【SRPG】アイディアファクトリー総合109【出シテ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:00:16.41ID:0GFwYp7X〔公式〕http://www.ideaf.co.jp/
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346203435/
ネバーランドwiki
http://www8.atwiki.jp/never/
次スレは>>970が立てる。
>>970が駄目だった場合は、以降宣言した後スレ立てること。
0518助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:+8v/fruAアカシックレコードに接触しなかったらそれこそラーデゥイ、グリーザ、シフォン等と大差ないだろ
これはコリーアたち自称神にもいえることだが
0519助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Es7RA72N0520助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:UKqOjcywそしてあのゲームの竜どもの微妙さ加減
>>515
ラーデゥイ―――ザップロイ
↓
ソフラン―――シフォン
↓
???―――??? ???―――ウェイブ
↓ ↓
ミュウ―――スカーフェイス
↓
アル
こうなるわけか。確かに勇者の系譜だな
0521助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Es7RA72Nと言うか血縁ならそもそもラーデゥイが身分を偽る必要が無いような
スカーの親は天使だな
0522助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Es7RA72N0523助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:nnO1OYYQ0524助けて!名無しさん!
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:Ntjoncfk0525助けて!名無しさん!
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:xq72+bjS0526助けて!名無しさん!
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:XN571/cm魔族氏ねや!!ってノリで虐殺しまくってた身としては大っぴらに名乗ると
自分やミュウにトラブルが降りかかりかねないと考えたのでは・・・と予想
0527助けて!名無しさん!
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:f0TBQSxEルーボーグは在野でいなかったっけ?
それなりに能力あって結構お世話になった覚えがある
ハンデローンは戦死、シャバリンはウェイブに殺されたんだっけか
0528助けて!名無しさん!
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:/qF11Q6X大好き
0529助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:PQcsvhqH0530助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:9Q8nIQEXあれ以外と鬱シナリオと聞いてwkwlしてるんだが
0531助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:WUNhQ1FK〜じゃ口調だったよ
ロリババア好きとしてこの変更は耐え難い
0532助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:b3rDZEBZ>>528
魍魎戦士になってもよろしく^^
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308252337130000.png
>>530
IFはシナリオで評価されたことって大して無い気がするけどいいのか期待して!?
ガラパゴスとか言ってるけどどんな層が買うんだかは気になる
0533助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:BE3QFXXm元々メインシナリオは悪くないんじゃね?
尻切れ、改変、国が多いから薄味も多いぐらいで。
ソウルズ2、ブレソあたりはここの評価も一番良かったような。
ガラパゴスは一見ネバラン勢向けに聞こえてそうじゃないっぽい気が。
ネプとキャライラスト同じだからかあんまり惹かれないな
0534助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:08LiYcMd見た目変わりすぎだw
0535助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:CieB8PoW敏鬼は欝シナリオって言うよりはシナリオで欝にされたという方が正しいけど
客観的に見ればプロットとスケジュールがしっかりしていれば
いい物をあげてくるライターではあるはず
0536助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:5jpydl7dヒロの魔王軍時代の話やアキラの成長物語も悪くないし
なんだかんだで作品を幾つもまたいでソウルズで
シフォンやGちゃんの人生を描き切ったのは大変評価できるよね
そう思えばIFちゃんもやれば出来る子じゃないか
尻切れの犠牲になったキャラ達には目をそらすしかないががががが・・・
0537助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:IlgzW2p10538助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:UujfOdR80539助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:LeqJsYG50540助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:q1kfr8sAあの激動の30年間はなんだったんだか
0541助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:fioYHxItニンチになってしまわれたのか
そのうち名前すら忘れ
ヒロ「私の名前なんだったっけ・・・そうそう、マリアリュスだ」
0542助けて!名無しさん!
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:FQcGWlRn並んでも違和感ないビックリマンフォルムになって帰ってくるなんて・・・
0543助けて!名無しさん!
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:UxlKTDPWこいつが一番ジャネスの理想を理解してないんじゃないかという場面もちらほら
0544助けて!名無しさん!
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:XUYjYx+f0545助けて!名無しさん!
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:XDnHCSKq予算などぜんぜんかかってないショボイOPムービーだった
十数年後IFが主力作品をTVアニメ化し
そのエンディング曲の作詞を桃井はるこ手がけるとはね
0546助けて!名無しさん!
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:deqchW7O0547助けて!名無しさん!
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:YBs+fVqCそれがわかるサイトとか無いかな?
0548助けて!名無しさん!
2013/09/01(日) 00:07:56.27ID:3S2YwcjQそういや水樹奈々も無名時代からよくGOC2とかIFの主題歌や声やってたな
また戻ってくれないかな
>>547
カバーしきれてるかわからないがネバーランドwikiではあかんか?
ネバランを扱うHPも全盛期から随分消滅したからなぁ・・・
アゼレア&プロミネント
エンパイア
ブレイク(死んでるけど)
ウェイブ(セキケン)
大蛇〇・・・肉体は死亡。精神だけシャイアーの中に
ヒロ&プラーナ・・・マリアリュス等に変身(?)
小雪&ジャドウ・・・フュージョンしてジャガンデュラに変身(?)
パッと思いついた生存者の分だけ
下二つは投げっぱなしで止まってる設定だからなんとも言えない
0549助けて!名無しさん!
2013/09/01(日) 00:20:46.50ID:y6QaJtmrアゼレア生きてたかーサンクス
0550助けて!名無しさん!
2013/09/09(月) 02:11:09.74ID:7qgxiAlQ爆炎覚醒もライラ・ドルに期待してたんだが…なんでガイザーに仕えてるんだとか明かすチャンスだったのに
0551助けて!名無しさん!
2013/09/12(木) 10:48:03.37ID:DLLUhxks0552助けて!名無しさん!
2013/09/12(木) 23:43:01.61ID:WRUVIvK4ウェイブだって強制進化は使ってる。あくまでルドーラやドリファン帝なんかのゲス共はその過程で弱りきった相手をレイープしてるだけ
0553助けて!名無しさん!
2013/09/18(水) 21:19:52.85ID:eYbHTitQグリーザ以外の聖騎士が恨んでたのもわかるわ
0554助けて!名無しさん!
2013/09/19(木) 07:54:20.55ID:8W32VToz0555助けて!名無しさん!
2013/09/20(金) 11:09:54.79ID:hCpzmSRR0556助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 13:28:26.82ID:f/U3IV9U0557助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 15:05:01.92ID:g3J8cc5u0558助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 17:17:00.61ID:fL2HzFZ+0559助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 20:40:37.35ID:5mWGHljY0560助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 23:58:49.98ID:f9yhzO53GOCあたりからあんまり血色の悪い魔族出なくなったがな
0561助けて!名無しさん!
2013/09/22(日) 23:37:57.32ID:NMwd+LmR中学生の時にプレイしたスペクトラルフォース・愛しき邪悪が出てきた
後にも先にもネバーランドシリーズはこのゲームだけ
だけど難易度が結構簡単でポンポン国取りして結構楽しんだ記憶があった
ネバーランドシリーズ系で良作教えてくれ、ちょっとやってみたい
クソゲーはいらん
0562助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 00:14:14.18ID:+wPba4hK国取りなら、ジェネレーションオブカオスの1〜4、(2,4としかやってないのでどれがいいかは分からん)、近作だとPSPのレガシー
国取りじゃなくていいなら、スペクトラルソウルズ2(PSP版以外)、ブレイジングソウルズ、ラジカルエレメンツ
この辺はクソゲーじゃないってことでいいんだっけか
0563助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 00:16:49.57ID:2IQ62D3qもう無理かな・・・
0564助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 01:18:31.40ID:odUTCrfr0565助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 02:41:47.66ID:v9QsMIPuストーリーは薄いけど
ボリュームがあって戦闘が手軽にサクサク進む国取りゲームがしたいならGOC3
ボリュームは減ったけどその分イベントの密度があって楽しめるのがGOC4だな
愛しき愛邪をプレイしてるならゾディアで縁のあるキャラが出てくるしオススメ
今なら500円で買えるしやるならロードが早いPS2版が良い
ソウルズはある程度過去作品経験してからプレイした方が楽しめるかもしれんが
ゲーム性高くてやり応えは十分あるからやってなくても勢いでプレイしても可
>>562
GOC1は2が実質バージョンアップ版だから外しても良いはず
>>563
主役適正の高そうなアルですら未だ主役なしなんだぜ(泣)
0566助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 04:55:18.12ID:DWF7YF6A歴史物って後半になるほどバックボーンが薄れるよなぁ
上にもあったが同血族同士の骨肉の争いがあれば見栄えがよかったかもしれん
後継者争いなんて歴史の常だし
善悪のない怨恨と利害関係だけの争いをもう一度見たいわ
0567助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 08:09:44.37ID:LqEQIjlo0568助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 09:35:08.45ID:mPRlu/w5Xはまだ楽しい、Yはマジクソゲー
どうしてああなった
0569助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 10:12:33.55ID:SRsWx2VC中身オバハンで外見10代のミュウは卑怯ですよ。
0570助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 17:20:34.03ID:M+uHDDkx0571助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 23:33:25.48ID:tKGPlyHgありがとう、クソゲーばっかのイメージあったけど以外に出来そうなのあるな
明後日休みだから中古や漁りに行ってみるよ
0572助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 01:43:16.11ID:vdROXdeb0573助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 05:56:56.42ID:AjKW7sWi0574助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 09:08:52.98ID:XFgcOCAuただ残念なのは誰と対戦すれば足りないカードがでてくるのかがわからない点
レアで出てないだけなのか、それともまったく出ないだけなのか…
あとカード集めしようとすると楽な1面目ばかりをすることになるのもいただけない
0575助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 11:19:22.62ID:COlDYrLv0576助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 08:34:24.64ID:RS5VOqMg狭い面でプレイヤーを変更してするのがよさげ
0577助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 18:41:45.17ID:DbfPpswD平野絵を頭身大で忠実に再現する技術は磨かないのだろうか
0578助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 18:45:47.04ID:ocrkJSm70579助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 18:45:51.05ID:anhBPJbFでもそのほうが嬉しいんでしょう?(ゲス顔
0580助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 21:20:25.90ID:DLSZwgrl0581助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 21:39:10.24ID:yoOaaa+JそれをIFが取り込んだという噂が流れてるな
0582助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 21:40:12.25ID:anhBPJbF現時点ではな
0583助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 21:55:09.83ID:yoOaaa+J公式的にはそうだけど3ヶ月ほど前にその山本氏以下の主力開発陣が待遇悪くて総離脱
IFに移籍という暴露犯っぽい書き込みがあったみたい
それが今回の公式発表で一気に黒な可能性が増したという感じ
0584助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 22:02:34.48ID:gH4WJY490585助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 22:14:00.03ID:anhBPJbFソッカー
まああそこ待遇悪いの昔から有名だったしねぇ
0586助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 22:23:18.30ID:YSb7e2ADやめとけ
それよりだったらスペジェネ買おうぜ
0587助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 23:50:10.49ID:LRGSbjqAスペクトラルソウルズ
スペクトラルソウルズ2
ブレソ/アブソ/ブレソアクセでいいのかね?
ゲーム屋巡りやってたらこいつらが並んで陳列されてたんだが。(購入検討中)
0588助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 00:22:26.95ID:1ijR21h4それで日本一と仲が悪くなってネプにも出なくなったとかだったりしてな。
ガストがコーエー傘下にはいったのはいつだったか。
>>587
んだ。
ソウルズ1は安いだろうしストーリーも短いからやって損はない。ロード回りが意外と快適。
2は長いから覚悟してからプレイ。この作品からキャラ毎の性能差が顕著になる。
ブレソは箱版かPSP版(のクレイバグなしver)を推奨。超マゾいけどハマれば楽しめる
0589助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 03:46:55.57ID:weRrNyTSソウルズ2のPSP版だけは回避
0590助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 12:08:53.39ID:ZHFYap6RSRPGをまともに作れそうな人材が入ったのは朗報ではあるな
逆にIF側は優秀な社員は抜けないよう気配り忘れずに
0591助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 16:01:17.79ID:9zdwkk3Iアメリカに新会社設置
日本一大量離脱の暴露リークではNIS Americaの人員もIF行きってなってたし
更に真実味が増したな
0592助けて!名無しさん!
2013/10/05(土) 13:04:45.95ID:XFDIYOLHあの路線でもう1本出して欲しかった
0593助けて!名無しさん!
2013/10/05(土) 20:28:19.87ID:FkNBkWtb0594587
2013/10/05(土) 22:06:31.98ID:pfhYgFMGPS2と箱○のにしてみたよ!
そしてソウルズ1、王道な異世界召喚モノだったんだなぁ(プレイ中)
0595助けて!名無しさん!
2013/10/05(土) 22:32:32.72ID:vD5DSJ9B0596助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 01:04:38.64ID:ZYT1sman0597助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 02:38:06.26ID:up0wjJUg0598助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 22:38:16.12ID:BOSpZmdw正確にカウントしてないんだが、クリア直前で恐らく撃破数4000近いはずなんだがなぁ。
それとも異界の門のみのカウントとかなんだろうか・・・。
0599助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 18:31:17.51ID:Sharv2aL武器や防具の数値よりSTRやVITの方が大事だった記憶があるから
クリア前に天守聖の入手くらいなら無視していいと思うけどな
0600助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 19:36:25.97ID:L6UaNB3BむしりIFの方がこんな急に人員増やして大丈夫か?
0601助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 21:50:23.09ID:a4VIrwTl日本一の離反って低賃金よりゲームを作れない環境の方がデカかったと思うから
まともな環境さえ与えれば多くは望まなそう
0602助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 04:51:06.61ID:I4uOdq6Z0603助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 04:53:34.31ID:BGxJ7ZVL似たようなのは出るだろうが
0604助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 13:21:09.85ID:Zk5J3FF60605助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 13:21:53.42ID:6exCbAaU内心期待してたネバランっぽさとかは特になさそうだけどなにがガラパゴスなんだろうか
0606助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 18:19:35.34ID:riILrOU3それともユーザーの質が低いから?
0607助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 19:30:39.70ID:Zk5J3FF6有名税ってやつ?
0608助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 19:33:03.17ID:k4Y70Ahlどうやらネバランみたいな俺の好みの黒さではなさそう
0609助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 19:58:11.01ID:riILrOU3流出君、ロウソクプレイ、ド三流、グロキチ
枚挙に遑がないな
0610助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:04:02.47ID:2+OJU1ot国盗りゲーはもう流行らないと思うし別にいいけど
ブレソとかあんな感じのゲームを出していけばワンチャンあるんじゃ
0611助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:09:07.13ID:KDnK8H/7GOC3よりオススメなんだが何がダメだったんだろう
0612助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:10:22.62ID:k4Y70Ahl0613助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:20:21.16ID:2+OJU1ot0614助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:25:42.74ID:k4Y70Ahlソウルズの時代の三国志的な状況よりもそれ以前の群雄割拠状態の方が好みではある
世界観的には
0615助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:30:55.60ID:2+OJU1otそれなら他社のゲームでも済ませるし
0616助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:41:42.46ID:k4Y70Ahlただ実際に同じ様なテイストのゲーム出す所がないから、IFに期待してるだけで…
だってネバランつってももう思い入れあるようなキャラ誰も残ってないもん…
初対面のキャラばっかりで地名だけ共通、なんてされても自分としては同じものとは思えない
かと言って過去作のリメイクはもうお腹いっぱいで
0617助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 21:50:07.90ID:2+OJU1ot0618助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 22:23:39.87ID:99YRG1Nb決着つけてくれれば俺はネバラン自体にはもう悔いはなくなるかな
中身はこの際国取りでもソウルズ形式でもどちらでも構わないんだ
>>611
RPGパートがなくなったから
武将会話が少ないから
銃が強すぎてバランス崩壊してるから
周回プレイ記録するシステムデータがなくなったから
好きなの選べ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています