【SRPG】アイディアファクトリー総合109【出シテ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:00:16.41ID:0GFwYp7X〔公式〕http://www.ideaf.co.jp/
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346203435/
ネバーランドwiki
http://www8.atwiki.jp/never/
次スレは>>970が立てる。
>>970が駄目だった場合は、以降宣言した後スレ立てること。
0002助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:00:58.86ID:0GFwYp7Xスペクトラルフォース シリーズ
スペクトラルソウルズ シリーズ
ジェネレーションオブカオス シリーズ
【PS2】爆炎覚醒、ブレイジングソウルズなど
【PS3】ミストオブカオス
【xbox360】スペクトラルフォース3、アポカリプス、エクスチェイサーなど
【DS】スペクトラルフォースジェネシス
【PSP】いつかこの手が穢れる時に スペクトラルフォースレガシー
0003助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:01:59.52ID:0GFwYp7X_ -――..-.、 | ノ .||○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 .||
/..:.:.`,.:.:-‐ヘ-rベY⌒ヽ. .||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 .||
//.;:.:.:./..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、 ト、 .|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 .||
/.:.:/.:.|:.:.:!:.i:.:.:.:./ミYヾ;.:.: | \ノ::.} .||○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを ||
//|.:.:ハ 小ヘ:.:.:.| _,.斗:.:.:! |:./ || 与えないで下さい。 ||
/ l.:.:.:.|ャ示ァ\| rテヌ|:.:.:.l / ||○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。||
∧.:.:| ヒソ ヒ.ソ }:.:.!:| ||_。______________________________||
/.:.:lヽ!、"" r‐, "イ:.:ハ:l /
/.:.:r'|:.|_ ̄ ̄|==| ̄ト|/l | __,.r、/
〈..:.:.:./ ヽ!  ̄ _〕_ 〔工_/ リ` ̄ | {ジ
0004助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:04:56.71ID:52kUZK8S乙
0005助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:08:07.30ID:MpX7/kH70006助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:11:05.53ID:RZX2szYX乙です
スレタイが秀逸ww
SRPGはもう出ないだろww
0007助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:14:35.05ID:MpX7/kH7出るとしてももうネバラン系譜はもう厳しいんかね
0008助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:16:12.02ID:cq/wg/GP乙
それでもSRPGに期待する信者の叫び
0009助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:18:31.42ID:wehzbYCq, '" `ヽ.
//¨7__ / i _厂廴
/ ̄( ノ__/ /{ } 「 (_冫} ど ん な か な し い こ と が あ っ て も
/ ̄l_// /-| ,! ム  ̄|_「 \__
. イ , /!_∠_ | / /_⊥_,ノ ハ イ や せ が ま ん で も い い
/ / / 〃ん心 レ'|/ f,心 Y i \__>
∠イ / ト弋_ツ 弋_ツ i | | \ ひ の あ た る ば し ょ で
_/ _ノ| ,i ⊂⊃ ' ⊂⊃ ./ !、_ン
 ̄ ∨| ,小、 ` ‐ ' /|/| / つ よ く い き て い こ う と お も ふ
Y |ヘ> 、 _ ,. イレ| レ'
r'.| |;;;入゙亠―亠' );;;;;! |、 そ う カ ン ガ ル ー の よ う に ー
,ノ:,:|. !|く __ ̄ ̄ ̄__У ノ|:,:,ヽ
0010助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:28:11.14ID:349W7s8Tオレはリトルスノーに入れてきた
ttp://www.compileheart.com/cgi-bin/mugenz_dlc/touhyou.cgi
0011助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:31:13.34ID:OTjsu2Hh0012助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:49:27.11ID:MpX7/kH7あと前は複数選択出来たのに今回は1人だけなのか
0013助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 12:54:17.46ID:FpTYrojM0014助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 13:07:56.18ID:lHsk29pK0015助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 13:11:43.26ID:lX/46c000016助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:20:01.21ID:5BHf7pBg0017助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 15:23:40.99ID:9Mu5iAjxGOCアンチは消えろ
0018助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 16:48:14.57ID:ycMXEYz+ネバラン+アガレストなのは嬉しいけど投票率悪そうだな。
男キャラが魅力的な作品に対して、ムゲソは女キャラメインだし
0019助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 19:04:53.01ID:47IC8lrMなんか該当作品の主役格がバッサリカットされてるのが多いんだけどなんなの?
0020助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 19:06:23.95ID:iNuWOwF2電撃/ネプ新作vitaで6月発売決定
>『神次元アイドル ネプテューヌPP』
>PSV 6/20 6279円 DL版5300円 限定版8379円
ファミ通/IFまたまたゴールド殿堂入り
>夏空のモノローグ 9888
0021助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 19:22:37.34ID:x4Ji9Mbd8987 夏空のモノローグ ゴールド
8988 モンスターモンピース ゴールド
9987 グラスハートプリンセス ゴールド
9887 アガレスト戦記マリアージュ ゴールド
8888 ジェネレーションオブカオス6 ゴールド
だが肝心な魔導はどうなるかな…
ダンジョンRPGは乙女ゲームとは勝手が違うからな
0022助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 01:17:54.39ID:kYm/Ve0i0023助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 02:04:12.97ID:qo6Y6Zbd作ってんのゼロディブだから
あのジャンルはそれなりに慣れてるんじゃない?
0024助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 09:14:06.52ID:iRR7pa0J0025助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 15:37:03.58ID:GtPEmKm6いったいなんなの?(´・ω・`)
魔導はあまり相手にされなくおとなしかったけど
0026助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 16:08:59.56ID:z/Pjapc10027助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 17:27:59.48ID:a7sYl3W10028助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 18:07:35.91ID:FHJ/6+R30029助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 19:39:01.77ID:f2rnoDpX0030助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 19:58:05.26ID:wulwenqw0031助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 23:21:16.49ID:S/u+jwAf0032助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 02:05:45.18ID:tbINSarnバクマツ維新伝
0033助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 19:37:09.31ID:nvQB2xgm鉄拳ちゃんとかどーしてそうなったのかw
0034助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 19:45:28.17ID:Ck/zraZN0035助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 03:21:11.89ID:tx+7NYj5いいことじゃないか
むやみやたらと他社に喧嘩吹っかけまくるよりは
よっぽどいい
0036助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 08:46:42.51ID:ybRKZf7pカプコン
コーエーテクモ
バンダイナムコ
ガスト
日本一
日本ファルコ…羅列しようと思ったが多すぎてわけがわからん
0037助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 08:49:28.08ID:Wf7K3Bd4ラジカルエレメンツにハマって
ミストオブカオスで壁パンしました
久々にIFのSRPGがしたいので何かオススメありませんか?
0038助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 10:39:03.59ID:TfqYVJeW0039助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 16:41:55.50ID:2wmB9n0o0040助けて!名無しさん!
2013/03/17(日) 08:47:40.07ID:GZz04c41神々の魔魂とか誰得
0041助けて!名無しさん!
2013/03/17(日) 08:51:41.31ID:D2DuzaWd0042助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 00:45:29.43ID:D77fwStS0043助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 11:26:26.80ID:JG0MLnfb0044助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 16:09:19.95ID:zpzolaMZネプ無印がvitaに移植かリメイクの可能性。
今のIFなら薔薇をリメイクしてもイケるだろ
0045助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 16:30:23.79ID:0OiXF9ia0046助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 17:17:21.30ID:RN+N/yUC0047助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 17:54:51.95ID:CPigcMqU0048助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 01:11:39.92ID:OxJLbZ8Nヴァラノワールは相当作り替えないときついぞ
そんなのやるくらいならキャラだけ同じの新作の方が良い
0049助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 06:29:58.78ID:i9j6vaO40050助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 12:51:06.22ID:jrdkKZDS0051助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 13:35:11.81ID:dogQ05uw0052助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 19:26:48.85ID:l1w8Td8V0053助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 19:57:18.38ID:4JVjgAGu0054助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 21:33:05.15ID:qEnVNNmE聖魔導物語 8987 ゴールド殿堂
0055助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 21:35:40.53ID:ICey6JS4Princess Arthur [ 8 / 9 / 8 / 7 ]
0056助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 21:39:03.20ID:wh07jh0T8987 聖魔導物語
8987 Princess Arthur
9888 夏空のモノローグ
8988 モンスターモンピース
9987 グラスハートプリンセス
9887 アガレスト戦記マリアージュ
8888 ジェネレーションオブカオス6
0057助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 21:41:15.89ID:cRzPGERN0058助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 21:44:33.47ID:wh07jh0Tやる事なす事上手くいってるイメージ
0059助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 21:50:14.05ID:UCRCEI8Z0060助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 22:03:32.69ID:P8+DKAwy癒着できるくらい影響力か資金力が増したって事だな
0061助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 22:44:42.48ID:ENK7kvjK最近はファミ通がやってる感じ
ebがPS押しだからPSに専念してるIFをバックアップしてる
0062助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 23:38:18.25ID:OAOlVBgA普通に電撃も支援してるだろ
0063助けて!名無しさん!
2013/03/20(水) 00:50:32.29ID:fUjZ7B/Lその上手くいってる内容の中にネバランだけは存在していないという悲しさ
0064助けて!名無しさん!
2013/03/20(水) 00:54:35.82ID:R/CNFQ8t0065助けて!名無しさん!
2013/03/20(水) 16:19:15.66ID:gbC0eBCs結局平野粘着はなんだったんだ
0066助けて!名無しさん!
2013/03/20(水) 22:40:06.62ID:ytyMuyqwよっぽどなのがいたって事だろうね
SRPG板のIF系板にはまだネバランの系列重視の気風が残っていて
外部絵師には基本的にきついんだけど
そこに超反応したあれは酷かったな
0067助けて!名無しさん!
2013/03/21(木) 01:46:04.06ID:VOkl4yDw0068助けて!名無しさん!
2013/03/21(木) 04:08:37.86ID:Wt8u3Lvjそういえばここにも一回きてたな
0069助けて!名無しさん!
2013/03/21(木) 12:35:24.41ID:3Fzhw+F30070助けて!名無しさん!
2013/03/21(木) 13:31:59.96ID:UpuJPfsc0071助けて!名無しさん!
2013/03/21(木) 13:48:02.23ID:PDBRtu2PBLADE叩き始まってからなんだよな
BLADE本人なわけあるまいし
あの外注絡みかね、あそこ色々な絵描きと付き合ってたから
0072助けて!名無しさん!
2013/03/21(木) 14:29:32.25ID:ywQbL9Vj0073助けて!名無しさん!
2013/03/21(木) 16:33:53.23ID:kn+eF2Yqこのまま冥界入りまで引きずり落とす予定です
0074助けて!名無しさん!
2013/03/21(木) 20:21:42.49ID:VVoEMn5qすでにネプテューヌPPに恐ろしいほどの予約が入ってるとつぶやいて
各所でニュースになってるぞwwww
0075助けて!名無しさん!
2013/03/21(木) 21:33:27.45ID:46VzxvLq各作品の主人公とヒロインと黒幕で十分なキャラ数になるぞ
0076助けて!名無しさん!
2013/03/21(木) 23:22:52.91ID:iE6j2CdP0077助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 02:19:04.43ID:pjVI1Oy9薄桜鬼
0078助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 04:18:35.18ID:/wc5ZGkJおすすめは何かな?PSPでお願いします。
0079助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 07:11:06.82ID:j9+/efm+0080助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 15:18:35.75ID:CornfhW5PSのイメージしかないんだけど、アーカイブでスペクトラルタワー2あったかなぁ
0081助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 17:46:12.64ID:lJSpyeZJ0082助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 18:11:24.91ID:Ga9xOKNRフォースもGOCも女主人公が多いよね
0083助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 18:23:48.99ID:1eqXIqQ80084助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 19:46:31.26ID:hT8L/Ajv中古で投げ売られてたイメージしかないが
まあでもアンクロ初主演作だしやっぱあっちの人に手堅い人気有るのか
0085助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 19:47:01.64ID:hT8L/Ajv0086助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 20:47:01.39ID:mgoxmfzFロゼ→エリル→アルフィルド(ウェレス)→ジナ(アレン)→名前忘れた→クロード
GOCは男の方が多いな
0087助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 00:49:58.24ID:hQsK5jiP0088助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 10:57:37.52ID:GdHudZa5まったく来る気配がないでござる
0089助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 00:59:36.01ID:kImJsaHp0090助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 07:37:23.46ID:xV8Wvd5iネプ並みの3DRPGで作り直してほしい
0091助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 07:52:09.83ID:b2nzCeIx0092助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 18:27:11.36ID:B0jfQ/P0ここのは結構な数の作品が地続きなせいで尚更ひっどい世界に見える
0093助けて!名無しさん!
2013/03/25(月) 01:16:35.05ID:f4Guf2/+でも主要キャラが続編でおっさんや老人になって出てからもまだ色々な
ドラマが描かれる物語って中々あるものじゃないしネバランの魅力的なとこだと思う
0094助けて!名無しさん!
2013/03/25(月) 01:21:47.93ID:egiLev6w0095助けて!名無しさん!
2013/03/25(月) 01:33:23.94ID:f4Guf2/+熟女でも愛せるかどうかがキャラ愛が試されるな
0096助けて!名無しさん!
2013/03/25(月) 18:02:41.74ID:HgdT1JMO0097助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 17:50:21.54ID:nCyS/hLk0098助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 01:29:34.52ID:Tm/Zj+bqSFで腐女子が食いつきそうな男キャラって誰かいたっけ?
シンバとウェイブ?
0099助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 06:04:19.67ID:xSMWedBa0100助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 17:51:43.73ID:7RFAaCLd0101助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 19:25:02.76ID:+91PMoBeザキフォン×グリーザ
SFならこれが基本や
0102助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 20:31:49.69ID:njHAK+okガテン系だし、BLよりガチホモって感じ
0103助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 22:33:12.98ID:UI7c1PNK0104助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 23:24:23.91ID:oIowWoL8ウェイブ×ブレイクいれろやー
0105助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 00:50:07.62ID:t5l7hHni0106助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 01:17:55.23ID:1+b3ic9r0107助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 15:44:59.41ID:AcMUTiAWhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364366296/
糞ゲー
0108助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 15:47:27.91ID:UO9WeROFVitaが悪い→×
ゼロディブが悪い→△
ゼロディブだからいつものこと→○
0109助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 15:53:17.61ID:0jnxaavR0110助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 16:46:20.28ID:vXEH9aXH0111助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 17:12:10.14ID:26MnUuq9SFしかやらせてないけどグリーザ、ジェノバ以外は正解。>>105も許容範囲
アレース・シンバ・ソルティ・シフォン・グレイ・ウェイブ・ブレイク・烏丸・プロミネント・デュラン
ゴーラから始めてるからアザーエンドだと思われ
0112助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 17:56:15.19ID:h9hLiAeN0113助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 00:34:38.02ID:Q8VD7x9i0114助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 00:52:53.12ID:w/KF19WQ0115助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 16:05:46.29ID:RwKmIy6Rぺぺとグレーシャトラ?
0116助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 18:20:53.70ID:VbCDw4zR0117助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 19:23:27.44ID:vqPmDvMRオトメイト以外の作品でもアニメ化って、まだ夢でも見てるんじゃないかと錯覚する。
今後出すゲームのOPを外注するようになって紙芝居から抜けられるといいな。
動きはSF3のOPくらいでもいいからさ
0118助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 20:57:57.30ID:q7fta5lJメイマイ騎士団→→ネプテューヌ
全てはネバランが原型になってると考えて
最近のIFアニメも割と楽しんでますが?
冗談抜きでアムネシアも薄桜鬼も話しが面白かった
0119助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 21:46:18.71ID:kbjwfU8Sラトとリム
0120助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 21:48:22.12ID:w/KF19WQ無理矢理過ぎるだろ
キチガイか
そんな無理にネバランに繋げんでも素直に独立したコンテンツとして楽しめよ
0121助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 22:04:12.26ID:udOReke/IFゲーで活躍し続ける常連モンスターとしてもっと評価されていい
…かもしれない
0122助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 22:08:03.89ID:j3uwSPKcヒヨコ虫とか。
0123助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 22:14:10.68ID:M5+tmtDa0124助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 22:27:43.63ID:20Yixb+mちょっとしたマスコット待遇とかあたまおかしいと思った
0125助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 00:16:06.42ID:/HDSJoel0126助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 02:16:29.19ID:Wm7u4C1rあとモンコンのマスコットでパンダみたいなのもいたけど空気だったな
0127助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 03:08:12.54ID:Fh/C66Wh0128助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 03:47:48.70ID:qI/j0Y8qアレのインパクトはヤバいw
あのひよこ虫を見たらとてもマスコット扱い出来ませんわ…(゜ω゜;;;;)
0129助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 04:42:18.47ID:MoU/gbKI0130助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 07:28:16.76ID:R3uI5nGZ0131助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 14:26:54.44ID:N0GopNIrヒヨコ虫の顔と大きさ次第じゃスライヌ圧勝だな
0132助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 16:07:12.58ID:VrJ2SsN4むしろネバラン吸収してもらってかまわないんだが・・・
0133助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 16:56:54.28ID:s8le6DO8も、もがちょは…
0134助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 19:30:00.06ID:5nrP7fVE0135助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 17:27:38.80ID:d09Jj+RnPS4でもまた新規IP展開してきたらちょっと驚いてしまうかもしれん
PS1でクラッシュ・バンディクー作ってた会社が今アンチャーテッド作ってると知った時の感動といったら
0136助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 01:50:43.17ID:B+QdazF5ダウンロード版含めてどれくらいだろうな
0137助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 02:56:25.32ID:VZujnSDc続編は恐らく無いだろうが、その分他の作品に利益が回ればいい
0138助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 06:11:35.53ID:z/UHnL4y聖魔はほぼ初日の売り上げだけみたいな感じだろな・・・
0139助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 07:35:24.69ID:KBAzRySB0140助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 09:56:04.78ID:QQt2zCZgキャラが新規だしなー
0141助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 10:00:25.80ID:X3JdKl4O最近の新規IP開拓成功続きで、コンパ信用しきってた奴が買っちゃった感じ
0142助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 12:04:29.18ID:z/UHnL4yもちろんゲーム人口は遙かに大きいが、ネット情報見てるコア層はかなり多いと見るのが妥当
問題は、ネット上の世論がことごとくソニーネガキャン優位ってとこかな。
任天堂あたりはそろそろ業界から消えてもらった方が、信者もおとなしくなるし
ゲーマー層の年齢幅も広がるからいいことづくめの予感
0143助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 12:50:05.70ID:0pcGfu6Fスマホ向けのコンテンツ開拓しないといかんと思うよ
何もソーシャルしなくちゃならんって訳じゃなくてさ
なめこなんて成功例もあるわけもあるわけだし
乙女のADVだったらスマホでも不自由なく操作できそうだよね
まあ、これ位の事は当然可能性の一つとして考えてるだろうけど
0144助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 13:15:30.77ID:z/UHnL4yあれ普及台数って観点でみればもはや何億台ってレベルだからね
0145助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 13:58:15.66ID:pPHYqCwY0146助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 14:03:48.18ID:pFO+6x6wどんくらいあんのかな?ちなみ操作はやっぱすべて片手でできるといいよね
ソシャゲはホント1つ2つやればそれでお腹いっぱいなので
なんか違うものを出てほしい
0147助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 14:34:31.87ID:ic81p5gX0148助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 15:41:11.73ID:KBAzRySB0149助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 15:47:06.34ID:KBAzRySB0150助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 15:54:46.22ID:0pcGfu6F0151助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 16:41:33.74ID:pPHYqCwY0152助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 21:30:30.45ID:/DEOrFuK0153助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 22:51:34.16ID:iJgDIX8J無印は一応ゲームハードの要素あったんだけど、今は全然だな
スーパースティングってどうなるのかな。デート・ア・ライブは
スティングだけど、これから先SRPGとか作る気あるのかね
0154助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 23:05:12.13ID:LvtJeZae0155助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 03:45:38.45ID:l1aTMriqスティングはいろんなところに顔出してるな
ダントラ今回もスティングだったし
0156助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 01:40:41.52ID:Tv+iyRAJジーンの悪夢はもう起きないんだな
0157助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 01:43:50.89ID:aUO5KIFAシステムはソウルズのままで良かったのに
0158助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 19:10:42.12ID:n6CR2GYottp://www.youtube.com/user/CompileHeartOFFICIAL
気づいてた?
0159助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 19:18:39.73ID:0Mf8NvpM0160助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 20:07:55.13ID:3pe28y7g0161助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 22:57:08.14ID:vZJk70620162助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 02:21:41.16ID:/wsJMV6zの意かと
0163助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 04:25:24.58ID:yeDvvunj本当に来られたら困ったでござる
0164助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 08:06:02.94ID:XOk9VcxY0165助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 09:59:09.02ID:BEpONhnB0166助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 14:42:10.35ID:Au4nKFHChttp://z-ecx.images-amazon.com/images/P/B00C2XLF9S.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
0167助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 21:02:51.24ID:KcvalVUh0168助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 01:16:28.73ID:aOP8nWNa0169助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 19:26:08.94ID:UeGQwCTK0170助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 15:10:58.46ID:e38D4XTvttp://live.nicovideo.jp/watch/lv131932432
>『圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ』をコンパイルハートの菅野プロデューサーが紹介!
>ゲストとしてヒロインのシルマ役の三澤紗千香さんが登場します!
0171助けて!名無しさん!
2013/04/13(土) 16:22:15.77ID:+V3MqdCw0172助けて!名無しさん!
2013/04/13(土) 21:14:30.89ID:rMx4zkUQ0173助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 17:30:53.30ID:PVzdIWV7で、俺の手元にはなぜか8千円分の密林ギフトカードが
0174助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 02:27:31.91ID:ltlbUdUnこのあたりやっぱり企画者のくせが出てるんだと思うわ
しかしネバランだとそれが売りになってたけど
ねぷの方は足引っ張る不満要素にしかなってない感じ
0175助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 03:55:03.68ID:j/MYyVJk前はレッドを持ち出して、今はブランやぷるるーとを持ち出してる
ゲハからの御客さんだよ、元々熾烈なシェア争いがされてる設定の世界で
つなこのキャラが動いてるのが売りの、極普通のRPGなんだから
それが分かってる元からのネプファンはそもそもそこを不満とは言ってない(mk2のゲハバーン絡みも無きゃあ寧ろダレたろう)
0176助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 12:19:00.63ID:qjsHOrWz0177助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 08:11:42.77ID:TKa/vnvc0178助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 10:15:07.08ID:93w777Hsいやもうそこは割と常駐してる
てかここまでIFに対するこだわりはなんだろね?
0179助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 10:25:27.75ID:N21RP+Hk0180助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 17:25:34.35ID:P8iNGRAx俺です
0181助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 19:46:05.61ID:S1pikTi7少なくとも俺は笑えないよ…
0182助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 16:14:18.24ID:9YmkrF940183助けて!名無しさん!
2013/04/21(日) 14:15:11.17ID:RkF6Wu4mhttp://twitpic.com/cks9ce
https://twitter.com/na11na7/status/325780843572375552
0184助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 10:53:51.97ID:PE28WLtqもとから一部の特定のユーザー向けのゲームばっかだと思うんだがなぁwww
0185助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 11:45:24.24ID:PKVwiRiM0186助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 13:48:18.11ID:PE28WLtq最近はギャグテイストというか明るめの作品ばっかだから暗めのダークな作品だとうれしい
0187助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 13:53:27.52ID:8JGQBBPb0188助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 15:24:18.09ID:arTioXZV0189助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 17:14:14.26ID:6N2WmxH10190助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 19:59:48.02ID:URn4uYkH0191助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 21:14:44.22ID:uh7SfQef結局は海外を視野に入れての新ブランドって事なんじゃないかね
新ブランド作るのはいいけどスーパースティングも何とかせいよ
デート・ア・ライブ作ってる場合じゃないぞ
0192助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 23:24:57.75ID:V096pt2Jそれならむしろ純情で可憐ユグドラ騎士団を製作してはどうですかね(提案)
0193助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 00:04:15.78ID:I7YDCTy5本当に駄目
0194助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 09:14:42.74ID:/40Pz6v0何が違うんだ
0195助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 16:26:57.53ID:1oIa1spO0196助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 20:45:07.55ID:xb4u7ixWhttp://www.siliconera.com/2013/04/23/galapagos-rpg-will-have-a-surprising-collaboration-and-other-details/
0197助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 21:15:59.64ID:SB7849yo使わないブランドはそろそろ整理してもいいんじゃないのかね
0198助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 21:19:37.21ID:P1k2IZoZ0199助けて!名無しさん!
2013/04/23(火) 22:05:31.16ID:pljjqYJk0200助けて!名無しさん!
2013/04/24(水) 21:52:19.57ID:wF/E5+xr0201助けて!名無しさん!
2013/04/24(水) 23:53:29.47ID:H2Cn0N8i他社の悪い部分まで真似しなくてもいいのに
0202助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 01:41:18.26ID:PJZUyd8MこれがJRPGだ!と言われると、そうとも行かない
0203助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 02:18:25.44ID:0x0YUvpi俺もBREAK OUT!聴いてるよ
ストレス貯まった時は「アンギャーッ」って叫んでるよ
0204助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 02:21:32.48ID:ZRVPOlJMインタビューとかで言ってた事そのままじゃん。それよりも
また新ブランド作ってすぐ放置すんじゃねぇのって感じだよ
オトメイトで忙しいのは分かるけど、ルピナスも頑張ってくれ
0205助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 07:41:55.99ID:3YXxqzUW0206助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 08:04:58.85ID:/f5jPf8qガストや日本一のソフトにすら届いてない
アニメしてもこれからあんまり伸びるとも思えないな
乙女に比べるとキャラ産業として磐石には見えない
ソフト乱発するようだが付いてコンプ目指してく奴少ないと思う
0207助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 08:30:01.45ID:8RDGHIGG3月にあった電撃のイベントに行ったけどネプイベントの方がアトリエより立ち見が多かったように見えた
あとPPはジャンル大きく変わったにも関わらずHMVやワングーは予約好調って言ってるし
問題なく3作売れてくと思うよ
0208助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 09:03:47.53ID:iewbKWzAPPで燃え尽きてる
そこから繋がりそうにないな
0209助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 10:43:06.94ID:Erl6cO4Wpixivタブも登録数少ないし
0210助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 13:39:58.71ID:c+8h6Soj0211助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 14:18:13.89ID:yzOBg4nq0212助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 14:36:27.74ID:rOY0X4yB少なくともネバーギブアップだかなんだかのゲームよりはな
0213助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 17:17:05.17ID:yzOBg4nq0214助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 17:18:19.18ID:3YXxqzUW0215助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 18:41:32.47ID:sMYAFGYD0216助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 19:10:02.11ID:HQJhix0N0217助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 23:29:09.39ID:CK3kqACnマユラは昔から人気だったけどル・フェイは何が受けたんだろう
ゲーム中の実用性かエロい露出度の割に男前な性格や口調のギャップ萌えか・・・
そういやエロパロ板のIFスレでは結構人気だったなw
0218助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 00:29:29.10ID:vb5evd7l同じネバランファンでもGOC期以降からのファンとで世代の違いを感じるなあ
0219助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 00:33:41.73ID:lLAS3F4rそれより歌が寒い
ここ見てんのかみたいな
0220助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 01:06:06.33ID:3ippSMZF微妙に衣装が被ってるとこだったなぁ
0221助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 03:54:44.64ID:QgSqI/bRぐぐったらECOのル・フェイが引っかかったんだけどそれこっちじゃね
0222助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 10:30:18.86ID:0y795nBw0223助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 10:32:45.92ID:BoCNJMgj×
植松伸夫
×
ネプテューヌチーム
まあいい感じのガラパゴス感かとw
アガレストだと若干王道になりそう
0224助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 10:39:26.55ID:g3yCtpYhよく分からんな…
0225助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 10:56:32.27ID:BIz0fj8t植松氏は仕事選ばんな
0226助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 14:32:01.58ID:zOXKo7Lw何となくだが半熟英雄とすぎやまこういちの組み合わせを思い出した
0227助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 18:30:13.44ID:MV3do/5X0228助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 19:38:03.57ID:10OgXMTF0229助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 16:22:49.41ID:9ESUSl6M0230助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 21:39:28.91ID:APM+k6ELネプスレで言われてるふたばのネプスレってどうやって見るんですか?
0231助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 21:46:51.59ID:C0PgIXB8ふたばの見方さえわからないレベルなら正直諦めたほうがいい
0232助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 22:18:25.61ID:h0bs9fPKダウンロード版があったとはいえ随分下がったな。
前作は24000だったっけ?
0233助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 22:21:42.27ID:HcU9yYbU0234助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 22:40:27.96ID:ZmQn33OL0235助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 00:27:00.50ID:2EN2m7KK0236助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 08:31:34.77ID:FHum+u28マイナーな良作になると信者は逆に喜びそうだ
会社にとっちゃなんの益にもならないが
0237助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 09:24:35.64ID:dfY52JG/0238助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 10:46:40.09ID:rF1mA53wじわ売れに期待
ていうかZのメンツで3を期待
0239助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 12:15:29.53ID:FHum+u28まぁ売れないとそれも杞憂なんだが…
0240助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 12:59:47.41ID:HeoqNUsS0241助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 14:01:41.33ID:/ZWRz5cA絞ったら絞ったでIFらしくない気もする
0242助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 18:41:11.96ID:D+AxqjKs0243助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 05:34:00.40ID:6svXJLpj0244助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 01:13:31.00ID:oPAqfdMY日記ならせめて事実を書け
0245助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 03:06:29.22ID:2bIb1uKl0246助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 05:52:33.21ID:0DaVH9Txいまいちアンカミの意図がわからんが少なくともパッケは売れてないだろ
前作より一万落ち
誤爆なら悪いな
0247助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 10:36:43.08ID:s9aj98j8フェアリーフェンサー エフ
発売日/2013年発売予定
機種/PS3
メーカー/コンパイルハート
開発/ネプテューヌチーム
ティアラ(CV:石原夏織)
ファング(CV:逢阪良太)
アリン(CV:大久保瑠美)
0248助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 12:16:31.67ID:SftVNKcf0249助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 12:18:32.96ID:SftVNKcf0250助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 14:44:32.48ID:2cDmawsq今回は小倉唯はいないのか・・・
0251助けて!名無しさん!
2013/05/08(水) 22:39:54.98ID:D+XX+xII0252助けて!名無しさん!
2013/05/09(木) 16:36:55.50ID:M00blOmkゲームだとさっぱりだよな
0253助けて!名無しさん!
2013/05/09(木) 16:44:26.00ID:PdqjfGL60254助けて!名無しさん!
2013/05/09(木) 20:42:00.88ID:F/xVLmDA0255助けて!名無しさん!
2013/05/10(金) 10:15:58.50ID:CK6cVtDE0256助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 15:13:16.56ID:/bNWY0QV0257助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 18:29:05.28ID:ypQDEO9n0258助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 15:12:21.25ID:lhv9b3BW0259助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 21:06:39.52ID:mL54vr880260助けて!名無しさん!
2013/05/13(月) 01:12:50.80ID:xnG0hLj00261助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 17:35:11.03ID:xzsVAGLv0262助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 19:37:49.75ID:jZ+0PHQL0263助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 21:00:34.07ID:x7XF+EpW0264助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 20:13:26.08ID:WQ/boB4v35点だって
・・・アイエフやばくね?
0265助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 21:32:45.89ID:Y3tqu+nY0266助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 06:28:06.24ID:63Ni4WA5私とは関係の無い世界だが
0267助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 12:12:38.42ID:41MQaJJM0268助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 13:09:27.58ID:BPkzRyfe0269助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 10:29:10.67ID:2nbj7J920270助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 08:35:28.58ID:i5RPronJ0271助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 03:56:07.03ID:s1EgG/6W0272助けて!名無しさん!
2013/05/28(火) 04:04:19.24ID:Sqk2o8bo0273助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 00:54:35.11ID:eSR7IVpuマジでこんなだからな。お花畑とかのレベルじゃない。アレースにボロクソに言われてたし
0274助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 11:15:58.84ID:/p+f/MMzホントかどうかあれだけど、ゲハから拾ってきた↓
井上敏樹さんが
こんぱいるFFFのシナリオ担当www
9・19!!!
0275助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 15:10:13.08ID:3Nz8REb60276助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 01:28:36.05ID:Iy9HUIA2なおFFFでは冥界住人のツッコミにお応えしてこんなお花畑とかのレベルじゃない会話を書く人をシナリオ
に起用した模様↓
「甘いなぁ君はオルフェノクにも人間の心を持ったヤツが居るとか何とか言ってたけど
まさか、こんな甘ちゃんだったとは・・・ま、お陰でこっちの都合のいい展開になってきたけどね真理も啓太郎君も、俺の方に傾いてる。君よりもね」
「お前・・・何考えてんだ・・・」
「はっ・・・!ずっとここに居たいんだよ。君の代わりにね
君は邪魔なんだ わかるか?俺のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ!」
0277助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 15:07:51.61ID:KexQkES5俺は好きだけど好き嫌い分かれる人だからどうなることか
0278助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 18:22:44.73ID:KzhDeoFU0279助けて!名無しさん!
2013/05/30(木) 21:54:52.12ID:z441cpkN0280助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 00:12:08.70ID:nLTW/hYnなんかフェアリーフェンサーのスレが荒れてるんだけど
明らかに信者やアンチを煽って対立を仕向けてるやつがいるね
聖魔導の時も似た感じだった
0281助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 00:32:11.29ID:xTXeXuPFIFというかコンパゲーのスレはかなり酷い奴が粘着してるから
普通に楽しみな人は2chのスレ見ない方が良いと思うぞ
0282助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 01:50:31.57ID:XBrA3sii0283助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 02:02:27.19ID:m5TIUOKX便所の落書き荒らしたとこで会社には全然関係ないしノーダメージなことくらいわかるだろ
0284助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 07:24:39.35ID:zUuovYIW懐かしい
0285助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 09:07:11.46ID:AG+rgyMJ0286助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 10:45:27.79ID:XBrA3siiわかってないから執拗に荒らしてるんじゃね?
0287助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 11:10:02.70ID:8J+Kz7oh0288助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 12:05:16.10ID:m5TIUOKX0289助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 15:34:26.62ID:uPLFoA4f敵味方双方の黒い部分まで書いて欲しい
0290助けて!名無しさん!
2013/05/31(金) 19:56:30.76ID:0vcGfrjzティナの恐ろしいところは本人は私利私欲ではなく、本気で世界を救おうとし国民もそう信じ切っているところにある(要するに正常な神経でアレ)
アレースは基本茶化した態度で真理を突くような批判をするキャラだが、キレイ事ばかり抜かすメイマイ勢に対してはマジギレしていたな
アーレス「イヤだねぇ..
キレイな顔している奴は
キレイごとばかり口にしやがる
いいか..
どんな立派な理由をつけようとも
素晴らしい言葉を並べても..
戦争ってのは殺しよ!」
聖女さま「違う!
心の奥まで汚れてはいけないの!
私達の戦いは
志のない殺し合いとは違うわ!」
アーレス「アンタ
顔と喋ることはキレイだが..
心の真ん中はキタネェよ!
都合で、ズル賢く動いてやがる
戦争を殺し合いとわかっている
俺の方がまだマシだぜ..
キャハ!」
0291助けて!名無しさん!
2013/06/01(土) 00:47:16.77ID:7y5veNCM0292助けて!名無しさん!
2013/06/01(土) 01:02:37.64ID:BhJXcQbjエルティナからライバル視されてたな
0293助けて!名無しさん!
2013/06/02(日) 04:40:34.94ID:m/yaHm3B0294助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 05:10:49.82ID:d9zOnaJK0295助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 12:08:03.77ID:rFuqYiDDスノー、アキラ、クリングゾール、中国人、ヤンキー、ラリオン、オラシオン、ジル、アリサ
他にいたっけ?
0296助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 12:33:19.08ID:JLswDLmM第3の天魔王はGOCにも登場してるマドゥルーの事
烏丸とジェダの体に半分ずつ封印されてて2人が覚醒すると大変な事になるって話だったが
結局何事もなかったらしい
0297助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 12:44:14.22ID:QKDyeTd5帰還できたジルの仲間が数人いたと思う
0298助けて!名無しさん!
2013/06/04(火) 00:08:27.90ID:x2kDRuqM過去に出てきた異界の魂キャラの関係者なのかは不明なのだけど
冥府の門の真エンドの条件、未だに未判明なんだけど誰か知ってたら教えてくだしあ・・・
0299助けて!名無しさん!
2013/06/04(火) 01:09:53.01ID:qoGXT+mbGOCにマドゥルーがいるということは、烏丸とジェダはその頃にはとっくに…ってこと?
0300助けて!名無しさん!
2013/06/04(火) 03:06:50.60ID:PqDVKIG42人の生死についてはよくわからんけど、とりあえず
・第一次大戦中に2人が覚醒する(=マドゥルーの封印が解ける)ことはなかった
・第二次大戦時でもまだ封印状態は続いてる
・にもかかわらず、マドゥルーは少女の体を乗っ取って活動してる
ってことらしい。ソースは研究史
0301助けて!名無しさん!
2013/06/04(火) 08:52:47.51ID:h1r7vlv80302助けて!名無しさん!
2013/06/04(火) 23:07:47.18ID:cNUZZEm1そのせいでわけわからん事になってるし、書けたはずのシナリオが一本消えたじゃないか
>>292
マユラもシフォンに思わせぶりなセリフを吐いてるぞ。そしてモンコンのエルティナにはセリフがない・・・
0303助けて!名無しさん!
2013/06/05(水) 02:45:08.46ID:/2pdzbrf>>302
初代からいたキャラだし、消しづらかったのかも
0304助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 01:38:35.74ID:RWA3s7euとっておきだっていつまでもとっておけば腐るだけなんだから
0305助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 01:43:17.70ID:H/8oy28N0306助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 11:56:57.00ID:KCF90MBeそれに引き換えRPGが不甲斐ない
0307助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 12:00:36.37ID:Ndvsunxw0308助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 12:53:32.04ID:BP7gspvY0309助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 17:23:13.21ID:YcxkFVej0310助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 18:21:01.65ID:Ny4mm0C+そういや愛邪で大半が代替わりしてたけど、バクリュードのじっさまどうなったんだっけ?
いつもヒロと組ませてたけど、いつのまにか死んでたな
0311助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 21:08:13.24ID:tWOGRFXV凄いイメージがぜんぜん無い
0312助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 22:32:58.72ID:zYt/hEuOゴーダマーは時期が来たから単にラズベルに渡してお陀仏だっけ
バクリュードは魔王軍との戦闘で逝ったのかね
0313助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 22:55:15.32ID:w+OS5ek9それ以降はちょっと強いだけの剣に成り果てた
まぁ大系問わず術の使用は自然を衰退させるという設定だから、それに抵触しないという点ではすごいが
0314助けて!名無しさん!
2013/06/07(金) 02:41:10.73ID:micpUNWT命がけの天魔爆炎を放って死んだとかなんとか
ゴーダマーはガレーナを出奔してそれっきり
四源聖はヒトゲノムと関わってるとかいう話もあったんだよな
ブレイドやってないんだが、そっちでスレッダーのその後とか触れられたりしてるのか?
0315助けて!名無しさん!
2013/06/07(金) 15:53:50.97ID:GOLB4A9h四源はなんだかんだで各世代ごとに出てくるので
扱いはいい方だよな
0316助けて!名無しさん!
2013/06/07(金) 16:02:19.30ID:d2GTODeVシグマにお前達はガキでバカとか思いっきりコケにされてたな
0317助けて!名無しさん!
2013/06/07(金) 17:42:53.58ID:k1UQ38epあくまで人間の枠のうちって考えると四源聖ってなんかショボそう
0318助けて!名無しさん!
2013/06/07(金) 21:31:35.81ID:NwkxjiMJそもそも魔族はジャネスと共に地上に降臨した天界の住民(およびその子孫)であり、コリーアが人間に討伐させる大義名分を与えるために付けさせた蔑称
天界の超技術により桁違いの魔力を宿している。さらにその魔力で肉体を補強しているため(外見が違うのはこれが理由)戦闘力自体が人間とは比較にならない
一人の魔族に人間の戦士100人が束になって返り討ちというのも珍しくなかったらしい
人間が対抗するには1000単位で徒党を組むか、コリーアが魔族を倒させるために地上に落した魔剣を持つか(グリーザ等)、ガジュウのような自然意思の力を頼るか(大蛇丸、シンバ等)による
ちなみに魔族は独自の技法により魔力を維持している(所詮後付けだから)が、ネバーランド大戦以降はその技法が失われつつあるため、実はシンバ帝国建国以降は人間と大差はなかったりする
四源聖は魔術の源である四精霊たちが当代最高の才能と認めたものたちに付けられる名前
魔術の才能は生まれついたときにすべて決まるので、後付けでも他の力でもなく、素の魔力としては間違いなく最強だが、それでも上級魔族と互角程度
0319助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 01:07:13.28ID:fvFvxADA代替わりしても一応ちゃんと残ってるんだよな
それに比べて五魔将や勇者達と来たら
0320助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 02:55:53.86ID:MHadU/Cz魔剣も特殊な力ももたず、純粋な才能と身体能力だけで五魔将やムゲンと互角に渡り合える連中が代々現れるとは思えん
平民の出のくせに五勇者と同格に上り詰めたシフォンも結構突然変異
0321助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 03:04:12.65ID:+BFzZp6iなんで託したかってことになればグレイの目が曇ってたということになるが
まあそれ以上にジャネスの目の方が曇ってたがなw
折角世界の軍事バランス崩壊に構わず命かけて封印したのに、後に復活しまくりだし
0322助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 03:15:13.39ID:MHadU/Czいや、単純な実力もラーデゥイに並ぶほど高かったらしい
んでグレイに次世代の勇者として見込まれて託されたと
(自分で使えと作中でも突っ込まれてたが。しかもお前に任せたのは失敗だったとかほざくし)
ジャネスはまぁ、後付け設定だし…軍神なだけに脳筋野郎だったというかw
0323助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 06:03:31.17ID:zXjLHkFdそこからさらにオリジナルの技に発展させられる使い手は達人の中の1割に満たない別格なんだっけ?
マンビーも一応達人なんだよな
0324助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 09:22:30.70ID:DBsKqumU孫の流星剣が物魔混合判定のせいで微妙な強さになってしまった
その必殺技にも現われている
別にジャドウ等のバケモノ連中にはどうしようもないけど
武力だけなら十分な強さはあるだろうな
0325助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 11:58:56.44ID:sr120Hb7キャラ紹介もそんな感じだった
0326助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 13:40:55.18ID:zTVbm4NYクリスとランジェも離れてったみたいだし
0327助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 14:33:38.28ID:MhjAQWexイヌオウくらいじゃないか、勝ち組は
0328助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 14:55:40.96ID:OFFqBrqlトーフスのおかげかな
0329助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 15:40:02.80ID:5fpGnEmbイヌオウ以外だと国維持できて成長できたギュフイとかジェノバぐらいしか思い浮かばん
あとは和解できてそのままくっついて存命できてるエルフ組か
0330助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 17:34:12.87ID:Day6IFxx悲惨って言うか単に彼らは知能と
人を見る目が無さ過ぎた自業自得なのでは・・・
ロギオンエンドのあれは叩き斬ったザーブラクGJ!とも言える
といってもこれはパラレルだしランジェは後に普通に和解して
老シフォンとしばらく一緒に旅をしてるのが薔薇ノワールの漫画にある
これも正史に扱われる内に入るのかは知らんがな
0331助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 19:22:03.55ID:5fpGnEmbって中々人間味あって好きだけどな
クリスなんてルーチェすら置いてきてるし
0332助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 20:54:55.35ID:OfO9+xxf天魔剣って剣の形してるけど4源の力解放して敵を消滅させる
所謂メドローアみたいな武器で、正確には剣の形をした魔導器
だからねぇ。ミュウは鈍器として使用してるように見なくも無い
0333助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 01:43:49.98ID:GbDR9KXr魔法の凄さの基準がわからないんだけど、天魔〜=裏奥義・〜ぐらいに思っていいの?
あと召喚と天魔はどっちがレアなのか知りたい
0334助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 01:56:09.23ID:KMw2A/VASF時代の上級魔族は禁呪を使えば町一つをけし飛ばせるらしいし、それと生身だけで互角に戦えるのが五勇者やシフォン、ザーフラクなど(たぶんミュウやナイヅもここ)
それより遙かに格上なのがヒロやジャドウのような特級魔族と大蛇丸やシンバ
そしてそれを上回るヘルガイアやネクストが平然と降臨してくるのがSFの時代
0335助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 03:13:09.15ID:aoAU0Bj7ネバーランドの術とは他の界域から力を引き出す技法のこと
天魔とは「異界天魔術法」の略称で四精霊が存在する異界天から直接力を取り出すことができる最強の四源魔術
最上位の才能と努力が必要なため、この天魔術が使用できる術者は例外なく超一流、そういう意味では裏奥義に近い
ちなみに四源聖以外が四精霊の力を借りられるのは天魔術のときのみであり
それ以外の魔法は遙か格下の四使霊の力を借りているが、それすら高難易度で凡人には魔力を暴発させるのが関の山である
魔界粧はジャネスが天界から持参した超技術を利用した魔族の術の総称。努力しなくても使えるチート魔法
物理力への変換効率が異常に高く、容易に天魔術に匹敵する威力を引き出すことができるが、自然へ与える損害も大きい
世界を滅ぼす力とされ、封印された「禁呪」はこれに極めて近い性質をもつ
召喚術は他の界域から力ではなく存在そのものを呼び出す術なので、種類が根本的に違う
ただ、対象の力の大きさで難易度が変わるため、強力なものになると天魔術以上に魔力が必要になるため、複数で行うのが基本
高い魔力を持ちながら四源魔術の才能が無かったものが、これを実戦に用いることが多い
ちなみにリトル・スノーなども召喚術で呼び出されている(理論上はコリーアも召喚可能)
0336助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 10:06:39.11ID:YB0v/USwだが俺は好きだぜ…こういうの…
0337助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 14:06:34.30ID:GbDR9KXr333だけどありがとう
ネバランが改めて好きになったありがとう
0338助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 17:47:22.90ID:7SPe9c9X初めて読んだとき感動したもんだが
もったいない
0339助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 19:44:21.81ID:X/9zB5FX人生で初めて買った設定資料があの本だったから思い入れ深いわ
0340助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 20:33:21.31ID:gPojswF5作り手の都合で放置されたり、大きく(それも根本的に)変更されるところが
当時は新鮮だから、同じくワクワクしたのをおぼえている
独自の神話体系や真実の歴史から作るってのは、小説ならともかく、
ゲームなら(その当時としては)珍しかった
>>302
個人的にマユラが人間になりたかったのは、元々はシフォンが好きだった設定があった
名残ではないかと思っている
ヒロと対比という意味での
結局、根拠となったはずの設定がなくなったせいで、エルティナとのよくわからない因縁
のせいにされてわけわかんなくなったよな
これも、もったいなかった
0341助けて!名無しさん!
2013/06/10(月) 02:59:52.08ID:fbMMQNk9スタッフが違うせいかフォースと矛盾が多いんだよな。当のシフォン本人がソニックブレイブ使えないし
マユラとは初対面みたいな感じだし
>>325
凡人てのは魔剣を失い、特殊な能力も持たないという意味じゃないか?
ラングートがないグリーザを凡人と呼ぶようなもん
本当に凡人だったら天魔剣なしで魔族と最前線で戦う勇者軍のNo2はやれんだろう
>>335
確かコリーア召喚は恐れ多いという理由で誰もやろうとしないんだっけ?
なんかスノーより簡単に召喚できそうで怖いわw
>>340
命がけでも人間になりたい!というキャラなのに人間になりたい理由がイマイチあやふやという
よく考えるとスゴイ話だなw
「人間になればお前と…」みたいな設定のほうが確かに納得いく
0342助けて!名無しさん!
2013/06/10(月) 05:27:49.90ID:DaQ+EwsD0343助けて!名無しさん!
2013/06/10(月) 21:13:48.81ID:4qlofbND0344助けて!名無しさん!
2013/06/10(月) 23:01:54.89ID:s6I/fEM5アル「闘神様と公式カプだと思ってたらぽっと出の堕天使とかいうのに」
シュウ「ネージュとフラグ立ってると思ってたがそんなことはなかったぜ」
0345助けて!名無しさん!
2013/06/10(月) 23:14:59.08ID:zes/6bXY流石にギャグやろ?マリルビッチどころの騒ぎじゃねーぞ…
0346助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 07:23:35.47ID:y17CVoU7スカーはなんであんなに影薄いままで終わってしまったのか
0347助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 18:24:31.27ID:y6l3XUPx0348助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 18:39:36.41ID:TJmKjpZ80349助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 20:21:48.16ID:JD3lhIL80350助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 21:29:58.79ID:3LDsEV7P愛邪のムロマチは戦力が集まりすぎて萎えた
好きな人には悪いが、ヒロは在野でもよかったと思う
0351助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 21:53:44.00ID:DcwVVlaA「お前達じゃ無理、パパじゃないとダメ、パパを復活させるんだ」とかすんげえ血迷ったファザコンぶり発揮してて感じ悪かったな
そのくせカタキのシフォンらのことはあんまり覚えてないようだし
氷河で寝過ぎて頭壊れたか?とおもった
0352助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 22:09:58.69ID:iqI9ruhS0353助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 22:17:57.84ID:JD3lhIL80354助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 23:51:39.26ID:FfYhOXj3GOCのジュノバルートによれば父親は
大層なクズ人間のまま死んだとか話されてたがな・・・
>>350
新規の人にもプレイしやすい初心者向けの配置調整だったんだと思う
0355助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 00:10:19.83ID:Uvy8QskEあの扱いは仕方ないかとは思うけど
ほぼ使い捨て扱いになってしまったのは勿体無かったな
GOC期の大戦が起こる理由が必要だったとは言え
0356助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 19:21:56.90ID:6aROygZb結局定着しなかったなあ
何かが足りなかったのかね
0357助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 20:01:30.17ID:K5AWOEkrほとんどのキャラがどこの国の所属かすら覚えてないし
0358助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 22:14:58.02ID:69FS3Aavこのシリーズは歴史書という体をとってるので
多少の矛盾は編纂者の歴史認識の違い、ということで我慢しろってことなんだろうねw
0359助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 00:46:07.97ID:g+86vCAH鈴魚姫やジャレイドゥは、設定を見た時は、期待できるキャラと思ったんだけどな
セリフ見た時に、ちょっと面白いと思っても魅力的とはいかなかったな
GOCのキャラって、長期欠席のアゼレアより人気あるキャラすら少ない状態
同じガイザンでもスペクトラルの方がはるかに印象に残るし
スペクトラルキャラは、それなりに練り上げられたファンタジー小説のキャラ
GOCキャラは、ライトノベルやアニメのファンタジー世界のキャラってイメージ
バカにしているつもりはないが、後者の方はイメージはかなり軽い
0360助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 00:58:39.70ID:s3RR4zHN0361助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 01:57:31.42ID:xvtTUFAZ戦闘前台詞がみんなイヌオウやピンキーみたいなノリ
0362助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 02:18:48.71ID:V7U1EXbZ0363助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 02:20:51.92ID:wDly4RSXジルオン「クリス殿、ランジェ殿を勇者軍から引き抜きましたぞ」
ザーフラク「うむ…(約1000年間誰も討てなかったジャネスを実力で倒したなど信じられんが、仮にも勇者。実力は確かなはず)」
クリス「義軍イプシロイアNo2のクリス、到着しました!武力は6です!独断で敵前逃亡します!」
ランジェ「義軍イプシロイアの軍師ランジェです。知力は6です。気が乗らない戦闘からは撤退します」
ザーフラク(…使えねぇ)
0364助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 02:32:51.95ID:xvtTUFAZせめて全キャラに撤退率があるならまだマシだったが
0365助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 22:38:08.40ID:a0VjrV8Q二人をヌッ殺した理由は建前で内心はあまりの使えなさに我慢の限界だったんだろう
0366助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 22:50:22.18ID:g+86vCAH鈴魚姫のは、本気でないにしろ、ただの男好きか、空気を読めていない子供の方言
ってやつにしか見えないんだよな
鈴魚姫もあれほどの猛者って言われるためには、多くの人を殺してきているはずだが、
その重みが感じられない
0367助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 11:30:21.43ID:AjtcPEV10368助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 15:04:46.66ID:94/7/ip50369助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 17:07:57.45ID:GCBdao98歴戦の勇みたいな扱いをするにはこれまで多くの戦場を体験しているわけだが、体験する戦場がないだろ?という
小競り合いみたいな戦いはあったらしいけど、勇魔戦争とかみたいに年表で語られてるわけでもないし
薔薇のリュートの父親もいつの英雄なのやら
0370助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 19:36:03.31ID:Kp76KFp70371助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 21:48:21.62ID:FgGZLtLP細かい歴史の年表も作れられてたんだけどね
4ぐらいからおざなりになってきて5に至っては在野武将の
プロフィール文すら作られなくなるというIFのやる気の低下具合が深刻になった
0372助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 22:24:12.58ID:JdYbl8Uo0373助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 03:56:12.89ID:wupod9Xi戦国時代をゲーム化しておきながら国や武将の歴史や因果関係を削除するようなもの
書いてて思ったがSFは無双シリーズに向いてそうだな…主要国家につき無双武将1人ぐらいでも20人はいけるし、モブ武将も150人ぐらいいるし
信長、光秀ポジがヒロやジャドウとすれば幸村ポジはシンバかシフォンか?
0374助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 07:33:52.24ID:R6HXeQuA0375助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 21:38:22.67ID:xH1asLsnせめて個別シナリオ用意して使用キャラを8人ぐらいまで増やせと
0376助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 23:34:06.09ID:ojXAxW7d0377助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 23:34:51.76ID:X40VDBhS0378助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 00:13:34.28ID:diXBlTJr神聖化されたがゆえに、メインになれなくなったヒロの扱いに困っていたように見える
確かに、ヒロが人間と完全融和し、ネバーランドを長期間統治したら、ヒロではない気がする
嫌われたが、新キャラでありながら統一する代わりに、
ヒロやリトルスノーの代わりに死なねばならなかったシンバはかわいそうな扱いだ
0379助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 00:17:24.93ID:l+rsuN0A命を吸う天魔剣=ガジュウと考えれば分かりやすいかな
0380助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 00:21:00.89ID:HRh9GtpLあの微妙な漫画版が正史かどうかは知らんが
>>376
無双風ならいくらでもやりようがあるだろ
主君であるガイザーとの交流や失った感情の片鱗が見えるとか
0381助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 00:55:20.12ID:diXBlTJr結局、代わりに生き残ったシフォンはああなったわけだな・・
勇者ってのは、どこかで死ぬか、使えなくなって過去の栄光に生きるかってのが現実だろうし
シンバとシフォンが手を組めば、良いコンビになりそうだが、
実際は、しがらみとかあって、うまくいかないもんだろな
0382助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 01:26:56.10ID:r2rsGLwO逆にシンバが唱えていたような民主主義(合議主義)には、結局権力者が発言権を得て民意が反映されないとして否定的
この二人、似ているようで実は対照的だったりする
0383助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 01:47:49.31ID:FDFTfAxOそれで周りからは何がしたいんだ?って風に見られてたんじゃないかと
0384助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 07:57:05.61ID:PmrRue0i(´∀`*// < うぃーっくッ、新しい無双買ってきたぞー
⊂二 / \_____________
| ) /
[バカネラ]  ̄)
( <⌒<.<
>/
0385助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 11:41:26.07ID:vsQPcBd60386助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 19:52:29.95ID:T1xabo9aジャネスの時に魔力強すぎる魔族が死んだら悪霊になるってプラーナが説明してたし
遠からず破滅するだろう旦那を放置したらそうなると踏んで封印の道を選んだんじゃない
実際、娘のほうは義妹が死んでアシュレイが煽るまでつつましく平和に暮らせてたんだし
0387助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 23:51:35.72ID:7EZHRM+D薄桜鬼の3Dアクションが去年出たらしいがかなり出来悪いそうだがな
慣れない事はするもんじゃない
0388助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 00:25:24.48ID:tAn32CWB女性人気しかないイメージなんだけど
0389助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 00:27:42.40ID:6e3a4YfH0390助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 20:42:05.11ID:hRHQhJU/0391助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 00:09:18.64ID:NoybghL4その中から正史を決めて角が立たないようにする為の
スケープゴートみたいな所があるから
ぽっと出のように見えるのも仕方が無い
0392助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 07:28:12.67ID:8VOHAxUeOPなんて変な男に唆されて挙兵しましたってだけだし、ぽっと出感が尋常じゃなかった
メイマイのフォルトよりかはマシだが
0393助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 22:17:21.34ID:TgiMb4bKギャルゲーの目無し主人公じゃなくなってるし
0394助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 17:20:11.66ID:noZETkG/0395助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 20:15:51.51ID:6KZr2T0xOVAで予定されていた第3弾のアニメがシフォンの話だったから、それなりに大事にされてはいるんだろ
大事にされた結果がアレだから、キャラ的には不運だったかもしれないが・・
グレイ、ラーデゥイからの自立、自分に嫉妬しはじめてきたかつての仲間の離反
→新たな友人を得て、オロチ丸から認められる→敵対するモンコンの友人や五勇者
→かつて、憎みあっていたヒロが頼りのある仲間に→自分を裏切る友人と許す自分
→新の敵との戦いで命を落とし、(主にヒロに)惜しまれながら世を去る
シンバがシナリオ変更で代役になったと考えれば、ぽっと出なのがわかる
元々、魔王の娘と魔王を倒した勇者ってのが、潜在的にカップリングになれる要素は強い
ヒロの人気のせいで、ありえないってことになったんだろう
当時、その展開になったとしたら、斬新だったかもしれないな
0396助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 20:28:35.42ID:swA5Lngpまあヒロも個人的な恨みを切り離して考える事が出来るようになり、
シフォンも他にやる事いっぱいなので、それどころではない、と
前向きに解釈することも出来るが・・・
0397助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 02:13:11.22ID:iVYkaTg2ヒロが本気で人間との共存を考えるなら憎しみの象徴でもあるシフォンを受け入れることは最重要トピックだし(今となってはいつまで憎んでんだという話だが)、
シフォンのストーリーにヒロとの和解は絶対に欠かせないテーマだった
でも当時それが成立しちゃったらこのシリーズそのものが終了しそうだから避けたのかもしれん
まぁ現状の設定グダグダの打ち切り状態になるよりかはキッパリ完結してほしかったが
0398助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 03:49:34.89ID:yLf/zmuT0399助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 05:29:06.85ID:OOojwSvVかわいくて大人気のミュウミュウの話をするんだよ
あくしろよ
0400助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 07:34:29.12ID:lkxygDD9シフォンのすごいところは幸せになるところがまったく想像できないところだなw
本人はただ頑張ってるだけなのにまっすぐ奈落へ向かって進んでる感じ
不幸属性とかそういうレベルじゃなく人生そのものが不幸
0401助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 07:35:04.93ID:lkxygDD9シフォンのすごいところは幸せになるところがまったく想像できないところだなw
本人はただ頑張ってるだけなのにまっすぐ奈落へ向かって進んでる感じ
不幸属性とかそういうレベルじゃなく人生そのものが不幸
0402助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 07:35:40.11ID:lkxygDD90403助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 12:32:16.50ID:+DeP0n0C0404助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 20:10:54.92ID:PuCdAGNqジャネスとジャドウを討ち、プラーナを死に追いやるなんか勇者として運使い果たし過ぎだろw
0405助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 20:16:14.68ID:EhGORTnWしかしヒロにとったら宿敵どころのレベルじゃないなw
0406助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 21:37:31.58ID:dahr6TMaなのでシフォンが殺害したともいえる。いつでも生き返れるけど
>>403
世界中の魔物と心を通わせるとか結構な偉業を成し遂げてるのにそっちは注目されんな
あと本人が知らんうちにハーレム形成してた
0407助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 05:01:25.32ID:RT16up2v小学校の頃は人気者でみんなが寄って来てたのに
大学では食堂で一人でメシ食ってるような奴
0408助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 02:55:12.44ID:txKo5zI4ヒロの悲しみやシフォンの苦しみはいったいなんだったのか…
0409助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 03:10:46.31ID:55oAK3NF0410助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 14:39:04.48ID:qudCa3cU0411助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 15:57:23.23ID:wu7gvMJs0412助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 19:43:23.51ID:z27L780zリアルで行動する奴は余計怖いわ
0413助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 19:53:55.69ID:2Fb67LcH0414助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 19:58:21.22ID:z27L780zhttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/22/kiji/K20130622006065760.html
0415助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 02:21:36.72ID:EVMkiV0nド三流の可能性はないかな?
0416助けて!名無しさん!
2013/06/24(月) 01:45:48.38ID:VeYPMEYd最近は国取りシミュレーションが減ってきて寂しいわ
0417助けて!名無しさん!
2013/06/24(月) 01:48:32.49ID:69daywBuスマホで探せばもっと色々あるかもね
結構スマホ向けなジャンルだと思うし?
0418助けて!名無しさん!
2013/06/24(月) 02:45:23.62ID:VeYPMEYdなんか2009年で更新が止まってるみたいだけど
0419助けて!名無しさん!
2013/06/25(火) 19:02:56.00ID:3aLeuB/iそういや、ムゲンは一度ぶっ倒れてるけどジャネスの霊性みたいなのってもうないのかな?
愛邪→意識あり ソウルズ→力だけ
0420助けて!名無しさん!
2013/06/25(火) 19:04:53.62ID:3aLeuB/iあんまり暇ないし、封印されてる2人から漏れ出した魔界獣みたいなモンかと自分で補完したけど
0421助けて!名無しさん!
2013/06/25(火) 21:58:07.18ID:g3BSfaIQ0422助けて!名無しさん!
2013/06/26(水) 00:39:08.85ID:zzoCfbKL第一次ネバーランド大戦開始から14年あるから問題なし
>>421
クロニクルはファン的には黒歴史だと思う…つか正史だと思いたくない
0423助けて!名無しさん!
2013/06/26(水) 01:02:54.67ID:VYs32qUv0424助けて!名無しさん!
2013/06/26(水) 01:04:07.07ID:ljWlOY090425助けて!名無しさん!
2013/06/26(水) 01:08:09.37ID:N2OkuElM思うけどそれほど不都合な所あったっけ?闘神様がコリーアの
配下みたいな扱いだったことぐらいしか変な部分思い出せないな
0426助けて!名無しさん!
2013/06/26(水) 01:35:34.13ID:zzoCfbKL出てきすらしなかった連中がいるのはともかく、死なんでいいやつらが死んでるし
>>419
実体があるみたいなこと言ってた気がする
まぁやつらには突っ込むだけ野暮だがw
0427助けて!名無しさん!
2013/06/26(水) 21:25:09.34ID:eIY9uJMp正史が新生魔王軍壊滅、シンバ帝国大陸統一からの第2次ネバーランド大戦という展開なのに
なぜ無理やり漫画版の展開を組み込もうとしたのか
0428助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 00:35:57.73ID:uCpE4ynr悶々に続いて売れてるな。
やっぱりアイマスみたいに搾取するのかね
0429助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 01:48:51.61ID:PakLiML6たぶん当時のスタッフいなくてもうオリジナルのストーリー作れないから白羽の矢が立ったんだろうけど
0430助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 02:26:50.69ID:wCGeMl2/個別はあまり盛り上がってないようだが…
こっち路線で進んでRPG作らなくなったらびみょ
ちゃんと作ってた今回のムゲンもセールスいまいちだったし、市場がもう求めてないのかもしれないけど
0431助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 04:40:37.37ID:ZFzbT8Gw世界観やキャラ作りは素晴らしい才能を
持ってるけどストーリー作るの苦手そうだよな
ソウルズ2なんかIFにしてはあれでもよく頑張ってまとめた方だ
>>430
『ガラパゴスRPG』とやらに期待しようじゃないか(棒
0432助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 12:51:39.15ID:uCpE4ynrシナリオは修正あるけど基本そのまま。
開発はどこかと共同みたいだけどメーカー名忘れた
0433助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 13:47:22.75ID:20AyY8M20434助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 13:50:09.95ID:hV0o+EQ+0435助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 14:35:08.77ID:U333SaEsこの板の本スレの超反応もどうかと思ったが
最近はタムソフトとかSTINGとかもよく外注に使うね
0436助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 14:38:28.23ID:DZOcqLv90437助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 18:44:27.87ID:LT8XBG39ツイッター止めると言ってたけど仕事止めるとまでは言ってないだろ
0438助けて!名無しさん!
2013/06/28(金) 01:41:44.15ID:M/sjW4Z70439助けて!名無しさん!
2013/06/28(金) 21:54:09.47ID:FRNrS4DC>>422
スノーは30代で出産したのか
終戦時ヒロは31、シフォンが32だっけ?
0440助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 10:29:31.91ID:VpgFVu9z0441助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 10:44:45.33ID:8BMsup070442助けて!名無しさん!
2013/06/30(日) 00:48:23.98ID:8MZtrmnr0443助けて!名無しさん!
2013/06/30(日) 10:39:54.29ID:WjMMpmSjGOC時代なんていい感じに年重ねて現役だろうに蓮撃やバグバットより老けてるっていう
0444助けて!名無しさん!
2013/06/30(日) 12:14:35.51ID:OO+bh56G!http://uproda.2ch-library.com/6789007mM/lib678900.jpg
0445助けて!名無しさん!
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:GgvczS0Kさらにそこから約22年後の1053年がソウルズ1(ヒロ72、シフォン73)
問題はシフォンより20近く年上であろうラーデゥイがさらに数年後の2でも現役なことだが
0446助けて!名無しさん!
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:q7ToM1x+グロリアは神ゲーム
アンチは消えろ
0447助けて!名無しさん!
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:ZqHdYpXeまた版権キャラのコラボゲーだといいな
0448助けて!名無しさん!
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:d6YTfA1B0449助けて!名無しさん!
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:ISLIrNbCネバランもゲーム→地上波アニメ→ゲームでやればこんなことには
0450助けて!名無しさん!
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:GDDJBDw/先行き不明なPS4にコラボゲーもってくるとは思えんな
出すとしたら多少こなれてきた頃だろう
>>449
薔薇「だよねー」
0451助けて!名無しさん!
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:PyRr2du70452助けて!名無しさん!
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:KskDbJHP本人は年上好みだけど寄ってくるのは年下と同世代という
0453助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:ByxR8nGa0454助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:AYNzdmkKと期待してたら影も形もなかったっていう
0455助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:euOfj/cWSF時代:ヒロ、ソフラン、ザップロイ
より取り見取り
0456助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:2m+/0kgTなんつーか不幸でええな、こいつはw
0457助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:xKPoINPI髪色似てるし
0458助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BV84j9LG0459助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:LfCYDULRただあんだけ可愛い娘に慕われてたら上司の子でも手を出しそうではある
0460助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:LCCbzStYラーデゥイの魔族への憎しみが緩和されたのは、ミュウを育てたからだが
だとすれば、ソフランが長生きしてたらもっと早くにその感情は薄れていただろう
0461助けて!名無しさん!
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:vOBjLCA80462助けて!名無しさん!
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:AIfLTwCV0463助けて!名無しさん!
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:2rTfI8odあ?ヴァラノワール??知らんなぁ
0464助けて!名無しさん!
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:KX7p/ecbでも今の時代、剣と魔法のアニメってウケない気がする
0465助けて!名無しさん!
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:yY54mj6Rルドーラ出せば売れるはず
0466助けて!名無しさん!
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:6/DocHkP0467助けて!名無しさん!
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:1v4KyjxTスペクトラルフォース レガシーの
スレが無かったのでここに住まわせてもらうでござるよ
0468助けて!名無しさん!
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:1v4KyjxTスレ上げてしまったでござる
0469スペクトラル レガシー
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:d4XyDO48コマンド「引き抜き」で
成功率7パーセントの敵武将を引き抜いたでござる
0470助けて!名無しさん!
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:t7ZJJV5+コリーアと部下3匹が強すぎ。
合体技で倒せるとの情報入手したんだけど
組み合わせが分かりません。
0471助けて!名無しさん!
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:KoZKbwYg0472助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:WGju2u2Qだってゲームでは自分で半自由に動かせたから面白みがあった訳で、アニメでは自分がやったこととは違うようなことするんだからな。『なんか違う』は当選だわな
アガレストのアニメ化なら当然 無印が鉄板だろうな
レオンハルトの台詞や立ち回り振る舞いは今のアニメ男主人公とは一線してる
でも今の時代こういう主人公は疎まれる傾向にあるから アニメ化してもセクシーカットばかりのアニメになるだろうな 残念だ
0473助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:WGju2u2Qだってゲームでは自分で半自由に動かせたから面白みがあった訳で、アニメでは自分がやったこととは違うようなことするんだからな。『なんか違う』は当然だわな
アガレストのアニメ化なら当然 無印が鉄板だろうな
レオンハルトの台詞や立ち回り振る舞いは今のアニメ男主人公とは一線してる
でも今の時代こういう主人公は疎まれる傾向にあるから アニメ化してもセクシーカットばかりのアニメになるだろうな 残念だ
0474助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:RP51xchnは、おいとくとしてBAD ENDも面白さのひとつだったしな。
0475助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:WGju2u2Qアガレスト無双 いつやるの?今でしょ
0476助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:TnsORR/60477助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:6IIuQZCx0478470
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:l0kLbb7uコリーアと配下を一匹にして
倒す所までは何とか出来た。
あとはイプシロンともう一匹だけ。
果たして上手くいくかどうか・・・
0479助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:RUTxEyLtだから>>476 そこまで真面目に受け取るな
ただ もう少し アガレストにこだわりをもってくれ くらいに思ってくれ
0480470
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:UgGXDmhj残る二人も分断!!
ゲームクリア!!!
みなさんどうも有り難うございました!!!!
あとこれだけ言わせてください。
コリーアは美乳でした
0481助けて!名無しさん!
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:QLHSWabbクロニクルや3の使い回しでもよかったのに
0482助けて!名無しさん!
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:3hQm08BJ>>470レガシーに合体技なんかあったっけ?
0483助けて!名無しさん!
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:yHrBIuI8設定集でもペタンコでした
0484助けて!名無しさん!
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:dXpzDTSj主に下乳とか下乳とか下乳とか
このクソゲーを最後までプレイしてよかった・・・!
とネバランゲーで初めて感動したよ
>>482
横からだがないと思う
ほぼジャドウと小雪アベックで大陸制覇とかしてたがそんなものは全く
>>470
試行錯誤して楽しそうだな
俺なんかレガシーのラスボスは必殺技ゲージ回復するアイテム装備させて
LV3必殺技爆撃で手っ取り早く処理してたわ・・・
正攻法だと旧スペフォの時よりは手強かったかもな
0485助けて!名無しさん!
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:xh3Abq+G出てもいいと思うんだ、うん。
女神化できなくなった設定で、ダンジョンもぐる系の
武器は槍か
0486助けて!名無しさん!
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:27Z6IRM6そして最近は趣味が変わったと
>>460
ラーデゥイの意識改革は単純に時が経っただけだろう
ソフランを育て、そして見放されたときも魔族憎しは変わらなかった
ムロマチに破れ勇者軍が解散したあと、待望の人間が魔族を支配する世界がやってきたとき
実際に魔族を虐殺する人間の姿を目の辺りにして、ようやく気がついたと
0487助けて!名無しさん!
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:UPWssyGz0488助けて!名無しさん!
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:mc6/ppchとか本気で思ってたんだろうな…
ネバラン世界は歴史に名を残す英雄が人間味がありすぎて困るw
0489助けて!名無しさん!
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:cY+53Zrs人間と魔族は敵対してるけど、その他の種族のバンパイア、エルフ、バードマンとかはどうだったんだろう
友好的な組み合わせってあるの?
0490助けて!名無しさん!
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:i1DVWoilバンパイアや夢魔は魔族の一種(亜種)で、従属という形だが魔族と友好関係にある
エルフはホビット、ドワーフなどと協力関係にあるが、人間とは協力関係にはない
バードマンはコリーア信仰という点では人間と同じだが、種族、主張の違いもあり、敵対関係にある
猫、カエルは特に理由も無く見下されているため、他種族とは交流が薄い
0491助けて!名無しさん!
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:G/osQk6t「ミュウを育てて魔族への意識が和らいだ」
はソウルズ2内でのラーデゥイのキャラ説明だよ
0492助けて!名無しさん!
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:4C7LcKqk0493助けて!名無しさん!
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:1eQTHR3d現場に居合わせたら凶行を止めようとして返り討ちにあって殺されそう
自分の理解者以外は全員殺そうが当時のラーデゥイだし
0494助けて!名無しさん!
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:Ed59FpIg通常EDだと壊れてたけど。
0495助けて!名無しさん!
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:94sGPb0Oジャネスからも認められてるので、まともと言ってもいい
続編ではシフォンに全部押し付けて行方知れずになってたが
0496助けて!名無しさん!
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:mBBrqGAp責任を押し付けあうSRPGというテイルズ的副題が付けられそうだw
0497助けて!名無しさん!
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:yWfC47H90498助けて!名無しさん!
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:LZLKhefR0499助けて!名無しさん!
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:q6P6B3E1>>497
元々シフォンは3勇者では別格というかラーデゥイにとって部下というより戦友的なポジションだった
3勇者で一人だけラーデゥイに様付けじゃないし、むしろ気軽に接してる
まぁ師弟関係にあったのはわずか2年たらずだし(しかも内1年はスペクトラルタワーにいたから会ってないし)
流星剣を共同開発したり無意味な設定でもないが
0500助けて!名無しさん!
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:pJ4CN99h0501助けて!名無しさん!
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:juIM+kzqちなみにラーデゥイはシフォンが自分の敵になるはずがないという妙な確信を抱いていたw
0502助けて!名無しさん!
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:iyS6XOqd0503助けて!名無しさん!
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:ZidtCcys0504助けて!名無しさん!
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:AKEXwVFLクリスとランジェが嫉妬するのも分かる
0505助けて!名無しさん!
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:50oRgyISただ当時まだ17〜18だっけ?年齢を考えれば早熟で高いとも言える能力だったのかもしれんが
0506助けて!名無しさん!
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:hjurwIsG素で言い出しそうなクリスはまだしも普通にしてれば
可愛くて王道な回復役ヒロインポジのランジェまでが仲間よりも
自分の俗物根性に走るようなキャラだったのは斬新といえば斬新だな
0507助けて!名無しさん!
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:50oRgyISスペフォ3では何か深い考えがあるように書かれてたし
0508助けて!名無しさん!
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:uFReIZZOヒロがマジギレしたのには納得した
>>505
ジャネス討伐は17歳のときでラーデゥイと初めて出会ったのは14〜5の頃
当時はただの村の少年Aでしかなかったが、タワー挑戦→ラーデゥイとの修行で一足飛びでクリスとランジェを超えて勇者軍No2に
シフォンが早熟なのかクリランに才能が無いのか
0509助けて!名無しさん!
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:Wf7XrMXvそういやグリーザってGOCに出てこないけど死んだの?
ラーデゥイ以外の5勇者も
0510助けて!名無しさん!
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:FR6qstw+0511助けて!名無しさん!
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:+cJbQxDw0512助けて!名無しさん!
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:dImWPeEP0513助けて!名無しさん!
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:uGZIRCXLシフォンの嫁になった可能性もある
0514助けて!名無しさん!
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:92qkwQnVミュウがシフォンの死に際に本当のおじいちゃん・・・って言うが
ソフランが嫁ではラーデゥイも本当のじいちゃんになってしまって(曾じいちゃんの方だけども)
せっかくのその台詞の価値が薄れる
0515助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Y69P3BJj惜しむらくは兄弟がいないから同じ血統同士の共闘や対決がないことか
0516助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:sOCX+2Ag平和なバカップルでワロタw
ソフランはどっかで生き延びてるかもしれないんだよな。
シャリバンは生存率低いだろうけど。
ハン・デ・ローンとルーボーグいなくなった愛邪は未だにもやっとする
0517助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:bojVjKz2闘神側の血はスカーの影の薄さを見ると能力はあんまり引き継がないようだが
0518助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:+8v/fruAアカシックレコードに接触しなかったらそれこそラーデゥイ、グリーザ、シフォン等と大差ないだろ
これはコリーアたち自称神にもいえることだが
0519助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Es7RA72N0520助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:UKqOjcywそしてあのゲームの竜どもの微妙さ加減
>>515
ラーデゥイ―――ザップロイ
↓
ソフラン―――シフォン
↓
???―――??? ???―――ウェイブ
↓ ↓
ミュウ―――スカーフェイス
↓
アル
こうなるわけか。確かに勇者の系譜だな
0521助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Es7RA72Nと言うか血縁ならそもそもラーデゥイが身分を偽る必要が無いような
スカーの親は天使だな
0522助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Es7RA72N0523助けて!名無しさん!
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:nnO1OYYQ0524助けて!名無しさん!
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:Ntjoncfk0525助けて!名無しさん!
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:xq72+bjS0526助けて!名無しさん!
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:XN571/cm魔族氏ねや!!ってノリで虐殺しまくってた身としては大っぴらに名乗ると
自分やミュウにトラブルが降りかかりかねないと考えたのでは・・・と予想
0527助けて!名無しさん!
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:f0TBQSxEルーボーグは在野でいなかったっけ?
それなりに能力あって結構お世話になった覚えがある
ハンデローンは戦死、シャバリンはウェイブに殺されたんだっけか
0528助けて!名無しさん!
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:/qF11Q6X大好き
0529助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:PQcsvhqH0530助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:9Q8nIQEXあれ以外と鬱シナリオと聞いてwkwlしてるんだが
0531助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:WUNhQ1FK〜じゃ口調だったよ
ロリババア好きとしてこの変更は耐え難い
0532助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:b3rDZEBZ>>528
魍魎戦士になってもよろしく^^
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201308252337130000.png
>>530
IFはシナリオで評価されたことって大して無い気がするけどいいのか期待して!?
ガラパゴスとか言ってるけどどんな層が買うんだかは気になる
0533助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:BE3QFXXm元々メインシナリオは悪くないんじゃね?
尻切れ、改変、国が多いから薄味も多いぐらいで。
ソウルズ2、ブレソあたりはここの評価も一番良かったような。
ガラパゴスは一見ネバラン勢向けに聞こえてそうじゃないっぽい気が。
ネプとキャライラスト同じだからかあんまり惹かれないな
0534助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:08LiYcMd見た目変わりすぎだw
0535助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:CieB8PoW敏鬼は欝シナリオって言うよりはシナリオで欝にされたという方が正しいけど
客観的に見ればプロットとスケジュールがしっかりしていれば
いい物をあげてくるライターではあるはず
0536助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:5jpydl7dヒロの魔王軍時代の話やアキラの成長物語も悪くないし
なんだかんだで作品を幾つもまたいでソウルズで
シフォンやGちゃんの人生を描き切ったのは大変評価できるよね
そう思えばIFちゃんもやれば出来る子じゃないか
尻切れの犠牲になったキャラ達には目をそらすしかないががががが・・・
0537助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:IlgzW2p10538助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:UujfOdR80539助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:LeqJsYG50540助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:q1kfr8sAあの激動の30年間はなんだったんだか
0541助けて!名無しさん!
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:fioYHxItニンチになってしまわれたのか
そのうち名前すら忘れ
ヒロ「私の名前なんだったっけ・・・そうそう、マリアリュスだ」
0542助けて!名無しさん!
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:FQcGWlRn並んでも違和感ないビックリマンフォルムになって帰ってくるなんて・・・
0543助けて!名無しさん!
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:UxlKTDPWこいつが一番ジャネスの理想を理解してないんじゃないかという場面もちらほら
0544助けて!名無しさん!
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:XUYjYx+f0545助けて!名無しさん!
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:XDnHCSKq予算などぜんぜんかかってないショボイOPムービーだった
十数年後IFが主力作品をTVアニメ化し
そのエンディング曲の作詞を桃井はるこ手がけるとはね
0546助けて!名無しさん!
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:deqchW7O0547助けて!名無しさん!
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:YBs+fVqCそれがわかるサイトとか無いかな?
0548助けて!名無しさん!
2013/09/01(日) 00:07:56.27ID:3S2YwcjQそういや水樹奈々も無名時代からよくGOC2とかIFの主題歌や声やってたな
また戻ってくれないかな
>>547
カバーしきれてるかわからないがネバーランドwikiではあかんか?
ネバランを扱うHPも全盛期から随分消滅したからなぁ・・・
アゼレア&プロミネント
エンパイア
ブレイク(死んでるけど)
ウェイブ(セキケン)
大蛇〇・・・肉体は死亡。精神だけシャイアーの中に
ヒロ&プラーナ・・・マリアリュス等に変身(?)
小雪&ジャドウ・・・フュージョンしてジャガンデュラに変身(?)
パッと思いついた生存者の分だけ
下二つは投げっぱなしで止まってる設定だからなんとも言えない
0549助けて!名無しさん!
2013/09/01(日) 00:20:46.50ID:y6QaJtmrアゼレア生きてたかーサンクス
0550助けて!名無しさん!
2013/09/09(月) 02:11:09.74ID:7qgxiAlQ爆炎覚醒もライラ・ドルに期待してたんだが…なんでガイザーに仕えてるんだとか明かすチャンスだったのに
0551助けて!名無しさん!
2013/09/12(木) 10:48:03.37ID:DLLUhxks0552助けて!名無しさん!
2013/09/12(木) 23:43:01.61ID:WRUVIvK4ウェイブだって強制進化は使ってる。あくまでルドーラやドリファン帝なんかのゲス共はその過程で弱りきった相手をレイープしてるだけ
0553助けて!名無しさん!
2013/09/18(水) 21:19:52.85ID:eYbHTitQグリーザ以外の聖騎士が恨んでたのもわかるわ
0554助けて!名無しさん!
2013/09/19(木) 07:54:20.55ID:8W32VToz0555助けて!名無しさん!
2013/09/20(金) 11:09:54.79ID:hCpzmSRR0556助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 13:28:26.82ID:f/U3IV9U0557助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 15:05:01.92ID:g3J8cc5u0558助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 17:17:00.61ID:fL2HzFZ+0559助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 20:40:37.35ID:5mWGHljY0560助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 23:58:49.98ID:f9yhzO53GOCあたりからあんまり血色の悪い魔族出なくなったがな
0561助けて!名無しさん!
2013/09/22(日) 23:37:57.32ID:NMwd+LmR中学生の時にプレイしたスペクトラルフォース・愛しき邪悪が出てきた
後にも先にもネバーランドシリーズはこのゲームだけ
だけど難易度が結構簡単でポンポン国取りして結構楽しんだ記憶があった
ネバーランドシリーズ系で良作教えてくれ、ちょっとやってみたい
クソゲーはいらん
0562助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 00:14:14.18ID:+wPba4hK国取りなら、ジェネレーションオブカオスの1〜4、(2,4としかやってないのでどれがいいかは分からん)、近作だとPSPのレガシー
国取りじゃなくていいなら、スペクトラルソウルズ2(PSP版以外)、ブレイジングソウルズ、ラジカルエレメンツ
この辺はクソゲーじゃないってことでいいんだっけか
0563助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 00:16:49.57ID:2IQ62D3qもう無理かな・・・
0564助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 01:18:31.40ID:odUTCrfr0565助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 02:41:47.66ID:v9QsMIPuストーリーは薄いけど
ボリュームがあって戦闘が手軽にサクサク進む国取りゲームがしたいならGOC3
ボリュームは減ったけどその分イベントの密度があって楽しめるのがGOC4だな
愛しき愛邪をプレイしてるならゾディアで縁のあるキャラが出てくるしオススメ
今なら500円で買えるしやるならロードが早いPS2版が良い
ソウルズはある程度過去作品経験してからプレイした方が楽しめるかもしれんが
ゲーム性高くてやり応えは十分あるからやってなくても勢いでプレイしても可
>>562
GOC1は2が実質バージョンアップ版だから外しても良いはず
>>563
主役適正の高そうなアルですら未だ主役なしなんだぜ(泣)
0566助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 04:55:18.12ID:DWF7YF6A歴史物って後半になるほどバックボーンが薄れるよなぁ
上にもあったが同血族同士の骨肉の争いがあれば見栄えがよかったかもしれん
後継者争いなんて歴史の常だし
善悪のない怨恨と利害関係だけの争いをもう一度見たいわ
0567助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 08:09:44.37ID:LqEQIjlo0568助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 09:35:08.45ID:mPRlu/w5Xはまだ楽しい、Yはマジクソゲー
どうしてああなった
0569助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 10:12:33.55ID:SRsWx2VC中身オバハンで外見10代のミュウは卑怯ですよ。
0570助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 17:20:34.03ID:M+uHDDkx0571助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 23:33:25.48ID:tKGPlyHgありがとう、クソゲーばっかのイメージあったけど以外に出来そうなのあるな
明後日休みだから中古や漁りに行ってみるよ
0572助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 01:43:16.11ID:vdROXdeb0573助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 05:56:56.42ID:AjKW7sWi0574助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 09:08:52.98ID:XFgcOCAuただ残念なのは誰と対戦すれば足りないカードがでてくるのかがわからない点
レアで出てないだけなのか、それともまったく出ないだけなのか…
あとカード集めしようとすると楽な1面目ばかりをすることになるのもいただけない
0575助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 11:19:22.62ID:COlDYrLv0576助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 08:34:24.64ID:RS5VOqMg狭い面でプレイヤーを変更してするのがよさげ
0577助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 18:41:45.17ID:DbfPpswD平野絵を頭身大で忠実に再現する技術は磨かないのだろうか
0578助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 18:45:47.04ID:ocrkJSm70579助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 18:45:51.05ID:anhBPJbFでもそのほうが嬉しいんでしょう?(ゲス顔
0580助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 21:20:25.90ID:DLSZwgrl0581助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 21:39:10.24ID:yoOaaa+JそれをIFが取り込んだという噂が流れてるな
0582助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 21:40:12.25ID:anhBPJbF現時点ではな
0583助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 21:55:09.83ID:yoOaaa+J公式的にはそうだけど3ヶ月ほど前にその山本氏以下の主力開発陣が待遇悪くて総離脱
IFに移籍という暴露犯っぽい書き込みがあったみたい
それが今回の公式発表で一気に黒な可能性が増したという感じ
0584助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 22:02:34.48ID:gH4WJY490585助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 22:14:00.03ID:anhBPJbFソッカー
まああそこ待遇悪いの昔から有名だったしねぇ
0586助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 22:23:18.30ID:YSb7e2ADやめとけ
それよりだったらスペジェネ買おうぜ
0587助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 23:50:10.49ID:LRGSbjqAスペクトラルソウルズ
スペクトラルソウルズ2
ブレソ/アブソ/ブレソアクセでいいのかね?
ゲーム屋巡りやってたらこいつらが並んで陳列されてたんだが。(購入検討中)
0588助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 00:22:26.95ID:1ijR21h4それで日本一と仲が悪くなってネプにも出なくなったとかだったりしてな。
ガストがコーエー傘下にはいったのはいつだったか。
>>587
んだ。
ソウルズ1は安いだろうしストーリーも短いからやって損はない。ロード回りが意外と快適。
2は長いから覚悟してからプレイ。この作品からキャラ毎の性能差が顕著になる。
ブレソは箱版かPSP版(のクレイバグなしver)を推奨。超マゾいけどハマれば楽しめる
0589助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 03:46:55.57ID:weRrNyTSソウルズ2のPSP版だけは回避
0590助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 12:08:53.39ID:ZHFYap6RSRPGをまともに作れそうな人材が入ったのは朗報ではあるな
逆にIF側は優秀な社員は抜けないよう気配り忘れずに
0591助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 16:01:17.79ID:9zdwkk3Iアメリカに新会社設置
日本一大量離脱の暴露リークではNIS Americaの人員もIF行きってなってたし
更に真実味が増したな
0592助けて!名無しさん!
2013/10/05(土) 13:04:45.95ID:XFDIYOLHあの路線でもう1本出して欲しかった
0593助けて!名無しさん!
2013/10/05(土) 20:28:19.87ID:FkNBkWtb0594587
2013/10/05(土) 22:06:31.98ID:pfhYgFMGPS2と箱○のにしてみたよ!
そしてソウルズ1、王道な異世界召喚モノだったんだなぁ(プレイ中)
0595助けて!名無しさん!
2013/10/05(土) 22:32:32.72ID:vD5DSJ9B0596助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 01:04:38.64ID:ZYT1sman0597助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 02:38:06.26ID:up0wjJUg0598助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 22:38:16.12ID:BOSpZmdw正確にカウントしてないんだが、クリア直前で恐らく撃破数4000近いはずなんだがなぁ。
それとも異界の門のみのカウントとかなんだろうか・・・。
0599助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 18:31:17.51ID:Sharv2aL武器や防具の数値よりSTRやVITの方が大事だった記憶があるから
クリア前に天守聖の入手くらいなら無視していいと思うけどな
0600助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 19:36:25.97ID:L6UaNB3BむしりIFの方がこんな急に人員増やして大丈夫か?
0601助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 21:50:23.09ID:a4VIrwTl日本一の離反って低賃金よりゲームを作れない環境の方がデカかったと思うから
まともな環境さえ与えれば多くは望まなそう
0602助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 04:51:06.61ID:I4uOdq6Z0603助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 04:53:34.31ID:BGxJ7ZVL似たようなのは出るだろうが
0604助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 13:21:09.85ID:Zk5J3FF60605助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 13:21:53.42ID:6exCbAaU内心期待してたネバランっぽさとかは特になさそうだけどなにがガラパゴスなんだろうか
0606助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 18:19:35.34ID:riILrOU3それともユーザーの質が低いから?
0607助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 19:30:39.70ID:Zk5J3FF6有名税ってやつ?
0608助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 19:33:03.17ID:k4Y70Ahlどうやらネバランみたいな俺の好みの黒さではなさそう
0609助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 19:58:11.01ID:riILrOU3流出君、ロウソクプレイ、ド三流、グロキチ
枚挙に遑がないな
0610助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:04:02.47ID:2+OJU1ot国盗りゲーはもう流行らないと思うし別にいいけど
ブレソとかあんな感じのゲームを出していけばワンチャンあるんじゃ
0611助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:09:07.13ID:KDnK8H/7GOC3よりオススメなんだが何がダメだったんだろう
0612助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:10:22.62ID:k4Y70Ahl0613助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:20:21.16ID:2+OJU1ot0614助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:25:42.74ID:k4Y70Ahlソウルズの時代の三国志的な状況よりもそれ以前の群雄割拠状態の方が好みではある
世界観的には
0615助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:30:55.60ID:2+OJU1otそれなら他社のゲームでも済ませるし
0616助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 20:41:42.46ID:k4Y70Ahlただ実際に同じ様なテイストのゲーム出す所がないから、IFに期待してるだけで…
だってネバランつってももう思い入れあるようなキャラ誰も残ってないもん…
初対面のキャラばっかりで地名だけ共通、なんてされても自分としては同じものとは思えない
かと言って過去作のリメイクはもうお腹いっぱいで
0617助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 21:50:07.90ID:2+OJU1ot0618助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 22:23:39.87ID:99YRG1Nb決着つけてくれれば俺はネバラン自体にはもう悔いはなくなるかな
中身はこの際国取りでもソウルズ形式でもどちらでも構わないんだ
>>611
RPGパートがなくなったから
武将会話が少ないから
銃が強すぎてバランス崩壊してるから
周回プレイ記録するシステムデータがなくなったから
好きなの選べ!
0619助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 00:12:55.59ID:vK+hhWp60620助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 14:58:43.67ID:eReJoNHS5みたいなレベル補正強すぎよりはバランス取れてね?
RPGパートもテンポ悪かったし
SRPG特化って意味でばっさり切って良かった気がするよ
ただ、銃強すぎだけは否定できないなw
ドラゴンだって銃殺できるし
0621助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 21:15:06.30ID:Di1KtXvZと言わんばかりの有様でしたね
スタッフも反省したのか5の銃兵は塵のような性能と化して
ただの棒立ち人形になってた
0622助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 21:20:44.94ID:OBEsuqCH0623助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 22:00:48.92ID:B7nKISBhガイザンのところとか工業国家だし
0624助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 23:13:48.68ID:hQOr9/S00625助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 00:27:54.42ID:vFVK0OqV名前忘れたけど、モジャモジャ頭の金髪男
0626助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 02:53:42.59ID:F93+R6YV敵が技を一切持ってないから、あと一歩のところでヘルゲイザー連発されて全滅とかそういう阿鼻叫喚なことが起きない。
アクティブターンバトルと潜在能力のシステムって結構優秀だったと思う
0627助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 03:39:21.83ID:3OwwbBfV0628助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 12:45:21.59ID:ttl0hUv3何その手抜き
0629助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 12:51:57.11ID:P2Gpo/cr技ってか必殺技にあたるものを持ってないって方が正しいか
0630助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 19:36:08.80ID:2nGmyJLdあとはネプの反省を生かしてイベントを短くテンポを良くしたと
0631助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 20:22:59.82ID:qNUyvs1y>>だってネバランつってももう思い入れあるようなキャラ誰も残ってないもん…
同意
ジュリースカイとか
0632助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 21:33:05.87ID:YQ4Mpk4z0633助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 23:38:17.37ID:AaT//hA6当時から「ああこれは投げっぱなされるな」とか子供心に思ってた、もうほとんどのキャラがこんなもん
でも未だにラ・ザンとか言うババアは好き
0634助けて!名無しさん!
2013/10/13(日) 00:00:23.55ID:oxCTmCEoリーザを忘れちゃ困る大陸一のガンナーだぞ
魔族は魔力が優れてる種族だからわざわざ銃なんて使うのは異端なんだろうなぁ
そういやイグレーヌは大陸最強のガンナー目指してたのに
あっさり後続のリーザに株を奪われてその心中やぐぬぬぬ・・・状態だな
0635助けて!名無しさん!
2013/10/13(日) 17:59:22.75ID:SnJDyE/J0636助けて!名無しさん!
2013/10/14(月) 00:00:55.15ID:63NFUuRB0637助けて!名無しさん!
2013/10/14(月) 07:56:14.43ID:7ICUeJi3かなり大規模な戦いだろうし
>>634
一瞬イグレーヌって誰って思ってしまったw
0638助けて!名無しさん!
2013/10/14(月) 08:57:14.34ID:R7wuEji0胸が詰まりそうになるな
0639助けて!名無しさん!
2013/10/15(火) 00:59:34.06ID:z8ti8mjz絶望的な内容を淡々とナレーションで語るような
0640助けて!名無しさん!
2013/10/15(火) 16:39:18.64ID:DiNlGE/RGOCNEXTとかあんまりにもあんまりだw
0641助けて!名無しさん!
2013/10/15(火) 18:51:33.05ID:VYf398PHジャネス討伐戦争 → 本隊を囮に特攻。ジャネス討伐後、3勇者による平和宣言
単品だというほどBADではないような
その後がアレなだけで
0642助けて!名無しさん!
2013/10/15(火) 22:29:29.09ID:CXA4mCR50643助けて!名無しさん!
2013/10/15(火) 22:30:54.93ID:E8P5j6I20644助けて!名無しさん!
2013/10/15(火) 23:53:48.98ID:OamCp1qNすまない・・・
0645助けて!名無しさん!
2013/10/16(水) 11:56:27.00ID:Gx7QwPQr0646助けて!名無しさん!
2013/10/16(水) 22:11:04.21ID:mBQV9BOyやるじゃん
0647助けて!名無しさん!
2013/10/17(木) 15:36:36.04ID:6O0FJPhfどうせやるならストーンカ帝国の話をやってほしい
人間だった頃のコリーアがどんな感じだったのかとか色々気になる
0648助けて!名無しさん!
2013/10/17(木) 15:43:02.34ID:tWso/xL00649助けて!名無しさん!
2013/10/18(金) 11:59:43.35ID:XluL2DV/多分今みたいな神々しい外見ではなかったろうな
外見は自由にいじれるみたいだし
0650助けて!名無しさん!
2013/10/18(金) 12:06:54.19ID:/wROC3/k0651助けて!名無しさん!
2013/10/18(金) 17:05:39.16ID:LsnUd5t90652助けて!名無しさん!
2013/10/18(金) 18:17:22.57ID:9sVfi0ohアカシックレコードの膨大な知識を得て崩壊って感じらしい。ソースはスペクトラル大全
コリーアも自分が神になって地上独占しようと考えたくらいだし
ある意味壊れてたのかもな
0653助けて!名無しさん!
2013/10/18(金) 18:29:25.30ID:G+bLS7zP0654助けて!名無しさん!
2013/10/18(金) 19:21:39.58ID:+SEjANOk0655助けて!名無しさん!
2013/10/18(金) 22:25:27.74ID:ecbjagXs0656助けて!名無しさん!
2013/10/18(金) 22:25:58.58ID:ibajO1L9ウェイブ「そーだったらいいのになー」
0657助けて!名無しさん!
2013/10/18(金) 22:50:18.94ID:Gg3ncF7Y「来たれムゲン!」ってやつが
もしくは大陸中が戦乱に明け暮れて負のエネルギーが充満してないと
地上には出てこないとかいう設定があったようななかったような・・・
0658助けて!名無しさん!
2013/10/19(土) 11:34:52.19ID:KnbJxG2x大陸全体で国が滅びまくる戦乱クラスじゃないと冥界から出てこないんでない?
改めて書くと面倒くせぇなこいつw
0659助けて!名無しさん!
2013/10/19(土) 12:13:35.11ID:YF+OD6ZE0660助けて!名無しさん!
2013/10/19(土) 15:54:48.98ID:KnbJxG2x判ってるのはこれぐらい
0661助けて!名無しさん!
2013/10/21(月) 12:54:57.62ID:jtBjZt3Y地上侵略諦めりゃいいのにw
神話の時代からアテナに負けっぱなしのハーデスみたいだ
0662助けて!名無しさん!
2013/10/21(月) 15:02:50.46ID:TIo0WFmoHPがまさに無限だから
0663助けて!名無しさん!
2013/10/21(月) 15:31:11.33ID:IQckWQMP0664助けて!名無しさん!
2013/10/21(月) 15:50:19.63ID:jtBjZt3Yまぁジャネスと何度もやりあってる連中から見れば言うほど強くないのかもしれんが
ネクストを除けば最強はジャネスみたいだし
0665助けて!名無しさん!
2013/10/21(月) 17:46:39.89ID:TIo0WFmoそういう意味で言えばウェイブにも負けてる
ただ泥仕合に持ち込まれて結局ウェイブが死んだわけで
五勇者も本気で滅ぼそうとしたら同じ結果になったのでは
0666助けて!名無しさん!
2013/10/21(月) 20:31:48.77ID:3yF2GKEn倒されたあと冥界ごと封印されたから完全敗北と言っていいな
つかムゲン直接対決で負けすぎw
0667助けて!名無しさん!
2013/10/21(月) 23:10:30.66ID:tm7vSngjでも諦めなきゃまだ負けてないんだっ!
0668助けて!名無しさん!
2013/10/22(火) 06:01:58.49ID:QS1zB5tEある意味ムゲンが最も弱ってたと言える時期ではなかろーか
0669助けて!名無しさん!
2013/10/22(火) 11:45:07.06ID:ilkn/FFeムゲンだって予定ではブレイドで完全決着がつくはずだったのにスタッフの引き出しのなさが災いして
連戦連敗のくせに懲りずに出てくる威厳の欠片もない悪役になってしまった
0670助けて!名無しさん!
2013/10/23(水) 17:03:10.54ID:YniZZBai0671助けて!名無しさん!
2013/10/23(水) 18:37:44.93ID:2sVIvfyrわかる
犬夜叉の奈落に近い引き伸ばしととストーリーの台無し感がある
0672助けて!名無しさん!
2013/10/23(水) 23:08:01.81ID:2Fk4n2/h人気があるからと調子に乗って何回も出すっていう
印象とシチュエーションが複合してこそ名場面なんだが
0673助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 01:58:46.05ID:M2sCc7ZR0674助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 10:42:42.23ID:SXj7kQXE0675助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 17:27:04.59ID:5fQGE8FXいいかげんコリーアなんかの初期からいる連中と決着つけてくれ
あと俺のペペたんが人間なのか魔法生物なのかハッキリしてくれ
0676助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 21:08:41.19ID:NTsluAGY裏でひっそり死んだんちゃうの
0677助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 21:54:59.50ID:SGnyZ/70自由意思でお国のために働いているのもいるしようわからん
0678助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 22:30:07.61ID:6eP0mPnF0679助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 23:04:24.10ID:HRbd2tjS0680助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 23:11:23.36ID:NF6nZtWBネバランでは精神とは魂に宿るものという定義があり、アンデットも魂があれば自我をもつ(スケルターなど)
主に絶対服従でなければならないというわけではないらしく、なんらかの契約がない場合かなり好き勝手に動いている
ちなみにジャネスはいくらこき使ってもいいという理由でアンデットを主力として重用しており、
ネウガードもアンデットを製造しやすい立地条件だったため本拠となった
ブレイク等は冥界に落ちた魂をムゲンが再利用して復元した亡者なのでアンデットとは種類が違うらしい
0681助けて!名無しさん!
2013/10/25(金) 00:20:15.40ID:eTuGQfId0682助けて!名無しさん!
2013/10/25(金) 01:33:21.87ID:zKcBVTd4エディムだっけ?
0683助けて!名無しさん!
2013/10/26(土) 12:26:20.53ID:oRXtp6yn現在は死人はほぼ全部アンデッド扱い
0684助けて!名無しさん!
2013/10/26(土) 21:24:46.44ID:Bb8zIp6D0685助けて!名無しさん!
2013/10/28(月) 01:34:11.64ID:mVk0paMCつかGOCまでゲーム独自の歴史だったのになぜ漫画版を正史としたのか
0686助けて!名無しさん!
2013/10/28(月) 23:21:45.11ID:X2pdiuk0>>681
全然関係ないけど平野が画集で攻殻機動隊から影響受けたって言ってた
0687助けて!名無しさん!
2013/10/28(月) 23:54:56.60ID:Q7ErJ7DdGOC5は違ったけど
0688助けて!名無しさん!
2013/10/29(火) 17:52:44.24ID:GqscifsQ0689助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 02:57:38.16ID:oQ1hrY3w0690助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 10:24:16.08ID:kSE+sqO+0691助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 15:54:52.56ID:I5wKEJ4v腐ってやがる。早すぎたんだ
0692助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 16:50:44.02ID:3/3FXDwz士気と各種補正と技封じなら一般兵でも撲殺できるが
0693助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 00:25:27.03ID:p8gaf3Pd4章辺りの海賊軍勢の鬼畜さといったらなかったよな
全勢力含めてどう考えてもあそこが一番の難関だ
IFもとんだ罠を仕掛けやがるぜ
0694助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 01:30:36.86ID:2Fg1gNmCがまるごと敵になるのが初心者向けかっていう
0695助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 02:12:09.60ID:+LGyaz5/寧ろわかりやすい選択肢をくれていいじゃないか。
剣を取るとすっきりしないエンディングになっちゃうけど
0696助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 02:48:27.33ID:uNhtN79F割と簡単な気もするけどなw
>>963
あれは夜じゃなかったら別にそこまででもない
部下がボーンナイトだし
0697助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 17:52:02.74ID:W9Bysjh+これが不正選挙を行なった人々を怯えさせ悩ましているようです。
不正選挙はなかった事にされるというのが、これまでの彼らのやり方のようです。
ところが今回の不正選挙の裁判はリチャード・コシミズ氏が相手なので、
どうもこれまでのようにはうまく行かないようです。氏は大変頭の良い人なので、
裁判長であった斉藤隆氏に女装癖があり、その筋では"ビクトリア"あるいは"ヴィッキー"と
呼ばれていることをつきとめ、ブログ上で暴露してしまいました。
くわしくはリチャード・コシミズ氏のブログでご覧下さい。大変盛り上がっています。
0698助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 18:27:29.53ID:G4wXqwor司法関係のキャラっていないのか
0699助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 23:04:46.75ID:DSe0xbQySFジェネシスでなら元司法官とかいそうだけどわからん。
ドラバニアの大臣は司法やってそうだけどどうだっけ?
0700助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 01:01:22.59ID:+UbC8ayc0701助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 02:01:23.37ID:A/FWaZ1c法律関係は描写されてないだけで割としっかりしてんじゃないか?
設定ではシリニーグ、カムリア、ロギオンなんかはかなり治安がいいらしい
>>700
口先だけの批評家ごときが偉そうに戦場に出てくる世界ですよ?
0702助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 18:18:29.77ID:GgSvYgpW0703助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 00:40:45.40ID:EOlhk5N90704助けて!名無しさん!
2013/11/03(日) 02:55:04.34ID:xiC6Te0Qどういう国かよく分からんw
0705助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 04:03:30.82ID:TOHWXF0C一見民主主義的な国、法治国家っぽい国があっても権力集中した議会的なものがあって、
そこがやりたい放題しそうなイメージ
0706助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 04:21:54.54ID:0qh39zpb0707助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 18:36:00.19ID:jq59c83U0708助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 18:51:04.36ID:A78Hhfbeシーマとかチクとか内政もしっかりしてそう
あと誰だろ?騎士団は全員だめそう
>>706
ロギオン、ボローニャ、ゴルデン、モンコン時代のヘルハンプールなんかが経済大国なんだそうな
特にボローニャは大陸の食料の半数はこの国が出荷してるらしく、”経済的には”潤っている
0709助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 12:59:47.82ID:UcXEn3qLRPG部分が邪魔って判断されたんじゃね
0710助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 19:05:46.12ID:neBreBn/他所はPS3マルチが普通なのに、VITAオンリーだし
0711助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 21:36:50.70ID:N9pwN2RShttp://dengekionline.com/elem/000/000/747/747807/
フェアリーフェンサー エフ 58,243
0712助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 23:09:33.18ID:hNnroKQuネプ無印の時も似たような感じだった気がするけど、キャラは皆濃くてウケてたからな
0713助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 23:18:38.09ID:bYnakcCV0714助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 23:23:31.58ID:QIMoCZKf独立した日本一のスタッフが作る新作はどうなんだろう
思いっきり日本一ゲーって感じの内容なのは予想付くけど
0715助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 23:25:38.56ID:sfe8ptiHでも、ツイッターとかみると口コミで面白いとけっこう話題になってる
実際3万スタートから6万までジワ売れしてるしな
0716助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 01:57:46.86ID:BhwQtFNy0717助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 02:06:26.05ID:sqQAJ4hhこれだけでいいんですほんとに
0718助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 02:33:10.57ID:TFPugoFs鉄砲系は弱体化でw
0719助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 03:16:25.15ID:O4/wQE1d中身がスッカラカン過ぎた。
やり込み要素なし(膨大な作業量を要するだけのキャラチャレはやり込みと呼べない)、
敵が基本的に弱すぎる、真ルートなし、サブイベントがかなり少ない等。
無印ネプと違ってキャラの掘り下げも出来てないからキャラゲーとしても不出来
0720助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 03:41:51.86ID:BhwQtFNy0721助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 07:17:55.02ID:ZpMh/eH5ムゲソとかのやり込みとは対極にあるまさにガラパゴスRPG
好評判なムゲソ2より手広く売れてるし
0722助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 08:11:03.57ID:vGaKRwmz0723助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 08:12:09.10ID:vGaKRwmz0724助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 10:44:52.50ID:2eRlGy2Aムゲソ見りゃ分かるとおり日本一臭を強く漂わせると売れなくなるからそこをどう調理するか見ものだな
>>723
少し前のイメエポなら数はそこそこ売れるからいいんじゃね
0725助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 13:04:22.92ID:SKilMXYq0726助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 17:27:21.55ID:lJsF4vjT0727助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 17:39:29.60ID:7DA512aT0728助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 19:13:37.08ID:2eRlGy2A0729助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 21:44:49.01ID:O4/wQE1d0730助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 23:38:11.34ID:TFPugoFsおっさんがゲームの主役にはなれんw
0731助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 00:08:16.26ID:d1LgOeIs主役配置を飾ってるスペクトラルフォースジェネシスというゲームがあってですね・・・
だから売れなかったんですねわかります
>>708
ナハリも結構裕福なんじゃないかな
貿易大国みたいだしね
>>717
レガシーならなぜか削除されてる外交同盟を復活させないと駄目だ
おかげで唯でさえドファンやミュラその他一部勢力が鬼畜レベルの
難易度になってる有様だしジェネシスならさらに地獄絵図になるな
>>718
5で弱体化したんだしもう許してあげて!でも強い武将の単騎特攻とかも
相当幅を利かせてるし調整するのに難儀な戦闘システムしてるよねあれも
0732助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 01:54:54.08ID:V1zqY+hd0733助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 02:06:41.80ID:iDP88DtXある意味初代のスペクトラルフォースを思い出す
0734助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 17:53:14.07ID:LoMSNwPP0735助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 00:02:25.94ID:rqLUUNWWキャストも、もう二巡くらい時代遅れになってきてるから
あまりこれにこだわるといかんと思うんだがなあ
0736助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 01:49:56.70ID:l8S+RmTzネバーランドも切られちゃったわけだし…
0737助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 07:11:59.27ID:AIAWYWtT0738助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 07:55:51.07ID:WZKEFpYZねぷねぷシリーズに関して言えばPPがアレだったから次が下がったと考える事も出来るし
0739助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 13:08:52.02ID:tC0VJ+SBカオスウォーズは登場作品だけは魅力的だった
0740助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 19:21:33.88ID:R57Lcn3L0741助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 20:25:15.51ID:YKUDoWU10742助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 10:06:02.44ID:nCqoKxxb0743助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 23:07:26.82ID:zGItJp5S0744助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 23:13:05.31ID:R0vOwKcs最上階の敵強すぎだったがw
0745助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 19:26:44.90ID:6vlDPIz/「ヤメルンダ メイミー」
0746助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 21:57:39.37ID:oezyyaFS使える味方少なすぎ&シンバ勢LV低すぎ&一部シナリオ雑すぎ
0747助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 00:30:50.68ID:VAJyA9+0さすがに来年はネバラン関連のゲーム出してほしいな・・・
0748助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 00:37:09.90ID:+/AW01U0今ファンタジー系のゲームってすごく減っちゃったし
0749助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 02:33:40.84ID:Txbsnq5M新規お断りにならないように、ゲーム内である程度の資料を閲覧できるようにしなきゃだけど
0750助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 17:15:28.88ID:VAJyA9+0来年ですら何も出してくれなかったら今度こそ本当に絶望だ・・・
0751助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 18:57:59.09ID:uQLbtKDV0752助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 00:02:54.08ID:U9aAwA6920周年記念にどっちかが主役のRPGやってくれんかな
個人的にはウェイブか小雪がいいけど
0753助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 00:58:40.88ID:iPn/tOzeなんにせよ来年は何か出してくれや・・・
0754助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 01:21:23.34ID:SVL/UDqO新参<入りにくい パス
新キャラばかりのネバラン
古参<誰こいつら?ネバランの意味あるんか?パス
ネバランはどっちに転んでも不味いコンテンツ
0755助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 01:36:31.51ID:I38HRjSw0756助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 05:51:57.46ID:0jcQd6mIGOCは普通だったんだからそれでいいよ
ブレソレベルだとアレだが
0757助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 06:04:46.24ID:xjPL1h9w面白いのはGOCではなく、初代大戦時の生き残りと、GOC世代の交わるソウルズ
0758助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 14:52:06.59ID:g1pm9wVP0759助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 17:23:47.37ID:SAmoXdQZゲームとして面白い
0760助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 17:55:27.99ID:w9B7/d/zゲームとしての評価はそれぞれあろうが、ソウルズについてはそういう旧キャラ同士のやりとりが少ないってのが不満の1つじゃなかったか
0761助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 17:56:15.05ID:U7zv5W/EGOC初期の頃は宣伝効果もあって割りと売れてたんだよなぁ
週プレで特集組んでもらってたし
0762助けて!名無しさん!
2013/11/14(木) 23:19:38.24ID:53sRBCRlこの頃はネバランもそれなりに景気が良かったってことなんだろうな
0763助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 12:24:27.88ID:Mn7LS6Ptウチ東京なんだけど、GOCはまだしもソウルズ1・2はあんまり見ないんだけど・・・。
0764助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 16:50:57.29ID:YoUEQraq0765助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 17:55:40.38ID:pladtdYz0766助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 18:01:56.86ID:UluO/wBg有名な絵師さんなんだろうか?
0767助けて!名無しさん!
2013/11/15(金) 19:46:17.82ID:N1Xhc/Wq作品によって違う
0768助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 02:46:29.59ID:UPzkoknZ彼の絵の少ない1がいいという人もいるが
0769助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 05:50:51.80ID:ZREXpaOm0770助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 07:39:18.77ID:E4pJNT+e俺が知らんだけで、実はオトメの方とかで描いてたりするのか?
0771助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 11:43:32.93ID:sykzrQzh0772助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 14:23:33.93ID:b/Z3Y8Osスタッフロールで名前見ないから、IF辞めた後は多分関係なし
0773助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 00:59:44.50ID:8s5I6uLF0774助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 17:00:01.09ID:Tty7xAmS>>773
ネバランで、って言わないと
RPGなら出てるんだから
0775助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 17:01:17.10ID:uGR+emUuそこまで熱あるキャラだったのか…
0776助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 22:08:08.73ID:Hw2mhoaP0777助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 23:43:18.96ID:5OD3jaXH0778助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 12:08:19.20ID:FK4g/mrL0779助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 12:49:14.20ID:VAjWUj8wレベル補正どうなってるの?
5はレベル補正きつすぎて面倒で1周で止めたんで買うか迷ってるんだが
0780助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 23:27:27.30ID:Eih6rTlX俺はやってないが本スレによると補正ないみたいよ?
383 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2007/11/26(月) 23:21:41 ID:4hj711fp
一つ質問なんだがGOC5と同じようなバランスなのかい?
レベル補正強すぎてやってらんねと思ったんだが改善されたかなと思って。
384 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2007/11/27(火) 00:05:17 ID:91Klzd3w
>>383
GOC5はやってないがこのゲームでレベル補正なんて利いた事無いな
そりゃ10もレベル離れてれば無理ゲーに近いけど、それでも最高クラスの装備にすれば普通はどうにかなるし、2,3レベル差位なら相性なりもともとの能力勝負になるな
問題はキャラつかクラスによって成長率の差が激しすぎる点だな、レベルが上がれば上がるほど周りとの差が開いていくのは涙をそそる、上で既出だがコマンダー涙目
ちなみに主人公達はクラスチェンジ後は成長率が異常なので、クラスチェンジ後ある程度成長させれば相手より10レベル位低くても普通に勝てる位強いけど
まぁそれでもスペクトラルタワー上層部でごり押しはちょっと辛いけどタワー60階程度ならタイマンで負ける要素はほぼないんじゃないかな、その頃にはステータス主要部分は99カンストしてるし
0781助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 01:53:38.80ID:oGW8lokQ成長率ってことは純粋にステ勝負か
ありがとう
0782助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 11:18:47.43ID:uAe+wvzgもう動かなくなった僕のPS2('・ω・`)
0783助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 11:39:33.98ID:9cGCaRxf0784助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 12:38:52.58ID:gryp3Ps30785助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 21:00:58.68ID:oGW8lokQIFゲーって音結構良いしあまり向いてない互換じゃない?
0786助けて!名無しさん!
2013/11/22(金) 21:47:41.88ID:tZIiaub/PS4も互換ないし、数々の名作が遊べなくなるのはもったいない
ファミコンもそうだけど、ゲームとして面白ければ映像なんて正直どうでもいいしな
0787助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 12:20:08.28ID:D5mVOq/SワイヤーフレームのRPGや
ローグ系は認知度低かったしね
ただ、過剰にもいらないとも思うw
インターフェースはともかく
ドット絵とかはSFCとかから対して変わってないしな
0788助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 17:56:27.89ID:wi7l8LlY絵柄は似せられてるけどその色や影がまだまだ
0789助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 18:45:06.37ID:3zaXREwU0790助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 19:45:02.78ID:iezyHdtu他にもっと大事なことがあって、IFの力じゃとても全部に注力することはできない
0791助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 00:34:02.68ID:OqGWGcCT最近の作品だとSEなんかはよくなってるのかな?それとも相変わらず?
0792助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 04:35:02.34ID:pqsBftbP新規のも増えてるけどブレソ辺りのSE音が今も残ってる
0793助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 15:06:31.08ID:c7s4IbIEゲームで影が見たいわけじゃないw
0794助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 06:09:35.15ID:+BMChLrY0795助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 09:48:27.62ID:L2U3iahs0796助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 21:33:42.15ID:FDaLrxvR0797助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 21:36:22.17ID:L2U3iahsまあ高かった頃だし出回ってる数も少ないだろうけど
0798助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 01:31:01.97ID:o2AB4oyR愛邪からGOC5やカルディナルまで音響ひどかったぞw
OPで音割れしたり、声の音量が安定してなかったりw
0799助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 01:47:22.90ID:ySdCozhuネプのノワール主人公は開発スティングのSRPGだとさ。
GOC6が最初で最後にはならなかったか。
思ったんだけどあのイラストレーターってカルディナルの絵もやってたらしいけどIFお抱えなんかな
0800助けて!名無しさん!
2013/11/27(水) 02:41:56.76ID:njMqyKGlラジカルエレメンツも描いてるよ
0801助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 00:41:08.94ID:J3jZXCXk0802助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 13:38:36.29ID:ft7hhsOiほんとになんだったのか
0803助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 20:22:16.57ID:k7VFNghg0804助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 20:58:33.53ID:fdSA9THR0805助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 21:19:06.74ID:PK+XO3c+0806助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 21:20:08.94ID:mmYox2g3グロリア
0807助けて!名無しさん!
2013/11/29(金) 22:30:26.50ID:4c9KcnCP仮にネバランの世界観と古参キャラを引き継いだゲームだったとしても
売れ行きは見込めなかっただろうけど・・・。
景気の良いネプテューヌのSRPGならそこら辺は心配なさそうで羨ましいね
0808助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 01:24:36.80ID:yUBheV390809助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 01:57:13.31ID:5OaGjuTqただ、GOC3以降は旧作の設定あまり使わない路線だったっぽいし
新規獲得したいのかなとは思ってた
それはそれで悪くないんだけど、問題はジャンル自体が斜陽なことか
0810助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 10:29:27.32ID:LWAsbsUl冥界住人「ネバランじゃないじゃん…」
IF「わかった?例えタイトルがどうだろうとネバランは二度と作らないんだよーん」
0811助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 10:49:58.21ID:VyGPeD63あっちは海外で売れてたじゃん
0812助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 11:49:15.57ID:V0twU9Se0813助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 17:18:22.33ID:j1QophIUマリアージュで色々変わったからな。
GOCみたいに長い間があったわけでもないのに
外注作品でシリーズが終わるとは思わなんだ
0814助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 17:59:33.95ID:NBQ6aDvoこれで終わったと言うには早計だは
0815助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 18:02:33.88ID:mkc5P0/tこの手のゲームで
0816助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 00:12:19.53ID:vHYrBSUf全く関係ないのにわざわざ既存シリーズの新作としてナンバリング付きで出すとか
考えた人、OK出した人の頭の中を覗きたいレベル
0817助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 00:24:11.44ID:wKx0JToa0818助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 01:33:17.49ID:rPbtuOuHもう生きてるのがつらい
0819助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 03:35:30.22ID:beIGegc/0820助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 11:47:41.25ID:vHYrBSUfかもしれないけど
現実的に考えたらただでさえナンバリングは新規見込めない要因なのに
なんでわざわざ付けたのか不思議だ
創立20周年の来年こそは何か出してくれよー
初期を支えたシリーズなんだしよぅ・・・
0821助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 11:53:26.65ID:J2b2sglD他社の格上タイトル例に出すとブレスオブファイア6と同じ
0822助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 00:22:31.30ID:xQWoRAuEせめてそれまでは足掻かせてもらおう・・・
0823助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 01:12:17.10ID:XLvrl/Rhネバーランドじゃなくても好みのゲームだったら買うけどさ
0824助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 01:30:42.59ID:jB1YYecn0825助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 01:43:08.26ID:XLvrl/Rhまあ旬のうちにすり潰してリソース(お金)に変換って考え方もあるが
0826助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 02:56:21.09ID:LNCK554sもう一本くらい様子見たら?みたいな余裕はまだあると思うけど
0827助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 12:00:21.20ID:+Tv1Jj1/0828助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 18:19:40.38ID:xQWoRAuE来年と言ったけど10周年記念作品だったコレは
10周年の翌年に出したから15年いっぱいまでは足掻くぞ・・・
0829助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 20:52:47.10ID:mAka9cyx0830助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 23:56:44.73ID:cXgVvIGw0831助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 00:04:05.33ID:Kh9+D3hw詳しくないからよく分からんのだが
0832助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 00:13:07.07ID:Jih5I8lf0833助けて!名無しさん!
2013/12/03(火) 00:27:46.22ID:Kh9+D3hw回復をお祈ります
0834助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 22:30:45.94ID:TLLcQNz20835助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 22:32:56.33ID:fR5w9UPZSRPGやるんじゃないの
0836助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 22:36:17.07ID:fqWJuK9R0837助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 23:47:16.59ID:OQXfbXV70838助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 13:09:12.89ID:enD/lYRE戦闘はアガレスト式で
0839助けて!名無しさん!
2013/12/10(火) 14:12:19.87ID:nP2FxxFJと思ったけどスパロボ系はまさにそれか
0840助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 18:08:50.07ID:/oWxXORZ一応「激神ブラックハート」で叶ったということか
0841助けて!名無しさん!
2013/12/16(月) 19:27:06.92ID:8bgwBVKfこのSRPGがディスガイア組の作品ってことになんのかね
0842助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 11:16:53.82ID:QSTNi5w2●●●●ト●記
0843助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 13:48:45.82ID:jCQx0cK90844助けて!名無しさん!
2013/12/17(火) 16:43:03.78ID:n6eBQZUrFFFで同じことやってカウントダウンイラストが早バレしたのに学習してねえ…
0845助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 00:47:02.04ID:fB3dowFX0846助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 00:53:13.72ID:WNSKfEv90847助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 18:55:21.13ID:uVcbZGdW24日にあの画像で落胆させて、25日に本命かなと思ってた
0848助けて!名無しさん!
2013/12/22(日) 11:13:09.54ID:WwaxyhON0849助けて!名無しさん!
2013/12/22(日) 11:53:51.67ID:JQnDSi+90850助けて!名無しさん!
2013/12/23(月) 10:13:17.92ID:MaF1WMry0851助けて!名無しさん!
2013/12/24(火) 17:01:06.43ID:EHXIWYLRやっぱりモンピでしたね
0852助けて!名無しさん!
2013/12/24(火) 19:09:14.89ID:kWvueTED色々変えすぎて受け入れられなかったマリアージュでIFはおこなのか
0853助けて!名無しさん!
2013/12/24(火) 19:43:39.70ID:9U0zDVfY0854助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 10:04:02.05ID:jLb5rRfN0855助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 10:09:26.69ID:jDKENqIXモンピースの続編を待ってた層「え?」
どっちにも興味が無い層「おっいいね」
こんな感じ
0856助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 22:52:44.47ID:Y9utjnmQ0857助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 22:55:25.77ID:MyWCqYZF0858助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 23:04:04.50ID:jDKENqIXなあ?
0859助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 23:11:34.18ID:M2N6ff/M0860助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 17:00:25.71ID:eEgJTRaaこの手のゲームに男なんていらんのじゃ
0861助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 11:54:33.69ID:bpO+UlMn20周年の今年にはネバラン系の記念作品出るとええな・・・
これでも初期を支えたシリーズなんだし頼むよ
0862助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 14:50:12.24ID:p0Y92iOP今の時代ただでさえ開発規模が大きくなっちゃってるし
女性向けと萌え路線で手一杯のような気がする
0863助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 15:27:26.46ID:bpO+UlMn女性向けゲームだらけの中に埋もれてる様にあるGOC6・・・
今年何も来なかったら絶望的だな
本当にジェネシスが最終作になってしまう
0864助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 15:33:49.27ID:ZG6Ej/W2どうせ出たとしてもいつも文句しか言わないのに
死ねばいいのに
0865助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 16:04:46.72ID:bpO+UlMn今年出なかったらさすがに諦めがつくよ
0866助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 16:48:06.87ID:NcxrO2ZM>>864こそ新年から何イライラしてるの
0867助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 17:36:46.60ID:l14MAts4続きが見たくて
大人になっても
探していたの
0868助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 18:32:35.04ID:UT1soQ4jシフォンの話が終わったソウルズ2辺り?
0869助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 19:45:06.93ID:bpO+UlMn0870助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 20:09:23.30ID:p0Y92iOPその割に待ち時間が長いんだよねえw
0871助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 22:30:19.68ID:3vYStPhz風呂敷を畳めなくなった的な
まぁ最近は多くの作品がそうなりつつあるが
>>868
実際そのあたりじゃない?原点であるヒロ(魔族)とシフォン(人間)の闘いも一区切り付いたわけで
0872助けて!名無しさん!
2014/01/03(金) 23:34:58.98ID:bpO+UlMn0873助けて!名無しさん!
2014/01/04(土) 06:32:20.70ID:EBCn+QJZまあ俺もファンタジーの国盗りSLGしたいだけだけれども
0874助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 20:09:37.37ID:SGv5bynr0875助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 20:57:42.95ID:QQ+hAUMqリンク消えただけじゃなくてページごとなくなっとる…
0876助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 20:58:30.62ID:po7YvCZZ0877助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 02:15:28.71ID:2Ya9DQ+k幅の狭い会社だw
0878助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 02:32:19.71ID:LrCdKFKIてめえらが今やってる萌え豚相手に媚びてる商売の方が余程恥ずかしいぞ
0879助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 03:50:48.96ID:sE3o9MlI0880助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 12:06:04.29ID:XR/EhACqクリスマスの発表見るとこっちももう出す気なさそうなんだよな
0881助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 15:00:44.34ID:S7/at8Ge0882助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 16:48:49.65ID:svAy+IKo0883助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 18:56:22.80ID:fOBzGxO2メーカーに言われたシリーズに何を期待しているのか
0884助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 20:07:55.67ID:iHTP1hWQ好きだったけど仕方がないとも思っている
PCの方のSLGにしてもマニアは声大きいけど売上さっぱりだもの
0885助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 21:10:37.63ID:h9hgtXluナンバリングしたうえで世界観全変えとか暴走しすぎ
0886助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 22:40:56.57ID:svAy+IKo0887助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 22:51:13.20ID:iHTP1hWQIFという会社に対する悪評価がマニア層に既に広まってしまっていたからなあ
ガンホーにしてもマーベラスにしても当時と違う層獲得したわけだし
IFにも当てはまりそうな感じはする
0888助けて!名無しさん!
2014/01/15(水) 19:06:12.84ID:M5RSL5Kp>>873
アガレスト戦記はネバランの後継みたいな雰囲気じゃなかったっけ?
>>884
擬人化とかのメタとかライト萌えじゃなくて、
ファンタジーやりたいだけなんだけどね
0889助けて!名無しさん!
2014/01/15(水) 21:32:09.26ID:psSjoK5L0890助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 17:15:05.18ID:fsv3lMuMIF(コンパ)の殿堂入りゲームが22作品もあって、しかもそれが全てPSだった
ファミ痛の殿堂なんてアテにならないのも、IFタイトル数多いのも分かっているのたが、
1年で22作品も殿堂獲得してるなんてちょっと感動して凄く驚いた
0891助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 22:30:57.52ID:daN43GgW殿堂入りするような万人にオススメできるかってーと違うと思うw
0892助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 23:00:05.44ID:J4iJlpgB今じゃIFのゲームがアニメ化、演劇、グッズ化されまくってるし違う会社になったみたいだ
0893助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 23:09:39.26ID:uQODXcefまぁ半分くらいは乙女なんだろうな
0894助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 09:30:35.70ID:LMgpbNd00895助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 17:12:19.08ID:vqmFma8u0896助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 17:42:25.67ID:zoGOlWmV最近はファミ通もああいうのゲームとして勘定してるみたいだし
0897助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 21:55:07.81ID:ICGBFoIk0898助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 23:52:43.51ID:5Y2GvX/o合併号とかあるし
ファミ通にも影響力がかなり出てきたって事だな
0899助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 07:59:57.34ID:X2y08ZgDまあ、生々しい話だとゲーマガに使っていた金をファミ通に回してるから
高得点になるというのもあると思う。
0900助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 08:34:27.88ID:z8jJRI+fPS2時代は影響力なんて皆無だったんだから
0901助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 10:26:01.96ID:OnHDfPU1あとはゲームのクオリティをもうちょい
0902助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 13:49:57.71ID:Tfq+nF3Hネプにも限界があるし定期的に乗り換えていかなくちゃね
0903助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 16:35:29.70ID:FFQcGGsrジョジョ以前は信用があったような言い方ですね
昔からゲーム中に存在しないガセネタ含んだプレイしてないのバレバレな
レビュー書いてメーカーに怒られるような件が何度もある雑誌だというのに
殿堂(笑)
0904助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 16:43:32.89ID:eX4KYcOQPS2時代は全く気をつかわなかった
0905助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 18:24:26.84ID:iQcyFmW/愛邪は音割れGoc3とか手抜き感酷かったし、GOC5も音声関連がアレ
上向いてきたのは、ソウルズ2、カオスウォーズあたりか。
でも、ジェネシスも尻切れ感凄かったからな。
ギャルゲ、萌えゲのIFメイトもコケてたし
0906助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:16:49.58ID:y0dQxvnj0907助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:23:44.24ID:ot+W/Us0今は無きゲーマガに載ったインタビューだよ(アガレスト2の時だったかなぁ)
ネバランあのままずっとやってたらウチは駄目なってたかもしれない
コラボゲーや乙女ゲーで新分野に挑戦して良かったみたいな内容だった
0908助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 19:38:22.69ID:X2y08ZgDまあ、昔から信用はなかったといえばそうだけど
40点でクソゲーのインパクトは、やはり強烈なわけで
個人的にはネプシステム以外のRPGも欲しいなあと
0909助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 20:34:00.08ID:OnHDfPU10910助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 21:48:49.61ID:jJ4zrZgZPSP版でも変わってて違和感あったのにw
0911助けて!名無しさん!
2014/01/19(日) 03:01:49.74ID:44tDrgMp0912助けて!名無しさん!
2014/01/19(日) 05:28:43.74ID:2HLjOEj00913助けて!名無しさん!
2014/01/21(火) 18:47:12.18ID:xhwTu6qH平野絵のアンクロはよかった
0914助けて!名無しさん!
2014/01/21(火) 23:47:51.62ID:Evarfj0Rそういう人は乙女ゲーいっちゃうみたいだけどw
0915助けて!名無しさん!
2014/01/28(火) 03:13:19.05ID:w50tpsvV0916助けて!名無しさん!
2014/01/28(火) 07:30:23.66ID:2LDc+Z6E0917助けて!名無しさん!
2014/01/31(金) 08:39:35.40ID:LJRu2i0mネバランではないしなぁ
アイエフがネバランキャラの技をいくつか使うくらいか
0918助けて!名無しさん!
2014/02/01(土) 17:46:34.81ID:1NRuyr1c絶許
0919助けて!名無しさん!
2014/02/01(土) 19:07:05.22ID:M5L/XjEk0920助けて!名無しさん!
2014/02/01(土) 20:24:26.13ID:4jt0w6Adパッケージも素晴らしい
nextはエンディングに不満はあるがw
0921助けて!名無しさん!
2014/02/02(日) 00:25:09.42ID:wlzAFSPoネプとか全然萌えないしなあ
0922助けて!名無しさん!
2014/02/02(日) 00:29:13.93ID:wlzAFSPo0923助けて!名無しさん!
2014/02/02(日) 16:49:09.35ID:wlTUtMHH0924助けて!名無しさん!
2014/02/02(日) 20:27:46.52ID:b+pJ2YHn0925助けて!名無しさん!
2014/02/03(月) 04:58:48.63ID:125BMypH0926助けて!名無しさん!
2014/02/04(火) 12:07:14.94ID:2pxOTNog四球どころか死球率が半端ないから敬遠されてただけで、世界観自体は根強いファンがつくほど魅力的なんだしさー
ぶっちゃけこの際ネバーランドでアガレスト戦記やってもいいと思う
ギュフィ王家みたいなのもあるし、相変わらず歯ぐき光らせる5代目イヌオウとか居てもいいし
0927助けて!名無しさん!
2014/02/09(日) 23:35:53.25ID:qYY623GGシリーズが続いてれば8世が再興する展開もあったかもしれないが
歴史あるギュフィ一族が家なき子で打ち切りとか全冥界が泣いた
0928助けて!名無しさん!
2014/02/10(月) 08:33:51.38ID:CUoW+lTEhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
0929助けて!名無しさん!
2014/02/11(火) 14:00:09.13ID:bSW835AV正直ムゲソでやらかしてるし成功するとは思えん
落ち目のパクッてどうすんだよ
0930助けて!名無しさん!
2014/02/11(火) 14:45:47.38ID:9uIS6qfu日本一がいなくなればその隙間でいろいろ出せるし
0931助けて!名無しさん!
2014/02/11(火) 15:15:56.93ID:D00jRKTGそこそこ仲良いと思ってたんだが
0932助けて!名無しさん!
2014/02/11(火) 20:47:20.02ID:GYPHaNoMシステムや洗練度合いはZの方が圧倒的
なにげに次でないかなあとか思ってるんだが
0933助けて!名無しさん!
2014/02/11(火) 23:19:46.42ID:SdWdVds60934助けて!名無しさん!
2014/02/12(水) 00:11:15.93ID:szCBCaOf0935助けて!名無しさん!
2014/02/12(水) 02:27:53.65ID:zTOXAvkG0936助けて!名無しさん!
2014/02/12(水) 03:55:39.05ID:nNbxSdll0937助けて!名無しさん!
2014/02/12(水) 13:28:37.81ID:y0Iz0nwfつまり魔界一自体は失敗してもいいわけか
目的はディスガイアの弱体化、それによりディスガイアの客を他のIFRPGに流れ込ませるのが目論見と
0938助けて!名無しさん!
2014/02/13(木) 00:58:43.74ID:7H0eTrJM0939助けて!名無しさん!
2014/02/15(土) 07:05:29.21ID:eMYfY4vm0940助けて!名無しさん!
2014/02/15(土) 17:43:40.93ID:Rh3laJxd0941助けて!名無しさん!
2014/02/22(土) 16:53:39.82ID:6LfO8PdxA.ここ最近で日本一を主要人物が辞めて、IFに流れてきてるから。
噂はチラホラあったが、ここ最近で表面化してきた。
具体的には、日本一米国法人の社長がIFの米国法人を設立しその社長に就任。
ディスガイア4のディレクターなどがコンパで新作を発表。など
以下、適当にぐぐったソース
アイディアファクトリー、同社のタイトルを海外で販売する「Idea Factory International」を設立
http://blog.hokanko-alt.com/archives/33540577.html
日本一アメリカの社長を退任した明永氏が、同社の社長を勤める
コンパイルハートの新ブランド「魔界1番館」ディレクターに山本雅博、楽曲に佐藤天平
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/13/74305.html
ディレクターは、日本一を退職したディスガイア4のディレクター山本氏が勤める
0942助けて!名無しさん!
2014/02/23(日) 00:02:29.90ID:MEObxSoO0943助けて!名無しさん!
2014/02/23(日) 00:14:35.52ID:irXVOHrt日本一の複数の子会社が一気に無くなったとか
子会社社長からアルバイトまで日本一から人が大量に辞めているとの書き込みを色んなとこで見るが真相は知らん
0944助けて!名無しさん!
2014/02/23(日) 02:44:37.67ID:g41tU1L+0945助けて!名無しさん!
2014/02/23(日) 04:22:52.27ID:sdW2hfIZ他にほしいもんないからIFのためだけに買うのはきつい
0946助けて!名無しさん!
2014/02/23(日) 11:55:45.02ID:2yB7Znk+新規ハード第一発目は失敗できないんだからしばらく様子見でしょ
0947助けて!名無しさん!
2014/02/23(日) 12:29:31.38ID:w2jJV+gxPS4の開発費だともう中小のタイトル出せなくなるんじゃないかなあ
0948助けて!名無しさん!
2014/02/23(日) 13:44:28.15ID:yXZyApf9だいぶ前からPS4のRPG開発中との情報は出てる
まあPS3とマルチな可能性も高いが
ネプも新作が据え置き(意味深)とのことだから上と同一かは不明だが来るかもしれん
0949助けて!名無しさん!
2014/02/23(日) 14:03:30.52ID:PosBvcPk>新規ハード第一発目は失敗できないんだからしばらく
MOCをもう忘れたのか!?wiiにもクリキンなんていう凄い参入第一弾ソフトを
繰り出してた気がするんだが・・・
0950助けて!名無しさん!
2014/02/23(日) 15:25:40.95ID:w2jJV+gxミストオブカオスはジャンル独占してると思うんだけどなw
あの路線、もう駄目なのかなあ
0951助けて!名無しさん!
2014/02/24(月) 00:05:13.84ID:qSg4mWXE俺も買ってないけど
サイトみたらコピーライトが3つあるから
これも開発は別だったんかな?
0952助けて!名無しさん!
2014/02/24(月) 00:54:37.73ID:oV2WjtkC0953助けて!名無しさん!
2014/02/24(月) 21:44:14.74ID:3Oew9t0Gいずれゲーム業界に冬の時代来るんじゃね
SLG的には既に来てるけどw
0954助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 02:07:02.82ID:x5yoJdnUPS4にしたって今性能を活かせるのは一部の海外のメーカーぐらいだろう
IFは据置に手を出すべきじゃない、携帯機で十分
0955助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 04:17:31.86ID:aibydVKr前世代での素早い参入も存在感上げた一因だし
0956助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 08:48:24.02ID:Qq8TSjKq0957助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 11:31:05.66ID:MSdWYTPv0958助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 12:03:28.76ID:Qq8TSjKqいや、IFに関して、そんな文句でないでしょ?
アガレストとか無かったことになってんの?
0959助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 12:30:31.08ID:hEYAqa/C砂エンやってなかったからちょうどいいやーと落として、それなりに穴掘り楽しめてるけど
…なんというか、敵グラがまさにこの頃のIFって感じで懐かしいような嫌なような…
地獄のトサカきめぇ。
0960助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 19:11:46.68ID:vU9Qcz6zクライス使いたいのに
0961助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 00:14:30.24ID:p8f/yGZ3何十億、何百億とかけたビッグタイトル出すメーカーじゃねえし
0962助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 00:56:32.36ID:SRqGMqDm0963助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 13:57:41.64ID:ZAt1PrBk何十億、何百億かけてんのはFF・ドラクエぐらいだろ
0964助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 14:44:49.57ID:8us3FuRvそのくらい予算をかけたネバランが見てみたい
0965助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 16:13:46.28ID:uJP+9NEY0966助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 16:56:53.39ID:pADh0koL0967助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 17:04:51.04ID:004M6qSw0968助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 18:03:21.48ID:CYk241I6IFの名前って挙がってなかったっけ?
だからPS4で何か出すんじゃないか
0969助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 18:16:48.79ID:HPnUClKC一覧にあったし、RPG作ってるという発言もある
0970助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 18:18:02.94ID:pADh0koL開発費もかからなそうだし
0971助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 18:23:15.49ID:igPti/xhキンカスってもうないんだっけ?
0972助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 18:27:41.38ID:CYk241I6>>970
次すれよろ〜
0973助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 19:02:20.21ID:CYk241I6オレが次スレ立ててきます
0974助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 19:11:37.01ID:CYk241I6次スレ立てました
0975助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 19:45:56.94ID:pADh0koL気付かずメシ食ってた
>>974
乙であります
0976助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 13:58:35.80ID:FefgvA0l0977助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 21:47:48.01ID:NnDShHEi他からそういう発言ないし
まあIFとかの中堅はPS3にしばらく残留だろう
VITAもぱっとしねえし
0978助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 08:11:44.98ID:H1K4uZs4わかったようなこと言ってるけど
もう作ってるんですけどねPS4用ソフト
0979助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 08:34:22.85ID:F4Puy+mX0980助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 21:44:34.28ID:OmVAAYmB0981助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 01:06:59.39ID:SZ18vX1G0982助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 13:14:03.77ID:9sB9oH3s0983助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 16:38:47.75ID:QFSnde/Fなんとかして桑名
0984助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 17:14:28.57ID:oYL82dae0985助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 18:01:30.80ID:hJTYPs0M0986助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 13:58:58.81ID:gbV6uSkHリニューアルしたアイエフ公式サイトにリンク貼られてないし
総合の方も公式はおろかゲームのサイトにも繋がらなくなってるんだよな
アイエフ零とかも同じく・・・まさに生きた屍よ
0987助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 22:59:19.47ID:gbV6uSkH0988助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 23:02:47.14ID:0rrchooL冥界住民はアンデッドのごとく執念深いのです
0989助けて!名無しさん!
2014/03/03(月) 23:56:03.55ID:gbV6uSkH今年いっぱいで成仏しそうだな・・・
0990助けて!名無しさん!
2014/03/04(火) 03:26:36.44ID:hkcEcQWRたぶんそれはないです
成仏なんてナイです
0991助けて!名無しさん!
2014/03/04(火) 05:11:53.57ID:jb+stHSp0992助けて!名無しさん!
2014/03/05(水) 01:52:49.57ID:tSbW7SZ60993助けて!名無しさん!
2014/03/05(水) 02:18:50.11ID:O/WI4xl80994助けて!名無しさん!
2014/03/05(水) 13:57:21.02ID:Ne4bcQy30995助けて!名無しさん!
2014/03/05(水) 21:11:37.72ID:G0ymHCtWただ、洋PCゲーでもこのジャンル減ってるから
ジャンル自体の寿命かもしれないなあ
0996助けて!名無しさん!
2014/03/06(木) 22:44:00.60ID:qsoOnko0世界観を楽しむならやっぱRPGでしょ
0997助けて!名無しさん!
2014/03/06(木) 23:31:37.27ID:XdZ4AxmzRPGな!!
RPGな!!
紙芝居もいらんで!!
0998助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 01:20:27.60ID:qkzV7xz90999助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 02:10:23.54ID:qM13f3FH1000助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 04:04:53.79ID:+P9njYpo┻┻┻┻┻ ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
|凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゜。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やあ (´・ω・`)
ようこそ、ネバーランドへ。
そうなんだ、閉店なんだ。これも時代の波ってやつかな。
昔はもっと賑わってたもんなんだが。
おっと、すまない。つい感傷的になってしまって。
今日はサービスだ。なんでも好きに飲んでくれてかまわない。
でもいつか感じたときめきだけは忘れずに生きて欲しいんだ。 みんな今までありがとう
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。