【SRPG】アイディアファクトリー総合109【出シテ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:00:16.41ID:0GFwYp7X〔公式〕http://www.ideaf.co.jp/
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346203435/
ネバーランドwiki
http://www8.atwiki.jp/never/
次スレは>>970が立てる。
>>970が駄目だった場合は、以降宣言した後スレ立てること。
0441助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 10:44:45.33ID:8BMsup070442助けて!名無しさん!
2013/06/30(日) 00:48:23.98ID:8MZtrmnr0443助けて!名無しさん!
2013/06/30(日) 10:39:54.29ID:WjMMpmSjGOC時代なんていい感じに年重ねて現役だろうに蓮撃やバグバットより老けてるっていう
0444助けて!名無しさん!
2013/06/30(日) 12:14:35.51ID:OO+bh56G!http://uproda.2ch-library.com/6789007mM/lib678900.jpg
0445助けて!名無しさん!
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:GgvczS0Kさらにそこから約22年後の1053年がソウルズ1(ヒロ72、シフォン73)
問題はシフォンより20近く年上であろうラーデゥイがさらに数年後の2でも現役なことだが
0446助けて!名無しさん!
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:q7ToM1x+グロリアは神ゲーム
アンチは消えろ
0447助けて!名無しさん!
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:ZqHdYpXeまた版権キャラのコラボゲーだといいな
0448助けて!名無しさん!
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:d6YTfA1B0449助けて!名無しさん!
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:ISLIrNbCネバランもゲーム→地上波アニメ→ゲームでやればこんなことには
0450助けて!名無しさん!
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:GDDJBDw/先行き不明なPS4にコラボゲーもってくるとは思えんな
出すとしたら多少こなれてきた頃だろう
>>449
薔薇「だよねー」
0451助けて!名無しさん!
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:PyRr2du70452助けて!名無しさん!
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:KskDbJHP本人は年上好みだけど寄ってくるのは年下と同世代という
0453助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:ByxR8nGa0454助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:AYNzdmkKと期待してたら影も形もなかったっていう
0455助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:euOfj/cWSF時代:ヒロ、ソフラン、ザップロイ
より取り見取り
0456助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:2m+/0kgTなんつーか不幸でええな、こいつはw
0457助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:xKPoINPI髪色似てるし
0458助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BV84j9LG0459助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:LfCYDULRただあんだけ可愛い娘に慕われてたら上司の子でも手を出しそうではある
0460助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:LCCbzStYラーデゥイの魔族への憎しみが緩和されたのは、ミュウを育てたからだが
だとすれば、ソフランが長生きしてたらもっと早くにその感情は薄れていただろう
0461助けて!名無しさん!
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:vOBjLCA80462助けて!名無しさん!
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:AIfLTwCV0463助けて!名無しさん!
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:2rTfI8odあ?ヴァラノワール??知らんなぁ
0464助けて!名無しさん!
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:KX7p/ecbでも今の時代、剣と魔法のアニメってウケない気がする
0465助けて!名無しさん!
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:yY54mj6Rルドーラ出せば売れるはず
0466助けて!名無しさん!
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:6/DocHkP0467助けて!名無しさん!
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:1v4KyjxTスペクトラルフォース レガシーの
スレが無かったのでここに住まわせてもらうでござるよ
0468助けて!名無しさん!
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:1v4KyjxTスレ上げてしまったでござる
0469スペクトラル レガシー
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:d4XyDO48コマンド「引き抜き」で
成功率7パーセントの敵武将を引き抜いたでござる
0470助けて!名無しさん!
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:t7ZJJV5+コリーアと部下3匹が強すぎ。
合体技で倒せるとの情報入手したんだけど
組み合わせが分かりません。
0471助けて!名無しさん!
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:KoZKbwYg0472助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:WGju2u2Qだってゲームでは自分で半自由に動かせたから面白みがあった訳で、アニメでは自分がやったこととは違うようなことするんだからな。『なんか違う』は当選だわな
アガレストのアニメ化なら当然 無印が鉄板だろうな
レオンハルトの台詞や立ち回り振る舞いは今のアニメ男主人公とは一線してる
でも今の時代こういう主人公は疎まれる傾向にあるから アニメ化してもセクシーカットばかりのアニメになるだろうな 残念だ
0473助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:WGju2u2Qだってゲームでは自分で半自由に動かせたから面白みがあった訳で、アニメでは自分がやったこととは違うようなことするんだからな。『なんか違う』は当然だわな
アガレストのアニメ化なら当然 無印が鉄板だろうな
レオンハルトの台詞や立ち回り振る舞いは今のアニメ男主人公とは一線してる
でも今の時代こういう主人公は疎まれる傾向にあるから アニメ化してもセクシーカットばかりのアニメになるだろうな 残念だ
0474助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:RP51xchnは、おいとくとしてBAD ENDも面白さのひとつだったしな。
0475助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:WGju2u2Qアガレスト無双 いつやるの?今でしょ
0476助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:TnsORR/60477助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:6IIuQZCx0478470
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:l0kLbb7uコリーアと配下を一匹にして
倒す所までは何とか出来た。
あとはイプシロンともう一匹だけ。
果たして上手くいくかどうか・・・
0479助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:RUTxEyLtだから>>476 そこまで真面目に受け取るな
ただ もう少し アガレストにこだわりをもってくれ くらいに思ってくれ
0480470
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:UgGXDmhj残る二人も分断!!
ゲームクリア!!!
みなさんどうも有り難うございました!!!!
あとこれだけ言わせてください。
コリーアは美乳でした
0481助けて!名無しさん!
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:QLHSWabbクロニクルや3の使い回しでもよかったのに
0482助けて!名無しさん!
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:3hQm08BJ>>470レガシーに合体技なんかあったっけ?
0483助けて!名無しさん!
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:yHrBIuI8設定集でもペタンコでした
0484助けて!名無しさん!
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:dXpzDTSj主に下乳とか下乳とか下乳とか
このクソゲーを最後までプレイしてよかった・・・!
とネバランゲーで初めて感動したよ
>>482
横からだがないと思う
ほぼジャドウと小雪アベックで大陸制覇とかしてたがそんなものは全く
>>470
試行錯誤して楽しそうだな
俺なんかレガシーのラスボスは必殺技ゲージ回復するアイテム装備させて
LV3必殺技爆撃で手っ取り早く処理してたわ・・・
正攻法だと旧スペフォの時よりは手強かったかもな
0485助けて!名無しさん!
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:xh3Abq+G出てもいいと思うんだ、うん。
女神化できなくなった設定で、ダンジョンもぐる系の
武器は槍か
0486助けて!名無しさん!
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:27Z6IRM6そして最近は趣味が変わったと
>>460
ラーデゥイの意識改革は単純に時が経っただけだろう
ソフランを育て、そして見放されたときも魔族憎しは変わらなかった
ムロマチに破れ勇者軍が解散したあと、待望の人間が魔族を支配する世界がやってきたとき
実際に魔族を虐殺する人間の姿を目の辺りにして、ようやく気がついたと
0487助けて!名無しさん!
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:UPWssyGz0488助けて!名無しさん!
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:mc6/ppchとか本気で思ってたんだろうな…
ネバラン世界は歴史に名を残す英雄が人間味がありすぎて困るw
0489助けて!名無しさん!
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:cY+53Zrs人間と魔族は敵対してるけど、その他の種族のバンパイア、エルフ、バードマンとかはどうだったんだろう
友好的な組み合わせってあるの?
0490助けて!名無しさん!
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:i1DVWoilバンパイアや夢魔は魔族の一種(亜種)で、従属という形だが魔族と友好関係にある
エルフはホビット、ドワーフなどと協力関係にあるが、人間とは協力関係にはない
バードマンはコリーア信仰という点では人間と同じだが、種族、主張の違いもあり、敵対関係にある
猫、カエルは特に理由も無く見下されているため、他種族とは交流が薄い
0491助けて!名無しさん!
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:G/osQk6t「ミュウを育てて魔族への意識が和らいだ」
はソウルズ2内でのラーデゥイのキャラ説明だよ
0492助けて!名無しさん!
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:4C7LcKqk0493助けて!名無しさん!
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:1eQTHR3d現場に居合わせたら凶行を止めようとして返り討ちにあって殺されそう
自分の理解者以外は全員殺そうが当時のラーデゥイだし
0494助けて!名無しさん!
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:Ed59FpIg通常EDだと壊れてたけど。
0495助けて!名無しさん!
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:94sGPb0Oジャネスからも認められてるので、まともと言ってもいい
続編ではシフォンに全部押し付けて行方知れずになってたが
0496助けて!名無しさん!
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:mBBrqGAp責任を押し付けあうSRPGというテイルズ的副題が付けられそうだw
0497助けて!名無しさん!
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:yWfC47H90498助けて!名無しさん!
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:LZLKhefR0499助けて!名無しさん!
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:q6P6B3E1>>497
元々シフォンは3勇者では別格というかラーデゥイにとって部下というより戦友的なポジションだった
3勇者で一人だけラーデゥイに様付けじゃないし、むしろ気軽に接してる
まぁ師弟関係にあったのはわずか2年たらずだし(しかも内1年はスペクトラルタワーにいたから会ってないし)
流星剣を共同開発したり無意味な設定でもないが
0500助けて!名無しさん!
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:pJ4CN99h0501助けて!名無しさん!
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:juIM+kzqちなみにラーデゥイはシフォンが自分の敵になるはずがないという妙な確信を抱いていたw
0502助けて!名無しさん!
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:iyS6XOqd0503助けて!名無しさん!
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:ZidtCcys0504助けて!名無しさん!
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:AKEXwVFLクリスとランジェが嫉妬するのも分かる
0505助けて!名無しさん!
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:50oRgyISただ当時まだ17〜18だっけ?年齢を考えれば早熟で高いとも言える能力だったのかもしれんが
0506助けて!名無しさん!
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:hjurwIsG素で言い出しそうなクリスはまだしも普通にしてれば
可愛くて王道な回復役ヒロインポジのランジェまでが仲間よりも
自分の俗物根性に走るようなキャラだったのは斬新といえば斬新だな
0507助けて!名無しさん!
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:50oRgyISスペフォ3では何か深い考えがあるように書かれてたし
0508助けて!名無しさん!
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:uFReIZZOヒロがマジギレしたのには納得した
>>505
ジャネス討伐は17歳のときでラーデゥイと初めて出会ったのは14〜5の頃
当時はただの村の少年Aでしかなかったが、タワー挑戦→ラーデゥイとの修行で一足飛びでクリスとランジェを超えて勇者軍No2に
シフォンが早熟なのかクリランに才能が無いのか
0509助けて!名無しさん!
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:Wf7XrMXvそういやグリーザってGOCに出てこないけど死んだの?
ラーデゥイ以外の5勇者も
0510助けて!名無しさん!
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:FR6qstw+0511助けて!名無しさん!
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:+cJbQxDw0512助けて!名無しさん!
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:dImWPeEP0513助けて!名無しさん!
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:uGZIRCXLシフォンの嫁になった可能性もある
0514助けて!名無しさん!
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:92qkwQnVミュウがシフォンの死に際に本当のおじいちゃん・・・って言うが
ソフランが嫁ではラーデゥイも本当のじいちゃんになってしまって(曾じいちゃんの方だけども)
せっかくのその台詞の価値が薄れる
0515助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Y69P3BJj惜しむらくは兄弟がいないから同じ血統同士の共闘や対決がないことか
0516助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:sOCX+2Ag平和なバカップルでワロタw
ソフランはどっかで生き延びてるかもしれないんだよな。
シャリバンは生存率低いだろうけど。
ハン・デ・ローンとルーボーグいなくなった愛邪は未だにもやっとする
0517助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:bojVjKz2闘神側の血はスカーの影の薄さを見ると能力はあんまり引き継がないようだが
0518助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:+8v/fruAアカシックレコードに接触しなかったらそれこそラーデゥイ、グリーザ、シフォン等と大差ないだろ
これはコリーアたち自称神にもいえることだが
0519助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Es7RA72N0520助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:UKqOjcywそしてあのゲームの竜どもの微妙さ加減
>>515
ラーデゥイ―――ザップロイ
↓
ソフラン―――シフォン
↓
???―――??? ???―――ウェイブ
↓ ↓
ミュウ―――スカーフェイス
↓
アル
こうなるわけか。確かに勇者の系譜だな
0521助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Es7RA72Nと言うか血縁ならそもそもラーデゥイが身分を偽る必要が無いような
スカーの親は天使だな
0522助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Es7RA72N0523助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:nnO1OYYQ0524助けて!名無しさん!
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:Ntjoncfk0525助けて!名無しさん!
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:xq72+bjS0526助けて!名無しさん!
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:XN571/cm魔族氏ねや!!ってノリで虐殺しまくってた身としては大っぴらに名乗ると
自分やミュウにトラブルが降りかかりかねないと考えたのでは・・・と予想
0527助けて!名無しさん!
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:f0TBQSxEルーボーグは在野でいなかったっけ?
それなりに能力あって結構お世話になった覚えがある
ハンデローンは戦死、シャバリンはウェイブに殺されたんだっけか
0528助けて!名無しさん!
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:/qF11Q6X大好き
0529助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:PQcsvhqH0530助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:9Q8nIQEXあれ以外と鬱シナリオと聞いてwkwlしてるんだが
0531助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:WUNhQ1FK〜じゃ口調だったよ
ロリババア好きとしてこの変更は耐え難い
0532助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:b3rDZEBZ>>528
魍魎戦士になってもよろしく^^
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308252337130000.png
>>530
IFはシナリオで評価されたことって大して無い気がするけどいいのか期待して!?
ガラパゴスとか言ってるけどどんな層が買うんだかは気になる
0533助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:BE3QFXXm元々メインシナリオは悪くないんじゃね?
尻切れ、改変、国が多いから薄味も多いぐらいで。
ソウルズ2、ブレソあたりはここの評価も一番良かったような。
ガラパゴスは一見ネバラン勢向けに聞こえてそうじゃないっぽい気が。
ネプとキャライラスト同じだからかあんまり惹かれないな
0534助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:08LiYcMd見た目変わりすぎだw
0535助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:CieB8PoW敏鬼は欝シナリオって言うよりはシナリオで欝にされたという方が正しいけど
客観的に見ればプロットとスケジュールがしっかりしていれば
いい物をあげてくるライターではあるはず
0536助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:5jpydl7dヒロの魔王軍時代の話やアキラの成長物語も悪くないし
なんだかんだで作品を幾つもまたいでソウルズで
シフォンやGちゃんの人生を描き切ったのは大変評価できるよね
そう思えばIFちゃんもやれば出来る子じゃないか
尻切れの犠牲になったキャラ達には目をそらすしかないががががが・・・
0537助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:IlgzW2p10538助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:UujfOdR80539助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:LeqJsYG50540助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:q1kfr8sAあの激動の30年間はなんだったんだか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています