれる
0305助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:03:54.83ID:/yGqFB+X
>>301
どっちも殺人未遂罪にあたるのかな
0306助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:08:06.54ID:dKnxiFiz
イオスきゅんはキャンキャン騒ぐ可愛い
0307助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:10:37.38ID:/yGqFB+X
イオスとギャレオはいい噛ませだわ
0308助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:29:14.30ID:mQUmnwrH
副隊長はキャンキャン吠えて隊長によせ、○○!って諌められるのがお仕事
0309助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:39:02.17ID:tu+vDkUa
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
0310助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:41:33.07ID:U8HkrYmv
土曜にそれ貼るのまで含めてネタなんだけど正直クソつまらん
0311助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:42:47.70ID:0I6FAtay
>>308
よせ、イオス
よせ、ギャレオ
が一発で浮かんだ
0312助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:45:21.11ID:qpvZeDqY
よ、よせギャレオ…んっ///
0313助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:50:40.57ID:5uLanIQJ
アズリア「ははははっ、まあお前の口から、じかに聞かされたわけじゃあないからな・・・
        悪い気はしていない それだけは、言っておくことにしよう」

絶許
0314助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 14:50:50.41ID:mQUmnwrH
ビジュゥゥゥウッ!!
0315助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 15:19:44.57ID:kZtf+E9s
>>313
ギャレオは悪人じゃなくても素直な気持ちで嫌いになれる奴がいる事を教えてくれたわ
でもよくよく考えたら軍人とはいえうら若き乙女にほぼ半裸で接する悪人どころじゃないただの変態だと思い直して
なんか説教かましてきた時も冷めた目で見られるようになった
0316助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 15:33:28.70ID:97ljNXUq
まあでも家柄的に結婚はありえんがな!
0317助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 15:47:46.39ID:kMDbB9cu
>>301
それどういう流れで言ったんだっけ
記憶が混同しすぎてフリップ相手に首絞めかますマグナが浮かんだ

>>308
それを考えるとイリアスとサイサリスのコンビはサモンでは珍しいタイプだな
0318助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 15:50:41.08ID:1ijwtmLH
>>317
イリアスの指示に対して両腕で○とか×とかするサイサリスかわえぇ
0319助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 15:50:47.54ID:vzo46hUh
5にギャレオが出てくるらしいぞ
しかもフォルスじゃないと落とせないらしい
0320助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 15:50:58.17ID:/yGqFB+X
ギアンの副隊長ポジは最強の男か
0321助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 16:12:54.43ID:5uLanIQJ
>>317
アティてんてーの場合のアズリアエンド

フリップが首絞めされるシーンうろ覚えだけどあったっけ
プレイ動画見たら21話でアメルに哀れんだ目で見られて動揺するフリップのシーンがあって笑った
アメル好感度が高い場合で発生したのか
0322助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 16:15:19.46ID:5uLanIQJ
>>317
レスと文ミス、連続ですまん。
キュラーに自分自身の心の闇見せられて昔あったことを思い出すシーン。
トリス・ハサハは初めてやる組み合わせだったからナイフで刺そうとしたの言葉で驚いた。
0323助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 16:18:37.65ID:G4C2/CJO
>>318
何それ画集にでもあったの?
0324助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 16:39:42.96ID:kMDbB9cu
>>321
や、なんか話題が出たシチュエーションがうろ覚えで
フリップ相手にガチギレして首絞めしようとするマグナが浮かんだだけだw
多分そういうシーンは実際には無いはず

そうかキュラーのところか
普段バルレルばっか選んでるから他がうろ覚えすぎていかんな
0325助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 16:41:52.26ID:7utlcBzV
>>323
画集に収録されてるよ
0326助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 16:48:31.32ID:gc73MVXK
ハサハがパートナーだとキュラーが散り際の悪あがきに主人公を鬼に変えようとして
その時に主人公が抱える闇の部分を見せて膨らませようとしてくるんだっけか
0327助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 17:36:39.68ID:aN2yI/xP
今3やってるんだが糞ゲーじゃねこれ。
ヤードとスカーレルが死んだら全滅って所なんだが
育ててないからどうやってもクリアできん。
いちいちこのためだけにレベル上げしろってか。マジ糞。
0328助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 17:42:50.81ID:CPIz0TEz
ヤードとスカーレルを防御待機させて全力で後退させれば大丈夫じゃないか
無理でもレベルが低いから少し上げて防御に極振りすれば1,2発は耐えれるし
0329助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 17:43:18.01ID:1ijwtmLH
使ってない仲間からドレインで経験値ボッシュートしてそれ割り振ればいいべさ
0330助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 17:51:10.45ID:ntxuC592
そこまでいってるなら一回クラスチェンジするくらいならすぐあげられるはず
ついでに装備も新調してやれば難易度は激減よ
0331助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 17:51:59.85ID:1oSZH70z
普通に1,2ターン逃げるまでの猶予はあった気がするけどな
あとヤードにユニット召喚させて囮にするとかか
0332助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 17:52:56.40ID:QX7J4I+L
戦闘前画面でセーブしちゃったんじゃねと思ったけど
レベル上げめんどいっつってるから違うか
0333助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 17:57:35.66ID:PLf2Gbxy
お前ら本当に優しいんだな
0334助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:00:49.67ID:aN2yI/xP
>>328
いけた!後ろが安地やった。別の仲間殺されたけど
ありがとう
0335助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:01:15.19ID:r6Gyv7nk
だってスカーレルとヤード育ててない時のあのMAPの初見殺しっぷりは確かにクソいところあるから気持ちは痛いほど解るし
仮面の石造とかヤードのタケシーで麻痺が出るまで粘るとかで頑張れば合流できるはず 最初の数ターンはそもそも接触されないはずだし
0336助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:08:19.50ID:3slhobi8
シリーズの経緯的に年齢層高めでしょこのスレ
そらある程度温和よ
0337助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:08:22.72ID:ylQcWCi5
あそこで戦闘前にセーブを取ってしまうと結構苦しいことになってしまう
4やった後に3やると強制出撃の多さが嫌になってくるね
0338助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:16:29.58ID:NmsQxuFv
>>337
10話とかせめて傀儡くらいは使わせてくれよ、と思ったわ
0339助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:21:05.73ID:5+pgwRBJ
今更気づいたんだが
リメ3のパッケ絵のアティ先生、髪が5仕様なんだな
0340助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:21:18.50ID:7PO0RwE+
ニコ動の女の子キャラ縛りプレイ動画(男性キャラはレベル上げも移動も禁止)でも
あのステージだけはスカーレルヤードを移動せざるを得なかったのを思い出した
0341助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:36:47.90ID:tYqZ//nM
スカーレルは女の子キャラに入るんじゃね?
0342助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:39:20.31ID:/yGqFB+X
>>336
ただある程度年齢層が高いがゆえの荒れ方することある気がする
0343助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:42:33.66ID:1oSZH70z
女性装備を出来るんだから間違い無く女の子だよな
0344助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:45:03.20ID:CPIz0TEz
そしたらコーラルも女の子になってしまう
それはそれでいいけど
0345助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:50:50.33ID:ntxuC592
ヤードさんもこっそり女装してても誰もその存在を認知できないはず
0346助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:51:23.61ID:5uLanIQJ
ハサハの耳よく見たら4つあるんだけど頭頂部かこめかみ辺りのどちらかはダミーなのか
0347助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 18:55:59.31ID:5+pgwRBJ
>>346
人間に化けようとしたけど未熟だからうまくいかなかったという設定
0348助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 19:19:48.46ID:O9wPHsub
>>339
同じっていうか抜剣してる途中だよね

それよりアティ先生のブーツ紐がついたのね
3のブーツみてみたら紐なかった

先生たちの全身絵設定資料集にのってるかな
0349助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 19:22:39.10ID:mUosgFoZ
公式でキャラの年齢わかるのって2だけ?
0350助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 20:09:11.05ID:kMDbB9cu
1も分かる
ちなみにバノッサさん享年23歳
0351助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 20:11:51.65ID:Bg6vx7Kl
1の年齢はなかったことにされてるぞ
0352助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 20:14:52.38ID:ArpRMqNE
>>339
お前のせいでパッケ絵ガン見したらアティ先生の乳と脇で興奮した
責任取ってくれ
0353助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 20:27:20.20ID:G4C2/CJO
>>325
サイサリス可愛いなー画集超欲しい…
0354助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 20:30:57.55ID:eEXOOJIT
リメイクパケのアティせんせもエロくて可愛いけど
PS2パケのせんせがたまらん
0355助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 20:56:28.96ID:wMuVX3I/
スカーレル使ってみるとなかなか使い勝手いいな
忍者には敵わないが
0356助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 21:03:36.44ID:NmsQxuFv
短剣と投具でスキル構成も悪くないからな
忍者と比べたらアカン
成長しきったアレは誰と比べても狂ってる
0357助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 21:57:13.11ID:jVQkteqC
それでも「隙だらけよぉ・・・」が聞きたいが為に
俺はスカーレルを使う
0358助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 22:10:28.30ID:ylQcWCi5
パッフェルさんのバックアタック時のボイスが本性表わしたみたいな感じで好き
0359助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 23:02:40.64ID:jiry2js6
スカーレルの「隙だらけよ」が好きな人が他にいたとは嬉しいです
0360助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 23:03:40.94ID:gc73MVXK
なんかキュウマあんまり使ったことないせいか印象薄いわ
PS2でも最終忍者なら夢の5歩移動ができる唯一のキャラだったのになあ
っていうかスカーレルがキャラ濃すぎるんだよな、不思議と嫌味は感じなかったが
0361助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 23:10:29.51ID:XUPwr1aL
ニンニンさんは正確に難がありすぎて一度も使うことがなかった
0362助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 23:20:14.22ID:ZYdIJGcC
キュウマは機霊ルートだと綺麗な忍者
0363助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 23:23:47.08ID:14wwrXyP
PS2当時は機霊ルートしか行ってなかった所為で
忍んでませんよね?とかそろそろ身を固めたらどうだとか言われて真っ赤になるとか
ちょっと堅物のおもしろニンジャって印象しかなかったな俺
その分鬼獣ルートの外道っぷりを知ったときはビビった
0364助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 23:25:19.00ID:cxBqmFWZ
鬼獣ルートでもいろいろ悩んでるだろ!
でも機霊の方が圧倒的に綺麗か、夜会話含めて
0365助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 23:30:24.23ID:4uR6sYEq
きれいだけにと言いたいのは分かった
0366助けて!名無しさん!2013/03/23(土) 23:33:33.02ID:or67Kbjv
アベルトは眼鏡のせいか鬼畜忍者と呼びたくなる
0367助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 01:11:08.55ID:AF07GQVY
キュウマさんはPSP版をやった時「っべー、まじっべーわ」とか言い出しそうに思えてニヤけてきた
有名な声優は中の人の印象が強過ぎるわ
0368助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 01:35:42.12ID:3TbRFb1u
キュウマはPSP版で必殺技ボイスとりなおしなのが残念だったなー
呟くような感じが好きだったんだが
0369助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 01:36:18.49ID:eWqY/fbt
今現在俺の中ではあぁんまりだあぁぁぁ!!のイメージが強すぎます
0370助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 02:53:04.30ID:UsB5TZq0
リメイクで地味に居合切りの高さ範囲が狭くなってたのが残念だな
0371助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 03:37:10.79ID:5W6uG0tZ
サルトビで背後取ってからのバックアタック&居合とか詐欺みたいなキャラだなw
それでも俺はスカーレルを使う。
0372助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 07:49:10.59ID:ikXzvRrE
アティ先生・鬼獣ルートでキュウマ落とすと
だんだんアティ先生がダメンズに見えてくる
0373助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:12:58.44ID:1D2lZ+N5
アベルトもサルトビバックで敵さんをヒィヒィ言わせるんだろうな・・・
0374助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:17:35.81ID:kc5OHeyU
>>372
アルディラお姉様には敵うまい
0375助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:22:43.82ID:fxN1aFNU
PSP版3今おわった
最後で英雄の戦いが流れたのが良かった
0376助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:26:52.45ID:iqlkXunW
>>374
ハイネルさんは別にダメンズじゃないだろ

作中でマンセーされるほどスーパー超人でもないが
0377助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 10:57:42.50ID:Qdvym7l9
ハイネルはそれなりに超人的じゃないかな?

ところでフレイズ道場修行中のアリーゼの補佐をさせるべくLV1ネスティに衛星攻撃Ωお願いしたら
HP削らせるだけのつもりが余裕で消し炭にしてくれてうける
0378助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 11:06:33.51ID:qmvKT0vX
ハイネルさんの最も凄いところは無色に所属していてろくでもない実験やってそうなのに
召喚獣たちから神のごとく崇め奉られている人身掌握術にある
洗脳でもしてたんじゃないかとさえ思えてくるわw
0379助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 11:07:40.41ID:6KQ+NFdQ
劉備みたいな人だったんかな
魅力99みたいなw
0380助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 11:56:19.16ID:wLTa+E/L
政治30
0381助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 11:58:35.92ID:77SVn7P3
核識の力で操っていた説
0382助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 12:04:18.74ID:kc5OHeyU
先生達、PSPになって強いんだけど地味になったな
やっぱ単独S召喚出来ないからか?

そのおかげでレックスとアティは同格になったけど
0383助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 12:34:14.80ID:eWqY/fbt
何をもって地味というのか知らんが単独必殺技付いた分むしろ派手に見える
Sもそりゃ単独で撃てる方がいいが何やかんや先生は撃ちやすい
扱う武器の種類が足らん気はする
0384助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 12:37:28.67ID:lJOQtw7L
先生は3に比べてインフレした4にいっても最強クラスのキャラな時点でやっぱり別格なんだよな
ただリメ3は敵が弱いからスペック全部使う場もなくて他のキャラと差が見えないところが地味なところかね
0385助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 12:55:36.97ID:2f3supbk
だって3じゃカルマ的な意味で抜剣できないしw
剣抜けば最強だけどそのせいで素のステ自体は弱いほうだしな
0386助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:02:42.60ID:/12WKuO0
素の先生はカイルとヤードさんを相手にしても勝てる
そしてその先生を抜剣まで追い詰めるギャレオ
やっぱギャレオ最強だわ
0387助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:04:21.13ID:lU7srHJy
抜剣者はレベル上げるだけで最強武器所持になるから安定して強いしなー
0388助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:07:13.78ID:PhJcF6nx
チンコは敵味方含め全キャラ最強の前衛だからな
0389助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:07:20.30ID:ZU8IajuZ
抜剣=好きなタイミングでアイテムも無しに全回復できる、だからそれだけでも充分すぎる
0390助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:13:19.85ID:CBn87ga8
ぬううんで抜かせるんだからやっぱギャレオ最強だよな
0391助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:15:06.91ID:kc5OHeyU
>>386
ギャレオはPSPで名実ともにおちょスだから許してやれ

>>388
無茶苦茶硬いからな
無限回廊でもない限り、前線に放り投げておいたら勝手に敵を消してくれる
0392助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:31:08.00ID:ecp9pB9+
ギアンはボス補正引っ提げて味方に入ってくるのに、イスラときたら…
0393助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:36:35.29ID:SUcWTHnz
>>388
(フェ)アニキっていう頼りになる最強クラスの前衛忘れないであげて!
0394助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:41:10.78ID:dN64/sDt
でもギアンって敵だと割とうっとうしいけど味方だとなんていうかうん
0395助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:46:50.70ID:YHuMiCn1
先生が躊躇ってるから押されるだけで設定上では余裕で格下だししょうがないね
シャルトス・ウィスタリアスに真紅の鼓動に代わる差別要素があれば持たせられたんだけど
0396助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:47:28.38ID:PhJcF6nx
敵だとステルスセクターキックかリゼルドバスターで苦戦した記憶がない
0397助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:49:02.59ID:lU7srHJy
シャルトス・ウィスタリアスの特性はあらゆるキャラを落とす”絶対攻略”に違いない…
0398助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 13:50:40.12ID:l3n77Rjy
>>393
フェアは重装可とは言え素のDEFはそんなでもなくないか
属性ボーナスで遅れとってるし
0399助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 14:02:51.69ID:H8H0OiHH
むしろギアンは味方の方がぶっ飛んだ性能してると思う
シリアスムードでは使えなかったペンタ君使いたい放題だし
0400助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 14:24:26.94ID:dN64/sDt
そういや敵でも稼ぎで虐殺されてるだけだったな
0401助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 14:34:50.15ID:YHuMiCn1
再生持ってても女王ジルコーダ並のHPDFなきゃ射程内に入ったターンで狩られるだけだよね
単騎や少数精鋭でもやらなきゃMP使いきるまで混戦なんてやらないし
0402助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 14:37:28.30ID:lJOQtw7L
Pバリと送還術と再生全てがあわさって自分で使うとギアンは死ぬ可能性0だからな
0403助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 15:18:12.95ID:Eu3FXeM1
どうせ二周目以降限定なんだし、ボスキャラたるものアレくらいぶっ飛んでてもいいよな
イスラは残念だったな……

まあ、強い方ではあるんだけどさ
抜剣持ってるのにもかかわらず地味だよな
0404助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 15:36:15.70ID:MKkyRfih
4の序盤で先生二人を召喚したらヌルゲーになった
しかもスキルを揃えなくてこの使いやすさ、揃えたら無双ゲーじゃないか
0405助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 15:38:22.87ID:2/Cqegw1
イスラは必殺技が楽しそうから3では度々使ってた
0406助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 15:48:26.85ID:1H7thPrq
>>404
傀儡なんて基本的に作業を楽にするためのものだしな
0407助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 15:51:09.01ID:ecp9pB9+
悪魔ポムさんをメインで使っていきたいのにステ的には人間メインが推奨か…
レベル50くらいならそこまで大差は出ないだろうか
0408助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 15:58:30.77ID:kc5OHeyU
ファリエルがだいぶ使いやすくなっていて泣けた
シマシマさんは・・・
0409助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 16:01:26.44ID:1D2lZ+N5
シマシマさんは抗魔の領域覚えるってだけで強キャラ確定レベルだろ
0410助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 16:02:01.86ID:eWqY/fbt
まぁ面白い性能してるとは思うが
正直抗魔が無いと怖いって相手あんまいないんだよね
0411助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 16:09:13.88ID:H8H0OiHH
次回作では召喚士系パートナーも最高まで召喚ランクあがるようにしておくれ
ハサハ、アリーゼ、ミル…
0412助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 16:12:49.07ID:kc5OHeyU
>>409
でもヤッファって物理攻撃主体だから、前線に立たせると抗魔の領域ってしばしば邪魔にならね?
かといって召喚師としては一流半って感じだし
0413助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 16:14:48.75ID:cXosiVhn
前衛として使うとシマシマさんに敵が隣接しちゃって召喚術で削れず邪魔になる時がある
後衛として使うにも獣Bランク止まりのうえ装備は爪のみ
そして中衛として槍でチクチクしようにも槍は女性のみ装備可のものが多すぎ

うーん
0414助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 16:21:22.19ID:lJOQtw7L
攻撃は岩石とマジアタがあるし獣Bまであれば主要な獣は全部使えるしアシストは獣アップだしSランク条件も満たせる
総合力で見れば間違いなく高いよ、欠点がほとんどないし独自の強みもある
0415助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 16:27:47.77ID:PvEOLrZ9
結局シマシマさんは前衛の後ろに配置して
抗魔の領域活かしつつ岩石投げで安定?
0416助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 16:34:27.40ID:dN64/sDt
抗魔シマシマさんはいっそMDFDF振りで獣補助に徹してもらった方が使いやすい
0417助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 16:41:24.10ID:kc5OHeyU
パッフェルさんの方が強いのは分かりきってるけど、ヘイゼルを使ってしまうジレンマ
先生たちと会話欲しかったな……
0418助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 16:44:36.59ID:gj2Rt04e
恥ずかしいから会話できなくて先生の背中つんつんしてたりするんだよ
0419助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 17:00:42.89ID:ticwEeuj
抗魔って自軍の攻撃召喚術も軽減するんだっけ?
確認してみようかと思ったらPSPが変な音立てて起動しねえw
0420助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 17:05:39.86ID:axkMbDhs
気付くのが5の発売日でなくて良かったな
0421助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 17:29:53.98ID:iqlkXunW
>>418
ヘイゼルさんことパッフェルさんは、レックスが初恋なんじゃないかと
時々思う
0422助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 17:31:10.64ID:kc5OHeyU
>>418
バックアタック持ちの茨の君に、後ろからツンツンは勘弁してほしいな
まあ先生たちなら余裕で持ちこたえられるかwww
0423助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 18:00:32.43ID:Ll/Oow0W
>>415
それが一番だろうなぁ
あとニャックル・ラビィ・スライムなどの憑依で補助役
0424助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 18:01:34.35ID:cdP4Wle4
店舗特典残念すぎるわ
一か所だけでも凝った特典あると思ったんだけど
まあサモン新作できるだけいいか アマゾンが一番安いしアマゾンにしよ
0425助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 18:57:50.79ID:ticwEeuj
なお5月17日の夜に配達される模様
0426助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 19:42:09.03ID:5GP4KdDH
>>421
俺もそう思ってたわ
それまでまともな恋愛なんて出来るわけもなかったんだよなあ
0427助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 19:57:53.54ID:KSPKrPvu
当時はエクスが総帥だったと知ったときは驚いたけど今見ると服のバッテンですぐに分かるな・・・
0428助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 20:07:14.55ID:kc5OHeyU
>>426
心より先に体が大人になってしまったらしいしね
可哀想だから隙を見て、キャンディあげてる・・・まあ茨姫以外そんなMP使うことないけど
0429助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 20:14:50.91ID:Kes1B/TJ
恋愛をする前に身体を(ああいう意味で)武器にするように教え込まれてしまったんだろう
誰かは知らんがむごい事をする
0430助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 20:14:59.27ID:Un8ixhJB
キャンディもういらないって言ってるから迷惑だろ
0431助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 20:29:51.46ID:Qdvym7l9
盛んの王「俺のアイスキャンディ食べる?」
0432助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 20:34:15.85ID:xqq8KHGt
盛んの王はアイスキャンディなんてレベルじゃなかったよ
0433助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 20:34:40.51ID:5W6uG0tZ
パッフェルさんのステータス画面のあの微妙に笑った口元と無機質な目のバランスが好き。
0434助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 20:38:15.65ID:/12WKuO0
パッフェルはよく見ると怖い
マグナと同じで時々虚ろな感じがする
0435助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 20:41:53.56ID:U9SgUlJc
パッフェルさんはベッドでもパワフル
0436助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 20:58:49.12ID:AF07GQVY
あれ、こんな所に背中にナイフが突き刺さった死体が…
0437助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 20:59:14.55ID:NZu33v/G
ケーキ屋の上得意様のギブソンさんに特別サービスしてたら
ミモザさんと修羅場っちゃったり
0438助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 21:10:13.70ID:5W6uG0tZ
またNTRか
0439助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 21:19:41.67ID:lKeqEGJq
>>434
マグナと同じって何だよw
虚ろといえばレイムさんのデフォ表情は何となく虚ろっぽいというか人形くさくて好きだ
胡散臭いとも言うが何だかんだ初回は騙された
主にOPの雨シーンのせい
0440助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 21:43:58.45ID:DFA+lq/X
>>425
別に2日くらい遅れてもいい
ネト断ちするし忙しいし
0441助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 22:18:16.56ID:RQF+aP7K
>>440
俺の最長記録は5日だ、健闘を祈る
ちなみに強制キャンセルもあった
0442助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 22:19:41.54ID:kc5OHeyU
ベルにフォイアルディアは正直宝の持ち腐れだよな・・・
0443助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 22:22:17.71ID:blIq80Ld
弓で剣を飛ばしては、手元に戻しての繰り返し
0444助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 22:23:25.85ID:OmBTpac6
むしろ接近戦も出来るようになって一番強くなると考える
0445助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 22:24:22.78ID:Kes1B/TJ
FE聖戦でアーサーがバルキリー継承しちゃったようなもんだな

まあ言霊呪滅式取得の授業で斬りかかってたみたいだし、剣術も少しは教えてたんでしょ
0446助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 22:25:30.10ID:lJOQtw7L
召喚術のブーストの役目もあるんだからそっちならベルでも問題ないんじゃないかね
0447助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 22:29:55.31ID:slFwGOHO
ベルの弓ってクロスボウだし、あんな感じで構えたら剣からビームとか飛ぶんじゃね?
0448助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 22:39:09.83ID:kc5OHeyU
>>444
クラスがセイバーになって使用武器が増えたと脳内補完しとくのが吉かな?
しかし武器持ち替えは本当に便利だわ。アズリアも状況次第で槍持ちにできるし

>>446
召喚師型にベルを育てたことないから、あんまりMAT増加に旨みを感じないかな
勿論、ないよりはあったほうがいいけど
0449助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 22:52:59.61ID:blIq80Ld
ベルはマジアタもあるし、MAT型でも普通に強い。
生徒の中では頭一つ突き抜けてるからなー
0450助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 22:53:42.75ID:Ev2vykv+
ベルはダブアタもマジアタもあるからどっち伸ばしてても強そうではある
0451助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 22:55:49.36ID:gGO36Yuq
MAT型は中範囲オニビが使えるのも魅力的ではある
AT型は範囲必殺技が大きいしまあ結局好みだな
0452助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:13:09.04ID:kc5OHeyU
鬼火は生徒の護衛召喚獣の中だとダントツ強い気がする
まあ多少やわいのが難点だけど
0453助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:15:38.13ID:zg5in6jO
かわいさもダントツ
0454助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:24:18.73ID:cXosiVhn
テコの方がかわいいよ(協力召喚時の姿は除く)
0455助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:25:20.46ID:5W6uG0tZ
他の友達召喚獣はユニット性能がイマイチだったよなぁ…
ところで4の各属性ユニット召喚獣はどれ使ってる?
機:ゴレム 鬼:イヌマル 霊:ペコ 獣:オヤカタorホロホロ
が俺のスタンダード。
0456助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:28:27.95ID:B9p8SHls
>>443
???「拾いに行くよりも魔術で複製すればいいだろう?」
0457助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:31:56.86ID:kc5OHeyU
プニムが最高に可愛いと思うけど、精神攻撃が最高に邪魔
0458助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:37:20.72ID:PvEOLrZ9
>>452
再生能力があるから多少は大丈夫かな

MAT型ベルはマジアタが鬼畜だよな
射程+1の装備をすればもう言うことナシ
0459助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:39:40.27ID:B+N9i0ED
ブレイブレベルだと、ゴレム以外の物理型ユニット召喚獣はゴミなんだよなー・・・
魔法型は十分仕事してくれるけど
0460助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:43:15.15ID:slFwGOHO
正直マジアタはやり過ぎな気もするんだが5でも出るんだろうか
0461助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:43:38.11ID:XukIB2td
3も4も大抵ゴレム、プニム、ペコ、ミョージンに落ち着く
プニムはMDF高い割にプニプニボディもあって前に出しやすい遠距離持だからよく使う
ライザーでも同じことできるけどプニムの方がクセがあってお気に入り
0462助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:45:32.94ID:PhJcF6nx
マジアタ、Pバリはいらんと思う
下手に弱体化したら使わなくなりそうだし
0463助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:48:48.76ID:gGO36Yuq
マジアタは計算式変えて補正かければまあなんとか
Pバリは調整難しいな
0464助けて!名無しさん!2013/03/24(日) 23:49:40.75ID:kc5OHeyU
>>459
後半は全く攻撃が当たらなかったゴレムが立派になったよな
0465助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 00:22:36.75ID:w4lMw8sW
マジアタは消して、召喚師もしくは杖等の攻撃をMAT依存にすればいい
レートやコストで調整はきく
0466助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 00:24:54.88ID:Jc7zVZmT
マジアタは出たらやっぱ召喚師は召喚術で限界ある固定ダメージや補助でなんとかするユニットであるべきだと思った
召喚系キャラをあえてAT全開にして運用するっていうのもなんかバカバカしくなってくるし
0467助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 00:30:24.98ID:QM5G/zbw
AT極で運用した召喚士はメタルヒーローだけだな
0468助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 00:31:29.60ID:cXOh7YBU
PS版4でAT極振りリシェルに銃撃たせたら結構使えたし、
やっぱりマジアタは無しでいいとおもうんだ。
0469助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 00:39:22.39ID:ZDEgHKv0
マジアタは消費もっとでかくすりゃいいんじゃね
0470助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 00:48:55.14ID:kb36jOfU
必中もなしでいいよね
0471助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 00:52:22.70ID:UVbypBYk
必中で使いやすいとかSRPGでチートだろ。
0472助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 00:52:59.80ID:Mzq4jpo5
個人的には必中&反撃無視がやりすぎかなと
事実上の超低コスト必殺技化してるし
0473助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 00:59:04.57ID:xthSPL16
使える人数が多すぎるのが一番の問題だと思うんだ
強キャラ扱いで一人二人くらいならまぁ許容できるんだが
でもきっと無くなったら無くなったで愚痴るのは出るとは思う
0474助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 02:10:28.78ID:5NrsqGbb
敵召喚師も同じようにマジアタ使ってくるならちょっとはマシになるんじゃね
個人的に周回プレイ前提のゲームはサクサク進めたいもんだから弱体化されるのは嫌だな
0475助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 03:24:53.01ID:cXOh7YBU
結論:やっぱり最強はギャレオ
0476助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 03:40:44.55ID:sZZ2z9HR
マゾが多いな
0477助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 06:49:14.47ID:Mzq4jpo5
つまりギャレオにマジックアタックを持たせれば全て解決すると言うことか
0478助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 07:20:01.36ID:06dJp/L1
カリス・ノイラームのノイラームって聞き覚えあるなぁと思って検索したら一作目のキャラにエルジン・ノイラームってのが居たのか
やべえ、素でこいつ誰とか思ってしまった…姿に見覚えがねえ
0479助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 07:23:10.10ID:ZDEgHKv0
エルジンは1のときより2の時の印象のが強い
0480助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 07:26:45.57ID:g7t7sm1d
召喚士がPバリ使えるのはまだいいけど主人公ズてめーらはダメだ
あとギアンもな
0481助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 07:36:42.10ID:cXOh7YBU
戦士型、器用貧乏型にならマジアタあっても許せるなw
シマシマさんでギリギリアウト。
0482助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 08:31:47.13ID:X9NVe05m
ソノラにマジアタが意味不明すぎる
戦士型だと威力一桁だし召喚型だとそもそも召喚師としていらない子
0483助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 08:38:55.40ID:aRh/TdXw
ウィルは器用貧乏が過ぎて本当にマジアタPバリ特化だよな……
召喚ランク低いけど魔力もMPも高いから
これで戦えと言われてるようだ
0484助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 08:50:01.38ID:YSwtMCJ/
召喚ランク低いけど愛で使うぞと思ってたら後半最前線で重装兵士ボコる役目になってた
すごく頼もしいけど運用法があってるのか終始疑問だったw
0485助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 09:09:57.60ID:Yunjx0pA
一周目で生徒ウィルで回廊攻略した時はマジアタだけじゃなく協力召喚もかなり使ったよ
敵が多い・強いから複数攻撃じゃないとやってられなかったからだけど
0486助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 10:04:47.88ID:nR4dqt3V
テコの協力召喚は威力、コスパ、射程とすこぶる優秀。
0487助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 10:06:47.01ID:0aZY47qF
見た目だけが問題だ
0488助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 10:34:05.77ID:X9NVe05m
術3つとも低コスト射程4だからテコは優秀だと思う
先生との協力召喚は結果的に6マス先の敵をねらえて便利
0489助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 10:41:56.26ID:woC78xmu
テコ、キユピーのユニット召喚はほとんどおまけだよね
0490助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 10:56:54.09ID:nR4dqt3V
アールはリシェルに使わせるとこんなにも強かったのかと思うこと多々あり。
0491助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 11:02:50.41ID:5NrsqGbb
>>482
遠距離で盾とか障害物壊すの便利だし(震え声)
0492助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 14:12:16.15ID:+rmtucav
Pバリは物理版の幻実防御みたいな感じでいいんじゃないかなぁとか
スキルレベル上昇でHP対MPレート効率上昇で
0493助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 14:14:39.67ID:c5ASyPfh
Pバリアは魔力障壁みたいな感じで設定的には残って欲しいけど
マジアタは擬似サモナイトソードという鬼畜性能
0494助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 15:29:21.10ID:CvZXaS0m
ギャレオは俺の嫁
0495助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 15:31:17.11ID:hqllLyDv
どうぞどうぞ
0496助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 15:47:53.06ID:JeSMoY7b
テコはPS2版ではアイテム投げて眠らせたりできる優秀な子だったのにな…
アイテムスローすら汎用スキルまで落ちてしまった
0497助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 16:55:40.66ID:nR4dqt3V
ソノラが残念なことになったのも元々持ってたスキルがことごとく汎用化されたせいだしな。
0498助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 16:57:34.31ID:KhszwAhp
ソノラも第二必殺技が貫通範囲とかならまだなぁ・・・

ヴァルに狙い撃ちあげたらあかんよ・・・
0499助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 16:59:23.94ID:w1IsnKho
>>497
代わりに持ってくる専用スキルが少なすぎるうえに
本人の特性とマッチしてないと来たもんだ
0500助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 17:00:57.24ID:QM5G/zbw
ソノラは必殺技二つあるけどほとんど意味ないんだよな
0501助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 17:01:28.75ID:sdp8qJ5y
あの堅さと破壊力で狙い撃ちはアカン
0502助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 17:06:36.40ID:nG0jpQtM
リメイクは実験作だったろうから5だとかなり変えてくると期待してる
武器のマスターボーナスとか格差酷すぎたしな
0503助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 17:12:56.34ID:wQ7yBd7c
マスターしてようやく以前の特性を得るとか酷いよな
ポケモンの進化前を増やされるのに似た残念さがあるわ
0504助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 17:20:42.38ID:IiX3TsZt
必殺に属性付与とか、なんでわざわざデメリット付けちゃうのって感じだしな
属性がほとんどデメリットでしかないってほうが問題なのかもしれないけど
0505助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 17:25:37.18ID:nR4dqt3V
獣耐性UPのアクセさえつけときゃ天破槍もブラッディクロスも怖くないもんな。
0506助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 17:42:26.96ID:KhszwAhp
おかげで竜態が堅いの何の
0507助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 17:56:07.12ID:g7t7sm1d
憑依付けてようやく属性攻撃が意味をなしてくるっても、手間かかるし憑依使わせるのもやたら大変だしでもう
自分の属性値が大きいほどダメージUPとかそういうのでよかったんじゃ
0508助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 18:15:28.19ID:a2KnH4jL
>>504
サモンは特定属性に弱点とかいないからな
ついても嬉しくないという
0509助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 18:20:07.65ID:OXvBaNjA
よくある地水火風光闇じゃないからな
一応申し訳程度に弱点付いてたけど、ほとんどは耐性なわけだし
そもそも適性・耐性があるってのは解るが、今更弱点とか言われても…って感じ
0510助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 18:23:23.79ID:AD9K3RyM
2でシナリオ的にはマグトリ霊属性にしたいのに敵の属性考えるとデメリットなこのジレンマ
それでも結局霊ばっかやってたが
0511助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 18:35:32.65ID:rLPU9Qiz
2は鬼召喚が一番使いやすい
機はネスが獣はミニスがいるし霊は敵に耐性持ちがいるし
鬼はカイナの参入が遅い上に人生やり直しなくてパラが中途半端だし
2の鬼召喚は34と違って優秀なのよね
ハサハ可愛い
0512助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 18:39:36.08ID:c5ASyPfh
ハサハが可愛いで全て解決する
0513助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 18:41:18.86ID:ZDEgHKv0
バルレルも可愛いだろ!
0514助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 18:41:56.79ID:+ZevL54u
人気ないみたいなのでレシィは貰っていきますね
0515助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 18:42:04.30ID:koNSGjQC
2は霊属性召喚タイプにしてたなぁ
プチデビには随分お世話になった
召喚タイプだと鬼Aになるから遠異近異も使えて便利だった記憶
0516助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 18:49:15.42ID:woC78xmu
バルレルは阪口ボイスに慣れるのに苦労した
かなり癖あるよねアレ
今では好きすぎてたまらなハァハァ
0517助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 18:49:45.07ID:rLPU9Qiz
遠近とプチデビの特殊射程はめちゃくちゃ便利だった
ジライヤもよく使った
あとミミエットとサイコロも好きだ
天兵はあまり使わなかったけど
一般募集召喚獣だから消えて残念だ
0518助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 18:53:41.38ID:c5ASyPfh
プチデビやガルマ
鬼の蟹とか犬はそのまま続投でもよかったのに……
何故消えたし
0519助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 18:53:54.69ID:qLOEW7S9
あのX射程ってかゆい所に手が届く感じでいいよな
あとコスパも結構良かったような
0520助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 19:02:18.76ID:koNSGjQC
チョッキーナが召喚された時のBGM好きだったわ
個人的にはアシュタルがかっこよくてお気に入りだった
グリムゥがユニット召喚獣から消えたのはゆるさない
0521助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 19:05:04.17ID:LS605zxk
確かに属性が被るの承知で霊にしてた、むしろストーリー上被るのが当然と言わんばかりに
霊なんてアメルどころか鋼鉄英雄ネスティルドとも被るのに
あとえーとアフラーン
0522助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 19:36:33.25ID:4EXNKAyb
>>512
>>513
>>514
レオルドだって可愛いやろ仲間はずれかボケェ(泣)
0523助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 20:00:24.14ID:DiMgktL4
>>521
そういやリィンバウム人と名もなき世界人以外の世界の純血種は複数属性不可能なんだろうか
ネスティ&レイムも外的要因での複数持ちだし
アルミネを考えるとアメルが機属性使えないのは意外だ
0524助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 20:01:04.71ID:SRnbE1Um
ルウはリメ3・4のシステムで育成できたら強キャラになっていた気がしてならない
0525助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 20:12:32.94ID:lDvxJFwT
2属性SSになる3番外編の調律者は輝いてましたね(遠い目)
0526助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 20:16:45.45ID:JPE9oIaY
ルウってそんな強キャラの素質あったっけ?
0527助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 20:24:37.50ID:vZXGFvCJ
褐色
黒髪ロング
ぱっつん
エキゾチックエロス
ケーキ大好き
新しいもの、知識に興味津々で悪い固定観念を持たない

最強じゃね?
0528助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 20:26:05.63ID:5nMWtZ4F
>>523
超律者もいるし2属性を使いこなすオルドレイクなんてのもいるから天才レベルならできるんじゃね
0529助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 20:29:12.25ID:DIaakGVT
芋天使はリメイクでMP・MAT大増量、石装備3つまでもクリアされひたすら強キャラ化したが
対するルウは冷遇キャラだし杖が追加される位でたいして強化されなそうだ
マジアタは付きそうだが他に何か付くか?
0530助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 20:31:18.44ID:8vDCMe/O
まあドラマCDでのあれは後付けみたいなもので、実際のところ主人公が4属性使えるのに「優等生な兄弟子」が1属性しか使えないと
どっかの妹より強いはずの焼き鳥兄上みたいな設定倒れの残念キャラになりかねんので
霊も使えるようにしたのかもしれん。

あと2およびPS2版3番外では主人公の初期属性に機を選ばない限り最低ランク止まりだし
機を選んでも主人公は機S霊B、ネスは機S霊Aなので何とか兄弟子としての優位を保ってる…と推測
0531助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 20:32:29.83ID:lDvxJFwT
>>527
最強だな
アフラーンから褐色が失われたのは大きな損失
0532助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 20:37:39.85ID:DiMgktL4
>>530
むしろ設定だけを重視した場合最強召喚士調律者末裔より強い一融機人な方が妙に凄くないかw
まあマグトリも発展途上だしあんまりホイホイ兄弟子抜くのもアレかもしれんが
0533助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 20:44:37.73ID:DIaakGVT
SSABが発展途上なのか・・・
0534助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 20:45:39.62ID:vZXGFvCJ
>>531
うむ
人外肌が追加されたとはいえやはり褐色は欲しい所
0535助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 21:09:34.25ID:16yUawg1
>>533
単独Sとかいつの時代の話だよ
0536助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 21:28:13.81ID:opCXcy3m
超律者はリメイクで召喚ランクが他と同じになってて残念だったな
単独でふたつAのオルドレさんはやっぱ凄かったんや
0537助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 21:50:38.61ID:Z/wJ+Cg3
>>536
なんだかんだで無色の派閥の大幹部だしな
0538助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 22:02:23.34ID:nbzNYI/A
リメイクはバランス調整という意味では良かったかもしれないが
俺の好きな生徒勢が何か弱くなってたり(ベル以外)
サモンアシストがいらん制約になってたりするから
たまにPS2版で遊んでるわ……
0539助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 22:05:19.80ID:THB/7Qbj
SSABの運命を律する感は異常
0540助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 22:17:33.83ID:8vDCMe/O
トリスのおっぱいはSSAB(発展途上)
0541助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 22:28:56.68ID:jLJ/Uiwo
いやここは
AAAAだろ
0542助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 22:31:30.97ID:Z/wJ+Cg3
先生たちは武闘派なイメージ
召喚士としても一流ではあるんだけど
0543助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:07:34.27ID:Uh1Bnpji
忘れがちだけど先生は魔剣手に入れるまでは属性ひとつしか使えなかったんだよな
それを考えると戦士寄りな気もする
0544助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:28:34.28ID:9LFXzZIN
先生は幼い頃に人○してるしね
0545助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:30:43.02ID:pW9FwOmS
先生人妻だったのか…
0546助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:32:13.02ID:45QOlvtG
生徒が弱くなったのってやっぱ子供キャラってのを押したからなのかな
0547助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:34:49.45ID:lDvxJFwT
なら大人生徒のステで成長具合を見せてくれよって話だよな
0548助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:35:01.88ID:V7Ai0Hg1
幼妻アティ先生とか素敵やん
0549助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:37:19.08ID:16yUawg1
>>547
大人になっても召喚石一つ多く装備出来るようになっただけだからな
抜剣させろとまでは言わないからもう少し変化が欲しかった
0550助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:38:31.40ID:FoDhEVv4
旦那に成長し始めたおっぱいを恥ずかしげに見せるアティてんてー可愛い
0551助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:50:12.32ID:MW863+zy
3の先生って軍学校卒業後半年で軍辞めて
家庭教師になったんだよね?
ってことは3の話は学校卒業1年以内?
それで主人公の知人のアズリアは軍の隊長やってるの?
凄すぎるなアズにゃん
0552助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:54:49.90ID:eU48Vwwo
>>551
名門レヴィノス家の娘が帝国一の軍学校を二位で卒業したんだもの。
むしろあれでも女だからと言う理由で軽んじられてる方なんだぞ
0553助けて!名無しさん!2013/03/25(月) 23:57:41.55ID:avhmEUZI
敵の紹介記事見てて今更思ったけど5のバスに色々乗ってる集合絵って主要キャラ全員入ってる?
0554助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 00:17:26.45ID:3YSN5iMv
ギャレオばっかネタになるけど
アズリアも結構脳筋キャラだよね
0555助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 00:28:46.07ID:3DRxPmVS
>>554
一応かなりの戦術家って描写が多くない?
小説でも海賊を指揮して好き勝手やってたし

ただ戦略はお察しレベル
0556助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 00:30:42.37ID:D6rEm5eE
隊長って言っても、DQNの寄せ集めみたいな部隊の隊長だからな

>>554
アズリアっていい腹筋してそうだよね。
まぁ剣を片手で持ってあの速さの突き連打って相当腕太いと思うけど。
0557助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 00:39:00.23ID:cJcD1+VL
そこはファンタジー補正でいいのよ
モーリンとか筋肉ムキムキのゴリラ女でもおかしくない
0558助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 00:39:38.93ID:YH0gA/b7
アズリアは剛毛なイメージがある
0559助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 00:39:46.01ID:pBi6wZJV
お香ランプさんいなかったらビジュと部下どもに隊長やられちゃうんやで!
バカにしたらあかんで!
でも本当にどうやって抑えつけといたんだろう。
0560助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 00:41:26.82ID:yxDy9xxs
格闘術のモーリンより重い剣振り回してる連中のがやばいだろ絶対
0561助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 00:57:17.27ID:3DRxPmVS
ファンタジーの女性の筋肉はしなやかで俊敏なスピードタイプだからな
0562助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 01:05:26.26ID:on0dQKk7
やっと4をクリアした
4だけPS2版やってなかったしスレでも色々言われてるから不安だったけど、結構面白かったわ
リシェル可愛いし

ただ、ギアンがラスボスとしては色々弱いな
そこだけが不満
0563助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 01:14:14.34ID:CGyFIfoF
でもサモンナイトの女性キャラって短剣か弓か麺棒か杖ばっかりじゃね?
0564助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 01:15:40.58ID:u9lvysQt
>>563
ブーツのお姉さまがいるじゃないか
0565助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 01:16:45.98ID:cJcD1+VL
ギアンは今までS召喚で召喚される召喚獣がボスになりましたと思うと
凄くしょぼく感じてしまう
0566助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 01:51:43.31ID:+cCn/mB6
>>563
刀もそこそこいる
選択式が多いけど
0567助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 01:53:36.13ID:yxDy9xxs
メルギトスは色々と恐怖だったがそれ以外は特に印象ないな、ギアンも含めて
0568助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 01:58:50.42ID:SStr1kXK
何度も戦わさせられるバノッサさん
サイジェントって地方都市だけで完結してる物語で突如世界とか規模がでかくなる魔王バノッサさん
ああバノッサさん
0569助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 02:00:22.62ID:K7gDBfYU
>>563
クラフトソードなら剣、槍、斧、ドリル使いの女性が揃ってるよ
0570助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 02:38:09.16ID:2Z/GKVJh
サモンナイトで武具を使える女キャラは女っぽくないキャラばかり
むしろ男らしい
0571助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 03:18:16.43ID:8vNssVBh
トリスやケルマが女っぽくないとな?
0572助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 03:26:15.37ID:on0dQKk7
>>564
そういえばブーツ装備ってセシルさんだけだな

ギアン自体は悪くないんだけどラスボスが可哀想系ってのがイマイチ盛り上がらない
しかも非道なことしたくせに満足して死んでくし
生きて償うか非道なまま死ぬかのどっちかの方が良かった
0573助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 03:56:00.03ID:4SDNCIUI
純粋悪のメルさん、偽悪のイスラ、偽善のギアンときて5はどんなのが出るのか楽しみだね
0574助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 04:00:47.14ID:ZRzPv/iv
悪悪善ときてるから独善で
0575助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 04:11:06.31ID:OWnc3HDZ
ギアンの爺がラスボスやればよかったんだよな
0576助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 04:22:38.02ID:yxDy9xxs
ゲームの武具女キャラは可愛いのが相場だし実際全員可愛いな
ミルやモナティのポカポカモーションは若干邪道だが
0577助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 05:29:35.86ID:YqR4E46x
エニシアが豹変してくれるのを待ってたんだが普通に何もしない女の子でした
0578助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 06:19:24.65ID:u3MaRjur
どっちかというと平等を謳っている方が独善に走りやすい気がするので
そうするとラスボスが味方側にいることに
0579助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 07:25:17.02ID:juM9FhiS
>>531
褐色よりもナイスバディが失われたことの方が辛いです
0580助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 07:57:50.15ID:UWyOOnU5
アフラーンのファッションセンスはフローテちゃんに引き継がれたと見るか・・・

でもルチルもあんなんだから悪魔の中じゃ普通のファッションなのか・・・

なんでポムさんバトルフォームであのファッションじゃないんや・・・
0581助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 08:09:57.93ID:8JMXNy0T
あくまでメイドですから
0582助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 08:13:45.56ID:HZYM4mgE
ポムさんは露出少ないのがいいんだよ
0583助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 08:34:07.69ID:XjaQpPlu
>>580
むしろ悪魔の痴女スタイルに感化された結果なのでは>アフラーンのファッションセンス
0584助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 08:43:36.27ID:pWDWypGN
サプレス的ファッション
バルレル(大)も半裸だし
エドス?知らん
0585助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 09:11:39.64ID:YqR4E46x
つまり変身した後のポムさんは本当は脱ぎたくて仕方ない訳なんですね
0586助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 09:28:54.96ID:K4oODyGh
>>578
じゃあユクロスのトップが紹介されたら要注意だな
0587助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 10:01:31.85ID:4U0h1PVc
エクスがそのままの姿でトップに君臨してたりして
0588助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 10:35:44.74ID:2Z/GKVJh
あいつは殺したって死にそうにないからな
0589助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 11:18:08.04ID:on0dQKk7
>>578
先生がラスボスの可能性が微レ存……
0590助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 11:31:45.02ID:hzWFgCe3
>>589
カルマルートとかそういう展開かもね
0591助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 12:21:51.93ID:9RlXAi3V
余りに長い時間生きすぎてて、心が磨り減ってる的な
ただ、「者の一人」とかいう表記だから他にも生きてる人いる可能性があるからなぁ
0592助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 12:25:11.81ID:cAmhwUeh
マルルゥ辺りが当然のように登場したりする可能性も
0593助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 12:39:41.07ID:gpkMqNZP
都月ブログの設定が生かされたなら、マルルゥは間違いなく「誰だお前!?」状態になっているだろうな
0594助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 12:40:48.71ID:z41AMfjo
響融化して幻獣界ともつながってるし数百年たってるし
古き妖精になってるかもしれないね
0595助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 13:04:09.04ID:IS58ODxs
ボンキュッボンで知的なマルルゥか・・・まさしく誰だお前はw
0596助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 13:21:12.11ID:Nj54DiV+
そんなマルルゥ見たくないブヒー><
0597助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 13:31:37.10ID:vazcm1nr
>>595
スレンダー美人になってるかもしれないじゃないか
0598助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 13:35:48.47ID:0GghNzLM
全体のサイズはちみっちゃいままだったりして
0599助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 13:39:36.50ID:YqR4E46x
私の…本当の名前は…
マルルゥよ…忘れないで!
0600助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 13:55:30.34ID:hzWFgCe3
FE覚醒のチキ思い出した
0601助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 13:58:06.78ID:C6Cm8zL6
わお!
0602助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:13:18.71ID:+FjIGczM
尼で新作小説が予約できるようになってる
サモンナイトU:X 界境の異邦人って奴
5と同じ発売日
0603助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:26:49.17ID:JdkHLzC1
タイトルからしてネタかと思ったら…マジじゃないですか
0604助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:27:04.93ID:T5sXlgED
http://www.amazon.co.jp/dp/4087032906/
>『サモンナイト4』と『サモンナイト5』の間にある約300年の空白期間を描き、 シリーズ全体の謎に迫るオリジナル小説!
>……「帝国」の戦乱が治まってから13か月後――異世界リィンバウムに存在する「帝国」では、
>"召喚師狩り"の嵐が吹き荒れていた。 いっぽう現実世界に生きる高校生・望月命(ミコト)は
>偶然、リィンバウムに通じる"ゲート"を見つけ、異世界へ足を踏み入れる。
>そして、仲良くなった少女の危難を救うため、帝国軍と戦う羽目に陥ってしまう。
>その渦中でミコトの能力が目覚めていく……。

面白そうだな
0605助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:27:54.92ID:b/FJuO11
先生は設定からして強キャラすぎるから悪堕ちラスボス化or5主人公達がラスボスと戦ってる裏で人知れずもっとヤバイ奴と戦った後に何事もなかったかのようにエンディングで主人公達を出迎える設定とかだといいな
0606助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:28:34.85ID:TeC2AUc1
ちょっと1っぽいのがいいなあ
名も無き世界からの来訪者主人公ってのが
0607助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:30:05.32ID:YqR4E46x
即座にポチってきましたよ…どうせ近所の本屋では発掘できまい
地球人が主人公か…てか帝国大変な時代に入ってたんだな
ゲームと同日は地味に困るぜ
0608助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:30:30.14ID:cch5pVXW
召喚術も使える帝国の軍隊が召喚師を狩るという矛盾した自体に陥ってそうだな
0609助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:31:56.28ID:DpxrFVIG
紹介文読んだだけでwktkが止まらない
0610助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:32:33.21ID:b/FJuO11
>>604
おお!これは買いだな!
てか命の目覚めた力て…1主人公も生きてるかわからんしもしかして新しい誓約者とかかね?
0611助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:34:38.77ID:cJcD1+VL
「帝国」の戦乱って4の後にそんなのが起こるのかよ
そこをゲームにしてくれよ……
0612助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:34:44.02ID:YqR4E46x
召喚師狩りとやらが流行る13ヶ月前にまず何かの戦乱ってのがあったんだ…?
空白の300年間の年表が欲しくなりますねぇ
0613助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:38:29.82ID:JdkHLzC1
>>611
5の売上と反響次第でねえの
0614助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:43:20.06ID:T5sXlgED
>>611
1と被るからかな
何よりシリーズ復活でこのストーリーは難しいのかもしれないけど
これはゲームでやってみたい
0615助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:50:01.11ID:u3MaRjur
うわ何これすけえ面白そう
小説だと過去作主人公やパートナーが出て来た時固定になっちゃうからゲームでやりたかったなぁ…
0616助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:57:58.62ID:YqR4E46x
迷うがこれは5前に読もうかな…多分ゲーム内にも何か出るだろ
0617助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 15:03:22.21ID:T5sXlgED
同日発売なんだよな
ゲーム目の前にして小説…悩ましいな
0618助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 15:11:50.93ID:cJcD1+VL
ゲーム内で小説の話も出てきそうだよなあ
ミニスみたいなキャラ参戦は無いだろうけど
既定の事実みたいに語られそうだし
先に読むべき迷う
0619助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 15:17:24.81ID:T5sXlgED
おそらく読んでたらニヤッとできる程度なんだろうけど先に読んでおきたい
0620助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 15:27:14.86ID:XjaQpPlu
仲良くなった少女ってのが気になるな……
ヒロインまでオリジナルキャラってのはないだろうから既存キャラだと思うんだが
もしフェアだったら小説の女主人公率がとんでもないことに
0621助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 15:30:21.69ID:z41AMfjo
ミコトと響 命 術
関係あったりして
0622助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 15:45:06.48ID:2Z/GKVJh
ミコトか仲良くなった少女のどちらかがルエリィのご先祖様とか
0623助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 15:51:38.75ID:u3MaRjur
現代日本から通じる「ゲート」があるってことは
1主人公は案外自由に実家とリィンバウムを行き来してたかもしれないのかw
帝国が直近まで存命で狩られるような召喚師がいた時期ってなると境界戦争より前かな
0624助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 15:59:42.04ID:T5sXlgED
>>623
なんかそれはちょっと嫌だなwお手軽すぎてw
ミコトの住んでる街がナギミヤだったりするのかね
行き来してた影響か何かで街ごと召喚されてしまうとか
0625助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:13:22.53ID:XjaQpPlu
>>623「召喚師狩り」ってことは召喚師が非召喚士にも狩れる対象となる、つまり響融化で召喚術(師)が産廃と化した後だから境界戦争後の混乱期だろうな。
そうなると歴代主人公も大幅弱体化するかと思ったが、
誓約者は結界あってもなくても関係ないし
抜剣先生は魔剣で無双、越響者に至ってはマジキチ性能の物理屋だから全く問題なし
純召喚師な超律者がやばそうだが護衛獣仲良ければ響命術使えるようになってるだろうから多分大丈夫だな。
ミントさんとオヤカタは響友になれるんだろうけど響命術が全く想像つかねえ
0626助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:20:45.67ID:n9pDZ8kv
リィンバウム人と名もなき世界人のクロスが見れるかもしれないのか
0627助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:31:16.11ID:Nj54DiV+
うーん…帝国には狩りたくなる召喚師はいないかな〜ブシシ
0628助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:34:53.44ID:3DRxPmVS
ナギミヤ誕生秘話かその前夜くらいになりそうだな

テンション上がってきた
0629助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:36:37.31ID:wrSWVDNM
帝国は召喚術は使うけど、召喚師組織はないんだっけ
ミントねーちゃんやテイラーさんみたいな派遣召喚師はいるけど、帝国独自の組織って
特にないよな?
帝国軍人は武術にも召喚術にも優れているってだけで

召喚師否定ってことは、聖王国と完全対立するのかな
0630助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:37:41.44ID:z41AMfjo
歴代主人公出るらしいけど今回もアティ先生だったらレックス涙目
0631助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:43:44.14ID:Nj+X4qNg
ミコトの性別は今のところ不明なのか。高校生としか書いてないし
名前の響きだとJKのようだけど
0632助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:44:27.33ID:cJcD1+VL
フェアもライだったら涙目になっちゃうな
0633助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:48:01.10ID:+FjIGczM
>>631
つ表紙イラスト
06346312013/03/26(火) 16:48:08.03ID:Nj+X4qNg
リンク先見て解決した>ミコトの性別
0635助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:51:02.54ID:j+lcJwS1
召喚術が無効になって召喚士無力化
富や権力を独占してた召喚士を快く思ってなかった奴らが狩り始める

これは帝国の話になってるが聖王国はどうなんだろうな
あっちのほうが(名目的に)召喚術を独占してたわけだし
あと旧王国は・・・召喚術はあまり普及してないし大丈夫そうだな
0636助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:51:20.87ID:3DRxPmVS
>>631
俺もJKかと思ってリンク踏んだら真顔になった
0637助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:53:23.21ID:XihAV97i
>>630
次はレックスくるんじゃね
アティは単独で出てるし
アティほどじゃなくてもレックスも人気あるから可能性は充分ある
0638助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:53:25.44ID:u3MaRjur
元派閥召喚師の狩られ度はそれまでの所業と組織力からいって無色>金>蒼かな
蒼もやってること黒いけど公になってないしどっちかというと組織内差別が激しいって感じだし
分かりやすく一般人や奴隷扱いの召喚獣の恨みかってんのは金っぽい
しかし無色は響融化で名実ともに無職の集団になったんだな…w
0639助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:03:10.40ID:/GvqH0Cb
>>638
無色って召喚術なくても素で危ない連中の巣窟だから
案外召喚師狩りの対象にならんかったりして
現実で言えばヤクザ狩りするようなもんだろうし
0640助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:07:35.17ID:EUPfT3Xo
召喚師狩りではぐれ野郎が大量発生
0641助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:07:55.91ID:JyqPFGlu
>>637
生放送でのアティ先生フィギュアが発表された時の
レックス先生のも出してって弾幕すごかったわ
0642助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:08:44.90ID:z41AMfjo
U:X→ユクロス
望月→欠けた月
0643助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:19:44.06ID:XjaQpPlu
>>639
チャカもドスもボッシュートされたヤクザの脅威なんぞ珍走団と変わらんだろ。手袋の連中もそんなざまの無職を見限らないとは思えんし
無職とそれ以外じゃ狩る人種が違うだろうな。無職はテロリストだから政府・軍がまっさきに潰しにかかるだろうし、
金と蒼はフランス革命や文革みたいなノリで元召喚獣含めた下層階級がやってそう
0644助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:23:24.73ID:oUYVYiny
ていうかそもそも無色の召喚師って力失くしたのかね
エルゴの庇護を離れただの響友システムだのってのが思想関係なくすべての召喚師に強制的に課される制約なら無力化してるだろうが、
法律で制限されてるとか紳士協定で自粛してるとかってだけなら無色の連中は平気で今までどおりの召喚術使いそうだが
0645助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:31:26.56ID:XjaQpPlu
>>644結界が無くなったから結界が張ってある前提の旧来の召喚術は全部無効。使用不可
公式サイトにも書いてある。
0646助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:32:47.31ID:oUYVYiny
>>645
あんがと
それならちゃんと全員等しく能無しになったんだな
0647助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:35:01.19ID:tqlxdYuC
>>620
むしろヒロインがオリジナルキャラじゃない理由の方がなくないか
この手のボーミーツガール的な外伝でそういう設定があったわけでもない既存キャラが
新キャラ主人公とフラグ立てるとかほとんど聞いたことがない
0648助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:36:24.78ID:yWOBZJ2f
>>604
主人公でんちマンストラップつけててワロタ
0649助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:38:41.58ID:cJcD1+VL
その助ける女の子がヒロインだとしたら
普通に考えればオリジナルキャラのヒロインだよな
既存キャラな訳が無い
0650助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:44:11.31ID:YPBp7j9J
TOSのすずの小説はすずが新キャラと結ばれたっぽいエンドだった。
ただしそれはすずの話だと予め紹介されてて、買う前からすず主人公の小説だとわかっていたしな。
それと同じことで、既存キャラヒロインならそれが売りでもあるんだしとっとと紹介文で明かす気がするわ。
てなわけで普通にオリキャラ主人公・オリキャラヒロインで行くんじゃねーの?
0651助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:44:50.29ID:YPBp7j9J
TOSじゃねえ、TOPだったw
0652助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:45:28.56ID:HWMDSNml
>>637
3小説で生徒出したみたいに、強引にでもチョイ役でも全員登場を期待。
たとえばミコトが角を曲がったらポッキーゲームの要領で焼き芋食ってるマグナとアメル発見
→次の角曲がったらトリスがネスのドリルを………程度の出番でも十分だろうし


というか1関連はミニス小説もクラフトソード小説もDS特典映像もハヤトなわけだが
ナツミやアヤも人気あるんだし日の目を見させてはくれんか!……トウヤもだけど!!
0653助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:48:07.30ID:YPBp7j9J
>>652
クソの小説はナツミだったような
0654助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:49:34.88ID:YTWKaGcW
>>652
他の例えは出て来なかったのかw
0655助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:52:24.20ID:cJcD1+VL
パートナーは意外にカシスが日の目を出てないという
0656助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:54:21.71ID:HWMDSNml
>>653
あ、ソルとナツミだったorz

ミコトと絡むぽいヒロインはオリジナル新キャラだろうな。
既存登場キャラなら「ミコトが出会った少女エリカ(仮)…」みたいに書くだろうし
0657助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:54:59.46ID:DpxrFVIG
小説にテンション上がってでんちマン気付かんかったわw
表紙絵、うまく言えないんだけど雰囲気つーかなんかすごく好き
0658助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 17:55:25.67ID:pWDWypGN
樋口綾ちゃんでええやん

ええやん
0659助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:01:28.91ID:hhT6XRFx
超律者さんが出るなら護衛獣はレオルドでお願いします!
レオルドで!お願いします!!
0660助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:02:39.20ID:J92onTJK
そもそも4から何年後なんだろうな
戦乱やらあったあとだし、百年以上は経ってるんだろうか
なんつうか、リシェルやミントさんが狩られてるとは思いたくないからそのくらいは経ってて欲しい
0661助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:02:43.14ID:XjaQpPlu
>>647歴代主人公大集合となるとシティムーンは少なくとも
主人公4人+オリジナル主人公5人のキャラをそこそこ重要なキャラとして描写しないといけない。
他のキャラも最低限パートナくらいは出すだろう。
そこへ更に1から人となりを説明しなきゃならん新規キャラを主役級ポジションに投入するのは厳しいんじゃないかと思った。
まあやっぱフェアがヒロインは可能性薄そうだな。むしろ主人公の危機に現れて雄叫びあげて帝国軍に突撃かますほうがしっくりくる
0662助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:04:00.25ID:rg1asdE+
誓約者とか抜剣者とかチートオブチートを出して主人公のキャラ立たせられるんだろうか
と思ったけどエルゴが離れた後ってことかな
まあ、それでも大抵の役割なら誓約者で良いじゃん、って気がするが
0663助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:06:17.89ID:fHdEqkgV
召喚師狩りって昔の魔女狩りみたいに犯してから殺すとかするのかな
都月の事だから匂わせてきそうだけどやめて欲しいな
0664助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:10:19.37ID:UWyOOnU5
>>648
やべぇ、さすが1200万パワーの御方だ

つか、欲しいぞ、このストラップ
0665助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:11:52.66ID:UWyOOnU5
それにしても、前全開でシャツのボタンを開きつつもマフラーとは熱いのか寒いのかどっちやねんなミコっさん
0666助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:14:06.20ID:cch5pVXW
ヘッドフォンでマフラーで胸元開けてて右手キラーン

厨二要素詰め込みすぎやで
0667助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:14:25.09ID:ZRzPv/iv
>>665
首元に傷跡あって隠してるとか
首元だけ冷え性とか
0668助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:14:45.97ID:z4XXiixg
SNシリーズのキャラはマフラー大好きだよなしかし
0669助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:18:51.41ID:HWMDSNml
>>663
発売するレーベル的にそういうのはやりたくても出来ないと思う。
3小説の先生過去でも、アティ母もあっさり普通に殺されてたし(ヘルシングのセレス母とかみたいなことにもならず)
0670助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:19:44.24ID:J92onTJK
ミコトさんがユクロスのトップだったりする可能性を考えて
小説はクリア前に読んでしまおうと思う
0671助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:23:17.11ID:3DRxPmVS
ラスボスという線もある
0672助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:24:25.28ID:YPBp7j9J
> アティ母もあっさり普通に殺されてたし
殺されてるのにあっさりという評価を受けるのが何とも都月らしいなw
0673助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:33:36.65ID:LvH2xaeT
紙芝居でサクッと死んでいったキャラが多すぎる
0674助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:37:56.74ID:hhT6XRFx
ビジュとかビジュとかビジュうううぅぅぅとかか
0675助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:43:19.63ID:cAmhwUeh
ファリエルちゃんとかジワジワ焼け死んだと思うとちょっと引くよね
0676助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:56:52.91ID:BdqLAxxT
4の小説は出ないのかな(・ω・‵)
番外編がノベライズ見たいなネタだから出ないのかな(;ω;‵)
0677助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:58:34.57ID:Nj+X4qNg
カルマルートのオルドレさんは原型ないんじゃ…ってくらい切り刻まれてそうだし
しかも生きたままで
0678助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 18:59:20.71ID:Jishwh1Y
>>604
紹介文見ただけでwktkが止まらないんだが
これ小説だけで終わらせるのは明らかに勿体無い気が・・・
0679助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 19:39:24.79ID:gpkMqNZP
なんつーか帝国の戦乱があった時期っつーのがいつなのかわからんが、召喚師狩りってのもあるし
少なくともライフェアが寿命で死ぬくらいの4から100年後くらいの世界であってほしいな…
ただでさえ苦労性でキツい人生送ってきて、リシェルを親友にしているあいつらがさらなる苦労を背負って欲しくない
0680助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 19:47:59.84ID:XjaQpPlu
歴代主人公が登場ってあるから、そんなに経ってないはず。
ミントさんやリシェルが迫害されるとことか見たくないよ(´;ω;`)
0681助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 19:59:09.43ID:Nj54DiV+
おい、貴様
やけに召喚師の肩を持つな?さては貴様も召喚師だな?んん〜^^
0682助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 20:05:46.26ID:cJcD1+VL
ミントさんのピンチに颯爽と現れる改造人間ですね
0683助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 20:14:13.38ID:j+lcJwS1
>>680
もし本当にリシェルミントさんが生きている時代だとして
排斥運動の中心に帝国軍がいたら兄貴と敵対するはめに…

いや兄貴なら軍を辞めてでもミントさんのおっぱいを守りそうだなw
0684助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 20:18:58.58ID:q+RjDOX6
歴代主人公がでるなら今まで小説版で出た主人公じゃないほうがいいな
1→トウヤorアヤ
2→マグナ
3→レックス
4→ライorフェア
みたいな感じで
0685助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 20:35:56.66ID:+cCn/mB6
クラレットは小説に「出た」と言えるんだろうか・・・
0686助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 20:36:31.07ID:u3MaRjur
1主人公とパートナーは3の生徒みたいに同時存在の目がないでもない
まあ誓約者は一人だろうけど…
ライフェアもせっかく双子の兄弟って設定ならエリカポジションをもう一人の主人公にすりゃよかったのに
0687助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 20:38:35.59ID:YuVA7pI1
身体が弱くて今にも死にそうなフェアさんなんて想像できない
0688助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 20:41:49.97ID:vyUQBGjN
まあ1主は企画段階じゃ主人公に選ばれなかった他の3人もちゃんと出てくるという案もあったらしいしな
リインバウムに来ずにすんでるだけで選ばれない3人も普通に元の世界で元気に暮らしてるんだろう
0689助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 20:45:12.58ID:cAmhwUeh
平行世界が4つあってそれぞれのリィンバウムに召喚されてるってことで
0690助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 20:49:33.10ID:RmXFI/uu
そろそろ1の深崎さん報われて欲しいので1主人公は深崎さんでお願いします
地味主人公とか印象薄いとか言われてて泣ける
0691助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:02:21.92ID:IS58ODxs
ライフェアの寿命って普通の人間よりはるかに長いんだからまだ余裕で生きてるだろ
ポムニットも
0692助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:06:14.62ID:vyUQBGjN
>>691
どれくらい長いかはよくわからんしなんとも言えんのじゃね
つかポムニットさんって普段生気吸い取るのを抑えてる状態で
本来の寿命も生きられるんだろうか
0693助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:11:26.98ID:inOo1oMf
ライフェアはまっとうな生き方しておじいさんおばあさんになるまで普通に一生を終えるんだ!と言ってたから死なせてあげてほしい
0694助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:21:52.03ID:vDjN4prV
>>693
帝国があのあと激動の時代に突入しそうだから
まっとうに仕事して暮らすのは無理だろうなぁ……
歴代主人公はみんなチート的強さだし厄介事に首つっこむの好きだし
0695助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:22:59.34ID:+cCn/mB6
うまい飯を食うためだけに宿場町に足を運ぶ時代でもなくなっていくだろうしねえ
0696助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:23:18.31ID:b/FJuO11
5の世界観設定でも名前でてきてたし召喚士狩りで帝国軍がヒャッハァー状態で暴れてる中召喚士を保護しつつ戦う自由騎士団が活躍する予感!
0697助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:29:26.32ID:RmXFI/uu
学ランだから一緒に見えるだけかもしれないけど深崎さんと命の制服にてね?
0698助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:31:57.36ID:q+RjDOX6
学ランじゃなくてブレザーに見えるんだが…
0699助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:32:33.52ID:RmXFI/uu
あ、マジだ 真っ黒だから学ランに見えたわすまない
0700助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:33:40.01ID:v2B+eQww
>>604
おお完全オリジナルか

>>646
一応やばげなマジックアイテムで無理矢理再現は出来るらしい、代わりにリスクもとんでもないけど
0701助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:33:54.65ID:PzeSgunE
>>694
ライフェアは自分の身近な人が巻き込まれさえしなけりゃわざわざ首つっこむことまではしない気がする
とはいっても帝国で召喚師狩りなんて始まっちゃ巻き込まれざるを得ないだろうなあ
小説の紹介信じるなら歴代主人公が生きてられるうちにそういうのが始まっちゃったっぽいし
0702助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:35:27.59ID:J92onTJK
>>693
ライフェアは戦乱の中でもたくましく生きてるだろうけど
好きな人が召喚師狩りに殺されたり、戦死したりしてる可能性ががが
欝な方向にしか想像が広がらない
0703助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:35:49.57ID:pzLWBijQ
セクター先生がバイクに乗って人間の自由のために戦うお話はまだですか
0704助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:46:09.61ID:W+5CS4LG
>>604の表紙を見て一瞬青エクっぽいと思ったのは俺だけでいい
0705助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 21:52:46.11ID:XjaQpPlu
俺はヤスダスズヒトのキャラを★が描いたような印象を受けたな
0706助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:05:22.23ID:0TqhBx/g
なんでサモンナイトシリーズの主人公はボイスなしなんだろ?
プレイヤーが感情移入しやすいように台詞やボイスがないゲームはあるけど、サモンナイトの場合台詞自体はバリバリあるしキャラも立っているのでプレイたーの分身というよりも単に物語の主人公という立ち位置にいると思うんだけど。
0707助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:11:14.31ID:u3MaRjur
>>706
夜会話とかあるおかげでセリフ量が半端ない
ネスティの中の人ですら電話帳みたいな厚さの脚本渡されたらしいし主人公ともなると…
0708助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:14:14.29ID:YkOWfeYq
俺は主人公のボイスが自分の好みに合わないと主人公好きになれないからいらない派
0709助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:14:40.31ID:SOcnEAg/
本筋に加えてキャラ毎の夜会話となると電話帳ではすまないんだろうな。。。
まあむかしなつかしRPGのなごりってことで良いじゃない。
主人公声無しなんて今のご時世じゃ逆に希少。
0710助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:15:32.01ID:YqR4E46x
右手が光って唸りそうな主人公ですねミコトくんは
戦乱ってのが直に狂界戦争の可能性もあるのか
召喚術使えなくなった後なら確かに召喚師狩れって風潮は出るだろうな
0711助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:17:29.12ID:gTA3GVfS
女の名前なのに、なんだ男か
0712助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:21:50.39ID:B4p88/1J
5は主人公ボイスありじゃないっけ
0713助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:24:07.41ID:J92onTJK
>>712
戦闘ボイスのみです
さすがに3D戦闘で無言だと違和感あるしな
0714助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:25:06.32ID:u9lvysQt
戦闘ボイスだけ>5主人公
0715助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:26:43.89ID:Nj54DiV+
召喚師狩りを阻止した結果、取り返しのつかないことになる展開に違いない
0716助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:27:16.96ID:cAmhwUeh
戦闘ボイスくらいは付いてないと
1人だけ無言で敵を倒し続ける暗殺者みたいになるからな
0717助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:31:07.34ID:vDjN4prV
リメ3と4でさんざん言われたから
戦闘くらいは声入れようってなったんじゃないの
0718助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:33:03.78ID:B4p88/1J
戦闘ボイスのみか、それでも無言が消えるだけ随分マシそうだな
0719助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:36:38.48ID:on0dQKk7
>>690
深崎さんって誰だっけ……?としばらく考えてしまった
0720助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:37:40.58ID:KyKLEk8E
>>711
ミコトが男の名前で何が悪いんだ!俺は男だよ!
0721助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:38:18.90ID:0TqhBx/g
3Dって2Dと比べて容量食いそうだけどどうなの?
システムは変えなくていいからストーリーやキャラクターはしっかり作ってほしい。
他のシリーズでも2Dだったものが3Dになって評判が悪くなったものが多いから心配。
0722助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:40:54.50ID:b/MOLAtD
>>719
トウヤ……;;

>>720
知り合いに男の名前でミキとかマキとかいるから安心しろ
0723助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:41:28.91ID:vDjN4prV
>>720
お前が主人公か
大変そうだが頑張れよ
0724助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:41:58.04ID:on0dQKk7
>>710
狂界戦争は四界を巻き込んだ大戦争だし小説の紹介に書かれた戦乱は別物じゃないかな

召喚師狩りはやっぱり召喚獣達の反乱の始まりってことなのかね
0725助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:44:33.24ID:gpkMqNZP
>>724
まっとうに考えるとそうなんだろうな
俺はどうも陰謀論みたいな方向に考えてしまって
帝国が戦争の負い目的な問題を全部召喚師に丸投げしてスケープゴートにしたみたいなことを真っ先に思いついてしまった
0726助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 22:57:44.44ID:ZRzPv/iv
>>720
リィンバウムにつながるゲート見つけたら教えてくれよ
0727助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 23:01:29.41ID:cch5pVXW
>>720
でんちマンのストラップがどこで売ってたのか教えてくれよ
0728助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 23:17:16.49ID:OQSu4d8q
>>724
召喚獣の反乱というなら憎悪の対象は召喚師にとどまらん気がするんだよな、4のように
そういう意味ではリインバウム人による召喚師狩りがメインじゃないかなあと予想している
0729助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 23:24:15.37ID:b/FJuO11
帝国で起こった戦乱で無職が何か大事件やらかしてそのせいで召喚士を全体的に狩りだす的な事になったとかね?
金も蒼も狩られるほどの悪行やらかすとは思えんし
0730助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 23:28:04.82ID:bjBDpMBM
(あれ?>>720ってカミーユネタじゃなかったのか?)
0731助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 23:35:38.12ID:ZU+ZPgGG
無職狩りってことですか
0732助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 23:37:41.88ID:b/FJuO11
>>731
無職のせいで帝国軍ブチ切れて召喚士は全員ぶっ殺すみたいな事になったんじゃね?と妄想
0733助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 23:45:20.52ID:YqR4E46x
むしろ正式な召喚師がヤンチャした方がそういう風潮にはなりそう
0734助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 23:45:49.86ID:8sSZs38+
声ありのレオンとエイナが無かったことにされててワロ田w

3でパナシェが「皆が無職の人たちと決着つけるって!!」と泣いてたときは吹いてしまったよ
しかしいくら旧家とはいえ無色の幹部らの家は財力が千年単位で持つものだな
0735助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 23:59:11.35ID:XjaQpPlu
いくらなんでも何代もテロリストやるにゃあ何らかの収入源がないとやってけんだろう。召喚獣の密売とか絶対やってるだろうな
そういや政治家とか豪商とか、表向きの肩書きを持ってる無色の召喚師って出なかったなー。
表向き吟遊詩人の悪魔ならいたけど
0736助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 00:10:21.49ID:0eSnDO1E
ルエリィとセックスしたい
0737助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 00:30:24.85ID:00NSNXTd
真っ先に狩られるのは金の派閥だろうな
0738助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 00:53:34.17ID:rC8i9yFP
派閥があるのは聖王国だろう
帝国派遣組は危なそうだな、ブロンクス家とかミントさんとか
まぁ聖王国の情勢も解ったものではないが
0739助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 00:59:56.95ID:gI3fPPkD
召喚師狩りが魔女狩りみたいな無差別で陰惨な暴動なのか無職とか金の派閥がしてた奴隷的な制度への猛反発かで大きく変わるね
0740助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 01:06:06.16ID:tJKUA/8k
なんかこう永井豪的な世界しか浮かんでこない
0741助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 01:59:58.73ID:iuEIuPlK
新小説の情報出てたのか
楽しみだなこれ
0742助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 07:44:59.45ID:tCMmDo2k
>>734
夜会話固定だからな…
0743助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 08:21:57.94ID:C/mJxrxN
一度狂界戦争にまでなってるんだからある程度は陰鬱な展開にはなっちゃうんだよな…
召喚師狩りってのもまたスゴそうだ
0744助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 09:18:05.85ID:tjqGmnlo
なんとなく誓約者はトウヤがきそうな気がする
0745助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 09:20:54.63ID:PfQ5kcID
>>744
トウヤはシリアスなストーリーなら合いそう
0746助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 09:47:50.16ID:1bXmIuuG
>>711
同僚を殺され好きになった女をことごとく殺され仕事は失敗し続け
最後に自分も死ぬ未来が見える
0747助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 10:02:16.06ID:tjqGmnlo
>>745
シリアスでちょっと重たそうなあらすじだしな
0748助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 10:34:33.43ID:Bc7VFuV7
主人公ズの組み合わせ

トウヤカシス
トリスバルレル
アティベル
ライミルリーフ

と予想
根拠はない
0749助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 10:46:25.62ID:tjqGmnlo
>>748
3はレックス、4はフェアがまだメディア展開したことないから来るかもしれん
0750助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 10:53:54.91ID:ANzJEQ/R
トリスバルレルは一回やったからもういいだろ……
レオルドに出番ください
0751助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 10:56:27.30ID:HMKULaTH
小説でも相変わらず男前なフェアが見てみたい
0752助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 10:59:16.82ID:Bc7VFuV7
>>750
シリアスだと帝国の召喚師に切り刻まれたバルレルは外せないと思うんだ
それに小説のトリスバルレルはメインじゃなかったし…

レックス、フェアは確かに来そうではあるけどアティとライの絡みの方が見てみたい
0753助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 11:06:23.04ID:ANzJEQ/R
帝国での物語だからギャレオの出番を期待してもいいよな
たとえ作者に否定されても出番に期待してるよ
0754助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 11:12:30.51ID:QkUC0sGO
なお歴代主人公は出てもパートナー・護衛獣・生徒・竜の子は出ない模様
0755助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 11:12:46.38ID:BL3HG170
3→4時点で20数年後、さらに帝国が「戦乱」起こして終戦するまでだから相当年喰っているぞギャレオ
50〜60代くらいにもなれば落ち着き出て見違えるほどダンディなジジイ将軍になっているかもしれんが
0756助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 11:15:42.94ID:0591xeYp
>>752
そういやそんな設定あったな>バルレル
0757助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 11:19:22.54ID:tjqGmnlo
>>754
どこ情報?

今までの小説だって歴代主人公はちょい役ばかりだろ
アティナップ小説だけはアティ目立ってたけど
0758助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 11:25:54.59ID:QkUC0sGO
>>757
いや、単なるネタ
0759助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 13:48:31.02ID:re2OppcY
ギャレオ出ないのか
0760助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 13:57:20.96ID:87xxXOeL
商業的な理由でアティは外せないんじゃないだろうかと予想
編集部が主人公はアティでと指定していてもおかしくはない
3の小説だって主人公がレックスだと売り上げ変わっていたんじゃなかろうか
0761助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 13:59:09.92ID:XhRD4vaO
セクシー女教師だからな…
0762助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 14:04:01.82ID:tjqGmnlo
そもそも歴代主人公はどれくらい関わるのかがな
0763助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 14:05:06.66ID:re2OppcY
4はリシェルミントとの絡みからしてライの方が合ってそうだな
0764助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 14:10:08.46ID:uW+aH4FI
>>760
表紙に描くんでなければ大して影響ないんじゃねー気がする
元々サモナイ好きな奴は買うし、そうでない奴なら表紙買いの可能性があるが
その表紙にはミコトらしき人物しかいないわけだから
0765助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 14:10:57.66ID:re2OppcY
表紙にギャレオ
0766助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 14:13:28.47ID:JlVRjwjE
お前らなんでそんなにギャレオが好きなんだよ…
0767助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 14:50:13.51ID:7git8Q3q
小学生にとってのうんこやちんちんに相当するスーパスターやな
0768助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 14:51:09.07ID:dGijrS27
フィギュアみたいなのはともかく小説なら別にアティでもレックスでもいいんじゃないかと思う
主人公として一番動かしやすいナップとの対比でアティにしただけかもしれんし まあイスラとの兼ね合いもあってバランス的に女性キャラの方がよかったとかかもしれんし
人気あるキャラだからアティってことにしただけかもしれんし
0769助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 15:01:34.41ID:uW+aH4FI
まああの話で先生がレックスだったらイスラ・ナップ・先生でなんかウホッなふいんきが醸し出されるのは否定できんしなw
0770助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 15:05:37.43ID:y6Tl0kYo
そらアティをレックスに置き換えたままならそうなるだろうよ

レックスだったらレックスの築いた関係の上でのストーリーになるだろ
アズにゃんとかスカート穿いたアズにゃんとかスカート穿いたアズにゃんとか
0771助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 15:22:47.62ID:zzuK4QW4
レックスが島に築いたハーレムの物語か
0772助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 15:26:47.40ID:dGijrS27
>>770
あんまりネタバレになるからそこまで書かんけどあの小説はイスラのその後も重要な要素だからそうもいかんだろうに
生徒枠も武器と性格の都合上ナップが動かしやすいのは間違いないし

レックス主人公で運んで仮にベルフラウとアズリアに置き換えて話を進めたらなんかもうその辺のラノベになりそうで怖いよ!
0773助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 15:27:34.17ID:yyAtbMvU
>>769
つまりメイン生徒がベルかアリーゼで軍艦で救援に来るのがギャレオになるのか
0774助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 15:31:38.35ID:uBxiGjNO
関係ないけど小説表紙のナップKYUNの生足すき
0775助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 15:35:18.65ID:vtkJllW2
3外伝はアティとナップでよかったと思う
イスラに甲斐甲斐しいレックス見て嫉妬するベルアリーゼはあんまり見たくないし
ウィルは告白もしてるし。まあそっちの方が修羅場としては面白そうだけど
0776助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 15:50:05.88ID:EzzrEMKS
Vitaでやろうかどうか迷い中
0777助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 16:17:32.38ID:tjqGmnlo
本体持っててDL版に抵抗ないならいいと思う
割と快適にできるよ
0778助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 17:33:35.16ID:JQ0CFhAC
1は主人公とパートナーの組み合わせによって色々荒れそう
2は主人公どっちにしろライル機関の前振りとしてネスティ出しそう
0779助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 17:34:11.71ID:5HGS5m9w
>>775
アティとナップは他の異性組み合わせに比べて恋愛要素薄めなのもよかったな
主人公は四人全員出て来るなら男2女2かな
0780助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 17:57:49.91ID:jcfYFUDB
1の主人公はともかくパートナーは出そうと思えば全員出せるんじゃね設定的に

スレではミントさんやリシェルが心配されてるけど正直一番ヤバそうなのってテイラーさんだと思う
リシェルとルシアンを庇ってやられ死に際に反抗期の娘と和解とか黄金パターンあるで
0781助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 18:19:34.55ID:mglbtcBh
2は超律者の名の通り全属性召喚したとかチートっぽくてよさそう
3は小説みたいに他の3人はマルティーニ家以外の人間てことで出せそうだけどライフェアが3人の至龍の子持ちてのはちと厳しいか
0782助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 18:25:18.83ID:XhRD4vaO
中ボス「護衛獣が4体、しかも属性が違う!?」

オサレ度がビンビンに上がってるわ
0783助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 18:25:53.37ID:mOXDK+Mv
竜の子じゃなくて余所の子になるな
0784助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 18:25:54.59ID:JQ0CFhAC
>>780
極論、ウィスタリアス2本出すわけにいかない抜剣者はともかくそれ以外は
設定的に同時存在しても都合悪くはならなそうな気がするお

リメイク版戦闘会話で男女主人公がナチュラルに共存するというのを公式にやったし
3小説でも一応生徒全員出たし
0785助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 18:33:00.76ID:ANzJEQ/R
選ばれなかった誓約者残りが3の小説みたいに
ミコトがいる現代のほうでおまけ的に出てきたら笑う
時間の流れが違うから年は問題ないし
0786助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 18:56:23.46ID:iBOp8/Yp
誓約者はもう寿命で死にそうなのに他3人はまだ高校生とかになるわけか
0787助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 19:04:01.80ID:Bc7VFuV7
てか先生と長寿確定のライフェア以外は年齢が不安だな主人公ズ

アラフォートリスとか見たくないで
0788助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 19:20:12.25ID:GVHXwLjI
ライフェアは長寿ったって300年経ってもまだ青年なんてのは無理がありそうな気が
ジジババになって出てこられてもアレだし
0789助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 19:20:27.72ID:JQ0CFhAC
>>787
ファミィさんも一応アラフ(ぐらぐらぐらどっかーん)


まあ2時点のトリスにそっくりなトリス娘とかでお茶濁した方が良さげか
0790助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 19:23:13.55ID:GVHXwLjI
なんか流れを読めてなかったが5の話じゃなくて小説の話かスマン
0791助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 19:23:14.19ID:7/2+rAvf
>>789
フォルスがそのトリス娘を攻略する場合、Ω持ちで機A霊Bの父親と戦うことになるのか

すみません勝てる気がしません
0792助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 19:52:28.26ID:mglbtcBh
おっさんになったマグナと2当時のままの姿のアメルと大人ハサハとかね
さすがにアラフォートリスは見たくないしw
0793助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 19:53:49.51ID:7git8Q3q
5の黒幕はミコト
0794助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 20:14:45.39ID:E1VR3Awu
ラスボスは先生

クラス名は「闇に堕ちた抜剣者」
0795助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 20:18:18.26ID:Te9d+Uin
カルマの時の伐剣者でいいと思うんだけど
0796助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 20:20:12.44ID:lYYmwj6w
>>770
正直、霊機√はレックスじゃないと様にならないな
0797助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 20:23:00.10ID:7jg0xc/+
ライフェアが御使いになる未来が見てみたかった
0798助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 20:34:26.30ID:PbDwqA5I
>>794
そこは闇黒大抜剣者だろ
0799助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 20:35:30.78ID:mglbtcBh
黒の抜剣者(セイヴァー•オルタ)
0800助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 20:35:33.53ID:E1VR3Awu
闇に堕ちた抜剣者(ダークスレイヤー)
0801助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 20:36:04.73ID:mglbtcBh
点が文字化けしたw
0802助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 20:49:46.18ID:peSPKyCK
おまいらリィンバウムに召喚されるならいつの時代がいい?
何気に戦乱の時代にも興味はある
偶然にせよ特別な力を手にして名を挙げたり成り上がるチャンスでもある
0803助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 20:54:46.89ID:NF+kchi2
アヤ様が攻略してくれるならいつでもいい
0804助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 21:21:59.88ID:3IJmK7I9
特に何かしなくても4属性の適正はほぼ約束されてるけど
魔力自体が少なかったらあんまり意味は無いかもね
自分の場合名を上げられる程何かに長じてるワケじゃなし
運しか頼れない時点で時代関係なく3の島でのんびり暮らすのが一番良さそう
他の場所だと大変そうだし
0805助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 21:30:53.22ID:tJKUA/8k
サイジェントはキツそうだな
誓約者もたまたまフラットに拾われなかったらどうなってたやら
0806助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 21:35:11.89ID:mglbtcBh
ディエルゴ攻略後の島とかいいよな
農業しつつ里でお茶しながらまったり暮らしたい
0807助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 21:47:39.62ID:OKoWar4s
風雷の里でのんびりしつつユクレス村のケモノっ子とイチャイチャしたり
アティテンテーに化けて貰ったマネマネ師匠と遊びたいな〜
でも結局ラトリスクで機界技術の粋を集めて作ったギャルゲに嵌っていそうだな…
0808助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 21:57:44.94ID:p03n2djq
ゲンジさんのポジション羨ましすぎ
0809助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 22:03:23.15ID:BBkMboSa
>>807
その様子をアルディラとクノンが冷ややかな目で見つめるんですね、分かります
0810助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 22:03:52.90ID:lYYmwj6w
>>806
それでも野良召喚獣がいて、そこそこ危険な気がする
サモンナイトの世界観って、ほのぼのしてるように見えて意外に過酷だな
0811助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 22:18:44.88ID:FIfGRete
むこうの文明レベルにもよるが、経済系の知識があれば銀行とか株とか保険とかの概念を持ち込んで一財産作れるかもな
そういやリィンバウムってプロスポーツ選手はいないのかな
闘戲都市とか出てきたからプロ格闘家は間違い無く入ると思うけど
0812助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 22:45:41.92ID:0eSnDO1E
ルエリィとセックスしたい
0813助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 23:09:53.29ID:mglbtcBh
>>810
でもスバルとか子供たちが遊んでるくらいだしサイジェントとかのスラム街よりかは安全なんじゃね?
0814助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 23:19:25.62ID:BL3HG170
そこらへんはクマやスズメバチの出る山ん中のイナカと
人を殺すことなどなんとも思ってないチンピラがうろついているスラムもある都会、どっちが危険かという話のような気がする
0815助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 23:40:26.29ID:peSPKyCK
次の小説版でも出るとなると名も無き世界人もいよいよ珍しくなくなってきたな
護界召喚師がリィンバウムからやってきたように、応用すれば自発的に名も無き世界からリィンバウムへ行くこともできそうだけどな
理論組み立てるのが面倒くさいので術を暴発させるのが手っ取り早いかもしれない
0816助けて!名無しさん!2013/03/27(水) 23:49:45.23ID:OL740ft7
リィンバウムに旅立ちたい
0817助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 07:23:26.29ID:4wtx3KVw
>>811
なんとなくだが管理通貨制度もまだ出来てなさそうだし一儲けするチャンスは大いにあると思う
ただ同時に現代じゃ考えられないくらい低いモラルが常識として商売が行われてるだろうから、
よほど悪辣なことを平気で出来るメンタルがないと結局は搾り取られる側に回りそうだ
0818助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 14:56:24.24ID:ZtqZElL+
そういや商人て感じのキャラあんまいないよね
ルチルがそうだったかな?
0819助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 15:50:15.59ID:KYFOvsEE
ルチル自身がメイメイさんのことを商売仲間とか言ってたような
あとアカネとかいうぼったくりくのいちも一応商人か
0820助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 16:23:08.04ID:tW5tDyIK
といっても朴訥そうな島の住人をだまくらかして一財産作るってのは気がひけるなぁ
あの島だとミスミ様に「〜ということで名も無き世界というところから飛ばされました。城下に住むことをお許し下さい」とでも訴えでて里に住むのが一番かもね
そのあたりは快く許してくれそうだし

ラトリクスと狭間の領域はそもそも人間用の食物があるかどうか怪しいしユクレスもひ弱なただの人間ではパワフルな獣人と一緒に働くのが難しそう


そういえばジャキーニ一家はどこで暮らしていたのやら。
宝箱探しバトルのアイコンがあったカイル一家の船のすぐ近くか
0821助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 16:28:29.87ID:p8C7+z0a
上客の家に泥棒に入るせくしいくのいちェ…
0822助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 16:57:22.12ID:Ce3Oe8tO
アルディラは一応人間と同じ食事で生きていけるんじゃない。

ネスティに悪食&味音痴の設定あるあたり、少々変なもの食べるかもだが
0823助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 18:55:35.03ID:ZtqZElL+
アルディラの飯については序盤の夜会話である
基本普通のもん食うけどオイルや電気だけでも機能は維持できるそうな
でも先生みたくストレートに言及しちゃうとはたかれます
0824助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 18:56:20.23ID:XiDyV8L5
ドラえもんみたいなものか
0825助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 20:07:01.88ID:m+OmrxGc
俺の中ではアルディラは小倉抹茶スパを喜んで食ってそうなイメージだった
0826助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 20:43:25.80ID:pNLjsM1T
E缶をちゅーちゅーしてる
0827助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 20:44:31.52ID:1TZA+XRx
金属をガジガジ食ってるイメージ
0828助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 20:52:37.31ID:Jy7ZaIOf
>>826
むしろ自分と同じ顔の物体をパクっと
0829助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 21:41:15.57ID:QkfXvT6o
3Dとか…
もう自分から魅力捨てたようなもんじゃん
0830助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 21:44:15.45ID:/ftLtuoG
>>824
ドラえもんで思い出したけど
コンクフード的な加工食品とかもあるのかな、ロレイラルは
0831助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 21:53:29.54ID:lLyjmGoV
オイルだけで維持できるならもう人間部分いらなくね?
 
つかオイルから人間の身体に必要な要素を作り出せる程のハイテクシステムなのか
0832助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 22:07:34.87ID:Yt/2TA+q
ミートキューブの作り方はね・・・
0833助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 22:33:06.10ID:efEvCH9o
融機人て生まれながらのそういう生物だから人間部分いらないとか言っても仕方ない
俺らだって点滴とか栄養剤だけで生きることはできるけどやりたくないし
0834助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 22:44:01.79ID:eGjpYquT
>>825
アルディラさんはマウンテン登頂者だったか
0835助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 22:49:51.97ID:wcxsC/qR
>>831
精製されたオイルって要は油だから消化できない事もない
むしろ、電気で動ける方がびっくりしたわ
0836助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 23:14:42.83ID:Zkx+FMcc
ファリエル、生前も銀髪だったんだ
0837助けて!名無しさん!2013/03/28(木) 23:24:47.63ID:lwQI0hBM
ファリエルが可愛すぎて夜会話の内容覚えてしまった
0838助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 01:05:48.83ID:f8Ospk6Z
オイルや電気だけで生きれてもお薬がないとリィンバウムでは生きられない
子作りも大変だしいらん先祖の記憶も受け継ぐ
難儀な生き物だな、融機人は…どんだけ人生ハードモードなのか
0839助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 01:36:16.80ID:4cTGX7wp
薬、クノンいわく免疫体の強化ワクチンとかいうのが正式名称らしいが名前からすると注射ぽいわけで、
正体バレる前のネスとかこっそり陰で注射打ってたんだろうなー。
レナードさんに見られたら誤解されそうな光景だなーという電波を夜中に受信
0840助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 02:35:35.83ID:kb6c6olv
ネスも定期的なワクチン投与必要だけど、旅の間はワクチン切れる度にフリップの元へ戻るつもりだったのかね
0841助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 02:45:27.27ID:K2epIlbW
フリップ:ワシの特性ワクチンをくれてやろう
0842助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 02:55:28.43ID:fzXFBA2U
ジョジョのシュトロハイムみたいな身体で召喚されれば機界の住人と間違えてくれるかも
0843助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 03:34:10.00ID:x1Cducbh
どんだけ新種の融機人だよ
0844助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 04:06:40.94ID:f8Ospk6Z
でもドイツの科学は世界一ぃぃぃ!とか言っちゃうんでしょう?
ロレイラル住人の前で…
0845助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 04:09:37.18ID:730eGgGR
小説での武闘派的な意味でファリエルは大食いで胡座座りみたいなイメージが憑いてしまった畜生
0846助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 07:26:07.03ID:mnPsb0Iu
>>837
夜会話の時には気合を入れて可愛くしてくるファリエルマジ乙女
通常会話のときはホームベースっぽいのに
0847助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 09:44:42.63ID:ajRvG2Bw
>>841
フリップ:わしの特性の注射♂を打ってやろう
0848助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 09:56:29.70ID:ueoW7Fkd
>>845
それはそれでありかな
0849助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 09:57:40.00ID:/9w/UMyZ
ミスティスフレとか食えるのかな
0850助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 10:07:07.32ID:8YIKPLWS
ファリエルってみかけは少女だけど
言動は大人っぽいよね
0851助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 10:18:56.95ID://VfJxM8
そら、死んでから何年もたってんなだから中身の成長はするだろう
0852助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 10:53:35.51ID:NEQCx3Cm
生前のファリエルが見てみたい
写真を見るにきっとブラコンなはず
0853助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 10:56:19.31ID:6xLJ1MoN
生身の危険なスリット
0854助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 11:37:19.36ID:8jadYtpv
PV第二弾きたな
0855助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 11:37:44.90ID:3oMBXkcn
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4081886.jpg
敵ユニット撃破でbp手に入るならコマンドでの消費はあまり気にならないかな
0856助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 11:38:46.89ID:3oMBXkcn
あ、誤爆すまん
0857助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 11:42:35.55ID:kb6c6olv
ファリエル可愛いけど病んでるレベルのブラコンだろアレ。写真でのアルディラの肩身の狭さに同情してしまう
0858助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 11:56:15.96ID:ueoW7Fkd
アルディラさんも病んでるからイーブンだな
0859助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 11:57:07.05ID://VfJxM8
キュウマも病んでるし……



まともなのシマシマさんだけじゃねぇか
0860助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 11:57:54.15ID:z882IGUZ
シマシマさんは体を病んでいますので
0861助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 13:13:54.62ID:kb6c6olv
やはりあの島での癒しはマルルゥとギャレオだけだったのか
0862助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 15:01:15.08ID:zC/2d4A3
パナシェ!尻貸せや!
0863助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 15:03:53.47ID:Ub+ZFWN2
誰が貸すかよ、くたばれ
0864助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 15:25:19.33ID:gVt3xRMh
ぱ、パナシェくんはそんな乱暴な言葉づかいしないし…
0865助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 15:25:46.06ID:41c24IBl
ギエピー
0866助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 17:23:52.80ID:x32RbgXL
ミスミ様にひざ枕してもらいたいです
0867助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 17:35:00.96ID:ZEbKo2IU
あの人耳掻き下手そうだよな
0868助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 17:36:28.14ID://VfJxM8
というか家事全般駄目そうだよな
0869助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 18:06:54.60ID:z882IGUZ
シマシマさんに「いい年をした男がいつまでたっても独り身でいるから……ブツブツ」
とリメイクで言って以来、割と家事全般万能なんじゃねぇのと考えを改めた
0870助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 18:11:17.98ID://VfJxM8
>>869
レックスでスバルED

スバル
いいんだよ おいらたち、好きでやってるんだもん
それに、おいらはまだおとなしいほうだってば
母上なんか、慣れない包丁握って、先生のために手料理作ってるんだぜ

少なくとも料理はだめじゃね
0871助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 18:29:18.53ID:1coWBbIE
ミスミ様って姫様だから家事やったことなくても不思議ではないな
掃除くらいはできるだろうか
0872助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 18:29:54.35ID:LAySBVy3
ミスミ様メシマズ嫁疑惑浮上か
っていうか鬼の御殿って飯炊きとかいるのか
0873助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 18:33:00.78ID://VfJxM8
でもまぁそんなのひっくるめて可愛いからいいんだけどな、ミスミ様
0874助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 19:03:28.90ID:MZ77C0yv
まぁ、言っても鬼「姫」だしな
0875助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 19:05:28.91ID:ueoW7Fkd
鬼嫁でもある
0876助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 19:37:42.90ID:41c24IBl
戦慄のメシマズ嫁
0877助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 19:48:06.55ID:u2pM6t2Y
>>876
レックス先生ならすべてを受け入れてくれる。
0878助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 19:59:12.75ID:MZ77C0yv
そういやセイヴァールの食文化はどうなってるんだろう
たこ焼きオウキーニとからぁめん屋フラットとかあったら面白いけど
0879助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 20:24:27.67ID:z882IGUZ
>>878
ナギミヤ市民のおかげでかなり現代日本社会と差が無いんじゃないかな
普通にコンビニとかあったりしてカゲロウが週刊コミック誌立ち読みしておでんと肉まんとか買って帰る光景が
0880助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 20:44:06.73ID:fM9QT1kF
それはむしろアベル卜がやってそう
0881助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 20:44:41.23ID:sdDXV/XB
ソウケンがスタバでやたら長い注文をばっちり決めてたりするのか
0882助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 20:47:26.55ID:4cTGX7wp
フォルス @folse
俺の妹と後輩が修羅場過ぎる
0883助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 20:52:47.30ID:f8Ospk6Z
こっちの宗教とかまで流入してないだろうな…
0884助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 21:01:24.49ID:41c24IBl
ストラダイエット
0885助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 21:04:03.47ID:ohgf1WqA
>>883
アティてんてーが17歳教に入信したトカしないトカ
0886助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 21:06:48.08ID:5m4bWMQh
別に国ごとふってきたわけじゃないんだし、
その心配は無用。
0887助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 21:15:36.88ID:Gs934Ac/
ネットスラングとか普通にあってもおかしくないな
0888助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 21:16:43.19ID:UaSMzouk
>>887
それだけはやってくれるなよ
と思う
0889助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 21:19:00.29ID:Kht4yT/g
ナギミヤ文化の浸透度によっては
クリスマスやバレンタインが伝来してる可能性も
0890助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 21:24:46.99ID:FKtqq7lC
都月シナリオの某IFゲーはネットスラングふんだんでしたね
0891助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 21:28:07.65ID:41c24IBl
>>889
それは由々しき事態だな
0892助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 21:49:16.70ID:jHWMRZpI
クリスマスはアヤ様が色々やってただろ

都月さん早く門松片付けてくださいお願いします
0893助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 21:51:03.33ID:f8Ospk6Z
どの日本文化が広まってるかで透けて見えるナギミヤの市民性
0894助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 21:53:57.18ID:FKtqq7lC
【埼玉】「カラーギャング」の少年ら46人検挙 公園に集まって殴り合う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364370487/

33 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 16:54:44.57 ID:Pl/Vj+/J0
無色のチームを作ろう。

ワロタ
0895助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 21:57:47.49ID:0SiUsG25
後の無職の派閥である
0896助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:03:02.20ID:Ub+ZFWN2
俺、大幹部やるわ
0897助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:04:58.36ID:UaSMzouk
それどっちかって言うとサモンネタじゃなくてデュラネタじゃ
0898助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:05:34.89ID:MZ77C0yv
逮捕された時報道で自称無職の派閥幹部と頭に付けられるのか
0899助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:20:18.28ID:EgrmNf2I
>>883
宗教はとにかく、政治思想は流れ込んでいるかもわからんね
共産主義思想かぶれの奴なんかもいたりするかも
0900助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:22:56.52ID:lzYo5ckg
>>873
メシマズはヤバいのになると本気で死に掛けるレベルだから甘いことも言ってられぬ…
0901助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:42:43.58ID:SmLqefmj
>>900
死んでも抜剣→即復活の先生に何の問題があるというのだね?
0902助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:45:02.79ID:ZhaXtMTZ
>>901
飯食いながら抜剣するのかよ…
0903助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:47:06.20ID:cc4u52X0
まあギエピーの超回復で剣抜いたし・・・
0904助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:48:53.78ID:Ub+ZFWN2
ミンチになっても抜剣で再生可能
0905助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:49:00.99ID:j+C79pc1
>>903
回復のしすぎで危ないことになるんじゃね、アレ
ダイ大のマホイミとかそんな感じ
0906助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:52:58.10ID:NEQCx3Cm
>>898
自称闇黒大召喚師
0907助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:54:03.84ID:PfcbZ/Ko
>>905
魔力がすんごい出てきたから思わず抜剣しちゃったんじゃないっけ、ギエピーのアレって
0908助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:54:29.81ID:NlGRypAf
ミスミ様は料理始めたばかりなら今後どうなるかは未知数だろ
いい指導者がつけばあるいは…オウキーニの出番か
0909助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:58:39.77ID:S3C3z/mm
料理したことがない女とメシマズ女の間には永遠に埋まらない溝があるぞ、つまり完全なる別物
メシマズはどれだけ経験値積もうがそもそも味覚等に異常がある為永遠に上達することはない
0910助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 22:58:52.53ID:5+DwNKIw
イェンファやソウケンみたいなキャラが失敗してるところをじっと見たい
そして目が合って逸らされたい
0911助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:02:39.96ID:SmLqefmj
>>909
正確に言えば味覚がダメなメシマズはそう多くない
それを追加すればどうなるかの想像ができないorしようともしないのが大多数のメシマズ
その最たるものがメシマズスレで殿堂入りするような絵の具で着色したり米を洗剤で洗ったりするメシマズたちだ
0912助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:14:34.49ID:zxElZtFh
何でもとりあえず妖力粉をぶっかけてみるミスミ様
0913助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:19:44.63ID:mFMko3hX
ギャレオはきっとメシウマ
0914助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:21:45.46ID:Vc8qCMaU
量を考えなさそうなんですが
0915助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:23:01.69ID:s380LH8x
ミスミ様たちも召喚獣なんだから鬼妖餅とか超烈火丼とか食べられるのかな
0916助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:33:18.74ID:S3C3z/mm
>>911
結局思考能力に著しく問題があるんじゃないかw
基本問題は味覚か思考能力に異常があるってとこか
舌は正常なのに自分の作る料理の味だけは判断できないなんての実際あるのかねえ
 
しかし絵の具は初めてきいたぞ、たまげたなあ
0917助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:39:31.03ID:kGZNZYgQ
現実のメシマズ話しつこいよ
どういう私怨があるのか知らないけど気色悪いからいい加減にしてくれ
0918助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:42:00.56ID:SmLqefmj
>>916
もちろん味覚異常の奴もいるけど俺の知ってる限りだとちゃんとマズイっていうのは分かっているらしいぞ
分かっていてもちょっとした工夫()をしたりオリジナル料理()を作ったりするから正しい経験値が溜まらない
これ以上はスレ違いだからもうやめるぞ

>>915
3のは覚えてないけど4の召喚獣用料理の説明文は中々にやばかった気がするんだがw
0919助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:42:53.26ID:IeNOgF81
「現実のメシマズ話」「いい加減にしてくれ」
ここだけ言えばいいのよ
0920助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:44:29.81ID:zcaW9faG
絵の具と食品用着色料の区別ができてないのは無知ってレベルじゃねーよな…
0921助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:47:30.60ID:jz7iI1wR
>>918
分かってるのか・・・俺の身内のは何食わせてもウマイって食うし自分で作った味のしないものも喜んで食ってる
完全なる舌の異常。しかしオリジナル料理を作りたがるのはどこも一緒なんだな・・・
 
スレ違いで荒らしてスマンかった、どうぞ別の話題ふってちょ
0922助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:50:59.64ID:4cTGX7wp
>>906
自称を頭につけると厨二度合いが200%増しだなw

自称メタルヒーロー
自称紫電の右腕
自称幻獣界の姫君
0923助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:51:39.87ID:zcaW9faG
↑の流れ読んでなかったわ〜スマヌ
ではサモンキャラで女体盛りするなら誰がいい?
俺はアメルにスイートポテト塗った繰った物なら完食できそうだゼ
0924助けて!名無しさん!2013/03/29(金) 23:57:18.34ID:Ub+ZFWN2
俺のクラスは黒魔神闇皇帝
0925助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 00:11:31.50ID:f0Ff5pGb
略して黒魔帝(クロマティ)ですね…
0926助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 00:14:28.81ID:NUqvL8fQ
5のPV2見てきた
武器はトルクに強化してもらってアクセサリーを合成したり出来るんやね
そして銃撃つイェンファ可愛過ぎるww
0927助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 00:15:22.43ID:asyYQG6i
自称永遠の忠臣
0928助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 00:25:04.93ID:/E6bodWT
ルヴァイド「永遠はちょっと…」
0929助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 00:55:52.75ID:naLOpEDk
やっぱりホモじゃないか!
0930助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 01:48:20.58ID:CO3h+6yA
カリスの気付け注射……ゴクリ
0931助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 01:52:50.40ID:vdYjqLYw
全く、何を期待してるんだ?
0932助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 06:33:25.45ID:6qNfyCAI
自称豊穣の天使だと完全に田舎の電波娘じゃないですかやだー
0933助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 06:33:55.94ID:kEMvJ5/X
>>928
一生ぼっちはありえないんだから有り難い事じゃないか
0934助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 07:35:37.30ID:zCJ3YJ+X
>>917
>>919
言い方が悪いとなかなか聞いて貰えないという典型だよなw
0935助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 08:31:59.89ID:DelUjAF9
狐耳ではなくウサ耳を装着している自称仙狐
0936助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 08:39:13.29ID:LB/w4Y1L
ヤンホモに付き纏われてぼっち回避ってなかなかに嫌な状況だな
0937助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 08:46:43.49ID:/e2hlT5+
というかヤンホモ以前に皇室警護のエリート部隊が敵国の部隊と交戦した挙句全滅って一体何があったんだ
0938助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 08:59:45.14ID:4izlZKk1
ヤンホモの手によって誰もルヴァイドに近づけない可能性まである
0939助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 09:02:12.93ID:twA9BuYh
黒の旅団って今で言う特殊部隊だろ?
皇帝暗殺任務とかやってたんじゃね
0940助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 09:16:57.92ID:8XwoUsQo
旅団っつーけど旅団規模じゃないんだよな黒の旅団
何人いるのかはわからんが300人以上はいないだろうという個人的見解
0941助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 10:45:03.69ID:f0Ff5pGb
小さい村とは言え住民皆殺ししようと思ったら相当な数が必要だと思うし
トライドラの砦を落とせるくらいだからそれなりに数は多くなきゃおかしいんだが
イベントの描写的にせいぜい数十人程度の少人数にしか見えないんだよな
0942助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 10:52:24.98ID:/e2hlT5+
主人公一行と直接ぶつかる人数が少ないだけで、全員集合したらちゃんと旅団規模なんだろ
いちいち全軍で動いてたら目立ってしょうがない
0943助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 11:26:19.11ID:6qNfyCAI
多分近代軍の編成的な意味じゃなくて独立行動可能な部隊として旅団って名前だと思う
現代ならテロ組織が旅団って使ったりする
0944助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 11:28:27.16ID:RVkWbWed
フリーであんなに出てきたじゃん
0945助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 11:43:34.53ID:/E6bodWT
フィクションのネーミングにそんなマジに突っ込んでやんなって…語感だよ
幻影旅団みたいなもんだよ
0946助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 11:53:02.48ID:2J5qJHrd
とりあえずロッカが戦いは避けるべきだと言う程度には人数いるんじゃね
0947助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 11:56:06.90ID:BYtN8ilk
チンピラ10人くらいか
0948助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 13:08:39.85ID:131szf6S
旅団の規模については昔このスレに出てたレスが一番しっくり来たなと思ってちょっと漁ってみた


353: 08/22(水)20:25 ID:6hdZphRa(11)
>>350
近代的な意味での旅団は確かにそうだけど
本来の意味は中国の周代に存在した軍の単位である「旅」のことで、
この場合は500人のこと。

中国では古くから
軍:12500人
師:2500人
旅:500人
卒:100人
両:25人
伍:5人

って単位で軍を動かす
サモンナイトの旅団も規模的に500人の方が納得いくかと
0949助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 13:19:48.86ID:RWRINh1i
何回やってもネスが大樹になる原理がわからんぜ!
0950助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 13:23:30.29ID:1m8NL550
ドラマCDで補完されてるからな
0951助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 14:09:05.84ID:RWRINh1i
マジか
0952助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 15:27:49.01ID:cqJwTrX9
嘘だよ
妄想家がこじつけてるだけ
0953助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 15:43:50.31ID:YHrLFWqf
自称将軍
自称教授
0954助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 16:13:44.64ID:ZMCyXEqF
スピネルって胸意外とあるんだね
今気づいた
0955助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 18:29:31.39ID:g7nguexP
ペリエがぺたんこだからバランス取ったのだろうか
0956助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 19:12:27.05ID:DelUjAF9
意外とあるといってもデコ天使以上芋天使以下ぐらいなのでは
0957助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 19:14:13.70ID:yZQPvPVn
そろそろ胸がミサイルな機械兵士が必要
0958助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 19:19:46.70ID:zX6KruKf
機械兵士はレオルドやヴァルゼルドのような見た目と中身のギャップが最大の萌えポイントだったのに
どうして最近のはつぶらな瞳になってしまったのか
おかげでダイスを選ぶ気にまるでなれない
0959助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 19:27:48.14ID:pNBZCzPn
機械兵士は声にエフェクト掛けてほしいんだが
あいつはデカい状態でもそのままのなよボイスなのが凄い気になる
0960助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 19:35:48.91ID:DelUjAF9
つぶらな瞳で「クタバリヤガレ!悪魔ドモオォォォッ!」って言うのもアリなんじゃないか
0961助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 19:37:44.25ID:kEMvJ5/X
>>951
ネスティの前世兼ご先祖様にアルミネの加護と言うか力が行ったんで
霊A持ちや大樹化はそれが要因じゃないかと言われてる

正直あの状況&その後のライルの運命を考えると
善意でやっただろうアルミネには悪いが最早呪いにも思えるが
0962助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 19:40:01.86ID:asyYQG6i
逆にエスガルドみたいな見た目でグラちゃんみたいなドジっ子とか
0963助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 19:42:55.98ID:zX6KruKf
それこそが機械兵士のあるべき姿だ(マテ
0964助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 20:41:24.26ID:yZQPvPVn
あの系統の機械兵士はデザインがネタ切れしてるんじゃないだろうか
0965助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 20:45:43.41ID:SaJBH2kw
量産型の何が悪いというのだ
0966助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 20:49:58.43ID:+IImbSmk
四界が合わさった事で人権団体みたいなのが登場して
「機械兵士にも個性をつけるべきです!!カタコトなんてもってのほか!!!!」とか声高に叫んでるのかもしれない
0967助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 20:50:13.99ID:naLOpEDk
俺の中で唐突に「各作品で地味の代名詞なのは誰か!?選手権」が開かれた。
2の代表はロッカさん、3の代表はヤー何とかさんで当確。
では1と4の代表は誰だろう?
0968助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 20:53:34.56ID:75jGKtWW
>>967
当然仲間内だよな?
4だと…グラッド?性能的に。
あんま使った覚えないや。
0969助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 20:53:55.35ID:J35IfcpQ
1は筋肉さん
4はにいちゃん
0970助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 20:58:02.25ID:kEMvJ5/X
見た目とか性格の話なら1はレイドやスウォン
逆に一番派手なメインはバノッサさん

存在感的な地味さなら1はローカス一択
0971助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 21:08:24.48ID:YHrLFWqf
ローカスは地味じゃなくて空気だからな
0972助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 21:11:32.74ID:naLOpEDk
1はエドっちはネタ的な意味で目立ってて、レイドは歴史軸的には目立ってんだよなぁ。
やっぱりスウォンが有力か。てか1はジミーちゃん多いなw
4はアニキかぁ。個人的にはルシアン推したいけど。

それでも総合優勝はヤードさんなんだけどね!
ストーリー上のポジションだけなら重要な筈なのに……
0973助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 21:12:37.34ID:0HugNi84
次スレまだー?
0974助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 21:16:00.23ID:Y2aT4GuH
踏み逃げみたいなら俺が立ててこよう
テンプレ変更とか無いよね?
0975助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 21:19:46.94ID:YHrLFWqf
4ならルシアンかなあ
0976助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 21:20:27.22ID:Y2aT4GuH
ほい
サモンナイト総合★354
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1364645852/
0977助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 21:30:40.84ID:d3tFtmRX
>>976スレたて乙ですのー
だけど次スレからは価格のところ直してもいいかもな
0978助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 21:59:11.86ID:qyeuBA9l
>>967
3は何気にスバルも地味なんじゃないか?
ヤードは少なくともバトルでは存在感あるぞ
0979助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 22:03:55.08ID:asyYQG6i
>>976
ギャレオよ

>>978
地味かどうかってのはあくまでシナリオ上での存在感でしょ
バトルでの存在感を語ったら1とか2なんかはどれだけ地味ばっかりなんだよっていう話に
0980助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 22:05:35.42ID:yZQPvPVn
>>976乙乙

隠しキャラ組が地味なのはしかたがないんじゃないかな
0981助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 22:26:48.96ID:f0Ff5pGb
1では最後に仲間になるのに即戦力で戦えるエスガルドさんは
破格の存在感の持ち主だった
それにくらべてサムライの人…
0982助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 22:27:52.59ID:TTuBDjx3
ないからセーフというわけでもないがペリエはそこそこおぱいがあったらあの格好やばいだろ…
0983助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 22:30:53.86ID:FC9WWCCV
カイナとエルジンも召喚士タイプが貴重な1だとそれだけで終盤加入でも活躍できた
何故かエルゴの守護者じゃないのに出てくる誰かはただの一般人だからしょうがないな
0984助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 22:41:03.87ID:naLOpEDk
????「イベントシーンで大活躍の拙者を見習って欲しいでござる」
0985助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 22:47:01.20ID:+IImbSmk
カイナは貴重な鬼召喚師だったしな
しかし言霊呪滅式を使うためには大将を倒さないといけない

あのバトル、某攻略本で「ぜひ負けるべき。シオンが嫌いで嫌いでしょうがない人だけ、レベルを上げてミョージンを呼んで倒そう」と書かれてたけど
違うんだ、言霊呪滅式と柳生十字手裏剣が欲しかっただけなんだ・・・
0986助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 22:50:11.65ID:J35IfcpQ
バトルでいったらスウォンとかめっちゃ活躍してたわ
0987助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 22:58:36.55ID:g7nguexP
>>981
そもそも終盤加入のキャラは即戦力であるべきだよね
そうでないと使ってもらえない可能性が出てくる
某RPGの終盤にレベル一桁で加入する人みたいに
0988助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 23:01:43.88ID:yyUw96m0
空気王の悪口はやめろよ

レベルドレイン制実装して1&2もまた出ないかなあ
0989助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 23:03:38.38ID:J35IfcpQ
逆に即戦力すぎる某SRPGの雷神さんもいるしな!
難しいところだよな
0990助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 23:04:02.62ID:FC9WWCCV
サモナイの場合レベル1で加入してくれたほうが嬉しいしな、レベル1加入ならおちょスなんて存在しなかったのに
0991助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 23:04:23.36ID:asyYQG6i
サモンナイトみたいにBPでの振り分けがあってかつレベルドレインが無い場合、低レベルでの参入に意味があるけど
成長による能力が固定だったりするなら高レベルで仲間になるに越したことはないよね
0992助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 23:10:43.31ID:UQolW1cK
1・2のリメイクは来て欲しいよなあ
個人的には立ち絵や戦闘グラも書きなおして欲しい
0993助けて!名無しさん!2013/03/30(土) 23:33:33.93ID:xgSR9aOr
うめ
0994助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 00:07:19.80ID:O/qe2S7X
>>992
そんな労力があるなら新作に回してくれた方がいいよ
DSでリメイクされてアーカイブスでも配信されたのに贅沢言い過ぎ
0995助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 00:17:30.92ID:sqddpbxt
>>992
名前呼んでくれれば嬉しいね
とくに2は名前呼びが重要なシーンが多いから名前呼ばれないのがさみしかった
個人的には護衛獣の名前変更はいらん、むしろ主人公の名前変更もいらんw
あとは、恋愛要素あるキャラだけでも、最終話前夜会話に一枚絵がほしい

まぁ、リメイクは無いんだろうな…
0996助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 00:47:09.54ID:uHUWV5q6
>>994
DSはリメイクというかただの移植みたいなもんだし

戦闘ボイス追加どころか全面ボイス無し、
シナリオも追加どころか一部カットされてる
0997助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 02:02:48.51ID:AJkT4TNd
997
0998助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 02:03:06.26ID:AJkT4TNd
998
0999助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 02:03:25.45ID:AJkT4TNd
999
1000助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 02:03:51.99ID:AJkT4TNd
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。