【PS3】BATTLE OF TILES EX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/01/27(日) 15:19:35.68ID:C5HN6bUk■メーカー:びんぼうソフト
■ジャンル:戦略RPG
■配信日 :2013年1月24日
■価 格 :1,200円
■Bimboosoft 公式サイト
http://www.bimboosoft.com/jp/
0002助けて!名無しさん!
2013/01/27(日) 15:20:24.48ID:C5HN6bUkBATTLE OF TILES EXは簡単に大規模な軍隊を操作できる、戦略ロールプレイングゲームです。
プレイヤーは敵のタイルを購入して味方にすることが出来ます。
タイルの種類は古典的なRPGでよく登場するスライム・スケルトン・ゴブリン等です。
どのタイルを買うか、どのような配置(フォーメーション)にするかによって、戦果が大きく変わっていきます。
クリア後(ドラゴンを倒した後)も何周もプレイすることが出来、後半の周回になるにつれて、より大規模な軍による迫力のある戦闘が楽しめます。
★PlayStationNetworkで他のプレイヤーとハイスコアを競えます。
★エースタイルは飛び抜けたステータスを持っています。
★魔法使いのタイプ(レベル50になった時に、射程が伸びるか、範囲攻撃が出来るようになるか)が判るので、戦略の幅が広がります。
★最大で70タイルのパーティーを作ることが出来ます。
0003助けて!名無しさん!
2013/01/27(日) 16:24:13.77ID:pQ6abixb最小限の被害でドラゴンに勝つ方法ないかな。初期メンバーが死ぬとテンション落ちる。
なんとなくは分かるんだが、、ブロック・パリー・ダブルアタック・知能の効果、
防御と体力の関係(敵の攻撃−味方の防御がダメージ値?)がいまいち把握できない。
0004助けて!名無しさん!
2013/01/27(日) 16:30:01.86ID:JZHJsp3m1ライン目戦士系
2ライン目魔法弓系
3ライン目回復
で進めてみたが、たまーに後ろに湧かれて回復が食われてやばいw
難しいぜけっこう
0005助けて!名無しさん!
2013/01/27(日) 17:58:40.48ID:C5HN6bUkアーサー以外は補充可能だから自分は犠牲は諦めた、範囲攻撃が鬼すぎだよね
ガーゴイル、ダーくナイトのようなステ高めのユニット使えば犠牲は減らせそうだけど…たけぇ…
とりあえず1週目だと逆コの字に組んで早期決着をはかるくらいなのかなぁ?
みてるかぎりダメの算出はそれで大体いいかと、ブロック、パリィはノーダメ?ダブルアタックは2回攻撃で数値は発生確率の%なのかな
>>4
自分はその逆もつくってる戦士魔法弓回復回復魔法弓戦士で、前のグループが開いたら後ろのグループから補充で回してるなぁ
0006助けて!名無しさん!
2013/01/27(日) 18:38:39.59ID:CIK2KrhB0007助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 01:49:42.37ID:dBf7HWmj弓弓聖弓弓+α
弓囮囮囮囮囮囮
弓囮囮囮囮囮囮+α
弓囮囮
聖囮囮
弓囮囮
弓囮囮囮囮囮囮+α
弓囮囮囮囮囮囮
弓弓聖弓弓+α ※弓を射程タイプの魔法使いにするのも有り。
これ以外の方法を教えてくれ!
円卓の13人は死なせたくないんや!
0008助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 08:43:32.13ID:2tbjHcpS前衛は体力増の★ユニットが安定なのかな
0009助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 12:39:06.53ID:b9lA89fPタイルにマーク付けられるのに指定キャラの一括選択が出来ないのが辛い
面白いけど計画的に育成しようとすると時間掛かるな
0010助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 13:21:03.27ID:WtNChERd0011助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:44:47.51ID:q9f0/tRg2週目で力尽きたわ。
4週した猛者はもう日本にいるんだろうか。
0012助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 22:26:12.73ID:+6k3k8rE聖職者は回復時点でEXP加算なので
聖□囮□敵魔法使いと配置してL1押しっぱで延々聖職者のLv上げ、壁と相手にあわせて聖職者は枚数増やすと安定、敵弓は魔法使いより前進することがおおいので魔法使い安定
ダメ与えるたびに全員にEXP加算されるのを使って雑魚ユニットで敵聖職者を殺さず叩いてLv上げ、聖職者の体力低いのである程度Lvが上がったら上の逆で
聖□囮敵□敵聖職者と並べて倒さないように囮は攻撃力低め体力高めのつちのこ安定
0013助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 00:59:39.05ID:LSZ9ipLL気づいたらスライムとかツチノコとかだったんです
0014助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:05:08.70ID:ypNO/h5f前衛の防御力が高めでほぼ0ダメだったのに、クリティカルラッシュで沈んだ。
ドーンバシャドーンバシャドーンバシャ……
愛着のあるユニットは失いたくないんだが、あれをどうやって乗り越えたらいいんだ?
直後に多種多様なザコ敵のオンパレードになるのは死んだユニットを補充するためだとすると、
ハナから死んで当然ぐらいの考えで行かないとダメなんだろうか。
>>12
ツチノコってたしか体力高め、魔防そこそこ、力貧弱だっけか。
価格が高い割に使えないイメージがあるんだが、稼ぎ用のキャラとしては使えるのか?
聖職者を叩く場合、魔法使いより安定するのか?
0015助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 05:55:48.50ID:ShNzmz6/聖聖弓壁でL1押して待ち構え敵前衛が弓だけのときのみ前進しか被害減らす手段思いつかないよね
魔法使いは弓2体から狙われると割られるので後ろで待機で
聖職者のみ叩くなら魔法使いのが聖職者魔防有なのでいいかも、囮として的を回復させて貰いつつ殴る場合魔法使いだと誤爆と体力管理しにくいので個人的にはツチノコかな
ツチノコは自分も最初はトロフィーの為だけの産廃だと思ってたけどLvアップの早さと体力が90位伸びるので囮役としては結構優秀だとおもう
まぁ1周目で買うならそこそこお得かと、3面の森林?だけでLv50体力約4000に結構簡単に出来るし
0016助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 12:02:04.23ID:rkccRXH9っ 「非常に簡単」のランキング1位
0017助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 12:46:21.88ID:ypNO/h5fやっぱり弓兵ラッシュは前進するユニットの数を増やして、攻撃を分散させることでしか被害を減らせないのかな。
ツチノコは巨大スライムの体力をさらに高めた感じだね。レベルアップの早さを考慮に入れれば、巨大スライム以上の戦力になる予感。
レアユニットは価格がアホみたいに高いけど、どれもこれもそれに見合うだけの長所があるってことか。
ダークナイトもパリー、ブロックの防御性能がトップレベルだし、ガーゴイルはクリティカル、ダブルアタックの発動率が高い。
俺の体験だと、ダークナイト三人で固めたらほぼ無双状態だったわ。弓で溶けたけど……。
0018助けて!名無しさん!
2013/01/30(水) 00:36:05.33ID:z1J8TclYせっかく囮を置いてもフラフラ移動するし向こうから囮の間合いに突っ込んできて死ぬ
聖職者数人で囲えば相手が死なないかわりに囮が狙われなくて経験値が入らんし
どうしたらよいの?
0019助けて!名無しさん!
2013/01/30(水) 13:48:38.01ID:WzSrf/noまぁそれでも集中砲火&クリ連発は運もあるから事故はおこるんだけどね(; ;)
食らう前提で体力☆オーガあたりを壁にするというのも手かも体力高めでは安いほうだし
>>18
聖職者だけなら事故で倒したら諦めて次の射2でてくるのまつ、全ユニットなら
□□聖聖聖聖
魔□聖魔聖聖
□□聖聖聖聖
これでどうだ!!聖に囲まれてる魔聖は敵ね、敵魔がHPか魔防★なら結構粘れるはず、全囲いは試してないので配置に誘導するのはメンドイとおもうが…
聖以外にも攻撃しない壁専門のユニットとかもあったらよかったのに
0020助けて!名無しさん!
2013/01/31(木) 01:01:09.57ID:n8COJN2o魔術師は巨大スライム、つちのこ、ダークナイトあたりでなんとか出来るし
射程1の接近戦タイプは総力戦でこちらが負けることは少ないし遠距離&範囲攻撃であらかた数を減らせる
一方、弓は正面からぶつかるとこちらの中列が崩されるし
前列だけで進むとこちらが攻撃する前にガンガン削ってくるわクリティカルで即死するわで最悪
ところで前衛を固めるとしたらどの騎士とダークナイトどちらがオススメ?
0021助けて!名無しさん!
2013/01/31(木) 14:18:17.94ID:433FtPc0ダークナイトも1体だけおいて魔法使い対策してる
てかやってる人少なくてスレが盛り上がらんねw
0022助けて!名無しさん!
2013/01/31(木) 16:34:50.80ID:IJ+nXeOs0023助けて!名無しさん!
2013/02/01(金) 01:11:08.78ID:upBrkmaS攻撃の要は中列ってことで、弓騎士は大量に揃えたほうが良さそう
全体的にステ高めだし後半の敵の攻撃にもけっこう耐えてくれる。クリティカルの火力がバカにできない
弓戦士はWアタックに無限の可能性を感じるが上昇値が少なすぎるし。なによりもステが微妙
射程魔法はー・・・あー弓騎士までの繋ぎ?
0024助けて!名無しさん!
2013/02/01(金) 17:10:24.51ID:fIK8gE8kまた体力★アーサーさんがお亡くなりに…orz
エリア?頭で中断セーブ作れるようにしてほしかったよ…まじで…
ー魔法使いは、パリィ、ブロック受けないという魔法の特性とLvアップが割と早いくらいかな
あとは弓に比べ雷ー速度、氷ー体力のアドバンテージはあるかと…炎は攻撃力だけだから弓でいいけど
0025助けて!名無しさん!
2013/02/01(金) 17:34:50.00ID:upBrkmaS3列目から攻撃できるのも結構強みだね
さっき弓騎士大量投入したら団体騎士にガードされまくり&クリティカルで前衛が沈んだ
ブロック&パリーに影響されない魔法舐めてスンマセンでした…('A`)
かといって魔法使いを増やしても直後の弓軍団にやられるし、どうしたらいいんじゃ…
0026助けて!名無しさん!
2013/02/01(金) 21:14:44.74ID:7Fp9zchS僧侶揃えまくってるのに……
ところでこれユニット何がオススメ?
一面で聖職者と魔法使い確保しまくって
二面でゾンビほどほどミイラ全力確保はしてるんだけど
三面はサソリくらいしかいないし
四面は全体的に高すぎでボスの攻撃力4000近くとかなんだこれ……
0027助けて!名無しさん!
2013/02/01(金) 22:30:13.43ID:upBrkmaSユニットは
☆防御のアーサー王、巨大スライム、聖職者、魔法使い、弓侍、弓騎士、騎士、つちのこ、ダークナイト
あたりが入ればおk……だと思う。あとは戦力に合わせて適当なのを1〜2体かなあ
魔法使いは巨大スライム、つちのこ、ダークナイトがいればほぼノーダメで済むよ
どれでも良いから前衛に3体くらい配置して、魔法使いが現れたら先行させて倒すと良い
ボス戦は、どんなに鍛えたユニットであろうと一撃で沈む(2面なら耐えられるけど)ので
囮を前列に配置して中距離〜遠距離から弓や魔法でチマチマ攻撃して倒すしかないと思う
囮はスライムが適任。ステージのあちこちに登場するから10〜20匹ぐらい確保しておくと安心
あと、ゾンビやミイラ、サソリとかは無理して確保しなくても良いと思うよ
そいつらは射程1なのに防御力やブロック、パリーといった前衛に必要な耐久力がないから後半戦は耐えられない
0028助けて!名無しさん!
2013/02/01(金) 22:37:36.00ID:7Fp9zchS騎士戦士は体力低いから駄目かと思ったが、そういやパリィ値とかあったなぁ
巨大スライムもただの経験値としか思ってなかったし、次の周は気をつけるよ
サンクス
つーか、スレに人が居ないがやっぱあまりプレイされてないのかね
0029助けて!名無しさん!
2013/02/02(土) 11:42:29.78ID:KpmIkaR80030助けて!名無しさん!
2013/02/02(土) 12:06:03.43ID:dZxhSR0v非常に簡単なのにハードすぎて涙目
初期弓と侍弓以外は攻撃☆ついてないと火力厳しくない?
0031助けて!名無しさん!
2013/02/02(土) 19:54:14.22ID:4Vrc8sq0ボスは割と雑魚から狙うっぽいので囮を数おくのと、攻撃できるユニット増やして早めに落とすしかないよね
スケアチャはレベルうp早くクリ持ちだかな値段の割に使える、まぁHP低いから気をつけないとがんがん落ちるけどね
ゴブアチャはダブル持ちHP高め…ウン…微妙だね、兵士弓は城で安く買える…これも微妙か…
まぁ初期弓HPあまり高くないから成長するまでの代わりにしてるくらいかね自分は
まぁ防御無しのパネル相手なら別に火力多少低くてもなんとかなるしねー
0032助けて!名無しさん!
2013/02/02(土) 21:28:08.63ID:rE/VV1tPA弓騎士、弓侍、その他大勢の優秀なユニットを大量確保
Bうはwww今回、楽勝www
弓系や射程魔術師大量だから、ドラゴンとか『コの字戦法』で楽勝だしwww
C囮数十体と遠距離ユニットによるコの字陣形でドラゴンを血祭りに向かう
D対するドラゴンの体力 2 7 万 !
結果、もちろん死にますた('A`)
後半のドラゴンは囮の数云々ではどうにもならん
攻撃☆の弓を見つけたら優先的に買っておけ。じゃないとドラゴン戦で火力不足だわ
射程攻撃☆魔術師でもいいかもしれんが、クリティカルのある弓系の方が気休めになる
ドラゴンマジ鬼畜
0033助けて!名無しさん!
2013/02/02(土) 22:16:37.62ID:JXZOAQ70壁弓聖囮囮囮聖弓騎
壁魔聖囮囮囮聖弓騎
壁弓聖囮囮囮聖弓騎
って感じに?
0034助けて!名無しさん!
2013/02/02(土) 22:29:11.95ID:qaLZhcb2非常に簡単4周しろは周回途中で死ぬと折れちまう
0035助けて!名無しさん!
2013/02/02(土) 22:57:00.60ID:rE/VV1tP俺の場合はそんな感じ
囮は常時10〜20体確保しておかないと不安で不安でw
最初のうちは入れ替えがメンドかったんだが
5列ずつで調整するようにしてからは大して苦じゃなくなった
余談だけど、囮にはスコーピオンも優秀
価格がスライムより若干高いけど、攻撃力高いし同じレベル帯のユニットと比べると攻撃力が段違いに高い
どうせ囮は一撃で死ぬし、少しでも相手にダメージを与えられればナンボのもんだから、財力に余裕があるならオススメ
0036助けて!名無しさん!
2013/02/02(土) 23:24:11.89ID:JXZOAQ70弓サムライとかクソ高いんすけど…
0037助けて!名無しさん!
2013/02/03(日) 00:59:42.65ID:xVkzwqM8オーガとかドワーフ使ってる人いる?
0038助けて!名無しさん!
2013/02/03(日) 04:43:44.31ID:sbI0DUAlオーガはコストがなぁ・・・
0039助けて!名無しさん!
2013/02/03(日) 11:01:07.35ID:C9N9bd1T2周目城の敵弓戦士・弓騎士のクリ連発であっという間に死んだ苦い記憶。
意外と体力が低いから炎魔術師@射程の攻撃一発で瀕死になったもするから、
あんまり強いって印象はないなあ、ドワーフ。
物理攻撃であればほぼ無効化にする防御☆王様素敵すぎ!
0040助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 01:13:38.12ID:Uk8Svy75陣形畳んでビビりながら通り過ぎてたわ
0041助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 04:26:44.90ID:k3wdcA71ツチノコは最終ボスまでやられないようにLV中央に保存しながらLVを上げる
最終ボスまでにLV100を目指そう。
あと序盤で骨弓+自軍の弓=3列用意する。すべて赤色になるまで育てておく
そして聖者もできれば1列+α2列あるといい。
ボス戦の配置
弓聖弓弓
弓聖弓弓
弓聖弓弓
弓聖弓弓
弓聖聖弓 ツ敵(ボス)
弓聖弓弓
弓聖聖弓
弓聖弓弓
弓聖弓弓
弓聖弓弓
ツチノコは1撃で死なないHPと魔法防御があるので。
ツチノコをカバーしながら 弓でチマチマ攻撃 ツチノコの回復が間に合わなければ
弓と聖者入れ替えで時間がかかるが無駄に兵隊を殺されないので大吉。
みんなやってみてくれ。
0042助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 09:08:02.48ID:e87FOwMg0043助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 14:12:25.27ID:zGh49TD4体力☆なら耐えられるのかな? でも、たしかにドラゴン以外は余裕だった。
最初は好きではなかったツチノコが、今では2周目で3匹揃えるほどに愛用している。
なんか見慣れると可愛いんだよな……。
下手にダークナイト置くより耐えるし攻撃力も何気にあるし成長早いし俊敏だし可愛いし。
0044助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 19:32:31.09ID:87uZ5jYgatk 90~116 ☆143~153
hp 200~259 ☆369
def 0
mdf 41~49 ☆66~73
cri 0
dat 0
blk 0
pry 0
agl 20~25 ☆30
rng 1
int 0
スライム LV10 330円
atk 196~238 ☆359
hp 304~371 ☆
def 0
mdf 85 97 ☆
cri 0
dat 0
blk 0
pry 0
agl 72 88 ☆138
rng 1
int 0
とかレベル毎のステータス調査しようと思ったけど眠くなってやめた
0045助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 23:50:46.38ID:dG5vGs5iスライム壁つくって生贄にして遠距離で・・・
というゲームですね?
0046助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 01:14:56.78ID:Kgb+870X基本的にその戦法が無難かつ安全
ボスの攻撃を耐えられるとすれば
☆防御のアーサー王(1、2面のボス限定?)、☆体力のつちのこ、ゴーレムくらいだな
でもそう運良く目当ての☆付きなんて出ないから、スライムを壁にした方が潔いかもしれん
その場合、スライムの数=生命線だから長期戦になると詰むことがある。というかドラゴン戦で(ry
なので遠距離攻撃できるユニットは多めに鍛えておくべし
0047助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 02:47:55.30ID:qnoxXADx多く得られる条件とかあるのか?
0048助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 02:59:57.51ID:E0COjfiI10周くらいしたら初期配置のタイルは無敵になってるのかな
0049助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 04:09:52.66ID:gzeYCuqWまだ10周した人いないと思うからそれはわからないけど
0050助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 11:32:20.77ID:H/0KF1h1死ぬのわかっててもついついやってしまうw
0051助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 14:43:58.31ID:Jfn1t9VR二周目のボスサソリに一撃で溶かされた・・・・やっぱクリティカルが鬼門だねぇ;
これはHP50000の僧侶を育てるしかないか・・・・w
0052助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 14:50:02.59ID:LUFM1A0tレベルって1000超えるのかな?
0053助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 15:41:46.62ID:Kgb+870X何時間放置して、レベルはいくつぐらいまで上げたんだ!?
たしかに聖職者って無限にレベルアップできるから超長い目で見れば最強の壁役になる……のかもしれないな
聖職者の経験値が他のユニットにも加算されるシステムだったら一気にヌルゲー化しただろう
というか未だに、経験値の分配がどれくらいのものなのかとか、敵を倒した時に手に入る金額のバラつきの理由とかがわからない
0054助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 16:23:49.59ID:oUAHM9oO一周目キングスライムに一晩放置でレベル800くらいだから、ダークキング放置使って二日三日くらいかな
0055助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 16:57:04.34ID:H/0KF1h10056助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 17:10:17.50ID:Jfn1t9VRあたしのはHP特化の聖職者でLV1400くらいだったかな?
でも回復力が10000程度なんで援護必要だったけど;
一周目ダークキング時点のデータ残ってるんでもう少し強化してやりなおそうかと;
0057助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 18:09:56.76ID:E0COjfiIセーブしておいても一度破壊されたら復活しないんでしょ?
保険にPSプラスへの加入が必須ってこと?
USBストレージにセーブしておけばいいのかな。
0058助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 18:32:05.90ID:LUFM1A0t0059助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 19:06:21.05ID:KydAWzu7>>57
USBにセーブコピーできるならPSプラスいらないよw
このゲームのセーブデータはコピー禁止だからPSプラスにしかコピーできない
0060助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 19:15:37.66ID:Kgb+870X弓騎士>>>弓侍>>>弓戦士>>>スケルトン弓>>>弓兵士、ゴブリン弓
だな、俺の中では
弓戦士はダブルアタックの成長が良ければ化けそうだけど
☆無しだとカンストするのにレベル1000くらい必要だから諦めた
ゴブリン弓はダブルアタックこそ高いけど、基本スペックが低くてなあ…
0061助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 21:07:00.38ID:H/0KF1h1コピー禁止だからプラス加入しか方法ないな
0062助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 00:25:01.78ID:aQU6qBZd0063助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 17:42:03.15ID:Ou37ztP20064助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 19:51:34.95ID:G1WJbXb50065助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 20:30:28.29ID:IMb+EBHV俊敏や射程のステータスが隠れてた…こんなのあったのか
星付きでもなんの特化だか分からなかった奴の謎が解けたw
0066助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 20:54:35.81ID:aQU6qBZd某オンラインゲームでいいアイテム出るまで何回もセーブデータ取り直してやり直す
馬鹿が大量に沸いてそうなった。
0067助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 22:36:57.00ID:AmWpX27U実際にプレイしてる時間よりも放置してる時間の方が多くてダレル・・・
かといってレベルアップせずに突き進んだら玉砕しそうで怖い
みんなどうやって攻略してるの?
0068助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 00:16:40.51ID:1Iv2nfMl周回前提のときは加えて囮用の聖職者を育てたりボス使ってレベル上げたり、どのみち作業時間は長い
0069助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 09:59:35.78ID:DmB9ec3b0070助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 12:11:45.25ID:I3cNPJT40071助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 12:57:28.52ID:SC2s0Vhr0072助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 13:00:57.28ID:2YFzz0uaそんなことしてる暇あったらセックスでもしてたほうがいいと思う
0073助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 13:59:27.59ID:GjWn4IId1200円とそれなりのお値段の割にはあんまだし止めとくわ
中の人。放置レベラゲ出来ないようにして難易度も下げてください。
0074助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 14:09:43.11ID:SC2s0Vhr難易度普通でやってて難しすぎるから非常に簡単でやり直したんだが違いがわからねえ
0075助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 14:21:43.59ID:1Iv2nfMl難易度下げるっていっても、せいぜいドラゴンを弱くするかレベルを上がりやすくするくらいしかないんじゃないか
0076助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 15:53:03.34ID:I3cNPJT4作業化っていうよりも放置化っていうか……
なにもせずにどんどん進むと「城」の弓騎士・弓戦士のクリティカル攻撃で前衛が接近すらできないまま死ぬことになる
正直、俺には聖職者叩きをせずに3周目「城」をクリアできる自信がないわ
金が入らなくてもいいからステージの合間でフリー戦闘でもできれば
作業・放置化せずにレベルアップできるだろうけど、ものすごい勢いでヌルゲー化しそうな予感
敵の強さはこのままで、味方のレベルを上がりやすくするのが無難かなあ
0077助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 17:34:28.14ID:2YFzz0uaテストした奴頭おかしいとしか思えない。
0078助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 17:54:33.19ID:5bxoog634面は攻撃力体力高いユニット多いからL1で待機させて2列目射程3で削ってから接触するようにすれば少しは楽になる
>>67
放置ある程度しないとキツイよね…一周前提ならある程度で進めるけど…
周回考えるとドラゴン戦で被害抑えたいし
社長が一人で作って分かってる自分がテストしてるからなんだろな…この難易度…
0079助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 20:04:55.58ID:DmB9ec3b0080助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 20:07:55.35ID:avxgmi7Rゲームに欠陥があるならやめとこうかな
うーん、迷う
0081助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 20:12:43.93ID:MY5e3/Z8もうトロコンも二人してるし
単純にやってる人少なくて攻略情報少なすぎるだけだよ
0082助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 20:18:51.71ID:DmB9ec3bお前びんぼう社長だろw
0083助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 20:32:04.71ID:JF4svN6T最低難易度の話だけど、放置ナシで3周目の3面ボスまでいけたよ。
2周目途中までは初期メンバー全員生きてたと思う。運もあったかもだけど。
ちなみに4プレイ目。
個人的な鬼門は5面の弓ラッシュ。
初期の弓ユニット4+2面の弓侍2の合計6体メインで1周目は行けたけど、2周目で追加した弓をそっくり全部失ってガックリ。
次からは最前列の弓のさらに前にスライム辺りで壁作ろうかと思ってる。
ちなみに2列目は射程魔法で3列目が聖職者が自分の基本フォーメーション。
弓の射程が延びるまでは近接が最前列だけどね。
近接は横面と後方を養殖スライムを囲むように護送。
騎士・戦士は買える場所が後の方だし数が足りないから巨大スライムで外周を繋ぐ。
聖職者と魔法は後方の敵もいるから後ろの方にも配置の護送船団方式。
ボスは素直にイケニエとしてスライムを2列に並べてトコロテン方式に押し出して行くといい。
形としては上下に弓・魔法の包囲網、その間からスライムを押し出して行く。
弓と魔法がちゃんと育っていれば1ボスに対してスライム8〜12体くらいでいける。というかいけた。
4面までは体力☆付きがいれば敵のダメと相談してぶつける事もあるけど、ドラゴンはいくらHP上げてもタイマンなんてムリ。
被ダメが26000あるから、放置して強いキャラ作ったとしても俺TUEEEEできるかどうか非常に怪しいw
局面に応じて考えながらやったほうが断然面白いと思うし。
ゲームオーバーになってもその経験が次に必ず生きる。
次はこうしてやろう、なんて具合にまた始めたくなるw
とにかくご飯食べるのを忘れるくらいハマってる。
0084助けて!名無しさん!
2013/02/07(木) 20:55:13.08ID:I3cNPJT4実際問題、俺のデータはプレイ時間の3分の2以上が放置した時間だと思う
>>80
俺も体験版をプレイした時は「面白そうだ」「やりがいありそう」「音楽いいな」と思ったものだけど
いざ製品版をプレイしたら内容は言わずもがな暗い曲ばっかりっていうのが残念だった。草原の曲最高
ただ、トロフィー抜きで考えればけっこう面白いとは思う
いつ死んでもいいさ、って気構えでスコアアタックしたらハマれるはず
エフェクト音のおかげで爽快感あるし、あっさりした作りだから飽きもこない
トロフィー目当てで非常に簡単4周を意識し始めると苦行
0085助けて!名無しさん!
2013/02/08(金) 00:51:42.48ID:40hs+WLW俺とは頭の作りが違うのか・・
0086助けて!名無しさん!
2013/02/08(金) 02:26:17.10ID:6dmAtkhWおすすめのユニットとか陣形とか
0087助けて!名無しさん!
2013/02/08(金) 08:49:46.77ID:zjfnkv3U0088助けて!名無しさん!
2013/02/08(金) 09:27:24.83ID:lb4/AO040089助けて!名無しさん!
2013/02/08(金) 17:43:48.23ID:/O7Vxfn1実際は270万じゃねぇかよ! 死んだわwww
0090助けて!名無しさん!
2013/02/08(金) 18:14:23.75ID:1gJvmnI4あの体力だけは毎度のことながらゲンナリするわ
0091助けて!名無しさん!
2013/02/08(金) 18:22:31.87ID:6dmAtkhW1200だとちょっと興味あっても手が出しづらい
0092助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 03:38:18.98ID:4oGASHIb城でLv90のスケ倒して金+4ってなんだこれ
数値のバランスが致命的過ぎる
0093助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 03:58:16.00ID:SptUGD9Y0094助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 15:09:02.42ID:WylARkbjHP270万てことは1ターン1キャラ失うとして70ターンで削りきらないといけない・・・
城の弓だらけの場面はピンチになったら1列ごと買い占めたりして凌いだんだが
でも弱い方の弓(弓戦士)たった2匹のクリで大事に育てた弓侍とかが沈められるのはホントつらい
上手く育ててもLV300になる前にほとんどやられるし
もうちょっとバランスを調整してほしかったなぁ
0095助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 15:53:49.63ID:k6zxL+T80096助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 19:57:41.68ID:ijSUxIKf非常に簡単でやってみたけど一周目の城でフルボッコにされたわ
経験値の配分ってどうなってんだろ
少数精鋭だとモリモリレベルがあがるとかないのかな
素直に数揃えた方がいいか
0097助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 20:20:30.88ID:kXwgKHTd数人がめちゃくちゃ強くなってもどうしようもないから、ある程度を超えたら質より量じゃないかな
0098助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 20:22:56.52ID:IdD1zbaM0099助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 20:43:13.93ID:wt6MoQpL0100助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 20:50:38.28ID:k6zxL+T80101助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 21:08:01.21ID:kXwgKHTd完全放置できるのは味方聖職者のレベル上げくらいじゃないかな
0102助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 21:21:46.45ID:hVipSa19ストア購入もしたことない迷うわ
0103助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 21:28:28.01ID:IdD1zbaM0104助けて!名無しさん!
2013/02/09(土) 22:23:35.71ID:ucmgP2Us非常に難しいだと金少なくて復旧できねぇ
金これほど入らないってわかってたら早めてユニットパンパンにしといたのにorz
0105助けて!名無しさん!
2013/02/10(日) 07:44:28.60ID:VbvtYuUL0106助けて!名無しさん!
2013/02/10(日) 07:55:52.69ID:omzMT5tb0107助けて!名無しさん!
2013/02/10(日) 11:46:35.10ID:1jHbM3W61〜4面まではいい。楽勝だ。だが5面……5面だけはどうにもならねえ。
例え1〜2周目の弓攻撃を乗り切ったとしても、3周目ドラゴンに勝てない。
弓のクリティカル攻撃でボロボロになったメンバーじゃ、どうやっても削りきれないんだ。
かといって補充したばかりの即席メンバーじゃあゴミみたいなダメージしか与えられない。そしてなによりも金が足りなくなる……。
これって聖職者叩き必須のゲームなのか?
とてもじゃないが、頭を使うだけでランキング上位の人たちみたいな記録が出せるとは思えないんだが。
0108助けて!名無しさん!
2013/02/10(日) 12:36:53.89ID:qAVUs0yG0109助けて!名無しさん!
2013/02/10(日) 14:24:41.80ID:VbvtYuUL0110助けて!名無しさん!
2013/02/10(日) 14:39:45.51ID:SdSc+o+Z周回時のHPや攻撃力の換算値を弱めにするだけなんだから
で、10周程度で終了にしてもらえよ
0111助けて!名無しさん!
2013/02/10(日) 17:32:08.26ID:mx9Lfjqyもっとサクサク繰り返しユニット鍛えられるような単純ゲーかとおもってた
0112助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 00:29:24.40ID:tyTMt2RUまたやるかという気が失せてきた
0113助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 00:52:21.37ID:VjFnyJz70114助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 01:15:15.58ID:OpCa9u3/0115助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 01:47:47.03ID:RbOJK4wr0116助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 03:38:38.53ID:LoCNXaBj0117助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 09:28:46.69ID:yMhT44RP0118助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 14:45:37.00ID:yMhT44RPパラメーター弄ってますね・・・まあ分かる人はそういう方法で進めることもできる
0119助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 15:06:45.08ID:YoqgBIM/0120助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 18:07:44.34ID:Vt9brvU4これ実は誰もまだ実力で4周クリアとか非常に難しいクリアした奴いないとかじゃないだろうな・・
0121助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 18:16:45.15ID:yVLXJz14非常に難しいなら聖職者殴りだけでいけるよ
0122助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 18:46:13.66ID:yhnZtKu+それまでは城の弓地帯だけ注意すれば戦士以外すべて生き残ってた
前衛は体力☆持ちの騎士、ゴーレム、残りはつちのこ
(3週目のところでつちのこ5体は仲間にできる)
2列目は体力☆持ちの弓系がいいと思う
攻撃力やクリ☆だと弓地帯で簡単に沈む
アーサー王ですら体力☆ないとやられる
2列目に魔法使い置くなら体力☆は必須
雷は素早く、氷は体力があって、炎はわからん(たぶん‥
氷だと結構体力あるからクリも耐える
ただ魔法使いだらけにするとガーゴイルとか落とせないから
弓優先のほうがいいと思います
弓は侍弓が素早く使い勝手がよくて、弓騎士はクリも高くて強い
当然、侍も騎士も体力☆がないと速攻落とされます
3列目はLv50以上の弓、魔法使いと範囲聖職者を交互に並べると安定します
4列目は遠距離聖職者を全部並べます
これで3週目のドラゴンまで余裕でした
とはいえ、危ない時は敵の弓を買いあさったりして凌ぐことも必要です
あとボス戦はサソリがおすすめです
安価で攻撃力も高いのでこちらの被害が大きくなる前にボスは大抵沈みます
サソリがいたら積極的に買って育てると楽でしょう
3週目のドラゴンは無理ゲーすぎる‥
体力2万のゴーレムでも一発で沈む‥
0123助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 20:16:58.32ID:VjFnyJz7なんせ4週目のドラゴンが400万だか500万(5周目は740万)だったから
攻撃☆の弓騎士がいないとレギュラー陣まで囮にしないと数が足りなくなる
0124110
2013/02/11(月) 20:26:49.47ID:nMKIkFCUで、さっきびんぼうソフトの公式から、周回時のゲームバランスがおかしいって声があるけど
どうなのか、(聖職者の壁ユニットを放置で作り出したりプログラム自体を改造するなど)
普通にプレイして周回できるよう、難易度を修正する意思があるのかどうか問い合わせた
返事はまだ無い
ここのURLも教えた
実際にプレイしてる>>122のほうが詳しいだろうから、問い合わせたら?
購入見合わせてる人間の言葉だけじゃ多分動かんよ
社長みてたら直接書き込んで欲しいけど
基本ゲーム自体は面白いと思うから修正されたら買う予定、無理ゲーなら見送り
0125助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 22:14:03.84ID:UMxZRGYB大切に育てた弓侍がクリ一撃で沈んだときは茫然としたけど面白い
アーサーも事故死して味方の数9人だけど頑張って生きてます
0126助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 22:38:50.78ID:RbOJK4wr0127助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 23:16:22.92ID:VjFnyJz7だから、難易度ごとに入手経験値に倍率をかけてみたらどうだろう?
例えば、現在の獲得経験値は非常に難しいに適用して
難しいではその2倍、普通では3倍、簡単では4倍、非常に簡単では5倍……ってすれば
周回は楽になるわサクサク進められるわ爽快になるわ聖職者叩きしなくて済むわでウハウハじゃないか?
ゲームが簡単になりすぎる懸念も生まれるかもしれないが
0128助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 23:51:32.77ID:tyTMt2RUツチノコやゴーレムとかのレベルがそれなりだったら、クリティカルじゃない限り一撃は耐えれるように調整して欲しかった
そもそも聖職者叩きとか自分の時間まで叩き潰すドエムプレイなんて普通は誰もやらんだろ
最近のゲームはライトユーザーを除外してるのが多い気がする
結果的に家庭用ゲームの廃れに拍車をかける一因になってる事も否めまいと思われる
0129助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 23:57:47.07ID:6zLIxk3Qプレイ時間
輪ゴム>自分
0130助けて!名無しさん!
2013/02/11(月) 23:58:54.89ID:6zLIxk3Q0131助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 00:18:32.17ID:yWcBXQy/だけど今のままで良いかと言われるとNOだわな
面白いからなんとか手直ししてもらいたいわ。本当におしいもの
0132助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 00:30:42.99ID:VoOPUfVy今まで上下に移動してた(´;ω;`)
0133助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 00:31:55.89ID:YSyiNbC20134助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 01:38:17.12ID:ri3yYBuf経験値増はいいね、現状だと難易度の違い金以外まったく分からないレベルだからなぁ
それと一緒にボスの調整はいればサクサクできて楽しそうだ、1周なら放置無くてもなんとかなりそうだし
もう放置は嫌なんです社長…
>>132
ド…ドンマイ…
0135助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 03:14:10.30ID:1Ln1+tgi0136助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 04:46:05.65ID:gZ5FC2aH結局残るのは1軍の20体位
LV100↑が死ぬと泣けるね
0137助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 20:22:37.98ID:KuKVTdxhご質問・ご意見・ご感想等がありましたら、こちらのフォームでご送信ください。
http://www.bimboosoft.com/jp/contact.htm
0138110
2013/02/12(火) 21:50:30.41ID:Earf+kIS情報共有のために全文掲載しとくわ
>>難易度につきましては想定していたより難しいようなので、
>>「簡単」「非常に簡単」の難易度を下げるパッチを検討していますが、
>>まだ確定ではありません。
>>放置による特定のユニットのレベル上げも想定していた遊び方ではありませんし、
>>あまり効率のいいやり方とは思えません。
>>以上、よろしくお願いいたします。
>>びんぼうソフト
>>服部
なんだか攻略法は別にあるみたいな感じだけど、それが知れただけでも収穫だ
やってる人は気付いた点はどんどん送ってみたほうがいい
やっぱ買ってみることにしたわ社長
0139助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 22:27:49.03ID:n6GTkZGgその時々で買うべき適正ユニットでもいるんだろうか
0140助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 22:31:18.10ID:n6GTkZGgその時々で買うべき適正ユニットでもいるんだろうか
0141助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 23:11:01.17ID:hY7XC5IT『放置による特定のユニットのレベル上げも想定していた遊び方ではありません』
これを聞いてちょっと安心した。やらねばならんのかと思っていたから。
開発者の思惑とは違うのであれば放置稼ぎは止めるとしよう
プラチナトロフィーは諦めるしかないが
0142助けて!名無しさん!
2013/02/12(火) 23:22:37.41ID:MRPxw5Nzなんでわざわざ「・・・」を付け加えたの
0143助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 00:26:53.57ID:KQh1Bz73乙
放置は想定してないし、効率よくないのか…
ちと放置無しで頑張ってみるか
0144助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 00:41:32.45ID:yjGo9Pz0なかなか良い返答じゃないのよ
本当に修正来るかは怪しいが、軽く期待してみるわ
これのセーブ保存の為にまたプラス加入しそうになってる俺がいるんだが、おまいらもプラス入ったりしてる?
流石にアホらしいかな
さて、今ドラゴン目前なんだが皆殺しされに行ってくるぜw
0145助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 00:53:12.82ID:BUVxa2jq良い人やー
しかし社長はPS3版のこれテストプレイしたのか??
PC版はこんな理不尽さは無かったような気がするんだけどな
>>144
入るならこのゲームやってる時だけでも良いんじゃない
0146助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 01:20:59.82ID:PCOdFVEb聖職者の回復ループによるハイパーキャラ育成が必要ないってだけで
0147助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 05:28:53.78ID:mwO1UpVoキングスケルトン 40 3260 181680 1091 0
キングスコーピオン 40 16656 334040 0 0 641
何の数字かは大体わかるわな
0148助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 12:41:40.31ID:2bTGNZPq2週目城で買ってから3週目ドラゴンで殺されるまで全く上がらなかったわ。
0149助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 15:29:44.43ID:M8RORI5y0150助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 16:05:29.40ID:N2SDkcouブロック・パリーで防がれても接触まで猶予があるし、物理防御ボスにさえ対応できれば
0151助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 17:08:14.25ID:TxtHpa9z聖弓前前
弓魔前
聖弓前前
弓魔前
聖弓前前
こんな感じにすると割りとサクサク
敵アーチャーがきたら魔を1歩後退させる感じで
弓は弓侍が一番いいと思う
スケルトンアーチャーと同じLV200の弓侍いるけどスペックが3倍位ちがうwww
最前列の前衛は体力重視のキャラ、個人的にはベアゴースト?だったかながよろしいかとw
魔は、射程4体、範囲4体とでわけてる
あとは、1軍は後方へ残してボス戦までに攻撃力重視の囮をできるだけ多く確保しておくって感じで
今んとこ非常に簡単で3週目クリアでけたw
0152助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 17:58:11.43ID:BUVxa2jq0153助けて!名無しさん!
2013/02/13(水) 18:09:58.43ID:M8RORI5y>>151
アドバイスありがとう!
その方法でやってみるぜ!
0154助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 00:37:11.92ID:BvtF3YEc倒せたけど体力星のゴーレムでも蒸発したし弓騎士と弓侍をどんだけ育てて残しておけるかの勝負だった
0155助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 13:26:01.28ID:1h4bhGVn0156助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 13:55:23.78ID:KIqIijmX社長一人でガチ対応してんのこれ?
他のメーカーの対応が全部糞に見えてくるな。
0157助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 14:11:00.48ID:cMZob9coオペレーターが開発者なわけだし、情報の開示からパッチ対応の検討まで自分一人で判断できるわけだし
0158助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 15:21:40.24ID:mDRJQ38zパッチ出すなら出すで宣言しろやー出すなら待つし
0159助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 20:58:35.28ID:5NVU1MeI普通にセーブもほしいな
0160助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 21:45:20.92ID:e8tVcyCXなにが怖いって射程3の弓
こっちが攻撃する前にガンガン飛んでくるから最前列のキャラが1〜2体やられる
どうやればいいの?
0161助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 23:10:32.71ID:+nh955n6何も考えずにやってたら1週目のサソリのボスで全滅したわ
0162助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 00:54:18.78ID:zEQqzeux要は相手が攻撃する前に倒せばいいんだから、
弓侍と雷の射程、相手より素早い弓騎士を前列に揃えてみたらどうだろう?
聖雷弓
聖弓雷
聖雷弓
聖弓雷
聖雷弓
これだったら相手が攻撃してくる前に倒せる。
生き残っていたとしても、数はかなり減らせているはず。なんなら買収しても良い。
試したことはないけどなー。
0163助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 01:06:57.93ID:HAt6P+Tkマジで全然基本がわからん・・・
上をみてる感じ、肉壁をスライムで作って弓と魔法使いをメインで育てればいいのか・・・?
0164助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 01:16:43.42ID:Q8cS2fDy生存確率上げるために聖職者叩きはしてるけども
0165助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 06:53:31.25ID:RtRCmMvT2週目以降の城だけ、162みたいにやられる前にやれって感じの隊列にしてる
聖弓魔弓
聖聖弓魔
聖弓魔弓
聖聖弓魔
聖弓魔弓
最前列に雷攻撃力★ついた範囲2体くらい入れとくと敵が前衛と弓できたときに一層できる
0166助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 07:17:51.75ID:yN/q3E/NHP多すぎて囮の30ターンくらいでは無理なんだな
前衛後ろで温存してさえしなければ勝てたと思うと
やっぱりリトライ出来るセーブは欲しい
プレイ時間14時間くらいだっただけにまた最初からはキツイわ
0167助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 07:51:06.82ID:bfyt8XQo0168助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 08:05:02.09ID:bfyt8XQo非常に簡単って誰でもクリアできるような難易度じゃないのかよ!
0169助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 08:45:41.52ID:UPlbRHqu0170助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 09:42:27.25ID:05JEDtSD翌朝とんでもない事になってるのなコレ
0171助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 15:20:18.84ID:OyVkpoB8「一度オプション画面に移ってから戻るとちゃんと記録される。」
スコア記録する為にそういう操作が必須ってどういう事なのw
直す気があるのかどうかも不明だし
すげーハマってたんだけど一気に印象下がったわ
0172助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 15:53:30.54ID:5K1cjfetドラゴン戦だけは、温存しないでガチでぶつかったほうがええ
セーブないしね
0173助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 18:40:10.67ID:uUOH6DSH色々試したいのだけどセーブ出来ないので↓でやってますが、普通で4週クリアできました。
弓魔は射程3の1軍(射程1のボスは後方配置のユニットを○の位置に)
○は2軍間を開けたり適当、Xは捨て駒、盾は陣形を前に出す為の置き駒です。
151413121110987654321
弓魔回弓魔回弓魔弓 A
魔 ○○○○○○○ B
弓XXXXXXXX C
回魔XXボD
弓XX E
回魔XXスF
弓XXXXXXXX G
魔 ○○○○○○○ H
弓魔弓魔弓魔弓魔弓 I
盾 回 回 魔 J
全選択のまま右へ移動、ボスに接触後はD〜Fの前をロストしたら弓魔を選択解除で前進
↓の形になるまで前進、途中ボスに接する駒が無くなった面は○で補う(ボスの位置をキープしないと倒すのは難しくなります。
5週目のドラがE〜Gに来て話になりませんでした。2列I段に強力な弓侍置いたのが原因かも
高火力は4列D〜Fに置くようにしてます。
151413121110987654321
弓魔回弓魔回弓魔
魔 ○○○○○○弓
弓XXXXXX ○
回魔XXボ スX
弓XX X
回魔XXボ スX
弓XXXXXX ○
魔 ○○○○○○弓
弓魔弓魔弓魔弓魔魔
盾 回 回
縦列正面攻撃でやってる方いませんか?立直しが効きそうなんだけどうまい配置が思いつきません;
長文失礼しました。
0174助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 18:58:22.66ID:aAUV4X8H範囲より射程系が3になる − マークのほうを育成すべきなんだな
射程2じゃ手数がたりないもんな
レベル20から射程3にしてくれたらよかったのに
あとは戦士系のユニットの中でも槍使いとか射程2のユニットがいると良かったな
0175助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 21:22:47.66ID:h05qBWXPちゃんと具体的な対策返事してるだけいいじゃん。
バンナムだと
「お客様からの質問要望は開発にお伝え致します。」
で終了だぞ。しかもメーラーの自動返信機能だから見てない癖に返事くるんだぞ。
0176助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 08:45:53.92ID:pIZ+0iEG0177助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 09:15:57.64ID:RsUyKI3Q上手い人がどんな感じでプレイしてるのか見てみたいよね。
自分は非常に簡単すらクリアできないので・・・
0178助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 11:43:20.64ID:Pro1Y/Yn0179助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 11:52:02.65ID:2/miUV/i通常戦とボス戦で隊列変える手間と時間もあるし、カット編集してもそこまでする必要が(ry
第一、このゲームって動画で見るだけとすごくつまらなそうだ
実際にプレイしてみるとハマるし爽快感はあるけど
攻略情報はテキストで十分じゃないか? 詰まっているならここに書き込めばいいんだし
0180助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 12:24:24.82ID:bOWAqzSj基本的な陣形
ボス時の陣形
道中何メートルで強敵、ボスなどの情報
お金の稼ぎ方
育成方法
0181助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 16:12:09.76ID:rDCLP2wYまぁ似たような感じでやっているが、正直このゲームの大部分のプレイヤーは
その戦力を作り上げる過程でつまづいていると思う
射程3の1軍はともかく、弓侍を買える段階までもっていけたプレイヤーは
いまだに少ないだろう
0182助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 17:01:16.25ID:RsUyKI3Q0183助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 17:03:03.66ID:ulYvHF0X0184助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 19:17:38.98ID:V4e63Eu+・体力☆マークのアーサーがいると序盤は大幅に楽、一面と二面のボスを封殺できる。手間だが出るまで再抽選はアリ。
・一面の巨大スライムは安価ながら高めの体力と魔法防御を持つ良ユニット。前衛に数体置いて僧侶と一緒に突撃させると魔法使い地帯も安全に突破できる。
ただし四面以降は前衛を任せるには物理防御面でかなり不安アリ。
・優秀な弓ユニットは前衛や魔法ユニットに比べて貴重。初期ユニットの弓騎士、弓戦士はかなり重要なユニットなので序盤で割れてしまったらやり直しも考える。
・範囲魔法は道中で頼りになるが、3〜4人もいれば十分。五面中盤以降は二列目に魔法使いは置きづらいことも考えると、射程系の魔法使いを中心に雇用したい。
・魔法は先制能力を持つ雷が使い勝手抜群、序盤は二列目に置いておくと敵を素早く倒せて安全。
・二面及び三面は敵の後方沸きに要注意、僧侶・魔法&弓・前衛などの三列陣形は絶対にしてはいけない。最後列に前衛系ユニットを敷き詰めるのが基本。
各列に空白があると敵が沸く可能性があるので、スライムなどを詰めておくこと。
・高額な特殊ユニットは値段相応の能力がある。一周目でも二面の弓侍、四面のゴーレムあたりは十分買えるので一考の余地あり。
・全ユニット共通で体力の☆マークは特に有用、あると安定性がかなり違う。優先して雇用していきたい。
0185助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 19:58:51.08ID:a6ijmvQ/超サンクス!かなり参考になりますわ。
どなたか、ガーゴイルの効率的(?)な買い方指南お願いしますです。
0186助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 20:54:10.01ID:vXm2nJWE70体いたユニットが31体まで減ったw
0187助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 20:55:55.51ID:u35BaB9j俺もガーゴほしかったけどなかなか買えず
3周以降から2億くらいたまるんで
ガーゴイルLV80で1億8千万位だったのを買ったった
0188助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 22:45:09.70ID:tQO0FnP2ツチノコさん見習えや!!!!
0189助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 22:49:20.97ID:kkMAULQS特に各面ボス攻略
1面、巨大スライム:物理が有効
魔法職しかいなくて、泣きを見た
0190助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 01:07:22.72ID:zETt75uQベアゴーストってレベルアップ遅いし、肝心の体力もつちのこ鍛えたらあっという間に抜かれるぞ
攻撃力はそこそこあるけど中途半端だし、前衛は耐久力の方が重要だから
体力・魔法防御の完全壁役のつちのこに軍配が上がるような気がする
ゴーレムは糞高くて使ったことがないんだけど、オススメされるほどのうまみがあるのか?
0191助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 01:30:17.79ID:zETt75uQ俺の駄文でよければ
@キングスライム
囮用スライムを前列に配置。
中列と後列に弓を並べ、遠距離からちまちま削って倒す。
遠距離攻撃は、このゲームのボス戦における基本戦法。
戦闘中に敵スライムが出現することもあるので、囮の数が不安になったら補充。
@キングスケルトン
囮用スライムを縦2列に並べ、3列目から弓や魔法で攻撃。
1周目でも、計画的に弓・魔術師を育てていれば射程3のユニットが数体は確保できる。
☆防御・☆体力のユニットならキングスケルトンの攻撃を耐えることも可能だが、
極々稀にクリティカルで即死級のダメージがくるのであまりおすすめはしない。
また、キングスケルトンは地味に防御力があるので、
財力に余裕があるなら囮をスライムから魔術師に変えると早く倒せるようになる。
@キングスコーピオン
戦い方はキングスライムと変わらない。
ただし、背面や隙間に敵スコーピオンが沸くことに注意が必要。
前衛ユニットを背面に配置する、隙間を塞ぐなどして対応しよう。
最悪の場合、買ってしまっても問題ない。
囮をスライムからスコーピオンに変えることで早く倒せるようになる。
@ダークキング
射程1マスなので囮を設置すれば一軍を失わずに済む。
ダークキングは防御力とブロック率が高いので、囮は魔術師が最適。
ステージ上にドワーフが出現するため、背面の守りと隙間対策は万全に。
0192助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 03:48:56.27ID:RT1dbe6oずっと右押し続けるのしんどいわ
あと3セットほど陣形記憶させられたらいいと思う
もしくは選択したユニットの飛び越えでもいい
最後にリトライできるセーブがあれば嬉しい
0193助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 03:51:17.66ID:wIt/CiSm陣形記憶は欲しいねー
ちょっとしたことですぐズレるし
簡単に最後尾に味方を移動させられないのが厄介
製作者はそれもゲーム性だと思ってそうだけど
快適性は欲しいわ
0194助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 04:58:00.35ID:3LEEMy5E意図に反して陣形が崩れたのを元に戻すためだったり
自陣の背後に沸いたり、こっちの弱点を突いてくるCPUに対処するための移動なんて
ゲーム性でも何でもないよな
ただ面倒で作業なだけ
この製作者はそーゆーただの面倒くささに面白みを感じてるんだろうなーとは思う
0195助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 05:40:43.19ID:qJNUB/7f70人から一気に30人まで減らされた
0196助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 06:08:11.38ID:PbUp2SIsちゃんと公式に反映されてるww
社員1人ってのはフットワーク軽くていいな
0197助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 13:19:33.37ID:w40iA4/a俺は弓侍メインで非常に簡単4周、簡単3周クリアできた
放置LV上げは無しね
序盤から弓4体を前にして(死なないように立ち回る必要アリ)育て、ボスは体力☆があっても素直にスライムをあてがう。
うまくやれば1周目のスライムキングあたりでLV50になるよ
早い段階で1体でも射程3に育つと道中はかなり楽になる
2面3面は後ろにも沸くから近接は後方に並べる
2面終盤の弓侍は絶対買う
できれば近くの侍もまとめて買う(買わないと次のターンで弓侍即死もあり)
このためここまではなるべく余計な買い物はしない(せいぜいLV0の氷魔術師を2〜3体)
魔術師は体力がないと5面の弓で一瞬で割られてしまうので自分は氷一択
範囲は射程3弓が多い後半には使いどころがないので射程だけでいい
LV0の攻撃☆つき氷がいたらぜひ入手しておきたい
5面の終盤に弓侍が6体ほどくるので1周目ではできれば2体欲しい(お金がギリギリ)
2周め以降は買い占める位のつもりで
こうして3周目には、1列目10体のうち2体が初期弓騎士、のこり8体が弓侍
2列目は弓侍4に射程の氷魔術師6
3列目が範囲聖職者2、氷魔術師6、育成中弓侍2ってな感じで城ステージも結構危なげなく行けた
4列目は射程の聖職者が4だけ
これで3周目はドラゴン以外ではほぼ無傷、4周目で弓クリの犠牲者が少し出たくらい
弓がちゃんと育っていたら盾役がいなくてもダークナイトもそんなに怖くない
もちろん城ステージでは、ヤバイと思ったら敵を買収する
そのためには常にユニット数を66くらいまでに抑えておく事と、ツチノコ等の一点豪華買いはしない
基本買うものはイケニエ、弓侍、氷魔術師、聖職者、ピンチの時の敵買収、だけでいい
あくまでも自分の攻略法なんで参考程度に。
0198助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 15:31:13.32ID:MKpR3XIp0199助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 15:49:07.91ID:yxSvxPbjステータスの、赤や青文字が、☆に関係してるのかい?
0200助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 15:53:50.35ID:yxSvxPbj・・・もしかしてチュートリアルとかで説明してる?
あるなら、申し訳ない
0201助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 16:12:17.18ID:VYVBo+l6弓侍が基本攻撃力あって弓戦士・騎士と違って俊敏も結構高いから
育った弓侍を前列に並べて射程魔で補助すればほとんど対応出来る。
たまにガード持ち前衛ぎっちりのラッシュで一マス空きまで寄られることもあるけど
用意したスペース使って引き撃ちすればいい。
後ろ湧きの場所を除いて雑魚戦では前2列攻撃陣以外の出番はほぼ皆無。
他にやりようあるかもしれないけど安定させようとすると
現状だと道中の弓侍+αを誤射等事故らずに揃えられるか否かにほとんどかかってる印象。
対射程3も雷魔や敏捷☆以外に対しては可能な限り先制1ショットキルで殲滅しないと事故に繋がる。
長距離高火力を揃えて先制で遠距離倒し、寄られる前に近接倒し、寄られそうなら引き撃ちで倒す。
アーサー含めて近接は一軍火力を生存させるためにボスで散るだけの存在・・・かな。
聖職者もボス戦での横湧き被弾回復とドラゴンブレスの余波回復位しかやってないから数減らそうかな。
0202助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 16:32:11.58ID:zETt75uQ炎魔術師=攻撃力が高い。
氷魔術師=体力が高い。
雷魔術師=俊敏が高い。
それ以外のステータスの違いは誤差の範囲。
0203助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 19:04:58.16ID:axAJNSpN0204助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 19:42:11.68ID:cyrXjy2n1面終了時点で最低でも34000は持ってないと買えないみたい
0205助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 20:52:19.52ID:uMB3EZ67薄い赤は攻撃力示してるだけ
青は防御示してるだけ
血みたいな赤は☆で上昇してるステータス。
赤字はレベル上昇でもステータスが成長しない職業でも成長するので
弓兵士でも攻撃力高いのとか作れる。
0206助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 21:31:22.41ID:VQK834KVうっかりパリーンした時のショックが凄い
0207助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 21:57:42.94ID:yBBn88sg自分なりにまとめてみようとメモってたが
非常に簡単一周目キングスコーピオン攻撃3069
その後ヘマしてアーサー割れたからまた最初からしてたら今度は攻撃3796になってるわ
0208助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 22:06:14.83ID:NE0r6J2s0209助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 22:30:06.65ID:4P9SY06lガンガン育成してくだけでループできる位単純モードにしてほしい・・・
0210助けて!名無しさん!
2013/02/18(月) 23:35:51.44ID:R+vBRQGvスライム軍団が頑張ってくれました。
0211助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 00:02:02.60ID:jTv+X7Lhベリーイージーの1000m台でも星付き1人に3枚割られるとかあるのね
0212助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 01:16:48.25ID:GZj2wLSYあとちょっとで10周だったのに!!
0213助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 01:25:07.49ID:GZj2wLSY0214助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 03:37:29.08ID:9huK17yB0215助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 09:14:45.64ID:Fo7j5DXjいつもかなり迷う(高難度では特に)
まずは炎魔術師購入を目指すのが王道と推測されるが
先にボス用スライムを15匹ほど確保しておくのも悪くないかもしれない
0216助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 10:25:27.58ID:NFut77ub囮用のは後半ギリギリでいいと思う
0217助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 11:08:06.16ID:+p2kTvNv早めに買った方が得だと思ってたわ
0218助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 11:53:46.13ID:MX7pX7Nmこれって一週何分ぐらいかかるのかね?
友達とあーだこーだ言いながらやりたいんだが。
0219助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 12:05:06.93ID:bI5RZqe+2〜5時間かな
0220助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 17:53:56.96ID:GZj2wLSY聖職者叩き必須だとか、ゲームバランス悪いとか言ってすいませんでした、社長さん
0221助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 21:02:48.10ID:MX7pX7Nmありがと。
友人とワイワイやるにはチョイ長いな。
出来れば一週15〜30分ぐらいのサクサクモード
みたいなのもあればいいのにな。
0222助けて!名無しさん!
2013/02/19(火) 23:18:00.95ID:mTgbsTqi誰か助けて
http://www51.atwiki.jp/bimboosoft/pages/1.html
0223助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 00:24:05.72ID:INLNtpjM0224助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 01:52:19.73ID:tJswS+L4たった3〜5%程度しかない敵ゴブリンのダブルアタックや
敵スケルトンのクリティカルを何回も喰らっている!
しかも決まって弓騎士、弓戦士がやられる! かれこれ7回だ!
攻撃してもパリイで弾くし、なんなんだよ一体!?
0225助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 11:07:56.15ID:6B7FHa0j手伝いたいが、荒された時の疲労感ハンパないんでもう俺は無理だスマン
0226助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 20:20:58.54ID:M6ZgkWwD1200円返して
0227助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 20:45:07.15ID:HSbJvffs非常に簡単でまだ一周しか出来ない
早期のバッチ対応が望まれる
しかしバランスが微妙なだけで、敵タイルをパンパン割っていく感じは爽快だ
ゲーセン行ったと思えば1200円分は遊べる
囮役の壁を安く適量に、あとは弓侍をどれだけ効率的に集め育成できるかに掛かってるゲームだ
0228助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 21:23:11.89ID:nIF8NMho体験版はサクサク進んだのになあ・・・
0229助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 21:28:02.37ID:zTrcevC/難易度によって、かわるのかな
0230助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 21:34:38.91ID:Hi4J6cTp来月買うD2にその分足したい
0231助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 21:46:34.02ID:U8obQGiLだいたい1500mくらい
ステータス上の柱の位置と、ボス戦直前にはBGMが消えるからそこからもだいたい予想できる
0232助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 22:06:48.46ID:FoGscH8G圧倒的に金が足りない。
0233助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 23:39:53.98ID:M6ZgkWwD社長さんですか?
ここ見る暇があるならパッチ早く作ってください
0234助けて!名無しさん!
2013/02/20(水) 23:43:46.42ID:fo/L2r960235助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 00:56:11.17ID:wYrDv9K3城来た時点で魔術師10↑聖職者20弱で囮も大スライム結構残ってて
こんなんじゃ火力足りずにジリ貧終了だと思って進めつつ魔術師4聖職者12までリストラ。
大スライムやツチノコも全部リストラして騎士系と侍系を必死に収集。
弓じゃない騎士と侍もボスで順番に消えていく運命とはいえ十分削り役になるね。
城の弓戦士・弓騎士の縦一列はガードも無いし動きも遅いから
同数の弓侍や☆魔で攻撃させずに一掃するか、リストラ軍団を盾にするか、
前衛にガードされまくって後衛に対しての手数足りなくなる時は
買った次のターンに割れる前提であれこれ買いまくってしのぐか。
1、2週目にこんなに金の余裕があったか覚えてないけど(普通に戦ってたし)、
3週目は侍以外も適当に買って弓侍前で壁させつつしのいだら2週目よりずっと楽だった。
0236助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 08:08:09.96ID:/oqb/LX/確かに聖職者使った妙な稼ぎとかは要らなそうだ
0237助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 08:40:38.61ID:al3R82OL獲得expが見れないから検証しにくいよね
経験値稼ぎをしないメリットが現状ではない
0238助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 13:04:20.72ID:9dE1M4aDステージの項目適当に埋めといたよ
0239助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 13:07:09.54ID:1SdtRS0l周回重ねるとけっこうお金が余るから、
戦士(ダブルアタック&クリティカル)、騎士(高火力&クリティカル)、
スコーピオン(高火力&クリティカル)……あたりを囮にすると、単なる捨て駒とは思えないほど削ってくれる。
攻撃は弓騎士重視がいいね。弓騎士はクリティカル率が高いから、短期決戦に持ち込みやすい。
万能な弓侍。火力の弓騎士……前衛ユニットにも光あれ!
0240助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 19:52:27.01ID:XoDo/3qF攻撃力の高い弓騎士、侍弓で周りを固め
サソリ、侍、攻撃力の高いベアゴーストなど拾いまくり火力中心
間に捨て駒兼的役の回復を混ぜ込んでひたすら削る
アーサー王すら最後は出さないとコマ不足になるくらいきっつい
ここまで来ると初期キャラはアーサー王のみ
ちなみにフォメはこんな感じ
(弓=魔)
弓弓聖弓弓聖弓弓
聖 弓 魔 弓弓
弓囮囮囮囮囮囮囮囮
囮囮囮囮囮囮囮囮☆
聖囮囮囮囮囮囮囮囮☆
囮囮囮囮囮囮囮囮☆
弓囮囮囮囮囮囮囮囮
弓聖弓 弓聖弓弓
聖弓弓弓弓弓弓弓
聖聖聖聖聖聖
数あってるかわからにけど大体こんな感じ
隊列を画面→に一杯寄せて突っ込めば必ずボスは☆のところにくるので
攻撃範囲を考えれば安全地帯はすぐに覚えれます
内側の弓と聖はドラゴンの攻撃範囲にはいってしまいますが
火力不足になってしまうのであえて囮役を兼ねて範囲に入れてます
0241助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 19:53:20.48ID:XoDo/3qF0242助けて!名無しさん!
2013/02/21(木) 20:02:23.21ID:/oqb/LX/2周目のダークナイトはおいくらでしょうか
0243助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 01:18:40.07ID:2qYvK/zU普通にプレイしたら何周目くらいでいくんだろ?
0244助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 08:02:28.68ID:oNTMcHXA1周クリアまで戻すのに数時間かかるとか、有野課長かよ。
PS+とか入るとバックアップ取れるんだっけ?
なんか金払うのもシャクだけどやってられんなぁ。。。
0245助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 10:44:03.67ID:MDvqAGxZ0246助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 12:21:31.20ID:N9iB8k3B0247助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 12:41:11.98ID:MDvqAGxZクソゲーなんて一言も書いてないけど?
サクサク進んで気軽にできるゲームと思ってたらから
自分の思ってたゲームと違った。
もちろん体験版やったよ。
0248助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 12:43:23.60ID:pPJELO8xさっさとパッチ配信しろや
びんぼう社長さんよ〜
0249助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 12:54:21.38ID:Gn6wjQUG基本的に前線火力は弓侍だけど
たまに置いといた雷魔術師が早い分先制で攻撃しててあがってたのかも。
そいや金って上限10億でカンストなのかね、これ。
0250助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 15:31:19.08ID:Wn2iSZiw表示されてもお金は増えないみたい
7週目クリアしたけどアーサー死亡でやる気が失せたよ
0251助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 20:44:17.73ID:GSFk2/DUアーサー王は右のほうにいるし、リザードマンやダークナイトとも違うように見えるがこんなヤツいたっけ?
開発中にお蔵入りになったキャラだろうか
ttp://www.bimboosoft.com/jp/images/130124battle-of-tiles-ex_screenshot_PS3.jpg
0252助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 22:02:05.03ID:r78qPDtCリザードマンにしか見えない
0253助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 22:32:47.95ID:GSFk2/DUあー、言われてみればこれリザードマンか!
俺のTVだと盾の部分が頭に見えててわからなかったが、
二足歩行のリザードマンが盾と槍を持ってるデザインだったのね
サンクス
0254助けて!名無しさん!
2013/02/22(金) 22:58:00.54ID:CdC3kCAL最初の頃、難しくてドラゴン倒せなくて何度もやりなおしまくって試行錯誤してって感じだったが
今、5週目ドラゴン倒してからでやる気失せたw
0255助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 22:14:24.56ID:E9mR5woyどうしても城後半、敵の3ヘクス弓集団ラッシュで自軍が崩壊してしまう
0256助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 22:35:20.98ID:jStQ34qd0257助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 00:15:39.79ID:xZb1BEpPどこに売れるんですか?
僕も売りたいです教えてくださいお願いします
0258助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 00:21:55.92ID:g81aDnzz0259助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 00:34:35.38ID:enUeetfx0260助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 02:17:49.04ID:fu1XFbeZ難易度とラウンド数は?
それによって攻略法が変わる。
0261助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 08:41:09.12ID:U9G0Jaw7>>255相手のタイルを買うのが一番楽
2,3個の弓を買うだけでかなり楽になります
当然買ったタイルはパリーンしますが、侵攻を遅らせたり、攻撃を分散できるので
お試しあれ
0262255
2013/02/24(日) 09:52:00.72ID:nM9UgBxB普通の2周目、難しいの1周目、非常に難しいの1周目でつまづきました
ことごとく最終トロフィーを阻まれているわけです トロフィー厨として悔しい
非常に簡単・簡単でも2周目にやられましたが、これらはまだ
自分が不慣れだった頃ですし、今は後回しです
でもたぶんまたトロフィー手前の、非常に簡単4周目・簡単3周目で力尽きそうなw
>>261
パリーンで構わないから敵タイルを買う…
そうですね… こちらのエースを失うよりは、お金を失ったほうがいいか…
もうちょっと頑張ります
0263助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 13:03:39.46ID:fu1XFbeZ普通の2周目ならけっこうお金に余裕があると思うから、
>>261にも書かれているとおり、敵を買収すると格段に楽になる。
弓一列が来たら、最低でも上中下の3体の敵弓を買収してみたらどうかな?
難しい・非常に難しいの1周目は、敵を買収できるだけのお金なんてないから、
前列を射程3の魔法使いと初期弓ユニットで固めて、攻撃を喰らう前に倒すつもりで挑むしかない。
隊列は真ん中に2、3列ほどの空きを作って、敵前衛ユニットが倒しきれなかったら引き撃ちする。
弓兵対策は、自軍と敵弓軍との空きが残り3列になってから前進すると、
敵もこちらに接近するため、自軍の前列だけでなく中列も攻撃に参加できるようになるから☆俊敏の弓以外は楽勝。
参考までに。
0264助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 22:21:54.78ID:jl9w7zw5現在Lv3160くらいでHPが41500くらい。
体力☆つきの聖職者で、回復が17000くらい、1LvでHPが12程度増えていってるみたい。
やっぱり伸びは悪くなってるけどちまちまと増えてるかな。
この聖職者と防御☆付きのアーサー(たしかLv165くらいで防御2800くらいだったかな)が二枚看板だねぇ。
対魔法用のブラックナイト育ててるけどLvぜんぜんあがんない・・・
できれば5周目ドラゴンの攻撃も耐えられるようになるまでそだてたいなぁwドラゴンの炎は魔法攻撃みたいだし。
0265助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 23:00:32.95ID:BA5qtMA+0266助けて!名無しさん!
2013/02/25(月) 21:30:44.53ID:RgTHRy9G0267助けて!名無しさん!
2013/02/25(月) 23:33:18.26ID:Y7s+rwdf最後のレベル500は非常に簡単の6週目草原で達成しました
0268助けて!名無しさん!
2013/02/26(火) 05:33:34.11ID:3Z/7loxD僕のプラチナも取ってください!
0269助けて!名無しさん!
2013/02/27(水) 00:29:11.68ID:KzhS6HEaあとは趣味だなw
0270助けて!名無しさん!
2013/02/27(水) 11:58:34.83ID:/vualejNプラチナおめ
6周目とか…放置使わないとLv500が難関っぽいな
0271助けて!名無しさん!
2013/02/28(木) 04:54:32.22ID:T9k8HiYE初見はムリゲーと思いましたが、射程3のユニットを
育てておけば、あとは囮になるユニットの数さえ
そろえておけば何とかなるんですね。
見た目は昔やったボコスカウォーズっぽいけど、
戦闘の難易度はファイアーエンブレムっぽいかな。
詰将棋をずっとやってるような緊張感は楽しいけど
やっぱ敷居が高いような気がする。
0272助けて!名無しさん!
2013/02/28(木) 10:07:57.07ID:SNELmIdN常にオートセーブでやり直し不可
1200円
社長のいやらさしがまんま出たゲーム
0273助けて!名無しさん!
2013/03/01(金) 00:27:21.61ID:KmvIMVDE大切に育てた仲間がドラゴンにやられて全滅するさまはなんとも言えないなw
色んな意味でシビアなゲームだ
0274助けて!名無しさん!
2013/03/01(金) 06:52:42.57ID:fEP5hZqB0275助けて!名無しさん!
2013/03/01(金) 12:35:40.51ID:5prGOcnI3月はソフトラッシュなんで楽しめるゲームで遊んできます byユーザー
0276助けて!名無しさん!
2013/03/02(土) 00:02:55.32ID:iELy5ZSu週一くらいでスレチェックしとくわ。
0277助けて!名無しさん!
2013/03/02(土) 01:11:45.30ID:jmgoNaGD非常に難しいはなかなかレベル上がらない
おまけ
10週目ドラゴンHP2300万だった
一番強いので攻撃力1万しかないので戦う前から諦めた
0278助けて!名無しさん!
2013/03/04(月) 21:19:14.78ID:kq1bzV3e基本的には面白いのに、もったいないよ
せめて1周30分〜1時間程度なら人にも薦めやすかったんだが
0279助けて!名無しさん!
2013/03/07(木) 13:21:37.55ID:EnOpPSKJ0280助けて!名無しさん!
2013/03/07(木) 22:30:50.38ID:aFCD/R4e0281助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 01:29:21.90ID:vi1iFT4E0282助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 07:42:18.25ID:1jMuwnJF0283助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 22:31:27.92ID:/GSvWesl俺もそれは気になっている
ブロックは物理無効化、パリィは魔法無効化…かなぁ? 違うかも
あと、知能の数値も謎
0284助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 05:08:08.45ID:hOomCB6q0285助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 11:46:59.19ID:5NA8MI8x0286283
2013/03/09(土) 12:57:27.02ID:AUO6LhA3テキトーなこと言ってスマンかった
0287助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 00:55:51.22ID:xMAbfFDNパリィが受け流しで完全無効化で
ブロックが受け止めだし、
防御0でブロック持ちもそうそういないだろうし
ブロックだとクリティカルの対で防御力2倍かなー?とか妄想したりもするけど
オートで勝手に戦闘進むし確認しにくいな
0288助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 11:52:58.73ID:1njH2vj4みんな心折れてやめちゃったのかな
0289助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 12:09:34.31ID:vIUihWjA最初は面白いけど続かないよな、いまだにパッチもくれないしさ
ランキング乗らなくていいから途中セーブ枠があってもよかった
それと新しいタイルをDLCで欲しいな(無料でw)
0290助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 13:46:30.04ID:fI6RYyyiだいぶコツが分かってきて、プラチナトロフィー獲得の可能性が出てきたから
残るは普通2周・難しいドラゴン・非常に難しいドラゴン の3つ
0291助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 18:47:56.38ID:qtu7c2h/0292助けて!名無しさん!
2013/03/12(火) 18:57:33.80ID:1njH2vj4>>「簡単」「非常に簡単」の難易度を下げるパッチを検討していますが、
>>まだ確定ではありません。
「簡単」「非常に簡単」の周回トロフィー残して待ってるんだけど…ってのは嘘
さっさとクリアしてやるぜー!
0293助けて!名無しさん!
2013/03/13(水) 16:51:07.90ID:c/MKQ1Tvステータス調整や新ユニット、上位職
ユニット合成(レベル平均化、能力追加、大ユニットにできる)とか
あればまだまだ化けそうな感じだけどなぁ
0294助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 09:19:17.59ID:OTFjN4RL聖職者稼ぎを使わない普通のプレイでここまで来れた
敵の出現パターンと価格をメモっておくとかなり楽になる 1周メモれば2周以降も通用する
久々に手作業攻略の煩わしさと面白さを思い出したわ
Lv500は非常に簡単5周目で取れた
お薦めは初期タイル弓の体力☆、または魔術師(射程タイプ)の体力☆、を最前線に配置
非常に簡単4周トロフィーついでに狙う
0295助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 10:33:29.27ID:7jVaGP6pID把握したので3日後に載せておきますね〜^^
0296助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 10:45:07.70ID:PJC6y//d0297助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 10:54:07.46ID:OTFjN4RLへ? 何の話? >>296の言う通り、誤爆?
0298助けて!名無しさん!
2013/03/17(日) 12:50:41.72ID:9EAmAfPZ0299助けて!名無しさん!
2013/03/17(日) 13:44:15.85ID:MPFY8m6N9000万以上(去年3月時点)のアカウントの中のわずか約1%程度の
0300助けて!名無しさん!
2013/03/17(日) 15:32:32.34ID:rxgHgh0K0301助けて!名無しさん!
2013/03/17(日) 21:17:46.87ID:kfhhQ+RJ情報を提供するプレイヤーは、そっとしておいてほしいと思う
0302助けて!名無しさん!
2013/03/17(日) 21:30:38.00ID:KahFs/m50303助けて!名無しさん!
2013/03/17(日) 22:10:47.00ID:kfhhQ+RJあ、ごめん、日本語的におかしかったかな
情報提供しているプレイヤーを、あまりおどろかせないほうが良いのではと
こういうこと書くとまた過疎りそうで怖いが、
>>267とか>>273とか、みんな、本当は彼らのIDは薄々分かってるんだろ?
でもあらためて具体的IDを出す人は いなかったよな
いろんな情報を集めるには、例えバレバレでも匿名『風』にしといたほうが
0304助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 11:54:04.62ID:INYf4nM6日本でしか発売されていない上に売れていないゲームだから余計にね
他のスレでもたまに見るけどプラチナ取った!って数分後にID張られた状況を何度も見たw
トロフィーランキングは本人が登録してなくても、フレが登録してたりとか、ロボット収集(LBP履歴からとか)で
どこかしらのランキングサイトに登録されてる可能性が高いしね。
登録した覚えがない人もグーグルで自分のIDで検索してみるといいかも
0305助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 12:17:10.26ID:kxqGTtcOただ、このゲームって特にトロフィーゲットが目標になるゲームだろうし
「こういう風にしてトロフィー取れた!」みたいな話題が出にくくなるのは寂しいな
0306助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 03:07:12.81ID:ndQ9cJNoID晒しみたいな行動は慎むべきだよな、荒らしと変わらん
他人は他人、自分は自分だろ
0307助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 00:56:20.23ID:V30HTB9hと思ってる奴は少数派なのかねぇ
元々IDなんてオンラインマルチやってればみんなに見えてるものじゃないか
0308助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 00:22:39.39ID:g/Z5kHlE☆って1.5倍の場合と2倍の場合が有る?
0309308
2013/03/31(日) 03:59:08.39ID:g/Z5kHlEしかしデータ取っても生かせる気がしない…
個々のバラつきが結構大きいから、お得な買い物が出来るという意味では有効そうなんだが、
それ以上にやっぱり難関のタイミングをメモするほうが断然有効だわ
0310助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 02:07:49.27ID:323OOOw9各ステージの動画でも挙がってれば確認や検証も楽なんだが・・・
0311助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 08:28:14.56ID:noVY+t3pいよいよ、起動させる時が来たか
0312助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 12:07:46.35ID:gJsAewCH将棋みたいにタイルストックできるのがいい
0313助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 12:50:40.33ID:ADLHUtWb0314助けて!名無しさん!
2013/04/01(月) 15:51:17.27ID:n31+DYcd0315助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 08:45:36.18ID:9EtArZ3/0316助けて!名無しさん!
2013/04/10(水) 19:18:21.70ID:xUr+DB902013年4月19日午後1時にパッチがリリースされます。
パッチの内容は下記の通りです。
・ハイスコアがセーブされない不具合を修正
・難易度を修正
「非常に簡単」 得られる経験値とお金がそれぞれ2倍になりました。
「簡単」 Ver.1.00の「非常に簡単」と同じ難易度になりました。
・聖職者が自己回復できないように変更
・□ボタンの機能を「タイルを1枚だけ選択する」に変更
・チュートリアルの一部を実際にプレイヤーが操作する形式に変更
・ドラゴンの攻撃力を10倍に修正
・最後列の位置が変わった時にスクロールするように修正
・オプションの音量の初期設定を小さめに修正
これは、うん
0317助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 01:51:01.70ID:Zu+qv/XBこれは冗談だよな?
0318助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 09:01:53.74ID:l1cuMgon0319助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 11:27:01.63ID:RmiyoLiqえーと、ドラゴンの攻撃力10倍って確実にタイルがパリーンだなw
0320助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 16:27:32.57ID:icXazmMa実質評価できるのこれくらいだろ…
10倍とか一撃で周りも全滅じゃないの
まーもうこんなゲームしてる奴いないだろうけど
0321助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 14:09:19.28ID:2Pu83iho高Hpの聖職者が壁できれば
攻撃力高い味方でも
ボス回復させてレベル上げできる。
0322助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 15:49:14.56ID:hU/VdDUrちょい追記されてるけど
・聖職者が自己回復できないように変更
も併せてどんだけプレイヤーを周回させたくないのよ。ほんと糞だな
0323助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 12:30:43.03ID:ox0qG8Xz放置上げキャラ使うと安定して受けきれちゃうからね
それは意図したものではないんじゃね
ブレスの周辺余波まで10倍になってたら流石に終わってるが
直撃タイルは割れる範囲でプレイさせたいんだろう
0324助けて!名無しさん!
2013/04/20(土) 00:29:41.03ID:RV5hiVLC0325助けて!名無しさん!
2013/04/20(土) 02:01:24.58ID:xw0WMuLn0326助けて!名無しさん!
2013/04/21(日) 00:21:13.84ID:+7Cswm/h0327助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 02:15:24.25ID:c1eIA+ln近接はほぼ囮になるしねえ。戦略の幅が少なくなるのがつまらないなあ。
0328助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 10:37:29.08ID:zhlF1/VNしょうがないから、敵聖職者を2匹捕まえて、交互に回復させてる
あれ?俺・・・・・何やってんだろw
ああ〜そうだ、回復ゲーだった
0329助けて!名無しさん!
2013/05/01(水) 02:05:30.05ID:FGIJrpUcワンミスで数時間が消えるとか糞すぎんだろこれ
0330助けて!名無しさん!
2013/05/05(日) 02:43:10.40ID:eefokyat0331助けて!名無しさん!
2013/05/06(月) 05:08:30.95ID:x9DzsRO4火力星の弓侍とかチート級
0332助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 14:24:26.32ID:6kw1TckN0333助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 00:55:56.77ID:/Ya5ITZz難易度下がって簡単になったのか
0334助けて!名無しさん!
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:syPWdQZg0335助けて!名無しさん!
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:WGlROMvL安定したボス攻略法ないのか
3周目までとどかない
0336助けて!名無しさん!
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:q6ejduJ2難しいなこれ
ボス戦で必ず最初からいたメンバーが削られるのがきつい
0337助けて!名無しさん!
2013/09/01(日) 01:35:55.05ID:Bg2AGLrmパッチで「非常に簡単」の経験値とお金がそれぞれ2倍になってがコレか…ってのが初回プレイの感想だわ。いや面白いけどね。
倒した時に他の仲間に入る経験値は等分?それとも一定値?
後者だと思って、常時68人ぐらいで進めてるけど、少数精鋭の方が良かったりするのかな?
ボス戦と城の弓兵で仲間がガンガン溶けるから、大雑把な育成しかしてないんだけども。
既レスあるけど1プレイ長いのだけが難だね。
0338助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 02:32:30.21ID:4o8+Ufuq外人にはどう受け取られるんだろ
ところで海外でも発売するのって
色々大変そうなイメージがあったが
意外と簡単にできる物なのかね
0339助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 22:19:13.50ID:qcNfC4BG攻 321962
体 2719421
防御 559
魔防 335
俊敏107
他は0でした。
0340助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 22:23:39.38ID:qcNfC4BG攻31176
体631735
防0 魔防0
クリ30
知68
俊敏 約1000
他はほぼ0
0341助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 22:29:30.49ID:qcNfC4BG攻46131
体318431
防1087 魔防0
ブロック30
知能58
俊敏 メモるの忘れた
他は0
0342助けて!名無しさん!
2013/12/07(土) 16:28:41.34ID:ZRWEo5FL0343助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 22:09:31.89ID:NmgAtKjZ0344助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 07:12:39.84ID:CDL64QFi0345助けて!名無しさん!
2014/01/19(日) 16:39:33.73ID:sdpyB5jd0346助けて!名無しさん!
2014/03/11(火) 17:02:31.14ID:sue1vtdB0347助けて!名無しさん!
2014/05/14(水) 04:21:05.95ID:ZP2Gk6XXそれはそれで凄い
0348助けて!名無しさん!
2014/09/11(木) 17:27:15.81ID:pa+vK0gHその前のダークナイトとか弓侍とかに壊滅状態にさせられる
聖の自動レベルアップとかやればいいんだろうけど、なんだかなぁって感じ
0349助けて!名無しさん!
2014/12/04(木) 14:14:31.21ID:qDSkXUBt【罪状】糞煽り通信 負け惜しみファンメ
【画像】http://i.imgur.com/dLCrxNi.png
【階級】シャッフルの中佐U 勝率がランクマ4割台でプレマ3割台
【説明】
バトル中通信で 【仕事してお兄ちゃん】 【この人雑魚だよぉ〜】
バトル終了後は 【☆マ☆ヌ☆ケ☆】 【引退ニャ♪】
対面になったから張り付いて何度もボコボコにしたらこの負け惜しみのファンメ
やはり前作でも晒されてた 人のせいにしてるから弱いままなんだよ
0350助けて!名無しさん!
2014/12/04(木) 14:15:29.25ID:qDSkXUBt【罪状】糞煽り通信 負け惜しみファンメ
【画像】http://i.imgur.com/dLCrxNi.png
【階級】シャッフルの中佐U 勝率がランクマ4割台でプレマ3割台
【説明】
バトル中通信で 【仕事してお兄ちゃん】 【この人雑魚だよぉ〜】
バトル終了後は 【☆マ☆ヌ☆ケ☆】 【引退ニャ♪】
対面になったから張り付いて何度もボコボコにしたらこの負け惜しみのファンメ
やはり前作でも晒されてた 人のせいにしてるから弱いままなんだよ
0351助けて!名無しさん!
2015/04/15(水) 03:40:52.96ID:5JW1SDgz0352助けて!名無しさん!
2015/05/12(火) 21:22:17.19ID:UG7mrsJP発売当初、体験版が面白かったんで気にはなってた。
ガーゴイルは非常に簡単でも買えないくらい高いんだけど
あれは金貯めて買う価値あるのかね?
ボスの一撃に耐えられるチート級のキャラを
有料ダウンロードで出してほしいな、
5キャラくらいを1キャラ100円で。買うぞ。
0353助けて!名無しさん!
2015/11/04(水) 00:11:31.98ID:MlRMmwVo0354助けて!名無しさん!
2015/12/16(水) 01:57:05.87ID:jYnepQEX最高の戦略とか陣営とか誰か確立してほしい。。切実に。
0355助けて!名無しさん!
2015/12/23(水) 17:36:48.07ID:FE+2fpJa0356助けて!名無しさん!
2016/03/15(火) 23:48:11.65ID:h5y4Go/b総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています