トップページgamesrpg
1001コメント264KB

ファイアーエムブレムについて語ろう! 152章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 22:48:27.18ID:Xqrj5a4U
■公式
ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
DS  ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS  ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii  ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/(VC)
VC  ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC  ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC  ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC  ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/

前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 151章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351545637/

次スレは>>970が立ててください
ただし新作情報などでスレ回転が非常に速いようなら、様子を見て
立てられそうな人が 適宜立ててくださるようお願いします
0628助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 02:01:49.96ID:5d6nh+sb
入手のしやすさを考えるとDSの方がいいと思う
VCのは紋章以前だと操作面で面倒だったり不便な所があるし
聖戦トラキアはクセ強くて初FEにするのはちょっとな
0629助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 02:07:00.38ID:di5A6rvw
>>626
ぶっちゃけ一番いい火消しは、別のネタを提供することだ。

みんな飽きっぽいから。
0630助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 02:13:03.65ID:LJbaeCLI
やっぱり加賀がいないとダメだな
0631助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 02:14:12.81ID:y8hcguKA
しっかし雰囲気悪いなあ
みんな脳内敵に静かな対抗心を燃やしてギスギスしている。
ストレスたまってるんだろうな。
0632助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 02:18:17.58ID:gERhD3IK
ま、楽しめた人の勝ちですよゲームなんてもんは。
0633助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 02:22:30.41ID:y8hcguKA
そんなに「負け」たくないのかねえ、みんな。
現実では負けっぱなしだからネットでは「勝ち」たいんだろうか。
理解できん
0634助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 02:26:10.46ID:di5A6rvw
最後に自分が何か言って終わらないと気がすまないのは
女が多い板だとありがちよね
0635助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 06:44:07.78ID:EPeXjCnq
>>627
GBAなら無難なんじゃない?
0636助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 06:58:19.97ID:f5ld1qZ8
GBAなんて電池切れですよ
0637助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 07:01:11.11ID:di5A6rvw
GBAだったりゲームキューブだったり
トラキア以降は比較的出来のいい作品に限って主流ハードを外れてるんだよな
0638助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 07:31:28.46ID:LJbaeCLI
gbaって携帯ゲー主流じゃね?
0639助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 08:04:40.16ID:kgnWwcfE
GBAはモロに主流じゃねーか
何言ってんだ
0640助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 08:07:48.68ID:EPeXjCnq
>>636
大丈夫、烈火と聖魔なら心配無用
俺は本体が先に寿命来そうだけど……
0641助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 08:13:49.31ID:wgv25ce4
>>640
そこでDSとDSLiteだ
0642助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 08:38:49.20ID:EPeXjCnq
>>641
そのliteもAボタンと十字キーが随分柔らかくなりましてトリガーの利きも鈍いのです。
友達が使ったら「何でこれでゲームできるんだ」って聞かれた。
修理にでも出すかな
0643助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 08:48:58.19ID:y8hcguKA
当時のプレステでティアリングサーガが出たからな。
あっちの華々しさに比べると確かにGBAは地味だといえるな、画面も小さいし。
0644助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 08:52:45.14ID:DB2OrqTM
けどスマブラにロイが出たから封印の方が華々しかった気もする
性格違ったけど
0645助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 08:54:49.38ID:di5A6rvw
地味なだけで中身がそこまで劣ってるとは思わんけどなー
つーかむしろ封印烈火といい蒼炎といい
明らかな対抗馬がある時の方が完成度高いよねFE
0646助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 09:04:14.68ID:Ef8hpp5R
蒼炎は悪くないと思うが売り上げ的にはもはや最下位なんだよな……。
ハードが悪かった……
0647助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 09:14:21.81ID:dxWxRrZa
蒼炎までのFEはよかった
0648助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 09:22:01.82ID:LJbaeCLI
暁も良い所はあるんだけどな
悪い部分が目立つせいで
0649助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 09:35:14.10ID:Ef8hpp5R
暁の良い所って挿入のムービーと、戦闘ムービーと、キャライラストがかわいいところ以外になんかあるか?
0650助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 11:17:42.67ID:kgnWwcfE
相変わらずハードのせいにする蒼炎信者
暁共々作品自体の出来が悪いと何故気付かないのか
0651助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 12:09:05.14ID:QamLRbE8
暁のいいところ 参考:ゲームカタログ
・BGM
・グラフィック(各種ムービー含む)
・ボリューム
・クリア条件
・ゲームテンポ
・二部のゲームバランス
0652助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 14:12:43.89ID:lTdHinsv
これで何で糞扱いされてんだって初見の人は思いそうだな
もしかしてFEユーザーってFEに対する期待値高いんじゃね
0653助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 14:16:38.88ID:fvucWe4D
暁も覚醒も販売前はシリーズ屈指の楽しさだったな
0654助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 14:16:43.65ID:eb6fLB79
ストーリーがそれら全部を汚してるって言えば納得してくれると思うよ
0655助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 14:56:19.31ID:QamLRbE8
暁の評価点はゲーム性とほとんど関連しない部分に集中している形。
シミュレーションRPGのゲーム性を求めるユーザーには向かない。
0656助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 17:23:26.39ID:RZMVzucU
ケモナーだから暁は最高に楽しんだな
戦闘アニメも最高だし
0657助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 17:43:23.26ID:p1XJ/ebL
ハードの普及率を高めるというFEが売れなかった理由をハードのせいにするとは、あきれたもんだな
0658助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 17:54:07.67ID:gERhD3IK
暁は4部と奥義と血の誓約さえなければ良ゲー。

>>652
相当高いと思う。
少しでも理想と違うと懐古入る人多い。
0659助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 17:54:43.08ID:QpGM7EOT
暁の4部と覚醒はほめる所がないぐらいひどい
0660助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 18:06:59.97ID:1DHyjUvu
ぶっちゃけ烈火や聖魔もそれらと同じくらいひどいよ
0661助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 18:20:16.87ID:cTud/JHe
暁は単品としてはそこまで悪くないけど蒼炎の続編としてはどうしてこうなったって感じ
あと今から思うと覚醒のひどい悪ノリの原型が色々感じられて欝
0662助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 18:27:58.31ID:fvucWe4D
単品で十分酷いけど頭から尻尾までというわけでも
ゲームバランスとかも含めた話なら烈火は場違いだ、代わりに新暗黒混ぜてやれ
0663助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 19:28:50.59ID:lTdHinsv
何にせよ褒める方より叩く方が楽しいと言う人とはリアルでも仲良く出来そうにない
自分の好きな作品があるならその話をすればいいだろうに
0664助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 19:31:37.36ID:QWNJm8dK
>>652
頻繁に部隊(兵士)がコロコロ変わって好きな兵士が好きなように育てられないのは充分に痛いよ
0665助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 19:31:52.72ID:y8hcguKA
それじゃ宗教だよ。
0666助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 19:41:32.86ID:EPeXjCnq
覚醒と同列にされる程聖魔は酷かねーよ
0667助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 19:51:59.28ID:LDZQlN54
覚醒の酷さと同列に語れるものはない
0668助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 19:57:22.75ID:kgnWwcfE
聖魔程度のゴミを覚醒と並べるとか身の程を知って欲しいわ
売り上げが違うんだからな
0669助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 20:01:45.92ID:8sAiIpyk
蒼炎はそのゴミに(ry
0670助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 20:10:34.99ID:TSE4fWF/
覚醒ルナプラス異伝縛りの歯ごたえは数少ない利点ではあったがな
新紋章と覚醒の隠しモードやると過去作品がいかに温い難易度だったと実感させられたし
信者絶賛の聖戦は俺自身も昔はまって散々プレーしたがシナリオ以外は問題ありまくりだからな
0671助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 20:15:56.98ID:gERhD3IK
なんでここっていつも同じ人が同じことを言って
同じ言い争いをしてるんだろうな。
0672助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 20:17:48.56ID:y8hcguKA
顔も名前もわからないはずの人がはっきり見えてきたのなら、一度現実にもどったほうがいい。
0673助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 20:23:26.35ID:gOEOsZ8I
age厨に言っても仕方ないだろうけど、
実際いつも同じことばかり言ってる人は多いと思う。
0674助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 20:25:23.63ID:cTud/JHe
実際ユーザーの要望を積極的に取り入れていくようなゲームのスレって
誰が一番大きな声で不満をアピールするか大会になってる事が多いからな
ここに限らず
0675助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 20:26:04.94ID:XUSXi/mX
だいたいが対立あおりを目的とした嵐
0676助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 20:34:04.28ID:/hEDCKjB
>>673
ageはクソだと思うがイワークさんみたいなネタキャラは好きだぞ
0677助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 20:34:34.06ID:/hEDCKjB
ごめんスレ間違えた
0678助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 20:34:48.95ID:fvucWe4D
覚醒本スレにURL出てから、色々と住み着いちゃったよね
0679助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 21:04:45.22ID:lTdHinsv
まあ正直荒れてんのってここくらいだよな
個別スレでは相手にすらされないからここで叫ぶしかないんだろう
0680助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 21:05:39.85ID:JrqDoe06
元からだよ
0681助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 21:15:15.97ID:cTud/JHe
とりあえず荒らしに対して敵意剥き出しの人は落ち着きなさい
もはやおまいさんが荒らしと変わらん
0682助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 21:16:10.59ID:gERhD3IK
覚醒が出てからは、以前のようにタレ君や加賀信者に噛み付かなくなった代わりに、
覚醒アレルギー持ちと蒼炎聖魔対立煽り君が住み着いた感じだね。
0683助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 21:17:46.55ID:y8hcguKA
日本語でしゃべってくれ。
0684助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 22:09:27.38ID:RZMVzucU
バランスが〜とかいってる人いるけど
だったらバランスブレイカー使わなければいいだけなのにね
0685助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 22:13:58.97ID:J/27G2tN
>>679
聖戦関係スレに比べればここはたいしたことない
あっちは真性荒しが常駐してるから
0686助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 22:30:31.70ID:TjwOAcFt
覚醒は発売前はお祭り状態だったな
シナリオとか色々考察してた人達いたけど彼らは今どんな気持ちなんだろうか
0687助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 22:35:20.15ID:TSE4fWF/
覚醒でムスタファー将軍と部下との会話は凄く良いと思ったよ
ティアサガのバルバロッサ将軍が砦で自爆する際に側近の部下が望んで殉死するイベントに匹敵したからね
ムービーまで用意したのに後にエメリナ様奇跡のご生還(笑)で全て台無しになったけどね
おまけの外伝扱いだとしても製作者は何を血迷ったんだ.......
0688助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 23:05:05.86ID:bvIo3e0i
>>683
日本語でしゃぶってくれ に見えた。

長年続いたシリーズってファン同士がいがみあうことがあるけれど
FEは特にその傾向が強いような気がするんだよな。
どの作品も好きなだけに不思議で仕方ない。
あ、覚醒だけは認めねぇよ。
0689助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 23:11:33.64ID:gERhD3IK
>>685
あっちはあの荒らしがいなくても、
何年も同じことで言い争ってたりとかあるし、
時間が止まってる人が多くて別世界だな。
0690助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 23:13:45.06ID:cTud/JHe
FEに限らず途中でディレクターやスタッフが大幅に変わったシリーズ物には
多かれ少なかれそういう対立が生じるのはしょうがないよ
違う作風のものが全部好みに合えばいいけどそういう人ばかりじゃないんだし

GBA以前とそれ以降の対立なんかもはや言うまでもないけど、
封印烈火の頃のスタッフだって今やほとんど残ってないそうじゃない
0691助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 23:22:23.27ID:y8hcguKA
意見の相違すら許せないとすれば、それは宗教だな。
0692助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 23:24:47.51ID:LJbaeCLI
やっぱり加賀がいないとダメだな
0693助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 23:29:28.32ID:t3QOqUcu
やっぱり〜の人って普通のレスもしてたんだ
0694助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 23:35:00.14ID:cTud/JHe
ほんとだw
SFC時代のFE原理主義者かと思ったら暁には好意的なんだな
0695助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 23:37:11.31ID:kgnWwcfE
これからは覚醒スタッフの時代
烈火や蒼炎なんてしょぼい売り上げのスタッフなんてお呼びじゃないんだよ
0696助けて!名無しさん!2012/12/27(木) 23:41:01.97ID:TjwOAcFt
この調子なら後2年もすれば
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる○○みたいな感じになるだろうな
0697助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 00:01:09.99ID:fvucWe4D
悪いところ目立つって書いてても好意的と言われる程度に殺伐としてるな
0698助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 00:03:02.67ID:ab2z1PZL
覚醒ヘイトの人が適度に暴れた後売上くんが過去作品を煽る
まさに対立の様式美ですな、暗黒教団の皆さんにも見習ってほしいものだ
0699助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 00:04:31.94ID:bVFe/qb5
対立煽りしまくって国が疲弊したところを攻める暗黒教団か
0700助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 00:07:17.99ID:EywxASy3
「オレが嫌いなのはFEではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきゲームに託し、そのゲームが売れれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。」
0701助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 00:55:37.32ID:67rG5VGl
>>697
好意的ってのも変だけど、的確ではあると思う

にしてもワイド画面に対応させてないのは馬鹿だ
PS2ですら後期の作品はワイド対応がそれなりにあったのに
0702助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 02:20:45.49ID:ttXMgJ71
加賀コメぐらいにスルーしてくれれば何も起きないのに、
どうも覚醒が絡むとなぜか鼻息荒い人が増えるんだよな。
0703助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 02:40:13.84ID:bIyQ9JP4
覚醒は新しい事に挑戦しようとしたから別にいいわw
個人的には新暗黒と新紋章は何がしたかったのかが不思議でならない
0704助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 04:21:23.07ID:aZfKyIGF
蒼炎必死に叩いてる奴は蒼炎だけ叩いてるのかと思ってたが、
ID:kgnWwcfEを見るかぎり覚醒以外の作品手当たり次第に叩いてるんだな
0705助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 08:39:30.88ID:4xVmoAui
新暗黒と新紋章は固定層しか残ってないんだなという事がよく分かった
0706助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 09:13:31.75ID:3jlYgiU2
ハードごと買う信者ってのも蒼炎見るとたいしたことねえ数なのがよく分かるな
先細りしかしてない懐古()向け作品を今の据え置きで出せるくらいの数なんてとてもじゃないがいない
0707助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 09:41:03.96ID:Y1M4yeE3
覚醒ってやったことないけど、暁ほどゲームバランス崩れてんのか?

他のは、「ゲームバランスはどうとか」って個人の求めるシュミの範囲で収まるけど、
暁はもう客観的にゲームバランスが崩れてるって言って良いレベルだったからなあ。
ヌルいとかじゃなくて大雑把過ぎる上に、育てた仲間よりも、ついさっき入った新参の方が強いとかどういうバランスだよ
0708助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 09:56:14.04ID:bVFe/qb5
極論言えばリザイア持ったソーサラーだけでほぼ全部終わる
ダブル、デュアルが強すぎる
叫びシリーズやダブルで能力強化が容易とかかな
後はマップが開けていて狭い割に敵との距離が近すぎて突撃ばっかりに感じてしまうのもちょっと
0709助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 10:00:02.45ID:UzXiOQii
覚醒はフリーマップだから徹底的に育成してヌルゲーとか言う人もいるからなんとも言えないな
遭遇戦異界使わない覚えられないようなスキルを覚える、引き継ぐ前提で話すし
突撃しかしてこない脳筋AIとか言われるけど遭遇戦ぐらいで通常マップは色んなパターンあるし
後方の奴が持ってる特効武器とかで大ダメージ与えられるならこちらを殺す為に前線の奴が引いたりもするし
ルナまでならリザイアさえ縛ればそこまで崩れてないと思う
全体的にマップが狭いから結局突撃してくるように感じるしリザイアが中盤から店売りしてるのが問題だが

ルナプラはカウンターのせいで完全に崩壊してる
0710助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 10:17:35.78ID:SI9qTI5v
チェンプルはゴミ
0711助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 11:10:01.59ID:IOVavKl7
チェンブルが悪いって言われんのもフリマの存在が大きいと思う
自由育成マップとかないと相当計画的にやらないと使えたもんじゃないだろ
0712助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 11:46:59.59ID:uLD7KywW
服とかモデルを韓流俳優をイメージするとかしたらどうかな
若い子受けもいいしね
0713助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 11:47:53.90ID:SI9qTI5v
フリマ無くても兵種変更は文句言われてたんだからその延長線上のチェンプルが叩かれるのにフリマの有無は関係無い
0714助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 13:03:03.60ID:ab2z1PZL
まあこの先チェンプルはいらんかな、やっぱり
個人的に剣歩兵が剣重歩兵や剣騎兵になる程度の兵種変更はあってもいいけど
あとは村人や見習い職みたいな複数の職に自由にCCできる趣味枠さえあれば
0715助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 13:42:07.78ID:bVFe/qb5
あるとしてもクリア後がいいかな
育てるのも結構好きだわ
0716助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 13:46:00.83ID:SI9qTI5v
クリア後のお楽しみは聖魔位がいいな
0717助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 14:40:21.54ID:lEwBKVk2
これからのFEってケモナーとかドラゴン好きにはきついのかな?
新紋章ではチキそんなでもないみたいだし
覚醒はマムクートそんな強くなさそうなイメージ
0718助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 14:41:47.29ID:X6F3YITf
基本は人が戦うシリーズだから諦めてどうぞ
0719助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 14:44:23.82ID:ab2z1PZL
ドラゴンはともかくケモノなんていたか
ケダモノなら昔からいるけどね
0720助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 14:45:54.42ID:lEwBKVk2
今のところ
聖魔 暁 新暗黒以外はやめたほうがよさそうだな
これからの新作でクルト級の強さの竜がでますように

ドラゴン大活躍できるゲームが少なすぎてきつい世の中だな
0721助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 14:46:05.69ID:bVFe/qb5
新紋章マムクートは間接攻撃できないし何より石が足りないからあんまり使えない
終盤のドラゴン確殺要因としてはなかなか
覚醒マムクートは遅めだけど石買えるし守備魔防が高いから強いだろ
0722助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 14:48:07.46ID:UzXiOQii
覚醒マムクートはルナでも前線で壁役としてやっていける
タグエルの使い道は知らない
0723助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 14:49:08.51ID:lEwBKVk2
>>719
ラグズって獣みたいなもんじゃないの?
ニケとかティバーン好きだな
ラグズ形態のほう

>>721
覚醒全く知らなかったからトンクス
火力のほうは高いのかな?
0724助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 14:54:20.95ID:lEwBKVk2
>>722
高難度でも強いのか
3DS買おうかなあ
0725助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 15:00:48.74ID:GFs2GaZ7
>>724
覚醒はやめたほうがいいと思う
0726助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 15:06:59.24ID:ab2z1PZL
覚醒のマムクートは過去作に比べてかなり恵まれてる方
あと人の評価は鵜呑みにせず公式サイトとか見て回って考えると良いよ、楽しめる人にはかなり楽しめると思うから
0727助けて!名無しさん!2012/12/28(金) 15:13:48.02ID:pErcn6Jh
覚醒発売直後終盤はチキ、ノノ、ンン出撃させて支援つけてベルリンの壁以上に崩せない壁が作れると聞いた時点で
俺の覚醒購入意欲はダダ下がりになった、それも今はいい思い出です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています