トップページgamesrpg
981コメント270KB

【第22章】オウガバトル64をおっとり語る・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/01/21(月) 22:13:37.13ID:fS6eUSgb
ハードがハード故に、プレイした人こそ少なくヒット作とは言えないが、
プレイした人の評価は押しなべて高い。

発売から11年経った2010年1月26日に、とうとうWiiでVC配信されました。
64でプレイする人も、VCでプレイする人も、
この隠れた名作について、引き続き語りましょう。

過去スレ>>2、関連リンク>>3
次スレ相談>>960ぐらい〜 次スレ立て>>980

前スレ
【第21章】オウガバトル64をゆっくり語る・・・
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1325843035/
0129助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 00:06:05.54ID:nr9wZqTL
俺も普通にやってたぶんには特に属性でアレした記憶はないな・・・
もっと補正トンガってても面白かったかもと思う

でもたしかスレではスターリースカイ持ったエウロペアがリチャードに刺されて即死したとかいうのは見た覚えはある
0130 ◆pgEUgCPOls 2013/03/31(日) 00:15:30.08ID:OGSmGvvu
>>128
パワーダウン効果が永続する関係でトレーニングではフレアブラスもかなり恐ろしいと思う

まあ楽といえるのはザッハークくらいかもしれない
0131助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 01:27:46.69ID:5RGoNq3x
トレーニング限定で言うならグレムリンとフェアリーも。
高レベルで引率させようとしたら戦闘が終わらなくなった事があったなぁ。

64って固有キャラの属性は固定だったっけ?
フレイムフレイル入手直後のアスナベルが異常に強かった記憶がある。
0132助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 07:56:36.75ID:paYl5ugQ
強さの秘密は鎚よりも兜
フレイムフレイルからグラムロックまでが長い
0133助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 10:51:21.79ID:nr9wZqTL
鬼神のヘルムだっけ?STRボーナスだったかな
青バサカさんはあんまり贔屓にしてなかったんですぐひっぺがして他の人にかぶらせてたような気がする
0134助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 12:00:28.35ID:/04Dj6xM
レイアとディオは新しく始めるたびに属性変わったような…?
0135助けて!名無しさん!2013/03/31(日) 14:03:10.67ID:t/QZAxdh
あれも最初の質問で変わるのかな?
TOのときはそうだったはず
0136助けて!名無しさん!2013/04/04(木) 05:40:23.62ID:c4qp8VNv
レイアとディオは変わるよ
0137助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 11:19:26.01ID:tgIfhnYu
新しい縛りとして、
"1ユニットに指揮権を持つクラス2人まで"ではじめた。
追加で"Lサイズ禁止""竜言語禁止""ユニットアイテム禁止"

マグナスやマスタークラスを強く育てても、ファイター、ニンジャ、アマゾネスがいい感じに足引っ張ってくれるから、これはこれでスリルがあっていいバランス
トレーニング・合成魔法・カボチャは飽きない程度で縛る
0138助けて!名無しさん!2013/04/05(金) 22:09:02.19ID:8SMPcrik
正直トレーニング禁止だけでも結構手ごたえ歯ごたえ出てくる
0139助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 05:11:52.72ID:HDDo4jK4
このゲーム、一体どれだけの縛りでプレイされたのだろう…w
0140助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 10:29:44.13ID:O8fqgMvX
ヴァドの乱舞攻撃って、前衛の3回攻撃はおろか
中衛の2回攻撃より威力劣る気がするんだが・・・
0141助けて!名無しさん!2013/04/06(土) 10:37:40.53ID:3BlhFZeF
だよねぇ。でもカッコいいからつい後衛に置いちゃう。壁にはならないし

>>139
プレイヤーが自分の好みで自分から楽しもうとすることができるゲームだよな
俺も初回プレイ時から自然にトレーニング&死者復活禁止プレイしてたくらいだけど
一番楽で効果的な縛りは、やり直さないリセットしない、だと思う
0142助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 03:12:00.05ID:snP2Rsam
拠点の解放と制圧を制限すればいいよ。顔ありキャラ増えないけど。
0143助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 08:53:00.18ID:jQuIpcuZ
>>139
難易度は温いけどゲーム自体は面白いから、何らかの形で再プレイしたくはなりますね。
0144助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 19:02:59.96ID:LTyDym33
中盤以降1戦にかなーり時間かかるから、いつでも中断はありがたいよな
0145助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 23:12:50.80ID:ia7iOn75
パンプキンとか仲間にしたい場合、野性キャラ探しでこういるのいい方法ない?
10ユニットを狭い森の中往復させる作業つかれる
0146助けて!名無しさん!2013/04/07(日) 23:53:39.36ID:pVOIn+k+
デコイキャップ

序盤のアルバ地域で必死こいて森の中うろついてたの思い出す
0147助けて!名無しさん!2013/04/08(月) 06:59:00.47ID:bumLE4V4
>>145
レギオン
0148 ◆OnsEnBBQvg 2013/04/08(月) 14:09:57.21ID:mxAqx/EL
>145
レギオン組んで探してみ
0149 ◆OnsEnBBQvg 2013/04/08(月) 14:11:05.73ID:mxAqx/EL
スマン
>>147
だった(;´Д`)
0150助けて!名無しさん!2013/04/11(木) 23:11:06.45ID:nEOKLbO0
0151 ◆OnsEnBBQvg 2013/04/12(金) 13:17:21.06ID:4itC2XGc
専ブラの調子が悪くてレス番がグダグダになってたorz

アルバ地域で地竜斧探しやプティアのラブピー目当てのゴーゴンとか
レギオン2個編隊くらいで探すと10ユニットで探すより効率的
オレの場合レギオンx2+デコイ装備飛行ユニット1で探してる
0152助けて!名無しさん!2013/04/12(金) 17:08:27.65ID:dfV7mpqc
センチュリオン軍団作りたいんだけど、
第3章あたりからソルジャーの昇格が難しくなった気がする・・・

勇者の勲章もたせてます。
戦闘勝利回数の問題かと思ってるんだけど、昇格しやすくなる条件とかあるのかな?
0153助けて!名無しさん!2013/04/12(金) 17:51:18.34ID:G2sTKYKd
>>152
装備足りてないんじゃないの?
0154助けて!名無しさん!2013/04/12(金) 18:10:23.44ID:dfV7mpqc
>>152
ユニットがいっぱいだった。
1人除名したら昇格できました。
0155助けて!名無しさん!2013/04/13(土) 13:14:07.78ID:osp+Tj9o
1ユニットにソルジャー4人入れて、勲章持たせて、瀕死ユニットにぶつけるだけでポンポン生まれるな。
5人昇格させればセンチュリオンになるから、それまでの辛抱
0156助けて!名無しさん!2013/04/13(土) 18:55:55.95ID:r2YZfEng
大量のキャラ作ったときはゴーストのみの部隊を画面端に追い込んだw
0157助けて!名無しさん!2013/04/14(日) 16:11:18.36ID:68nNf5x5
確かけっこう序盤でリーダー以外ゴーストばっかりの敵ユニットがいるんだよな
0158助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 16:37:42.51ID:tuKLla91
1章か2章でクレリックがリーダーのユニットが2つ出てくる。
逃げ帰ったり回避だったりで少し面倒だけど、最短ならこれが一番だと思うよ。
0159助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 16:38:34.40ID:tuKLla91
連投すまん。
1章か2章→1話か2話
0160助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 17:06:27.19ID:K3D2uib7
それ2話だな
10年以上振りに始めて今ちょうどそこ
北側のクレリックは無補給で何戦でも可能なのに
南側のに何度も逃げ帰られて別の部隊の相手せにゃならん
しかもそいつら倒せる部隊まわそうとするとすると今度は進路上にクレリック隊がでて来てそのまま撃破…
今度は回り込んで見るか?
0161助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 18:52:20.05ID:wSOAgGRH
火種のクレリックは本拠地の東の森に追い込んで、ソルジャー昇格するたびに本拠地に戻ってる。
0162助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 19:38:49.77ID:ty0PQghY
ユミル「(助けに来るの遅いなぁ…)」
0163助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 20:50:23.75ID:OuXShlOK
レイドに怒られても文句いわないように
0164助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 22:59:03.98ID:K3D2uib7
橋を渡ってきたら返さないようにすればいいのか
サンクス
クレリック隊送り込んでひたすらなぶってくる
0165助けて!名無しさん!2013/04/15(月) 23:11:56.38ID:R2Z+mAVj
センチュリオンはやっと一人誕生できたぐらいだ
お前らすげえよ
0166助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 10:52:38.41ID:NUoGXKZQ
センチュリオンなんか死にキャラ
0167助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 14:51:24.36ID:MIfPgH3q
スレチすいません
あるタイトルが思い出せないので協力して下さい
ナムコのPS2のソフトでオウガバトルに似ているファンタジー風のSRPGです。
確か同列で戦ってると子供が生まれたとか記憶があります
0168助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 18:37:09.85ID:Cvktn0hJ
ヴィーナス&ブレイブスかな
0169助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 22:12:48.69ID:h65KofxA
モールモースの騎兵隊かね?ナムコだったか忘れたが
0170助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 22:22:43.73ID:+3d+4tcG
鬼畜千年記のアレか…上手く年齢調整して安定Dの化けた子供のパーティー組めた時は爽快だったなぁ
0171助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 23:56:13.76ID:wheFO04b
女センチュリオンは美しい
0172助けて!名無しさん!2013/04/17(水) 07:50:29.30ID:qWB50WyR
発売当時に64ごと買って1週間でクリアして売ったからほとんど覚えてない
やりたくなったのでVCで買ってくる
0173助けて!名無しさん!2013/04/17(水) 11:49:52.35ID:HvvAokc8
>>168
それでした!
何故か急にやりたくなったがタイトルを失念しました

ありがとうございました
0174助けて!名無しさん!2013/04/19(金) 01:39:26.37ID:ER1Re2+3
人の器って攻略みないと気づかないよね
デスティンの台詞かっこいいのにもったいない
0175助けて!名無しさん!2013/04/21(日) 00:03:09.44ID:Z429obJp
オウガバトル64無双が出たら8000円でも買う
0176助けて!名無しさん!2013/04/21(日) 13:00:31.36ID:DCoCNLbr
オウガバトルオンライン近日サービス開始!

最大5人1組PT、
20PTvs20PT
舞台は戦乱を極めるバレリア島にて、大規模戦闘が今ここに!


萌える
0177助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 00:18:03.37ID:UPcHurO/
このゲームって完全に魔獣<ドラゴンなの?
ワイバーンは劣化ドラゴンだし、コカトリスの石化は経験値入らないし、
ケルベロスは少し強いけど適当に育てたドラゴン達の方がさらに強い
タクティクスで好きだったオクトパスも居なくて悲しいし
ドラゴンと比べて利点が無い気がするけど使い方が悪いだけなのかバランスが悪いのか
0178助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 00:48:44.92ID:PDqS9I6c
かわいいじゃん
犬とか
0179助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 00:58:39.64ID:jpKuLVUk
犬は序盤は活躍する後半は空気
スフィンクスがもっと中盤から出現すれば魔物使い系は活路を見出せた
0180助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 01:19:48.89ID:PDqS9I6c
でもスフィンクスちょっとキモいじゃん
0181助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 01:46:27.12ID:zWX5BDlT
コカトリスが最強だよ
0182助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 03:42:54.66ID:6+8MxR8m
魔獣-犬以外は飛行タイプで全体的にスピードが高い
ドラゴン-中級までは弱い

利点が全くないわけではないが、後半は生かせる場面があまりない気もする
移動タイプを生かせるような癖のあるステージがないし、
スピードクラスを横一列に並べた敵ユニットもいないからスピードも不必要になりやすい
0183助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 06:17:32.03ID:d5BLbuCD
犬は好きだから毎回1匹は最後まで使い続ける
他の魔獣はコカとかスフィンクス辺りも面白がって入れたりする
だが火力がインフレするこのゲームでゴーレムたん達の使い方が分からん
0184助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 09:00:03.42ID:47BbsnQW
>>183
石化対策
0185助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 12:13:40.12ID:UPcHurO/
確かにケルベロス以外は飛行タイプだ‥
せめてビーストマスターが飛行タイプだったら良かったのに
0186助けて!名無しさん!2013/04/25(木) 20:17:59.44ID:jVw4RQd1
>>183
お前・・・ヴァレリア島のゴーレムに比べたらどれだけ恵まれているか
0187助けて!名無しさん!2013/04/26(金) 04:55:41.79ID:dcidUQZK
何度もリセットしてゴーレムからバルダーゴーレムにしたけど弱かった時のあの気持ち
俺は忘れない・・・
0188助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 02:18:14.92ID:e9g7j73f
そもそも野生で捕まえるかラブ&ピースあるから
0189助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 04:39:10.06ID:sbMUqqwm
ラブアンドピース
つまり洗脳
0190助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 10:49:47.41ID:8uks4YIU
犬は充分強いと思うけどな。
はげと組ませれば山岳移動で楽ちんだし、俺は大体最後の方までこれは使うよ。

他はまぁ…ネタと言うか縛り要素と言うか。
オピニンクスはドラゴンに遠く及ばないしワイアームに至っては存在意義すら怪しい。
敵に回すとやたら避けるんだけどね。

> せめてビーストマスターが飛行タイプだったら良かったのに
さり気なくとんでもない事を言っているな。
0191助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 13:22:56.26ID:3stZQdOQ
有翼人だって職についてもいいと思うんだ
0192助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 14:18:51.57ID:sbMUqqwm
エンジェルナイトのウィッチとか?
0193助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 19:06:34.97ID:C3J4gvc6
SRPGで飛行タイプって扱いづらいんだよね
下手な調整すると鳥ゲーになるし
0194助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 19:10:13.99ID:sbMUqqwm
対空特攻があるだけで随分変わると思うよ
ただ、このゲームはぬるいままでいいと思うけどねw

そうじゃなきゃセンチュリオンx5のユニットとか組めないw
0195助けて!名無しさん!2013/04/27(土) 23:33:16.53ID:SU+Vt4z9
前衛の飛行獣という点においても最強はコカトリスなのよね…
0196助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 02:01:39.81ID:O11XGPK1
攻略本見ながらやってるんだが、たまにマップに落ちてるはずのアイテムが落ちてないことない?
攻略本間違ってるのかな?
0197助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 02:50:34.90ID:YEQt6JxZ
印刷ミスとか誤植とかは容易に想像つくから間違っている可能性もあるけど、
位置の微妙なズレとかで見つかってないだけかもしれないので、探索範囲は常に広めを意識した方が良いかな
あと、分かってるかもしれないが同じマップを2回やる場合、基本的に1回目で拾ってしまうと当たり前だが2回目では拾えなくなる
(特にウェンティヌス地方は特殊なので注意が必要)
0198助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 10:09:50.25ID:bqvr4W2Z
スフィンクスとケルベロスは終盤のマップで敵として出てきたときに、
メズマライズ+魔法で死傷者出たから個人性能は相当高いと思う。

それでもケツアルコアトルとかコカトリスとかMサイズ2体と引き換え
にするほどではないだろうけど・・・。
0199助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 11:22:17.46ID:O11XGPK1
>>197
ごめん
確認したらそれだわ。二回目のマップだった。
サンクス
0200助けて!名無しさん!2013/04/28(日) 23:26:11.32ID:qUydTWai
>>198
> Mサイズ
新しいな。

犬の魅力ってビーストテイマー、マスターと組ませての山岳移動なんだよね。
山越えて制圧とか残敵掃討とか。

バルタン、レイブン、オピニンクスの飛行ユニットなんて夢を見ていた時代もありました。
0201助けて!名無しさん!2013/04/29(月) 03:18:17.21ID:dMXPoDHr
Mサイズ…SサイズとLサイズの子供か

そういうので新しいユニット作れても楽しかったかもなーw
0202助けて!名無しさん!2013/04/29(月) 22:19:43.13ID:0MJxrIGT
ケルベロス 1
ビーストマスター 1
プリースト 1
魔法使い 1

だから山歩きにはなれません
0203助けて!名無しさん!2013/04/30(火) 01:03:10.33ID:LLyNB6Dz
プリちゃんくらい背負えよ!
と思うと伝説の一家に1匹グリフォンゲーになるか
0204助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 16:28:22.82ID:Cd6Nwnw4
保守
0205助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 07:52:19.76ID:BTH59IdF
ユミルとプロカス連続クリアがめんどくさいから2ヶ月放置してます
0206助けて!名無しさん!2013/05/14(火) 11:17:23.74ID:Ml6HkSPU
はじめて父さんを殺してビスクを仲間にしたけど思ってた以上に強かった
ウェアウルフの状態はさることながら昼の状態でも十分いける
0207助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 00:24:37.73ID:18Gc9uiL
イービルブレードが凶悪
グロズヌイも怖くない
0208助けて!名無しさん!2013/05/15(水) 01:51:30.48ID:hCGPAqQe
イービルブレードのヘルプに「その特異な形状からこの剣を鍛えた者の残忍さがうかがい知れる」と書いてあるが
どこら辺が変わった形状をしているのかわからん
ただの大刀にしか見えん
0209助けて!名無しさん!2013/05/18(土) 22:47:38.72ID:wZbPPN/R
みんながヴァド準拠のグラップラーだったら
ニルダム王家はローディスを跳ね返していた
0210助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 15:27:40.89ID:uDe6Ec0h
全員グラップラーなんて雑魚なんだよなあ・・
0211助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 16:01:58.46ID:m2ywqRHS
全員テンプルナイトもイマイチw

まあガチ編成ばかりだと困るっちゃ困るが
0212助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 18:51:03.55ID:ZaonoWPC
逆に困りたい。
傭兵団みたく。
0213助けて!名無しさん!2013/05/20(月) 19:07:42.31ID:m2ywqRHS
必須じゃないエキストラマップで
傭兵団みたいなのがあっても良かったかもな

しかし、あの傭兵団相当に優秀だったんじゃ
0214助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 17:51:46.47ID:xYQvngZe
仲間になりそうでならないカゲイエ。固有グラフィックなら魅力あった。
0215助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 23:39:36.24ID:HQ/+NDuS
ガチ編成ばっかりもアレだが、
とりあえず魔道士前衛みたいなおふざけた編成はなくしてほしいな
0216助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 00:07:21.17ID:4VPb0bac
ある程度には妥当性を感じさせる編成であっては欲しいね
最終盤のソーサレスとパピーの編成とかも雑魚ではあるけど
敗軍の悲壮感を感じさせる構成で好き
0217助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 03:38:32.68ID:+8c9L5kn
あいつらは石化してる
無理やり前線に出さされたって感じがしてなあ
0218助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 12:23:43.33ID:4mxnSIr5
後ろから攻撃したら普通の配置、編成だったなんてよくある話。

やっぱりダメージのインフレがすごいからなんだろうな。
敵にガチ編成で来られたらこっちの死傷者も大変な数に上る。
0219助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 01:12:52.84ID:quTg78fn
メレディア・スガワラ
0220助けて!名無しさん!2013/05/24(金) 22:36:55.77ID:mMHdocUF
指揮官のレイヴンだけ倒して追撃したら後衛に回ったコカトリスに石にされ…
0221助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 03:39:23.61ID:+crnW/Em
久々に2周目始めて最終章でデスティンギルバルド加入させたところ(´・ω・`)
WiiVC版+SFCコンで操作性は64を超える

ただGC変換ケーブルだと装備変更時などで↑が連打されてケーブル再接続必要orz
WiiSFCクラコンだと遅延が無いようであるような気がする
02222212013/05/25(土) 03:53:03.70ID:+crnW/Em
誤解ありそうだったので追記(´・ω・`)
GC変換ケーブル(うちのはG竹のやつっぽい)は常に↑連打じゃなくて
1回発生したらケーブル刺し直せば直る位
0223助けて!名無しさん!2013/05/26(日) 13:12:58.07ID:+GQZBT7w
良い天気だね
これから引きこもってユミルぶったおしてくる
0224助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 02:34:15.62ID:WI0oT0sf
保守
0225助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 14:34:42.06ID:ngH8FLvJ
パンプキンヘッド『呼ばれた、行ってくる』
マッドハロウィン『俺の分もしっかり働けよな』
0226助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 18:54:50.88ID:35bqAvQH
スターリースカイ並みのとんでも武器が欲しかった
恵まれてない細剣とか鞭あたりでいいから
0227助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 20:23:24.91ID:xXiES/52
ボルドウィンがもっと早くしんでれば・・・
0228助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 01:43:00.26ID:biQoIq2y
Wikiが凍結されてんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています