ファイアーエムブレム 紋章の謎 第40部
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 00:56:23.82ID:ek9nDjS6ファイアーエムブレム 紋章の謎 第39部
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1334059450/
DS版の話題はこちらで
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part106
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1357552573/
■関連サイト
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト
FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど
禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり
任天堂公式FEミュージアム
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/index.html
すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など
133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど
TCG公式サイト
ttp://www.nttpub.co.jp/fe/
レビュー&キャラ紹介
ttp://kakutei.cside.com/game/fe-tobira.htm
BS版の解説など
ttp://homepage3.nifty.com/imoko/
0002助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 01:10:45.52ID:DoF53Xj30003助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 01:13:58.16ID:4GP3ijhKすまぬ…許してくれ…
わしは 皇帝の言うとおりに
してきただけなのだ
わしも イヤだったのだが
しかたなかったのだ
なっ…だから
たっ…助けてくれ…
何でも言うことをきく
ほら…このとおりだ…
と… ゆだんさせといて…
ばかめ… >>1乙!!!
0004助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 02:26:58.04ID:2clSlgNx乙
0005助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 04:28:42.18ID:7/pSiSaL>>1に かわいい乙は
絶対 わたせないからな
0006助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 13:38:18.41ID:giqBjHL9あなたには乙するひとがいますか
0007助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 16:36:39.43ID:ZEW9XjKHそれをやった場合1章で死んだキャラって2章で復活しますか?
0008助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 16:58:47.64ID:/0NqC0u90009助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 19:18:50.96ID:MWZjO4VH1部2部の間違いだね。
そして1部でキャラが死んで欠けているor全員仲間にしていないと
2部にはそのままのデータで進めない。
0010助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 21:57:42.10ID:ZEW9XjKHありがとうございます
「部」と「章」素で間違えてました
もうすでに数人戦死してるので2部への継続は諦めるしかないみたいですね
0011助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 22:01:23.44ID:tjQYWQc9カストリとかムカついてぶっ殺したくなるけど
0012助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 00:22:16.53ID:iSv6arv+1部、2部共に最初は敵
0013助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 00:46:32.64ID:jsA8R6owもう手遅れかもしれんけど
一部暗黒戦争編と二部英雄戦争編は独立してる
一部で死んだ人も二部で普通に出てくる
ただし、一部で強く育てたやつも二部では二部の初期レベルで出てくる
一部で仲間になる人(二者択一で仲間にならない方は除いて)全員仲間にして
そのクリアデータで二部始めると良いことが有るのは確かだが、
変わるのはエンディングくらいなので初見ではあまり気にする必要はない
0014助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 02:19:29.34ID:7JavjdgNジェネラルにしたら表示は20だけど実質24になってるってほんと?
0015助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 04:03:24.97ID:RtbZB9JCもう一人はマチスか
完全にゴミどもの共通点だな・・・・
0016助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 04:13:51.78ID:hdWx9moQ0017助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 06:42:10.34ID:2osgTLOYその彼女は1部2部とも囚われの身として登場。
0018助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 06:43:32.98ID:2osgTLOY0019助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 07:33:08.70ID:2vATeQSTマチスはネタ要素満載だからいいだろ
バカ兄貴
一部初期ステータスがビラクとコンパチ(FC版の頃の顔もだが)
二部初期戦闘時がなぜか一部と同じ
マルスと一字違い
EDがいいかげんな生活
とかとか
0020助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 12:20:20.17ID:3/yua3h60021助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 13:03:04.27ID:Pcae9YSLマリア・ギルシア&リカード・スキル&ナバール(偽表記の人含む)「えっ!?」
0022助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 02:07:45.07ID:981IGXCG0023助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 03:32:43.30ID:fPzwo62S2部は仕方ないだろとマジレス
ニーナの命とはいえほいほいマルスの下に着く
リンダの方がおかしいんだよ
0024助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 03:47:12.77ID:Wf+YdRoiというか、元々敵から仲間になるキャラって一部除いて基本的に「仕方ない」って状態じゃね?
・敵対はしてないけど、第三軍的な意味で敵扱い
リカード、ウェンデル、1部マリア、チェイニー、シリウス、2部チキ
・元々敵軍所属
マチス、ミネルバ、パオラ、カチュア、ロレンス、ジョルジュ、エルレーン、2部アストリア、シーマ、サムソン、ロシェ
・人質を取られていた、操られていた等で本人の意思ではなく敵対
1部アストリア、1部チキ、アベル、レナ、2部マリア、ニーナ、エリス
・元々面識無い状態で敵軍に雇われていた
ナバール、ウォレン、サムトー、
・金目当てに国裏切ってる
カシム
こう分類してみると本当にカシムどうしようもねえな
0025助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 16:32:25.47ID:JFF0emM8アストリアはなんでマルスがファイアーエムブレムを託されたのか考えなさすぎ
ニーナが託したと言えば普通に仲間になりそうだし
ハーディンがリンダが悪いとか言っても信じるわけないはずだし
0026助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 18:58:30.65ID:Bu9GGh7Lこいつが一番どうしようもねえだろ
0027助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 20:32:50.83ID:UM8w2Ecx別に敵軍に雇われていたわけではない
0028助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 23:01:08.29ID:jGHLO3ftおそらくアリティア最強のアランや
男の中の男アストリアの扱いの悪さが気になった
0029助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 23:37:46.23ID:o1qivyGPエムブレムを託された事実をもっと宣伝しないと
常に宝箱を持ち歩いて行く先々で開けるパフォーマンスをやれば無駄な血を減らせただろうに
0030助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 23:40:35.19ID:JFF0emM8サジマジも登場だけだったが名前をもらってたし
0031助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 00:23:48.70ID:n1OpO3RQFEの主人公は「政治家的」なのがいないよな。
みんなヒーロー気質だw
もっとずるがしこく狡猾に権力を掌握する主人公がいてもいい。
TSのリュナンは割とそっち系だったし、聖戦のアルヴィスみたいなね。
0032助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 00:29:35.21ID:KduZ35XVウォレンもサムトーも、アリティア軍とは面識無いだろ?
参加していた他国の軍の人と面識があっただけで
だからこそ、面識ある個人の接触で簡単に寝返ると
アストリアだって、マルスがエムブレム託されたと知ったのはジョルジュとの会話でだし
それまで会話した機会も無いし、信用しないのは別に不自然でもなんでもない
ニーナにエムブレム託されたぞ、と敵軍が言ってそのまま信用するなら軍隊失格ってレベルじゃねえ
親友であったジョルジュの言葉+ニーナに会えない不自然な状態があったからこそ通じたんだろ
>>27
1章でシーダが思いっきり言ってるが「ガルダの海賊が突然タリスに襲い掛かってる」
「ガルダの海賊にカシムは雇われてる」
つまり故国であるタリスからすれば思いっきり敵軍に雇われてるぜ
0033助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 01:01:48.34ID:N/bqzyFs0034助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 05:26:04.36ID:7rmEyD8a残念ながら外患誘致は外国の公的機関にしか適用されません
海賊と言えど民間人である以上、結果的に国益を害しても売国奴とはならない
俺らがどうしようもなく金に困ったとして
中国に雇われて日本に仇なしたら売国奴だけど
アルカイダやオームに雇われてテロをやっても
単なる犯罪者であって
売国奴ではないのと同じ
0035助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 09:11:15.35ID:2Cfm/c3Wニーナへの忠誠心で釣ったなら裏切りと非難されるいわれはない、アホと言われるのはしょうがないが
あとFEをナポレオン以降の総国民軍化以降の常識に当てはめていいものか
0036助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 09:13:29.50ID:82b6DaFuアルヴィスも主人公だと加賀が言ってた
>>32
小説だとジョルジュの言葉にすら迷ってて、結局ウィローにぶち切れるまで仲間にならなかったしなあ
0037助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 20:06:13.68ID:NzR9u3vi0038助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 22:38:52.05ID:OhD5+gMyハーディンに心酔しきっている連中を最終的にはコントロールできた
王様なら当然だろ〜の一言で片付けるのはもったいない
0039助けて!名無しさん!
2013/02/10(日) 00:14:38.64ID:D+jIDTXQ直属になるアカネイア騎士団→最終的にミディアを中心に反乱
母国であるオレルアンの騎士団→自分より王の命令を優先したので撤退
19、20章で出る敵→金で雇った連中
ハーディンさん全く心酔されてねえ
0040助けて!名無しさん!
2013/02/10(日) 00:55:48.35ID:oQ+JVVs80041助けて!名無しさん!
2013/02/10(日) 01:06:21.55ID:hxazdya/0042助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 07:32:19.41ID:/+Hjg57Q暗黒戦争のときは自分にファイアエムブレムを託すよう主張するだろ
ゲーム上の戦力だけ考えるとオレルアン(笑)だけど
ストーリーで考えると
あの時点では反ドルーアの中心は
どう考えてもオレルアンだからな
マルスなんて亡国の王子が辺境国の支援を受けてるに過ぎんわけで
あの時点ではハーディンが強く主張すれば
マルスたちは逆らえる立場ではない
0043助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 08:53:09.54ID:6Q+XVXM4対ドルーア勝利の象徴であるアンリの血縁者にファイアーエムブレムを贈ったニーナこそ
最大の政治屋なのかもね
小者だったらオレルアンに逃げ込んだ時点で藁にもすがる思いでハーディンに与えてる、俺ならそうしてる
0044助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 18:23:44.47ID:zWO6IjC7その時点で戦力面ではジリ貧だったわけだし
そしたら目新しい旗印が欲しかったってところかな
0045助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 18:31:07.98ID:knZCto91アレも原因の一つだったと言うか
結果的に本人はマルスもカミュもハーディンも失って
寂しい人生送りそうだね
0046助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 22:50:45.35ID:ACQEqwHcエムブレムの持ち主は一人でいいとマルス一人に委ねたなあ
0047助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 23:03:51.52ID:zWO6IjC7マルスの側室にシーダを
アカネイアの面子的に婿入りした方が側室とか無理か
0048助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 23:35:36.68ID:p9VM8jrz真剣に悩んでたわwww
0049助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 00:02:24.26ID:dDJ6sxWb0050助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 00:07:04.47ID:8LU+S8RA0051助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 00:18:28.13ID:+q12oRXQ0052助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 06:40:51.26ID:n1nAUBS4ユミナ天秤にかけるならユベロだろう
0053助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 13:05:25.58ID:bxjmlJ+2サジ乙
0054助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 19:39:26.45ID:x+l9N/6d0055助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 19:54:19.45ID:BGPuW9CFハーディンくらいの男だったら、カミュとニーナの話知ってれば、愛する人の為に身を引くくらいしただろうしな
だがあえて言いたい
第二部、英雄戦争の原因として一番大きかったのはボア司祭だ、と
0056助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 20:05:11.47ID:K+QWbJQmそしてその人材がマルスかハーディンしかいないってのも納得できる
ただしデザイナーズにある公爵家だなんだのは存在しない方向でならな、ホンマ余計な後付け
紋章の謎自体がいらないって人もいるだろうが、俺はあの王朝交代劇が好き
0057助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 22:38:33.42ID:n8GZXIHHもしくは小国のが大国に隷属している場合に
小国の王が爵位として与えられるものだろ?
あんなにたくさん公爵がいるなら
一人くらい王家の血を引いてる家はあるだろうに
0058助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 22:43:03.92ID:8n7x5ZaKつまり
「ラング×ニーナ」
ということでFA?
0059助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 23:07:32.09ID:iE48sR2z0060助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 07:12:48.17ID:Gy8q4L+T0061助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 16:17:45.61ID:zOxt3pvn0062助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 18:10:14.59ID:vulPPBAJ二部の大乱なんて起きなかったんじゃね?
これだとチキが一人ぼっちルート確定かもしれんけど
0063助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 19:36:48.35ID:EQWp40VSただし実の両親さえ復活させなかった
エリス姉さんの説得は、困難を極めると思われ
0064助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 19:37:05.42ID:vdpRJHPR0065助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 19:51:18.62ID:IWDMoVM+アカネイアは内紛起こしてるぞ、世界規模じゃないがアカネイアにとっては大乱だ
マルスが乗り込んで演説したら全てが平伏して丸く収まるってか
0066助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 20:48:07.66ID:zOxt3pvn跡継ぎ問題起こるで
0067助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 20:58:51.47ID:t33UirnJ0068助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 23:37:34.46ID:zOxt3pvn0069助けて!名無しさん!
2013/02/14(木) 00:15:03.68ID:Y5RRVtMY0070助けて!名無しさん!
2013/02/14(木) 00:35:52.28ID:ctC/dEtP0071助けて!名無しさん!
2013/02/14(木) 03:28:08.32ID:qX1B04IVマルスって最終でも20前じゃなかったか?
このくらいの歳なら
ぶっちゃけ女の性格があれでも
よほどブスとか年増じゃない限り勃つだろ
ニーナってマルスと5歳も変わらんはずだし
(ハーディンはヤバイな、あいつ40前くらいだろ)
顔だけ見れば平均よりは上だろ
0072助けて!名無しさん!
2013/02/14(木) 08:00:32.72ID:4+SeuXRLこうですか、わかりません
0073助けて!名無しさん!
2013/02/14(木) 08:05:23.44ID:Cgl44GlV逆にやばいくらいの大乱がおきかねない
あの世界は何はともあれアカネイアが大きな力持ってて、他国もアカネイアに臣従してる形
そこでアカネイアの王位が空白とかなればその地位を巡ってどんな大きな争いになるか
実際ニーナが居る状態でも「アカネイアに王が必要だ」というのがあの世界での判断だからな
王はいない、ニーナもいないじゃどんな恐ろしい事になるんだってレベル
0074助けて!名無しさん!
2013/02/14(木) 09:01:43.85ID:Y5RRVtMYヨヨ:昔の男に縛られなかったため一部で悲劇が起きた
0075助けて!名無しさん!
2013/02/14(木) 14:20:17.39ID:sXaBzJx60076助けて!名無しさん!
2013/02/14(木) 15:32:04.12ID:ctC/dEtP0077助けて!名無しさん!
2013/02/14(木) 23:50:56.09ID:uzEaEdTP国内の有力貴族という手もあっただろうに
ジョルジュとか
0078助けて!名無しさん!
2013/02/14(木) 23:52:22.86ID:N6kCfq/r0079助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 01:34:12.54ID:qrLB8boeそのうち三つが確かミディア・ジョルジュ・ラングで残り二つはゲーム中にはキャラとしては出てこない
0080助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 02:06:23.89ID:oqGUpGdPジョルジュは「メニディ家」という貴族の家系で、アカネイアの「5大貴族に数えられている」らしい
ミディアは紋章の時点で貴族の家だと語られるな
外国から取ろうとしたのは、アカネイア自身が疲弊しきった状態だったからだろうな
0081助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 02:59:14.67ID:LHkyqFRQパルティアを持つに相応しいはずだわ
0082助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 09:52:22.60ID:mdSjNmz/オレルアンもアリティアも疲弊しているんですけどね
0083助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 11:41:02.82ID:/th4BpP4でもニーナってマグロっぽいから萎えそうだ
0084助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 12:36:30.07ID:8Fy/LT++0085助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 12:45:19.36ID:vrhOJ9j10086助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 13:26:08.36ID:Tm1p3mek思ってたが、アカネイア貴族はドロドロだし特定の貴族が
強すぎる力を持つのを牽制する動きは当然あるだろうな
まあよくわからんけど
ジョルジュってハーディンに色々言ったせいでスナイパーなのに
城の守備命じられて遠まわしにハーディンから死ぬよう仕組まれてたけど、
ある意味武士道に通じるものがある気がする
ただ主君の言うことホイホイ聞いて死ぬんじゃなくて、主君が道を踏み外しそうになったら
それを命がけで(嫌われて死を命じられる覚悟で)正すってのが本当の武士道って聞いたことがある
ジョルジュはハーディンじゃなくてあくまでニーナに仕えてるつもりだったから
ハーディンに反発してただけかもしれないけど、なかなか出来ることじゃないよね
暗黒皇帝に忠言するなんてさ。大人になってから見直したキャラの一人だよ
パルティアはゴードンにあげちゃうけどね
0087助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 17:01:24.97ID:3o6rFbQ40088助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 19:55:29.00ID:GtuPq3Laネタキャラ扱いされてるけどアホトリアより兆倍マシだな
アレと比べたら体外マシだけど
0089助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 20:18:06.53ID:mdSjNmz/戦後誕生したジョルジュの自由騎士団がアカネイアの君主になったマルスからある程度独立した組織なのか
それとも送り込まれているゴードンを通して実質的にはマルスの管理下に置かれているのかどっちなのか気になる
前者なら火種にならなくもないからな
0090助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 22:10:12.94ID:YhPEw5fZ設定資料集とか攻略本とか小説その他とか
もう二度と手に入らないから話について逝けんよ
漏れはこれでもSFC紋章の謎を何度もクリアしたのに
0091助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 23:16:15.30ID:vrhOJ9j10092助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 01:05:27.67ID:oSk/SOsK昨今あと付で変な設定くっつけられていくのは嫌なものですね
0093助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 01:07:14.84ID:exFbAtOR0094助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 03:14:17.48ID:H6vYnjduそんな事より、紋章ベストカップルはサムソンとシーマだと思うの
アランとサムソンの択一、2部での扱いはどうしてああなった・・・
0095助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 03:41:49.62ID:ReHXeCVvソウルフルブリッジが一番似合う男だわ
0096助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 13:27:59.92ID:dTydR+Zf現在、どこを探しても見つかりません。
どなたかご存じの方いませんか?
0097助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 15:05:46.97ID:BTJ9R7130098助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 18:47:43.86ID:cnw26cFkアランは金髪縛りじゃなきゃ使わないなぁ。
それでも8章まで行けばほぼお役御免状態。
0099助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 19:05:16.04ID:t+YxV5GWまぁ英雄戦争のシナリオあってこそだが。
0100助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 19:38:03.68ID:cWRqpKmi0101助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 19:38:56.40ID:ReHXeCVvでも残り僅かな命を国に捧げるアランの生き様はかっこいいと思うんだよ
0102助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 20:58:03.32ID:2WZsgGG/遊歴の身とはいっても「名の知れた騎士」というのがわかるのがいい。
対するサムソンも「自由を手に入れた剣闘士」というのが猛者っぷりを演出する。
地味だけどカッコイイ漢という言葉がぴったりな二人
赤緑やオグナバを封印しようって人に勧めたいキャラではある。後半参戦だけど。
0103助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 22:07:52.84ID:NtM3Uc8z一方サムソンは地方郷士の三男で槍の名手で槍の名手
0104助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 22:29:46.50ID:6wxI6qaa0105助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 22:37:19.45ID:u7sWGfwjアランを病気設定にしてもってきたのは
まあまあいい人選だと思うが
他に誰がいい?
新キャラとか要らんしさ
0106助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 15:19:35.37ID:mdBguNukでもストーリー的にはアランがジェイガンポジ+ジェイガンが語る方が良いので俺は2部の配役が素晴らしいと思う
「ラングよ、剣を取れ」の所とかジェイガンかっこいいと思ったわ…
問題は、人によっては1部クリア→2部と行った場合でもアランを2部1章ではじめて見る可能性があるあたりか
0107助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 21:06:00.43ID:QQNuvf4Q民家で語らせるなりで解決できないかな?
自分もあのラングとのやり取りは好きだった。あの後の「年寄りに冷や水とでも?
ふふっ王子、私もまだまだ若い者には負けませぬぞ」でジェイガンが更に好きになった。
0108助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 21:17:59.97ID:vKz5sdFFジェイガン無理すんなw
0109助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 23:15:27.02ID:QSPrWvSc全員にフルボッゴにされても良いのならな」
0110助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 23:16:20.23ID:UddBnJ/G0111助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 23:37:31.25ID:QjKwzgJ5=サンダーソードを使います
ってことじゃね?
0112助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 00:26:21.26ID:G1kNab+R0113助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 01:35:18.97ID:7lbRT/6kあるいはシーマとフィーナ
0114助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 02:08:45.96ID:G1kNab+R実は槍を使えていれば誰よりも強いはずだった
だが彼は気の迷いで勇者に転職してしまった
0115助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 06:54:43.96ID:NryXq6to0116助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 12:26:49.63ID:8oB81kcc0117助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 19:58:21.62ID:jfdbDW6Eっていうかレベル20のジェイガンでもまず勝てない
だが馬から降りたジェイガンがアーマーキラーを持っていたらどうだろう?
あの場面で特効武器を手に凄むジェイガンって
かっこよすぎないか?
0118助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 20:56:24.36ID:OLeBdSwo0119助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 21:49:14.26ID:li0K6JXg0120助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 23:21:20.48ID:jfdbDW6Eアカネイアのアリティア侵攻自体は
ジェイガンが啖呵切ったのがきっかけだから
そのあとラングを討たなくても
ストーリー的には影響ないよな?
むしろ無駄な戦闘せずに急いでアリティアに戻らなきゃいかん状況では?
0121助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 23:26:22.57ID:7lbRT/6kマケドニアのホルム海岸の民家で聞いたような覚えもある
あと、グルニア(とマケドニア)を助けて少しでも
味方を増やすとかの思惑も一応あったはず
まあ、マルスのことだから政治的思惑抜きで人々を圧制から救おうという
善人魂が根幹にあるだろうけれど
0122助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 23:35:18.61ID:e29ET2C+とか言ってなかったっけ
0123助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 23:38:13.13ID:nVaW1CwT独り占めはいかんわな
0124助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 23:46:42.09ID:0+KFopMV0125助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 00:03:57.85ID:ydntYr+s通常は
0126助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 00:05:47.96ID:mXQbl1040127助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 00:09:25.83ID:a0CE39MBそして、たまにでいいからワールドマップでの状況説明も思い出してあげてください
5章開始前
「悔しさに身をふるわせ、祖国への帰路を急ぐマルス達の行く手を、第一の関門が立ちはだかる」
「悪逆将軍ラング率いるグルニア占領軍の本拠地オルベルン城。別名<悪の巣>であった」
5章クリア後
マルス「だが奴を・・・ラングをなんとかしなければこの国の人々は救われない」
ってわけで、5章は通り道での戦闘、6章はグルニアの人々を救う為の戦いって感じ
0128助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 00:54:47.19ID:11vmC15Wどおりでいくら待っても買えないわけだ
寝る!
0129助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 02:38:54.64ID:BXcOAhoP0130助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 02:45:07.14ID:jQ4bP0YQ0131助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 03:10:23.56ID:nUDrYfUsいや多くてもいいんだけど
敵対国の首都全部陥落させるとか
むっちゃ効率悪いことしてるから
後半は結局首都侵攻戦と攻城戦しかないんだよな
敵の拠点を攻略しながら
徐々に支配地域を広げていく感じがなくて
なんとなく主人公がわのワンサイドゲームな感じがする
0132助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 21:38:04.01ID:YWQwXPxw「折角取り返した自分(の味方や同盟相手)の陣地をまた奪われる」
っていう危機感があまりないんだよな
その危機感を演出しようとしたのが、聖戦の「複数の城が広いマップに存在する」
方式だと思うけれど
0133助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 22:14:55.40ID:OZNrTKvY小説なんかも無理してスケールの大きな戦争を描こうとしてチグハグな感じになっている事が多い
其々の人間関係で結ばれた仲間たちが一個人の戦闘能力を重視した少数精鋭で行動し敵将と一騎打ち
ゲームの世界の戦いをリアルに思い描くなら広島やくざの出入りみたいになる
0134助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 22:36:48.38ID:BXcOAhoP聖戦のアグストリアが顕著だな
A城陥落
↓
B城「何っ!?兵出すか」
↓
B城陥落
↓
C城「何っ!?ry
0135助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 02:20:07.46ID:O1H+OuRN・オーブのかけらが序盤から手に入るので持たせると普通に育つ
・蛮族やドラゴンが主力となる中盤は追撃を食らう心配が無い
・ドラゴン相手に壁として使える 3発食らっても死なない
・炎のブレスが氷竜特攻で大ダメージ
・逆に相手の氷のブレスはアイオテの盾で特攻無効にできる
・火竜石は使いまくっても14面で買える
女神像を使うと、必殺回避率が5下がる他に変身ターンが伸びる
秘伝書を使うと、命中率が+10%、初期レベルで82%となりだいぶ当てやすくなる
天使の衣を使うと、変身時はHPが+14、初期レベルでHP50となる
どうだバヌトゥ使ってみたくなったろう。
0136助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 03:01:50.32ID:a/2M+G0o0137助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 03:10:30.59ID:pQrU6W61てか中盤なんて稼ぎマップばかりなので特にバヌが必要とも思えんし
まあ2部でバヌ使う人なんて滅多にいないだろうしたまには使ってあげるのも良いんじゃあないか?
0138助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 03:24:42.17ID:O1H+OuRN使えっていわんばかりの優遇っぷりだと思う 最近になってようやく気付いたよ
実際使ってみると当てるわ育つわドラゴン相手の壁になるわバヌトゥすげえ
チキは確かに強いが、その頃には人間上級職が相手で追撃食らいやすいから微妙
弓はアイオテで特攻無効できるとはいえ、銀二回は痛い
あとオーブ持たせるまでもなく勝手に育つのでイマイチロマンが無い
一部はウェンデル先生とトーマスが好きだ
先生は杖に魔法に大活躍 パワーリング筆頭候補
トーマスは次の面でペガサス狩りやってすぐスナイパーになれるのがいい
0139助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 03:27:08.28ID:VMhgTlfAすまんな
0140助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 15:56:21.48ID:su4nVQfSなかなかやるな
0141助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 16:24:12.46ID:iW9u5dAYっていうか女神像使用時の幸運上昇値って5だっけ?
紋章だとドーピングアイテム使用時のパラ上昇値が
アイテムによってバラバラなんだよな
0142助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 19:21:44.90ID:pCuofRkn丁度その後チキとオーブのセットが来て、バトンタッチってことで
それでも十分過ぎるくらいの活躍じゃないかな?
立派な成長率なのに一戦も交えずに終わっちゃう人とか多いからね
0143助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 19:45:38.50ID:a/2M+G0o0144助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 20:15:49.65ID:jK7hb0NDドーガにとって代わる成長を誇るロレンス将軍
素で1軍に入れるウェンデル先生。
手に入るドーピングアイテム与えれば終章までイケるジェイガン。
に続く第4の爺、バヌトゥ…今回のロードにいかが?
0145助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 20:32:56.77ID:IfibYlqk序盤のパンチ力不足が致命的
力が上がらないと育てていてイライラする
0146助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 20:35:05.18ID:Gpp/KS4o0147助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 20:57:42.35ID:PxOPPaf6掲示板とかだとエムブレマーしかいないからな…
0148助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 22:39:40.19ID:jK7hb0ND運に見放されたかの? 2部だと非力とは口が裂けても言えんけどね。
0149助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 23:33:01.14ID:a/2M+G0o初プレイの小学生にはぜひともカミュで一度詰まってロレンスが英雄として降臨する展開になってもらいたいものだ
0150助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 23:58:58.03ID:/WT/iP8o7アップ→天使の衣(HP)
5アップ→秘伝の書(技)スピードリング(速さ)女神像(運)マニュアル(武器Lv)
4アップ→パワーリング(力)ブーツ(移動)
3アップ→竜の盾(守備)魔除け(魔防)
ブーツと魔除けは第一部、第二部ともに1個ずつのみ
しかし、魔防はSFCだと絞り具合が酷いよな…
0151助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 00:14:46.88ID:0drw5SpZ必殺って必殺率が13を超えると出やすくなる気がする
0152助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 00:16:24.72ID:h6sycqMK・ロレンスはシーダがいなくてもマルスで説得可能
・カミュはオグマで説得すれば仲間になる
・マリアは武器レベルの伸びがいいからアゲインま楽に使える
・ボアは全ての能力が同じくらいの伸びでバランスよい
・マチスはレナがいなくてもジュリアンで説得可能
・アストリアはミディアがいなくてもジュルジュで説得可能
・そのジョルジュを仲間にするにはゴードンがいなければならない
・フィーナは伝説の剣皇ナバール以上に成長率高くて強くなれる
・アベル、ビラク、ウルフ、ザガロ、ジョルジュ、マリア、アストリア、ロシェ、
サムソン、ハーディン、エリス、マチス、リカードは仲間にしても再び敵に回る
・チェイニーは男
0153助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 00:16:33.23ID:0drw5SpZ0154助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 00:20:27.66ID:ysOsyk8v0155助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 00:22:20.83ID:esD6nCqZ0156助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 00:31:22.94ID:8uqt2KXW0157助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 00:36:48.65ID:00qpCRq2はやりのコピペ?
0158助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 00:39:10.80ID:ysOsyk8v0159助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 00:39:19.27ID:fAthbsmr嘘だろ!と言わせて「俺は嘘はついてない」とか言いたいだけの阿呆じゃないだろうか
0160助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 01:19:56.30ID:esD6nCqZありがとう
ついにあの人気キャラとご対面できるのか・・・腹の中が期待でパンパンだぜ・・・
0161助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 02:48:27.63ID:0drw5SpZ0162助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 03:39:02.67ID:B/zylpXgあとアゲインはマリアが生贄になってる2部しか出ないから意味無いとか
カミユじゃなくてシリウスだろとかボアは標準老人成長率で
強いのはウェンデル先生の方とかフィーナは確かに成長率高いけれど
CC無いから普通にナバールに負けるとか剣皇ってなんだよとか
>>161
そうだよロシェ
があるじゃん
0163助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 03:48:07.44ID:fAthbsmrまあ>>152では「紋章初心者への」と書いてるから新暗黒では適用外だな
基本的に>>152は「第一部と第二部に共通して登場するキャラ」を使ったミスリード
記述は第二部での内容であり、先にプレイするであろう第一部では全て適用されない
ロレンス→第一部ではシーダでのみ説得可能、第二部ではマルスで会話可能(仲間にはならない)
カミュ→第一部では説得不可能、第二部に「カミュ」は登場しない
マリア→アゲインの杖が登場する第二部ではマリアは最後の最後にしか登場せず、出番0
ボア→全ての能力の伸びがバランス良く「低い」
マチス→第一部ではレナでのみ説得可能、第二部ではジュリアン
アストリア→第一部ではミディアでのみ説得可能、第二部ではジョルジュ
ジョルジュ→第一部ではゴードン不要、第二部ではゴードンで説得
フィーナ→成長率は高いが、初期値の低さとレベルアップ回数の関係でナバールには遠く及ばない
大量に並んでるキャラ→第一部で仲間になるが第二部では敵として登場するキャラ、物語中で寝返る事は無い
0164助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 09:15:58.54ID:KDntFtpQ物語中で寝返る事は無い?
二部で敵として登場するけどほとんどアリティア軍に寝返るよね。。
むしろその中で寝返らないのって、ロシェ以外のオレルアンズじゃないの…
0165助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 09:20:01.84ID:dpW9uS690166助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 13:39:38.78ID:fAthbsmr一言抜けてたな
「物語中で仲間から敵に回る事は無い」これでいいか
0167助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 18:17:28.88ID:3RBKmKNZ暁のはぶっちゃけ味方同士の戦いだったりするし
0168助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 18:35:04.03ID:Qv0fUBoH0169助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 18:37:06.79ID:fAthbsmr元になったのだと、あとで敵に回るとか書いてたからだよw
FEシリーズじゃ無いが、他のシミュレーションだとたまにある展開だからなw
0170助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 18:42:04.93ID:7Y5V+OLE0171助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 20:00:40.34ID:B/zylpXg(強い状態で敵に回らないか)不安だったな
終章で案の定の展開になったが
0172助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 21:02:03.01ID:7Y5V+OLEそういやトラ7のマーティーも同じパターンで初回は気づかずにオーシンで殺っちまった記憶がある
0173助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 22:01:18.65ID:3RBKmKNZ俺のジャスティス
暁で漆黒に全ドープアイテムつぎ込んだら
クリア不可になったが
0174助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 23:40:40.27ID:0drw5SpZアホだwww
0175助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 02:39:29.23ID:8klAOOjLステカンの漆黒並の恐怖をハーディン皇帝が見せてくれたかもな
0176助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 02:41:37.98ID:7o8ihIW30177助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 04:27:59.66ID:vXywMkTL0178助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 15:24:15.88ID:pLjaBAB+まあ、銀だとがっつり育ててない場合死人必至になるけど
0179助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 16:46:09.50ID:Fy898YfJ0180助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 19:16:13.30ID:Lg5bN/Z20181助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 19:51:39.30ID:F+fZK5pP0182助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 20:00:18.63ID:Lg5bN/Z20183助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 20:09:36.78ID:7ndb3Ob10184助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 21:05:13.72ID:JvxPmyrI0185助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 21:24:55.04ID:vXywMkTL0186助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 23:46:24.64ID:Ba5kztt30187助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 23:52:10.23ID:OHUe3GcH重さ8のグラディウス装備で速さ20のハーディン様とか胸厚
そのくらいやってもよかったが玉座だと場合によっては詰むな
>>178
ハーディンにとってはオレルアンなど今更捨て駒でしかなかった
だからグラのアカネイア兵や本国の「質の良くない兵士」と違って
鋼の武器しか与えられなかったとオレは解釈してる
0188助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 23:59:34.89ID:aQfLYkVx0189助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 00:05:02.15ID:Fy898YfJ弓の方が圧倒的に優秀だしSFC版は直間両用ラッシュが無いから
0190助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 00:10:59.03ID:wmT9YDce紋章と聖戦の皇帝は体格システムがないせいで
割りをくってるよな
0191助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 00:15:43.09ID:PM9Avtyiもし本当だとしたら守備も24までいけるのか?
0192助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 00:28:36.73ID:C/Agq5OM少なくとも、紋章一部では速さ23にはなっていない
速さ20でクラスチェンジ(表示20)→クラスチェンジ時に早さがあがった〜等の表示無し
ドーガ+手槍(表示攻速0)で17章の手槍持ちペガサスナイトに攻撃、結果追撃発生せず
2部はまだ検証してない
0193助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 00:38:26.11ID:PM9Avtyi0194助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 00:39:41.78ID:H0vNj2dg0195助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 00:51:06.67ID:C/Agq5OMSFC版だね
星のオーブ入手までドーガさんをLv1保持して、乱数と戦った結果がこれだよ!
0196助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 01:00:50.97ID:6L8FuZpE紋章は乱数表使ってないからリロードするごとに結果変わるし
0197助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 01:10:49.19ID:zVQ8VFReFC暗黒竜は説明書にとりあえずシーダで説得してみろって書いてあったけど
0198助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 01:13:30.22ID:HcuNyOe5FC時代だとゲーム全般まだノーヒント当たり前だったけどSFC時代はそうでもなくなってたよね
0199助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 01:17:29.15ID:ht/S317H知ってる奴が学校のヒーローだった
0200助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 01:17:54.85ID:6L8FuZpE0201助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 01:28:46.74ID:C/Agq5OMでも、ヒント無しはマルスかシーダってわかってれば結構解決するんだよな
2部は1部での事前知識無いと色々きついが
2部で特にわかりにくいのはアストリアかね
何度も出てくるから倒してしまう人も多そうだし、いざ説得となっても誰が説得かはノーヒント
アカネイア所属つながりでジョルジュと推察できる人がどこまでいるか
Q:○○は仲間になりますか?
A:武器レベルが「--」じゃなければなる
これでいい予感もする
0202助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 01:35:05.89ID:8AwZuhjS0203助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 01:52:06.88ID:+DIFHSVMということでいつぞやの小学生よろしくロレンス様がカミュ戦で活躍する光景がみられそうだな。
0204助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 08:14:29.19ID:PM9Avtyi乙
そこまで苦労をしなくても、第二部で始めて砂漠まで行ったらバグでスピードリング増やしてレベル10でさくっとCCさせて竜相手に手槍投げればよかったのでは…
0205助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 15:01:14.34ID:faevTaLpライブしたら、HPが32回復したことはあったわ
0206助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 16:12:15.72ID:3g+uweBk力速さ武器守備HP成長がよく出るしCCさえあればなぁ…
0207助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 16:35:22.74ID:PM9Avtyi0208助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 16:40:34.25ID:aVD8OePg0209助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 21:35:22.86ID:LDnXKplb0210助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 22:51:43.28ID:6L8FuZpE斧売り場が少々少ないので在庫確保はしっかりやっていかないとダメだけどね
0211助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 22:54:36.43ID:jG5iKVtfいつも大量に購入しては余らせてる
0212助けて!名無しさん!
2013/02/25(月) 00:11:03.46ID:Z97IzboVデビルアクスでメディウスを葬るのはロマン。
0213助けて!名無しさん!
2013/02/25(月) 17:45:25.43ID:cltQQ8Jo0214助けて!名無しさん!
2013/02/25(月) 18:54:51.82ID:yFfyGes/0215助けて!名無しさん!
2013/02/25(月) 20:41:02.68ID:WKva9aCaだがちょっと待って欲しい
敵が自爆するとなると、幸運の設定をすることになるが
デビルアクスを普通に使うためには幸運15位は必要だろう
→敵の回避UP&必殺回避UP
→味方の攻撃がまるで当たらなくなって、ストレスUP
0216助けて!名無しさん!
2013/02/25(月) 21:00:41.02ID:g3iMyjrm一体どういう効果があるアイテムなの?
ダメージ計算とかどうなってるの?
0217助けて!名無しさん!
2013/02/25(月) 21:06:00.26ID:M30ocC4X幸運が設定されてない敵汎用ユニットが使うと0%になる
0218助けて!名無しさん!
2013/02/25(月) 21:38:39.93ID:g3iMyjrmなるほど
どうも有り難う
0219助けて!名無しさん!
2013/02/25(月) 23:57:27.37ID:g9L06p0o0220助けて!名無しさん!
2013/02/26(火) 16:57:56.97ID:Ml9EW5mDまるごと保存&復元が便利すぎて戻れなくなりそうだだけど
これくらいのヌルさがあった方が新規は入りやすいのかも
0221助けて!名無しさん!
2013/02/26(火) 18:21:22.13ID:j5H6QRLO0222助けて!名無しさん!
2013/02/26(火) 19:02:41.19ID:Sc+z8/kz0223助けて!名無しさん!
2013/02/26(火) 19:13:18.68ID:gWxtUamuちょうどいい縛りプレイじゃないか
0224助けて!名無しさん!
2013/02/26(火) 20:53:53.80ID:j5H6QRLO封印で進撃準備マップにユニットが表示されて直接入れ変えができたのには感動したよ
0225助けて!名無しさん!
2013/02/26(火) 20:57:47.64ID:UAvW87gR0226助けて!名無しさん!
2013/02/26(火) 20:58:41.07ID:RCHh7Q3d0227助けて!名無しさん!
2013/02/27(水) 23:04:12.94ID:5zIgzIDj0228助けて!名無しさん!
2013/02/28(木) 16:54:50.87ID:UPwxf4cdマップセーブ何度もできるみたいで
0229助けて!名無しさん!
2013/02/28(木) 19:22:52.24ID:c8H52OK/一部ならまず0敗(敗北無し、リセット自体は有るかも)で行けるし
…腕が落ちて無ければ
0230助けて!名無しさん!
2013/02/28(木) 19:38:29.26ID:xDGHYV2C0231助けて!名無しさん!
2013/02/28(木) 20:54:18.58ID:Yfg0YA1t2部は序盤は結構忙しいけどカダインまで駆け込めば後は終盤のアゲインの使いどころに気をつける以外は楽勝だし
0232助けて!名無しさん!
2013/03/01(金) 12:34:54.33ID:wnYst4xZ0233助けて!名無しさん!
2013/03/01(金) 13:10:25.12ID:OiPfCbFXタウルス、バルゴ、ピスケス、あとはキャンサーか何かかな
0234助けて!名無しさん!
2013/03/01(金) 23:37:39.05ID:V5AfnYZK0235助けて!名無しさん!
2013/03/01(金) 23:38:21.56ID:5VJQKMfGいらない子たちが幸運低すぎて勇者の必殺でバタバタ倒れていく
0236助けて!名無しさん!
2013/03/02(土) 12:33:41.33ID:hajF36NXマチスとかリカードはかけらやオーブで補正かけてもイマイチなんだよなあ…
0237助けて!名無しさん!
2013/03/02(土) 18:53:37.01ID:BCaW2w9t0238助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 04:33:02.22ID:9VnPMwGEこのゲーム難しいよおおおおおお
0239助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 06:56:06.29ID:vyD1wZuJ慣れてくると楽なマップ。
0240助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 08:18:31.70ID:Vsw/Qhpu全員生存してるなら、これでクリアできる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5914247
0241助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 08:28:38.47ID:badSrdoKジェネラルにダメージを与えられるのがシリウスしかいないんだけど、ジェネラルってこの先も出てくる?
0242助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 08:32:37.42ID:badSrdoKちょっと動画見てみます
ちなみに生存者は3名です
0243助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 08:42:33.67ID:vyD1wZuJ解説も詳しいし、驚くような攻略法の宝庫。
0244助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 08:48:46.25ID:J6qocFSEほんでアランってこんなに強かったのか……
最初の方で凄いところから飛んできたドラゴンに一撃でもってかれてしまった
もったいないことをした
0245助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 09:03:45.70ID:8A9Tm+Ggまる保使ってたら序盤で最強になってしまう
0246助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 09:10:11.33ID:kEwFexF10247助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 09:26:16.67ID:+hL4JFvwもしかして死んでもそのまま続けてたのか
0248助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 10:31:29.96ID:4vd02zooキツいだろうけどいけるところまではそのまま頑張ってみて欲しい
0249助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 10:34:32.77ID:SVMkf/gI0250助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 11:53:09.54ID:J6qocFSE8章なんとかクリアできました〜
村を無視して4人揃って前進したらジェネラルに道を塞がれる前に抜けられました
村行っても戦力外のおじいちゃんしかいないみたいだったので清々しくスルーできましたw
女神転生とのコラボを聞いて予習のつもりで始めたんですが、なかなかハマっちゃってます
0251助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 13:50:37.12ID:W0ZT0mBR間違ってないけどさw
0252助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 13:53:29.52ID:f3ZFr0Cxここで(やり過ぎない程度に)今後も無茶プレイの経過を聞きたいもんだw
0253助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 13:53:44.78ID:kEwFexF10254助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 14:00:33.76ID:lM78qR9Y0255助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 14:01:37.68ID:eiTSEErI先生ディスってんの?
0256助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 14:08:47.56ID:SVMkf/gIゴードンそろそろできそうなのにオリオンの矢がまだまだでトドメ刺しは自重させないとまずい
0257助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 15:46:05.85ID:kEwFexF12部だとウェンデルじいさんも結構きついよ 武器レベルだけはビラク並に伸びるから杖とボルガノンで最低限は仕事してくれるけど
0258助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 17:32:01.20ID:jcQGMYLa力と守備はガンガン上がるな、ちょうど加入する頃にこの3つ揃うし
素早さは最初から割と高いし>ウェンデル
0259助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 17:39:05.55ID:yN6BPy6Wオーブやかけらを持たせないとレベルアップ禁止縛りは結構好き
0260助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 18:54:32.95ID:8A9Tm+Gg0261助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 19:50:21.38ID:njNZfR+p8章クリア時点での状況を整理すると、
生存者はマルス・シリウス・カイン・???
そしてシリウスしかジェネラルに攻撃が通らない=マルスが十分に育ってない&司祭・魔導師がいない
んで、星のかけらも全部揃ってない(7、8章で取りこぼしてる)感じがする
あと一人がだれかによって、9章の難易度が激変するな
シスターが生きてればどうとでもなるんだが、生きてるとは思えないし
0262助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 20:18:49.40ID:kEwFexF1第一部はエース級が死んでも代替ユニットでなんとかなるようになってるけど第2部はかけらの裏効果とか把握しておかないと代替キャラではきつい
あんまりネタばれは良くないからこんくらいにするけど死人を出さない&かけら・オーブはとりこぼさない事だけは意識してやるといいと思う
かけらは仲間になるユニットが持ってる・敵が落とす・宝箱から手に入るのどれかしか無い
0263助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 20:48:03.78ID:3rD6uNzH0264助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 23:12:06.29ID:jcQGMYLaわこぶ的な意味で?
>>263
8章のレオもヤバい
まあ大抵パオラカチュアが活躍するから何とかなるけれど
増援にかまけてるとうっかり忘れがちなのが6章のリブラかな
右の宝箱に入ってるやつ
0265助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 23:21:30.17ID:jPoGmDF4すごい推察力ww
合ってます
8章の生存者はマルス、シリウス、カイン、ナバールで、星のなんちゃらは今のとこ4つ持ってます
9章は学習して、死人が出ないように2人は安全地帯に待機させてシリウスとマルスだけで進軍しました
そして今10章で、生存者はマルス、シリウス、ミネルバです
書き込みを見てるともしかして第一部から順にやった方がいいのかな……
0266助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 23:35:06.92ID:kEwFexF12部と違って序盤は温くて少しずつ難易度が上がっていく感じだし
0267助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 23:45:03.21ID:njNZfR+p傷薬って9章で買った?
買ってなくて、10章クリア時点でマルス、シリウス、ミネルバしか残ってない状況だと、
俺なら投げちゃうなー
あと、一部からやらないとストーリーがわけわかめだよ
難易度も1部の方が低いから、2部を初見ノーリセでここまでできたなら
普通にクリアできると思う
0268助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 00:06:12.27ID:ocFbKRMo0269助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 00:16:55.94ID:BVfKtIrC二部のが時系列後なら二部クリアすればそれでいいじゃん、みたいな判断だったと思う
詰んだけど
0270助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 00:47:49.37ID:RHx92se2> そして今10章で、生存者はマルス、シリウス、ミネルバです
ワロタwwww
もう遅いけど9章でそれやったらあかんwww
0271助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 00:55:51.23ID:QSLZuxps死んだと書かないところが
0272助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 01:52:07.41ID:I8qe3yxoジュルジュがいなければアストリアの仲間入りも断念せざるをえないし
先生いないからエルレーン無理だし というか10章でもう杖使いが一人もいない時点で詰んでるな…w
0273助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 02:56:50.62ID:3di47EKV0274助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 03:09:57.58ID:edRSUmWgそう。わこぶの呪い。
0275助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 10:57:34.78ID:f0Z8ihxeそれとも必殺を出すと乱数がズレてwkbになるの?
分かりやすく言うと、必殺はwkbのサインでしかないのか、それともスイッチなのかっていう
毎回これが気になって必殺武器使うの躊躇するから、盛り上がってるうちに聞いとく!
0276助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 11:42:49.53ID:TGU92DBfどちらかと言うとキルソード等を装備し高い必殺率を引いた直後にレベルが上がる方が
wkbは回避しやすい(確実ではないが)
0277助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 12:05:40.98ID:a0zL6xJmじゃあ必殺を出そうが出すまいがwkbは一定の確率で出て、あくまで必殺はwkbのサインでしかないってことなのね
でも○×が交互に並んでてフレーム単位で乱数が動いてる以上、どちらかを引く確率は等しく50%のはずなのに、ゴードンはなぜあんなにwkb上がりをするんだ…
0278助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 12:16:48.01ID:I8qe3yxoHP成長率が40%しか無いからwkbした時はHPも絶対に上がらないし必殺が出た時はその率にもよるけど魔防も30%程度の補正の場合はまず上がらない
0279助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 16:03:32.01ID:niExjf+U経験80や90でクリアして次ステージで即LVUP。
上がりが悪ければリセットが疲れる。
最終的にドーピングで魔防以外MAXに出来るとはいえね。
0280助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 16:44:36.99ID:edRSUmWgマルスがレベル8にして魔防5・・・
何回復元したのか考えたくもない
0281助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 18:00:53.08ID:TPe3+zLT実際は結構な黒い王子様じゃない
0282助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 18:19:29.56ID:fOULh5Tk成長が悪いからリセットするとかいって自分で足かせ増やすのか
いったい誰がそんなやり方をあなたに強要したの
0283助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 18:36:56.92ID:+MarhfLm俺も紋章初プレイでナバールゴードンカインアベルがへたれてペガサス姉妹がエスト以外登場章で死んだけど何とかなったし
初見ノーリセ楽しい、ただ敵の武器の射程を知る方法がわからんから困った
0284助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 18:58:17.02ID:edRSUmWgこんな機能あるって知らなかったから、
事前の予定では戦闘アニメオフでサックリプレイするつもりだったんだけど
0285助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 19:51:14.99ID:I8qe3yxo特に紋章はぶっ壊れ性能のアイテムが多いしこれの活用法の方がよっぽど重要だったりする
まるごとバックアップをフル活用してフルカンさせたいなら星のオーブが手に入るまでそのユニットのレベル上げをやめればいいだけだしな
0286助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 20:07:09.57ID:niExjf+U誰からも強要されたわけじゃないが、
成長率が低くても使っていきたいキャラなどがいれば、
リセット法を使った人は少なくないんじゃね?
育成を調整してこそ取れる戦術というか、
こだわった攻略が出来る。
(具体的に言えばハーディンをマルスだけで倒すとか)
もし、固定アップ、もしくは任意割り振りなど
育成予測が簡単に立てられれば、
2〜3話先を見越して経験値配分などの
計画を立てる楽しみも増えたんだけどね。
0287助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 20:48:16.92ID:fOULh5Tkていうかこのシリーズで言うと
トラ7で盗賊の体格でごくまれにやったことあるくらいかな
それでも片手に収まるくらいしかやったこと無いけど俺は
いちいちリセットしてマップの最初からと語るくてやってられん
聖戦は闘技場1戦ごとにセーブ出来るから別もんだけど
それでも基本、ばらつきのある成長で上がったら上がったまま進めるわ
つねに同じパラメータにしかならないなんてつまんねーもの
0288助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 21:01:21.29ID:fsN1MpH1ナバール殺しそうになったり、ジュリアンがいつの間にかいなくなってたりw
余裕があったら覚醒買おうかな。
0289助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 21:12:38.06ID:OKvzsqKQおい
覚醒は別ゲームだろ
0290助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 21:15:20.89ID:bwohO9q4良いことじゃねえか
0291助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 21:17:18.62ID:+MarhfLm0292助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 21:27:54.02ID:BLy1Jljl育てゲーしかしたことない人にはぜひそういうプレイやってみてほしい。
その回ごとの成長を楽しんだり遊び方の幅が広がるんだよ
0293助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 00:47:43.50ID:DCdtrd7Mそんなひ弱なマリクを見ていつもニヤニヤしてしまいます
0294助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 00:56:53.25ID:6gnJJRr4ジェイガンとかジェイガンとかジェイガンとか…
ウェンデルやボア、ロレンス、バヌトゥもいいんだよ!?
0295助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 01:24:55.64ID:M14PoXGm0296助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 01:44:58.53ID:D94GUowu加入時に上位職のシリウスやミネルバ
これらにもリセット法は有効だね。
パラメーター調整は難易度調整というより、
俺はキャライメージの方でしてたな。
シーダより力の低いオグマは嫌だとか、
カインより力のあるアベルや、
アベルより速いカインは嫌だとか。
ま〜一種の縛りプレイだけどね。
0297助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 02:52:02.30ID:qJhszU4Lたしかに覚醒はFEベースでディスガイアっぽいものをやってみたけど以下自粛って感じなんで
紋章が気に入って、wii持ってるなら外伝・聖戦・トラナナがお薦めかな
いずれ配信されるかもしれんし
クローンゲームとしてはGBA三部作や蒼炎も実機持ってるなら中古漁る価値はあるぞ
0298助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 06:25:59.91ID:kfS5vwgg0299助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 07:27:57.31ID:6/qo9WXAGBA以降はLv20でクラスチェンジさせないと意味ない感じになってきたな
0300助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 10:12:16.03ID:M14PoXGmレベル10台でCCやったのは烈火の修道士→司祭が最後だな
0301助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 11:36:49.06ID:3GsgCmUeその面子でも12章までは間違いなく進めるから頑張れ
13章は厳しいかもしれないが
0302助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 14:17:09.30ID:jNxnqCvR初版でシーダの髪を栗色と書いちゃうような作者ですよ
後の版になったら直ってたけれど
でも登場人物紹介とか新たな誤字もあったし、
カミュの名前のグレイユとグサイユの揺れも直って無かった気がするけれど
0303助けて!名無しさん!
2013/03/07(木) 09:04:01.81ID:ZthK9TYZ0304助けて!名無しさん!
2013/03/07(木) 16:04:48.24ID:2sGqQ8H10305助けて!名無しさん!
2013/03/07(木) 19:43:57.22ID:7A6UrZ9c・・・・そうなると誰を弄るか?っていうと
まず王子かな?ずっと出撃してるから
あとチキかな?終盤の竜対策で
あとヒーラーが欲しいかな?例の杖技でレナとマリーシアが楽
3人くらいで終わっちゃうんだよね
このゲーム
0306助けて!名無しさん!
2013/03/07(木) 19:56:35.78ID:d+pFJ9Ks0307助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 23:00:01.02ID:ACcDpWsa>>293
このゲームの魔力はなくてもいい。
・・・っていうか基本上がらないものだよw
魔法防御ひくいからダメージはとおる。
>>300
それでも紋章一部は10レベルでクラスチェンジが良いと思うよ。
敵の数が多くないからどうせカンストしない。
二部は・・・うーん。敵が強いから限界まであげたいわな。マチス、ルーク、ウォレンあたりの二軍ユニットをつかうのなら特に。
0308助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 00:24:33.18ID:UbkP1CTm前にも言ったけど登場時点で秘伝書とかけらあるから十分強いぞ
石二個あるからガンガン変身できるし、敵も固い遅いドラゴンや蛮族ばっかだし問題ない
アイオテもあるから氷竜のブレスを3回も4回も耐えられる
0309助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 00:46:52.85ID:RGOV1fhe0310助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 00:51:37.82ID:XJa4ties0311助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 01:33:47.34ID:aP+t5mvxあるある
トラキアだとマンスター脱出組に愛着わいちゃう感じ
0312助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 09:33:03.93ID:UGcWBO5O紋章ではカシミア大橋かカダイン(こっちもミネルバ加入前後)で1軍メンバー選出のデッドラインになるね。
エース級になれるキャラもネタ的に使いたくなるキャラもだいたい揃う時期。
バヌトゥが1部2部通じて普通に1軍で使えることが
旧紋章のキャラバランスが言われるほど悪くないことの証左だと信じてるよ?
0313助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 10:12:36.48ID:bJtnJQWT慣れればドーガ一人でふさげるようになるけれど
一部のメンバーは毎回固定だわ
ジェイガン以外の1章メンバーとオグマと3章の3人と
マリクとリンダとマケドニア王女姉妹二人とチキ
二部はある程度気分次第
0314助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 11:58:48.07ID:wGao+sSM0315助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 12:50:00.24ID:LtIl42b30316助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 14:59:46.81ID:8yKiE2Q/あそこで簡単に20なる
クラスチェンジはさせないけど
0317助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 16:04:04.51ID:bJtnJQWTそれでも、いつかきっと据え置きリメイクで
CCリンダの美麗固有グラが拝めると信じてるんだぜ…
マリクの場合、魔道士のグラも彼が基準っぽいのがまた羨ましいが
実質司祭のクラスも彼独自のCCボーナスで別扱いらしいし
ただ杖を使う時の足の曲げ方はダサい
0318助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 16:59:05.69ID:FDlcdRct衣装は司祭っぽくてかっこいいのに、あの膝曲げがダサいせいでマリクもクラスチェンジ躊躇するな
あとはマリーシアの赤髪とかラディの金髪とか、今やると気になってしょうがない
0319助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 17:15:17.21ID:8CupjuRxレナ軍団とかミネルバ軍団になっちゃうから
別に下クラスでもオーブとかカケラで20並びにできるし
0320助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 18:17:07.25ID:tqTPriPbヒラヒラのスカートにはゆめがつまっている。
0321助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 18:19:17.75ID:bJtnJQWT杖だけじゃ無かったとは思うんだが、攻撃魔法だと
敵に向かって飛んでいく火球とか雷とか三日月型の風の方に意識が行くもんだから
あまり印象に残って無いんだよな
>>319
魔防だけがなー
特に魔法系は少しでも魔防を高くしたいから、イヤイヤだが
毎回リンダはCCさせてた
0322助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 18:24:34.69ID:YrSoKp4xでもシーダがペガサス乗り捨てるのはヤダ
0323助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 23:52:06.61ID:FkxMP6xz理屈の上では三井やユベロもそっち設定にしてなれていいんだがなあ
0324助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 08:32:21.10ID:wfRY1yPUユベロ→ぶかぶかだぶだぶのローブを着てがんばってるところが萌える
0325助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 08:50:30.70ID:BhPqXu6Fああ…お線香のいい匂いがする……
渡さない…マリクには…あいつにだけは絶対渡さない……!
トローン!バチバチー
これで合ってる?
0326助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 09:02:16.24ID:W8UI95DA0327助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 09:36:16.28ID:wfRY1yPU三井「ウボアー!」
0328助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 17:24:24.26ID:jeXyKxjB2部のカダインあたりからもうダレてきたけど・・w
次は聖戦をやってみよう。
0329助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 19:27:48.93ID:1otxkPWi0330助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 19:37:21.35ID:xeULTIhUひたすらシグルドとセリスが走るんだよ
0331助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 21:14:48.57ID:TGUAD8qb一部やって新鮮さが失われてるのもあるけど
0332助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 21:42:32.65ID:zUnh+oXs15章のカタルシスは異常 幕間のBGMもカッコいい
0333助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 21:59:06.52ID:m2FNuELp0334助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 23:09:53.45ID:4+NAohB7それまではマップごとに工夫があるんだけど。
0335助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 23:38:06.87ID:RfMnHUmLでも竜の大群と戦うのはスリルあって好きだったな〜
0336助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 23:44:38.21ID:si1LtUxGバヌトゥ以外はエース級でも炎2発食らったらオワタなるし
0337助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 00:07:14.16ID:0RrjpaIN0338助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 00:32:04.09ID:3bMeK2Tl二部バヌトゥいる子説はガチ
秘伝書 かけら なぜか二個ある火竜石
この三つの符号が意味するものはひとつ…!
0339助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 01:07:43.58ID:IQzwQWNY>>337
新の方はアンリロード以降も本気で殺しにくるマップばかりだったからな
12章の中央砦から飛竜を出してくるのは初見殺しすぎだと思ったが
0340助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 01:16:51.57ID:3bMeK2Tl初期値結構高いからあれで終盤まで戦える
0341助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 01:24:12.92ID:IQzwQWNY幸運が低いから光のオーブが無いとサンダー・トロン、スナイポの必殺で爆散するリスクが常にあるのがネックだが
0342助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 10:56:15.09ID:pqhop58tマップの初手でシーダのレベルが上がる状態だったから、
力か守備か魔防上がるまでリセットしてみてるんだけど、
50回くらいリセットして、力が上がったのが0、守備が1回、魔防はまぁ普通に0だ。
成長率考えると、これだけ上がらないっていうのはどういうことなんだろう?
守備も0なら、この条件だと上がらないようになってるのかと思えるけど、
無駄に1回上がってしまってるせいで、余計こんがらがってしまった。
割と初期に守備上がったんで調子乗ってどうせなら力も上がるまで粘ろうとして
リセットしたのを後悔している、さっぱり上がらねぇ。ほとんどWKBだわ。
0343助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 11:05:35.86ID:emX7roinシーダの成長率じゃ、力と守備両方上げるのは無理じゃないか?
VCで何百回とリセットしまくってるけど無いわ
力と魔防が上がったことはある
あとどうしてもいい感じに上がらない時は
別のユニットで先に攻撃させたり
そのターンは諦めるとかで結構変わる
0344助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 11:28:45.55ID:pqhop58tまぁそれは望みすぎたとしても、どっちかくらいは上がってくれんかねと。
初手で上がるからリセットしてたんで、次のターンとかはしないかな。
他の先動かしたり、配置場所変えたりは試してみたんだけどね。
0345助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 13:37:41.04ID:emX7roinカセットのバックアップ電池まだ切れてないんだな
俺も昔マルスだけはそれやってたわ全然強くなんなかったけど
カセットでリセットするくらいならWiiU買おうぜ
0346助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 15:33:37.30ID:T2nYxSGk司祭の指輪はスターロードマルスまで手にはいらないとかイジメ?
0347助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 15:41:24.39ID:ORWDBqPH0348助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 17:51:29.41ID:v+jIi79qてか最近プレイしたときにマルスが純wkb上がりしてびっくりした
wkとかwkbhはあったと思うけどwkb乱数もあったんだな
0349助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 18:01:55.92ID:kksIS0aS0350助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 18:22:02.22ID:1t5X7NeKカインよりもアベルのHPや力がゴリゴリ上がるのが何か悔しい
成長率設定ミスではマジの右に出る者はいないんだろうけれど
0351助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 18:27:38.70ID:82yRGfXi0352助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 18:31:11.77ID:3SMCWfKn魔法撃てるし杖も振れるし
あんなこともこんなことも出来ちゃう先生
0353助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 18:31:33.31ID:IQzwQWNYマルスの力守備の同時上げは単純に見れば10%で起こりうる事になってるけど紋章の乱数の仕様上実際は数%
シーダだと理論上は4%だけど紋章式だと0%
0354助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 18:59:53.81ID:0RrjpaIN0355助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:06:50.96ID:IQzwQWNY0356助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:08:49.04ID:GpdZ4AVo必中
>>353
LvUp中に乱数がずれれば在り得るよ
レアだけど
0357助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:09:39.00ID:GpdZ4AVo0は当ることもある
0358助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:11:23.87ID:emX7roinただ力 守備ばっかり上げてるとwkbがあんま上がらなかったり
特に運
ドーガをジェネラルにした時点で守備20あったけど
運は初期値1のままだったわ
運を上げようとしても運しか上がらないからリセットしちゃう
0359助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:12:11.30ID:IQzwQWNY当たる事あったか? 乱数0でも仕様上命中1以上じゃないと当たらないけど
0360助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:16:15.12ID:GpdZ4AVoちょっとソース探してくるから待ってて
0361助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:32:13.54ID:3SMCWfKn0362助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:33:06.23ID:GpdZ4AVoやっと見つけた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7707965
の13:14ごろ
W支援+砦のカチュアがHIT0の火竜ブレスを喰らってる
0363助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:47:03.58ID:umsP/nYV元々が反撃で必中の話のおまけだったけど
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第24部
106 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/07/09(水) 18:39:28 ID:jnSXGVKI [2/2]
>>104
とりあえずうpしました
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/51086
key:fe
その7がロディの鋼の剣の例で,その8が鉄の剣の例です。
何回分か適当に繰り返しています。
その9が命中0でも命中した例です。
シーダ(Lv1,壊れた剣(命中00,必殺03))
VS
盗賊(in砦,Lv1)
命中判定に使われた乱数の目星が付くように,
味方攻撃でとどめを刺してレベルアップをさせてみました。
成長項目は力技速武HPとやや珍しいパターン(14/256)です。
とりあえず成長パターンを載せておきます。
味 味 ☆ ☆ ☆ 成 長 ☆ ☆ ☆
方 方 力 技 速 運 守 魔 体 武
命 必 ☆ ☆ 度 ☆ 備 防 力 器
中 殺 20 70 90 70 20 03 50 80←成長率
-- -- -- -- -- -- -- -- -- --
97 53 08 64 20 76 32 88 44 00
97 53 09 65 21 76 32 88 44 00
98 53 09 65 21 77 33 89 44 00
98 54 10 66 21 77 33 89 45 01
98 54 10 66 22 78 33 89 45 01
99 55 10 66 22 78 34 90 46 01
99 55 11 67 23 78 34 90 46 02
00 55 11 67 23 79 35 91 46 02※
00 56 12 67 23 79 35 91 47 03
00 56 12 68 24 80 35 91 47 03
01 57 12 68 24 80 36 92 48 03
01 57 13 69 25 80 36 92 48 04
01 57 13 69 25 81 37 92 48 04
02 58 14 69 25 81 37 93 49 05
確率10の成長率なら10未満,つまり成長率より小さい乱数の場合に
成長するという判定らしいです(ここはちょっと自信ないです)。
10以下とした場合(上の例だと10を含む場合)だと
99%の命中率で攻撃を外すことがありえなくなるはず…
※のところは味方命中に使われた乱数の素(00〜FFの256通りあります)が
00となっている部分です。
乱数0の部分でもちょっと特別かもしれないと思ってマークしておきました。
0364助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:49:31.08ID:IQzwQWNY0365助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:52:13.24ID:Y8YLFVbW0366助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 19:54:49.10ID:GpdZ4AVoあと、貴重なジェイガン2パラアップ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5058168
0367助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 20:02:16.95ID:0RrjpaINそうそう俺もこれ見て知ったんだった
後にこのうp主が0と100以外信じるなよってコメに対して「紋章は0でも信用できないということも知らないのですか」と煽っていたのが印象に残っている
0368助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 20:09:00.91ID:1t5X7NeK大丈夫だ
自分は紋章歴19年近いが今知ったw
0369助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 20:10:47.26ID:Y8YLFVbW0370助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 20:13:57.00ID:FyDv8uyA0も100も絶対ではない
というのが正しい認識
命中100を回避するやつもいるし
命中0に当たる奴もいる
まぁ命中100が当たらないのは
別に珍しいことじゃあないけど
0371助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 21:41:51.85ID:Ltlk+Bhw0372助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 22:22:12.38ID:3bMeK2Tlパワーリングあげるとマリクやリンダの出番マジでなくなるから困る
>>358
バーツとカシムってなぜか技がへたれない?
マルスもその気がある
0373助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 22:26:01.01ID:ayyeoZBE0374助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 23:16:21.43ID:3SMCWfKnまともにメイジとかヒーラー育てるのは
当面は先生で凌いで、ハマーンが来たらレナさん弄って終わらせてる
0375助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 23:41:58.47ID:FyDv8uyA命中100が外れるというのは
特殊な状態のユニットに対してのみ発生することだから
そこまで深く考える必要ないよ
「さすが○○は運がいいなー(棒)」
とか思えばよいよ
0376助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 00:07:20.46ID:W80uWkegジュリアンのバク転を簡単に見られる貴重な機会
0377助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 02:32:13.98ID:0tY239460378助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 02:54:19.71ID:Bt0RNrGa0379助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 03:22:30.24ID:pERjj9J/2部のナイト冷遇構成込みでも一軍余裕のイケメン
0380助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 06:49:44.50ID:eS39qrLx孤軍奮闘 ×
無双 △
虐殺 ○
>>379
初期ステ下馬で20章の親衛隊勇者相手に追撃されないってやばい
0381助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 07:10:33.61ID:YHjwmqPY0382助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 11:57:14.96ID:0/zSm+JI0383助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 14:17:48.42ID:qcUcpkkK微妙なのは成長率じゃないけど
0384助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 14:44:18.68ID:0tY23946だから何だって話だが
0385助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 14:49:09.10ID:goWRkOj8縛りで攻撃不可能になると
ジュリアンを守るために村の入り口で輪姦されているくらいかな
0386助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 15:13:50.04ID:9sa3+/F1HP力技だけ伸びる男らしい成長
0387助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 15:48:10.13ID:0/zSm+JI微妙なのはなんなんだ言ってみろ
0388助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 17:39:20.41ID:yPx56ffe0389助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 17:54:32.95ID:xMdfJ+xPカシム 裏設定 を検索する作業に入る
0390助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 17:59:21.46ID:8s5KUfJ+エミュより快適な環境なら導入考えるけど
0391助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 18:42:30.48ID:qcUcpkkKHPの初期値
0392助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 19:46:28.42ID:HMl7I+e2あと性格が好みあるかもしれない。BSみた後だとw
0393助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 20:47:14.49ID:bGAUJ9o4ああ、あれか。
普通に攻略してるなら命中100が外れてノーリセプレイが台無しになっちゃうみたいなことはないんだな。
ありがとう。
0394助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 21:09:35.92ID:T9Nx4ATdBSってサテライトのアカネイア戦記の事か?
あれを見たこと有る人は少なそうだが……
新紋章でリメイクはされたが
でもミディアさん、SFC内の中だけでも2回捕まってて
2回とも初心者にはツライ状況だから
「この人めんどくさい人質体質だな」と思われることは多そうだな
まあ二部の場合、レスキュー一発なんだが
0395助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 23:09:38.02ID:0tY23946実はドラゴン退治に適したステータスの伸びなんだよな
さすがハンターというか
0396助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 00:49:11.55ID:ZXu7Bojfマリア
0397助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 01:04:29.33ID:x9vZEQBrHP高いから育てばブレス二発耐えられるし
力が高いからダメージ通るし技が高いから必殺も期待できる
間接攻撃なのでブレスに対して反撃できるのもいい
速さは1上がれば鉄、2上がれば銀で追撃出るしそれで充分だ
守備は初期値でも構わない
0398助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 01:08:34.01ID:xw43Hf/KHPが大事だということを本能で理解してるタイプ
0399助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 01:11:17.95ID:x9vZEQBrまあ上位互換のカシムがいるけど…
カシムってなぜか技がへたれるよな マルスもそう
オグマは力がへたれる 守備はいいのだが
0400助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 02:10:11.73ID:e4LRHNH2上限一律20で初期値がアレだからそんな感じしないんだけど
0401助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 06:16:01.25ID:NIQKsQxJWiiVCはNP版と実質同じ
WiiUVCはそれに加えて付属のタブレットコントローラのみでプレイ可能(テレビ要らず)に加えてエミュのように(1つだけだが)どこでもセーブ・ロードができる
0402助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 07:00:59.11ID:/3F5Id3Bオグマは傭兵・勇者の中でも成長率は下の方だね。
成長率の高いナバールといつも一緒に使ってたけど、
全然見劣りしないどころか上回っていた気がする。
成長率とは別にある固定パターン上昇
(技が上がるとすばやさも上がるというような)
のせいかも知れないね。
バーツ、マジの成長率が高いのにサジだけ悲惨で涙腺が緩んだ…
0403助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 07:25:10.57ID:EIhvfR/2オグマの勇者Lv20時のステ期待値
10Lvcc:HP43.6、力18.8、技18.4、速さ22.1、幸運13.8、武器24.9、守備16.1、魔防3.81
20Lvcc:HP51.6、力22.8、技20.4、速さ25.1、幸運17.8、武器31.9、守備19.1、魔防4.11
成長率が低くても初期値とcc補正のおかげで、女神像1個使って、HPと守備が期待値1上回ればカンストというね…
上限突破は切り捨てて、Lv20ccで魔防以外カンストに必要なのは期待値+3.5
ナバールの勇者Lv20時のステ期待値
10Lvcc:HP42.4、力20、技21.4、速さ26、幸運23.6、武器16.8、守備13.2、魔防3.78
20Lvcc:HP51.4、力25、技25.4、速さ31、幸運29.6、武器19.8、守備15.2、魔防4.08
と、見てもらえばわかるが無駄が多い。
上限突破を切り捨てて、Lv20ccで魔防以外カンストに必要なのは期待値+5.6
オグマは成長率が低めでも、初期値の高さでかなり無駄なく収まるので強い
一方ナバールは成長率は高いが、初期値の低い守備が成長率低めで初期値高い部分の成長率が高いので無駄が出る
0404助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 07:41:51.40ID:XowK4A9j0405助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 08:19:15.89ID:yvnO3Cq0支援はないがつい使いたくなる
0406助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 08:22:47.90ID:6dqgohgTけど、クラスが傭兵→剣士→魔剣士だから技と速さは自動的に上がる無駄の無さ。
この人もオグマ的成長ですわ。
ナバールは守備がへたれることがあるんだよなあ。ちょっと食らったら死ぬことがある。
一部はオグマのほうが安定する。二部はナバールも初期値高いので強い。
0407助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 08:23:27.22ID:6dqgohgT0408助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 08:46:18.91ID:XUjVVlgACC可能で守備成長が30%あるのって
1部 オグマ ロシェ カチュア パオラ
2部 オグマ 三井
だけだったはず
CC不可能な連中を加えてもサジマジバーツ、ジュリアン、シリウス、2部ロシェくらいだったはず
0409助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 17:19:09.50ID:XPgEzwU60410助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 18:18:40.07ID:7blBO4lQナバールの力の成長率が50%って本当?
0411助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 19:31:38.45ID:kih0CE2Zファイヤーあたりを持たせて壁役おびき寄せ役をやらせると使い勝手がいい。
その気になればトロンとかボルガノンで無双も可能なナイスガイ。
0412助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 19:53:04.64ID:ZXu7Bojfいらない子に分類されるキャラの中では抜群に強い
が、二部のキャラ数制限がきついせいで結局いらない子になってしまう不憫な子
0413助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 20:01:44.05ID:R4E/OY3s育てにくくてしかたない
0414助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 21:15:33.95ID:K4UZSJaJだから余計に新暗の弱体化(剣士時力30%幸運40%)で騒がれた…orz
0415助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 21:27:59.84ID:s8ZKzi7Z星のオーブは無いがレオ1個で十分といえば十分だし
でも魔道師は2人で十分だから超強くなるユベロでも次点クラス
0416助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 21:44:49.21ID:G8pGsYQi一人で杖も魔法も何でもできて
おばーちゃんたら
マリーシアこまっちゃう
0417助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 03:17:56.17ID:0Vbm8OPe二本目を買ったんだが、あいにく埋蔵品増殖もハマーンもできない版だった
>>415
ただし魔道書を買いこんでおく必要がある
0418助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 08:42:58.02ID:nSDnKIX/最初の盗賊すらまともに倒せないザマで敬遠してたが育てたら火力すごすぎ
0419助けて!名無しさん!
2013/03/14(木) 10:02:21.11ID:MHfzxXbQ0420助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 02:44:01.43ID:/aNr9gfFPナイトは3姉妹+シーダの4人しかいないのに
その反面司祭の指輪は2つしかゲットできないという
0421助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 06:10:43.06ID:qdsjhiJh遅いのとバランスの悪さ
0422助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 06:44:26.85ID:f/6qHskk兵種問わずパラ上限が一律って事くらいかな?
終章では勇者・パラディン・ドラゴンナイト
盗賊が皆同じに・・・
0423助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 06:57:15.32ID:Fh0F1ut8オリオンの矢も余る
と思ったが、ハンターの存在を忘れていた
人によってはカシムを育てる人も多いだろうけれど、成長率の関係で
0424助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 08:45:37.59ID:XdOWFvIJシリーズ通してクラスチェンジでレベル1に戻る仕様は不満だわ
聖戦方式の方が好き
0425助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 10:59:18.23ID:rGYjlyrf0426助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 13:03:36.08ID:lh1rcHKbみんながみんな全部のアイテムを集められるとは限らないしなあ
0427助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 18:25:32.30ID:tRtoEz2J弓を愛してる奴は絶対やった方がいい
0428助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 21:58:00.54ID:XdOWFvIJ弓ならベルサガだろう 強いし使ってて面白い
0429助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 22:00:37.04ID:XdOWFvIJ実は紋章も弓ゲーとしては面白い部類だと思う
弓も魔法も間接攻撃ユニットは普通にやってりゃ力20速さ20とかならないし
弱い分勇者なんかの直接攻撃系やジェネラルみたいな壁役もしっかり生きてくる
紋章はユニット動かしてて楽しいからつい再プレイしたくなっちゃうよね
0430助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 22:50:25.03ID:7BydKpcx0431助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 22:55:55.54ID:7BydKpcx開始早々仲間になるラケルで最後まで事足りるしw
間接攻撃ならピラム持たせたラフィン、ライネルで問題ない。
それに、剣と弓が使えようになるホームズ、シャロン、シロウみたいな人らもいるわけで、弓ユニットらしさがないというか。
ベルサガは弓を使うと戦略に幅が広がるね。あれはうまい調整だと思う。
0432助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 23:02:04.38ID:K5ZUH2w90433助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 23:06:11.37ID:XdOWFvIJあれのクラスチェンジが今でも納得行かないわ
アーチャー→ホースメン(降りるとアーチャー)
ハンター→スナイパー の方が妥当じゃね?
アーチャーは移動力6にして森2マス山1マス歩けるようにするべき
あとSナイトやパラディンは降りたらソルジャーになるべき
0434助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 00:03:28.44ID:Qc3mv0nPTSだと全体的に弓兵優遇されてる感がある
0435助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 00:13:07.13ID:/fX9ft7Q「弓を扱うことにかけては最強のユニットである」と
書かれてるのを見て、馬に乗ったホースメンの方が強いんじゃないかと
思っていたのもいい思い出
0436助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 00:38:18.79ID:Q6oG0wS+0437助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 00:51:41.30ID:BgYJHjG7ホースメンはグラフィック的には馬に乗ってるスナイパーだからすごくカッコイイのに
初登場の7面は初見だとバヌトゥで塞ぐことも多いからあんまり目立たなかったりする
一方、8面で出てくるスナイパーは初見だとビビリまくるよな
0438助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 01:16:56.14ID:L4sRouTw1部ではカシム(詐欺師)、ウルフ(弱い)、ザガロ(もっと弱い)
2部ではカシム(詐欺師)、ウォレン(影0)
基本ステは全部スナイパーに劣る
騎乗時に移動力2勝るが降りると-1、そして主要マップはほぼ城内扱い
まあお察しくださいだな
0439助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 01:24:07.24ID:vtOnD541超大器晩成型のゴードンか
・・・俺は前者かな?
0440助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 01:25:59.54ID:Qc3mv0nPザガロはともかく、ウルフはそう捨てたもんじゃないよ
特にイラナイツの中では珍しく幸運伸びるのが嬉しいところ
0441助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 01:39:28.94ID:2qEZhHoaザガロは10%の速さが一回上がれば使えなくもないがそれでも劣化ウルフだろうな
0442助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 01:51:59.91ID:BgYJHjG7カシムは最強だけどスナイパーの高級感が好きだ
0443助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 02:05:22.27ID:mxA/ombl8章のスナイパー勇者は超緊張したな
案外あっさり倒せるんだけど
0444助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 02:15:13.60ID:/fX9ft7Qボス以外で初めての歩兵上級職だもんな
箱田漫画でもネタにされてたが、あれゲーム知らない人が見たら
「誰これ重要キャラ? ……と思ったら名無しのまま死んだ。何だったんだ」
ってなる展開だった
0445助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 02:29:39.13ID:Q6oG0wS+0446助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 02:32:13.17ID:mxA/ombl0447助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 02:38:36.40ID:mxA/omblスナイパーはゴードン、勇者はナバールが倒すんだっけ
0448助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 02:51:20.21ID:Lutv1ujuいまいち好きになれないんだよな〜。
0449助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 02:53:58.48ID:/fX9ft7Qそう、いかにも訳ありっぽく登場するんだけど、勇者は台詞無し、
スナイパーは兜かぶったまま素顔晒さないで死んだから、多分
ゲーム知らない人が見たら訳分からない
あの作者、台詞を敢えて入れないっていう演出が多いから
無言のまま状況が進んでいくし
(台詞回し自体は時々すごく上手いから、多分意図的なんだと思うけれど)
>>446
トラキアだとボウファイター=一般弓下級職
アーチャー=下っ端帝国兵、ソルジャーの弓版
ハンター=山賊の弓版
って感じに分けられてたな
0450助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 03:04:44.05ID:2qEZhHoa初見8章はスナイパーと勇者のカッコ良さと能力にびびった記憶がある
0451助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 03:08:05.79ID:/fX9ft7Qなかなか追撃できないもんな>勇者
で、守備に物言わせようとしても、確かあの勇者の装備って
アーマーキラーだったような気がするし
カッコいいと言えば、ジェネラルの必殺はガチだな
勇者のモーションは闘技場で散々堪能できる
wkbの温床だけれど
0452助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 03:35:00.25ID:MK7ZEvfoティアサガの弓がヤバイのは突撃スキルのぶっ壊れっぷりが大きいと思う
速さで勝ってれば問答無用で2〜5ラウンド一方的に殴れるのは凶悪なんてもんじゃない
手槍・手斧は重いけど弓にはあつらえたかのように最軽量の手弓があるし
0453助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 05:43:32.42ID:Lutv1ujuジェネラルが他の兵種よりかっこいいのは同意。
ただ全体的に不自然なんだよね。受ける方が棒立ちってのが。
のっそり歩いてくる攻め手にそれは無いだろうとw
身構えるくらいはしてほしかった。
0454助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 06:56:55.80ID:niOLiCjF2部の竜軍団はHPの高いハンターコンビの方が役に立つ。
0455助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 08:22:44.56ID:/4M+kVy9「こういうキャラとこういうキャラが戦ってる」っていうシンボル的な表現
マップ上の森地形が本当に立体の木一本ではないのと似たようなこと
シンボル的な表現をデフォルメして抽出した結果だろう
変に立体3Dにすることで、逆にリアリティが無くなって
ウソっぽく見えてしまう、そういうことの証左でもあろう
0456助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 12:40:49.05ID:/fX9ft7Qそれはそうと、OPのユニット紹介で思い出したが、
アーマーナイトの背景が本来入れないはずの山になってたな確か
0457助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 12:42:13.98ID:mxA/ombl0458助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 14:46:34.33ID:gOnu9Mde選択できないんじゃなかったっけ?
飛行ユニットに変身したチェイニーが高山ド真ん中で変身解けたら
どの位置に来るんだろうな、終章1とか
0459助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 15:41:29.36ID:2qEZhHoa再度変身しないともちろん移動はできない
0460助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 18:04:11.90ID:dBg4AdAt0461助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 18:22:54.95ID:L4sRouTwなお、チェイニーを山に送り込む→アーマーナイトに変身で無理矢理送り込むのは可能
つまり、OPはチェイニーとバヌトゥの2人で作成してたんだよ!!
0462助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 19:14:04.39ID:kd8HhPj/0463助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 19:34:43.90ID:t9pgFEKY>>451
>>453
で流れあるだろ
0464助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 23:05:50.48ID:gOnu9Mde「単なるイメージであって背景の事までは気にしてなかったんじゃね」
で済むところ論旨がズレてるもんだからわかりにくかったよ
釣りのような気もしないでもないけれど
無理に3Dの話題出してくるあたり
>>462
たまに攻略本に載ってない場所で、あのお宝発見の
やかましいファンファーレが鳴るのでビビる時がある
0465助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 23:19:47.19ID:BgYJHjG70466助けて!名無しさん!
2013/03/17(日) 00:04:39.85ID:eqrb1vBp電池がイカれて新しく買い直したソフトはもうそれできない奴だった
0467助けて!名無しさん!
2013/03/20(水) 15:04:51.65ID:zn/98yNGUのソフトないんだから聖戦とかも30円で配信してほしい
0468助けて!名無しさん!
2013/03/20(水) 17:21:09.80ID:oyBtW8D/普通に\800とかでも売れるのに
0469助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 13:32:15.96ID:4C7J1e3p0470助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 13:49:50.66ID:xdzSZPVfそんな思いからマルスの必殺が2連続で出るまで粘ったのはきっと俺だけじゃないはず
戦闘開始時台詞無いと1ループに届かないんだよな…
そしてその後「シスター4人が敵状態で倒せば簡単に1ループ聞けるんじゃね?」と気付いて絶望が君臨した
0471助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 20:41:14.61ID:FJCst6OR0472助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 20:56:39.85ID:JRPWdPSY0473助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 21:05:17.87ID:AdbknkuE0474助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 23:34:05.22ID:xu4/QexBこれは別に悪くないと思うんだけどね。
金が有限(シーフ使わないとして)だからよく考えて交換しなきゃならないわけだし。
トラキアの初期配置固定は終盤で困らせるための嫌がらせ。
いらないというのはわかる。
0475助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 23:51:36.83ID:x9ufG0TU難易度高くしたかったんだろうよ……
0476助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 23:52:52.24ID:Iy+VC+5d修理とかヌルいからクソ
闘技場で死なないからクソ
毎ターンセーブできるとかクソ
乱数固定とか意味不明だからクソ
0477助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 00:18:09.49ID:G7KTZVxvゲームの進行も金やアイテムの運用もまるで別世界だからね
今のISには絶対やり切らんだろ
0478助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 00:20:29.43ID:G1lIpcE80479助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 00:25:23.31ID:iYNqQk4mそれを任天堂上層部の意向で無理矢理ファイアーエムブレムシリーズにする事に
ってのは結構有名な話だと思ってたんだが
だから大事なファイアーエムブレムも物語に絡まない、どころか場合によっては名前すら出てこない
完全別ゲーに名前載せただけってのが現実
0480助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 00:31:12.02ID:eeZVPFPkロボットかよ
0481助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 00:41:00.93ID:pPSVEm2p自分の武器は自分で買えって事だ
0482助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 00:41:55.09ID:G7KTZVxv確かに別にFEじゃなくてもいいとは思う
0483助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 00:44:05.23ID:G1lIpcE8聖戦の系譜の前は ファイアーエムブレム〜光をつぐもの〜(仮) だったのは覚えてるけど
つーかここ紋章スレだしスレ違いほどほどにしたほうがええな
0484助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 00:45:52.36ID:Ppsq1ug7気になるぞ没ネーム
0485助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 20:21:27.02ID:LdK9fnr2全く気にしてなかったわ。
FEシリーズって初代から紋章くらいがピークだったのかね。
0486助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 21:26:33.52ID:zc5X9KTP黄金期は間違いなく紋章〜聖戦・トラ7かと
封印〜蒼炎は安定期じゃないのかな?
で、暁〜覚醒は過渡期、と。
0487助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 22:11:43.34ID:961OzKdo20/04/90 [NFC] Fire Emblem: Shadow Dragon and the Blade of Light - / 329.000
14/03/92 [NFC] Fire Emblem Gaiden - / 325.000
21/01/94 [SFC] Fire Emblem: Mystery of the Emblem - / 776.000
14/05/96 [SFC] Fire Emblem: Holy War Story - 228.578 / 429.763 (498.000 from sinobi)
28/08/99 [SFC] Fire Emblem: Thracia 776 - 30.104 / 158.695
29/03/02 [GBA] Fire Emblem: The Sealed Sword - 126.267 / 345.574
25/04/03 [GBA] Fire Emblem: Blazing Sword - 109.429 / 265.286
07/10/04 [GBA] Fire Emblem: The Sacred Stones - 146.026 / 246.719
20/04/05 [GCN] Fire Emblem: Path of Radiance - 100.357 / 156.413
22/02/07 [WII] Fire Emblem: Radiant Dawn - 73.337 / 171.924
07/08/08 [NDS] Fire Emblem: Shadow Dragon - 147.704 / 252.309
15/07/10 [NDS] Fire Emblem: Mystery of the Emblem - Hero of Light and Shadow - 147.045 / 247.248
19/04/12 [3DS] Fire Emblem: Awakening - 242.600 / NEW
0488助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 22:16:06.81ID:961OzKdo売り上げだけみればSFC時代と覚醒が人気だろうね。
0489助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 22:17:42.48ID:5bXAeIU80490助けて!名無しさん!
2013/03/23(土) 23:41:13.90ID:iNloKHFHよその子(FE関係ない作品)だったのにFE家に入った聖戦
血の繋がった認知された子(FE絡みの作品)だったのにFE家を追い出されたTS
0491助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 08:51:43.71ID:vOTATZqY結構最近にTSをプレイしたけど俺が望んでたFEはこれだって思ったわ
0492助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 08:59:59.87ID:9RJ+7Q8pグラフィックのショボさを除けば傑作級じゃないかと。例の一件で印象が悪いのは否定しない。
0493助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 09:07:27.72ID:AE5esp/3面白いアイデアの独自システムや新アイテム足してる感じだもんね
いわゆる任天堂信者な人には親の敵のように憎まれとるけどいいゲームだよ
0494助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 09:40:11.29ID:cFrKF2hXBSは好きなんだが
0495助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 09:45:34.33ID:m8x/M/2bラゼリアの騎士とかコテコテだけど超燃える
あと沼のテーマ
0496助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 09:54:09.08ID:r0zNSj8tこれ以上の脱線は
闇のオーブに魅入られた人が
やってくるかもしれないから
慎もうじゃあないか
0497助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 10:00:20.57ID:9RJ+7Q8pBGMに関しちゃEDテーマが神過ぎる。
さて、脱線はここまでにしよっか
0498助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 10:03:38.72ID:AE5esp/3俺もTSのエンディングテーマ大好き、ただBSはBGMのクオリティが歴代でも圧倒的に突き抜けてるのも否定しませんわ
というか脱線サーセン
紋章は2部アリティア以降の曲が評価高いけど俺は終章のコテコテ感が大好き
0499助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 11:57:49.41ID:HCPIeoT3なかったなあ、良い曲だとは思うけれど
テンポの速い曲の方が乗れるという自分の好みが単純なだけだがw
聖戦、進撃、遠征、勝利は我らに(B)、解放の順に好きだった
0500助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 14:19:12.27ID:9RJ+7Q8pの音楽が特に好きだな、あと神竜伝説と1部2部メディウス戦。
戦闘BGMはFC暗黒竜のほうがハラハラして好きかな。
0501助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 19:57:09.13ID:cFrKF2hXおーれーはー ビーラークー♪とかいうやつ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RAZHGQ6wkTo
0502助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 20:37:15.31ID:HCPIeoT3全体マップ章前OPの
0503助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 22:12:48.43ID:0nZYxzYeDSは少し重い感じだし最後の盛り上がってたところが少し上がって下がりまた少し上がって下がり…で少しガックリ
SFCの曲の雰囲気と上がって少し下がりまた上がって少し下がり…がかなりいい
0504助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 23:32:52.07ID:gW9tgul3なんだその「世界ーひーろーしーはー♪」みたいな歌詞はw
0505助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 23:38:34.08ID:cFrKF2hXビラクはサウンドテストが付いてるから聞きたい曲をいつでも聞けて便利だぞ
0506助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 23:50:50.65ID:GYfh9aANきーみーもー ビーラークー
0507助けて!名無しさん!
2013/03/25(月) 00:47:03.09ID:Pe8ITIPottp://www.nicovideo.jp/watch/sm18258096
0508助けて!名無しさん!
2013/03/25(月) 01:48:31.90ID:dISn95dZ一部の後半章OPの曲名は「暗黒戦争」
二部の「英雄戦争」と対になってる
昔耳コピしてPHSの着信音にしてたわw
DSは新暗黒竜は開始イベントとかSFCだと抜けてた箇所がちゃんと入ってたりと
全体的に良いアレンジだったが、新紋章は残念なアレンジが多く感じたな、
皇帝とメディウスは良かったし、新曲はどれも良かったが
0509助けて!名無しさん!
2013/03/25(月) 04:54:12.21ID:lF9Wiv8u凄くかっこ良い
0510助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 01:36:04.30ID:ShK0yw0x0511助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 02:59:55.95ID:FX/qQt3h0512助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 03:56:47.19ID:jjqPabLx中盤加入だとカチュアが一番有望株
0513助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 04:05:37.49ID:8nRn1CP0デビル2本とメリクルでトリプルアタック決めて成敗したった
0514助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 04:15:28.95ID:rywrEfxGジェイガン
0515助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 04:22:24.98ID:C6Dg53wO二部のカインは正常な成長率そのままだから、最強ユニットになってる。
0516助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 07:09:23.75ID:XcwJEQYOカインが登場する頃にはもう若手騎士が育ちきってて
カインが雑魚に見えて使ってなかったわ・・・。
0517助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 21:09:54.56ID:uQTh7Zkd0518助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 21:12:04.36ID:NQFncmOW2部だと必殺だそうが何しようが良成長するわ
0519助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 22:01:04.67ID:uQTh7Zkd力50技40速さ50運60武30守20魔3Hp90
1部は初期値が若干足ひっぱてるからヘタれる印象あるんじゃないかな?
あとwkbか。
0520助けて!名無しさん!
2013/03/26(火) 22:18:30.57ID:lMw6wGfV0521助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 00:22:40.11ID:BFn4Fg7X0522助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 00:54:51.62ID:Q5hE9Sgp傭兵のまま使い続けたいんだけど
そうなるとバーツとかの方が強くなっちゃうんだよね
0523助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 01:28:55.60ID:1gvCH/JJソドマスのチャイナ服ロン毛イケメンのイメージが定着した現在の
ナバールには確かに似合わないが、オグマには勇者グラ似合ってるだろう
攻撃→敵の攻撃を回避→追撃必殺の流れはガチ
0524助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 10:34:14.79ID:opLDD81L0525助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 14:05:45.95ID:V5IVCFP2ラディが弱いわけではなくナバールが強すぎるだけだが
オグマと比べても初期値の差を跳ね返せるだけの成長率差はない
幸運の低いナバール、もしくは守備の低いオグマってのがラディ
0526助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 14:15:28.96ID:Yzwr6jb0オグ
10Lvcc:HP43.6、力18.8、技18.4、速さ22.1、幸運13.8、武器24.9、守備16.1、魔防3.81
20Lvcc:HP51.6、力22.8、技20.4、速さ25.1、幸運17.8、武器31.9、守備19.1、魔防4.11
ナバ
10Lvcc:HP42.4、力20、技21.4、速さ26、幸運23.6、武器16.8、守備13.2、魔防3.78
20Lvcc:HP51.4、力25、技25.4、速さ31、幸運29.6、武器19.8、守備15.2、魔防4.08
ラデ
10Lvcc:HP43.2、力20、技21.2、速さ31.6、幸運12.2、武器20、守備13.6、魔防3.84
20Lvcc:HP52.2、力25、技25.2、速さ38.6、幸運16.2、武器25、守備15.6、魔防4.14
こうして比較するとオグマさんバランスよすぎぃ
0527助けて!名無しさん!
2013/03/27(水) 15:35:01.95ID:knsOGFr3早めに技ばかり上がっちゃうと悪循環に入っちゃうんだよなぁ……
0528助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 04:33:32.82ID:+qG8Azpq星のオーブで育成してると、力と魔防、又は守備と魔防が同時に上がることはあっても
力と守備が同時に上がることは滅多にない、みたいな
0529助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 04:36:18.64ID:tNrMqAoU0530助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 05:14:46.56ID:Yg2b1ojQ暗黒竜、紋章通して一番かっこいいのは2部17章のサムソンだと思う…
「それでも、良いのだな」と言われて「はい・・・」以外に返せないよねあれ
0531助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 05:21:00.15ID:9CyvF9bA速さ守備HPは優秀なので壁役に適してる
ナバールやジュリアンは鉄砲玉だな
0532助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 07:36:07.12ID:NyFAeo0iなんか全員をレベル20にしろとかシビアなことを書いてあるな
これってそこまで難度の高いゲームだったっけ?w
CCのタイミングも適当にやってるし、レベルもCC後で7とかそんなんなんだけど(17章
0533助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 07:45:48.36ID:1J5AhClMゴードンとか毎回凄い頼りないから
0534助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 08:30:15.39ID:tNrMqAoU個人的には一番好きだわサムソン
バトルグラフィックも(勇者はアストリアを基準にしてるのだろうけど)かなり合っているし、一部こそ影が薄すぎるけど性格は言わずもがな
出番遅いけど…
紋章は避けづらく守備上がり辛いからね
俺も盾役は心強い
最近はバヌトゥを盾の一角にするのがお気に入り
0535助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 09:37:57.66ID:gGOCAEmG武器没収しないといけないし、FCだと守備上がらないが
0536助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 10:21:19.07ID:JQ0CLznk今は固いだけの奴らに盾任せてアタッカーや回復役でフォローしつつ進むプレイばっかりだ
たまに無双プレイしたくなるのも事実だが
0537助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 17:50:28.73ID:em/6nPZoワーレンで壁になったり、氷竜を殲滅したり
0538助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 17:54:43.64ID:0U7yNH/s0539助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 18:04:31.23ID:tNrMqAoU>>536
確かに適材適所っていうか、ユニットにしっかり役割持たせてゲームするのって楽しいな
0540助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 18:13:52.44ID:ErfWt3JHあの「はい…」の時のシーマは絶対ビショビショだろうな
0541助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 19:35:07.21ID:0U7yNH/s初期値の速さも悪くない
0542助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 21:29:59.06ID:hMVMPWnb東洋風かなー?どっちかっていうと中華系?と思ってたんだけど
最近になってコサックの民族衣装とクリソツだってことに気付いた。
0543助けて!名無しさん!
2013/03/28(木) 21:43:41.14ID:D/Oz74JR0544助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 11:03:05.90ID:T68IeOTL0545助けて!名無しさん!
2013/03/29(金) 23:51:00.32ID:p/SYaT43ナバーラ王国から取ったのか、ノーブル(高貴)のアラビア読みナビールをもじったのか、
とか、チェルシェスカ(カフカスの民族衣装)っぽい服装なのかチャイナ服っぽい服装なのか、とか
詮索のしがいはあるな。
名前に関しては映画レディ・ホークが元ネタ、でも通用しそうだけどね。
0546助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 00:09:22.18ID:uZCx90Obレディ・ホークは封印のルトガーで追撃した感じだな
0547助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 12:17:07.21ID:rtkmPOKx0548助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 17:03:39.04ID:EPsiYEtK0549助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 22:36:39.33ID:FQorMndKあとスナイパー必殺も好き
0550助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 02:02:09.81ID:mpfeelsMジェネラルの必殺は貫通どころか粉砕
0551助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 09:03:33.83ID:aYfsSnOQ0552助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 09:35:55.58ID:kssEfwBQ外伝のませんしにも勝るとも劣らぬシンプルISベストのアニメだね。
0553助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 10:32:50.15ID:MK53KYvX0554助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 14:39:03.27ID:ZvdlJFmIレイピア必殺てどんなだっけ
0555助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 16:21:37.03ID:mpfeelsM「うおおおおっ!」ダダダッ
「あ、やべ、やっぱ走りながらじゃ突きにくい」ピタッ
「死ねっ!」ザクッ!
0556助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 16:41:32.15ID:aYfsSnOQ走り方が変態
0557助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 17:26:03.66ID:MK53KYvX一番理に適ってはいるけどw
0558助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 18:54:02.36ID:W4CPMAHWオカマっぽく見えるんだよな
>>553
必殺がカッコいいというより、通常攻撃が酷過ぎるというか、呑気すぎだろ的な意味で
聖戦のセリス見てると制作側もわかったみたいだが
0559助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 22:16:40.81ID:u0B3on1Oなんでこいつ倒せばレベルアップって時に限って走りたがるのだ
0560助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 23:20:43.58ID:f5pM6adTwkbの話を聞く前からずっと
それを引きずってか聖戦でも理不尽に殺しまくる流星剣やジャムカを好きにはなれなかった
0561助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 23:56:47.42ID:aYfsSnOQ0562助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 23:58:56.40ID:MK53KYvX0563助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 04:56:43.69ID:qwfOQ5mmほとんど一発で即死だし
それはそうとデビルアクスは追撃できないのが辛い
それだったら25くらいなら良かったのに
0564助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 09:00:44.46ID:1nxouPr8闘技場だとしょっちゅう見る気がする
守備とHPのクソ高いジェネラルや竜相手に
0565助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 11:10:27.47ID:I0JMGN360566助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 13:08:39.03ID:1nxouPr8バーサーカーLv.10 EX50←ドラゴン並み
HP41 力14 技12 速さ14 守備14 魔防0
攻撃力26、命中表示100%実質124%、回避14%、必殺42%、攻撃速度9
という化物ぶりだったわ
ちなみに二部20章の親衛隊勇者Lv.10
HP37 力12 技14 速さ16 守備13 魔防3
攻撃力24、命中表示100%実質128%、回避16%、必殺14%、攻撃速度13
勇者よりもバーサーカーの方がHP力守備が高く、技速さ魔防が低い
脳筋タイプなんだな、蛮族の仲間だけあって
0567助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 14:01:30.87ID:I0JMGN36oh…強いな
こいつの必殺で何人死んだ事か
0568助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 16:52:06.25ID:JYG5QhxS0569助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 18:04:32.11ID:ZJBOxOj60570助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 18:31:31.05ID:ckEb/bPe・砂漠で移動力低下中
・魔法を使えるキャラは砂漠の居動力低下を受けない
・射程1
どこまでも魔法で倒せって言われてる敵だよな、バーサーカー…
しかし、ハーディンの皇帝はまだしも、1人しかいないモブキャラの為に使う容量あるならリフ出せと…
0571助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 18:52:25.45ID:1nxouPr8アイコンは独自だけど
0572助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 19:01:32.94ID:JYG5QhxS0573助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 20:18:21.76ID:lfz2Mbvt0574助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 21:45:58.46ID:1nxouPr80575助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 22:24:53.88ID:nysk0Lmy0576助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 23:11:25.60ID:muuG7ePoつーかマリク司祭は若い奴らみんなにまわしてやれよ
敵やじじいはフードつきと差別化できるし
0577助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 00:34:31.12ID:2d+QwBmIマリクが司祭グラが固有
リンダは魔道士グラが固有
ていうか女魔道士がリンダしかいないんだ
0578助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 00:40:16.35ID:R1jtTvEr0579助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 00:42:19.49ID:sSLnpakn0580助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 01:32:16.66ID:MAoyTONvマルス(ロード) リンダ(まどうし) マリク(しさい) チキ(マムクート、しんりゅう2種) フィーナ(踊り子) ジュリアン(とうぞく)
ハーディン(皇帝) きょうせんし(バーサーカー) メディウス(暗黒竜)
シナリオデモで重要+説得会話もあり+終章でのレナとの会話+固有グラ
ジュリアンの優遇されっぷりは異常
0581助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 01:43:25.64ID:vvmxERJS盗賊はリカードもグラ同じじゃないっけ?
0582助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 02:05:43.02ID:eXlh6NmY574書いた後で「司祭での」と付け加えようと思ったがやめたんだよ
>>581
ジュリアンはモーションが固有なんだよな
リカードは使ったことないから敵と同じがに股かジュリアンと同じ
スタイリッシュ横っ跳びか知らないけれど、例のバック転が
ジュリアンでだけ語られてるところを見ると、リカードは
敵と同じモーション=ジュリアンが特別ってことだろう
0583助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 02:20:06.02ID:MAoyTONvごめんwwwチェイニーごめんwww
盗賊は、マップアイコンは同じだが戦闘になると違う
リカードは敵盗賊と同じグラで、ジュリアンだけ固有グラだね
0584助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 03:25:09.69ID:Ra86Mnpjいらない子の謎だとリカードが司祭を斬りに行くシーンがよくあって印象に残ったw
0585助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 04:29:37.81ID:7G6Rkn3iリンダも久しく使ってないや
リンダはともかくマリクとか存在を忘れてたぜ。毎回仲間にはしているのにw
0586助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 11:34:16.28ID:yf7yhabN0587助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 23:12:06.65ID:/Ra6cjA70588助けて!名無しさん!
2013/04/02(火) 23:31:36.18ID:h1PJxRhf0589助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 02:01:00.20ID:XuC8FYkd銀の斧だっけ
0590助けて!名無しさん!
2013/04/03(水) 23:00:46.50ID:YTWfWDlT0591助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 18:17:54.81ID:yK6OKsrH0592助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 00:46:11.93ID:aoEP6KJ00593助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 07:47:20.48ID:/frmqim20594助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 09:17:53.88ID:XmkAp7RS0595助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 14:52:20.89ID:T0GitRJW火事場泥棒の鑑だな
0596助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 18:37:33.39ID:/frmqim2あいつらはなんなんだ
まあ氷の部族って名前だから竜を手懐ける秘訣を知ってるのかもしれないが
0597助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 20:08:31.64ID:vld2kx/s0598助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 22:41:16.31ID:8jLcgl+/0599助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 23:59:32.54ID:Bys2Cc9bあいつらは盗賊を誰か一人でも攻撃しない限りは外に逃げてくだけだから、仲間思いの奴らなんだよ
0600助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 17:29:18.52ID:QbJiZyzjまあ現実でも建国者が元ゴロツキでしたなんてザラだしな
0601助けて!名無しさん!
2013/04/09(火) 18:44:59.44ID:RNzzpqLtこういうのも盗賊の上前をはねたことになるのかな
0602助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 11:04:05.99ID:3nbJVR5I十数年間紋章やってて知らなかった
そうだったのか、やっぱりマルス側が侵略者って感じで心が痛むな……
>>601
あのモロドフの喜び勇む台詞を見る度にそう思ってた
スレイヤーズのリナみたいだな
まあ、二部2章でレディソードを「盗賊にやるくらいならお前さんにやる」
と言われてたし、一応村人に返そうとする→お礼としてお納め下さいのやり取りが
あったんだと脳内補完しておくわ
0603助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 14:15:26.00ID:RycRIrjP0604助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 16:59:51.11ID:G4jxeAmo0605助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 14:21:14.85ID:J8JXIjZV少年漫画でよくある「知らないうちにこんなに強くなってた・・・」的快感があったな
0606助けて!名無しさん!
2013/04/18(木) 22:10:22.24ID:ppF7Mcchリンダのスカートパタパタするのがかわいいから使ってたんだが、司祭にしたらなくなって残念
0607助けて!名無しさん!
2013/04/18(木) 23:34:34.81ID:TQYe/zVN美しさがあるから
0608助けて!名無しさん!
2013/04/19(金) 00:06:00.86ID:YBe9Au580609助けて!名無しさん!
2013/04/19(金) 12:21:23.49ID:JvBSEkj8シスターからもなれる上級職になる魔女子さんは
視覚的に残念になることが多いのが悲しいね
0610助けて!名無しさん!
2013/04/20(土) 09:53:29.48ID:zTjPKlrD20LVまで育って守備初期値ってなんだよwwww
0611助けて!名無しさん!
2013/04/20(土) 12:16:45.03ID:7KizIxQ20612助けて!名無しさん!
2013/04/20(土) 20:26:17.12ID:rdo7hrKS0613助けて!名無しさん!
2013/04/20(土) 20:31:04.88ID:xpGSiD3U0614助けて!名無しさん!
2013/04/21(日) 10:34:32.96ID:zY8aY/Kf武器LV低くてグラディウス使えないお(´;ω;`)
0615助けて!名無しさん!
2013/04/21(日) 12:36:08.65ID:gOnPDEosゴードンならクラスチェンジすればすぐに使えるようになるのに
0616助けて!名無しさん!
2013/04/21(日) 21:09:50.51ID:dhSy1Oz1もっとも、DSリメイク版ではかなり改悪されたらしいが。
ところで、「紋章のビラク」ってまだ手に入るの?
やってことないから手に入るならやってみたい。
0617助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 01:21:51.81ID:0XMENvHd一番無双したのはオーブとグラディウス持たせた一部のミディアさんだった
0618助けて!名無しさん!
2013/04/22(月) 09:14:20.87ID:chyMnjSc0619助けて!名無しさん!
2013/04/24(水) 20:32:01.85ID:su2zg5XLそして保存した(ノ∀`)
やる気0だわw
0620助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 10:21:37.84ID:4FQ1Y8+b0621助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 21:15:39.16ID:uY274TbF0622助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 21:55:26.68ID:oWJLUSB+0623助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 22:33:39.13ID:/MYDWMKz0624助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 23:42:21.67ID:Z0MtkpEy0625助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 22:22:21.76ID:lQrZDTY60626助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 22:59:21.14ID:XkunOek10627助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 23:03:49.24ID:4tjCN8dp0628助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 23:54:47.49ID:XkunOek10629助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 04:11:19.09ID:1/P6rClu実際バヌトゥを使う時はそうしてたな
マリアとボアは星のオーブが手に入るまでも普通に使ってたけど
0630助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 04:21:57.26ID:8gqMOcMU0631助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 08:19:27.48ID:cvAj56Tn0632助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 10:46:19.55ID:AAZnWtMRそりゃチキもバヌからはぐれますわ
0633助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 15:08:46.40ID:bAx4bsIeいい削り役にもなるしな
0634助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 00:38:30.21ID:Q0ZTmS28秘伝書とかけらあるし、石も二個あるし
シリウスカインオグマナバールに飽きたなら使ってみるのも一興
0635助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 06:54:45.90ID:hQO4vh8E右行くとターン数かかるし
0636助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 07:29:27.29ID:isY6zfmq生身の人間で殴り掛かるの?
0637助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 10:44:35.42ID:lL22EIXz経験値稼ぎたい奴にとどめ刺させてあげたいのに、やっつけちゃう
0638助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 11:44:00.52ID:y8h+mwWyWKB誘発の元になっちゃうしさ・・・
0639助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 12:38:18.92ID:MkxwJcUr0640助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 16:09:06.73ID:/4YTk4Ynむしろわざわざバヌ使うのかと驚いた
0641助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 18:45:16.05ID:bkLf4Q5eまあ育てまくったウォレン、ルークあたりのHP高いユニットに強い武器もたせてガシガシやればいいんですけどね。
0642助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 18:51:52.20ID:TW6fbDUg0643助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 19:03:13.17ID:sHe6Tubjバヌトゥ使うのだって俺から見たら経験値の無駄でしかないが使う人はいるようだし
0644助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 19:16:26.17ID:M8Ff0WBS実際使い勝手はどうなんだろう
0645助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 20:11:05.17ID:hXz6cgtZ極端な縛りプレイでは必殺が出ないと始まらん場合も
0646助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 20:18:46.35ID:Q0ZTmS28移動7だし直間両用だから遊撃能力は意外と悪くない
ブレス耐性あるので壁役になれる上、敵は技0攻速0ばかりなので
追撃や必殺食らう心配もない
技さえ克服すれば意外と悪くないぞ
ただ肝心な時に変身が解けてしまうのはネック 幸運低いしね
0647助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 23:20:49.89ID:sHe6Tubj使い勝手というか、強いかどうかでいえば普通に強い
問題はバヌトゥに経験値を入れることを是とするかどうか
0648助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 09:24:36.69ID:Nb81ftzhWiiUVCの本作も楽しめますかね?個人的にはヌルい方が好きですw
0649助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 09:37:39.25ID:j4amVMhrあるあるw
ただ久しぶりにやり直したらレベル20時点で奇跡的に防御15まで上がって噴いた。
騎士勲章とった後即ジェネラルにしたら
レベル1で19とかこんなのドーガじゃねえ…w
0650助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 10:25:40.63ID:CY44rWRMトラキアは別かもしれんが
0651助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 13:48:47.08ID:YpOmLu27聖魔とシステム的比べると
・救出等は無い
・武器の重さが体格で軽減されずそのまま速さから引かれる
・騎兵は城マップでは歩兵になる
とかを注意しとけば大丈夫
0652助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 19:01:24.71ID:Nb81ftzh遅くなってすみません(^−^;
こだわらなければ楽しめますか。あと聖魔に比べたら少し不便な所もあるようですが
楽しめそうですね。ありがとうございます。
0653助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 19:13:53.55ID:N8XAVy6rトラキアもこだわりを捨てればクリアだけなら難しくないぞ
ゼーベイアなんてばっさり切り捨てちまえばいいw
0654助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 19:18:37.71ID:CO331WMj0655助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 19:33:08.42ID:1y4H9Gpw書もあるからやろうと思えば強キャラ量産は容易い
0656助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 22:34:54.53ID:ZBKgsNob守備16のジェネラルはm9(^Д^)プギャー
0657助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 03:35:34.46ID:5FkSCk7uやっぱりマチスよ
0658助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 04:08:28.11ID:PfZDvL4+0659助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 09:37:23.82ID:ZBPgzTzT0660助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 15:22:58.19ID:OlEPZl43だから極力使わないようにしてる
0661助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 17:04:08.30ID:NBuq3U280662助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 10:26:35.16ID:HinTBQIQたぶん一生使わなかったと思う
0663助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 18:25:27.98ID:PzixY9Rx0664助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 18:32:04.04ID:RUZ7oPpz0665助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 18:56:17.96ID:MdrZP+a+0666助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 23:15:36.53ID:7x/E8g5P0667助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 23:44:55.05ID:IhmcUS5+0668助けて!名無しさん!
2013/05/02(木) 23:56:21.33ID:HinTBQIQカレーとラーメンの比較くらいナンセンスだ
その後のやつは全部同じ物差しで優劣付けちゃっておk
0669助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 06:55:34.44ID:ECMZ1wo8そうだね
本当その三つは気分によってやりたいのが変わるしどれも最高に大好きだ
0670助けて!名無しさん!
2013/05/03(金) 10:18:34.22ID:hkJRjoWl0671助けて!名無しさん!
2013/05/04(土) 05:34:11.87ID:ldumulSa杖レベルは簡単にAになる奴多いし
シーフの杖が強力過ぎて盗賊の武器盗みなんてほとんど趣味だ
0672助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 18:03:20.73ID:0ekAe5Lrなんとなくわかる
もうFEはシリーズ追いかけてないけど
これからも続いてって欲しい
0673助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 19:18:51.57ID:vcs3nr0J仲間に盗賊なんていたっけ とか
マルスがカシムのお金下さい的な発言にスルーするやつとか
0674助けて!名無しさん!
2013/05/07(火) 21:04:05.81ID:yArL1sv0無駄に「・・・」を多用した蒼炎・暁のシナリオライターはこの会話を穴が空くほど読むべき。
0675助けて!名無しさん!
2013/05/09(木) 12:50:33.38ID:Q6+BfHdu0676助けて!名無しさん!
2013/05/10(金) 20:42:11.08ID:vwjZJmD80677助けて!名無しさん!
2013/05/10(金) 21:02:40.91ID:JE8Th59b0678助けて!名無しさん!
2013/05/10(金) 21:49:19.50ID:ZQr1hhdvアランのみでクリア
0679助けて!名無しさん!
2013/05/10(金) 23:04:35.72ID:KAkeMLOO0680助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 10:28:12.05ID:Bw4YoQDk0681助けて!名無しさん!
2013/05/11(土) 18:19:44.74ID:X5nEIKiWシリウス、ジョルジュ、ミネルバが強い。
0682助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 08:29:39.69ID:wUf/w2X60683助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 17:46:04.40ID:jY8PBYKOもう一人の勇者は地に落ちたけど
0684助けて!名無しさん!
2013/05/12(日) 21:23:13.86ID:UHkT6IN4サムトー普通に強くならない?
0685助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 09:25:37.19ID:jkVsFYj2けっこう使えたイメージ>サムトー
0686助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 11:38:55.96ID:sNyG7RsTWiiUの30周年キャンペーンでFEにハマりだして、すでに4周目
第1部で
1周目 闘技場を使わない以外縛りなし
2周目 1周目で1軍のキャラ使用禁止
3周目 上級職+マルス
4周目 キャラ縛りなし、武器道具購入禁止、杖使用禁止
こんな感じですが、どうですか?
0687助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 21:02:04.80ID:rOz86p0+星のオーブ持たせてたのに勇者レベルMAXで守備が19で止まってた。
0688助けて!名無しさん!
2013/05/16(木) 22:59:03.14ID:KHfWiuwkもうわこぶは嫌だよ(´;ω;`)
0689助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 00:26:44.83ID:Qf3NFUXH0690助けて!名無しさん!
2013/05/17(金) 14:29:21.28ID:euTzca7c0691助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 11:19:10.10ID:zfMDPm8Dオグナバ、チキ、マリクが本名で次点はジュリアン、力へたれないリンダ、運急上昇なバヌあと速さへたれないドーガ。
プレーで場合によればジュリアンが主要になる。
0692助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 14:50:08.79ID:7voXu8nk登場が超早い
まったく欠点の無いステータス&成長率
序盤で手に入るアイオテの盾で弓無効
飛べるので敵兵の誘導が自由自在
CC前は魔法壁にもなる
こんなに強いキャラいていいのかってぐらいかと
0693助けて!名無しさん!
2013/05/19(日) 21:58:12.19ID:XN7fXUui0694助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 00:19:57.57ID:heG20KUv0695助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 07:12:18.71ID:H/e60monまあ2人とも初期値が良いしドラゴンに乗れば大幅補強されるからさほど気にならんが
30%のままだとさすがに強すぎたからだろうか
0696助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 10:04:04.63ID:heG20KUvその中でバヌトゥ・ジュリアンはないなー
0697助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 22:49:34.30ID:u91adHA60698助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 19:48:17.11ID:xAQg2PhV0699助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 20:26:29.10ID:1hBcb/Kz0700助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 20:29:33.67ID:GXZdD7x5やっちゃあいけなかったなと、何年たってもその評価は変わらないな。
0701助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 21:03:16.71ID:4gKl03jm間違ってマルスで話しかけたらニーナ様がブチ切れて怖かった
0702助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 21:18:34.26ID:1hBcb/Kzミネルバ・・・イラネ
シリウス・・・イラネ
マリク・・・強いことは強いがそれでも出撃強制されるのはイラつく
0703助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 21:52:37.29ID:wiYFIbyG0704助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 22:02:36.56ID:k7QKm+pZ二部オームの杖の使用回数が5回なのは生贄を食わせろということだ
0705助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 22:19:35.22ID:ZnRlyzlT0706助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 01:09:46.73ID:2ZUC6/SUニーナだったら敗数いくらついてもどうでもいいし
0707助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 01:58:45.32ID:3dh3d/6G0708助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 15:20:58.34ID:1nRsB5duえっ?
3人ヘタレる?
ジュリアン・・・成長率壊れ、リメイクでは更にレベル上限もうp
シリウス・・・運以外は及第点、リメイクでは運も人並みで死角なし
マリク・・・専用グラと専用武器持ち、リメイクでも優遇
ミネルバ・・・星の欠片あるし(震え声)リメイクではパラディンになれるから(白目)
0709助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 15:25:07.78ID:16DaEsTRリメイクは知らん
0710助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 15:46:47.84ID:dU0ifIGN0711助けて!名無しさん!
2013/05/29(水) 18:13:07.41ID:UfDgvCM52部のオームが5回使えるのはそれ前提だろうし
0712助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 21:34:23.75ID:SbONlZ1l致命的な程劣るって訳でもないし、ワープ使えば終章の1と2は
それぞれ1、2ターンずつくらいでクリアできるし
0713助けて!名無しさん!
2013/06/06(木) 23:40:02.94ID:l7bha9CQスタメンがジュリアンでも余裕でクリアは可能なのはたしか
でもなぜか「ジュリアンが最強!」みたいに主張してる人がいるからこういう話の流れになってる
0714助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 08:50:19.58ID:Jpn3B/TB他の女が脳みそに飛び出てきた夜ない
0715助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 17:24:25.41ID:pp0p2jKcサジさんこんにちは
0716助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 18:59:42.37ID:gxAYM9xZ0717助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 10:02:26.13ID:ocn0KtkU散々既出だと思いますがアドバイスお願いします。
■弓兵
弓兵 2 番手に適切なのはトーマスで良いか。
トーマスとカシムのどちらにするかで悩んでいる。
・トーマスの特徴 : スナイパーになれる。仲間になるのが遅い。成長率が悪い。
・ カシムの特徴 : スナイパーになれない。仲間になるのが早い。成長率が良い。
■アーマーナイト
ドーガとトムスどちらが良いか。
・ドーガの特徴 : 仲間になるのが早い。成長率が悪い。
・トムスの特徴 : 仲間になるのが遅い。成長率が良い。
■魔導師、シスター系
育てるべきは、マリク・リンダ・レナで良いか。
■ソシアルナイト、ペガサスナイト
育てるべきは、アベル・カイン・ロシェで良いか。
なお、シーダは育てなくても特に問題ないと思っています
(16 章でロレンスを仲間にするために出撃させなくてはいけないのが辛いですが) 。
■傭兵
育てるべきは、オグマ・ナバール・ラディで良いか。
0718助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 12:26:25.70ID:dYm2hHze0719助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 14:05:53.96ID:RQI3k0RH17章の秘密の店まで待てるかどうかぐらいじゃね。
強キャラがそんだけ候補にあがってるなら好みで適当に選んで大丈夫。
0720助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 18:04:25.56ID:dJYvyJzRアーマーもCCアイテムがソシアルと競合するし、最終面でグラディウス振る目的ならロレンスでも良い
弓は力がぶっちぎりで高いカシムの方が使いやすくはある
トーマスはCC目前だけど、カシム以上に幸運が酷すぎて辛い
0721助けて!名無しさん!
2013/06/09(日) 19:47:54.77ID:ocn0KtkU紋章始めました。今 4 章の初めですが、
カシムの成長率が非常に良くてびっくりしています。
勇者証と騎士勲章が足りなくなるのは痛いですよね。。。
15 年前もそれでアベルを S ナイト 20 のまま放っておいて
結局使わなくなってしまったのを思い出しました。
リンダ・ラディ・ロシェは 1.5 軍キャラにしようと思います
0722助けて!名無しさん!
2013/06/10(月) 02:38:23.93ID:owKEgHgd1部も2部も
俺的にはチキと王子だけチョイチョイってオーブで弄っとけば余裕で終わる感じなんだが
0723助けて!名無しさん!
2013/06/10(月) 13:03:55.25ID:l529sytcビラクのグラフィックが非常に良くてびっくりしています。
0724助けて!名無しさん!
2013/06/10(月) 21:12:58.01ID:BwiNAqnW0725助けて!名無しさん!
2013/06/10(月) 22:50:06.39ID:l529sytcビラクの成長率が非常に悪くてびっくりしています。
0726助けて!名無しさん!
2013/06/10(月) 23:38:31.89ID:ya/jAhfaな!
0727助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 00:33:40.37ID:BnohaRGbビラクのビラクが非常にビラクでびっらくしていまビラク。
0728助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 01:07:11.71ID:7xBUL+bX0729助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 01:21:34.77ID:zF2FJamD0730助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 01:28:12.07ID:CbkMTPzFマリアも武器レベルだけはまともに伸びるんで十分使える部類
0731助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 01:34:03.71ID:G5sYjw+N0732助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 05:50:31.47ID:LCcVQszh2部だとアゲインあるけど
0733助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 06:42:16.75ID:99t4Nhgoその武器レベル成長率の高さはアゲインのある二部で真価を見せる
成長させる機会こそ少ないが(無駄振りでなんとかなるが)
武器レベル成長率高いからいざという時に役に立てるし
0734助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 08:58:19.33ID:fDrcm+pv0735助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 15:31:20.62ID:j/B2S/5B杖が何人居るかってのは結構大事なんだわ
ま、別に育てる程のことでもないんだが
0736助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 15:32:46.26ID:NNA/hVom0737助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 21:22:24.11ID:qTfl4oaNリザーブ辺りは振れないだろと思ったら必要武器レベル8でちょうど振れるとは
0738助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 21:34:27.29ID:JvU2dEfeシリーズ全般に言えることですけどね
敵に回すと非常に厄介なんだけど
自分が使うとなると、これがどうしたものかと
0739助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 22:21:28.42ID:nW21Tneo0740助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 22:23:24.53ID:gjRF/bCdあとはいらん
0741助けて!名無しさん!
2013/06/11(火) 23:15:54.42ID:vJN2RyOJ敵に回しても非常に厄介でもなんでもないぞそいつら
0742助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 01:04:42.23ID:xl8ICuUBニーナに浮気されて絶望する気持ちはわかるけど
普通友達とかに相談するだろ
0743助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 01:16:09.76ID:FgI9ASot0744助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 01:46:07.71ID:kjtbQdYg0745助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 05:48:34.96ID:cjCJ7pYfアスタはグルニアだしギルとゴルサはアリティアだし
0746助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 07:47:08.20ID:trvzWrwq0747助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 18:25:26.28ID:fxRxUewW最愛の奥さんだったら人生に絶望するかも知れん。人間不信にもなるんじゃない?
0748助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 20:42:22.69ID:heugaltmどっちがマシかは議論があるにしてもせいぜい鼻差だと思うぞ
0749助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 20:48:44.51ID:L7kh4T+D迂闊に他国の元首に話せるような問題じゃないしな
男の面子もあるし
0750助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 00:04:43.13ID:lji80Hj3早く星のオーブ持たせて闘技場に行きたい
ttp://s3.gazo.cc/up/22163.png
ttp://s3.gazo.cc/up/22164.png
0751助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 00:52:34.19ID:Sh4WoatJナバールにしては守備が良く伸びてるな
0752助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 02:11:34.61ID:ra2f/a7L闇のオーブがすごいんじゃないの
0753助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 02:13:13.77ID:X2zHzpl80754助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 09:47:45.48ID:TTPVEOFr自分で勇者とか言ってるオグナバはどっちも嫌なんだわ
ってことで傭兵のまま使ってる
0755助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 13:37:12.72ID:PQwTWEdXサムソンなら勇者と名乗ってても許せるし、アストリアは勇者を自称してても滑稽でお似合いだからいいんだが
0756助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 17:22:57.22ID:I+yIcU9s0757助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 20:11:38.23ID:X2zHzpl8ってあるからイベントでクラスチェンジすることもあるんだ
と思ったよな?
0758助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 21:49:19.41ID:yg6rkGqF漫画ではオグマ辞退してるしな
0759助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 22:07:21.61ID:pBHUHgX+0760助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 22:25:08.85ID:I+yIcU9s\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し が ゆ う し ゃ で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
0761助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 23:27:41.33ID:ER6lBf2z0762助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 23:29:32.87ID:ht9E9tbk声出して笑ったわw
0763助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 23:50:41.78ID:hqHqKBluなんだっけそれ
箱田版の話か?
0764助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 01:07:26.34ID:0feeBK4i辞退していなけりゃ魔防が3上がってたのに・・・
0765助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 02:32:36.85ID:6UBS8sPjオグマは柄じゃないからと辞退した。
一方、マリクは寝坊した。
0766助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 02:41:11.47ID:Q2SPE/B3dクス
箱田版FEはアストリアが出るところくらいまでは単行本持ってたはずなのに
内容忘れかけてたわ……
今にして思えばドラマCDのキャストが色々と凄かったな
オグマに若本とか子安とか子安とか子安とか
0767助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 06:10:04.47ID:t03eCjRattp://s3.gazo.cc/up/22185.png
0768助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 20:41:37.81ID:AyXgR8c5ちなみにマルスは原作で真の勇者と言われてる
0769助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 23:02:32.34ID:pBZ2k0cIナバールかてぇ
ゴードンもムッキムキだな
しかしこのナバールは闘技場で育てるとなると
相手は銀持ちでこっちは鉄だからかなり苦労しそう
0770助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 23:05:12.09ID:pBZ2k0cI紋章のビラクでサムソンが外してビラクにあげてたように
どうやらワッペンのようなものらしい 騎士勲章と同じか
なお外すとただの傭兵に戻ってしまう模様
0771助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 05:39:22.54ID:P3o1oovLって思ったものだけど、こうしてネットで他のユーザと話せるようになって
みんな同じこと考えていたんだと感動した
0772助けて!名無しさん!
2013/06/16(日) 23:54:31.65ID:UmmLkTQS特に弱いユニットに限って、武器レベルばかり増えるから余計に腹立つ。
0773助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 00:17:39.49ID:vhivjoAR0774助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 00:29:30.37ID:7I8RJbSU新作枠でクロムは確定としても
マルスとアイクは桜井も迷うだろうな
初代主人公としてはマルスだけど
ニンドリの人気投票なんてアイクが常に上位に居るしなw
0775助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 00:35:37.12ID:e/Lxk45sマチスとかビラクとかは割とありがたいぞ
0776助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 01:23:47.30ID:Q6Ab1IxO0777助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 02:27:24.34ID:Votk8fVE0778助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 03:41:17.75ID:Rq2ZOW2g0779助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 20:38:47.05ID:vHtVkCWgクロムもクロムで下手したらまだ見ぬ新作キャラに取られそうだが
開発期間を考えたらないかもな
今回開発はバンナムが関わっているからマルスの代わりにテイルズのジューダスさんとかが出そうかも
0780助けて!名無しさん!
2013/06/17(月) 21:02:57.54ID:J84F8MtD0781助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 01:17:15.72ID:fxLxRxb7ベルサガにビラクがいたら活躍できたかもな
パラメータよりは技能の世界だし、技能はチクチクすれば上がるし
0782助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 14:37:41.69ID:gsbeBl1g0783助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 17:56:28.56ID:2VRwgoZfただのネタかと思ったらマジでゲームであるのな。
久しぶりにニコニコログインして見るわ
0784助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 19:28:30.98ID:EQBQW8B9ひどすぎる
0785助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 20:11:51.61ID:4cVqyB/dkwsk
0786助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 20:17:55.95ID:EQBQW8B9適当にFE系のサイトめぐってたらそんな記述に出会って調べたらマジだった
ここの過去スレが初出っぽい
0787助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 20:27:15.40ID:jxO8aFRV攻略本とかには数値が堂々と書いてあるけどね
0788助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 20:45:57.69ID:4cVqyB/dジェミニやキャンサーじゃなくてまだ良かったかな
ファイアーエムブレム 紋章の謎/星のオーブとかけらの効果
ttp://www.pegasusknight.com/mb/fe3/dt_jewel.html
0789助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 22:00:44.64ID:XmowW5vY改造板の話とか
構造体ファイルみた感じだと
カプコーンの効果の部分だと思われるアドレスにはちゃんと補正値が書いてあったよ
治す方法がROMの1バイト分変更すればよかっただけだったから、
なんかのプログラムミスなんじゃないかな?
0790助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 22:15:02.77ID:4cVqyB/d初期の ROM にはハマーンの杖バグとかアイテム取得バグとか色々あるけど
後期の ROM では直ったのかなーって。
0791助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 22:19:33.56ID:LFsc7nvMFE系のサイトの記述見てって、俺のサイトだったりして
0792助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 22:24:56.09ID:XmowW5vYちゃんと発見されたのも知っている限り近年だし
0793助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 23:05:55.31ID:DdIYc7Uu0794助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 01:09:16.73ID:sDIN00pIバルゴとキャンサーしか興味無くて
他のは何がどう動いてるのかサッパリ知らん
0795助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 02:55:20.31ID:FSbZvjF4ビラク パラディン 剣40% 槍50% S盾50% M盾50%
上級装備 大剣 フォーク ランス 投擲 盾熟練 武器手入 連携(ロシェ)
なんという武器オタク しかし強すぎるなこれは
>>784
え、そんなバグあったの…
と思って見てみたがあんまいらねーなこれw
シーダ用?
0796助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 03:03:54.35ID:FSbZvjF4HPはたしかにうれしいが、前衛以外はブレス一発耐えられるHPあれば十分だし
ちなみにベルサガの上級装備というスキルは、簡単に言うと武器レベル+7というスキル
このゲームだとレベル=武器レベルなので、強い武器や盾、魔法は
レベルを上げない限り使えない だからジェイガン系もちゃんと活躍の機会がある
思うにこれは紋章の武器レベルシステムの反省かつ正当進化だと思う
キルソード12 銀14 メリクル20くらいでもぶっちゃけよかったような気が
0797助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 04:21:29.77ID:gm13g+Og魔防以外のボーナスはおまけみたいなもんだ
0798助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 05:29:30.85ID:Wr7uVUJX0799助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 08:00:17.05ID:bWvDZHlk0800助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 08:37:54.87ID:0vghUW4s0801助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 11:17:54.42ID:fBSc1mDNビラクとか雑魚敵の話すんなよ
0802助けて!名無しさん!
2013/06/19(水) 22:59:38.55ID:Wr7uVUJX小学生の頃に妄想した上級職が現実になったんだと、ちょっと感動したw
一部の 14 章のタイトルが「スターロード・マルス」だったから
マルスがクラスチェンジできてスターロードになれたらなって思ってた。
0803助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 01:38:55.10ID:4FBZ5lLd0804助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 08:32:51.41ID:wlGPDjjt2マス先の玉座を制圧できる
0805助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 20:09:39.40ID:GEEkVjxT0806助けて!名無しさん!
2013/06/20(木) 20:34:40.98ID:SGZ0rapL確かにそこでマルスCCするのかと思ったわw
0807助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 00:32:56.02ID:xDZUkoX10808助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 17:38:38.19ID:gVGSgdEsマチス
0809助けて!名無しさん!
2013/06/21(金) 17:55:20.81ID:sq5q7o3y0810助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 14:30:42.27ID:0V6tYcCNかなり大変だったけど…… orz
ttp://s1.gazo.cc/up/56007.png
0811助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 15:41:23.81ID:DpDH7mFG0812助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 21:47:29.49ID:y2XmqVmj増援弓兵とアーマーを血祭りにして一気にレベル上げるのが好きだ。
0813助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 22:20:21.19ID:0V6tYcCN一軍キャラ使って戦ってるのが悪い気がしてきたw
0814助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 22:39:56.74ID:zYEIP3Kn0815助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 23:06:43.82ID:OcYyVy/1臨機応変なプレイも楽しいし最少ターンの詰め将棋的な美しさもいい
最少ターンは一部もあったはずだけど二部しか残ってないな
0816助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 23:24:10.61ID:0V6tYcCNジェイガンひとりっていらない子縛りより難しいってこと? すごいなw
0817助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 23:34:47.38ID:ZB6s5mQmハリボテすぎて笑うよなあれw
ミディアとか一撃食らったら瀕死じゃねーか
0818助けて!名無しさん!
2013/06/22(土) 23:43:44.01ID:0V6tYcCNトラウマが蘇る
0819助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 00:02:50.76ID:fcF8gNPX0820助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 00:23:50.72ID:BD+w6Lqf0821助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 00:27:56.49ID:aiaYkf2Z0822助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 06:05:19.98ID:Zk/YpLtfただでさえ固いのに合流する頃には海賊無双のおかげで12とか13になっていたりすることもw
0823助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 06:44:11.41ID:WutNqLGL0824助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 06:48:30.62ID:ITRFLkEP0825助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 07:52:14.42ID:iSTUME4Rゴム紐か何かでつけてるのかな、おもちゃのお面みたいに。そう考えるとなんかかわいい
0826助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 08:11:45.65ID:WutNqLGL0827助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 10:05:24.20ID:2bcCD9Wn0828助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 10:53:23.04ID:WutNqLGL0829助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 14:09:26.94ID:Q5PsEGuU0830助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 18:09:45.01ID:+Y94kAkiウルフとシーザも案外いける
0831助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 19:59:14.99ID:WutNqLGLあのトーマスですらエースになってたし。
0832助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 21:08:40.87ID:5MjP354Eサムトーもシーザも十分つかえる
0833助けて!名無しさん!
2013/06/23(日) 21:39:53.48ID:Q5PsEGuU0834助けて!名無しさん!
2013/06/24(月) 00:44:30.62ID:wK9zEZxy特定のキャラの2連続回避とか、重騎士が盾を使った時の音、勇者の必殺、傭兵が回避してからの反撃、ハンターの角ばった動き、ジェネラルの槍回し、戦士の必殺。どれもこれも見応えあり。だがファルシオンのモーションがちょっとダサい…
0835助けて!名無しさん!
2013/06/24(月) 01:24:10.55ID:W8Lg4Ly00836助けて!名無しさん!
2013/06/24(月) 02:18:44.42ID:Jwyhpogfドオオォォリャアァァァ!!!(ザンッ) って感じだよね
紋章のビラクでマルスに戦闘を仕掛けた時のセリフは
モーションに対してあまりにはまりすぎてて笑った
0837助けて!名無しさん!
2013/06/24(月) 03:54:26.20ID:MfGWlOcr0838助けて!名無しさん!
2013/06/24(月) 05:24:58.54ID:w22iSHLD敵が先制攻撃する時は命中率に関わらず
非常に当たりやすい気がするけど俺だけかな。
逆に、こちらが先制攻撃する時の敵の攻撃は、命中率通りに命中する感じ。
乱数的に説明できたりしないよね
0839助けて!名無しさん!
2013/06/24(月) 17:49:23.71ID:DiJl5r2F先攻後攻の決定にはおそらく乱数使ってるだろうから、
仮に味方先攻率50となってるとすると、
敵は先攻の場合必ず小の乱数で命中判定を受けられることになる
0840助けて!名無しさん!
2013/06/25(火) 07:36:59.65ID:J4Vr9Qgf0841助けて!名無しさん!
2013/06/25(火) 08:07:55.04ID:eimUsfM9星のオーブ持たせて闘技場育成してカミュを自らの手で殺させたい
0842助けて!名無しさん!
2013/06/25(火) 08:14:46.03ID:Aeadmvce0843助けて!名無しさん!
2013/06/25(火) 17:40:43.45ID:IA6cdXNV0844助けて!名無しさん!
2013/06/25(火) 22:39:04.67ID:nbvKlkvoどっちかというと暁のサナキに近いと思うが
0845助けて!名無しさん!
2013/06/25(火) 22:43:18.17ID:eLmcc2wLかたやシステムにまでイチャモンつける豆腐メンタル童貞
0846助けて!名無しさん!
2013/06/25(火) 23:36:29.39ID:qOldH2kuそれ出来たら真っ先に見殺しにするけどな
0847助けて!名無しさん!
2013/06/26(水) 03:11:04.71ID:ixJn6YFbロスト時は撤退扱いになると思われ
シーダと違って死んだらマジでストーリーがかわっちまう
0848助けて!名無しさん!
2013/06/26(水) 12:23:31.62ID:8BTyQ3IE愛がなくても結婚できれば俺は満足だな。
史実のハーディンがどれだけ活躍したかは知らないけど
俺のハーディンはビラクと同様に 1 ミリも経験値与えてない
0849助けて!名無しさん!
2013/06/26(水) 16:29:53.09ID:l8qDDmrw0850助けて!名無しさん!
2013/06/26(水) 18:44:33.97ID:dYBQ9Osx0851助けて!名無しさん!
2013/06/26(水) 19:09:15.35ID:PUfw/Z4H4章なんて1時間もかからず確認しにいけるだろうが
Wiiをテレビにつなげるのが何よりめどい
0852助けて!名無しさん!
2013/06/26(水) 19:26:37.38ID:XAkLsGOW0853助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 08:19:48.79ID:uHG2B7XT跳ね橋があるということでみんなはジュリアンを出撃させてるのかな。
自分は、この章は闘技場最後の章だから
育てたいキャラはなるべく出撃させるため
ジュリアンは出撃させない方がいいと思ってる。
そうなると跳ね橋の鍵を買っておく必要があって、
買えるのは 13 章だから忘れずに買っておかないとって思ったりとか。
0854助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 08:30:29.20ID:XESh+xh+俺はどっちかでいつも買ってる。
0855助けて!名無しさん!
2013/06/27(木) 21:04:59.08ID:6t2DMIPZ0856助けて!名無しさん!
2013/06/28(金) 21:29:24.81ID:82hHkm/P最終ステージの出撃メンバーにするユニット以外には
一切経験値与えたくないのですが、その縛りだと二部は結構つらいかなと思っています。
例えば一章では、使えるユニットが
マルス・ライアン・ゴードン・マリーシアしかいないことから
前衛がマルスしかいなくなってしまいます。
一章からこれでは、二章からはもっとつらくなるのでしょう。
同じ縛りでプレイしたことのある方、アドバイスいただけると嬉しいです。
0857助けて!名無しさん!
2013/06/28(金) 21:39:11.76ID:XjJ13W5yあとマリーシア派かユミナ派かで分れてますが
飛び出てくる幸福成分の種類が違うだけです
0858助けて!名無しさん!
2013/06/28(金) 23:24:43.17ID:W4HRKvjj0859助けて!名無しさん!
2013/06/28(金) 23:29:09.61ID:WQbPnSrL森上手く使って引きながらレイピア惜しまなけりゃなんとかなるかなあ。
その書き方だと3章はパオラ使うでいいのかな。
0860助けて!名無しさん!
2013/06/28(金) 23:40:58.71ID:xkLa27Ah縛ってなければアランカチュアパオラで何とかなるんだが
0861助けて!名無しさん!
2013/06/28(金) 23:47:26.53ID:82hHkm/Pなるほど。。。パオラ・カチュアは最終メンバーにするつもりはないので
そうなると二章や三章は激ムズですね。。。
ちょっと考えなおしてみます。 >>857-858 ありがとうございます
0862助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 00:40:08.13ID:MNy/4kfn2部3章でジュリアンを仲間にする前提だけど、
パオラに経験値を与えないプレイは不可能じゃないけど一気に難易度が増すねぇ
他に縛りで問題が出やすいのは4章10章とかかな
最終メンバーが誰か分からんからなんとも言えないが
0863助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 03:12:10.87ID:8v5sNGDQ限られた経験値を最終メンバー以外に与えたくない(もったいない)なのか
どっちなのか気になるな
0864助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 06:33:11.26ID:nPhFkokC両方ですね。でも後者の理由については、
メンバーが育ってくるばあまり意味なかったのかなとも思い始めました。
どうせ闘技場で育成すればいくらでも経験値は手に入るんだから、
闘技場で戦えないメンバーでも無ければ経験値がもったいない、はないだろうと。
一部に関しては最終メンバー以外に経験値を与えないことは普通に可能ですが、
二部に関しては攻略を簡単にするためにユニットを使い捨てることと
最終メンバーの育成については別口になりそうです。
※最終メンバーの想定 (15 人)
マルス、ライアン、ゴードン、
マリーシア、リンダ、ユミナ (ユベロの下位互換だがレスキューが惜しい)、
ジュリアン、シリウス、ミネルバ、マリク、
オグマ、ナバール、フィーナ、
チキ、シーマ
※使い捨てユニットの想定
ドーガ、ロディ、カチュア、ユベロ、カシム
0865助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 06:38:31.33ID:nPhFkokC0866助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 06:42:36.49ID:A4Mwqbxvニコニコのマルス一人旅(http://www.nicovideo.jp/mylist/5737827)とか参考になると思う。
0867助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 07:06:01.00ID:nPhFkokC何でこんなことを考えたのかの根本を思い出した。
成長率が悪いユニットを育てるのが嫌なんだ。
紋章は成長率が良いユニットでも変な乱数のせいで一喜一憂させられるのに、
ドーガみたいな成長率が悪いユニット使うのはイライラが募って耐えられない。
※実際、一部ではドーガは一切使わず壁役は傭兵と S ナイトに任せた。
一部においては成長率が良いユニットと最終メンバーがほぼイコールになったけど、
二部においてはストーリー上そうできない。
結論としては、使い捨てるにしろ成長率が良いユニットは育てるのに楽しみがあるから
ロディ、カチュア、パオラ、ユベロ、カシムは育てようと思う。
皆さんありがとう。すっきりしました
0868助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 12:40:45.11ID:M7CIPrNSゴードンいらないだろ。
シーダ使わないのか、ドーガいないのは残念だ。
0869助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 12:51:05.99ID:jA+ODXQJ2章〜5章まで美味しい仕事がたっぷりあるし。
0870助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 13:10:03.06ID:Q+1gi4kLかけらで補正付けてライアンは中盤以降にってのがスムーズだな
0871助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 18:11:13.52ID:lGx/SbjB王子とチキだけオーブで弄っとけば楽勝
逆にこれが抜けてると他をどんだけ鍛えてても危ない
紋章の攻略はそんな感じで解釈しとけば良いかと
0872助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 18:24:04.58ID:ota0wfFS初回プレイだったらドーピングでも何な りすればいいと思うけど、 二周目以降は色々な楽しみ方をしたい
0873助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 18:49:41.82ID:8v5sNGDQまるごと保存機能の反動で最近はレベルアップ時リセット不可縛りが楽しいよ
0874助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 19:11:51.10ID:Q+1gi4kL0875助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 19:19:35.70ID:5v20qWPi最初は道中で手に入るドーピングアイテムは使用OKということにしてたが
やってるうちにショボ能力ながら戦い抜くユニットたちに愛着がわいて
結局ドーピングせずにクリアしたな
0876助けて!名無しさん!
2013/06/29(土) 19:55:10.08ID:MNy/4kfn闘技場で勝ったらレベルアップしないようにしたり
わざと反撃必殺でレベルアップを狙うようになってしまった
0877助けて!名無しさん!
2013/06/30(日) 00:26:12.69ID:Y0jddxAY1部のあのラス戦は面倒臭さの方が先に立つんだよ
3回揺らして飛ばした王子でスパーンってモグラちょん斬って終わっちゃう
0878助けて!名無しさん!
2013/06/30(日) 00:57:11.99ID:cAESbms2だったのだが、ここのところ本当に使えない子が少なくてのう
あるいは使えない子オンリーだとクリア不可能になったり
0879助けて!名無しさん!
2013/06/30(日) 01:43:50.10ID:mA1q04oa0880助けて!名無しさん!
2013/06/30(日) 10:36:59.92ID:27i2THNy行き詰まってこそ、自分で考えて工夫して攻略していくと思うんだけどな。
0881助けて!名無しさん!
2013/06/30(日) 12:43:22.01ID:9Yv0Gis50882助けて!名無しさん!
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:hkMFZYx8一部で死なせまくったのが嘘みたいだ
0883助けて!名無しさん!
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:38TH2sPf0884助けて!名無しさん!
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:oXd7iwmH0885助けて!名無しさん!
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:CZTRcVtwポジション的には居るけどその3作のはみんな強いし
オイフェは平民プレイでの救済措置も兼ねてるんだろうが、ゼトはいかん
烈火マーカスですら相当やばいのに
0886助けて!名無しさん!
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:nLzZfqN80887助けて!名無しさん!
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:Q/I2hJEN0888助けて!名無しさん!
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:nLzZfqN8サンクス
0889助けて!名無しさん!
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:y2c6nSDg>>887から何を読み取ったんだ…
0890助けて!名無しさん!
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:wRRmRml9あんなアドバイスで通じ和えるエムブレマーすごすぎw
俺も気になったけど、一応 >>887 の単語でググると攻略サイトがヒットしたわ
0891助けて!名無しさん!
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:y2c6nSDgよくわかるなおい
0892助けて!名無しさん!
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:dGeVsmuO方位445さんがたくさん。
0893助けて!名無しさん!
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:TMUKGPQW0894助けて!名無しさん!
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:JaAiCiOV新暗黒竜だとかなりきついマップになってた
0895助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:LZFI7YEEまあエムブレマーなら当然だけどな(震え声
0896助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:b+97gKhP0897助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:x6obStCs0898助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:lyztBPcbマジはマジでいらん
0899助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:a8Q6npdi普通に成長してればそのうち鋼でも余裕で追撃かますようになるし
その点では速さ成長の悪いサジが安定ではあるな
0900助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:b+97gKhP・増援ポイントの上に置くと敵が出なくなる
・ライブの空振りで経験値を稼げる(レナが)
・終章で主力キャラの配置を調整するのに間にいれるのに使う
・スワンチカやプージが装備できる(脳内設定)
0901助けて!名無しさん!
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:x6obStCsモブ同然のサジやマジなら装備可能だろう
0902助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:pTcqOfjFさすがに下級職で加入するユニット達と比べちゃうとアレだけどさ
0903助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:4ojWhRYBCC出来ないのと武器が斧なのが…まぁ手斧は強いんだけどさ。
0904助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:NenqeLRIHPがちょっと足りないくらいか
0905助けて!名無しさん!
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:4ojWhRYB0906助けて!名無しさん!
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:MzH+YkRiアラン「せやせや」
0907助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:HPSri1sO0908助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:6+jPY3wRそれ登場人物パオラカチュアエストしかおらんやん
0909助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:KacgBZ0v0910助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:Ae4ZfC290911助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:/5jpWvIH0912助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:bPqUScZI0913助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:jpXXE8O1微妙に鉄以上鋼未満高命中のイメージが。
戦闘グラの関係で削ったのかな。
0914助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:YVKvm98k0915助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:WKu3Az6A0916助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:uSB9whBK暗黒竜をやったのは小学校低学年の頃だから忘れてしまった
0917助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:/5jpWvIHボーレが使う
0918助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:cyDmNOyS0919助けて!名無しさん!
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:/5jpWvIH0920助けて!名無しさん!
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:Ae4ZfC29ググったら暁の女神のキャラらしい
0921助けて!名無しさん!
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:sPvGeG8G0922助けて!名無しさん!
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:Um+6DomX0923助けて!名無しさん!
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:LzxxMGr+0924助けて!名無しさん!
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:I1oaHHU5バーツは強く育ったけど聞いた話によるとCC無いから途中で戦力外になるんだろうな、と思いながら結局最後まで一線で使い続けた
0925助けて!名無しさん!
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:F4FPgVV30926助けて!名無しさん!
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:osikbW0G大体チキとかオーブが来る辺りで終わっちゃう感じなんだが
0927助けて!名無しさん!
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:Khy5Dyug0928助けて!名無しさん!
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:mvysPLb50929助けて!名無しさん!
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:rN1boewa0930助けて!名無しさん!
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:LkjfdY1Mこんなのクリアーできるかって思った記憶がある。
0931助けて!名無しさん!
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:phpzcpgL塞げば丁寧にプレイするだけなんだけど
0932助けて!名無しさん!
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:1DhPiBF30933助けて!名無しさん!
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:QZjMtvTe0934助けて!名無しさん!
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:/weGxnum0935助けて!名無しさん!
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:ymHOE73B0936助けて!名無しさん!
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:WcLIAK0E0937助けて!名無しさん!
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:ymHOE73B0938助けて!名無しさん!
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:p6mMwe18ドラゴンナイトの間棒が雑魚なのはなんでだぜ?
0939助けて!名無しさん!
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:+6kPqt3S漫画では火を吹いたりしてたけど
0940助けて!名無しさん!
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:gTwmgXO9成長率が良いユニットはすぐ強くなってヌルゲーになっちゃうな。
二部初期のユニットで成長率が良いのはライアンとロディだから、
基本的にこの二人だけに経験値を与えるようにしていたら
あっという間に Lv.15 以上になって強くなってしまった。
※二章でカチュアに盗賊を、三章でパオラに盗賊を倒させたのみ。
昔、二章や三章をプレイした時はめちゃめちゃ苦戦したような気がするけど
やり方を考えれば苦労しないし、ロディとライアンが強くなる三章はさらに楽になった。
今後の育成としては、1.5 軍 (成長率は悪くないけど最終メンバーに残れない) を
増援や闘技場で戦わせるくらいかな。
※セシル、ルーク、ゴードン、ドーガ、カチュア、ウォレン、パオラ
0941助けて!名無しさん!
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:n2GQV8V+0942助けて!名無しさん!
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:7pOs2gONダメージ増える、命中率上がる、攻速上がる。
0943助けて!名無しさん!
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:bPDpS2eC鋼なんてほとんど見たことねーし
0944助けて!名無しさん!
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:H+ZxCKnF闘技場じゃ無限だしな
0945助けて!名無しさん!
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:E9xAmA2Cビラク使ってると発生する現象
0946助けて!名無しさん!
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:tjyHN7I90947助けて!名無しさん!
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:E9xAmA2C0948助けて!名無しさん!
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:uWf2/G+pすでにカンストしてるパラメータがあった場合は変化の仕方がずれることってあるのかな。
例えば WKB 成長をするパターンの時に
すでにわざ、こううん、武器レベルのどれかがカンストしてると
順序が次のパラメータが上がったりするのかなって。
そんなわけない……よね
0949助けて!名無しさん!
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:8cTTm06H0950助けて!名無しさん!
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:73v944pUノーリセットプレイなんてやめだやめ
0951助けて!名無しさん!
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:V43t8Sfo0952助けて!名無しさん!
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:Lq18999F0953助けて!名無しさん!
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:dqrwo5My0954助けて!名無しさん!
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:ww0wweto0955助けて!名無しさん!
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:jreNpZIH反ドルーアの国であの時点で残っているまともな国はオレルアンだけなんだが
ドルーアはどんだけ手を抜いてたんだよ
0956助けて!名無しさん!
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:S2s5Oz2y0957助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:DcDvUZp3いきなりヒロインっぽいのが矢に撃たれて死んだ。
これはやり直したほうがいいのか?
このまま進めたらこの先どうなんだろ?
0958助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:YpYJbZjb0959助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:E6qG1i/1シーダ死亡を歴史として受け入れるのもありだとは思うが
初プレイで第一章で死んだのなら今までのは練習だったと思ってやり直すのを推奨
シーダは説得対象が多いので少し辛いからね
ともあれ、どれだけの損害でゲームオーバーか?というのをプレイヤー側に委ねてる作品なんで、
受け入れられない失策がない限りはあんまりリセットしない方向が望ましいのは確か
0960助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:054XgEFHとりあえず飛行ユニットを敵アーチャーの攻撃範囲に置いちゃダメだ
このソフトはSLGにキャラクター性を持たせた草分け的なソフトで
死んだらリセットが基本だ
あと攻略サイトとか見ずに進めるのなら
(本当に楽しみたかったら見ない方がいい)
誰で話しかければ仲間になるのかわからない時は
初回はリセット前提で確認してみるといい
普通にストーリーとか民家で話を聞いてればまず分かるけどね
基本的にボスキャラ以外で顔と名前があるのはほとんど仲間になる
0961助けて!名無しさん!
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:0OkLOlTOシーダとか飛行系はもちろん回復系や魔導師全員死亡で、バヌがエースで子分のオグマドーガバーツ引き連れ砂漠を行軍。結局詰んだが今思うと相当苦行の道だったな‥‥
0962助けて!名無しさん!
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:NDQZzV920963助けて!名無しさん!
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:ZfQ436Bh0964助けて!名無しさん!
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:M4zzPqyu0965助けて!名無しさん!
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:JuwBPCUV0966助けて!名無しさん!
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:OJhzxKM+開発者はノーリセ推奨のはずだし初回プレイのノーリセが一番面白いのに
リセット派が多数なのは認めるけどその辺は好みだと思う
0967助けて!名無しさん!
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:YvEd9lPMネットとかで前情報つかんでいたら、普通に出来るけど
先がわからないから、死んで覚えていくぐらいでないと詰まる。そういった時間を費やして楽しんでもらいたい。
0968助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:mgUWQpJJ・敵の強化が進む勢いが早すぎる
・AIが弱いものいじめしかしない
これのルーチンはFEです。P兵器ばっかはFEのルールです。
(移動後に攻撃します。)二つ目でFE覚醒ルナでは顕著です。
三つ目も、ノンロストと言う事からFEではこういうルーチンになっている。
とてもウィンキーが勝手にプログラムを持っていけるわけがないので、
そのようなプログラムを持っているのはバンナムとしか思えないです。
周りのステマの動きからしても、ウィンキーから奪いたいのではないのかと
推測しています。覚醒の自動生成を使用しただろうぼけ
FEユーザも何とも思わないの?新紋章も使ったでしょ?(相当手を加えたと
思いますけど。)
0969助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:jmC2cSh60970助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:Zx8Z8P6z0971助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:AeQfc9On0972助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:N14QLeUB0973助けて!名無しさん!
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:QBFq2fwr0974助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:iFDNKvQ30975助けて!名無しさん!
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:ciH8S0al覚醒とか知らんがな
0976助けて!名無しさん!
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:8su6M77t0977助けて!名無しさん!
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:mDCbQ9pS0978助けて!名無しさん!
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:d7TWRnVM0979助けて!名無しさん!
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:RLp3kELe0980助けて!名無しさん!
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:4+RifZhc0981助けて!名無しさん!
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:XT89/uW4初プレイさん
「シーダどこでも行けていいなー。てやり持たせたら直間両用で弓でも反撃できるんじゃね?」
なお
0982助けて!名無しさん!
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:/EgDdWyCレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。