【第22章】オウガバトル64をおっとり語る・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!
2013/01/21(月) 22:13:37.13ID:fS6eUSgbプレイした人の評価は押しなべて高い。
発売から11年経った2010年1月26日に、とうとうWiiでVC配信されました。
64でプレイする人も、VCでプレイする人も、
この隠れた名作について、引き続き語りましょう。
過去スレ>>2、関連リンク>>3
次スレ相談>>960ぐらい〜 次スレ立て>>980
前スレ
【第21章】オウガバトル64をゆっくり語る・・・
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1325843035/
0002助けて!名無しさん!
2013/01/21(月) 22:14:17.00ID:fS6eUSgbhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1312629994/
【第19章】オウガバトル64をむっつり語る・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1290269010/
【第18章】オウガバトル64をみっしり語る・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1272377638/
【第17章】オウガバトル64をびっしり語る・・・
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1264089713/
【第16章】オウガバトル64をみっちり語る・・・
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1254752741/
【第15章】オウガバトル64をずっしり語る・・・
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1243553238/
【第14章】オウガバトル64をあっさり語る・・・
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1229931210/
【第13章】オウガバトル64をとっぷり語る・・・
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1219857035/
【第12章】オウガバトル64をがっつり語る・・・
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1211002791/
【第11章】オウガバトル64をねっとり語る・・・
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1204767310/
【第十章】オウガバトル64をじっくり語る・・・
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1196222582/
【第九章】オウガバトル64をゆったり語る・・・
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1187321553/
【第八章】オウガバトル64をうっとり語る・・・
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1178539348/
【第七章】オウガバトル64をもっさり語る・・・
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1168144316/
【第六章】オウガバトル64をたっぷり語る・・・
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1157632511/
【第五章】オウガバトル64をすっきり語る・・・
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1151203152/
【第四章】オウガバトル64をしっとり語る・・・
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1142155687/
【第三章】オウガバトル64をこっそり語る・・・
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1133782681/
【第二章】オウガバトル64をげっそり語る・・・
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1128931912/
オウガバトル64をひっそり語る・・・
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1122448899/
0003助けて!名無しさん!
2013/01/21(月) 22:15:25.14ID:fS6eUSgb「タクティクスオウガ」に続く、シリーズ第3弾のシミュレーションRPGです。
公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nobj/
VC オウガバトル64
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_ob64/index.html
セリフ集
ttp://shootingstar.serio.jp/64/
オウガバトル64まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/ogre64/
皆で練り上げましょう。住人達が過去スレで発見してきた事項もwiki参照。
0004助けて!名無しさん!
2013/01/21(月) 22:16:22.31ID:fS6eUSgbまた、>>3にVC公式を追加させていただきました
0005助けて!名無しさん!
2013/01/21(月) 22:28:05.48ID:fS6eUSgbttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_ob64/img/page_10/10_data_b.gif
アンデッド以外のゾンビっているのか?w
0006助けて!名無しさん!
2013/01/21(月) 22:35:19.73ID:SsAqmXyA攻略本には表記無かったけど
0007助けて!名無しさん!
2013/01/22(火) 03:40:56.02ID:SdMCtpWzいないなw
ていうかゾンビって湿地タイプだったのか。知らなかった。
0008助けて!名無しさん!
2013/01/22(火) 08:08:26.57ID:F1RVCxyi0009助けて!名無しさん!
2013/01/22(火) 21:39:29.16ID:neb3qVJu魔法使いは役に立たないがw
0010助けて!名無しさん!
2013/01/23(水) 00:21:57.32ID:TRK3abD7前列センチュリオン×3(一人はエウロペアだが)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_ob64/img/page_12/12_ph_c.gif
極Cプリースト
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_ob64/img/page_08/08_ph_a.gif
大量の育成済みキャラ
VC公式のデータ、やり込み過ぎwwww
0011助けて!名無しさん!
2013/01/23(水) 07:37:33.04ID:VWVBU7AIあーそれ後列にプリンセス(リーダー)とリッチ入れたらオレの死神ユニットだわw
センチュリオン男女は見た目も格好良いので毎回作ってる
特にセンチュリオン女のバック斬りはいいね (≧∇≦)b
0013助けて!名無しさん!
2013/01/23(水) 22:18:56.66ID:EnLtM9XL0014助けて!名無しさん!
2013/01/23(水) 22:54:52.82ID:gC1FLsBh実用性?
リチャードにやられました
0015助けて!名無しさん!
2013/01/24(木) 03:00:54.20ID:NvkWmoEi0016助けて!名無しさん!
2013/01/24(木) 03:14:37.08ID:qDzgJ10w攻撃回数なんて飾りですよ
0017助けて!名無しさん!
2013/01/24(木) 15:06:00.55ID:VoNbFXCi攻撃回数なんて(以下略
0018助けて!名無しさん!
2013/01/24(木) 23:53:14.70ID:EjHdSREt3章最後、本拠地よりも冷凍保存中のマグナスに突っ込んできた敵のせいで
(※本拠地にマグナス隊置くと最初に戦っちゃうから離した所へ→飛行系が回り込んで…)
適当に放り込んでた二軍メンバーが二人ほどお亡くなりに。
普通に魔女の館で回復できるけど、ダウン幅大きいなら
ステージ序盤の攻防だったしやり直そうかなーと。
シィン仲間にしてからずっと解放し続けてるんで大丈夫だと思うけど
この戦死のせいでギルバルト仲間にできなかったら泣く。
0019助けて!名無しさん!
2013/01/25(金) 00:43:44.38ID:DVaW1UdH気にせず進めちゃって全然OK
0020助けて!名無しさん!
2013/01/25(金) 01:14:09.62ID:S2KrUtKZ俺はどうやっても80後半が限界なんだが…誤差レベルのことにも気を付けないと100は無理なの?
0021助けて!名無しさん!
2013/01/25(金) 02:15:18.20ID:wmyt0R+/人の器行っちゃうと難しいですね
002218
2013/01/25(金) 19:18:52.21ID:8EFyqkeVありがと。なら問題ないか。
ちなみに、エンディングを変化させるカオスフレームの値ってどれくらい?
33以下(低位)/34〜66(中位)/67〜(高位)とか?
90以上のベストENDとかもあったりするの?
0023助けて!名無しさん!
2013/01/26(土) 14:13:12.39ID:EYIHDUou0024助けて!名無しさん!
2013/01/27(日) 10:30:33.14ID:hXQNvitU「紀律の地」なのに何故住民のモラルが低いのか。
そして、ロムルスとかそうだったと思うけど
何故同じ地域にモザイク状にモラル高い街と低い街が存在してるのか。
パラティヌスには謎が多いぜ…。
0025助けて!名無しさん!
2013/01/27(日) 15:21:15.34ID:NCpe4Hij0026「 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) 」
2013/01/27(日) 21:00:31.43ID:67ex0fiQ武器も装備できるし使えるじゃん
0027助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 06:05:09.51ID:tB1IYPnR0028助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 10:48:53.38ID:kGSpN8kt0029助けて!名無しさん!
2013/01/28(月) 12:20:08.88ID:bEzuED0s魔族全員仲間にしてもCF100で終われたから気にするレベルではないが
0030助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 00:17:57.25ID:9/YE0PhYゾンビとかはどうなんだろう
0031助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 00:50:28.95ID:b6TRZR970032助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 00:52:48.99ID:b6TRZR97ごめん、Lサイズって言いたかった
0033助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 04:47:41.80ID:6Me+6sV30034助けて!名無しさん!
2013/01/29(火) 11:31:52.82ID:v/ENEiN+0035助けて!名無しさん!
2013/01/30(水) 02:59:12.20ID:5MYOJVJGよくよく見ればレベル差がありまくるだけで
同レベルで戦う頃には属性剣でサックリぶったぎられるのがかわいそ過ぎる
0036助けて!名無しさん!
2013/01/30(水) 23:39:28.93ID:jZ30BLYG名前つきでも特別強いわけじゃないしな
0037助けて!名無しさん!
2013/01/31(木) 03:23:57.07ID:Tx17ruCW前衛2回攻撃、後衛単体魔法って…
0038助けて!名無しさん!
2013/01/31(木) 04:39:18.30ID:yj8s3xxz0039助けて!名無しさん!
2013/02/03(日) 20:53:23.15ID:LjdxYGD+どっちか選んでももう一方が(一旦)消えたりはしないんだね?
直行したらカオスフレーム下がるらしいけど
例えば交互に行った場合(プティア→バジリカ→アージェント→…)って
どういう扱いになる?
あと、どうでもいいけどリッチ強過ぎ。
リシャールの一撃でHP120は残ってた筈のカボチャ二匹が即死して焦った。
0040助けて!名無しさん!
2013/02/03(日) 22:13:38.10ID:YTfXLzXT周辺の部隊が弱いのと部下が弱いのが救いだが
0041助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 09:12:58.73ID:JM4c6i2O1.アリオーシュ(のLv20オウガ)
2.アムリウス
3.リシャール
4.ミュルミュール
って感じかな?
5位以降はデボネアとかアンキセスとか似たような強さになりそうだけど
004239
2013/02/04(月) 19:32:19.22ID:l1SAREATそんなに強かったのかw>壊劫公使
ところで、意味不明な二つ名トップ5に入るであろう↑の読み方って
「かいごうこうし」で良いの?
http://kotobank.jp/word/%E5%A3%8A%E5%8A%AB
0044助けて!名無しさん!
2013/02/04(月) 21:32:25.54ID:ZFUgTs5dリッチだから多分元人間だよね?
0045助けて!名無しさん!
2013/02/05(火) 23:19:50.27ID:JFC0muHD>>43のもそうだし、羅綺とか仇波とか泡影とかもそうだし。
言語辞典見て「みんな知らなさそうなカッコいい単語」拾ってんのかね?
0046助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 09:03:27.26ID:0H1M2UZFが目的なんだろうと思ってる、アルビレオなんかもいるし
リッチの過程をえて転生魔法があるみたいな、もちろんウォーレンやサラディンも転生済み
渾名のセンスは流石だよな言語辞典、宗教用語、故事とかあさって探してくるに1票
ユミルがマーリに初めてあったときの”僕は君を知っている”ボルウィンの”古えの神もユミルが気に入ったようで”
はどういった伏線?ラシュディ=デムンザ?
0047助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 17:32:51.63ID:78ohCt/O古の〜云々はユミルとマーリをくっつけさせるフラグ立ててるみたいなもんだし
0048助けて!名無しさん!
2013/02/06(水) 18:07:42.25ID:0H1M2UZF単純にでいいのか・・だねぇ、
ボルウィンは後にマーリの魔法に驚くイベントもあるから古の神なんて
知る由もないか、
古の云々気を利かせてかっこいいこと言ったつもりがものすごい的を得ていたってことだな
ラシュディどこまで賢者やねん
0049助けて!名無しさん!
2013/02/14(木) 21:59:36.80ID:a8HkxGFM0050助けて!名無しさん!
2013/02/14(木) 23:17:52.80ID:yVIHQWvW男性陣に平等に渡そうとするカトレーダやアイーシャ(前者は例外約一名)、
男性陣全員から「俺にはくれるハズだ!」と思われてるメレディア、
「べ、別に特別な意味はないんだからねっ!」と分かりやすい態度でマグナスに渡すレイア、
そのレイアから失敗作を押し付けられるディオ、
云々の光景が見れるわけですね。
※リーデルは思い付かなかった…
0051助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 12:06:56.34ID:K1Mwfpq7ま、俺は骨しかないから味分かんないけどね
0052助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 17:30:16.95ID:7QT/icXoシィンよりはヴァドかなー
0053助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 22:19:18.54ID:yztZqyqo0054助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 22:21:52.54ID:yztZqyqo0055助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 22:48:23.73ID:ActLzkFs0056助けて!名無しさん!
2013/02/15(金) 23:15:51.06ID:aPbelbp6王都直行ルートだった場合は堕ちたカースがプティアのボスになるんだよね?
その場合ってアマゼロトの出番はディオボス時のゼベク並みに無し?
0057助けて!名無しさん!
2013/02/16(土) 11:07:33.43ID:e9OO9y1r005856
2013/02/16(土) 23:44:58.05ID:jyEK4bvAありがと。
って、そんだけかいw
ところで。
ダメージ1×6とか、その場で投げ捨てても許すレベルだった各ペドラが
マグナスの冷凍保存解除してから急に強くなったんだけど
これってマグナスのINT依存だったの?
0059助けて!名無しさん!
2013/02/17(日) 09:34:16.66ID:wol31hFL0061助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 13:20:18.68ID:K7Y4Y9pqニュートラルユニットの転生術=人工的な手段(魔女の館で行われる儀式等)
カオスユニットの転生術=死体や霊魂のまま不死を得る(アンデッド)
今作では復活施設が1つしかない為、
どこにでもあるロシュフォル教会で気軽に復活させる事が出来ないのがorz
0062助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 17:58:59.41ID:gRvL2Vgv0063助けて!名無しさん!
2013/02/23(土) 22:17:20.92ID:G6HFHGC9クイットゲート→拠点で再生の祭壇
顔洗って出直し。
>>62
ゴーストの布の中身が気になる。
0064助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 00:27:26.29ID:mkCtkfpq0065助けて!名無しさん!
2013/02/24(日) 23:02:36.41ID:/eSY+/dX俺の地龍の戦斧スケルトンを返せ!!!!!
0066助けて!名無しさん!
2013/02/25(月) 17:38:30.02ID:zBR62/930067助けて!名無しさん!
2013/02/27(水) 22:13:29.06ID:/ijz4LHa0068助けて!名無しさん!
2013/02/28(木) 11:34:48.26ID:5Fo2UnHBなかなかならないんだけど他に条件ある?
0069助けて!名無しさん!
2013/02/28(木) 11:58:05.26ID:uGT3NRv50070助けて!名無しさん!
2013/02/28(木) 20:09:00.22ID:5Fo2UnHBぼろぼろの布が無かったからなれなかったみたい
スケさんぼろぼろの服捨てときますね
0071助けて!名無しさん!
2013/02/28(木) 21:13:20.19ID:WlsSXi4r0072助けて!名無しさん!
2013/03/01(金) 05:25:58.18ID:BKC840FS0073助けて!名無しさん!
2013/03/01(金) 13:11:16.24ID:sbfXSeoj俺も湿地パーティにゾンビ組み込んでるから、ぼろぼろの布は処分がデフォ
0074助けて!名無しさん!
2013/03/01(金) 15:16:16.40ID:wEdecCPZ王国軍からしたら沼地の中からゾンビやヒドラが出てくるのか
軽くホラーだなw
0075助けて!名無しさん!
2013/03/02(土) 09:47:49.63ID:4pnT2Fp40076助けて!名無しさん!
2013/03/02(土) 13:51:10.15ID:HaN1XJbP意味不明
移動速度はユニットに対して決まるから草原タイプを組み込んだ時点で紛れもない草原タイプのユニットになる
0077助けて!名無しさん!
2013/03/02(土) 20:15:01.29ID:4pnT2Fp4試したんだけど、ユニットのタイプが変わったせいなのか組み込んだキャラ性能のせいなのか判らなくて
0078助けて!名無しさん!
2013/03/03(日) 01:41:40.57ID:IEfPC6bj5人全員を草原タイプで固めたユニットと、山岳・雪原・湿地・森林・草原の混成ユニットとでは
あらゆる地形において移動速度の差は出ないよ
0079助けて!名無しさん!
2013/03/03(日) 01:51:19.80ID:kK99U6kJそんなに深く考えず、単純に「移動速度はユニットの移動タイプに順ずる」で良いんじゃない
0080助けて!名無しさん!
2013/03/03(日) 08:00:18.61ID:D0BjECfeレイブン「!湿地パーティのリーダーってビジュアル的に俺?」
セラフィム「あきらめないでっ」
0081助けて!名無しさん!
2013/03/03(日) 08:39:21.44ID:HgOHtvwh因みにヒドラ・ゾンビ・リーダーフレイアのユニットが2つ、全員最低レベルからの叩き上げです(要するに思い入れあるのに弱いので活用模索)
0082助けて!名無しさん!
2013/03/03(日) 12:44:59.69ID:EMtymGFa山岳だと街道を通らず草原を横切るから、そう見える、とかじゃなくて?
確か、飛行は高地以外の影響を受けない代わりに元々が遅いんだよね。
0083助けて!名無しさん!
2013/03/03(日) 16:04:25.94ID:HgOHtvwh0084助けて!名無しさん!
2013/03/03(日) 19:10:25.74ID:rblvl/a/0085助けて!名無しさん!
2013/03/05(火) 22:46:51.96ID:qHAmr2+O0086助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 02:13:52.66ID:Okkg8qaVヴァルキリーは…なんでマスクになるのか
0087助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 11:06:30.88ID:d1+U9zbe戦場にあんなのいたらレイプ不可避だよな
0088助けて!名無しさん!
2013/03/06(水) 16:21:06.90ID:+R1VWY55ギガンテス
フィボルグ
タイタン
あとマッドハロウィン
は絶対条件なのになぁ
0089助けて!名無しさん!
2013/03/07(木) 07:00:23.91ID:ZqGnkV5g0090助けて!名無しさん!
2013/03/07(木) 07:31:02.56ID:hNdDmG1Bぶん殴る
怒りの鉄拳wwww
ぶっ叩くもあったよね
0091助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 00:06:59.15ID:JqA/xgSe0092助けて!名無しさん!
2013/03/08(金) 12:37:13.78ID:3y1GtK+k0093助けて!名無しさん!
2013/03/09(土) 23:46:19.93ID:ZlzUs2Uvマグナスはともかく、アンキセスだったら知ってる設定にしないとおかしくね?
あとあのイベント、「いつまでも引き摺る男、さっさと割り切る女」を如実に表してて
何か悲しくなったのは俺だけか?
0094助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 12:03:16.86ID:ioCpJG2k0095助けて!名無しさん!
2013/03/10(日) 15:31:43.88ID:ycgW4TBh確かゲルダだっけ?
0097助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 00:37:21.95ID:jXE66xfd先週やったもん
0098助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 00:43:15.37ID:YhD6T4lx「おぉ…この年になってこんな気持ちになるとは…」と思わせる文面とは。
一言「絶対に許さない」だったら笑うしかないw
0099助けて!名無しさん!
2013/03/11(月) 10:14:48.20ID:HMQUPCTRマジかよ、知らなかったww
今度見てみるよw
0100助けて!名無しさん!
2013/03/15(金) 23:57:18.68ID:1iSIJUSa飛行部隊以外は基本「魔道士2・回復1・肉弾2」だよなぁとつくづく思う。
運が悪いと壁の無い後方3人の誰かが死ぬけど、面倒がらずに撤退戦術駆使すればそれも防げるし
何より二回戦って生き残る敵いないほど打撃力強過ぎ。
その辺理解せずに進めたから肉弾1・カボチャ2・弓兵1・回復1とか
「基本」以外のユニットもいるけど意外と仕留め切れず、結果使うの避けるんで
気を抜くとすぐユニット間のLV差ができてしまう。
4〜5人育ててたディアナが4章突入後の最終メンバー調整で
一人(リーデル)以外全員スタメン落ちさせざるを得なかったのは中々悲しかった。
つーか、序盤頑張ってソルジャーから育ててた連中ステータス低過ぎ。
アンキセス兵やエウロペア兵に弾き飛ばされる程度と知ってたら
あんなに目をかけなかったのに…。
0101助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 12:11:16.69ID:aP7S50hbきみ、このゲーム向いてない
0102助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 12:19:38.56ID:G44nycGs他人に強要さえしなければ、それも一つの楽しみ方だろう
0103助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 12:51:51.84ID:J8fknCYh特に竜言語、合成魔法。
序盤に昇格させた連中でも、クラス次第では強すぎるくらいだぞ。
そこを差し引いて、縛りを入れてプレイするか、
常に俺Tueeeするかがこのゲームの楽しさなのさ。
もちろん、レイアをゾンビにしたり、メレディアちゃんを1日2時間眺めるのも楽しみの一つだ。
0104助けて!名無しさん!
2013/03/16(土) 23:50:07.31ID:pPa54tCK0105助けて!名無しさん!
2013/03/17(日) 02:05:18.27ID:2tH+5+s6ユニット内に壁の後ろのプリーストが1匹いればほぼあらゆる状況でキャラのロストすら起こらないと思う
だからほとんど好きな編成が楽しめると思うんだけど
んでディアナが弱いっていうのはたぶんキャラの育ちかたがわかってないためだと思う
だらだらアーチャーなり他ノービスで年をとりすぎたんじゃなかろうか
まあまとめwikiみればだいたいわかるだろうが
軽くアドバイスするならファイターとアマゾネスは序章のうちに量産しとくべし
その後のソルジャー昇格の人たちは、あれだよ、伝令兵だよ
0106100
2013/03/18(月) 00:32:52.65ID:FVYYy77fちょw
あと3ステージかそこらまで来てて「向いてない」とかw
>>105
いや、むしろ全兵士チェンジ可能になった瞬間に上級職にしてるよ。
説明不足で恐縮だが、ディアナのスタメン落ちは
「回復魔法使いは全員入れて、合成強力だから魔道士系も全員入れて、
勿論固定キャラも全員入れて、一ユニットは飛行系で固めて、あと
魔道士いないユニットは代わりにカボチャ入れて、…って
もう後方枠ゼロじゃん」という考えでなったもので
彼女らが特別弱かった訳ではない。
強くもなかったけど。
此処にいる人は顔キャラ→ノービス縛り
同じクラス5人パーティとか前衛3人センチュリオン縛りとか普通だから
0108助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 16:55:04.52ID:esRm15y40109助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 17:01:22.16ID:wk1Oz71Iクラスごとの運用とかち合わせる敵との相性判断が下手…要するに下手
ていうか、ファイターとアマゾネスの低レベル量産の意味解ってないでしょ?
だから>>105に対して「上級職にしてるよ」ってお門違いにドヤッてるんだろ
2ちゃんなんだから、他人のちょっとくらいの上から目線は予め覚悟して、もう少し謙虚にならないと他人から自分が求めてる情報は得られないよ
0110助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 18:32:11.79ID:xAJ7GkYh頭ん中で編成を決めてさぁやるぞって電源入れても続かない。なんか燃料ない?
0111助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 19:51:52.99ID:wk1Oz71I余計なお世話かもしれないけど、ファイターとアマゾネス量産するときに注意しなければならないこと書いとくね
まず、ファイターとアマゾネスは昇格時のレベルは部隊全体の平均レベルになる
ファイターかアマゾネスどちらになるかは、リーダーの性別に影響される
1番陥り安いのが「何回も戦闘経験を積ませてるのにソルジャーが昇格しない」
この原因なメンバーがMAXになってる可能性が高いから
これを踏まえて出来るだけ低レベルのファイターとアマゾネスを将来の計画に備えて用意して
LvUPボーナスがあるアイテムが全ステータス分揃うまでマグナスやお気に入りの顔キャラと一緒に冷凍保存
トレーニングでステータス上昇に満足するまでやり直し…で強いキャラ出来る
ディアナは単品で使うより2〜3体並べた方が強い
行動速度やターゲットの法則を意識して編成すれば魔法系や壁の後ろに隠れたボスのキラーになれる
0112助けて!名無しさん!
2013/03/18(月) 23:41:19.04ID:tXmGVtbKただ、中央でも空けない限りは前が空いていてもそこそこ耐えるし、
>>111の言うとおり後列ボスキラー、それにめんどくさいグレムリンもしとめてくれる。
後列を回復+魔法*2にしてしまうとどうやっても編成の幅がなくなる。
魔法1縛りとか、逆に竜言語使ったりすると他が生きる状況も出てくる。
ちなみにかぼちゃのお供にオススメしたい後列はパラディン。
AGI成長が低いため、かぼちゃうぉーず後に生き残りをしとめてくれるので、コカトリス退治に非常に有効。
大抵ニワトリは二匹セットで出てくるので、一匹しとめたら即撤退。
かぼちゃのHPが半減するから介入ゲージの上がりが早い。
結論としては、縛ってナンボって言うゲームだと思うよ。
もしくは俺Tueeeでストレス解消。
0113助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 01:07:40.20ID:iyG3GtdNいい弓の数がないからディアナばっかり軍団内に5人も10人もとはいかんと思うけどさ
セイレーンのために押し出されるほどディアナの居場所がないのは他のコたちを入れたすぎなんじゃないかと
あとソルジャー昇格のコたちは初期レベが10とかだともうかなりの行き遅れなんだよね
CC可能になった時点でしてるってのはいいけど、それと伸びしろがあるないは別の話なんだ
俺も1周めでアライメント条件に気づかなくてレベル25アーチャーとかいたし いやそのあとカオスに調整してディアナにはしたけども
2周めでデータ見ながらちょっとステータス気にしながらやったらアンキセスやエウロペアの連れの居場所がなくなってたから
もっとやりようはあると思うよ
0114助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 02:02:33.11ID:w7ekG0js初期メンバーのレベルをあげないようにして昇格させれば、2とか3レベルのファイターやアマゾネス作れたような…
マグナス ディオ レイア トロア アスナベル ヴァド、シィン辺りは冷凍保存したらアンキセスにも迫らんという勢いだったような
TOでアンドラス使いたかった俺は、角にヴァド配置するのが好きだった…どの角度から攻められても3回攻撃か乱舞2回
列の行動も速めてくれるし
0115助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 11:25:39.33ID:K8Vajxvv0116助けて!名無しさん!
2013/03/19(火) 14:45:26.60ID:suC6SveO雪、湿地、森の3タイプに組み込めて前衛、合成魔法、ヒーリングと好きなことやらせられるから
0117助けて!名無しさん!
2013/03/20(水) 01:50:34.18ID:zabtE7U70118助けて!名無しさん!
2013/03/20(水) 22:08:23.17ID:1UkNKj86それがオウガバトルの醍醐味
0119助けて!名無しさん!
2013/03/21(木) 00:21:08.87ID:e8l9MGXm0120助けて!名無しさん!
2013/03/21(木) 01:22:11.00ID:IHYJoJoo久々に起動したら俺のデータあほだった。顔キャラ使用せず・トレーニング・下位職のみで最終章まで昔やってたみたい(汗)
0121助けて!名無しさん!
2013/03/22(金) 18:03:11.11ID:cy1sPzjm0122助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 04:05:16.32ID:qs2obu+p一章じゃ無理ゲーだろこれ、Lキャラバグで使って倒したけど
0123助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 13:46:11.66ID:4UBOOA9X0124助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 13:49:39.10ID:yMok7ET20125助けて!名無しさん!
2013/03/24(日) 15:08:13.55ID:qs2obu+p0126助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 05:38:31.34ID:cxCDxgaJカトレーダちゃんマジかわいい
0127助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 11:07:47.34ID:20yZeJ940128助けて!名無しさん!
2013/03/30(土) 23:51:50.24ID:2/EjaH+D属性ペドラ取り考えると、マグナス風属性にするのが一番いいのかね?
正直属性恩恵(&悪影響)って感じたことがない…。
0129助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 00:06:05.54ID:nr9wZqTLもっと補正トンガってても面白かったかもと思う
でもたしかスレではスターリースカイ持ったエウロペアがリチャードに刺されて即死したとかいうのは見た覚えはある
パワーダウン効果が永続する関係でトレーニングではフレアブラスもかなり恐ろしいと思う
まあ楽といえるのはザッハークくらいかもしれない
0131助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 01:27:46.69ID:5RGoNq3x高レベルで引率させようとしたら戦闘が終わらなくなった事があったなぁ。
64って固有キャラの属性は固定だったっけ?
フレイムフレイル入手直後のアスナベルが異常に強かった記憶がある。
0132助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 07:56:36.75ID:paYl5ugQフレイムフレイルからグラムロックまでが長い
0133助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 10:51:21.79ID:nr9wZqTL青バサカさんはあんまり贔屓にしてなかったんですぐひっぺがして他の人にかぶらせてたような気がする
0134助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 12:00:28.35ID:/04Dj6xM0135助けて!名無しさん!
2013/03/31(日) 14:03:10.67ID:t/QZAxdhTOのときはそうだったはず
0136助けて!名無しさん!
2013/04/04(木) 05:40:23.62ID:c4qp8VNv0137助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 11:19:26.01ID:tgIfhnYu"1ユニットに指揮権を持つクラス2人まで"ではじめた。
追加で"Lサイズ禁止""竜言語禁止""ユニットアイテム禁止"
マグナスやマスタークラスを強く育てても、ファイター、ニンジャ、アマゾネスがいい感じに足引っ張ってくれるから、これはこれでスリルがあっていいバランス
トレーニング・合成魔法・カボチャは飽きない程度で縛る
0138助けて!名無しさん!
2013/04/05(金) 22:09:02.19ID:8SMPcrik0139助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 05:11:52.72ID:HDDo4jK40140助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 10:29:44.13ID:O8fqgMvX中衛の2回攻撃より威力劣る気がするんだが・・・
0141助けて!名無しさん!
2013/04/06(土) 10:37:40.53ID:3BlhFZeF>>139
プレイヤーが自分の好みで自分から楽しもうとすることができるゲームだよな
俺も初回プレイ時から自然にトレーニング&死者復活禁止プレイしてたくらいだけど
一番楽で効果的な縛りは、やり直さないリセットしない、だと思う
0142助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 03:12:00.05ID:snP2Rsam0143助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 08:53:00.18ID:jQuIpcuZ難易度は温いけどゲーム自体は面白いから、何らかの形で再プレイしたくはなりますね。
0144助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 19:02:59.96ID:LTyDym330145助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 23:12:50.80ID:ia7iOn7510ユニットを狭い森の中往復させる作業つかれる
0146助けて!名無しさん!
2013/04/07(日) 23:53:39.36ID:pVOIn+k+序盤のアルバ地域で必死こいて森の中うろついてたの思い出す
0147助けて!名無しさん!
2013/04/08(月) 06:59:00.47ID:bumLE4V4レギオン
>>147
だった(;´Д`)
0150助けて!名無しさん!
2013/04/11(木) 23:11:06.45ID:nEOKLbO0アルバ地域で地竜斧探しやプティアのラブピー目当てのゴーゴンとか
レギオン2個編隊くらいで探すと10ユニットで探すより効率的
オレの場合レギオンx2+デコイ装備飛行ユニット1で探してる
0152助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 17:08:27.65ID:dfV7mpqc第3章あたりからソルジャーの昇格が難しくなった気がする・・・
勇者の勲章もたせてます。
戦闘勝利回数の問題かと思ってるんだけど、昇格しやすくなる条件とかあるのかな?
0153助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 17:51:18.34ID:G2sTKYKd装備足りてないんじゃないの?
0154助けて!名無しさん!
2013/04/12(金) 18:10:23.44ID:dfV7mpqcユニットがいっぱいだった。
1人除名したら昇格できました。
0155助けて!名無しさん!
2013/04/13(土) 13:14:07.78ID:osp+Tj9o5人昇格させればセンチュリオンになるから、それまでの辛抱
0156助けて!名無しさん!
2013/04/13(土) 18:55:55.95ID:r2YZfEng0157助けて!名無しさん!
2013/04/14(日) 16:11:18.36ID:68nNf5x50158助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 16:37:42.51ID:tuKLla91逃げ帰ったり回避だったりで少し面倒だけど、最短ならこれが一番だと思うよ。
0159助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 16:38:34.40ID:tuKLla911章か2章→1話か2話
0160助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 17:06:27.19ID:K3D2uib710年以上振りに始めて今ちょうどそこ
北側のクレリックは無補給で何戦でも可能なのに
南側のに何度も逃げ帰られて別の部隊の相手せにゃならん
しかもそいつら倒せる部隊まわそうとするとすると今度は進路上にクレリック隊がでて来てそのまま撃破…
今度は回り込んで見るか?
0161助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 18:52:20.05ID:wSOAgGRH0162助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 19:38:49.77ID:ty0PQghY0163助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 20:50:23.75ID:OuXShlOK0164助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 22:59:03.98ID:K3D2uib7サンクス
クレリック隊送り込んでひたすらなぶってくる
0165助けて!名無しさん!
2013/04/15(月) 23:11:56.38ID:R2Z+mAVjお前らすげえよ
0166助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 10:52:38.41ID:NUoGXKZQ0167助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 14:51:24.36ID:MIfPgH3qあるタイトルが思い出せないので協力して下さい
ナムコのPS2のソフトでオウガバトルに似ているファンタジー風のSRPGです。
確か同列で戦ってると子供が生まれたとか記憶があります
0168助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 18:37:09.85ID:Cvktn0hJ0169助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 22:12:48.69ID:h65KofxA0170助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 22:22:43.73ID:+3d+4tcG0171助けて!名無しさん!
2013/04/16(火) 23:56:13.76ID:wheFO04b0172助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 07:50:29.30ID:qWB50WyRやりたくなったのでVCで買ってくる
0173助けて!名無しさん!
2013/04/17(水) 11:49:52.35ID:HvvAokc8それでした!
何故か急にやりたくなったがタイトルを失念しました
ありがとうございました
0174助けて!名無しさん!
2013/04/19(金) 01:39:26.37ID:ER1Re2+3デスティンの台詞かっこいいのにもったいない
0175助けて!名無しさん!
2013/04/21(日) 00:03:09.44ID:Z429obJp0176助けて!名無しさん!
2013/04/21(日) 13:00:31.36ID:DCoCNLbr最大5人1組PT、
20PTvs20PT
舞台は戦乱を極めるバレリア島にて、大規模戦闘が今ここに!
萌える
0177助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 00:18:03.37ID:UPcHurO/ワイバーンは劣化ドラゴンだし、コカトリスの石化は経験値入らないし、
ケルベロスは少し強いけど適当に育てたドラゴン達の方がさらに強い
タクティクスで好きだったオクトパスも居なくて悲しいし
ドラゴンと比べて利点が無い気がするけど使い方が悪いだけなのかバランスが悪いのか
0178助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 00:48:44.92ID:PDqS9I6c犬とか
0179助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 00:58:39.64ID:jpKuLVUkスフィンクスがもっと中盤から出現すれば魔物使い系は活路を見出せた
0180助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 01:19:48.89ID:PDqS9I6c0181助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 01:46:27.12ID:zWX5BDlT0182助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 03:42:54.66ID:6+8MxR8mドラゴン-中級までは弱い
利点が全くないわけではないが、後半は生かせる場面があまりない気もする
移動タイプを生かせるような癖のあるステージがないし、
スピードクラスを横一列に並べた敵ユニットもいないからスピードも不必要になりやすい
0183助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 06:17:32.03ID:d5BLbuCD他の魔獣はコカとかスフィンクス辺りも面白がって入れたりする
だが火力がインフレするこのゲームでゴーレムたん達の使い方が分からん
0184助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 09:00:03.42ID:47BbsnQW石化対策
0185助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 12:13:40.12ID:UPcHurO/せめてビーストマスターが飛行タイプだったら良かったのに
0186助けて!名無しさん!
2013/04/25(木) 20:17:59.44ID:jVw4RQd1お前・・・ヴァレリア島のゴーレムに比べたらどれだけ恵まれているか
0187助けて!名無しさん!
2013/04/26(金) 04:55:41.79ID:dcidUQZK俺は忘れない・・・
0188助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 02:18:14.92ID:e9g7j73f0189助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 04:39:10.06ID:sbMUqqwmつまり洗脳
0190助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 10:49:47.41ID:8uks4YIUはげと組ませれば山岳移動で楽ちんだし、俺は大体最後の方までこれは使うよ。
他はまぁ…ネタと言うか縛り要素と言うか。
オピニンクスはドラゴンに遠く及ばないしワイアームに至っては存在意義すら怪しい。
敵に回すとやたら避けるんだけどね。
> せめてビーストマスターが飛行タイプだったら良かったのに
さり気なくとんでもない事を言っているな。
0191助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 13:22:56.26ID:3stZQdOQ0192助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 14:18:51.57ID:sbMUqqwm0193助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 19:06:34.97ID:C3J4gvc6下手な調整すると鳥ゲーになるし
0194助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 19:10:13.99ID:sbMUqqwmただ、このゲームはぬるいままでいいと思うけどねw
そうじゃなきゃセンチュリオンx5のユニットとか組めないw
0195助けて!名無しさん!
2013/04/27(土) 23:33:16.53ID:SU+Vt4z90196助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 02:01:39.81ID:O11XGPK1攻略本間違ってるのかな?
0197助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 02:50:34.90ID:YEQt6JxZ位置の微妙なズレとかで見つかってないだけかもしれないので、探索範囲は常に広めを意識した方が良いかな
あと、分かってるかもしれないが同じマップを2回やる場合、基本的に1回目で拾ってしまうと当たり前だが2回目では拾えなくなる
(特にウェンティヌス地方は特殊なので注意が必要)
0198助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 10:09:50.25ID:bqvr4W2Zメズマライズ+魔法で死傷者出たから個人性能は相当高いと思う。
それでもケツアルコアトルとかコカトリスとかMサイズ2体と引き換え
にするほどではないだろうけど・・・。
0199助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 11:22:17.46ID:O11XGPK1ごめん
確認したらそれだわ。二回目のマップだった。
サンクス
0200助けて!名無しさん!
2013/04/28(日) 23:26:11.32ID:qUydTWai> Mサイズ
新しいな。
犬の魅力ってビーストテイマー、マスターと組ませての山岳移動なんだよね。
山越えて制圧とか残敵掃討とか。
バルタン、レイブン、オピニンクスの飛行ユニットなんて夢を見ていた時代もありました。
0201助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 03:18:17.21ID:dMXPoDHrそういうので新しいユニット作れても楽しかったかもなーw
0202助けて!名無しさん!
2013/04/29(月) 22:19:43.13ID:0MJxrIGTビーストマスター 1
プリースト 1
魔法使い 1
だから山歩きにはなれません
0203助けて!名無しさん!
2013/04/30(火) 01:03:10.33ID:LLyNB6Dzと思うと伝説の一家に1匹グリフォンゲーになるか
0204助けて!名無しさん!
2013/05/13(月) 16:28:22.82ID:Cd6Nwnw40205助けて!名無しさん!
2013/05/14(火) 07:52:19.76ID:BTH59IdF0206助けて!名無しさん!
2013/05/14(火) 11:17:23.74ID:Ml6HkSPUウェアウルフの状態はさることながら昼の状態でも十分いける
0207助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 00:24:37.73ID:18Gc9uiLグロズヌイも怖くない
0208助けて!名無しさん!
2013/05/15(水) 01:51:30.48ID:hCGPAqQeどこら辺が変わった形状をしているのかわからん
ただの大刀にしか見えん
0209助けて!名無しさん!
2013/05/18(土) 22:47:38.72ID:wZbPPN/Rニルダム王家はローディスを跳ね返していた
0210助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 15:27:40.89ID:uDe6Ec0h0211助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 16:01:58.46ID:m2ywqRHSまあガチ編成ばかりだと困るっちゃ困るが
0212助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 18:51:03.55ID:ZaonoWPC傭兵団みたく。
0213助けて!名無しさん!
2013/05/20(月) 19:07:42.31ID:m2ywqRHS傭兵団みたいなのがあっても良かったかもな
しかし、あの傭兵団相当に優秀だったんじゃ
0214助けて!名無しさん!
2013/05/21(火) 17:51:46.47ID:xYQvngZe0215助けて!名無しさん!
2013/05/22(水) 23:39:36.24ID:HQ/+NDuSとりあえず魔道士前衛みたいなおふざけた編成はなくしてほしいな
0216助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 00:07:21.17ID:4VPb0bac最終盤のソーサレスとパピーの編成とかも雑魚ではあるけど
敗軍の悲壮感を感じさせる構成で好き
0217助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 03:38:32.68ID:+8c9L5kn無理やり前線に出さされたって感じがしてなあ
0218助けて!名無しさん!
2013/05/23(木) 12:23:43.33ID:4mxnSIr5やっぱりダメージのインフレがすごいからなんだろうな。
敵にガチ編成で来られたらこっちの死傷者も大変な数に上る。
0219助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 01:12:52.84ID:quTg78fn0220助けて!名無しさん!
2013/05/24(金) 22:36:55.77ID:mMHdocUF0221助けて!名無しさん!
2013/05/25(土) 03:39:23.61ID:+crnW/EmWiiVC版+SFCコンで操作性は64を超える
ただGC変換ケーブルだと装備変更時などで↑が連打されてケーブル再接続必要orz
WiiSFCクラコンだと遅延が無いようであるような気がする
0222221
2013/05/25(土) 03:53:03.70ID:+crnW/EmGC変換ケーブル(うちのはG竹のやつっぽい)は常に↑連打じゃなくて
1回発生したらケーブル刺し直せば直る位
0223助けて!名無しさん!
2013/05/26(日) 13:12:58.07ID:+GQZBT7wこれから引きこもってユミルぶったおしてくる
0224助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 02:34:15.62ID:WI0oT0sf0225助けて!名無しさん!
2013/06/08(土) 14:34:42.06ID:ngH8FLvJマッドハロウィン『俺の分もしっかり働けよな』
0226助けて!名無しさん!
2013/06/10(月) 18:54:50.88ID:35bqAvQH恵まれてない細剣とか鞭あたりでいいから
0227助けて!名無しさん!
2013/06/10(月) 20:23:24.91ID:xXiES/520228助けて!名無しさん!
2013/06/12(水) 01:43:00.26ID:biQoIq2y0229助けて!名無しさん!
2013/06/13(木) 13:06:38.51ID:dHzjZaOjいろいろ纏まってて便利なのに
0230助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 20:37:11.78ID:JsDDCWZ6運営に問い合わせてメールが帰って来ました
以下転載
----------------------------------------
@wikiサポートです。
ご連絡いただきありがとうございます。
ご不便をおかけし、まことに申し訳ございません。
本件に関しましては、弊社による巡回、ユーザ等からご連絡により、
弊社にて内容を確認致しましたところ、
規約・法令・公序良俗等に抵触する可能性が極めて高いため、
規約第13条に基づき、利用停止を行わせていただいております。
なお、利用停止の基準・理由等につきましては規約第13条第2項に記載のとおり、
一切お答えできませんので、ご了承ください。
さらに、利用停止にいたったコンテンツ等につきましては、紛争回避・再発防止等の理由により一切提供することはできませんので、ご理解賜りますようお願い致します。
今後とも@wikiをどうぞよろしくお願い致します。
その他、ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
これからも@Wikiをどうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------------
みんなコツコツと作ってきてくれたのにすまん
キャッシュから拾うなりしてあたらしいwikiを作ってください
それこそ再発防止できんし、何よりwikiの性質上
悪意のある編集者がいたら簡単にwikiを潰して歩けるということになる
普通は管理者がページ凍結するなりアクセス制限するなりするものだが
@wikiってこんなクソい運営だったのか
0232助けて!名無しさん!
2013/06/14(金) 22:50:03.63ID:JsDDCWZ60233助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 08:15:23.50ID:8Bj5QYElホントに悪意のwiki潰しができちゃうじゃないか…
0234助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 09:37:07.78ID:dFOeDxyn今回の件は酷すぎるな…
悪意や違法情報載せてたわけでもないページがいきなり消されるとか本気で意味不明
0235助けて!名無しさん!
2013/06/15(土) 13:00:08.76ID:JXRo7Xbd一応キャラアイコンが著作権に引っかかるといえないこともないが、
管理者が履歴も含めて削除すればいいレベルなので不可解なんだよねえ
キャッシュサルベージするしかないか
0237助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 00:48:05.48ID:qZ7dQo/Kしかし事前警告なしでいきなり凍結とかあるもんなのか
0238助けて!名無しさん!
2013/06/18(火) 15:12:37.99ID:g1Gjxp1N新設するならどのwikiがいいだろうか
wikiwikiあたりが無難かね?
0239助けて!名無しさん!
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:3g/beenY0240助けて!名無しさん!
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:JqI0LFqi0241助けて!名無しさん!
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:lIqBLuOX0242助けて!名無しさん!
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:hcpbn3Ygオウガバトル64でググったらこのスレ見つけた
まだオンタイムでプレイしてる人いるんだな
昔64でプレイした時はデスティン(?)に出会った辺りで
つまんなくなってやめちゃった思い出があるんだけど
なんかやたらと敵が弱かったからかな?
VC買ってまた始めてみようかな・・・
0243助けて!名無しさん!
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:r8DxH7Ue0244助けて!名無しさん!
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:1lUasrFb0245助けて!名無しさん!
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:1lUasrFb0246助けて!名無しさん!
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:8dB0oUdI0247助けて!名無しさん!
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:4fgrYSBn0248助けて!名無しさん!
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:/y7P7lQH0249助けて!名無しさん!
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:4fgrYSBnデコイキャップが手に入ったら飛行ユニットに装備
レギオン組むと出やすい等
0251助けて!名無しさん!
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:4fgrYSBnデコイキャップは後半に手に入る?
レギオンか
0252助けて!名無しさん!
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:WVMofKkhやり方が全く分からずに、レギオンを使用しないままエンディングまで行った。
0253助けて!名無しさん!
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:DjUaOw3f0254助けて!名無しさん!
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:y3fxj/3zシィンってキャラでダーダネルス地域のどっかの街訪ねれば貰える
ただ劇的に上がるってわけじゃないから説得相手と相性のいいキャラ(各種用テイマーとかカボチャにはウィッチ等)のリーダーを増やしておくとか
遭遇した後の対策もした方がいい
0255助けて!名無しさん!
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:DjUaOw3fそれって何処で仲間になる?
ビスクってアンキセス仲間にしたら仲間にならないよな?
0256助けて!名無しさん!
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:DjUaOw3fまぁ、いいか
0257助けて!名無しさん!
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:NYiAlsxC戦力を強化する目的だとレギオンはそこまで大きなメリットはない
>>255
2章 ただし支持率が低くないと仲間にならない
0258助けて!名無しさん!
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:DjUaOw3foh…
0259助けて!名無しさん!
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:YL4rf879あらかじめシィンが仲間になる村に誰か置いといて、真上にある拠点を敵に繰り返し制圧させよう
0260助けて!名無しさん!
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:kEWvFbvk面倒だな・・・・・
リーデルは無理に仲間にしなくていいよ
顔キャラのまま使うには弱すぎるので上級職に転職必須だし
そーなると他の一般キャラと殆ど変わらない
シィンはホークマンのままで上級のレイブン、バルタンより強いからね
(レイブン、バルタンに転職したら攻撃力も防御も下がる)
まーそれでもリーデルやカトレーダは顔キャラ(下級職)のまま使って
ある程度Mプレイに走った方が面白いけどなw
0262助けて!名無しさん!
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:xBoQFncKアーチャー系自体が相手の後衛キラーで強いし、
上級職にはいずれ転職する
専用アイテムも高性能
カトレーダは今一つだな・・・
シィンは転職させたから活躍しなかったんだろうか
0263助けて!名無しさん!
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:xjRHhLK5面倒ならって話でしょ何勘違いしてんの?
0265助けて!名無しさん!
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:nHUQ7kK7確かに面倒っちゃ面倒なんだけど、確かあのステージで拠点目指してくるのって、
片倉?カタフラ?どっちだっけ。あいつら3人とプリースト2人のパーティーがあるんだよ。
前衛攻撃のみのパーティー作って攻撃を散らせで拠点の奪い合いをすれば、
時間はそんなにかからない。
シィンが出る町に予め部隊を待機させておけば、CFが条件まで下がった時点で出てくるしね。
折角なんだから2人とも仲間にしてあげようぜ。
0266助けて!名無しさん!
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:XThknWSiリーデル仲間にしてからシィンを仲間にするまでの間で全ての拠点制圧するくらいで、
改めて拠点の奪い合いで下げなくても最初から登場することもある
まあ、調整しているから当然と言えば当然ではあるが
リーデル仲間にする条件の支持率ってそこまで高くないし、逆にシィンもそこまで低くないので、
中の上くらいで維持できていればかなり容易になるわけで
専用アイテムも高性能だし、シナリオの分岐等で仲間に出来ないって訳じゃないから、
余程の理由が無いなら両方仲間にした方が良いとは思うよ
0267助けて!名無しさん!
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:0PRAxdRY引くときは引かないとな
0268助けて!名無しさん!
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:zCjK80400269助けて!名無しさん!
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:Au+LmCJnパラディンがゾンビになったwwww
再編成もソルジャートレーニングもめんどくさいから予備のパンプキンヘッドを補充した
0270助けて!名無しさん!
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:tckTzIzSゾンビよりマシだがそこからソルジャー昇格させても補充してもHPだけが高いユニットができるだけだからキツいw
0271助けて!名無しさん!
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:I18Av+b2つ 再生の祭壇
0272助けて!名無しさん!
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:I8R+8lAM0273助けて!名無しさん!
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:FZe9XQL10274助けて!名無しさん!
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:UegfJbjM0275助けて!名無しさん!
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:HdUg5bxXリーデルを侮辱するヤツが悪い
0276助けて!名無しさん!
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:3Jdg4Q4dところで後半になってきたら作戦会議が主人公とウォーレン似(名前忘れたw)の二人だけって、手抜き過ぎんだろ
レイアとディオぐらい座らせておけ
0277助けて!名無しさん!
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:hmOmM5TM0278助けて!名無しさん!
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:9H9ssOpKまあ実際は他が弱いだけなんだと思う
0279助けて!名無しさん!
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:/kwYw12A0280助けて!名無しさん!
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:MUi/CzLTやり直したいけどまだ一周目だから良いか
0281助けて!名無しさん!
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:pTRvTvdP最終ボスもエンディングも微妙w
0282助けて!名無しさん!
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:GA1zuNk7大地と豊穣の神だけど、人間の憎しみと狂気が混じったせいで
狂った神が降臨する
ただオウガバトルサーガだからどうしようもないんだろうが、
サーガ全体への影響で見るとショボく見えるのと、
重要な事項がなんも動いてないのがな
これからどうなるのか・・・って感じで終わるがそれが知りたいんだよ!っていう
順調に行ってサーガが完結してたらその中の一章として評価できただろうけどね
0283助けて!名無しさん!
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:F9Z3mlpf0284助けて!名無しさん!
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:Kr1kcohRやっぱ本人の手を離れたってことであんまり自由に進め過ぎるのもはばかられたのかな
0285助けて!名無しさん!
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:F9Z3mlpf0286助けて!名無しさん!
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:b28l21j+それはそうとしてサーガの続編や過去編をですねry
0287助けて!名無しさん!
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:ZjE8u+GK不思議
0288助けて!名無しさん!
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:mJDu1qCa0289助けて!名無しさん!
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:mJDu1qCa0290助けて!名無しさん!
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:j4sCCDfE0291助けて!名無しさん!
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:L2F2I7fZ0292助けて!名無しさん!
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:vGth8+rV解放意識するだけで余裕かと
0293助けて!名無しさん!
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:6PPD92lz0294助けて!名無しさん!
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:L2F2I7fZこいつ仲間にならないんかなと思ってた
0295助けて!名無しさん!
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:L2F2I7fZ>>291とIDが被ってる
こういう事もあるんだな
0296助けて!名無しさん!
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:0Cq961Yy今風に言う積んでれだよね、彼女w
0297助けて!名無しさん!
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:B3Ngvmudあのルックスとコケティッシュなセリフ回しがツボ
0298助けて!名無しさん!
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:nfBiKP9U0299助けて!名無しさん!
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:+60AtAN70300助けて!名無しさん!
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:UF7z+v+f0301助けて!名無しさん!
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:nO3VHC4+スガワラ乙
0302助けて!名無しさん!
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:nbPSdGEG好きな子がひどい目に合ってるのが好きって奴なんだろうか
0303助けて!名無しさん!
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:+60AtAN70304助けて!名無しさん!
2013/09/01(日) 00:00:01.80ID:nfBiKP9U0305助けて!名無しさん!
2013/09/01(日) 00:43:29.52ID:nfOMzx6j0306助けて!名無しさん!
2013/09/01(日) 02:48:48.36ID:uICkq9XHま、俺はアンジュちゃん一択だけどな
0307助けて!名無しさん!
2013/09/01(日) 23:17:57.49ID:lHYuwpR80308助けて!名無しさん!
2013/09/01(日) 23:33:02.99ID:vmrXgiKQ0309助けて!名無しさん!
2013/09/02(月) 00:31:04.20ID:A+5y7OuH0310助けて!名無しさん!
2013/09/02(月) 04:21:03.05ID:fKGiW1ZC0311助けて!名無しさん!
2013/09/03(火) 03:18:48.61ID:/GG4WTt80312助けて!名無しさん!
2013/09/03(火) 12:00:26.90ID:5afC5dnC0313助けて!名無しさん!
2013/09/04(水) 01:40:06.11ID:16nF2SKDアカウントが凍結された為、データを移行したサイトです
なんで凍結されたの、もしかして攻略本のグラとかお絵かきカキコが原因?
0314助けて!名無しさん!
2013/09/04(水) 03:05:15.63ID:GrVbX1my0315助けて!名無しさん!
2013/09/04(水) 18:01:22.47ID:16nF2SKD版権元のクエストはもう潰れて今はスクエニなんだっけ
0316助けて!名無しさん!
2013/09/07(土) 23:22:34.06ID:F1+KWqsX楽しく充実したwikiだよほんと
0317助けて!名無しさん!
2013/09/08(日) 23:27:18.94ID:Ad7Qsio50318助けて!名無しさん!
2013/09/09(月) 02:11:06.77ID:/hoJVc+x0319助けて!名無しさん!
2013/09/09(月) 10:01:58.27ID:RquEeW/i0320助けて!名無しさん!
2013/09/09(月) 11:58:53.22ID:/hoJVc+x詰まったら使おうと思ったけど1周目から使うことなかったなw
0321助けて!名無しさん!
2013/09/09(月) 19:41:15.20ID:XZeQen3Lやっぱ当時は腐の餌食にされたの?
0322助けて!名無しさん!
2013/09/09(月) 20:20:00.09ID:J6VGNDdo公式アンソロとかは何冊か出てた記憶があるが、同人系の人種にはさっぱりだった気がする
0323助けて!名無しさん!
2013/09/09(月) 23:10:49.40ID:R3Phvmh70324助けて!名無しさん!
2013/09/09(月) 23:39:18.51ID:DIayeqdAペドラをコンプしたければトレーニングは必須
0325助けて!名無しさん!
2013/09/10(火) 01:44:37.43ID:cJo8BD6Y0326助けて!名無しさん!
2013/09/10(火) 07:50:11.25ID:cxIv7XIl0327助けて!名無しさん!
2013/09/10(火) 17:37:52.52ID:uVWH7fEiそうだったのか
時代が早かったんだな
そういや当時ユミル生存エンドが当然あるもんだと思ってたから、何度やっても死んでしまうのが意味分からなかったな
0328助けて!名無しさん!
2013/09/10(火) 17:41:53.85ID:o83YZPS20329助けて!名無しさん!
2013/09/10(火) 22:36:22.34ID:uVWH7fEi僕の騎士になってよとか最初のシーンで言ってたし、普通にユミルが王になって平和エンドなのかと
マグナスが王になるとは思わんかったな
0330助けて!名無しさん!
2013/09/11(水) 00:04:23.79ID:nhk2rwPp0331助けて!名無しさん!
2013/09/11(水) 00:31:31.20ID:od01VnoM国王が務まるとは思わないわ
なんで王にしようと思ったんだろうか
0332助けて!名無しさん!
2013/09/11(水) 02:49:11.77ID:ONGan+iY将軍になった後はアンキセスレベルに成長していたのかも知れん。
まあ最大の理由は人望だろう。
若干頼りないけどやっぱ主人公らしい穏やかな人格者だし。
0333助けて!名無しさん!
2013/09/11(水) 03:24:16.31ID:c9MTxxsLパパ上、一緒に行こう、か、ユミルを頼むか。
ユミルが助かってプロカス、アムリウス、リチャード、ヴォル、
どれかがボス的な存在になるってルートがあってもおかしくないと思ったけど。
あの選択肢がなんだったのかいまだによくわからない。
0334助けて!名無しさん!
2013/09/11(水) 06:52:05.77ID:2aDtmYas0335助けて!名無しさん!
2013/09/11(水) 08:33:21.92ID:Mha8ggr5初代は越えられない
0336助けて!名無しさん!
2013/09/11(水) 17:49:01.53ID:uaShyqFl萌絵やら女が描くイケメン系じゃないのに、きちんと萌えるのがいい!
イラスト集出してくれたら買うんだが有り得ないだろうな
0337助けて!名無しさん!
2013/09/11(水) 18:24:42.75ID:g4CidlIl0338助けて!名無しさん!
2013/09/14(土) 22:40:07.01ID:Bl2ee9hP0339助けて!名無しさん!
2013/09/17(火) 03:25:09.97ID:ucHhKjyYまた鯖とスレが落ちてたみたい
0340助けて!名無しさん!
2013/09/18(水) 09:31:25.97ID:6kmXshk80341助けて!名無しさん!
2013/09/18(水) 12:10:58.59ID:WedCJLhn新規でプレイしてる人と2周目以降の人の割合ってどのくらいだろ
0342助けて!名無しさん!
2013/09/18(水) 13:09:47.38ID:6kmXshk80343助けて!名無しさん!
2013/09/18(水) 15:10:12.34ID:d6t7Bv+dドラクエ3の主人公みたく性別は選べたほうがよかった
0344助けて!名無しさん!
2013/09/18(水) 23:11:07.98ID:6kmXshk80345助けて!名無しさん!
2013/09/18(水) 23:22:08.70ID:pjMPJ9gh0346助けて!名無しさん!
2013/09/19(木) 01:57:44.32ID:FvmMmjtC0347助けて!名無しさん!
2013/09/19(木) 10:05:55.04ID:B2oE4Srj性別すらも
0348助けて!名無しさん!
2013/09/19(木) 11:52:47.51ID:g59fPsYw0349助けて!名無しさん!
2013/09/19(木) 12:48:06.62ID:nDpYyYVB0350助けて!名無しさん!
2013/09/19(木) 20:42:22.74ID:7jrTVoq9どっちにしろ斧もつクラスが最終的にいなかったからマジで覚えてない
斧ってアスなベルにフレイムフレイル持たせて強いなあって思った印象しかない
0351助けて!名無しさん!
2013/09/19(木) 20:50:51.91ID:Vc4azlwY1章終わったらバーサーカーとホークマンの数+2くらいアースドラゴン狩るわ
0353助けて!名無しさん!
2013/09/19(木) 21:24:52.07ID:nKvqqmRvゾンビも生前の武装を持ってるなら使い道あったんだがなあw
0354助けて!名無しさん!
2013/09/19(木) 22:47:18.60ID:nDpYyYVBもちろん全員地竜の戦斧常備
強すぎて2ユニットぶつければどんな敵ユニットも消し飛ぶけどなw
0355助けて!名無しさん!
2013/09/19(木) 22:49:44.44ID:nDpYyYVB0356助けて!名無しさん!
2013/09/20(金) 00:42:44.17ID:/1B8YkdP戦斧はアルバ地域で集めてた
0357助けて!名無しさん!
2013/09/20(金) 01:56:23.11ID:V/fnX/qe0358助けて!名無しさん!
2013/09/20(金) 14:29:40.35ID:07U61oeaディオハーレムだな
0359助けて!名無しさん!
2013/09/21(土) 01:12:10.29ID:qGsl6gtO0360助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 01:29:36.20ID:El8oA6O/0361助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 01:43:55.41ID:Hyg3wQv8と言うか強すぎて発狂した
0362助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 04:44:55.27ID:NHIItU290363助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 07:47:56.25ID:sJMPyeFb0364助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 11:58:00.03ID:6H3Ar67nウィッチの合成魔法もいいよ、殲滅力ないけど
0365助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 16:39:52.05ID:CsbW0ZnPと思ったけど仲間にして使ってみたらもっとすごかった
0366助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 21:10:18.00ID:L3SEcXYMマグナスと同じ低成長のジェネラルな上に、固定装備のデボネアみたいに
設定上は凄くても、ゲーム上では使い勝手が悪かったりはよくあることだが
アンキセスは作中ではボルドウィンに殺されたり、行方不明になったり散々な目に会う小国の将軍で
敵ユニットとしてもガードが煩わしい程度の割に、味方になると謎の優遇っぷりの珍しいパターンだったからな
戦友のパッとしないアスナベルに優遇っぷりを分けてやれば丁度よかった
0367助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 21:13:51.38ID:sVE8ZPft0368助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 21:25:52.01ID:9Xr2Qdwj0369助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 21:33:55.17ID:6H3Ar67n0370助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 21:36:03.27ID:cip48TLH気付かなかったんだが
アスナベルってそのままだとただの青いバーサーカーなんだよな・・・
道理で途中で戦力外になるわけだよ
0371助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 21:44:15.57ID:MGf0GD9G俺は初プレイでもアスナベルとアイーシャはクラスチェンジさせずに最前線でラストまでいったよ
初のときチェンジさせたのはトロアだけだったかな
0372助けて!名無しさん!
2013/09/23(月) 23:00:57.20ID:9Xr2Qdwj上位互換のクラスぐらい別の専用顔グラ用意してくれれば良かったのにな
0373助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 00:11:53.59ID:EYC1BlN0エウロペアさんはそのまま使う。レギオンとか使わないけど、センチュリオン確定
0374助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 00:38:02.79ID:YY2hHFcl0375助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 01:19:34.24ID:kQJ78+1e0376助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 01:45:29.26ID:vG/aCcbvカラー変化なしはPS版だけだよ
そしてそのPS版はバグ持ちというw
伝説や64もリメイクでないかなー
0377助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 01:48:59.22ID:okxMw9dI回転斬りいいよ、回転斬り
レーヴァンテインとニフリートソードが回る回る
0378助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 13:31:47.65ID:vG/aCcbv主にエウロペアさんが
0379助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 18:20:20.85ID:fwQ0uWFCそれを生かせるのってディアナくらいしかないんだよな。
>>363
竜言語はアニメーションが長いと言う利点がある。
0380助けて!名無しさん!
2013/09/24(火) 18:40:33.62ID:vG/aCcbvあえてエンジェルナイトにしてみるときもあるが
0381助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 01:09:14.98ID:czKJCpuTついでに爪も
ムチはいらね
0382助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 01:34:27.59ID:qYt++h6mリアル系な絵柄とか、蒼天騎士団とかテンプルナイトって名前とかかっこいい!
0383助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 02:15:50.61ID:L1TeZMyS属性付いてるのライトニードルだけとかじゃなかったっけ?
0384助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 02:38:19.59ID:qVb+el+o蒼天騎士団 VS テンプルナイト
こう書くとかっこいい。
実際には頭にニワトリ乗っけたおっさんと、バケツかぶったおっさんの殴り合いだけどな。
0385助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 08:46:04.67ID:sP1dA15Rくそわろたww
グラフィック的にはカタフラクトが一番好きだなぁ
ただし前衛2回攻撃だから全然使えないのだけどもww
0386助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 08:46:57.08ID:sP1dA15Rくそわろたww
グラフィック的にはカタフラクトが一番好きだなぁ
ただし前衛2回攻撃だから全然使えないのだけどもww
0387助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 08:56:04.71ID:lkRmL9KL0388助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 15:55:52.62ID:F+JLI1ER中世の頃の無骨な兜すげーかっこいい
0389助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 21:58:10.15ID:sP1dA15R自分は10ユニット作って、いつもフルで動かしてる
0390助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 22:29:28.71ID:zo2TNIhOあれのせいで拠点解放が凄い不便「
0391助けて!名無しさん!
2013/09/25(水) 23:34:54.50ID:sP1dA15R0392助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 00:52:47.15ID:FQI0fJlP正直死んでるシステムだよなあw
0393助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 07:54:20.76ID:scw8mccj勘違いか
みんな1部隊レギオンにしてた
0394助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 12:19:39.23ID:GLn8ujSI0395助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 12:31:45.16ID:O1h+i/tu最初登場したときはすげぇって思ったけど
0396助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 15:14:30.56ID:wLZd3UdMとかやってると派遣ユニットの上限的にレギオン組ませる余裕なんてなくなるw
0397助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 15:16:12.84ID:8dllg0HW0398助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 16:30:02.82ID:GLn8ujSI0399助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 20:45:36.02ID:FQI0fJlP練りこみの甘さは割と感じるね
あれだけ発売延期したというのにw
0400助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 21:17:16.68ID:s4dtLmwl0401助けて!名無しさん!
2013/09/26(木) 23:21:06.15ID:O1h+i/tu古き良き時代というか、もうこんなゲームは出てこないんだろうな
0402助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 00:12:09.20ID:FNxuUjSf海外でもよりお手軽に遊べるタワーディフェンス系に流れてるし
0403助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 00:14:11.82ID:alC80cARあの雰囲気いいよな
なのにあの渋い世界観に浸ってたら会話中突然出てくる「〜だゾ」、「〜だゼ」、「ディオメデス?」に一瞬で脱力するww
0404助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 01:20:18.49ID:Sdi3peJSフィールドに特徴が無かったのがな
0405助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 01:33:57.56ID:i/Kf5pz3山岳や森林の進軍ルートが固定されてるところに
伏兵して奇襲とかもないしねえ
0406助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 02:04:59.96ID:n0DAaiK6・・・するのか?
0407助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 02:15:27.18ID:zXchdmiPそこはゲーム的な面白さを優先してバラエティー豊かなMAPになるように
設定の方に融通を利かせて欲しい所だったなー
0408助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 02:33:03.69ID:sg7SSuN80409助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 02:47:05.75ID:Gc/zVg2Tあぁ、伝説に帰りたい…」
って、隣のオクトパスさんが言ってた。
0410助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 02:59:26.10ID:M6pPGYTv0411助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 03:57:30.18ID:FNxuUjSfファンタジーなんだしあんなんでいいと思うんだけどw
0412助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 11:44:13.60ID:Sdi3peJS森の中の湖だったり、開けた平地で幾重の壁に囲まれた都市だったり
山に囲まれた盆地だったり、中央に川が流れて両側が段差になった谷だったり
普通の地形のマップにも特色があったから、ステージとマップの印象が結び付きやすかったが
正直64はマップを適当に入れ替えても分らない
0413助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 12:31:30.00ID:55V7XkIU自分はあまりステージにこだわりなかったから、気にならなかったけど
0414助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 13:40:39.41ID:KIkGCNPA0415助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 14:45:58.94ID:EqIYeldV0416助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 15:24:49.66ID:FNxuUjSf64は山や森があってもつっきったほうが早いとこ多いしなあw
0417助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 18:11:46.73ID:n0DAaiK6起伏があるから
伝説のマップは(高低差の表現に弱点はあったものの)壮大で細やかなものだったしね
0419助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 21:11:58.50ID:55V7XkIUトレモスがあったw
最初見たときはビックリしたなぁ
別にたいしたことなかったけどw
0420助けて!名無しさん!
2013/09/27(金) 23:42:10.81ID:KIkGCNPAアリオーシュみたいな感じで、ひたすら逃げ続けるボスを倒さなきゃいけないミッションとかあればよかったのに
0421助けて!名無しさん!
2013/09/28(土) 14:15:31.01ID:86O03na4ヴァドが鬱陶しいイタカ山域も印象に残ったかな
0422助けて!名無しさん!
2013/09/28(土) 14:54:35.11ID:hYFryoLZあっこのって水はライの海だったんだ
その西が旧ニルダムでその海挟んだ対面がゼノビアか
0423助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 00:21:45.27ID:5MQgF7h6短期決戦マップだしあそこだけ凄く異質な感じがするわw
0424助けて!名無しさん!
2013/09/30(月) 03:53:19.99ID:Xaf+oKhNしかもLV25で強い強い
良いアイテムがたくさん落ちるのも特徴だね
特にボスのユウギリは最高だぜ
0425助けて!名無しさん!
2013/10/04(金) 14:44:40.49ID:Jd1y52Gr一撃で100超えのダメージ食らわせてきたが…何だったんだアレは
0426助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 14:36:54.47ID:F1sVvgDuエウロペアとかアイーシャとか普通のマスタークラスの奴と説明が微妙に違ってくるんだね
0427助けて!名無しさん!
2013/10/06(日) 23:06:27.76ID:pTIRRMWfエウロペアは中列からも2回攻撃できるし、アスナベルは攻撃力に補正がかかってるからバーサーカーの方がブラックナイトより強い
シィンはホークマンだがバルタンの成長率な上にリーダー資格を持ってる
0428助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 20:05:51.89ID:pAW/VHyL能力の成長値も防御力も一般キャラと違い高ポイントに上がっていく
これは上級職にクラスチェンジしちゃうと無くなるので注意
上級職で3回攻撃したいのなら別だけど、その辺は好みで・・・
でも防御力や攻撃力は極端に落ちる(一般キャラと同じになるという意味)
シィンに限ってはバルタンやレイブンにしちゃうと逆に弱くなるので
クラスチェンジする意味全く無しです
能力もノービス顔キャラの補正はマスタークラスに対してそう大きく勝ってはいない
もちろん初期マスターのキャラはそのまま運用したほうがお得
シィンは前で使う限りにおいてはCCさせなくていいのは正しい
0431助けて!名無しさん!
2013/10/07(月) 22:56:39.58ID:kbhToSVd試しにプリーストにした事があったけど、魔法攻撃力が激しく下がった。
逆にプリンセスなんかは防御が弱い補正があるっぽい。
0432助けて!名無しさん!
2013/10/08(火) 03:01:46.33ID:9Cyeaaqe0433助けて!名無しさん!
2013/10/08(火) 03:14:59.51ID:MlQWwO2n0434助けて!名無しさん!
2013/10/08(火) 06:45:50.36ID:Z4QJz1490435助けて!名無しさん!
2013/10/08(火) 08:56:14.00ID:zX1mZzh10436助けて!名無しさん!
2013/10/08(火) 10:11:38.65ID:FL5Q7dcu自分でやってきた感覚で言うと、マスタークラスの成長率に迫るかと言われると疑問ではあるが
防御とか色んな面で総合的に考えるとチェンジさせない方がいいってことなのかな
0438助けて!名無しさん!
2013/10/08(火) 18:55:12.10ID:7or/Jog70439助けて!名無しさん!
2013/10/08(火) 22:56:21.99ID:hLtK3JnU全部は書いてなかったよ。
一部の顔キャラには補正値が通常○○に対して○○って言うのはあったと思うけど。
>>436
イメージとしては顔キャラもしくはクラス補正とステータスの掛け算。
成長値に関しては>>430が正しくて、アスナベルだからといってバーサーカーの成長値が高いわけではない。例外はシィンのみ。
で、顔キャラだけではなくクラスによっても補正値はあるようで、
ブラックナイトなんかは高めになっている。
検証したわけじゃないけど、多分アスナベルはブラックナイトにした方が強い。
大まかな補正値を知りたいならクラスチェンジして能力を確かめると良い。
霊木の盾引換券は良くわからん。
でも一応初期能力は高いみたいで、以前にプレイした時は即フェンサー、
その後、ソードマスターの条件を一番最初に満たしていたな。
0440助けて!名無しさん!
2013/10/08(火) 23:28:01.31ID:hLtK3JnU> 大まかな補正値を知りたいならクラスチェンジして能力を確かめると良い。
これはステータス画面の○○*2って場所の数値ね。
ブラックナイトだと「薙ぎ払う」だっけ?
あと物理攻撃とか防御とか数値で出てたっけ?
仮に一般の補正値が100、アスナベル補正が110、ブラックナイト補正が110だとすると、
どちらのクラスでも装備品のステータスアップの誤差の範囲に収まるはず。
これが>>430の言う
> 能力もノービス顔キャラの補正はマスタークラスに対してそう大きく勝ってはいない
この部分ね。
ただ、パラディン→ソードマスターにした時に攻撃力が激変するので、クラスや武器の性質で計算が違うかもしれない。
上位クラスのほうが補正が高いと言うなら、顔グラにこだわりが、とか、
元々強いなら他のキャラを、ってなるけど、そうじゃないと難しいよね。
物凄く今更だけど、顔キャラの上位職だったり、顔キャラは固有職にして欲しかったね。
ずっとやってない奴がコアな話題に首突っ込んですまん。
0441助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 11:06:58.81ID:dVakVqKY0442助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 12:45:39.78ID:6miVfpQX詳しい上に分かりやすくて有難い
補正は成長率じゃなく、キャラが特定職業の時能力値に掛け算される形なのね
そして引換券ワラタw
0443助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 13:09:41.26ID:0o0NKM4Vエンディングだと一般人に戻ってるぽいが
普通に暮らしていけるんだろうか
0444助けて!名無しさん!
2013/10/09(水) 14:12:42.41ID:DQKMdJHyクラスや顔補正はトリップつけてる人が知っているはず。
俺が書いたのはあくまでもイメージだから、計算は少し違うかもしれない。
ところで。
ttp://wikiwiki.jp/ogre64/?FrontPage
作った人乙すぎる。また画像が引っかかる可能性もあるけれど。
ラブピ増殖の項で俺も調べたアイテムIDまで載っているとは…どこまでも乙。
0445助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 00:10:21.92ID:NhIUKg6f0446助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 09:51:07.12ID:fQBjG7CV0447助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 14:05:02.35ID:KDnK8H/70448助けて!名無しさん!
2013/10/10(木) 22:09:08.10ID:klvbKQMEこれはありがたい。
0449助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 17:19:02.95ID:jj9TTJfV「固有キャラをできる限り死亡させた状態でエンディングを見てみよう」ってのがあって
戦闘不能だと「療養中」になるだけであって死亡扱いじゃないのでは?
って事でみんなゾンビにさせて、ヒューゴーレポートにも「不運にも生ける屍と化してしまう」って一文が追加されたんだが、いざエンディングになったら全員普通に登場しててクソ吹いた
0450助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 19:53:01.13ID:eReJoNHS天使もスケルトンもリッチもヴァンパイアも全部もとに戻ってるしw
リッチやヴァンパイアがエンディングに出てきたら
それでいいのかってなるしなあw
0451助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 20:08:04.09ID:Iykh2QGt0452助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 20:19:28.37ID:sagc1I+X0453アルビレオ
2013/10/11(金) 21:43:38.95ID:j37te5vL0454助けて!名無しさん!
2013/10/11(金) 23:55:26.57ID:EECg9Sh7不死になれると勘違いしてたニバスはリッチ化したが
他人の身体でも、自分の死体でも、未来の胎児でも、何でも転生出来て
肉体は飾り同然のゼノビアの魔道師たちには意味ないし
人間を止めて人間の限界を超えると言っても
神やら運命やらに挑もうとしてるラシュディたちが見向きもしないくらいで
わざわざやるほどのもんでもないんだろう
転生出来るらしいウォーレンは、ゼノビアのカオスゲートを全部閉めるわ
魔界からカオスゲートをこじ開けて戻ろうとしてるわ
魔を防ぐ術を知ってるから大丈夫だわ
ゼノビアの魔道師だけあって何でもアリ
0455助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 06:09:07.61ID:GzwknQMO0456助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 09:33:37.69ID:oEXe4bB9伝説でのドラゴンズヘヴンでも戦うから転生したてじゃ
力を発揮できないってこともあまりなさそうだし
0457助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 12:48:41.06ID:adwrUCZR伝説のウォーレンとかデネブなんて初期設定のクラスは下位クラスだぜ
あとアルビレオからすればゼノビアの連中が協力してる部隊に潜り込んで自分の探索に利用しようって時に
マジの力を見せて正体ばれるような真似はしたくないだろ
0458助けて!名無しさん!
2013/10/12(土) 13:57:05.61ID:hDOxiDB/まぁ、そういうことだな。
ラシュディとアルビレオの野望を止めようとしたサラディンも、アルビレオの魔法には抗えなかったわけで
魔法に関して凄いのは間違いない。
0459助けて!名無しさん!
2013/10/17(木) 14:49:05.47ID:RyFHcc3f0460助けて!名無しさん!
2013/10/17(木) 15:20:35.26ID:nVUEFUoeそこ攻撃されたら痛いじゃんとか考えてはいけない
0461助けて!名無しさん!
2013/10/17(木) 15:43:41.90ID:nBrwyyjoそれを言っちゃビーストテイマー系やゾンビ雄は上半身裸だぞw
0462助けて!名無しさん!
2013/10/17(木) 15:58:13.06ID:KqlkwsLq俺の書き込みだったと思うが、今ちまちままとめてるので
少しずつ投下したいと思う
数字は物攻 魔攻 物防 魔防の順番
ファランクス:50,34,30,22
トロア :55,34,33,24
カタフラクト:53,36,34,24
トロアは一般ファランクスより一割ほど攻防が高い(魔法攻撃は据え置き)
物理RESも高め (上から47 50 40)
総合的にはカタフラクトと大差ないが
あえてノービスクラスに拘るほどではないか
アスナベル :63,29,30,25
ブラックナイト:60,41,28,26
やはり一般バーサーカーより約一割の能力アップ。
装備傾向が異なるため単純比較はできないが
クラス攻撃力に限ってはブラックナイトを上回る
物理RESも若干有利(53 50 45)
ナイト :55,31,25,24
ディオ :55,31,26,25
パラディン:58,44,26,27
ウォリアー:58,44,28,27
見てのとおりディオは一般クラスとの差はきわめて小さい・・・
ように見えるが、実はRESが全般的に優秀。
左から物理 4属性 神聖 暗黒RES
ナイト :42,50,50,50,50,53,46
ディオ :50,52,52,52,52,55,48
パラディン:42,50,50,50,50,50,50
ウォリアー:50,53,53,53,53,55,50
見てのとおり物理RESが+8、属性RESがグラディエイターで+2
ウォーリアで+3されている。
物理RES+8というのは雷鳴のヘルムの+6を上回っており、
実質的には全RES+2〜+3程度の能力と言える。
バーサーカー :58,29,28,23
アスナベル :63,29,30,25
ブラックナイト:60,41,28,26
やはり一般バーサーカーより約一割の能力アップ。
装備傾向が異なるため単純比較はできないが
クラス攻撃力に限ってはブラックナイトを上回る
物理RESは一般バーサーカーより若干下回るが(53 50 45)
防御補正である程度カバーされているといえる
左から物理RES 物攻 魔攻 物防 魔防
ブラックナイト:45 60,41,28,26
カース :50 61,41,31,30
全能力が微強化といったところか。物理攻撃61はかなり優秀な数字。
アーチャー:50 52,38,22,22
リーデル :50 54,39,25,28
ディアナ :50 54,39,23,24
装備傾向と全RESは3クラスともまったく同一。
一般アーチャーに大しては各能力が向上し、
防御面ではディアナを上回るが、
攻撃補正は同等で攻撃回数の差が大きい。
左から物理RES 物攻 魔攻 物防 魔防
クレリック:53 40,46,20,32
カトレーダ:50 40,48,20,35
プリースト:53 41,40,22,34
アイーシャ:50 43,44,24,36
・カトレーダ
魔法攻撃と魔法防御で一般を上回るが物理RESが低く
若干物理攻撃に弱い。そもそも範囲回復の違いが大きいので
まずプリーストにすべきか。
・アイーシャ
さすがゼノビア5というところで、表記以外の部分で
LUKを含めた全パラが+5一般より高い他、属性関係のRESが全体的に高い
(神聖+7 4属性+2 物理と暗黒は-3) プリースト固定で安定だろう。
左から物理 4属性 神聖 暗黒RES
プリースト:53,52,52,52,52,52,52
アイーシャ:50,54,54,54,54,59,49
ギルバルド :50 57,33,26,23
補正値はすべて+2、また基本パラも+5されているが、
物理RESが-3、またLUKも-2である。
ビーストマスターそのものの能力の問題もあり、
そのままで運用するかは考えどころか。
基本パラの高さはむしろソードマスターなどのほうが生きるかもしれない。
(左から物攻 魔攻 物防 魔防
ゴエティック:36,43,19,31
サラディン :38,45,21,33
全数値が+2。杖が装備固定なのが若干悔やまれるが、
アーケツラーヴの入手は終盤なのであまり気にしなくてもいいだろう。
パラメータはLUKが+1、また4属性RESが+2
暗黒RES+7 神聖RES-3となっているが、
実はアライメントが少しだけ高い(純正ゴエティックに対し+3)
ので暗黒・神聖RESの差はある程度ではあるが吸収される。
(左から物理 4属性 神聖 暗黒RES
ナイト :42,50,50,50,50,53,46
ディオ :50,52,52,52,52,55,48
パラディン:42,50,50,50,50,50,50
ウォリアー:50,53,53,53,53,55,50
物理RESが+8、属性RESがグラディエイターで+2
ウォーリアで+3されている。
また物理RES+8ということで盾と兜の数値の差をある程度は補っている。
(左から物理RES 物攻 魔攻 物防 魔防
ディアナ :50 54,39,23,24
ドラゴンマスター:55 53,40,25,25
フレイア :40 51,49,23,27
センチュリオン :40 55,38,20,27
エウロペア :48 58,38,20,27
純正のセンチュリオンは味方に存在しないので、代表的な女性前衛クラスで比較。
2回攻撃の範疇ではセンチュリオン状態が最強だが、さすがにディアナの三回攻撃には劣る。
また物理RESは高めだが物理防御補正が低め。センチュリオンの高い能力を生かすなら
ディアナのほうが適格だが少しもったいない気もする。
0469助けて!名無しさん!
2013/10/20(日) 22:49:35.02ID:pWlrsGiIやっぱディオ強いな
センチュリオンはあれだけガチガチに着込んでる割に防御補正が低いんだね
個人的にはドラゴンマスターが汎用さんでは一番好きなんでバランス良い感じで嬉しい
0470助けて!名無しさん!
2013/10/20(日) 23:49:08.64ID:UcszQDsRアスナベルはファイアクレスト装備でBK育成、戦場ではバーサーカー…
TOっぽいけどそれが最も強いのかね。
wikiの成長率一覧の所にこれも差し込めれば良いんだけど…スペース的にきついかな。
>>469
着込んでいるから低くても良い、とも言えるんじゃないだろうか。
女性キャラ全般が低いみたいだし。
0471助けて!名無しさん!
2013/10/21(月) 00:50:59.09ID:WYdHgyeLめちゃめちゃ乙です!
正直、ここまで大きな差があるとは予想外でした。次の周は大幅にクラス構成変えよう
0472助けて!名無しさん!
2013/10/21(月) 08:02:16.44ID:JNa6BMdc初期作品が一番なのよ
0473助けて!名無しさん!
2013/10/21(月) 08:09:03.70ID:Et42NBnW0474助けて!名無しさん!
2013/10/24(木) 20:29:48.21ID:QIRsG7xlお疲れ様でした、ありがとうございます。
これってWikiに転載したりしていいもんでしょうか。
攻撃力に限ってはグラムロックもあるしそのほうが強い・・・
が防御面の問題もあるので、好みかな
バーサーカー 物防28:物理RES 53+12=65 (アーメット ソイルレザー)
アスナベル 物防30:物理RES 50+12=62 (アーメット ソイルレザー)
ブラックナイト: 物防28:物理RES 45+20=65 (アーメット バリアントマント バルダーアーマー)
こうして見るとVIT成長以外、物理面の防御力はバーサーカーとブラックナイトでほぼ同じなんだね
>>473
恐らく戻る
0477助けて!名無しさん!
2013/10/28(月) 21:09:31.20ID:zHdJFstW0478助けて!名無しさん!
2013/10/29(火) 01:34:36.25ID:AogpaGhvスリットも深くいれて
0479助けて!名無しさん!
2013/10/29(火) 18:04:07.79ID:76fx0GSs0480助けて!名無しさん!
2013/10/29(火) 19:10:37.05ID:WKmpDT2Wこの世に神はいないって感じに思えてくる
まあラスボスが神なんだが
0481助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 00:26:59.07ID:Nirb605C逆だと堕落した聖女か
一気に厨二臭くなるな
0482助けて!名無しさん!
2013/10/30(水) 00:48:09.53ID:3/3FXDwzカトレーダのリッチ作った俺は厨二病だったのか
まあリッチは長生きできそうだからそう悪いことじゃないと思うが
0483助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 00:50:44.54ID:WvWf3gHc0484助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 01:07:55.15ID:rOYLOFZx0485助けて!名無しさん!
2013/10/31(木) 18:05:05.08ID:WvWf3gHc人間?ゾンビ?骸骨?それとも空洞?
0486助けて!名無しさん!
2013/11/01(金) 22:57:44.74ID:rioFgJp40487助けて!名無しさん!
2013/11/02(土) 00:39:49.79ID:lmrtf9Cd0488助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 16:05:02.21ID:exxhL5ijhttp://www.euro-h.jp/pc/img/sub_class_ct1.png
0489助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 16:30:34.73ID:CzwzQJ1T男の顔を隠したがるとこもそっくり
0490助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 16:50:08.56ID:Eid5cjPUエウロペアさんprpr
0491助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 18:50:50.02ID:idQic08o0492助けて!名無しさん!
2013/11/04(月) 21:44:40.31ID:JN/b2mjZアイテム課金だから手を出すきはしないけど
個人的に気になってたエウロペアのパラメータの比較表完成
左からHSVIMAD
Bナイト Lv20 170 150 140 107 122 108 107 50
パラディンLv20 170 145 126 102 122 108 107 50
エウロペアLv20 166 157 126 144 150 133 128 56
ディアナ Lv20 144 129 114 105 119 124 140 50
ドラマス Lv20 158 143 125 113 119 110 123 50
フレイア Lv20 144 129 111 119 122 121 123 50
セイレーンLv20 129 113 96 130 131 107 109 50
センチュリオンのパラが高いのは以前書いたことがあるが、
こうしてみるとSTR INT MENは凄まじい
あくまで加入時点でだがHPは男性クラスなみ、STRはブラックナイト以上
またエウロペアはセイレーンにしても非常に優秀であることが判明
ディアナとしての適正もおそらくリーデル以上
この辺はやはり女ロードというのを意識している、のかもしれない
パラディンLv24 194 169 146 118 142 124 123 50
ギルバルドLv24 199 174 160 114 129 129 137 48
ついでにギルバルド フィジカル面はパラディンを上回り、
ブラックナイトに匹敵する イメージを気にしないならやはりチェンジ安定か
wikiに未整理メモのっけるようなところってある?
0496助けて!名無しさん!
2013/11/05(火) 01:20:01.63ID:jq59c83Uオウガ64のイラストは多くないから貴重な場所だったんだよなあw
0497助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 19:44:29.51ID:7nezG8Xe0498助けて!名無しさん!
2013/11/06(水) 20:04:50.40ID:QuEOTNq10499助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 16:16:15.55ID:3UCvzeQX0500助けて!名無しさん!
2013/11/07(木) 23:16:32.58ID:u6iE46T4民衆の支持ってプレイスタイルにも影響するの?例えば指揮官倒して追い打ちとかしたら下がる?
0501助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 00:29:16.88ID:WYz2iC0j全然大丈夫
街を制圧したら下がって解放したら上がる
リーダーのアラインメントが街のモラルと合っていれば解放になる
0502助けて!名無しさん!
2013/11/08(金) 21:22:15.84ID:fTUgJxw60503助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 05:22:27.38ID:3XuaQdjyデスティン仲間にした後ブレイザブリクを残していってくれるいい人なんだぞ!
0504助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 09:41:50.72ID:WqPVXlKGマグニスのセリフは知ってるけど
0505助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 10:51:02.58ID:iDP88DtX武器が強ければねえ
今でも弱くはないんだが
0506助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 14:48:38.08ID:Jx3ArQ65まあ初プレイはマグナスファフニールだったけどな!しかもディオが後衛で回復役w
さらにトロアブラックナイト+ブラックナイト(攻略本のSTR+1信じてヘビーアクス)+カトレーダリッチ
今考えると無駄が多かったけど楽しかったw
0507助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 14:50:46.49ID:Jx3ArQ65>>504
マグニスってテイルズシンフォニアのアイツじゃねーかwつられてマグニスって書きそうになったわwww
0508助けて!名無しさん!
2013/11/09(土) 19:28:53.16ID:YzFi83CT0509>>504
2013/11/09(土) 21:29:51.16ID:qreIRAc/しかも呼び捨てとかwwwww首コキャられて殺されるwwwww
0510助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 22:28:02.13ID:ny7KPaqX0511助けて!名無しさん!
2013/11/10(日) 23:49:25.13ID:aUogbNwg0512助けて!名無しさん!
2013/11/11(月) 01:18:12.68ID:Mz6P8M5nいいエンディングにありやすいね
0513助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 08:04:32.61ID:L7iyUHcnほんとこれ
欲言うならレギオンのメリット増やす調整込みで
0514助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 18:59:00.72ID:Hk6ulqnv何の情報もなくやったから俺もバッドエンドだった
ちょっと躊躇いながらも『・・・・・・』選んでやったぜ
0515助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 20:50:22.50ID:p6iCqGMiあんまりだぁ・・・
0516助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 20:55:40.31ID:Ck6jJBVhあっこからの10章くらいでどんな悪行をしたのか…
0517助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 21:08:54.26ID:xDw3BGLD0518助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 21:15:10.77ID:J9pGe+t5でも一回にかなり時間がかかるから、
初回はすべての仲間集めたいし、グッド行きたい
間をおいてプレイする時もやっぱりグッド行きたい
なんだよな
何も見ないでプレイする初回でバッドいくのが一番いいのかもしれん
0519助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 21:35:13.31ID:xDw3BGLD今実験しているが1年以上止まっているw
0520助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 22:00:35.85ID:ludks0i4カオス寄りの拠点は制圧ばかりでバッドまっしぐらになりそう。
0521助けて!名無しさん!
2013/11/12(火) 23:37:08.43ID:Hk6ulqnv0522助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 00:25:37.37ID:+/AW01U00523助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 02:19:15.03ID:Fu1Xljc0あの頃はレベルをあげて敵を蹴散らすのが楽しかったから…
もちろんバッドエンドです
0524助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 02:56:42.94ID:ctyPNF5E序盤にちょっとトレーニングした程度なのに
0525助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 16:18:31.03ID:7MqbDS/50526助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 16:21:20.95ID:+/AW01U0結束度的な隠しパラがあるってので纏まりがない気がするんだよなw
0527助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 16:30:41.67ID:VeXwj0QM0528助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 18:44:23.07ID:qQSIekka0529助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 19:42:35.06ID:P182pTWB0530助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 20:31:28.59ID:+/AW01U00531助けて!名無しさん!
2013/11/13(水) 23:31:40.79ID:k114YTZ80532助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 17:00:22.80ID:oqgUo/Bp0533助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 22:32:28.33ID:ok/YG+IRいや、それでも自軍で使うほどではなくて敵が有利なだけか。
自軍で使うには5部隊拘束されるのがつらい。
0534助けて!名無しさん!
2013/11/16(土) 23:53:04.22ID:fWHwdIij敵レギオンの陣形が崩れて連戦になっても、待機状態の部隊だとちゃんと正面で当たってくれる。
傭兵団は行った事がないんだが、最強部隊1つあれば全部蹴散らしてくれると思う。
0535助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 00:00:13.31ID:pbpdqkLQレギオンリーダーのあんなしょっぼい支援攻撃じゃなくて
戦闘に参加してない各部隊からの支援でもありゃ違ったのかね
0536助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 00:00:37.38ID:XDvQEFj+こんなのなら敵専用にしてくれても良かった
0537助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 01:46:57.56ID:Q16a1cjE0538助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 02:35:31.84ID:4Hq2yoLz0539助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 11:02:42.60ID:T0/QrHfY確かに勝てるのは勝てると思うが、本拠地で待ち受けるとお互いにサイドアタッ
ク・バックアタックとかが多発してカオスなことになる。>傭兵団
0540助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 14:21:30.34ID:XDvQEFj+そういうカオスな戦闘もしてみたい
0541助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 14:40:34.90ID:yQ87RcyI0542助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 15:44:40.24ID:qGRetYnu0543助けて!名無しさん!
2013/11/17(日) 23:03:05.18ID:4zUiVOPBVC?
0544助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 00:10:23.64ID:PdDdXuI50545助けて!名無しさん!
2013/11/18(月) 23:22:08.36ID:xuJ32O2F0546助けて!名無しさん!
2013/11/19(火) 00:17:26.76ID:mGCqJb3r0547助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 19:26:58.39ID:tc+hWw0o8って…
0548助けて!名無しさん!
2013/11/20(水) 21:00:24.88ID:i95dU/zW0549助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 21:23:07.14ID:7sXOI5iL0550助けて!名無しさん!
2013/11/21(木) 21:43:56.90ID:nmmezZCZまあ本気で育てたら全然違うけどさ
0551助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 20:43:42.11ID:27kHou5y一体どうなってるんだろう
ただ初期メンバーは能力ボーナスがあるらしいので
そいつらと比較すると劣るが
0553助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 22:25:48.00ID:ViqCRg8N少なくともゴミのように、と言うほど低くは無いはず。下級職とかじゃないよね?
ちなみに一桁か10番台前半まで、ディオより若いナンバーのキャラは能力が高い。
0554助けて!名無しさん!
2013/11/23(土) 22:49:22.15ID:bXlnGKhj初プレイですら竜言語の極端な強さにそっと装備から外したのは俺だけじゃないはずだ
0555助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 10:37:26.09ID:xJqvD1qTよく話題になってるけどそんな強いのか?
アンキセスや状態異常無効のデスティンもぶっ壊れと感じたが
0556助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 11:10:08.16ID:Cmgu9jWx話は変わるが、ディスティンには設定的にデフォルトネームなしにして欲しかった
0557助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 11:33:32.22ID:OkZs8+Xqさすがクエストだと思ったわ
>>555
単体で全体攻撃発動だからな
合成魔法とかの全体は所詮広範囲ってだけだから
端っこは小ダメになるけど、竜言語は完全なる全体
つまり一人で2人の上級魔術師が合成魔法した以上のパワー出せて、
確か魔道書も補正高い
0558助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 12:24:20.45ID:MQ1FodFF上級ドラゴンが霞む
0559助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 14:00:07.02ID:xJqvD1qT汎用魔術師一人で合成魔法の上位互換が使えるってことか
単発ならともかく2回攻撃なんだよね?
リッチとかが使ったら凄そうだな
0560助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 14:03:38.61ID:9TsxIrkL0561助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 17:49:47.57ID:WTQeg5MWある程度の優遇されるのは分るし、マグナスも主人公特典で石化無効を持ってたが
アンキセスが1人だけ壊れ性能なのには、さすがに違和感があったな
設定的にもゲーム的にも、強めの父親キャラくらいが適当だったろう
0562助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 17:56:00.15ID:MZM+vg3Dポジション的にはヒカシューですから
0563助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 18:02:18.01ID:/M/B1vUu伝説で帝国の四天王の上にいるオッサンだっけ
デボネアって帝国四天王だったんだよね
でそんときヴァプラと一悶着あったんだっけ
なんかそんな話聞けたよねヴァプラにデボネア当てたら
0564助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 18:16:39.72ID:c7s4IbIEデボネアたち四天王や天空の三騎士より遥かに強い人
0565助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 18:37:16.23ID:OkZs8+Xq物理系の頂点にたつ武神ヒカシュー
0567助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 19:01:53.49ID:fVYqzjH10568助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 19:11:03.84ID:CIQ1q9gw設定的には三騎士やルバロンの方が人間止めて明らかに凄いな
圧倒的優勢の悪魔を滅ぼしたり、魔王を封印したり、暗黒道を極めた伝説の騎士だったり
島を崩壊させるディバインドラゴンをぶっ殺したりする連中
>>563
デボネアにぼこられて、仲間とローディスに渡ってテンプルコマンドになったヴァプラが
デボネアに復讐を誓っていた話
「私を超える者は許さない
今度は貴方がひざまずく番だ」
0569助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 21:23:56.65ID:pco/npUGヒカシュー、10万ボルト!
0570助けて!名無しさん!
2013/11/24(日) 23:48:49.81ID:ecAffVPX島崩壊したのは
ドラゴンが殺された呪いの影響だから
少し違くないか。
0571助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 19:22:43.17ID:5y7yIUgG0572助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 19:35:24.18ID:U9CR543M0573助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 21:15:39.16ID:CsVGd2OB0574助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 21:34:29.22ID:L2U3iahsウィッチが結構イケる
0575助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 21:55:41.66ID:bi71kdCG0576助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 22:00:14.23ID:L2U3iahsクレリックやプリーストみたいなガード堅かった子が
あんな格好になってもなお革命軍に尽くすだなんて、な
0577助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 22:28:31.31ID:f0jGTADR0578助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 22:31:32.41ID:L2U3iahs仲間の死の真相を知るまでは
死んでも死にきれない的な?
0579助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 23:13:28.34ID:yrBf7loh0580助けて!名無しさん!
2013/11/25(月) 23:27:20.44ID:bi71kdCG包帯フェチにも人気ありそうだなゾンビ♀
0581助けて!名無しさん!
2013/11/28(木) 19:36:11.37ID:ST4wahWJ0582助けて!名無しさん!
2013/11/30(土) 21:28:49.22ID:8xCbH6CU0583助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 19:27:21.67ID:LpeZUGIzレギオンとか改善点も結構あるしリメイクはやってみたいな
0584助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 19:30:05.45ID:XLvrl/RhPCの対戦アリ系だとどうしても無難なバランスになっちまうし
0585助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 19:57:42.16ID:yYjPoLHcオンラインで調整すると別のところから噴出して、最終的には火力インフレか火力デフレの一途をたどる悪循環になりそうな気がする
MMOに限らず、オンライン系の対戦ゲームだと良くある話だが
0586助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 20:26:20.58ID:xwv3ZMhL0587助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 20:33:41.02ID:RWWcCDv0有利な地形とルールが煮詰められてない感じ
アクションゲーの話だけどK/Dとか記録が残るようになってから
更にイーブン性が強くなった気がするよ
0588助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 20:34:40.59ID:XLvrl/Rh対戦ヨウ素入れたらクドくなりやすいから
0589助けて!名無しさん!
2013/12/02(月) 22:38:45.82ID:seJzp4/k下手にバランス取ろうとしても>>585になる
0590助けて!名無しさん!
2013/12/05(木) 10:41:05.88ID:FhrbY4QZ0591助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 15:36:39.44ID:d7DlG6l9http://www.4gamer.net/games/227/G022799/20131113030/SS/020.jpg
http://www.4gamer.net/games/227/G022799/20131113030/SS/017.jpg
0592助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 20:05:30.08ID:snFHi32Eこれ何てゲーム
出来ればハードも教えて
0593助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 20:11:49.35ID:d7DlG6l9カプコンが出すユーロヒストリアっていうブラウザゲームだよ
まだ出てないけど
0594助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 20:27:23.03ID:snFHi32E基本無料でブラウザゲーか…
面白そうなんだけどなぁ
0595助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 20:36:35.17ID:uInPw39664を飽きるほどやり尽くしてもうやる事無いって人には向きそうだ
0596助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 20:47:03.56ID:UqAa73bz20万程度のマイナーソフトだけどw
ブラウザゲーも程ほどの課金で遊べる奴ならいいんだけど
多くは上限なしの廃人向けのが多いのが面倒なんだよねえ
0597助けて!名無しさん!
2013/12/06(金) 22:48:06.21ID:22FCNAoPヨーロッパ系の有名人の名前がついてるだけのカードを引きまくって
ゲーム内に大量にあるチームに割り振ってかなきゃいけない
倉庫拡張しまくらないとつらそう
0598助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 15:20:16.94ID:sHZr4XcG栗毛の女ナイトっぽいキャラ好みだな
0599助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 18:21:07.87ID:qhBcYWJ62枚目の左下の子かな?確かにかわいい
金髪編み込みの女剣士、何かちょっと某セイバーが入ってるような…
でもビジュアルはなかなか魅力的だ
0600助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 18:26:29.38ID:QG7W2gYT0601助けて!名無しさん!
2013/12/08(日) 20:30:07.64ID:KsLqsIe4ゲーム機でやりたい
0602助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 19:43:06.62ID:tcii+sDT0603助けて!名無しさん!
2013/12/09(月) 20:34:23.87ID:fqWJuK9R2画面はこの手のゲームとは相性いいと思うんだけど
シミュレーションあんまりでないよね
0604助けて!名無しさん!
2013/12/13(金) 19:12:04.06ID:WVZkipE5読んでるとまたプレーしたくなってくるな。
しかし凝り性だから睡眠時間削ってまでやりそう。
当時は学生だったから遠慮なくプレーしてたが。
0605助けて!名無しさん!
2013/12/14(土) 01:32:24.94ID:Uqly2L7j0606助けて!名無しさん!
2013/12/14(土) 01:41:35.22ID:0zHxiswd0607助けて!名無しさん!
2013/12/14(土) 11:06:08.80ID:okQpNX3fだいたい合ってる…
0608助けて!名無しさん!
2013/12/14(土) 13:30:11.30ID:56RPNEpZ触らないで…お願いやめて…
0609助けて!名無しさん!
2013/12/15(日) 13:09:33.55ID:GO2/eSNj0610助けて!名無しさん!
2013/12/15(日) 13:15:48.94ID:wc1IzkJw確か関連スレであった気がするし
0611604
2013/12/17(火) 23:57:38.62ID:mQBJCtY4今、トロア仲間にしたとこ。
なにかしら縛りプレーでいきたいところ…
0612助けて!名無しさん!
2013/12/18(水) 03:03:10.72ID:LZbTggbA0613助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 00:55:27.73ID:Uj/j63ry0614助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 21:15:07.83ID:uGsO4e/E実にうらやましい
0615助けて!名無しさん!
2013/12/19(木) 21:33:13.15ID:Uj/j63ry0616助けて!名無しさん!
2013/12/22(日) 09:43:48.38ID:tvNklnR30617助けて!名無しさん!
2013/12/22(日) 23:19:16.28ID:ePKk/dnf0618助けて!名無しさん!
2013/12/22(日) 23:41:18.55ID:FNzKcnR7久しぶりにプレイしようかな
0619助けて!名無しさん!
2013/12/22(日) 23:48:30.12ID:l3DrO2Dqまだ中学生くらいなんだし
0620助けて!名無しさん!
2013/12/23(月) 00:00:14.92ID:dxuQZrOq0621助けて!名無しさん!
2013/12/23(月) 02:42:50.61ID:+WfZGByn0622助けて!名無しさん!
2013/12/23(月) 18:05:54.19ID:O9GdNpbe0623助けて!名無しさん!
2013/12/23(月) 19:13:11.49ID:IvW8YJD10624助けて!名無しさん!
2013/12/23(月) 20:41:37.98ID:MsvbMdu80625助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 18:33:20.55ID:d/boozul同性愛は余暇を楽しむ貴族の嗜み
0626助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 21:10:02.95ID:T8RMKbK00627助けて!名無しさん!
2013/12/25(水) 21:30:46.19ID:JfGeNuqh0628助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 01:54:31.68ID:r1rK8SxB0629助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 03:26:35.80ID:r8xmJ8Ex0630助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 07:09:45.70ID:waMRCs0aあいつら寝ないし
0631助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 12:07:26.70ID:EREveTEZ0632助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 19:00:18.51ID:lPPzbxq60633604
2013/12/26(木) 23:48:07.09ID:L1y0GLc5俺のキャンプは、主人公・セラフィム・セラフィム・フレイア・フレイアで相場が決まってる。
0634助けて!名無しさん!
2013/12/26(木) 23:52:56.34ID:lPPzbxq6お前キャンプしてたのにスタミナ下がってるぞw
ALIが皆高すぎるなら南瓜暗黒部隊とか作ってみれば?
0635助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 01:29:27.29ID:KA7JAyAf少しぐらい制圧しても後半で取り返せるから大丈夫じゃん?
解放しまくってると仲間になってくれなくなる鳥人間さんとかいるし
そもそも君のキャンプにはセイレーンとウィッチが足りない
0636助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 23:29:51.46ID:koxo0LJf0637助けて!名無しさん!
2013/12/27(金) 23:44:27.99ID:0dNTUBaWまあうちのワンコロもキャンプ時に強襲された時グーグー眠っていたわけだが
0638助けて!名無しさん!
2013/12/28(土) 00:59:14.11ID:3ZUry0Me0639助けて!名無しさん!
2013/12/28(土) 14:06:12.19ID:rlR9EI2M0640助けて!名無しさん!
2013/12/28(土) 22:59:32.49ID:0YdEc/1A0641助けて!名無しさん!
2013/12/29(日) 09:24:45.64ID:PhFztFke0642助けて!名無しさん!
2013/12/29(日) 23:47:05.02ID:F3jS7Kgt0643助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 03:23:25.09ID:Kkgxuc1s0644助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 12:02:14.17ID:dqMvB+pZいすかね。伝説とタクティクスと外伝は全クリしてるから、そろそろ新エピ
ソードへ入ろうかと思ってる。
0645助けて!名無しさん!
2013/12/31(火) 12:07:59.08ID:rhZzmfLd0646604
2013/12/31(火) 22:43:26.04ID:E45wUscxそろそろ上位クラスに昇格できる頃
0647助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 00:54:04.95ID:NvqJekQH久々にやるお
0648助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 01:05:18.94ID:R3whjy1t0649助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 15:12:47.77ID:SkWziwD/と思ったがもう15年前のソフトだから
当時小学生でも結構な年か
0650助けて!名無しさん!
2014/01/02(木) 16:31:33.37ID:gkeaf5Wz0651604
2014/01/04(土) 18:03:13.93ID:5bhtE31sあの回し斬りが早く見たい
0652助けて!名無しさん!
2014/01/04(土) 22:03:58.05ID:OqiCp1Iw基準値つくって町解放してたんだけど、ディオだからなのか・・・最初のころ
モラル、38.50の町はで解放だったのですが、次の面で45が制圧52は解放になりました。
中立の町ではありません。難しいです。村と町では違うのかな・・・
ディオはアライメント40くらいだと思います。クリア前に一度試しにあちこち
解放になるか確かめてからすたーとしなければならないっす。
リーデルはカオスフレームいくつくらいで仲間になりますか?
そのあとのシィンは?
0653助けて!名無しさん!
2014/01/05(日) 00:37:47.84ID:kAXlTQTTソルジャーを5人以上昇格させたユニットリーダーがセンチュリオンになれるんじゃなかったかな
>>652
村も町も同じだよ、モラルのみ
ディオはニュートラルに見えて若干カオス寄りでレイアはその逆
超カオス カオス ニュートラルカオス ニュートラル ニュートラルロウ ロウ 超ロウの7ユニットは必要かもね
リーデルとシィン二人とも仲間にする事は可能
最初からずっと解放し続けてればリーデルは余裕で仲間になる
シィンは仲間になるマップのシィンが出る町以外で
町を制圧→敵に再制圧させる→味方で制圧を繰り返してカオスフレームを下げると
シィンが出てくる
0654助けて!名無しさん!
2014/01/05(日) 18:45:47.08ID:iBJ2fCGuのかな・・バグですな。クリアしてるんで、リーデルちゃんは仲間にしたこと
なかったので、仲間になったら、弓兵軍団の団長になってもらいます。
バスクってやつも今度使ってみるか。昼でもけっこう強いんでしょ?
メテオ装備してレベルアップ能力補正してたらウィッチもメテオ使える
とは・・・・・まだまだ発見はありそうです。
そこだけはどんなアライメントでも制圧になるってのがあったような?
>>745
地境マイリージャのイドフ:第一章で中立、第二章では敵拠点になっているが解放できない。
都市の設定値が中立のままなんじゃないの?というバグの疑い。だったと思うが。
間違ってたら誰ぞ訂正を。
タイミング的にもあってそう
0657604
2014/01/05(日) 20:29:34.13ID:6VfzwnKq今3章突入。無事、目的のキャラはセンチュリオンになれた。
10体もいらなかったか…
>>655
2章の最初の方で唯一制圧になった敵拠点があった。
同一ユニットでALI近似の拠点は開放になったのに…
もしかしたらそこかも。
0658654
2014/01/06(月) 00:22:03.08ID:OakGRIbpですよ・・・全部ダメでそこはスルーってことで。解放でカオスフレーム
1-2ポイント上がるようで、味方死んだ瞬間下がるらしいですね?戦死者に
なった時かな?いくつか使ってる攻略サイトでもあいまいなとこありまくり
でして・・。
0659助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 00:39:07.23ID:88B7GlPAリーデル仲間にすることだけが目的なら、1〜2回制圧したくらいじゃ全くもって問題ない
他の要素で余程のマイナスがあるなら別だろうけど
適度にサブイベントこなしつつ、普通にプレイしているのであれば、
リーデルを仲間にするためなら解放は体感で全体の6〜7割程度で十分だと思う
エンディング目的だとしても、2章くらいまでにしてしまった制圧なら後から取り戻せるし、
特別な理由無いなら神経質になる必要は無いかと
0660助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 13:02:04.35ID:OakGRIbp死者とボス倒しでどのくらい影響あるかですね。
あれれ?2章の地境マイリージャで10回トレーニングしてもドラゴン出てこない
・・・・・前やった時特に問題なかったはずなんですが。5,10.15.20で
ペドラ出てくるのでよね?
0661助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 13:17:53.67ID:OakGRIbp0662604
2014/01/06(月) 15:43:30.75ID:1vf6HXTFとりあえず>>635のアドバイス通り今回はあまり気にしないでプレーしてみてる。
リーデルが仲間になった時点では確か制圧2つ、無視が3つ程、死者2人程だった。
フレイア軍団完成…フォーメーションころころ変えてる。
0663助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 18:49:23.80ID:OakGRIbp?特殊グラ維持できないか・・・アイテムドーピングはしないで早めにクラス
チェンジしたくて、フェアリーのなげキッスで能力上げてクラスチェンジする
技やろうとしたのですが投げキッスのあとステみても能力変わってないです。
まいったなぁー。一度編成画面開いて戻すと能力解除とか書いてありましたが
ちょぃとできませーん。フェアリーのHPだけドーピングでかなりあげちゃってます。
0664助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 19:43:11.46ID:OakGRIbpキッスを受けたキャラの全パラメータが、10%アップします。
これだけでも、伝説に比べると、効果がアップしていると言えるでしょう。
そして、アップ効果は、戦闘後のクラスチェンジチェックの段階まで持続します。
…ということは、チェンジするには、パラメータが足りないキャラでも、一時的にチェンジ可能な条件を、
満たす場合があるということです。
特に、装備品でパラメータ調整がしにくい魔獣・ドラゴン類には有効です。
(人間キャラ等は、装備品での調整に、さらにプラスということになります)
ただし、欠点は、投げキッスの対象は、HPが低いキャラから順番ということです。^^;
なんとかうまく利用できれば、強力な援護射撃になるかもしれませんね。
うーんあまりいい技じゃないかな・・見えない感じでアップしているのかな。
ステージでキッス受けてクリアして最初になりやるかどっかに書いてあったような
気がするのですが見つかりません。セーブをさきにやってもまずいのかも。
キッスを6回受けると60パあがるのですかね?知ってる方いたら教えて下さい
0665助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 21:00:35.17ID:88B7GlPA投げキッスによるパラメータ底上げがクラスチェンジに活かせるのは、魔獣やドラゴン等だけかと
>>664の中の文章が引用だとすれば、多分引用元が間違ってる
人間の場合は装備品を外した値(=編成画面でステータス表示される値から装備品の補正値を引いた値)が、
クラスチェンジの条件を満たしているのが条件だし
wikiにもクラスチェンジ時のパラメータについて書かれているので参考に
ttp://wikiwiki.jp/ogre64/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#tba9a915
0666助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 21:02:59.65ID:T54rgIQj0667助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 21:05:56.11ID:Ey6ptO7/とか言って新作出してもクズゲーになる未来しか見えない
松野が当時の資料をFFTに流用した分も含めて
資料集として出してくれるのが一番いい
0668助けて!名無しさん!
2014/01/06(月) 22:55:29.43ID:AtUKWcBp特殊グラのキャラは通常グラに比べて補正がかかって強いらしい
なので、攻撃回数を気にしなければアーチャーのままでいいんじゃないかな
0669助けて!名無しさん!
2014/01/07(火) 00:13:32.96ID:I12xY3O4理解できなかったのですが耐性のみで、レベルアップの上昇値は関係ないのです
かね? シィンだけはホークマンの方が成長値がいいとあったのですが。
キッスの件は魔獣とかのクラスチェンジで使えそうですね、なるほど。
0670助けて!名無しさん!
2014/01/07(火) 23:17:24.34ID:d53uB6r4伝説的なドラゴンとか吸血鬼みたいな感じで
0671助けて!名無しさん!
2014/01/08(水) 18:38:28.26ID:APQbCswHデスバハムート劣化版が仲間になったり、一匹だけユニークネーム付きワイバーンが居たりしたら
バハムートたちの微妙さも納得できたはず
0672604
2014/01/09(木) 18:18:09.40ID:TqdAKzc2やっと東方教会まで進んで初エンジェルナイト。
ラブ&ピース×2でなんとか2体誘惑・・・
ひやひやしたぜ。
0673助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 23:02:57.06ID:auS22A0Q0674助けて!名無しさん!
2014/01/09(木) 23:32:33.50ID:S5zENdFn天使を作るって言うと聞こえはいいけどやっていることはw
0675604
2014/01/10(金) 15:15:21.00ID:Tc7sSxN4東方教会攻略後はイベントが多いな・・・
光のペドラ、ドラグーン装備集め・・・
0676助けて!名無しさん!
2014/01/10(金) 19:10:58.24ID:hBhrNy1W読み応えが凄い
0677助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 00:34:01.78ID:aoVZ4FfPあれ誤植多すぎてプレイしながら修正して遊んだはw
0678助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 01:34:56.15ID:23vF2xOM当時新品で買ったやつが、ボロボロになってきてるけど今も手元にあるぜ
攻略部分は誤植多かったけど、前半のシステムアナライズのボリュームは相当だったな
そこだけでも読む価値はあると思うw
0679604
2014/01/11(土) 09:25:41.60ID:H6qo2qhO今度チェックしてみよう
俺のは表紙がマグナスとユミルで全体が黒いやつ
150ページほどで攻略本としては薄いかな
0680助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 20:17:04.78ID:/nu7mQwv0681助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 20:34:43.98ID:QQ+hAUMq0682助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 20:46:01.07ID:FqtiLKyk御竜氏フリアエとエウロペアさんも今ではすっかり仲良しです
0683助けて!名無しさん!
2014/01/11(土) 21:28:01.93ID:xB6J6Fak0685助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 00:03:44.29ID:EmLhgshf0686助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 02:17:21.13ID:UeyxCXrl0687助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 08:13:22.25ID:iHTP1hWQ使うとカオスフレーム下がるけど強力なユニットができるみたいな感じで
0688助けて!名無しさん!
2014/01/12(日) 08:49:41.59ID:8wEKxlQBあれはカオスフレームの下がり幅がもっともっと大きくても良かった
0689助けて!名無しさん!
2014/01/13(月) 00:11:10.19ID:c9zbJ+Mr自分はセンチュリオン♀ちゃんに上に跨ってもらってクルクル姦ってほしいです
0690助けて!名無しさん!
2014/01/13(月) 13:52:23.56ID:7CglVTHh0692助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 06:44:53.48ID:vqQS81p/0693助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 14:33:03.78ID:UxNXj7Srデスティンの断り方は最高名前が自由につけられた伝説の設定を活かしてる
0694助けて!名無しさん!
2014/01/14(火) 22:39:32.04ID:Pg8OfoVcまあ主人公だからできないんですがね
0695助けて!名無しさん!
2014/01/15(水) 11:23:06.53ID:cJ9ltG4kttp://blog.gamekana.com/archives/7501409.html
VITA…$1,800,000
3DS…$2,800,000
0696助けて!名無しさん!
2014/01/15(水) 20:39:55.21ID:G6huhVWq0697助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 01:33:42.21ID:QQ4+/UEZ0698助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 03:22:34.35ID:LIFWuDh2開発途中ではユミル生存ルートがあったんじゃなかろうか。
確か発売延期したよね?
0699助けて!名無しさん!
2014/01/16(木) 22:29:26.61ID:daN43GgWオウガスタッフって仕事纏めるのヘタなんじゃないかと思うw
TOも64もTO外伝も発売日予定通りに出てないし
0700助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 01:39:06.77ID:Q50iJsiV0701助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 16:41:27.13ID:7WBxevCQとりあえずSSやPSのオウガやってきた身としてはオウガ64がロムカセットで良かった
0702助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 20:41:35.27ID:Q50iJsiV個人的には64持ってたから良かったが
やはりもっと売れていれば続編も生まれてたかもと思うとね
0703助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 22:27:40.43ID:E38l9pMDオウガ64しかないよね?
0704助けて!名無しさん!
2014/01/17(金) 23:49:35.56ID:Q50iJsiV0705助けて!名無しさん!
2014/01/18(土) 11:00:58.20ID:CyKELOL9Starcraftがある、クソ翻訳な上にアプデ出来なかったから台なしだったとか
0706604
2014/01/19(日) 17:18:45.01ID:7XPoWJSu初めての時、マグナスのグラフィックが変わるのに驚いたのは俺だけじゃないはず
0707助けて!名無しさん!
2014/01/19(日) 22:44:27.94ID:ruBLi3cC0708助けて!名無しさん!
2014/01/20(月) 18:57:25.84ID:mv3lzJ9Y中列はユニットを置く意味がほとんど無いのをなんとかして欲しかった
セラフィムは敵の配置によってはジハドよりバニッシュしたいから中列もありかなって位で
後は前列か後列のどっちかの行動の劣化でしかないんだよな
まあリーダーを中列中央に置くと見栄えはいいんだけど
0709604
2014/01/20(月) 19:54:36.87ID:wSwFf5qo真ん中配置はフレイア軍団くらいかな
0710助けて!名無しさん!
2014/01/20(月) 20:10:36.41ID:l/vjdW9C0711助けて!名無しさん!
2014/01/20(月) 20:59:38.96ID:gkrR6ARn結局前か後ろに揃えざるを得なくなるんだよなぁ
0712助けて!名無しさん!
2014/01/20(月) 21:51:12.03ID:Otojo02A0713助けて!名無しさん!
2014/01/20(月) 22:37:44.10ID:rx9LKWq10714助けて!名無しさん!
2014/01/21(火) 01:26:54.87ID:kss38cOr0715助けて!名無しさん!
2014/01/22(水) 18:07:05.30ID:rgQzkjreイスカンダルがアレクのトルコ読みなことはしってたけど、そのままだったわ
0716助けて!名無しさん!
2014/01/22(水) 19:11:25.54ID:CN1pCEX+0717604
2014/01/23(木) 21:54:49.16ID:tYkGSGh7皇子様後衛で闇のペドラパネェっすよ…
0718助けて!名無しさん!
2014/01/23(木) 22:28:49.51ID:Zw/nYL5j決まって下膨れな顔なのは何故だろうねアムリウス
0719助けて!名無しさん!
2014/01/23(木) 22:53:13.57ID:FEeNb5HL別にアムリウスが世間知らずだとは断定できんけど
0720604
2014/01/23(木) 22:55:52.85ID:tYkGSGh7にしても大人になったのに読めない漢字が多い…
0721助けて!名無しさん!
2014/01/23(木) 23:44:26.49ID:ooAPlSDK0722助けて!名無しさん!
2014/01/24(金) 00:12:24.88ID:dLwTcbun暴走族かっていう
0723助けて!名無しさん!
2014/01/24(金) 00:55:11.12ID:OXbtUUiv0724助けて!名無しさん!
2014/01/24(金) 00:56:01.20ID:Pq0ayuPH0725助けて!名無しさん!
2014/01/24(金) 02:08:33.00ID:C4Q7mCbb光焔十字軍も読めないとかお前頭悪いなあwww
0726助けて!名無しさん!
2014/01/24(金) 20:51:22.65ID:2pQfV2T6莫邪のカゲイエとか読めんかったわ
0727助けて!名無しさん!
2014/01/24(金) 21:41:29.22ID:UxqVF6jR空琉美遊亭レイア「これほんとに中二なの?」
波浪浮亭ディオ「ちょっと待て俺のは中二以下だぞ!」
0728助けて!名無しさん!
2014/01/24(金) 21:44:15.82ID:/ffQXvnL中学生の時は邂逅も読めませんでした
0729助けて!名無しさん!
2014/01/24(金) 22:26:18.76ID:mMvnOEek0730助けて!名無しさん!
2014/01/24(金) 22:45:33.32ID:KbNMbgGwハローフティってハローキティの亜種か?w
0731助けて!名無しさん!
2014/01/25(土) 01:46:34.40ID:MisbzI+y蕪羅亭マーリ 「似合いすぎる上にネタバレですよねソレ」
0732助けて!名無しさん!
2014/01/25(土) 02:54:14.48ID:zwiF3hEk0733助けて!名無しさん!
2014/01/25(土) 10:42:06.57ID:aFSWCnqP0735助けて!名無しさん!
2014/01/25(土) 13:30:46.67ID:h4JvADe2「はろうきてい」だ。じょしらくでググれ。
0736助けて!名無しさん!
2014/01/25(土) 22:54:21.50ID:kzpABL4P毎回水の俺はディオが火でレイアが風になる
0737助けて!名無しさん!
2014/01/26(日) 17:32:48.37ID:yMkL0SlI0738助けて!名無しさん!
2014/01/26(日) 17:46:38.11ID:1AOtj8LNしかしロムカセットは、新品購入初プレイ時や長期保管品など不安定な状態だと、たまーに数値がズレたりする
(逆に言うと僅かでも変になったら読取ミスで電源入れなおし必要なディスクより融通が利く)
俺のも初回は属性が変な事になっててバグかと思ったが、その後はプレイしてて全然起こらなくなった
0739助けて!名無しさん!
2014/01/26(日) 18:05:20.44ID:VeMte00Sレイアはロンギヌスだし、ディオはイービルブレードだから属性はなんでもいい
0740助けて!名無しさん!
2014/01/27(月) 22:43:01.13ID:3+9OTIeL俺は基本、初期からのドラゴンテイマーが欲しいので
それを考えてオディロン様クエスチョン
0741助けて!名無しさん!
2014/01/27(月) 23:00:11.90ID:unPeyYdr0742助けて!名無しさん!
2014/01/28(火) 02:28:58.29ID:j9F/jyLiラストステージの自分の投げやり感が半端ない
0743助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 20:18:21.82ID:9Vn+t5Jz0744助けて!名無しさん!
2014/01/29(水) 20:49:33.74ID:fD799NBb旧wikiはオウガ64の絵が見れる数少ないところだったからなあ
notもサイトなくなってるっぽいし
オウガ系の大きな絵板が今ないのか
0745739
2014/01/30(木) 01:14:52.96ID:f6fatYff奇遇だな俺もドラゴンテイマーいれる
将来的にエウロペアと同じユニットに入れて対のセンチュリオンにするから、属性が水になるまでオディロンと押し問答だ
0746助けて!名無しさん!
2014/01/30(木) 02:45:10.14ID:XvZ02OnH0747740
2014/01/31(金) 02:25:41.77ID:K590gRE0おっと、俺も初期ドラゴンテイマーの属性は絶対、水
ただ俺の場合、エウロペアと同じユニットにはしないけど
そのままドラゴンマスターでも属性武器は確約されてるし、センチュリオンなら水は全身鎧があるしで安心だから
と書いてて思うが、このゲーム、やっぱり編成が楽しいよなあ
0748助けて!名無しさん!
2014/01/31(金) 07:44:59.96ID:gREUyqRU伝説とは大きな違いであるw
0749助けて!名無しさん!
2014/01/31(金) 19:29:57.46ID:AqYWACXDそしてそんな何百時間の結晶が完成し切ったら、別のロムで新たな編成
64とカセットの寿命がいつまで持つか……VC版を何本も持てる様にしてくれたらいいのに
0750助けて!名無しさん!
2014/02/01(土) 20:11:11.43ID:4jt0w6AdオウガはWiiのVCだからなあ
できれば携帯機でやりたいが
いや、時間的にできないほうがいいな
0751助けて!名無しさん!
2014/02/02(日) 03:09:44.54ID:YNev32f+エンディングの後どういう役職になってるんだろう
多分寿命とかないよなw
0752604
2014/02/02(日) 19:50:00.29ID:P6UUYUwNこの頃になるとそろそろ最終回を迎えるのが寂しくなってくる…
主人公ユニットのソードマスターの攻撃力が強くて
クリティカルで300とかいくw
0753助けて!名無しさん!
2014/02/02(日) 22:11:30.28ID:D/oEyFH/0754助けて!名無しさん!
2014/02/03(月) 00:51:23.85ID:iPaPGUT1セーブデータ2つが少ないんだよ!w
0755助けて!名無しさん!
2014/02/03(月) 01:39:34.48ID:v3EQLuJ1実際なら、政治的判断としてわりと面白い分岐だよね
先に首都落としちゃうと辺境部は革命の波に取り残されたと心証害して後々厄介かもしれない
辺境から先に手をつけてくとそれだけ首都の守りが堅固になっちゃうかもしれない、という
0756助けて!名無しさん!
2014/02/03(月) 01:47:29.38ID:M73qVRCK普通はそうなる前に敵が前面降伏するもんなんだけどな
0757助けて!名無しさん!
2014/02/03(月) 03:02:45.59ID:B0uqVZ7Hと思って、周辺部から攻略した
結果、竜言語ゲーになってしまった模様
0758助けて!名無しさん!
2014/02/05(水) 19:44:42.60ID:LSn7yilnさらに上位系も縛れば、レイアやヴァンパイアなどもとても頼もしく思えてくる相乗効果付き
0759604
2014/02/05(水) 22:29:32.20ID:NYprGgSJプリンセス
フレイア フレイア
0760助けて!名無しさん!
2014/02/05(水) 22:34:09.89ID:TVsMlUj+0761助けて!名無しさん!
2014/02/05(水) 22:59:34.60ID:8JH0aX2x格は十分だけどオウガに松野は不可欠だと考えてる人からは認められないみたいな
最近だと運輪があんま評判よくなかったから
64は正統後継者論の分が良い
0762助けて!名無しさん!
2014/02/06(木) 02:27:43.99ID:P44AZgQV後継者として特に問題は無いし認めてる人も多いんだけど感情的にしこりがある人もそれなりにいるので
大手を振って正統性を喧伝するのは憚られるって感じよなw
0763助けて!名無しさん!
2014/02/06(木) 20:16:30.21ID:B6Xi6N5Q0764助けて!名無しさん!
2014/02/06(木) 20:30:15.17ID:R99+i+42その例えマッチしすぎw
0765助けて!名無しさん!
2014/02/06(木) 23:43:07.68ID:zCETN/q80766助けて!名無しさん!
2014/02/09(日) 08:11:58.93ID:ZyAnZs1p0767助けて!名無しさん!
2014/02/09(日) 09:48:06.10ID:I9QUB0ZE戦闘中のキャラの動きとかはすごいいいんだけど
マップ自体はイマイチ面白味がないな
0768助けて!名無しさん!
2014/02/09(日) 17:02:30.73ID:7iJcgAN9雪原でさえ縦横無尽に街道走ってるからタイプ揃える意味ないし、湖も無い
序盤の橋を落とされるマップの川とか良いギミックだし、もっと色々なマップで活かして欲しかった
特に森・雪原・山岳は、もっと広大でマップの半分くらい占めるステージがあったら、それだけで全然違ったのに
0769助けて!名無しさん!
2014/02/09(日) 20:09:34.99ID:ZyDqZUrx山岳地帯を山岳ユニットで押さえて、沿岸からオクトパス隊が上陸、
本隊が中央街道をのしのしとかいうのが戦略的に意味あるくらいにまでして欲しかったなあ
0770助けて!名無しさん!
2014/02/09(日) 20:53:13.63ID:tqVFYd5X伝説ほどのダイナミックな部隊進軍の面白味は無いな
話の舞台であるパラティヌスの地勢を考えればマップの造りは正しくはあるんだけど
こういうリアルさはゲームとしては面白くならないリアルさだから、もっと大胆にやって欲しかった所よね
0771助けて!名無しさん!
2014/02/09(日) 23:44:57.47ID:5TNVuPftいかにも怪しい森に囲まれた街道を進軍していると急に四方八方から敵が湧いて突撃してくるとか
0772604
2014/02/10(月) 08:19:07.54ID:YouYcThs飛行は便利だけど先さき進んじゃうし
誕生日って段々とセリフ変わってくるんだな
俺達今まで何やってんだろうとか言いだすw
0773助けて!名無しさん!
2014/02/10(月) 21:44:31.01ID:2HldTkbj0774助けて!名無しさん!
2014/02/11(火) 00:28:59.45ID:3qEFVSgfおおざっぱに次の拠点とか指定すると
律儀に街道進んでお前らなんでそんなに遠回りするのと思う時がある
0775助けて!名無しさん!
2014/02/11(火) 05:34:02.77ID:YEE0Z7VE0776助けて!名無しさん!
2014/02/11(火) 16:12:19.81ID:pNtTi/uB移動タイプオマケ程度でしかない、飛行タイプぐらいしか差を感じないな
0777助けて!名無しさん!
2014/02/12(水) 03:38:50.37ID:/J0XxLyb0778助けて!名無しさん!
2014/02/12(水) 20:11:30.83ID:7FeKN0oJきついかきつくないかって言えば、間違いなくきついかと
中盤以降は、戦闘は1ユニット集中で力押しでいけるし、時間さえかければクリアは可能だと思う
問題は序盤の絶対的な人員不足をどうにかできるかだろうな
0779助けて!名無しさん!
2014/02/13(木) 13:35:45.69ID:EXHSq3Ox高CFルートでやってみるわ
0780助けて!名無しさん!
2014/02/13(木) 20:30:39.53ID:m966lQgHその後も余裕とは言えないと思うけど
とにかくがんばれ
0781助けて!名無しさん!
2014/02/13(木) 23:48:35.25ID:zfCpySyk0782助けて!名無しさん!
2014/02/14(金) 00:05:03.40ID:GyzEfHmaそれは全くきつくなかったなあ
ゾンビ軍団(スケルトン禁止)プレイは以外と大変だった
後半火力が足りなさすぎるw
0783助けて!名無しさん!
2014/02/14(金) 19:00:02.66ID:GHc0WXbSそして仲間にならなくて絶望した
0784助けて!名無しさん!
2014/02/14(金) 21:00:25.55ID:4/a02qrn0785助けて!名無しさん!
2014/02/14(金) 22:31:33.11ID:U8PQk3+V当然のBADEND
0786助けて!名無しさん!
2014/02/15(土) 03:24:11.99ID:VcLt3s/f前衛が厳しいよねぇ
久々にやったら
アイーシャ仲間にできなくて
頭抱えた・・・。
0787助けて!名無しさん!
2014/02/15(土) 06:39:09.34ID:P3Sx3GkZ0788助けて!名無しさん!
2014/02/15(土) 17:25:26.36ID:kE7kaxwL数は思わないけど、編成とフォーメーションが…
タムズさんとかノックバックさせてやらないとオリジナル攻撃すら使えないし
レギオンは敵ボスの拠点で展開してほしかったわ…横から攻めたら弱くなるけど、それをレギオンで補完してるとか
じゃあそのレギオンの翼や殿を潰そうとすると逆に挟撃されたりとか
0789助けて!名無しさん!
2014/02/15(土) 22:46:02.71ID:ho3myx5x女性ユニットを仲間にするために必要な男性ユニットは戦闘に参加させないという条件で妥協してたわ
センチュリオン♀が作れるようになると前衛は多少マシになるけど数が揃え難い上に2回攻撃というw
0790助けて!名無しさん!
2014/02/15(土) 23:24:50.68ID:un8Kgx0oただし時間はすごくかかるw
0791助けて!名無しさん!
2014/02/16(日) 01:08:58.73ID:ftDzOIe00792助けて!名無しさん!
2014/02/16(日) 03:49:11.11ID:8QqCkdgC0793助けて!名無しさん!
2014/02/16(日) 07:08:08.21ID:v3iMi0Ozアマゾネス全員に死んでもらうので6時間かかった記憶
アイテム増殖だけは使ったけどね
0794助けて!名無しさん!
2014/02/17(月) 03:13:08.73ID:Y8Qm0ZOX0795助けて!名無しさん!
2014/02/17(月) 21:45:45.01ID:FKBQp6yeここはまったりしてて良いわぁホント
0796604
2014/02/17(月) 23:04:46.79ID:i7aQeLvvゾンビになるのはもう嫌…
魔境ティベルの拠点の人たちはなんなんだw
皆そろって魔界の住人は良い人って
0797助けて!名無しさん!
2014/02/17(月) 23:18:10.16ID:GMaR/Xbvプレイヤーに考えさせるマップだと思う
それはともかくゾンビの女の子もかわいいと思うんだけどなー
0798助けて!名無しさん!
2014/02/18(火) 01:38:54.17ID:Rdmn5Dut>>797
いつもよだれ垂らしててニオイも半端ないぞw
0799助けて!名無しさん!
2014/02/18(火) 22:07:10.33ID:uFM0r6Uqゾンビになってもスケルトンになってもかわいがるよ
0800助けて!名無しさん!
2014/02/19(水) 19:20:51.83ID:WUCMTYBg0801助けて!名無しさん!
2014/02/19(水) 20:49:30.41ID:q22RqWxT0802助けて!名無しさん!
2014/02/19(水) 22:05:43.93ID:UtQrFB8A0803助けて!名無しさん!
2014/02/20(木) 00:00:08.08ID:S+An+7T80804助けて!名無しさん!
2014/02/20(木) 15:40:29.55ID:762IsyA7クリーンな時代に生まれたからこそドット画でもほんのりエロスを感じられて俺は恵まれてる
0805助けて!名無しさん!
2014/02/20(木) 18:52:34.04ID:Xcxgd+sB0806助けて!名無しさん!
2014/02/20(木) 21:25:57.18ID:SWDDBP7Qあの頃は若かった
0807助けて!名無しさん!
2014/02/20(木) 21:38:26.98ID:OIWvbp6K0808助けて!名無しさん!
2014/02/20(木) 22:30:36.08ID:G8vFj+0z0809助けて!名無しさん!
2014/02/21(金) 00:05:26.32ID:Ofe0dlSl当時小学生でももう結婚して家庭築いてる人も結構いるだろうw
0810助けて!名無しさん!
2014/02/21(金) 00:23:54.90ID:n5JyqmOf0811助けて!名無しさん!
2014/02/21(金) 00:28:46.37ID:qu3pD8kjオレ、トテモ、マトモ、ゴーストタンノスカートメクリタイハァハァ
0812助けて!名無しさん!
2014/02/21(金) 15:42:07.58ID:IdJcdCm41ユニットにつき1人だけだっけ?
数百回はやってるけど見たことないんだよな・・・
0814助けて!名無しさん!
2014/02/21(金) 20:58:21.19ID:Ofe0dlSl俺も見たことないなあ
0815助けて!名無しさん!
2014/02/22(土) 00:41:43.69ID:ldO50/350816助けて!名無しさん!
2014/02/22(土) 02:29:31.83ID:TtedF6H0前作じゃ楽にリーダー以外全員とかできたのにな
0817604
2014/02/23(日) 17:22:08.74ID:pR6Gwc9B5つのラブ&ピースでそれぞれエンジェルナイト勧誘で天使ユニット完成!
2人勧誘は見たことないな〜
0818助けて!名無しさん!
2014/02/24(月) 19:15:14.37ID:JZM6Ib7j0819助けて!名無しさん!
2014/02/24(月) 22:34:30.36ID:V/za78stタクティクスはミッション中での転生が確認できるし、自前も難しくなかったけど
64で狙って作るのは難しい
0820助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 00:08:50.18ID:nun2qv9hそれでも一度だけ顔キャラエンジェルナイトx5の部隊作ったけどw
0821助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 19:53:24.09ID:V7uUZnGHレイア、エウロペアさん(どうにもさん付け)、愛車、カトレーダ…
リーデルと見た
0822助けて!名無しさん!
2014/02/25(火) 21:06:00.13ID:kb+zub3u顔キャラ5人でって凄すぎだろ。どんだけ粘ったんだ……
0823助けて!名無しさん!
2014/02/26(水) 00:30:31.85ID:YoKmYn4tメレディアさん抜かすとは癇癪おこりますね
0824助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 19:59:45.43ID:M8vboZKA0825助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 20:24:37.15ID:cHuok6uA0826助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 20:40:05.39ID:O47kJllL0828助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 23:06:02.93ID:cWBTOfHE0829助けて!名無しさん!
2014/02/27(木) 23:15:33.82ID:NnDShHEi0830助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 01:16:10.07ID:S36Y44c9暗黒道に落ちた王子様が今か今かと手薬煉ひいて待ち構えておりますぞ
0831助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 10:20:50.32ID:pmxnOZdU0832助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 20:41:52.76ID:SyU5i1mi0833助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 20:56:23.76ID:YN/GYw8yダメージ魔法でもないし
ファントムとかの上級があってダメージ与えられれば良かったんだが
空飛べるので飛行ユニットへとか
あと石化しないとか・・・
でもまぁ好き好んで使うヤツも居らんなぁ
0835助けて!名無しさん!
2014/02/28(金) 21:13:33.71ID:YN/GYw8y自前の魔法使いをゾンビから一気にゴーストまで持ってくなら別だが
それでも実用性は…w
0836助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 01:13:31.49ID:h7IiG0vwキャラの方が強いパターンが多いよな
0837助けて!名無しさん!
2014/03/01(土) 14:11:50.23ID:lxgTZXdVゴーゴンは魔族説得効果です
某所でオウガ説得時には成功率が上がります
0840助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 08:53:08.67ID:J9+LfAoS0841助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 08:55:14.36ID:J9+LfAoS0842助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 09:40:26.51ID:hJTYPs0M現状はほぼただの雑魚だし
0843助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 09:49:36.76ID:J9+LfAoS0844助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 11:46:25.59ID:DjabbHnchttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1231536931/250
0846助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 21:22:54.61ID:hJTYPs0Mそもそも革命軍だって説得で魔界の住民仲間にするくらいだから
魔界の住民=悪って認識でもなさそうだしな
0847助けて!名無しさん!
2014/03/02(日) 22:16:37.16ID:J9+LfAoS倒してから魔境ティベルの人々から罵られるし
0848604
2014/03/02(日) 22:27:19.38ID:eIKybm61さぁ、トレーニングして寝るか
0850助けて!名無しさん!
2014/03/04(火) 15:23:50.18ID:kr8PPJOD本当にヴァドみたいに
0851助けて!名無しさん!
2014/03/06(木) 00:13:24.53ID:bfncPjQE人間の身勝手な正義や思い込み等への皮肉だった…と妄想してる>フロム戦
0852助けて!名無しさん!
2014/03/06(木) 03:51:08.28ID:r2h+fNmg人間同士の争いの中で既に延々やってたから魔族とまで似たような話をやられてもなーって思ったな
昔から魔族もユニオンに加入させれるシリーズだから当然に意思疎通が可能な相手なんだろうし
そういう流れの中でフロムみたいな話が出てくる事はわかるんだけど
0853助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 11:11:57.00ID:MwtbToBYまず人里で一緒に暮らすってのが無理あるよなぁ
0854助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 19:50:21.32ID:I5pwEiUkはなせばわかるっていうのももう飽き飽きしてきたし、
せっかくオウガとかいう人間とは絶対相いれない存在出してるんだから
その仲間?のデーモンにも完全なる邪悪を貫いて欲しいな
0855助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 20:30:34.34ID:C92M4bMC自堕落になることとは違って彼なりに譲れない自由の定義があるんだなと
0856助けて!名無しさん!
2014/03/07(金) 22:08:20.89ID:UgRQfbrGオウガがいなくてもオウガバトルは起きるってのが根底にあるし
オウガ=絶対悪ってのは違うんじゃね?
0857助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 01:35:04.45ID:wmKxUQKt0858助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 01:50:47.99ID:HPNd9CrLマグナスたちにとっては、それまでは敵役でしかなかったわけだし
説得で魔族を仲間に出来るってのも、システム的なものであってストーリーとは直接は関係ないしね
0859604
2014/03/08(土) 09:57:09.59ID:+QnANsNcここらでセーブ2つしておく…
3つ目の城門あたりでドラゴンパピーLv32ってどんな育て方してんだ…
今さらなんだが敵ユニットのクラスって必ず3種類以下なんだな。
自軍に比べてあんましバラエティに富まないと思った。
0860助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 12:26:51.07ID:JVZst/Ej対魔族くらい変に理屈こねずに勧善懲悪で良いんじゃねー?とは思う
フロム戦の会話イベントはなかなかに味があって好きなんだけどね
0861助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 14:41:46.86ID:jnpfb7Bl0862助けて!名無しさん!
2014/03/08(土) 17:49:10.83ID:YfK3Wwp9オウガは物理的な悪というか、言葉通じない反利害関係勢力として絶対的にあって
もう一つ、言葉は通じるし同じ世界で同じ様に生きながらも、事情とか無しで思想的に絶対的悪な人間様
0863助けて!名無しさん!
2014/03/09(日) 00:57:54.72ID:INTidPzuトレーニングばっかりで実戦経験ないドラゴンまで引っ張り出してきたって
表現なのだろうかねぇ? >ドラゴンパピーLv32
0864助けて!名無しさん!
2014/03/09(日) 01:59:22.30ID:Xsxo89mRLow=秩序、Chaos=自由っていう根底があるから、悪役の定義は難しいやね。
オウガ的にはレイドなんかがLowの代表、フロムはChaos代表って感じかな。
むしろ悪となるのは離反した場合のディオや、ゼベク、ゴデスラスといった、
ニュートラルっぽい日和見どもになるんじゃないだろうか。
0865助けて!名無しさん!
2014/03/09(日) 06:29:58.27ID:gq6Hc22y0866助けて!名無しさん!
2014/03/09(日) 11:04:57.29ID:MYXImPBpプレイヤーの遊び方次第でそこから外れることは出来るけどバッドエンド扱いだし
逆に勧善懲悪路線を否定してLC対立の話でずっと喧々諤々やるTOは
魔族なんてラスボスと死者宮で申し訳程度にちょっと出てくるだけだし
0867助けて!名無しさん!
2014/03/10(月) 00:22:59.73ID:uMaTkOk964だと魔族は禁断兵器や道具みたいな扱いだから
それを利用している人間側が絶対悪と見ていいかな
0868助けて!名無しさん!
2014/03/10(月) 00:40:09.61ID:9/0abWMR人間こそがオウガである
というような話の伝説はよかったけど、実際にオウガが出てくるとしょんぼり
デビルとかも普通にキャラとしてはいるけどそいつらを実際に使うオピニオンリーダーも邪悪、的なのがよい
悪魔族が話の通じる連中だったりすると、邪悪なオウガとしての設定が薄れる気がするう
0869助けて!名無しさん!
2014/03/11(火) 12:19:52.57ID:BVG+APmY0870604
2014/03/11(火) 19:27:36.86ID:n5EgBl5iみんなここまで考えてプレーしてたのか。
さあ、天使さんにサザンクロスもらいに行くか。
0871助けて!名無しさん!
2014/03/11(火) 19:45:22.25ID:fDb8i08/野生のゴーゴンやらオウガやらスケルトンやらを仲間にする時点で
マグなすの性格はいい加減だと思うw
0872助けて!名無しさん!
2014/03/12(水) 01:00:47.22ID:KMiEci/50873助けて!名無しさん!
2014/03/13(木) 00:40:31.63ID:4N+KNe+A0874助けて!名無しさん!
2014/03/13(木) 02:57:22.83ID:M5ey57jn0875助けて!名無しさん!
2014/03/13(木) 19:37:38.47ID:ztA3ay6H弱体化かけられ過ぎてダメージが1しか通らないし
0876助けて!名無しさん!
2014/03/13(木) 21:57:16.96ID:CH4p8dzd対抗策は短期決戦か、飛行ユニットを使うか、先手を取って状態異常にして行動を封じるくらいか
0877助けて!名無しさん!
2014/03/13(木) 23:57:39.33ID:Gl1Izxws成長率も凄いけど、高数値へも一律な弱体化が素晴らしい。こちらのレベルが足りてない戦もイーブンにしてくれる
0878助けて!名無しさん!
2014/03/14(金) 02:57:33.16ID:TldfBTiR0879助けて!名無しさん!
2014/03/14(金) 22:40:06.62ID:6uv4FwOB決着つかなくなるから困った。
0880604
2014/03/15(土) 10:34:45.84ID:JSBOqkwDジェルガの魔弓で石にするか、かぼちゃ+魔法で早急に倒さないと…
0881助けて!名無しさん!
2014/03/15(土) 12:58:15.33ID:IQMLPw5sグレムリンの投げキッスで能力下げてマジックミサイルで追い撃ちもいいが
0882助けて!名無しさん!
2014/03/16(日) 14:44:33.75ID:CwH4OLFnこのゲーム再プレイしてるんだが、キャラ限界の94ってきつくない?
セラフィム自作しようと多めに女性キャラ育てたら、今リーデルの面なんだが
キャラ上限超えちゃってリーデルのために除名したぜ。
0883助けて!名無しさん!
2014/03/16(日) 22:04:24.21ID:4e5XhXgN終盤とか気が付いたらいっぱいになってるね
野生ユニットみさかえなく拾うからなんだけど。
0884助けて!名無しさん!
2014/03/17(月) 18:30:07.51ID:m/7a62j/0885助けて!名無しさん!
2014/03/17(月) 21:54:25.83ID:NEcJ05CD味方として使うには微妙だけどなー
発売延期重ねた割にはユニットのバランスは微妙なんだよなw
0886助けて!名無しさん!
2014/03/17(月) 22:55:44.04ID:009Y2hvH結構使いやすいよ でも問題は物理そのときはカタフラクトとかナイトとか入れて盾にしないと
まあグレムリンは非秩序だから スケルトン ゴースト入れて盾することを推奨する
ゴーストは攻撃は一回になりますがスピード遅いので前列に置いたほうがいいです
0887助けて!名無しさん!
2014/03/18(火) 07:48:10.51ID:jIQVle8u0888助けて!名無しさん!
2014/03/18(火) 11:39:30.24ID:BktrXgQZセイレーン>ゴエティックなのか?
6人づつ作ったんだが、全てセイレーンのほうが高火力・高耐久なんだが。
0889助けて!名無しさん!
2014/03/18(火) 13:35:44.39ID:BktrXgQZ誰かとの特定会話もあったらそれもお願いしたい。
0890失意の騎士
2014/03/18(火) 15:16:23.80ID:6TaZQZRWレイアの父親と戦って伝説のオウガバトルのラスボスのBGM聴きたいし
0891助けて!名無しさん!
2014/03/18(火) 19:14:26.52ID:Tq1qE7IEでもさー、スペリオルナイトだっけ?レイアの父ちゃん如きに
「伝説」のディアブロの曲使わなくてもなー・・・。
0892604
2014/03/18(火) 19:28:30.17ID:GE0KD0NJ今主人公ユニットをひたすらトレーニングして鍛えてて
後衛3体合成魔法で全体に150〜300とかダメージ与えるw
爽快感ハンパない
0893助けて!名無しさん!
2014/03/18(火) 22:31:13.45ID:IGxeJY2Jレイアの父のとこにレイアのゾンビつれてったら
レイアはどこだって言ってたなーw
0894助けて!名無しさん!
2014/03/18(火) 22:51:24.07ID:Tq1qE7IEでもさー、スペックも去ることながらレイアの父ちゃん如きに
「伝説」のディアブロの曲を登用するものどうかと思ったのだ。
0895助けて!名無しさん!
2014/03/19(水) 04:51:59.81ID:YGukYHHOステータスものすごい高いうえに攻撃力、防御力もかなり高い。
地竜の斧つけてうちの飛行部隊のエースだわ。
それとも、地竜の斧が強いのか?
0896助けて!名無しさん!
2014/03/19(水) 13:44:34.24ID:qUInCEqH虚淵玄のようなゲスさwww
0897失意の騎士
2014/03/19(水) 15:26:06.84ID:viCdOVV/最初はクラスチェンジさせて育ててホークマンに戻すといい
ホークマンのままならバックアタック喰らうと攻撃回数が一回というね
地竜の戦斧 強いほうだけど 弱い 敵もよく使うし貧弱だ でもクリティカルは注意
0898助けて!名無しさん!
2014/03/19(水) 21:06:01.89ID:QqSD/L2o死してなお志のために戦う娘が暗黒道に堕ちた父を討ち果たす
悲しくも美しい話じゃありませんか
0899助けて!名無しさん!
2014/03/19(水) 22:21:45.97ID:lFAprUVkセンチュリオンにする予定でソルジャーを育てまくってたから、
ソルジャー上がり兵達に慕われていると妄想しながらプリンセスまで育てた。
また初期ユニリーダーのデイビス(ナイト後ドラグーン)の恋人という設定まで作っては
2ユニットセットで行動させてニヤニヤしてた。
まったくモブ好きにはたまらんゲームだ。
二周目やったときユニリーダーにまたパトリシアがいて(アーチャーだったけど)歓喜したのはいい思い出。
今四周目だが彼女の名前を二周目以来見ていない。今彼女は何をしているんだろう。
0900助けて!名無しさん!
2014/03/20(木) 11:03:53.21ID:AZchigtEこのゲーム一番難しいのは2章で次が1章、3章、最終章じゃないか?
0901助けて!名無しさん!
2014/03/20(木) 19:30:13.52ID:nIHREl7I一番辛いのは一章のダーダネルスだわ
0902助けて!名無しさん!
2014/03/20(木) 19:39:53.71ID:1glWmkyv攻略本やwiki読みつつ苦労して造り上げた最強軍団が、だからこそ道を外すとか超燃える
0903助けて!名無しさん!
2014/03/20(木) 22:45:15.52ID:AZchigtEでも恐怖のニワトリが出るのは3章ばっかりだな・・・
ってか最終章ってニワトリいないんだなw通りで楽なわけだw
かぼちゃも少ないしなw
1章はやたらとヘルハウンドがでるから難しいんだな。
クラスによっては出る時期はかなり偏ってるんだなこのゲーム。
そこらへんリメイクのときは改善してほしいとこだな。
0904助けて!名無しさん!
2014/03/20(木) 22:56:41.19ID:grA1MXXs恐怖の3回攻撃マジトラウマ
0905助けて!名無しさん!
2014/03/20(木) 23:06:39.72ID:m+iCIe7Eまあ石化でゴリ押ししてくるマップがあったらヤだよねえw
0906助けて!名無しさん!
2014/03/20(木) 23:39:57.21ID:AZchigtEMAP編
1位、傭兵団
本気で殺しにかかってくる珍しいとこ、敵のレベルが一気にあがるうえに大量に攻めてくるため難易度高し。
2位、亡国の戦士
レイド1回目のとこ、一気にレベルがあがるうえに、グラップラーが初登場かつ、敵だけマスタークラスがいるという理不尽なMAP。
3位、伝説の地
ケレオレス1回目のとこ、恐怖のニワトリ初登場+かぼちゃとディアナユニット登場。さらに敵のレベルが一気にあがる。
4位、旅立ち
アスナベルが仲間になるとこ、山ばっかり+ヘルハウンド・ゴーレム多数で死者が出やすい。
5位、冥い波動
アリオーシュのとこ、オウガ初登場で死者が出やすい。
0907助けて!名無しさん!
2014/03/20(木) 23:51:16.70ID:AZchigtE1位、ダニカ
ラスボス。説明不要。
2位、アリオーシュ
レベル20オウガとか納得いかねーよwリーダーがオウガの後ろにいるため、指揮官を狙えで集中攻撃も難しい。
3位、アムリウス
ダークロアぱねえっす。殺された人多数。
4位、リシャール
ものすごい火力がある、ゴエティックと合成魔法を打たれた場合多数死者が出る。
5位、デボネア
こんな序盤にジェネラルとナイト2、ソーサレスはつらい。
こんな感じか?意見求。
0908助けて!名無しさん!
2014/03/21(金) 01:42:28.18ID:qAHowYELの収益化を
正式に認めている企業一覧
http://webblogsakusei.main.jp/ps4-game-youtube-twitch-koukoku-shuunyuu.html
0909失意の騎士
2014/03/21(金) 20:21:21.85ID:zSzSir94冥煌騎士プルフラス バックアタックすると敵が合成魔法してくるので
ストーンゴーレムがクラスチェンジ バルダーゴーレムになる
条件を達成してないとダメ
ちなみにストーンゴーレムにクラスチェンジさせるにわ 鶏コカトリスの石化攻撃受けないといけない
後列ゴーレム二体 配置しておくことを推奨する リーダーは前列真ん中
リバイブストーン持っておくといいだろう ゴーレムは石化しない 主人公で行くのもいいが
ドールマスターエンチャンターを推奨するヘルハウンド並みの攻撃力がだせる 状態異常 防御力
そして三回攻撃 魔法の対抗策はリーダーを後列に配置する
ドールマスターかエンチャンターに装備ファイアクレストを装備これで驚異的な魔法防御力が持てる
0911助けて!名無しさん!
2014/03/22(土) 03:06:27.33ID:Wv4YZ4wx序盤の低火力でオウガは脅威だわ、周りもファランクスで固めてるし
まあ裏周りで大分楽になるけど
0912失意の騎士
2014/03/22(土) 11:58:52.53ID:UOuCDSzc序盤で確かにLV20のオウガは驚異だが前列に三体アンデッドを配置しておけばオウガも倒せる
ちなみに倒したらExp100確実にレベルアップ
アンデッドクラス神聖攻撃以外では何度でも復活するのでファランクス オウガ削って行けば倒せる
時間かかるが
面倒くさい方は後列に魔法クラス二人入れて敵ボスを一気に攻めて倒すことを推奨する
0913助けて!名無しさん!
2014/03/22(土) 23:42:12.56ID:Wv4YZ4wxアライメント操作の道具にもなるし
0914失意の騎士
2014/03/23(日) 00:11:00.39ID:bXUkKqCV魔族のゴブリン ファイターより攻撃がいい でも防御力低いパワーが全て!というプレイヤなら使いたい奴
サテュロスで能力向上させるといいだろう独力的にはヴァルキリと程度書いているが
自分は結構使える攻撃力高いし斧の属性武器もいいしバックアタック喰らっても魔法使えるし
でもラブアンドピースじゃないとだめか
0915助けて!名無しさん!
2014/03/23(日) 21:58:33.69ID:dWEXZ3lx普通の意味で難しいってのとは違うかもだけど、ヴァド仲間にするところは
面倒だったな。殺すわけにいかないし。
>>907
これ以外だと1章デボネアがあの時点では破格に強かったかな。
0916助けて!名無しさん!
2014/03/24(月) 22:56:55.17ID:lUlU9Ypaダニカに魔法やカボチャ無しで挑めば、さすがに強いと思えるけど
逆に言うと、ソルジャーから育て上げた成長率低い仲間達&拘りの偏った編成とかでも丁度よい、
初プレイから十二分に編成を楽しめるすばらしい難易度
0917助けて!名無しさん!
2014/03/24(月) 23:25:50.78ID:9rMLw7Gfブラックナイトが力づくで本体落とした
0918助けて!名無しさん!
2014/03/25(火) 00:46:46.81ID:Vruo2dc70919その者は愛するものを守るため純粋に力を求めたのです
2014/04/01(火) 00:22:40.22ID:YrU23f5/するがやで買った結果ディスガイアの次にこれやったけど
これも傑作。
サターン版が途中でだめだったけど
ディスガイアのあとにはうまくなったというか 左右に翼のかたちで
兵法に有るように配置してうまく危機をしのいだり
いやあ 今回はたいへんなところもあいかわらずあったけど
クリアできたので親切になっていたんだねゲームの作りも。
0920助けて!名無しさん!
2014/04/01(火) 00:25:12.79ID:YrU23f5/>33以下(低位)/34〜66(中位)/67〜(高位)とか?
>90以上のベストENDとかもあったりするの
というのをみつけておお 何度も遊べるようにはなっているんだねえとおもったよ。
N64を買ってもらったお子様たちはきっとぐれないだろうとおもった。
0921助けて!名無しさん!
2014/04/01(火) 00:27:45.74ID:YrU23f5/どっちにするかなやむー。
0922助けて!名無しさん!
2014/04/12(土) 18:03:50.96ID:dWEd1axXマグナスを嫁にするなら今のうち
0923助けて!名無しさん!
2014/04/13(日) 21:50:15.88ID:jBnfSkOz0924助けて!名無しさん!
2014/04/14(月) 12:49:29.39ID:2tSi5i9B0925助けて!名無しさん!
2014/04/14(月) 22:43:48.55ID:17Xq1+1n0926助けて!名無しさん!
2014/04/14(月) 23:54:18.87ID:wSn9cB+30927助けて!名無しさん!
2014/04/15(火) 00:24:10.18ID:wENsXPL20928失意の騎士
2014/04/18(金) 16:50:32.43ID:3JSHLyNq母親は誰なんだろう
0929助けて!名無しさん!
2014/04/18(金) 21:13:19.60ID:H7p8KbVR0930助けて!名無しさん!
2014/04/18(金) 23:06:12.55ID:4LT71Sjh0931助けて!名無しさん!
2014/04/22(火) 17:59:00.21ID:GPtvCl7wでも時間ヤバイ。1ステージも意外と掛かるし野生勧誘と厳選も長時間なのに
編成やってると当たり前に徹夜してしまってるw クリアまで何ヶ月かかるんだw
0932助けて!名無しさん!
2014/04/23(水) 00:35:45.59ID:iI27jc1D0933助けて!名無しさん!
2014/04/23(水) 23:42:42.66ID:ubTegDNn今日も帰宅後ちょろっと編成だけしようと思ってたら、今までぶっ続けでやってしまった
これが冥き波動に魅せられたって事なのかッ
0934助けて!名無しさん!
2014/04/25(金) 06:53:21.68ID:Ei/+sdOH0935助けて!名無しさん!
2014/04/25(金) 21:26:34.36ID:Ei/+sdOH何が痛いって、自前でセンチュ経由で育て転生させたエンジェルナイトが5人居る、軽く5百時間は超えてるだろうデータだったこと
どうせやり直すならレイア・リーデル・エウロペア転生にチャレンジしてみようかとも思うけれど、気力がw
0936助けて!名無しさん!
2014/04/27(日) 15:42:34.18ID:5FwSyNvv両ユニットがほぼ同時にキャンプに入って全員寝てる状態で戦闘になってワロタ
0937604
2014/04/27(日) 17:31:10.55ID:m0zxTC4y西部城でずっと止まってる…
0938助けて!名無しさん!
2014/04/27(日) 22:58:47.17ID:/3oN0Hpz0939助けて!名無しさん!
2014/04/28(月) 00:30:03.76ID:KbYEAiO50940助けて!名無しさん!
2014/04/28(月) 02:18:37.33ID:2zbsphxBそこでどっちもいける
0941助けて!名無しさん!
2014/04/28(月) 03:39:02.85ID:UgR0B2xe計6つセーブ領域確保してるぜ!
0942助けて!名無しさん!
2014/04/28(月) 23:34:13.93ID:8E2zpi7j誰を仲間にしたかで細かくEDが変わるからセーブ領域はあればあるほど便利
0943助けて!名無しさん!
2014/04/29(火) 21:17:23.51ID:1WFndw8C何度やってもレイアが土になる 炎か風がいいのに
0945◇rMriJcApmg
2014/04/30(水) 00:54:55.47ID:caM1NVXuワールドマップでゼーブしてから仲間にして編成画面見て望みのを探す
でおkだったはず
0946助けて!名無しさん!
2014/04/30(水) 03:46:07.00ID:wlp61vfQランダムかー もうセーブしてしまったから今回も土のまま行こう
火のセイレーンと組ませてラーヴァフロー撃たせるか・・・
0947助けて!名無しさん!
2014/04/30(水) 20:57:54.77ID:wlp61vfQお前は中央にいるはずだろw
0948助けて!名無しさん!
2014/05/01(木) 00:48:33.60ID:aK5IFnMWふつーに生還するしスペック高すぎる気がするw
0949604
2014/05/01(木) 22:37:17.79ID:v8Yeiz5Uダニカ神の両脇のウネウネ植物を倒そうと思ったが
神の方がHP低くて先に倒してしまう…
0950助けて!名無しさん!
2014/05/01(木) 23:23:27.47ID:Xea8c/xF0951助けて!名無しさん!
2014/05/02(金) 00:26:38.96ID:j05a+ddc当時はまったく気づかなかったが
0952助けて!名無しさん!
2014/05/02(金) 03:11:34.56ID:bG5yHGKR0953助けて!名無しさん!
2014/05/02(金) 19:57:04.32ID:z1lrr8DH流石に笑っちゃうwてかよくそんなの気付いたな
確かゾンビにしてた場合だと顔ありキャラは戦闘会話とかイベントに出てこなかった気がしたが
違ったかな
0954助けて!名無しさん!
2014/05/02(金) 22:34:32.77ID:dDuekS0K途中からダメだったらここでネタにしようとヤケになって続けたが、まさか本当に起こるとは
なんというか、暗黒道に堕ちそうだw
0955助けて!名無しさん!
2014/05/04(日) 03:39:54.27ID:gFoegVu7後半の記憶が無い・・・・。VCやってくる!
0956助けて!名無しさん!
2014/05/04(日) 07:28:45.63ID:Y4b7bUWp0957助けて!名無しさん!
2014/05/09(金) 20:14:37.76ID:GXtqPcHq4人、極LOWでステータスも武器差し引いて足りてて装備もそろえて装着なしにしてあるのに……
ひょっとして最初の一人はレベル制限?とか色々悶々としてきちゃった。先輩方アドバイスお願いします
0958助けて!名無しさん!
2014/05/09(金) 21:12:11.66ID:XkNiHSRo仲間や友人が死んでいってもずっと残り続けるのかなあ
う思うとすごく辛そうな気がしていて
0959助けて!名無しさん!
2014/05/09(金) 21:47:49.02ID:GXtqPcHq0961助けて!名無しさん!
2014/05/10(土) 07:52:37.34ID:8bB89c0u0962助けて!名無しさん!
2014/05/10(土) 10:00:19.42ID:dN2WmvSQ0963助けて!名無しさん!
2014/05/10(土) 20:24:58.65ID:CUJfCGvb他のステージの敵は、自らの信念で戦い、革命軍とは歩む道が異なっただけに思えるけどねぇ
>>960
ありがとう。思い切って東方教会まで進めて、ラブ&ピース1個で2人勧誘できるまでリセットの作業へ移行してみる
0964助けて!名無しさん!
2014/05/11(日) 15:30:37.94ID:I7r556DXメ几
ニア 木ヌしてでもうばいとる
ってやられそうw
0965助けて!名無しさん!
2014/05/15(木) 23:53:11.92ID:oxcnXmz9当時は25インチくらいのブラウン管を遠くに置いてプレイしてたから分からなかったが、大画面ワイドを近くで見ても
十二分に耐えうる。それどころか繊細でカラフルなドットが映えて一挙手一投足に感動すら覚えるよ
0966助けて!名無しさん!
2014/05/16(金) 12:48:38.07ID:feYfyZhbイベントシーンではタクティクスオウガ並にキャラが動きまくるのが好きだった
個人的な好みではアムリウスが屈辱に耐えかねて剣でリチャードを殺そうとするけど
テンプルナイトに阻止されるシーンが好き
0967助けて!名無しさん!
2014/05/16(金) 20:18:31.95ID:upItkEAy”さらにずっと上位の絶対的存在”って印象を鮮明に植え付けられたなぁ
禁呪とか究極の力とか途方もないものも出てきて、とてもじゃないけどローディスと戦いたくないと思ったw
0968助けて!名無しさん!
2014/05/16(金) 21:38:41.66ID:X4+XeG7y動きが固定とはいえ今見てもよくできてると思うし
0969助けて!名無しさん!
2014/05/16(金) 21:48:35.39ID:JHSLRvkJあれ以上リアルにすると、作りこみとかモーション付けが大変だろうし、粗も目立ちそう
逆にデフォルメきつすぎると、ストーリーや世界観が崩れそう
ゲームとして凄く丁度良いバランスになっていると思う
0970助けて!名無しさん!
2014/05/17(土) 11:36:39.53ID:DIokSwe+0971助けて!名無しさん!
2014/05/17(土) 11:38:50.60ID:oNSCmKWF0972助けて!名無しさん!
2014/05/17(土) 23:24:23.51ID:d5oCy0da0973助けて!名無しさん!
2014/05/17(土) 23:38:23.22ID:oNSCmKWF古いタイトルの名前借りたマニア向けのだと今もあるからなw
しかし、VC出す元がスクエニから任天堂になったりと
権利割と複雑そうなタイトルっぽい気がしなくもない
0974助けて!名無しさん!
2014/05/18(日) 06:23:54.66ID:LlHQb8Wq惜しいともおもうけど運輪の屍に鞭打ちになったのをみると埋葬されて正解なのかも
0975助けて!名無しさん!
2014/05/18(日) 11:26:00.18ID:U6JMGZLXただ、スクエニが路線変更で
そのあとスマホ中心へってのになったから
今の社長のうちはどっちにしろ難しいんじゃね
0976助けて!名無しさん!
2014/05/18(日) 19:09:19.33ID:+7GsRyFvレベルボーナスが改善されて、スキル上げがやり易くなって
合成の難易度が調整されて、AIが強化されたのか長考せず、無駄な補助魔法も使わない
まぁ、発売前から絵のことでも、こんな絵はTOじゃない
気品のあったザエボス様が不細工にされたと激怒してたくらいだから
旧作そのまんまじゃないと、信者には認められないだろうな
0977助けて!名無しさん!
2014/05/18(日) 19:51:09.84ID:kigQlddeただ運輪はデバックさえ徹底してれば改善できただろう点が多すぎるのも確か
批判は期待の裏返しだから、ゲーム部分が素晴らしければもっと穏やかだったと思う
0978助けて!名無しさん!
2014/05/18(日) 20:07:32.74ID:LlHQb8Wqカチュアと祈りのガズンの変なかけ合いが追加されてたりするのは改悪だった
ウケ狙いだったんだろうけどカチュアはそういう性格の嫌な女ではないのにーという
伝説のオウガ外伝-ネオジオポケットとかタクティクスオウガ外伝-アドバンス
みたいな今じゃプレイしにくいゲームをなんとか出して欲しいなあ
0979助けて!名無しさん!
2014/05/18(日) 22:04:17.03ID:CsOc42TVあれのためだけにネオジオポケット買ったことを思いだしたw
0980助けて!名無しさん!
2014/05/18(日) 22:56:23.27ID:kigQlddeアドバンスの外伝はテンションMAXになって予約して買ったよ。ターン制化してるとは夢にも
0981助けて!名無しさん!
2014/05/22(木) 21:34:30.53ID:vphAhtJn同Lvのオウガを遥かに越える腕力や、ドラゴンを超える魔法を得られる世界って、なんかすごい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。