ファイアーエムブレムについて語ろう! 152章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2012/12/04(火) 22:48:27.18ID:Xqrj5a4Uファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/(VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 151章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351545637/
次スレは>>970が立ててください
ただし新作情報などでスレ回転が非常に速いようなら、様子を見て
立てられそうな人が 適宜立ててくださるようお願いします
0772助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 01:56:08.66ID:3WHTnu3/0773助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 01:58:17.54ID:ercloQZX固定ファン25万+アカネイアで釣った旧ファン7万+新規18万あたりが妥当かね
今作の素人脚本は多くのプレイヤーが呆れる出来だし次回作は爆死確定だな
FF13続編が国内での売り上げ100万本落としたのも凄いがFE次回作はどれほど大こけするのだろうか
0774助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 02:09:31.58ID:uMShKPin0775助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 02:12:01.35ID:xkY117N3というか新暗黒・紋章も原作オリジナル収録したらよかったのにな。
単純にSFCのFEを移動時間中に遊べるって地点で十分いける。
0776助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 02:41:16.71ID:kfqCIcG70777助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 02:46:00.33ID:ZQRUhSojでも暁コケたしオリジナルの続編出すには実績も予算も必要だし我慢するかー
…で待ってた結果が覚醒だもんな ほんと
0778助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 02:49:26.35ID:1iA99o7uFC暗黒竜は同人の人とかが頑張って布教したと聞いた事はあるが
0779助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 02:54:11.11ID:5qmABcjrて〜ごわいしゅみれ〜しょん
0780助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 02:55:40.61ID:TtWkv/Rcファミ通で記事見たり友達同士でも話したりしてた記憶あるよ
当時は今より選択肢の少ない世界だったから面白いゲームってゆるやかに広まって売れ続けてたはず
同人なんて世界は一切知らんかった
0781助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 03:01:14.09ID:ZQRUhSoj聖戦はとにかく宣伝が地味だった なんか恋愛するゲーム?ってぐらいであんなに奥の深いSLGだとはまず分からん
ゲーム雑誌での扱いも紋章に比べるとぱっとしなくて、ファ○マガだと攻略記事は4章で打ち切り、○勝だと子世代は毎号1ページずつ攻略で8章で打ち切り
トラキアに至って初出が例のロッピーだし、雑誌隅々まで読む人じゃないと出たことすら気付かない可能性があった
0782助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 03:08:19.65ID:MjH7cLMTそんで紋章で一気に知名度を上げた感じか?
近所の図書館には紋章四コマ結構あったなあ
0783助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 03:29:15.95ID:ZHbtBvA9まあネットもなかった時代でユーザーもずっと寛容だったんだろうが。
0784助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 03:37:44.29ID:3WHTnu3/0785助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 07:26:04.16ID:4LFkpRiVアカネイアのリメイク自体が固定層しか売れてなかったのに
0786助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 08:11:01.90ID:B/RopUbW「暁の女神」→「新・暗黒竜」
の似作品続いたことで切ってるだろ。
むしろ俺はクソゲーだしてもみんな結局買ってるんだからかなり寛容なんだろうなと思ってる。
つーか、あんな二作品続いても、買ってるんだから固定層はもう何があっても買い続けるんじゃね?
0787助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 08:38:12.79ID:XCWAUPeo0788助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 08:43:45.88ID:ZQRUhSoj覚醒は新感覚スィーツ餃子パフェを食わされた気分だったぞ
0789助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 08:46:56.51ID:B/RopUbW個人的にマイユニットシステム廃止になんねえかなあと願っている。
個人の好みの問題になるんだろうが、マイユニットはメアリー・スーが出てるみたいでちょっと
0790助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 08:48:36.06ID:KMWKi+Moラスボスと同一人物とかちょっと
0791助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 09:14:13.58ID:4LFkpRiV紋章はそうでもなかったのに今回は大受けだったな
まさかあんなに人気になるとは思わなかった
0792助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 10:21:57.91ID:bCY5z3CT封印はまともな会話内容が多いから別にいいけどさ
ティアサガや聖戦の特定のキャラ同志がイベント発生する程度で十分だよ
ベルサガは騎士団内のキャラ関係がドライだから1番リアルでまともだけどね
0793助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 11:43:56.13ID:Xmpq0N7G例えば派閥Aを装って適当に上げりゃ馬鹿が食い付く。食いが悪い時は派閥Bでさっきのに別IDでレスすればいい。
流れが速いスレだとあまり意味はないから過疎すぎない程度のスレでやるといい
0794助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 11:44:55.65ID:Xmpq0N7G0795助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 12:16:19.08ID:3+QXP5Pv覚醒の人気投票の結果考えると今後も出てきそうだな
0796助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 13:09:04.10ID:5hSJVVXk0797助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 13:24:36.69ID:4LFkpRiV0798助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 13:26:09.76ID:HozWx0jj必殺補正はスキルにして可視化できればありだな
初撃25%上限だけは絶対いらねえ
0799助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 17:49:51.51ID:MjH7cLMT0800助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 18:05:58.29ID:FGyJgqqvただ「特別」でありすぎるのが気になるかな。
FEはあくまで主人公達の英雄譚であって欲しいし、ストーリー的には烈火のマークぐらい空気でいいと思う。
主張が激しいと自己投影できないし、あの世界の一員ってだけで楽しいから英雄である必要はない。
個人的にはね。
0801助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 20:09:43.84ID:1iA99o7uある程度の存在感はやっぱり必要だと思うぞ
0802助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 20:18:35.00ID:FGyJgqqv全軍を指揮する軍師なんだからそこは問題ない。
自分の中ではw
てかさ、最初から主人公=あなた、で
寡黙な主人公が軍を率いて戦うようにすればいいんだよね。
クロムが主人公とか、影の英雄とか言ってるのに
やたらマイユニageしてたり、しゃしゃり出るから違和感があるのであって。
0803助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 20:21:01.48ID:4LFkpRiV0804助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 20:25:30.79ID:+nBgaAMcマイユニットとかいう名称つけて自分の分身設定を強要しなくてもいい
0805助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 20:43:41.89ID:TtWkv/Rcムービー演出上外見固定主人公も欲しかったから
マイユニットとクロムの2人主人公制にしたんじゃなかろうか
ぶつ森の盛り上がりを見るに自分のつくった○○見て見て!というのは今の時代結構受ける要素のようだから
カップリング組み合わせ自由で子世代登場してすれ違いチーム結成可能というのも
覚醒が売り上げを伸ばした一因じゃないのかなと見ている
0806助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 20:44:17.24ID:5qmABcjr0807助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 20:52:30.44ID:uMShKPin0808助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 21:06:07.68ID:0oQ7ebk2マイユニ入れるとしたら初期に選んで固定なのと軍師みたいな専用職とどっちがいいんだろ
0809助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 21:34:41.45ID:jJf32qri0810助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 22:06:31.49ID:B/RopUbW明らかにスタッ腐が暴走してたが、FEって女性ユーザーって割合的にそんな多くないよな?
別のゲームになって恐縮だが女性プレーヤーが多いと言われるテイルズシリーズだって3割切ってるって話だし、SRPGのFEなら2割きるくらいじゃねえのかな。
商売的に考えても、やるメリットなさすぎたな、あれは
0811助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 22:09:51.42ID:dW+eWh+jメイン層は単にそういう空気のよめ無い主張はせずに作品を楽しんでるからね。
そのへん作り手側が勘違い起こすとひどいことになるけど。
0812助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 22:12:38.71ID:4LFkpRiVちょっと悲しかった
しかも前作跨ぎとかすげえよ
0813助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 22:15:24.58ID:+nBgaAMcセネリオを使わない理由の一つではある
信者過ぎてきもいんだよなコイツ
0814助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 22:22:55.32ID:f14Uoos/0815助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 22:25:11.59ID:FGyJgqqvまあゲーム人口は男の方が多いそうだし、自分の周囲が偏ってるだけなのだろうけど。
0816助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 22:25:38.49ID:3+QXP5Pvフィンラケorベオラケ
アイエリ
クロユニorクロスミorクロオリ
0817助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 22:33:41.91ID:uMShKPinアイエリよりアイワユの方が印象に残ってるっていう
三大にするならアイク抜いてリンいれてやれ
0818助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 22:37:41.84ID:dW+eWh+j0819助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 22:38:07.81ID:ZQRUhSoj普通に遊んでるSLG好きの女の子もいるよ
0820助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 22:40:35.58ID:4LFkpRiV知らんかった
0821助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 22:57:34.55ID:B/RopUbW「え、あいつ女と結婚したのか?」と素で驚いた
0822助けて!名無しさん!
2012/12/29(土) 23:00:27.30ID:fFoQPFKxパリスは絶対に無関係な人間だと思ってる
0823助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 00:52:56.64ID:726uvILC0824助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 01:09:19.16ID:F70NWyoq0825助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 01:39:27.77ID:EJ4ZXXGL過去編出すつもりならシナリオをまともに書かないと固定ファンにも見限られるぞ
0826助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 02:10:10.40ID:hdbjoXiX0827助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 02:25:08.99ID:/KmUNjTd徳川も友好じゃないのに技術一部だけ交換してくれたりするし
0828助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 02:25:43.13ID:/KmUNjTd0829助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 02:55:38.80ID:cxQEOWXg0830助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 02:58:35.29ID:F70NWyoqはっきりわかんだね
0831助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 02:59:42.42ID:/KmUNjTdあれはひどいクソ仕様
0832助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 03:19:07.59ID:G/bhXWfj0833助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 04:15:06.22ID:Av/1hytUべつに何度かやり直して覚えれば簡単じゃない。
ノーリセット縛りでやってるならともかく、リセットゲーなんだしさ。
0834助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 04:24:52.06ID:G3rvE/rZ烈火、蒼炎、暁(雰囲気だけ)。
…と言うか新暗黒から糞化のスピードが上がったわ
携帯ゲーで出すなら、無理に画質良くしようとしなくていいから、全然頭使わなくていい程の無双ゲーにするのはやめてほしい
別に煽ってる訳なくて個人的な意見ねw
0835助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 04:40:27.11ID:LYaICGyz敵は普通の視界という不公平さが納得できないという人が多いな
まあ敵も索敵仕様というのは処理が難しいのかもしれんし実装されても色々グダりそうな気もするが
0836助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 07:29:01.68ID:VJDEqYD0敵の視野を考えながら戦術ねるの楽しいけど
やったこと無いかのう
0837助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 07:32:28.45ID:ytheCH1n0838助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 08:22:50.02ID:G3rvE/rZ0839助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 08:26:34.62ID:wA2pdLYAなんやねんあれ
0840助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 09:11:42.98ID:EJ4ZXXGL封印ハードや蒼炎マニアックを必至にクリア目指した下手くそな時代が懐かしいぜ
あとはシナリオを強化してくれれば細かい文句を言うつもりは無いよ
いままでプレイしたSRPGではティアサガのストーリーが一番好きだがバランス崩壊気味の残念ゲーでもあるからね
0841助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 09:14:12.66ID:/KmUNjTdただ普通のターン制だと一斉に敵が動くから、敵の視界も設定したところで
最初の一人に発見されたら後は敵全員にフルボッコされるのは変わらんのよな
0842助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 09:28:08.25ID:ytheCH1n0843助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 09:39:41.23ID:FICl+ajLなんだかどんどん簡単な殴り合いの方向へ戦闘が変わってないか
0844助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 09:43:48.18ID:3jogY6Mqもっと色んなマップ作って欲しい
作れない事は無いと思うんだが
0845助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 10:19:32.84ID:F70NWyoq正直敵がどんどん来るのが一番辛いけど
0846助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 11:50:06.72ID:/KmUNjTd歴史オタや軍事オタが喜ぶような要素は加速度的に削られとるもんなあ
0847助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 12:01:52.96ID:ZQfyg9bH0848助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 12:27:37.45ID:fe5owuleやったことない身としてはGBAや蒼炎みたいな絵柄でキャラ絵描きなおしてくれたら嬉しいが、やったことある人たちはいやがるか。
そして暁をなかったことにして後日談追加した蒼炎のリメイクは何年先に出るのやら
0849助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 12:31:48.11ID:O9yMBq2N0850助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 13:14:35.68ID:ytheCH1n敵に見える地形と見えない地形がある
0851助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 13:24:17.93ID:B2dBRcfa一斉に動かしてフルボッコは飽きたんだけど
0852助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 13:41:04.72ID:tWX4nHuT敬称が違うだとか設定が違うだとかの段階で、信者にフルボッコにされる未来しか見えない
それ以前に何作っても信者の希望がそれぞれ違ってて詰んでる気しかしないけど
0853助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 15:51:26.09ID:EJ4ZXXGL0854助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 16:35:39.77ID:MaxdxrWq0855助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 16:38:24.72ID:XqQVxyN2子世代が一通り揃った後ぐらいから続々と仲間に加わるとかありそうだな
0856助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 16:46:02.05ID:0whNSzcW0857助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 16:53:31.11ID:kP9P0sEx0858助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 17:16:55.90ID:Av/1hytUまあヲタ向けにすると間口が狭くなると判断される風潮だからな。
だんだんソーシャルゲーみたいな緩さに近づいてきてる気がするわ。
>>852
アレな聖戦信者のしつこさは異常だからなあ。
ちょっとでも原作と違ったり、不満な部分があると、
何年もずっとスレ荒らすやつとか出てくるぞ。
0859助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 17:22:57.64ID:ytheCH1n緩いというかつまらない
0860助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 18:43:36.39ID:LVstH4KPやるとしたら外伝あたりが無難かなあ。元がイベント少ないので、増やすのも簡単だし。
0861助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 20:54:14.17ID:jxJSP3Vt0862助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 20:57:29.22ID:VJDEqYD00863助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 20:57:52.12ID:fe5owule根底からバランス崩壊要素が多すぎて想像もつかん
0864助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 21:13:40.05ID:IrCwRZEbバランスは余計なものや調整が甘いだけで根底から崩壊してるとは思わんし
0865助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 21:14:47.88ID:H1Uhec3tアイクvs漆黒の見切り合戦は正直興ざめだった
一部強キャラは使わなければどうということはない
0866助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 21:18:17.21ID:ZQfyg9bH0867助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 21:27:41.44ID:UiBjjIyS0868助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 21:40:33.88ID:Av/1hytUあれ使っといてぬるいとかバランス崩壊とか言ってたら
さすがにどうかと思うけどな。
バランス自体は奥義さえまともなら暁は良い方だよ。
0869助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 21:41:07.13ID:cxQEOWXgつシーダ
0870助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 21:42:04.59ID:tWX4nHuT坊ちゃん組やしょーぐんにはごめんなさいしないといけないよね
0871助けて!名無しさん!
2012/12/30(日) 21:43:39.87ID:ytheCH1nレベッカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています