箱田真紀のファイアーエムブレムを語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 23:53:11.78ID:zY+RjzOw0082助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 21:49:25.07ID:Dc0scgzS0083助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 21:15:14.42ID:gwQCi7bH紋章の制作の側からのデザイン指示なのかもしれないけど、
いずれにせよこの作品でミシェイルのデザインイメージが大きく変わったのは確かだろうな。
0084助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 23:02:52.78ID:GNOp3kbfたしかに似てたな。紋章発売ってこの漫画の後だっけ?
0085助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 05:45:30.13ID:WzvMm+KW連載が始まった頃にはまだ紋章は発売してなくて
(漫画自体はファミコンの「暗黒竜」のコミカライズ)
連載途中に紋章の謎が発売されたとか、
そういう感じだったような
0086助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 06:44:09.48ID:yxm2hm8f0087助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 14:23:01.31ID:QRvCf3wU0088助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 15:31:45.41ID:iVokOWpYエリスは別に普通に救出するというエピソードでいいでしょ?回想シーンでも結構出てきたし
伏線は十分だった
0089助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 20:55:35.28ID:FtaBATQWねーよwwww
あんなクソ漫画のどこが箱田よりも上なんだww
0090助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 22:14:41.86ID:hTFaHvdC0091助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 22:52:28.92ID:lFhTKw7hそう言えば後書きでユリア強すぎwって感じの感想漫画を描いてたな
0092助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 00:06:17.73ID:YF8dNLga紋章にてアレでウボアーという一幕があったとか
0093助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 18:06:18.63ID:k7IUOUlU0094助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 22:30:27.33ID:FLjAEq8w0095助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 13:37:09.12ID:gL9ysxMt紋章発売と連載の境目はナバールの服装が一番わかりやすい
ハーディンと合流する直前(2巻ラスト)までは初期状態の服装
3巻初めの対ムラク戦で紋章のロングコート風になってる。
0096助けて!名無しさん!
2013/04/21(日) 19:03:46.23ID:qPPNYC3s0097助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 16:19:17.99ID:WJeyFa2Pミネルバさんとか超美形だし
ただプロットがちょっと…
0098助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 23:17:47.97ID:hyXYbUqP近親相姦に何冊も費やした某漫画とか凄くもったいないことしたと思う
0099助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 16:56:13.11ID:YJUBWeof0100助けて!名無しさん!
2013/05/27(月) 19:00:02.83ID:szuz/3prアニメ漫画などの派生作品はたいていコケてる。ヨシヒコとか。
その点FFは派生作品も軒並み大ヒットしてる
0101助けて!名無しさん!
2013/06/03(月) 07:55:59.95ID:OHDCykf4あれホントにいらないよな>近親描写
作品的にも一巻丸々潰す必要のないエピだし
聖戦は近親がテーマと言われてるけど趣味に走りすぎだろ
0102助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 21:09:31.80ID:Ld+wtA+y?
0103助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 20:31:12.69ID:IPx2tJ6CFE1っさくめの暗黒からの暁の女神の中で最強の軍師
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1177159362/
0104助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:b+97gKhPディール要塞裏で初登場の勇者とナバールの対決とか
原作ファンに「あったあった」って思わせるシーンに力入れてて面白かった。
大半の二次創作がストーリーをなぞってるだけなのに、あくまで「ゲーム」をベースにしてるとこがある意味硬派だと思った。(少女漫画みたいな絵してるくせに)
ただ、>>55であったように
打ち切り問題さえなければ「原作に忠実」を貫いてもっと評価されてたかもしれないのに残念。
今思えば急にテンポ悪くなったのはそこそこキリのいいとこで終わらせるためだったんだろうなあ。
今何やってんのかなあ。グラディウス見たかった・・・。
0105助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:Y80uU9dE0106助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:b+97gKhPキャラクターの個性のつけ方が上手かった。
ジオルが心臓病かなんかの発作で薬飲んでるって設定とかがよかった。
ぶっちゃけ漫画作品単体として見ると中の下ぐらいのレベルだったんだが
原作ファンとしては無くすには惜しい作品だったんだよな。
掲載紙がいつ潰れるかわからんようなものな上に月刊誌だったからなあ。
週刊ファミ通の漫画欄とかでテンポよく連載してたらこの人売れてただろうなあ・・・
0107助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:N+Xj0n8jいつ潰れるかわからんその雑誌は今でも現役だからな、一応w
あの雑誌の漫画そこそこアニメ化してるし雑誌としてはそれなりだと思うんだけどな
0108助けて!名無しさん!
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:C4ULfpyZ0109助けて!名無しさん!
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:C1QQh1aZ0110助けて!名無しさん!
2013/09/12(木) 23:39:33.98ID:/70bjALO0111助けて!名無しさん!
2013/09/18(水) 12:35:54.43ID:gssfr8R/0112助けて!名無しさん!
2013/09/20(金) 00:37:37.19ID:7Y4B8zG20113助けて!名無しさん!
2013/09/20(金) 06:00:21.34ID:+7R6sbHQ一応馬鹿兄登場時には話は出てるけどな
0114助けて!名無しさん!
2013/09/20(金) 12:37:31.50ID:s0tkYXedマチス登場が掲載された時にはもうSFC版出てたかな?
0115助けて!名無しさん!
2013/09/20(金) 12:42:27.58ID:iFBK/Opiマチス登場時にはまだSFC発売されてなかったしSFC時代もまだミシェイルの求婚を断ったネタはあったよ
ネタが無くなったのはDS版
0116助けて!名無しさん!
2013/09/20(金) 13:57:26.13ID:s0tkYXed確かに既にSFC版出てたならマチスをイケメンにする必要ないもんな
マンガの盛り上がり的にあのバカキャラを活かさない手はないし
SFC版でてからはイケメンマチスもバカキャラっぽくなったしね
0117助けて!名無しさん!
2013/09/20(金) 20:08:36.46ID:w3opOoJlCV田中秀幸なのにね。
0118助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 02:58:31.21ID:jgbB1KUp軍師を務めた人にやらせるのは間違いじゃないんだけどな
0119助けて!名無しさん!
2013/10/01(火) 17:20:29.48ID:hz6H02r50120助けて!名無しさん!
2013/10/22(火) 22:04:59.04ID:W99w8FOCペースが遅くて完結はしなかったが。
0121助けて!名無しさん!
2013/10/23(水) 19:57:22.76ID:wYkbSAGy0122助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 18:21:56.46ID:q7MBI7Acあいつの「策略」とやらで時間を取られすぎた
オリキャラを活躍させたい病にかかっちゃったんだな
0123助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 18:55:41.27ID:q7MBI7Ac0124助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 19:32:09.12ID:qBoX+R+h0125助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 14:02:08.95ID:6STbiRDi0126助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 14:50:17.91ID:t5Ee3huHたしかあの小説ではシーダがガーネフに殺されて
(その後マルスの怒りに触れ背後からの抹殺)
オームによる復活だったんだな、たしか
箱田版も続いていたらそうしていた可能性も……
0127助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 17:34:10.37ID:s9Fr3DxRプレイヤーがネタにしてたバカ兄貴要素を公式が取り入れた結果だからなぁ
暗黒竜の攻略本でも目の前のレナに気づかず平然と間抜け面して槍で刺してるイラストがあったしw
0128助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 17:46:04.10ID:t/hKYUCs箱田エンブレムがなかったら出っ歯のままだっただろう
0129助けて!名無しさん!
2013/12/01(日) 16:18:50.06ID:ySCDQoeS大沢版FE聖戦もそうなんだけど、最後の2巻くらいで戦闘描写が露骨に雑になってて打ち切り感伝わってきて萎える
0130助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 17:51:21.14ID:K/6tgdt7>暗黒竜の攻略本でも目の前のレナに気づかず平然と間抜け面して槍で刺してるイラストがあったしw
その漫画って確かしりあがり寿が描いてたなw
0131助けて!名無しさん!
2013/12/30(月) 00:33:10.92ID:+e4Vt/e20132助けて!名無しさん!
2013/12/30(月) 05:29:21.61ID:OrykFZ0t0133助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 18:06:07.50ID:7OVBrysz箱田先生見てますか?
0134助けて!名無しさん!
2014/01/26(日) 20:21:50.46ID:890bDYbb丁寧に書いてるところは好きだったけど、展開の遅さには
やきもきしてたな。まさかクラウス出して片付けようとするとは
思いもしなかった。アベルが死亡かも?もいらなかったよね
ミシェイルが変に関わってて謎だったな。色々残念
0135助けて!名無しさん!
2014/03/14(金) 13:35:04.08ID:mOK5Nk/tよくあのドット絵をあそこまで昇華させたと褒めたい
0136助けて!名無しさん!
2014/03/15(土) 06:27:43.86ID:0TtLoDi7スーファミの紋章の謎が出たのは1994年の1月
そもそもファミコン版のコミカライズだし、イケメン化してても
紋章の謎とも顔が違うキャラも結構いたはず
0137助けて!名無しさん!
2014/03/15(土) 09:00:54.99ID:70hQD9hv0138助けて!名無しさん!
2014/03/15(土) 14:10:55.29ID:df3x35Vxマチス以外も ファミコン版を元にしてると思えないくらい綺麗だと思う。
0139助けて!名無しさん!
2014/03/16(日) 02:55:07.62ID:LG7PRssN0140助けて!名無しさん!
2014/03/16(日) 12:39:24.97ID:/RF+aPErだから話がきたんじゃない?
0141助けて!名無しさん!
2014/03/17(月) 01:18:18.96ID:Hkn8UVMhユリアに瞬殺されるユリウスとかww
0142助けて!名無しさん!
2014/03/17(月) 13:45:51.33ID:d+mITNAo0143助けて!名無しさん!
2014/03/17(月) 14:06:18.30ID:iCnX2M+k0144助けて!名無しさん!
2014/03/19(水) 18:35:57.59ID:eOoUnaII0145助けて!名無しさん!
2014/03/20(木) 11:26:43.98ID:WHAeRccE単行本がいつ発売するのかわからなかったり漫画界の新しいページを教えてくれた。
0146助けて!名無しさん!
2014/03/20(木) 22:10:19.41ID:VYkGZVdAまだチキが出て無いのでなんとも
もし続くとしたら竜関連のバトルは扱いが難しかっただろう。人が対抗できるシチュエーションにするのは多少無理がある
味方(バヌトゥ)敵(ショーゼン)とも一回だけの変身だし
0147助けて!名無しさん!
2014/03/21(金) 13:58:27.12ID:I+Jn8DHbこりゃ反則だってオグマが言ってたけど
ほんと 漫画だと扱いが難しそう
0148助けて!名無しさん!
2014/03/21(金) 20:59:23.95ID:WEY/PaAY0149助けて!名無しさん!
2014/03/21(金) 21:08:30.06ID:qYbcLZED0150助けて!名無しさん!
2014/03/21(金) 21:30:24.65ID:iOEylufx0151助けて!名無しさん!
2014/06/06(金) 19:37:52.80ID:EpA/7U7Dあとリンダも
0152助けて!名無しさん!
2014/06/15(日) 19:03:40.85ID:Lm/eU2bO0153助けて!名無しさん!
2014/06/22(日) 23:15:49.39ID:IYgk6VPa0154助けて!名無しさん!
2014/07/10(木) 07:56:42.37ID:cFhj3zRJエストはもらっていきますね
0155助けて!名無しさん!
2014/07/10(木) 11:36:58.02ID:C83XnW0V言いたいことは色々あるけど面白かったな>箱田FE
オレルアン城の魔道士二人組とか
ディール要塞の勇者&スナイパーとか
モブ敵キャラを生かすのがうまいなーと思ってた
戦争はほとんど苦戦する場面がなかったから(敵ボスとかほとんどザコ)
もうちょい苦戦してもいいんじゃないかと思った
さらにテンポ悪くなっちゃうけど
クラウスは「ガーネフの弟子」ってのは面白かったがでしゃばりすぎたな
一人だけマップ兵器使うし
結局あいつはなんだったんだろう
ここじゃないどっかのスレでマムクートだったんじゃねえのって考察があったがそうなのかも
0156助けて!名無しさん!
2014/07/10(木) 20:56:12.76ID:4AahdJtg0157助けて!名無しさん!
2014/07/10(木) 23:36:47.79ID:TPEDSicK0158助けて!名無しさん!
2014/07/11(金) 01:22:48.78ID:4zi8EPlP三姉妹で唯一名前の呼ばれなかったパオラさんは頂いて行きますね
0159助けて!名無しさん!
2014/08/02(土) 14:59:35.05ID:FQrZPef3ところで第何巻かの後書きマンガでの、聖戦の感想イラストが好き
トラキアもやって欲しかった
0160助けて!名無しさん!
2014/08/20(水) 13:30:40.79ID:HXP2Tn+r足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
0161助けて!名無しさん!
2014/08/27(水) 17:25:30.54ID:51JNUG3T女性作家だなという感じがする。でもリンダが好き
0162助けて!名無しさん!
2014/08/28(木) 14:10:45.38ID:/KPkXRaX0163助けて!名無しさん!
2014/10/07(火) 23:43:50.62ID:r9rt/Ge1エルナサーガに魔神転生、サリシオン、あと神様のなんとかって奴が面白かった
箱田FEとサリシオンが中途半端に終わって読まなくなったなー。
0164助けて!名無しさん!
2014/10/14(火) 18:34:01.43ID:onR4I5pGまああの当時の漫画アニメゲーム業界でエヴァの影響を受けていない者は皆無と言っていいからな
0165助けて!名無しさん!
2014/10/17(金) 15:40:09.50ID:1sHPcIKB後ゲーム→漫画版で性格に違和感感じたのはオグマ、アベル、リンダ、エスト辺り
0166助けて!名無しさん!
2014/11/02(日) 18:16:53.26ID:9BYCu6zu0167助けて!名無しさん!
2014/11/13(木) 17:05:02.19ID:2te1F5KP我々の得た情報によりますと
西の砦にドルーアの騎士団が終結している模様です
町全体も完全に包囲されてしまいました
突入も時間の問題だと思います
シーザ……
……我々も出来うる限りの援護は約束します
ただ
正直に言うとあなた方とこの町と
両方守りきる自身はないのです
…すみません
?
よくわかりませんが
おそらくはグルニアの黒騎士団………
0168助けて!名無しさん!
2014/11/13(木) 19:26:33.29ID:4CeFvZ5J0169助けて!名無しさん!
2014/11/27(木) 22:35:58.46ID:rxNOmN1K元が美人設定のキャラだけど、表情とか立ち居振舞いとかがホントに、ゲームからイメージされる通りの
最大公約数的なミネルバだったと思うな
0170助けて!名無しさん!
2014/11/28(金) 22:56:13.60ID:IYWVA1pb0171助けて!名無しさん!
2014/12/01(月) 00:21:18.41ID:zFZCYT2q0172助けて!名無しさん!
2014/12/02(火) 10:01:15.86ID:kCKWuDfd二部でトチるところが想像できないミネルバだよな
オリキャラにボコられてるとこは興奮した
0173助けて!名無しさん!
2014/12/07(日) 00:00:48.63ID:n9EfVW4K他の女キャラもだが
0174助けて!名無しさん!
2014/12/07(日) 19:10:37.99ID:eYGXfMr+0175助けて!名無しさん!
2014/12/09(火) 22:08:01.22ID:sRNW66Cd発売日が待ち遠しかった
0176助けて!名無しさん!
2015/01/05(月) 18:27:30.11ID:2fi7eWHT0177助けて!名無しさん!
2015/02/13(金) 21:17:05.34ID:Pa3u9+gX0178助けて!名無しさん!
2015/04/15(水) 21:08:42.77ID:laLJwBMxhttp://www.famitsu.com/images/000/076/670/552ceba4e02c4.html
0179助けて!名無しさん!
2015/04/16(木) 01:56:20.93ID:wNN7yoQJ絵劣化してんだろうな…と思ったら全然いけてた
0180助けて!名無しさん!
2015/04/17(金) 00:51:36.23ID:+9KUaOfO0181助けて!名無しさん!
2015/04/22(水) 21:09:02.15ID:zUyFM2jB暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
dakku□/c11/087miyo.jpg
□をn.netに変換する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています