ファイアーエムブレムについて語ろう! 154章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2013/01/25(金) 01:10:12.28ID:EPbSoo75ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/(VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 153章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1357175669/
0122助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 20:04:29.37ID:yfYSlptaそんなもん個人の主観だし低く評価された作品のファンは不快に思うに決まってるだろ
なんでその程度のことも分からないのかね
0123助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 20:09:21.53ID:lWCuupfU地形使い回しとか一本道×3とか
0124助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 20:15:12.58ID:yfYSlpta0125助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 20:18:11.70ID:xh8MOGBmお前そのままの態度なら死んだほうがマシとか思われてるけど自分の振る舞い省みて考える事無いの?と言いたくなる
0126助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 20:25:11.24ID:lcYyMD+R0127助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 20:36:26.23ID:xh8MOGBmルナは無理でもハードぐらいならダブル使わなくてもクリア出来るようになってたりもする訳だし
0128助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 20:38:19.42ID:9eV67P1Sハードあたりでリザイア地雷してるだけならヌルく感じるのも分かるけどさ。
てか一斉突撃のマップって、言うほど多くないぞ。
遭遇戦や異伝は総突撃ばかりだけども。
0129助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 20:43:31.20ID:yfYSlptaSTGで言うなら絶対に抜け道のない弾を撃たれるようなもんで、それをされたら最後どうしようもないしゲームにならない
0130助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 20:44:05.11ID:aAgXfuhGひらけた地形ばかりじゃなければ壁して少しずつ削るなんてのも出来るんだけどな
0131助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 20:47:07.18ID:kQVbtN94小学生かよ
0132助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 20:50:13.85ID:dTgkkImz0133助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 20:55:50.95ID:xh8MOGBmダブルの影響でその辺のバランスが指数関数的になっちゃったから
少数の強キャラに行き着くのが早まっちゃったんだよね
ダブル使わなければわりといつものFEなんだけど
単純に締め切りに間に合わなくてバランス取りきれなかったんだと思ってる
システム大幅に刷新したんだから今までと同じ製作期間じゃ無理だったのかなと
0134助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:01:09.42ID:7ID1xE7i0135助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:04:29.97ID:aAgXfuhG村訪問や宝を守るためには数割いたほうが楽だけど、
覚醒には村極少、狙う敵が少ない、宝も狙う敵が少ない、さらにアイテムの価値が全体的に低いってのがある
0136助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:08:24.04ID:233TGxP70137助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:09:27.09ID:vzGL03O/無理して多数のキャラ育てたが全く報われなかった・・
0138助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:13:41.71ID:ZxfPo6NY0139助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:16:25.85ID:6D1+VRgZ0140助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:16:36.79ID:ZxfPo6NYティアサガは烈火より上だわボケ
0141助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:16:39.79ID:xh8MOGBm村とかは明確な意図が無いと配置出来ないんだろうしさ
詰将棋から離れるほど駒の個性は薄まるというか代替は効くようになるのも難しい
0142助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:17:31.32ID:6D1+VRgZ0143助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:23:43.69ID:xh8MOGBmチキ防衛みたいな人員を大量に必要とするマップを適度に組み込むとかしてバランス取るのがダブルのシステムには合ってる気がするね
そういう意味では次回作が楽しみよ
改善の余地がたくさんあるFEなんて久しぶりじゃないか
0144助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:28:57.98ID:233TGxP7俺らはテスターとかじゃないんだから
0145助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:29:47.22ID:uIeIOd1W前者は防衛、後者は道が入り組んでいて敵が待ち伏せ型でレベルが低いのに友軍のセレナが突撃していく
しかもセレナは覚醒でトップクラスの性能のキャラ
どっちもわりと従来のFEに近いマップだけど外伝
0146助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:31:00.05ID:UUXsE7TS0147助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:33:18.93ID:UOxx+NgC発売当時に遊んだ人はバルマムッサ虐殺のイベントは驚きだったんだろうな
0148助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:39:08.27ID:xh8MOGBmんな事言ったって結局聖魔や暁みたいに前作の完成度が高過ぎても「壊れていない物を直す」ような結果になるわけだしさ
たまにはこういうのもいいよ
0149助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:40:19.16ID:8+dM1Ubv0150助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:40:25.34ID:aAgXfuhGシステムの違いとしてそう単純に比べるものじゃないと思う
0151助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:45:40.61ID:J+5r4T3lそんなものをシリーズ集大成として出さないで欲しいわ
0152助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:48:09.30ID:kQVbtN94策敵マップ廃止はいい判断
0153助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:54:12.98ID:xh8MOGBm実際は大幅刷新じゃないのどう見ても
0154助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 21:57:15.55ID:lcYyMD+R覚醒は覚醒でアリだとは思うけどあの売り方は擁護できん
0155助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 22:02:30.90ID:75hwJyg7優先して狙われるのは飛行系か打たれ弱いやつだから
結局少数の強キャラでの攻略が最適というのはそのままだろうし
村人狙い撃ちにされるような面が多数あったら違うけど正直沢山あって嬉しいマップじゃない…
0156助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 22:03:56.76ID:xh8MOGBmDLC肯定とかそういう話じゃないぞ
宣伝文句一つなんてどうでもいいだろうという意味
0157助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 22:14:24.39ID:233TGxP7砦やお城の近くなんかにはあっていいんじゃないかな
城内の話じゃないよ
0158助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 22:20:55.31ID:VCVfIUxSいや、流石に矛盾・誰得なミスってるファンサービスありすぎでしょう
いちおうでも売り文句にするならもう少し力入れてくれよ。手抜きすぎ
覚醒全否定するわけじゃないけど、この点は擁護できないでしょ
0159助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 22:45:04.67ID:Xm36v32lちょこっと愚痴るだけならともかく不毛な水かけ論なんて見てて何も面白くない
0160助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 22:47:59.85ID:QGpPX84Vよっぽど盛り上げたい人がいるのか
0161助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 22:53:48.03ID:mSjrzeCW昨日全くageられてないこのスレが平和だったしな…
0162助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 23:02:34.00ID:yfYSlpta0163助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 23:22:29.00ID:gOft5MCA蒼炎と暁のシステムをいっしょくたにしてる時点で、ちゃんとプレイしてから言えと
0164助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 23:43:18.07ID:kQVbtN940165助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 23:57:50.68ID:hlaTstZk今のスタッフは一旦上限20に戻してシミュレーションの何たるかを勉強し直した方がいい
0166助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 00:03:09.17ID:lIuBzXBu20だと流石に低すぎだわ
0167助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 00:03:55.97ID:msdbeQ1y0168助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 00:38:04.50ID:3LGWRFY6もう本人が引退してるのに言っても「あのころは良かったのう〜」って言ってるジジイみたいだ
0169助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 00:41:24.74ID:xnoukxviそいつ信者でも何でもなくてFEスレを荒らしたいだけのクズだから
0170助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 00:47:02.88ID:OO/OidCOトラキアなんて力11魔4技20速20運20守8みたいなキャラばっかりになるし。
0171助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 00:47:36.85ID:5wNUmpZC暁みたいなちょっと小難しい話はよかったな(4部は除く)
0172助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:07:22.52ID:ixnpoG5oただ単に感覚的に目に入る数字が小さいというだけで「低すぎるよ」と言ってるだけの場合もある
・1ポイントの数値が戦術面に与える影響の大きさ
・伸びは悪くてもレベルアップできる回数分しっかり使うことで
ある程度成長率で劣るユニットも戦力として計算できるようになるという点
そのへんはもう忘れ去られてるだろう
0173助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:11:21.13ID:msdbeQ1y覚醒のインフレはインフレさせる意味を何も考えてないような感覚が叩かれてるわけで
まっとうなゲームデザイナーが作れば上限5ポイントだろうと100ポイントだとうと面白い物は面白い
記憶容量への負荷という意味では数字が小さいにこしたことはないけど
0174助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:14:49.93ID:GSdXRzYN絶対にレベル20にしてからCCさせなければいけない
そうすることで上限いっぱいまで伸ばさなければならないという強迫感
そういう部分に縛られてると忘れ去られていく面なのかもしれないが
必ずしも各数値をクラスごとに設定された上限いっぱいの数値まで伸びた状態が
ユニットの個性の創出になるのではない
伸び切らなかった部分こそがその個性なんだと
上限オール20でもその上限にまで達しない数値を持ったユニットが複数居る状態で
最終マップまで来ることの方が多いんじゃないかな実際は
成長率イイキャラを知ってしまっていたり
成長率を補正する方法を知ってしまっていたり
制限なくパラメータ上昇アイテムをつぎ込むのが当たり前になっていたり
すると、そんなこともないんだろうが
0175助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:15:56.34ID:UXbfXhkf0176助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:17:11.02ID:e0hUuvJ2紋章のドーガがワーレンの港町で守備が11のままか13まで伸びているかで
えらい難易度違うよな。
0177助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:20:16.06ID:F2AtQghP> 覚醒のインフレはインフレさせる意味を何も考えてないような感覚が叩かれてるわけで
育成し放題なシステムに合わせて成長していく快感を得るためだと思うんだが
0178助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:22:25.72ID:xnoukxvi0179助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:22:34.02ID:mQZ02MLH0180助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:22:41.47ID:GSdXRzYNゲーム全体の長さと、成長具合、得られる経験値のリソースの調整、等で
上限までなかなか達しないようなバランス調整をすれば
「ユニットの個性」は出てくるはずだし
上限を25前後に設定して、かつクラスごとの上限に差異を持たせたとしても
それは同じことだろうけど
0181助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:32:40.67ID:OO/OidCO守備17のジェネラルにダメージ与えられるわけさ。
まぁ武器レベルシステム違うから一概にはいえないけど、
上限高くて一般的なジェネラルの守備が26とかだったら
アーマーキラーもっても弾かれるとは普通にある
0182助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:35:10.65ID:xYOj7PYC剣心と武装錬金くらいベクトルが違う
0183助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:36:16.65ID:F2AtQghP0184助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 01:52:32.00ID:1oBgPCc/旧IS信者 封印 烈火 聖魔 蒼炎 暁
現IS信者 新暗黒 新紋章 覚醒(笑)
0185助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 02:03:47.63ID:4Rak2cFs0186助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 02:11:14.75ID:lIuBzXBu0187助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 02:11:59.60ID:Cl2rYbXEトラキア、TS、BSは評価しない
0188助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 02:16:24.00ID:xnoukxvi0189助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 02:18:29.85ID:msdbeQ1y初代暗黒竜・外伝のCCシステムってなんでやめちゃったんだろね
早期CCでクラス毎の最低保障値まで成長って中々いいバランスだと思うんだが
0190助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 06:11:00.32ID:a/MhB5q4それ自体は別に間違っちゃいないよ
ただ単純な数字の上げ下げでバランス取るのは辛いかもなとも思う
0191助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 07:24:03.85ID:dRsslbty難しいか
0192助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 08:26:52.12ID:hGumPhFYずっとバランスがいいって作品は無いし
0193助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 11:54:46.24ID:4CclTF4r>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3893853.jpg
いつ見てもこれおかしいよなあ
発売日4月19日から一週間しか経ってないのに99999も名声値稼げるか?おまかせで回したとしても無理だろ
ほぼ社員の自演と思っていいだろうな
これに限らず覚醒はネットを重視しすぎ
0194助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 12:11:11.02ID:gU2kQrKZその時点では金策DLCが配信されてなかったとはいえ、延々回せばできるはず。
初週20万以上売れたならそんな人間が一人位いてもおかしくはない。
覚醒については良い印象を持ってないが、そういうイチャモンには賛同できん。
>>192
ランダム成長である程度ヘタレた場合も含めて難易度調整しているなら、
神成長したキャラを投入すればバランスが温くなるのはしょうがない部分もある。
レベルアップなしでもクリア可能な紋章がその最たる例。
ただ、覚醒ほど無双推奨のバランスなFEは多くない。
0195助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 13:32:50.22ID:35WdrhWfキャラやクラス間の格差もひどかったけどな。
ワープでボスを暗殺するだけとかあったし。
近作は妙なバランスブレイカーのせいで評価が悪いことが多いけど、
それを除外すれば良ゲーなのが多いと思う。
0196助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 13:35:12.15ID:xYOj7PYCどんだけ鍛えたキャラでも竜に二回吹かれたら死ぬ
初期パラのキャラでも同じ
終盤戦では育成の意義があんま無いっていう
0197助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 13:39:20.66ID:F2AtQghP0198助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 13:53:23.14ID:a/MhB5q4特定の相手と結婚させることで子供はかなりの強ユニットになるみたいな個性付けで救済要素入れたりすればいい
0199助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 14:11:53.54ID:8vHgtCY00200助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 14:12:00.05ID:35WdrhWf昔はそういう部分でセルフで難易度選択する感じだったし、
マイナー趣向な人や縛りプレイも熱くなるんじゃないかな。
まあ、暁も出撃機会という格差、覚醒もなれるクラスという格差はあったけれど。
0201助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 17:27:14.71ID:BcjRhKpx結婚して出来る子供が優秀だから〜とか
この兵種はスキルが良いからひっぺがすために経由させるからよく使うわとか
そういう救済は救済って言うのかなと思う。
なんか本当に解決して欲しい問題とズレてる気がするんだよね
0202助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 17:30:41.13ID:PSH2zLjt良かったなアーダン
0203助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 17:34:26.74ID:nCwbqTGa0204助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 19:00:39.75ID:4Rak2cFsゲームとして完全に破綻してるのは無い気がする
0205助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 19:31:03.22ID:gU2kQrKZそれは昔と今で分ける話題じゃない。
近作でも実効命中率の導入によって支援込みの回避率は相当なレベルになる。
封印、蒼炎は回避系が大分無双しやすい。
烈火は単に回避系のキャラは攻撃能力が低いから優先度が下がるってだけ。
覚醒はステインフレで回避に期待できないからHP吸収もしくは殲滅ゲー。
逆に旧作で回避無双なのは聖戦ぐらいじゃないの。
ボスのワープ暗殺とキャラ格差はそういう仕様としか。
0206助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 19:34:40.00ID:OtXEH0290207助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 19:38:11.70ID:fSO0gMXz0208助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 19:38:58.91ID:PqHecOTRどれ育てても一緒ってのやめてくれ
周回する気がまるで起きない
兵種変更はアホの極み
0209助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 19:43:39.48ID:PqHecOTR0210助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 20:08:53.92ID:nCwbqTGa0211助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 20:10:41.51ID:c0r1MdLV見栄えも良くなるし
0212助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 20:15:05.79ID:1/cX9i31ルナプラス批判してるのはクリアできない下手糞が騒いでるだけだろ
聖戦なんてSRPG部分は問題だらけだけどストーリー評価高いから名作扱いされてるじゃん
0213助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 20:17:47.02ID:mQZ02MLH0214助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 20:24:49.60ID:F2AtQghP0215助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 20:33:17.61ID:BcjRhKpx0216助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 20:34:59.73ID:nCwbqTGa0217助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 20:36:13.90ID:1/cX9i31覚醒ルナプラスはリセットゲー呼ばわりされてるけど本編6章以降敵スキル吟味はしてねえよ
新紋章裏ルナ同様SRPGトップ難易度で歯ごたえはあったからな
シナリオが擁護不可能の超糞レベルだから勿体無い作品だと思ってるよ
0218助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 20:37:27.48ID:nCwbqTGa0219助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 20:48:36.26ID:xnoukxvi0220助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 20:49:09.31ID:dRsslbty本当にクリアしたのか?あれがバランスいいって本気でいってるのか?
まあどうせフリマ・異界・名声アイテム使ってんだろうけど
聖戦は俺も好きだけど、ありゃ賛否両論だったろ
0221助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 20:50:41.76ID:1/cX9i31■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています