トップページgamesrpg
1001コメント275KB

ベルウィックサーガ 第248章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 03:01:31.26ID:rSWSfAg2
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第247章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1358013738/


『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222784363/
0028助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:35:28.60ID:6m1I2pmJ
護衛使うのも24ターン以内になるべく攻撃回数増やすためってのが分からん
むしろ護衛って攻撃回数奪うもんだぞ

しかしエアブレじゃ攻撃力6×2
こんなんじゃ1回当たった、もしくは2回とも当たっても
敵は死なないからやっぱり暴れまわるってのは無理だな
0029助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:35:44.31ID:l4y4E9Em
確率の問題に切れられても俺にどうしろと
そりゃ5%とかよく引くし引いたら危ないけどそんな事言ったら育てられませんと言うようなものじゃない
0030助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:40:24.99ID:grO6nLpd
普段は80〜90%当てにしてる奴を卑下してるくせに
その5%だか6%はいいんですね

>>27はあれだけど>>29は分かってますな
5〜6%とかよく引くし引いたら危ない
その通り
0031助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:45:04.92ID:if57IS3Q
まあ序盤は回避反撃に頼って手数ましましってのもアリ
ただやっぱ射程0~1で他の近接キャラと競合しちまうってのがギナの辛いとこなんだよなー・・
0032助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:45:39.51ID:W9CS3iTI
>>28
前に出せば死ぬような状況でも前に出せるんだから手数は増えるだろう
そりゃ護衛のかわりにリセット使ったほうが手数は多くなるけど

本人いないからわからないけど暴れまわるってのも活躍するってより強気で前に出すって
意味だろうなくらい汲める文だし、そこにすら食いつくってなんかアイギナに恨みでもあんの?
0033助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:46:32.82ID:JZYlHJx4
アイギナ使うのならパラスでとっととLv 上げてウインドストームで
削りに確殺に活躍してもらってるな
0034助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:48:05.51ID:eqEzcx8d
いったい何と戦っているんだ・・・
0035助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:49:24.30ID:OoNKilzb
戦力として数えず最初から加護自殺要員もありといえばあり
0036助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:49:55.04ID:2HXvWUYw
セーブ直後だと割と強気で加護地雷ぽいことやっちゃうわw
魔法のエースとして使っていればそう大変じゃないしCCすればTUEEEけど
ペと比べりゃ道のりは大変だよねギナ
0037助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:49:50.38ID:l4y4E9Em
なぜみんな喧嘩腰なんだろうね
0038助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:51:07.67ID:/rLkIaEz
本人どうこう言う奴は本人の許可とってから言えよ
「暴れまわる」を翻訳すると「強気で前に出す」になるなんてエスパー発動されたら恥ずかしいだろが
0039助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:52:08.02ID:j5J+Gkvq
よくわからないが加護頼みでいいんじゃないかな(・ω・)
0040助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:52:17.10ID:obIUAILK
指揮官下なら2回空振りは滅多に無いだろ
もしミリ狩りし損ねてもフォローしてあげればいいんだし

まあCCまで行ければお留守番が中心になるんですがね…
0041助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:54:19.23ID:2HXvWUYw
ギナはCC後こそ本骨頂なのに それを捨てるなんて もったいない!

精神集中がもうちょっと短い間隔でいければと思うけど
そうなったらそれはそれでCC後がバランスブレイカーだよな多分…
0042助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:54:39.52ID:W9CS3iTI
>>38
言いたいのはそこじゃないからってかだからわざわざ本人いないからって前置きしてんのにwww
0043助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:56:25.67ID:4x8TctIT
魔法キャラをほぼ使わない俺にとっては何が何やら
0044助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:58:30.29ID:obIUAILK
CCしたらもう良いや、ってなって魔法キャラは皆留守番させちゃうんだよな…
0045助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 20:59:09.03ID:JZYlHJx4
俺のアイギナはいつも腕輪ジャラジャラさせてるオシャレさん
0046助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 21:00:35.91ID:4SWO4HEx
アイギナはCCさせようと思えばCCは出来るようにはなったな
ただ10章あたりでLV23前後にCCするのが多いが
0047助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 21:02:11.30ID:HB34pMY1
ギナ様はチクなしだと仔馬でカーリー相手に加護地雷
古の宝珠で左下の技能0連中にLv7WS加護地雷
あとはワロスマップでひたすら柵にLv7WSして他のマップ適当に出すだけでいいよ。
ラーズの祭壇もダークヒールや精神高い敵多いからうちまくれるな。

>>9
1位ライアーク10T撃破、2位オルトマン撃破、3位10章緑生存

12章村人は確実なパターンを見出したからもう余裕。
1000回やって1000回救う自信がある。
0048助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 21:04:59.07ID:4x8TctIT
なんとなくエニードは馬に乗ってて欲しかった
0049助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 21:05:42.74ID:uU13Vc7c
>>47
ほう!12章村人安定kwsk
0050助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 21:08:30.10ID:HB34pMY1
>>49
動画環境ないからここに書いていい?
テキストファイルでうpしたほうがいいならそうするが?
0051助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 21:08:50.36ID:tpJILdj+
射程1〜2のサンダーと手加減ライトニングのおかげで
ついついペ様は出撃回数多めになる
0052助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 21:12:53.09ID:uU13Vc7c
>>50
ここにおなしゃス!
0053助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 21:14:15.09ID:uU13Vc7c
しかし最近新テク(バグ)が発見されたりやりこみも結構あるし非常にいい感じだね
0054助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 21:14:21.80ID:wKcEi5tw
馬に乗りそうな感じしてたのにね、しかしそれだと万能すぎるか
あとできれば僕っ子に
0055助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 21:29:02.53ID:HB34pMY1
んじゃ、書くよー。ラレ子は一番左下配置ね。

1T目:初手でエルバートを右上のバリスタの攻撃範囲が折れる所に置く。Lスピア騎兵の右斜め上2ヘクス離れた平地。
    すると、右上のバリスタが旋回しない。そしてドラゴンランス持ったパパンで6ヘクス助走の準備。
    リースでLスピア騎兵を誘き出して他で撃破、シロックはシルウィスをエルバートの近くに置く。最後にラレ子動かして終了。

2T目:初手でラレ子による100%命中の手加減攻撃を右上のバリスタに食らわす。そしてペンドランドの2ヘクス左に待機。
    これでバリスタがラレ子の方に向く。エロでブラックナイトを挑発、射撃待機で止める準備をする。
    とかしてるとバンダールの行動が終わるからパパンでランスアタック→崖からディアンのハンマーアクス捨て身で撃破。(CCディアンのLv18下限値&パパン初期値でも倒せる。)
    最後のほうにアーサーとクリスを西へ向かわせる。攻撃したバリスタが赤十字ならクリスに消失を使う。

3T目:初手でアーサーで槍兵を撃破。捨て身安定。2手目でクリスによるブレンクロスナイプで弓兵撃破
    右上、右下のバリスタの行動が終了したら、ラレ子で右上バリスタを処理して左下のバリスタの左隣へ飛ぶ。


あとはラレ子でちょろちょろバリスタ避けながら倒して、クリス、アーサーで村を守れば余裕よ。
敵の行動は基本的にバリスタ→他だけど村人が攻撃範囲に居ると、村強襲部隊→バリスタになるから行動順は問題ない。
バリスタは必ず右上から時計回りで行動する。左下や左上の攻撃範囲に自軍キャラがいても関係ない。
0056助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 21:30:55.88ID:HB34pMY1
>>55
訂正、1T目のシロックはシルウィス→シロックかシルウィスの間違いね。
0057助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 21:51:34.59ID:CvEQkZdN
>>30
80〜90%当てにしてる奴を卑下してるのはそれが死亡リスクを備えてることを前提に話してるんだろうに
エアブレ2発外すなんて稀だし外したところで死亡するわけじゃないんだけど
外して死ぬような状況ならそれは手が悪いわw
0058助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 22:01:49.81ID:vIrvKM4V
もうギナは最強最高の魔法使いで技能もガンガン上がるし
使いこなせないような奴はそいつが悪いってことでいいよ
0059助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 22:06:28.25ID:CvEQkZdN
使いこなすってのが最終マップまで連れて行くってことならあえて同意しとく同意
別にCCしなくても精神集中とファイアーとパラスだけでいくらでも活躍の場があるんだけど
CCしないとヤダヤダなRPG厨はシラネ
0060助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 22:14:32.40ID:HoicNFru
ギナ様は地味に最終章の敵に精神高いのが多いのが痛い
0061助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 22:21:51.74ID:if57IS3Q
終章でナントカって言う意見を聞くたびに、トラキアでたまにみた「最終章は屋内だからライダー系は・・」みたいな意見を思い出す
育成味も多少あるゲームだから最終章に向けてサイキョー部隊を作る派が居るのもわかるけど、なんか腑に落ちにくい
0062助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 22:49:45.89ID:LYFj6JoC
あれ、俺のレスが原因でちょっと荒れてる…
そうそう、暴れまわるってのは回避反撃は期待せずに前線に出して攻撃させること
敵の数少ないなら挑発だけでいけるね
食事でHP上げてりゃ赤恐れずに回避反撃狙ってけるけど

ハーブ食ったギナは次々に敵軽症にしてくれて便利
0063助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 22:58:53.32ID:uU13Vc7c
>>55
おおお、すごい面白い、サンクス!
とりあえず2T目のラレ子はペントランドの右2ヘクスの間違いでしょ?
エロが2回重バリスタの攻撃喰らうけど、レンジヒールでサポートの準備かアイアスつければOKか
特に3T初手の行動が面白い!
バリスタより村を襲う部隊の方が速いってのは盲点だったな
しかもラレ子を攻撃出来るバリスタは3体目だからその間に2手行動出来るのか!
0064助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:01:58.40ID:T72ELcaL
ALL35狙う人もCCしないと困るんだけどなんでそれがRPG厨になるのかわからんわ
そもそもRPG厨ってなんだよ
意味不明な言葉持ち出すところが頭悪そう
0065助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:05:29.47ID:obIUAILK
なんでも厨ってつければ良いと思ってる人っているからね
そこはスルーしてあげるところよ
0066助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:09:51.90ID:CvEQkZdN
使いこなす使いこなさない
CCしなきゃヤダヤダなRPG厨はシラネという話にALL35とかいうやり込み概念を絡めてくるのがあり得ない頭なんですけど
RPG厨ってのはキャラ育てるのが楽しいって人間
文脈からレベル稼ぎしてキャラ育てんのが醍醐味って以外の解釈があるなら俺の方こそ教えてほしいわ
0067助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:10:40.07ID:l4y4E9Em
みんな冷静に楽しく行こうぜ
ただでさえ昔のゲームで人少ないのに言葉尻や喧嘩腰とか何の役にも立たないよ
0068助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:14:42.44ID:C4y9eqW1
こんな時ウォルケンスのあの使い易い台詞をすぐ思い出せない自分が憎い
方言がきつくてうんたらかんたらって奴
0069助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:17:27.64ID:uU13Vc7c
楽しそうに話しをしてるね(・ω・)
0070助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:17:27.69ID:Vdzt3oou
ここはシェルパの出番だな
0071助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:18:59.75ID:6qysIH2W
CvEQkZdN は会話すると疲れそうなタイプw
見ている分には面白いけど、絡まれる人はお気の毒に。
0072助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:24:01.45ID:obIUAILK
もうマルティンさん呼ぼう
すべてを流してくれる気がする
0073助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:24:02.52ID:CvEQkZdN
絡まれたのは俺の方なんだけど
「CCしなきゃヤダヤダな『RPG厨』」のRPG厨が意味不明といいつつなんでALL35の話になるんだか全くもって理解できんわ
「CCしなきゃヤダヤダという奴はRPG厨」だなんていってないんだけど
0074助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:30:27.85ID:HB34pMY1
>>63
ああ、ごめん。そう。ペンドランドの→だわ。誤字多くてすまぬ。

んでエロはバリスタの攻撃範囲に入らないよ?これも書き方が悪かったな・・
多分、森に潜んでる石弓兵の真ん中のやつの二つ上の平地。
範囲に入らなくてもバリスタが旋回しないとこがある。

自分用ノーリセメモからの引用なので詳細は結構適当かも知れんがカンベンしてくれ。

>>しかもラレ子を攻撃出来るバリスタは3体目だからその間に2手行動出来るのか!
ここが要注意で、右上のバリスタを倒したり赤十字にしてるとこちらが3手打つ前に左下のバリスタが行動する。
この場合、2Tでクリスを消失しとかないとラレ子かクリスのどっちかがバリスタ喰らう。
0075助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:34:17.28ID:2HXvWUYw
ベルサガの場合はキャラ育てるのが楽しいからCCっていうより
CCボーナスがえらい大きく感じてCCし甲斐があるからっていうのがあるな
ギナは俺的に特にそこに当て嵌まるタイプだw
0076助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:35:51.26ID:uU13Vc7c
>>74
なるほど、詳しくさんくす
エロの待機位置は移動後攻撃なら攻撃される場所だね
あいつらって行動順の決定は移動後攻撃も考えるから複雑だよね
0077助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:42:25.20ID:HB34pMY1
>>76
多分それであってる。
右上バリスタが→に移動したら届くとこ。

ちなみに初手でLスピア騎兵の攻撃範囲に入った場合、上の騎兵→下の騎兵の行動順だが
2手目以降で入った場合は下の騎兵→上の騎兵になるから、上の騎兵の6ヘクス攻撃で詰まらされる事もないぜ。
ここはマジでどうしたらいいか、試行錯誤しまくったからな。100%村人救えると思う。

しかし、周回重ねるたびに、クリスとパパンを使うのが楽しくなってくるな
0078助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 23:58:01.63ID:CvEQkZdN
さて頭が冷えて冷静になりましたところなにを憤ってスレ汚ししたんだかわからなくなりまして
そもそもが厨などと煽り文句で使われる語を軽い気持ちで使った自分が悪かったんじゃ?という気分でして
此度は楽しく会話している皆様に大変ご不快な思いをさせてしまったことを謹んでお詫び申し上げます
ID:T72ELcaL様と皆様には大変なご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
0079助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 00:03:10.45ID:U+KzCBUB
誰が聞いても筋の通った立派な謝罪でした
0080助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 00:06:43.36ID:kKanl4cu
ナニする前と後のようだ…!
0081助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 00:11:12.33ID:NjCWNwM0
ここで喋ってる暇があったらチクチクしたほうが・・・
と言ってる俺もチクチクするべきと。
0082助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 00:13:24.36ID:ak3mY8ND
カラーコードのダウドをチクチクと呼ぶのは違和感がある
あれはどう見てもそんな可愛いものじゃないズコズコとかバコバコとか呼ぶべき
0083助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 00:16:27.86ID:QGMy28Ch
逆にルヴィはチクチクというよりもツンツンだな
俺もルヴィをツンツンしたい
0084助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 06:36:31.67ID:uYS6f1n7
ダウドってどこでチクチクするのがいいの
いつも海で癒しの護符を殴ってるけど
0085助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 07:47:48.58ID:7svXiNH6
チクチクしないという選択肢。
仮にするならやっぱりカラーコードだと思う。
0086助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 08:17:52.59ID:o1Yuowoy
ワロス基地で柵チクチク
これで技能3は上がる
0087助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 08:39:59.16ID:QUywcPYO
最適解は>>85だろうけど
後はよく言われてるのはギガースチクとか技能60目指すならラスプーチクやトゥマハン利用
0088助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 19:12:06.92ID:mrR3lnlu
all35プレイの時、最後にCCしたのがダウドだったわ。
60だから悪くはないけど攻撃の機会が少ないのと命中率が…。
0089助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 19:42:23.25ID:7Wtl9mtL
>>78
お前本当に頭悪いな。
CCしないと嫌な奴=RPG厨ってのが意味不明だし何駄々こねてるんだお前w
0090助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 19:43:06.24ID:6CJdKP4c
ダウドさんは戦闘能力は特上だけど
使い勝手は正直微妙な部類だよねえ
0091助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 19:54:01.12ID:x4rncXTf
M盾持って切り込めるまで吟味したら鬼のような強さなんだけどなあ
吟味無しだと強健付きマー様くらいのイメージ、なにより足が遅い
0092助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 19:59:17.05ID:CZwI5Kcy
強健M盾高HPのダウドが微妙て
さすがに吟味やチクチクプレイに毒されすぎじゃね
0093助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 20:02:37.36ID:TM3Y29xK
同じ斧使いであるディアンが使いやすい上に鬼強いってのが…
0094助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 20:05:50.58ID:PpzFb58b
使い勝手のイメージの問題もあるよね
確かに強健M盾高HPや粉砕での火力も使い勝手だけど
個人的な使い勝手のイメージは特に苦労なく使えるって感じだから
ダウドはやっぱりやや遅いし初め当たらないから良くは無いほうかな
まぁ斧枠のディアンのせいとかもあるんだけどね
0095助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 20:05:54.98ID:nst3M7sM
ディアンはほっとくと早死にするけど
ダウドはほっといても長生きするよ
同時ターン制で手数の順番的に結構重要でしょこれ
0096助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 20:26:17.96ID:tCLxvi2l
ダウドも使い勝手が悪いと思わないな
移動力は悪路を歩かなければいけないマップの方が少ないから軽兵と大して変わらない
あとは重要な地点に置いておけば頑丈だから勝手に活躍してくれる
0097助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 20:30:13.91ID:1hh+kV2o
ダウドさんは気合持ちだからええやないか
ターン制限のある任務では使いにくいが初めからボスキラーとして使うならこの上なく極上な斧キャラだし
多分に趣味が入ったキャラ評だけど
0098助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 20:38:50.53ID:V0XksKWr
ベルサガで評価:Zero縛りって
できないかなって思ったけど強制依頼のせいで無理なんだな
0099助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 21:00:58.42ID:x4rncXTf
出来るだけ低評価縛りだとどうなるんだろ
0100助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 21:08:27.60ID:rO7Ia45a
その昔ベルサガ最低プレイというスレがあってな
0101助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 21:11:21.84ID:1hh+kV2o
賞金首は5人まで
住民依頼はアウトなので素材や資金も手に入らない
傭兵は入団させられない&イベントで入った奴は殺す?

これやれんのか
0102助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 21:19:04.86ID:V0XksKWr
高評価も低評価も難しいゲームなんだな、ベルサガは
0103助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 21:23:46.83ID:x4rncXTf
一部キャラ入団なら行けるんじゃね?
シェルパ入団させるならギナを墓にするとか、アーサー入団ならルヴィとか
あとは終章で全員墓にするとか
0104助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 22:00:14.64ID:U+KzCBUB
ほれっ
ttp://mimizun.com/log/2ch/gamesrpg/1146240181/
0105助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 22:09:27.46ID:mrR3lnlu
9章の工兵って大概工兵が死ぬ前に弓が壊れるけど、勲功得ないために殺すのって
どうやる?扉あけたら放置で殺してくれたっけ?
0106助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 22:18:27.57ID:kKanl4cu
工兵は一発赤→射程外に移動出来ず→死亡
ってのも可能だね
0107助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 22:18:46.48ID:tCLxvi2l
工兵どもはグラープに殴りかかったような
何時もヒヤヒヤしていたが、どうだったか
0108助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 22:25:19.98ID:kIB/tr9g
そういや工兵って勝手に攻撃するんだったか
グラーブさんが逃がしてくれているというのに工兵ときたら…
0109助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 22:35:22.10ID:DvTrETIT
9章任務は工兵の命よりソフィーちゃんの貞操の方が心肺
撃破時にモブ兵士がさり気なく期待を含めたお伺いを立ててたけど(・ω・)の返答次第できっと何処ぞの暗黒騎士みたくなってたと思うの
0110助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 23:14:00.17ID:8LZCZrfk
>>109
ヒュー、さすが(・ω・)様は話が分かる。

は、ともかく。

とりあえずノーリセ縛りで4周目を始めて、1章の3マップクリアしたところなんですが、
ノーリセに+αで何か程よい縛りはないでしょうか?
0111助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 23:33:53.83ID:x4rncXTf
断食
0112助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 23:36:14.15ID:1hh+kV2o
元々利用してなかったかもしれんが食事縛りが基本でないの
個人的には
挑発、気合スキル禁止
シェルパ、パパン、ラレ子、バロウズ、ディアンの禁止
ロードグラム、護符系禁止

この辺りをノーリセプレイする
チートっぽいなコレって要素を潰していくのが一番具合が良くなると思う
ガチ制限なら傭兵のみとか傭兵禁止とか女縛りとかウホ縛りとかあるけど
0113助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 23:39:47.35ID:tCLxvi2l
個人的には増援塞ぎ、離脱の足止め辺り縛ると難易度UPして良いかと思う
0114助けて!名無しさん!2013/02/04(月) 23:44:16.19ID:QGMy28Ch
>>110
船長とユリアン以外は捕縛禁止とか。
24T以内攻略とか
増援封じ禁止とか
0115助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 00:15:38.41ID:OfKUe7vY
>>110 です。

なるほど、参考にさせていただきます。
ただ、紋章→聖戦→TSとやってきていて、Lvアップ時の調整は当たり前のようにやっていた俺に果たして、ノーリセでリースとフェイの育成ができるのか不安なところはあります。


…ところでウホ縛りってなんですかw?
0116助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 00:33:35.75ID:+ifAsuAI
シェルパ
ダウド
パパン
バロウズ
アグザル
マー
デリック
ディアン
ウォード
エロ
戦隊
残りの男子はお好みで
0117助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 00:39:04.43ID:3syF2Ttj
そこにセディきゅんを放り込むと・・・
0118助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 01:06:23.36ID:hdWx9moQ
敵兵「連携待ち伏せライトスピアとかウザすぎだろこのマップ…」
0119助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 03:57:53.94ID:eEYQdG1A
>>110
24T以内縛り超オススメ
依頼も緊迫感が出るし、何より技能がポンポン伸びて楽しいよ
実時間もサクサクだし
0120助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 04:01:21.42ID:3bsv9+HD
そろそろ続編製作決まった?
0121助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 04:55:01.38ID:ZlHZXhJS
個人的には出来ることをやらなくする縛りは苦痛になりやすいから24T以内とか増援封じ禁止が良い感じかな
食事縛りとかスキル縛りとかだと各キャラの持ち味を殺しちゃう感じがするからしゃぶり尽くした後が良いと思う
0122助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 05:14:39.41ID:Fv9TGhhA
ノーリセ+24Tとか考えたくもねえ…
0123助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 05:57:59.30ID:AMKCBrr5
突然だがいまネットで話題の名セリフ、水はひび割れを見つける、を読むのだ
ttp://spa-game.com/?p=1659

制限プレイをやるなら、ひび割れを駆使するものよりはひびわれを利用しない系統のがゲームの本質に近づけますえ
どういう遊び方をするのも個人の自由だけどな!
0124助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 07:43:40.35ID:Kk/aB95g
その記事に対するコメントの記事と同じように「ルール上許されているあらゆる手段を用いて」ゲームをしたい方だな
(でもバグやチートの類は使いたくない)
だから縛りプレイはあまり好きではない
でもやりたいことを追求した結果縛りプレイになっていたりする
たとえば捕縛禁止やノーリセは好きだな

そしてベルサガの場合は明らかなバランスブレーカーは居ないかな
終章のリースやフルパラダウドはそうだと思うけど、最後だけと育てる手間があるからまだマシか
そもそもロードグラムリースや、lv20ぐらいでパラ上限のキャラ揃えると敵無しになるなど微妙なものも多いけど
0125助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 08:05:23.63ID:tdCJAaoY
なかなか面白い考察だね
自分が縛りプレイばっかり考えてる理由が分かった気もする
0126助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 10:49:34.78ID:AMKCBrr5
おう、派生のコメント記事みたいに、あらゆる手段を用いる事も楽しみの一つなんだよな
効率を求めることがゲームの面白さに直結してるんだし
でもゲーム内での効率を求めるあまり、プレイヤーの時間に負担をかけて、その結果つまらないと感じてしまうのは危険だっていう矛盾
その派生記事では、プレイに制限をかける事と、それに報奨が貰えない(=ゲーム上で無価値な)事の苦痛とかに触れてたりするが、まあ、なんだ
こーゆー記事を読むと、自己分析がはかどって、より楽しめる遊び方を見つけられるかもしれんぜっていう紹介だった
0127助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 11:31:32.48ID:y+CBAGrD
自分はシミュレーション部分じゃなくロールプレイ的な楽しみ方するんで、難しいルールはあんまり作らないな。
キャラの一人を自分に見立てて脳内設定で楽しんでるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています