トップページgamesrpg
1001コメント241KB

サモンナイト総合★348

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2013/01/12(土) 00:44:10.57ID:TkzDfJTe
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・アティてんてーはみんなの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★347
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1356435896/
0726助けて!名無しさん!2013/01/31(木) 20:25:15.86ID:nItkWAv2
>>725
ペリペリ、パリパリ、プルプル、ポロポロ、パラパラ、ピリピリ、ペロペロ、ピロピロ、ペラペラ
……意外に候補あるな
0727助けて!名無しさん!2013/01/31(木) 21:27:26.02ID:S9I7ihGe
トルクが主人公達の担当鍛冶師ってことは武器は買い替えるだけじゃなくて
クソみたいに一から作ったり強化したり特殊効果付与したりできるのかな
もしそうなら威力を伴った麻酔銃をつくることも可能に
0728助けて!名無しさん!2013/01/31(木) 21:58:09.44ID:NZzWUbHA
>>727
麻痺とか毒とかHP吸収とか付けまくりたいな
0729助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 08:00:22.57ID:7h85ebzd
一撃必殺の麻酔銃って麻酔の意味無くないか…?
0730助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 08:05:43.75ID:bl5RkAp+
まぁ麻酔銃が手に入る頃はもう無双してる時期だしな
正直先制麻酔ぐらいの趣味レベルだし
射程云々ならサモンアシストのあるリメイクじゃ召喚術のほうに部があるしな

少しづつ発生率を増やせるとかそう言う感じでいいんじゃねぇの
0731助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 10:51:22.72ID:7qSV2m3o
普通に攻撃もできるように麻酔銃と普通の銃を持たせることが多いから
麻酔銃の攻撃力が上がれば銃の代わりに別の武器を装備できるって思ったんや
0732助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 12:42:40.58ID:XHqjLCVn
http://yamaguchi.chahandb.supleks.jp/u/13822/review?s1=1&;order=published
0733助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 12:53:38.87ID:XgWo7U0T
PSPで2やってるけど、ほんと射撃と召喚が大正義なゲームだなww
適当に機兵ライターパラダリオガイアシルヴァーナぶっぱしてレナードとパッフェルでトドメ刺すだけで終わる
0734助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 19:28:14.38ID:jU9o0mPQ
ダイスは人気すくないんじゃろか・・・
チビバージョンのダイスだっこか肩に乗せて持ち歩きたい
0735助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 19:36:05.72ID:CdZ4R9CA
俺は一周目ダイスでやるつもり
フォルスの肩に乗ってるの見て気に入ったかわいい
0736助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 19:38:45.73ID:jM+Wy177
2は後半パニゲルだけで終わる
パニゲルあれば適正レベルのミニス一人でなんとでもなる
0737助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 20:11:23.02ID:QkHQyWGl
スピネル>ペリエ≒カゲロウ>ダイス
て感じかなーと勝手に思ってる
0738助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 20:15:09.60ID:yt8LZyam
ダイスの標準装備がビームとかロケットランチャーだったらなぁ
0739助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 20:25:37.38ID:Mh6hI90x
ペリエちゃんスピネルちゃん可愛いが最初はやっぱりダイスがいいな
0740助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 20:54:17.91ID:AhvCo/uk
ペリエの武器がほんとにモーニングスターなら迷いなく一週目で選ぶ
打×横とか悲惨ことになりそうだけど
0741助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 21:22:05.78ID:rFoGc8d/
打タイプでモナティみたいにポカスカ叩くモーションだったら萌え
0742助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 21:27:19.96ID:yt8LZyam
>>740
先端が外れて射程が伸びる仕様だったら…
0743助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 22:27:07.84ID:4tRnqxRR
>>736
界廊使わないならパニゲルは21話まで無理だった気が(21話イベントはミニス参戦不可なので実質22話)
……そもそも適正レベルだと終盤まで最終クラスにならない気もする
0744助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 22:57:24.39ID:A8TsECrK
俺のニットおっぱい童貞を奪っていったのはアティてんてーではなくミモザさん
0745助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 22:58:48.21ID:zaUf5/2V
ミモザ姐さんもよく見るとエロい格好してるよね
0746助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 00:02:14.16ID:bdsA0/JL
カゲロウ「君のことは僕が守るよ 同胞として…いや、ひとりのレディとして、ね」
ルエリィ「はっ、恥ずかしいセリフっ 使用禁止ぃ〜〜っ!!」
アルカ「うふふっ、ふたりとも とってもお似合いだよ♪」
0747助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 01:01:26.46ID:IyPgAizO
やっと余裕ができたから今から4やろうと思うんだけど、オススメのユニットって誰かいる?
ちなみに戦士ライとミルリーフで行こうと思う
0748助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 01:03:08.48ID:P3ioKxeF
3で試してみてツボったやつまとめ。

>オルドレイク・セルボルトはツェリーヌ・セルボルトにとって 一緒にお風呂に入りたい存在
>ツェリーヌ・セルボルトはオルドレイク・セルボルトにとって 放っておけない存在

いったいなんなんだ。このラブラブ夫婦は。

>レックスはヘイゼルにとって キスされたい存在
>ヘイゼルはレックスにとって お持ち帰りしたい存在

「わたしが欲しいの?」→「はい」

>レックスはパッフェルにとって 妙に気になる存在
>パッフェルはレックスにとって ファン的存在

すごくピッタリ当てはまってます。

>アルディラはレックスにとって かけがえのない存在
>レックスはアルディラにとって どーでもいい存在

死んだ旦那には勝てなかったよ……

>アティはヤッファにとって かまってあげたい存在
>ヤッファはアティにとって ザコ的存在

PS2版ですね。分かります

>ヤッファはレックスにとって 笑いのツボ的存在
>レックスはヤッファにとって 頭の痛い存在

先生さんどっちもひでえ。そりゃシマシマさん頭痛くなるよ。


>ギャレオはレックスにとって 友達的存在
>レックスはギャレオにとって 良き相談相手的存在

なんという親友フラグ


>アズリア・レヴィノスはギャレオにとって 放っておけない存在
>ギャレオはアズリア・レヴィノスにとって 自分の居場所的存在

ギャレオまさかの大勝利
0749助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 01:09:30.81ID:P3ioKxeF
>>747
普通に主力 リシェル ミント姉ちゃん
ミルリーフいるならジャルヌアーク手に入るので リビエル
リビエルとミルリーフいるならオススメ ポムニット(最終ランクで霊UPアシスト二人でジャルヌアーク撃てる。そこまでいかなくてもパラダリオで十分)
とにかく反則チート セクター先生

個人的なオススメはこんなとこ。ポムとセクター先生はフラグ消化する必要あるのでwiki参照。
0750助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 01:18:27.94ID:KNEbIrHG
>>748
>いったいなんなんだ。このラブラブ夫婦は。

実際セルボルト夫妻、夫婦仲は結構いいみたいだしなあw
0751助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 07:57:18.81ID:b219BsDX
>「わたしが欲しいの?」→「はい」

スカーレル「厄介よね・・・恋っていうのは」
0752助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 08:12:02.56ID:vnMdc3kS
>>747
・誰が使っても強い
グラッド兄貴(序盤最強)、アロエリ(浮遊弓)、召喚師勢(但しセイロンは序盤辛い)

・SP稼ぐ気があるなら強い
アカネ(汚すぎる忍者)、セクター(汚すぎる機械兵士)、アルバ(超大器晩成)


こんな感じじゃねーかな
特にアカネとセクター先生が4連中の中では抜きん出てる感がある
あと4主人公は主人公勢の中で最強といっていいレベルだから、勿論主人公もド安定な
0753助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 08:14:46.47ID:kGWBEGzz
要はほとんど誰でも強いんすよ
0754助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 08:24:37.31ID:u4Bn2XSD
引継ぎしてるなら好きなキャラ使っちゃえよ
0755助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 08:39:36.29ID:BnuPfSQb
4のキャラはブロンクスさん家の子以外は基本的にみんな強くて使いやすい
0756助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 08:40:21.27ID:lhUsqz8g
なんでや!リシェルのボルテンは便利やろ!
0757助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 08:41:36.62ID:BWCsNt3T
適当にフリバ繰り返して最低限のスキル備えれば
誰でもある程度戦えるからねえ
0758助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 09:38:59.99ID:kRtbZqKf
ルシアンの個性 ブロック・霊・高機動
うーん…こう書けば良スペックに見えるけど基本能力がアレすぎてもうね
この子を活かすにはどうしたらええんじゃー
0759助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 10:08:02.13ID:jLYe0pNF
軍学校で基礎能力を鍛え上げれば化けそうじゃね
0760助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 10:08:36.51ID:u4Bn2XSD
果たしてガチムチになったルシアンを使いたがる人は居るのか
0761助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 10:11:42.12ID:OyjwqxxZ
>>759
大人になっても性能据え置きのリメ3生徒…
0762助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 10:13:46.31ID:BnuPfSQb
パナシェみたいにかっこよさとかわいさを両立した感じに成長してくれるさ…
0763助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 10:15:36.18ID:c+IhnMhp
オーレル「ボクと彼と、いったい何が違うというのです!?」
0764助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 10:30:05.96ID:u4Bn2XSD
>>763
あのメンツの中で一人だけ特徴無さすぎるわ
ほんとただの召喚師だし獣属性に関しちゃ4で溢れるからな
0765助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 10:31:57.35ID:BWCsNt3T
爪装備の意義が分からない

だったら爪専用の必殺くらいつけろと
0766助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 11:00:17.51ID:tq9CuZII
いつもグラッドさんは空き缶の次にお払い箱なんだが強いのか?あとイベでしか使わないシンゲンとグランちゃん
0767助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 11:16:24.01ID:u4Bn2XSD
・グラッド
待機型が多いから状況に対応しやすい
基本ステが高い
着物も着れたりする

・シンゲン
サムライ

・グラン
単に機械兵そのものが優秀
遠距離の範囲必殺持ち
射程+持ち
0768助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 11:21:12.57ID:2NAf1jr/
射程+を持ってる機械兵士はグランとリゼルドだけ
リゼルドにはフロントアタックがないから必殺技無しでの地力はグランの方が上
0769助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 11:32:30.79ID:kGWBEGzz
兄貴は序盤からいて実直に強いから傀儡なしだと結構終盤まで使ったな
スキル揃ったアルバが来ると入れ替わるがブレイブだと出番大分遅いんで
俺的に今回扱いに困ったのはセイロン
戦士型だと鬼勢ともろ被りするし術師型だと鬼自体微妙だしで
強いんだけどなーんか使いどころに困るなって感じの変な立ち位置だった
0770助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 11:33:12.36ID:P3ioKxeF
アカネは魔抗ないから回廊で戦ってるとわりと微妙だったな。
本編だと便利だけど。
0771助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 11:38:48.84ID:tq9CuZII
グラッドは槍持てる劣化セイロンって事か
グランは鍛えたら強いのか分かった
ついでにもひとつ
エニシアエンドのあの服ってフェアと一緒なのか?フェアは白部分多いけどエプロン?単純に違う服?
似たような服でもエニシアはずいぶん女の子らしさに溢れてるなぁと思いました
0772助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 11:44:19.07ID:jLYe0pNF
鬼属性は鬼神斬が主力なイメージ
使ったことないからわからんけど
0773助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 11:52:24.84ID:u4Bn2XSD
鬼は引き継ぎでオニビでも持って来ないと他の属性の劣化感がひどい
オニビならアシストで中範囲の沈黙+威力30の便利な召喚技使えるけど

孫悟空っぽい奴のお気に入り憑依が回避+とか珍しいのもあるけどね
0774助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 11:53:55.73ID:P3ioKxeF
>>771
いや全然運用違うよ。
セイロンは遊撃型、グラッドは肉壁型。
0775助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 11:56:25.26ID:P3ioKxeF
どっちかというとセイロンの方が器用貧乏でどっちつかずになりやすい。
術士としては鬼術が他属性に比べて弱いからあえて使う必要ないし
遊撃にするならアカネで十分って感じで。
いいスキルは覚えるんだけど元々召喚士ユニットだから前衛としてはステータス低めだし。
0776助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 11:58:42.44ID:kGWBEGzz
オニビが無いとちょっと…セイロンだとちと使い辛いんでやるなら先生
狂化を多用するなら金剛鬼さんも役立つが俺はあんまやらないんで
0777助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 12:07:07.53ID:2NAf1jr/
オニビ以外の中範囲がないのは痛いよなあ
PS2版はそんなに気にならなかった気がするけど、何でだろうか
レベル3ノロイの変則範囲で十分だったから?
0778助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 12:08:05.10ID:jLYe0pNF
狂化バラまいてキュ↑ラー↓プレイも楽しそうだな
ちょっとセイロン術師クラスにしてみよう
0779助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 12:09:54.06ID:pOewqq7i
>>771
見比べてみたがフェア衣装のエプロン無し&ネクタイがちょっと違うバージョンみたいだな
0780助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 12:16:22.56ID:lHVY4Ewd
>>777
全体的に最大MP伸びてボルテンやパラダリオのコスパが良くなったから。
相対的に鬼術の微妙さが際立つようになった。
召喚獣のレベル制がなくなったんで、レベル上げても消費増えないS術(現A相当)持ちの
ゴウセツが激しく微妙になった。
0781助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 12:20:00.28ID:kGWBEGzz
あと旧4だと憑依が普通に便利なんで攻撃以外に仕事が多かった
0782助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 12:29:15.05ID:2NAf1jr/
>>780
そういやパラダリオもボルテンももっと慎重に使うものだったね
少なくとも範囲攻撃代わりに使ったりはしなかったよ
0783助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 12:34:25.71ID:OyjwqxxZ
各属性のラインナップに差がなくなったとか憑依の弱体化(射程、持続)とか?
0784助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 12:41:25.74ID:CO1fqVcK
リメのボルテンはとりあえず撒いとけってくらい気軽に使えるからなw
0785助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 12:47:16.24ID:lHVY4Ewd
防具加工無くなったから特定の異常に耐性持ってる奴いなくなったのも大きい。
旧だとモチモチ加工の奴が邪魔だったし。
あと状態異常の持続ターンが長くなった。
旧は割と早く解けたから石化=即死って感じでもなかった。
0786助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 13:27:25.09ID:3uZsPvvw
グラッドは成長的に早熟型なんで、ブレイブ時はマジ兄貴って感じ
兄貴で釣ってフルボッコ、が大安定
0787助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 13:33:27.15ID:mbpZ4Hbu
兄貴を人生やり直しでショタキャラにできたら使ってた
0788助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 13:55:27.86ID:tq9CuZII
俺がグラッドさん使わない理由分かった
釣り餌はコーラルで間に合ってる
0789助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 14:01:01.95ID:jLYe0pNF
龍型コーラルは頑丈で機動力もあるから釣り餌には最適よね
0790助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 14:02:47.05ID:tN16AecF
竜型の鳴き声はコーラルが一番可愛くない
なぜああなった
0791助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 17:28:57.75ID:mbpZ4Hbu
コーラルが相手を冷静に分析してるのに勇ましく突撃かまして敵を粉砕するフェアニキすき
0792助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 18:02:03.78ID:BnuPfSQb
サモコレの存在を初めて知ったけどなんかイラストかわいすぎて課金しちゃいそう
チョコケーキにかぶりつくリュームきゅんに欲情した(KONAMI感)
0793助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 18:33:56.51ID:CXaUKh0c
フェアニキはシナリオ、性能共に頼りがいありすぎ
0794助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 20:19:14.73ID:lhUsqz8g
セイロンはトリスやギャレオと一緒に無限回廊の機界あたりで
素っ裸で射撃返しする役として重宝したな
0795助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 20:37:07.67ID:n1jYcfKw
>>790
そもそも竜型のときの声って皆一緒だと思ってたんだが
バトルで御子トリオまとめて使ったこと無いし
0796助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 20:59:10.38ID:BKOEsRur
>>795
一応違ったはず中の人はどうかは知らないけど
一番わかりやすい召竜連撃が傀儡だと至竜版になっちゃってるからなあ
0797助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 21:19:01.64ID:F44oOH5X
まあ子供らしくないという意味では一番可愛げが無いのがコーラルだから、割と妥当な結果かもしれん
0798助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 21:29:53.63ID:JF/P0EN3
さすがに「僕は悪くない」×2は竜の子の中じゃあ酷いと思うけどな。

リシェルの他に怪我人が出てるだろうし
0799助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 21:58:09.40ID:Zcoqnifv
コーラルの後にリューム使ったら竜形態の声おとなしいと思ったな
早くミルとも聞き比べてみたい
0800助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 21:58:27.09ID:f+sABDKZ
竜の子は赤ちゃんだから仕方がない

でも生まれたばかりなのに人間体では小学校低学年くらいの姿をしているのは何故なのか
ゲーム中で説明とかあったっけ
0801助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 22:07:42.04ID:1mHKKcPa
甘やかされる年頃と本能的に理解して
とかだったら嫌だな

逆に外見年齢で損してるのはどっかの劣化レプリカとか
0802助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 22:42:53.15ID:F44oOH5X
>>801
あいつは前半はもう本当にウザかったが心底反省して以降のキャラは嫌いじゃないな
というかそういう意図で製作側も作ったんだろうが、見事にやられたぜ
0803助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 22:58:14.55ID:y0iJ1NTT
あのゲームはパーティに前半主人公並かそれ以下の外道がちらほら混じってるからなあw
0804助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 23:25:25.50ID:mx5llCyI
竜形態が素なわけで人の姿に変身するならある程度動ける体の方がいい
でも竜形態に比べたら維持が難しいから生まれたてだとあの程度の背格好にしかなれないんだろうな
あと急に子供ができるだけでもあれなのにそれがエドス並みのガチムチとかだったらフェアさんのメンタルがやばい
0805助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 23:33:05.75ID:EojFBt9v
>>804
朝起きたら隣にガチムチが寝てるとか怖すぎる
0806助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 23:45:15.71ID:608RMxFM
しかも寝ぼけて噛みついてくる
0807助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 23:51:19.98ID:n1jYcfKw
変身自体かなり魔力使うみたいだ小さい子どもの姿で限界だった、とか
0808助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 23:52:06.98ID:b+ztH2cY
朝から出動とか兄貴が大変だなぁ
0809助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 00:42:20.92ID:BGRKISCa
服の作成に回した力を体に回していれば…
0810助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 01:46:47.17ID:rh75wmg0
グラッド兄貴の株が下がっている……
旧4ではほんとに頼りになったのに……
0811助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 02:56:31.80ID:OhdYbmYm
スタイルグンバツのミルかコーラルが隣に寝ていたら果たしてライは耐えられるのか
0812助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 03:00:33.94ID:UdkK9jrv
ボンキュッボンの姉ちゃんが隣で寝てたとか説明したら兄貴に生暖かい目で見られるだろうな
俺もよくそんな妄想するよ…みたいに
0813助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 03:03:48.92ID:ycCMfoKn
普段からミント姉ェと接しているライにとっては
リシェルあたりの同年代の方がいい反応が見れそうな気がする…
0814助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 03:25:41.25ID:BGRKISCa
つまり慣れ的なモノを考慮するとライ君に効果的なのはロリ巨乳…!
0815助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 03:56:01.27ID:5LioEDVp
チラ裏注意


ジルオールスレでたまに名の挙がるこのゲーム、1と2がアーカイブにあったから取り敢えず1を四周回してみた
分かった事はカシスが超かわいい事と、エドスが熱い漢だという事と、エスガルドが妙にかっこいいという事だった
特にカシスはたまらんね。活発だけどどこか陰のある娘が、徐々に主人公達と打ち解けていき、最後の最後で一気にデレる
そしてED後のあの依存しきった台詞、たまらんね。「キミの世界に来れた」じゃなくて、「キミのところへ戻って来れた」だからね

あ、一周目はトウヤとソルで腐女子が喜びそうなエンディングでした
さあ次は2だ……
0816助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 08:32:35.17ID:+qox87Zq
>>814
それならわたリシェルがいるじゃない
0817助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 09:47:46.69ID:LvjiYSIL
>>815
依存系の女が好きなら3のアルディラさんおすすめ
0818助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 09:58:46.00ID:ncKrywhK
クリティカル時「まかせて!」
必殺技発動時「ボクにまかせて!」
サモンアシスト時「まかせて!」

どんだけ任されたいねんパナシェくん
0819助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 10:10:19.40ID:9re8Vt1m
>>815
ジルオールやってる人ってサモンナイト知ってる人多そう
逆はどうだろうな
0820助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 10:35:39.56ID:Ef91n4lY
>>818
3の時スバルもマルルゥも戦ってたのに自分だけすっこんでろされたからな・・・
0821助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 11:46:35.53ID:pxjNgwJQ
ジルオールなつかしいなあ
インフィニットはやってないけど
各キャラエンディングなんかはサモンナイトに通ずるとこあるね

僕はクリュセイスちゃん!
0822助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 14:26:37.50ID:TNqZqZOs
今1クリアしたんだけど
これっていろんなエンドあるの?
なかったらこのまま2へ行くぜ
0823助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 14:30:24.60ID:HX3JpXWH
大まかに分けて3ED
魔王ルート、誓約者ルート、サイジェントの勇者ルート
細かく言えば、夜会話できる奴全員とのエンドある
0824助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 14:32:41.71ID:K2vccGM0
大雑把に言えば3つ、細かく言えば4つだな
0825助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 14:33:11.82ID:K2vccGM0
すまん、既に上で詳しく言われていたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています