ファイアーエムブレムについて語ろう! 152章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2012/12/04(火) 22:48:27.18ID:Xqrj5a4Uファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/(VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 151章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351545637/
次スレは>>970が立ててください
ただし新作情報などでスレ回転が非常に速いようなら、様子を見て
立てられそうな人が 適宜立ててくださるようお願いします
0521助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 00:31:13.21ID:Mbhwy6mC↓
盗賊「守護返さねぇぞクルルァ」(ドヤ顔)
↓
スナイパー「じゃ、死のうか。」
毎度毎度のこの流れに草生えるww
0522助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 09:12:14.72ID:nubnT87E0523助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 09:22:04.48ID:N9gG7+G6あと今までで一番お年をめしたペガサスナイトって誰?
0524助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 09:41:12.22ID:MC2qjjjh0525助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 09:43:23.49ID:MC2qjjjh0526助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 09:45:19.10ID:N9gG7+G60527助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 09:49:34.55ID:nubnT87E女性限定ってのはファリナが支援会話で言ってる
最年長ペガサスは多分祖母が乗っていたというエリンシアのペガサス
最年長ペガサスナイトはクロムが21歳以下なら29歳11ヶ月のシグルーン
22歳以上なら30歳超のインバースかな
0528助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 11:33:47.58ID:tx88Z6mF次はパオラかなー、子供の頃はシーダが大好きだったんだが
0529助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 11:47:06.00ID:KyTbwl3/0530助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 12:11:50.11ID:Mp0aUtYg0531助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 13:42:00.69ID:D3ODVscF0532助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 16:10:23.21ID:789AMpL5聖戦の1部で出てたパメラだかディートバだかも子供いたよな。
0533助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 19:54:27.17ID:kVT1dJ/3チキの設定がおかしくなってることを含めてそれは思う。
>>523
ペガサスはGBAの支援会話でそういう設定ができてしまった。
おそらくユニコーンとペガサスを混同してしまったものだと思われる
0534助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 19:58:34.67ID:Mbhwy6mCプゲラッチョwww」
0535助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 20:02:34.94ID:KyTbwl3/0536助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 20:06:05.10ID:fKu5Grhe0537助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 20:14:13.18ID:kVT1dJ/30538助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 20:28:42.66ID:4mmepEBIトラキアの頃からそんなペガサスの設定はあった
カリンのペガサスが特別だっただけかもしれないけどね
0539助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 20:30:11.49ID:tx88Z6mF0540助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 20:31:10.01ID:0LZw1A5q0541助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 20:47:58.53ID:hptn0JwH0542助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 21:27:47.62ID:vfvBIjUp0543助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 21:34:48.82ID:789AMpL5老女はさすがに無理だけど。
0544助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 21:39:09.55ID:YKsfJxiDファルコンナイトやウィングナイトが元ネタ
アーマーナイトやドラゴンナイト辺りもそこからの拝借
0545助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 21:53:35.80ID:vfvBIjUp0546助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 22:01:46.85ID:fKu5Grhe0547助けて!名無しさん!
2012/12/24(月) 23:04:41.27ID:YKsfJxiDなんで女が乗ってんのか書いてんだよ
0548助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 00:22:33.72ID:TX0Rb3Zq0549助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 00:35:26.92ID:5uzPwYQv0550助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 00:40:02.77ID:VQVvyuA70551助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 00:49:10.74ID:rTdrC/+Gそれはそうだがこの件は完全に一致してるやん
外伝やTSにもペガサスナイト枠でファルコンナイトいますし
>>549
>>547はペガサスナイトについてなんだがグラディウスとか一言も言ってないよ?
大丈夫?
0552助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 01:32:00.14ID:Z9EkDokU結局FCファン向けにということで変更はしなかったらしいけど
0553助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 01:35:31.73ID:v0soDQnR0554助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 01:46:48.87ID:Z9EkDokU0555助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 02:43:57.56ID:WTW8EH1Wそれのソースなに?
読みたい
0556助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 09:29:58.66ID:5uzPwYQv有名なのは数本だけみたいな
0557助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 09:36:20.79ID:O1A5HSlL0558助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 16:26:36.99ID:LrSxfTG6幻想水滸伝4みたいな感じなら導入できると思うが
0559助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 17:11:04.89ID:9PpsNo4y0560助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 17:17:51.24ID:zsT0ncdW実際のグラディウスが短剣と気づいたのはずっと後だった・・・
グングニルも外れない槍という設定があるのに、技補正無かったりするし、
わざとやってるんだと思う。
0561助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 17:35:26.59ID:b9KTzV1c巣に帰れよ
0562助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 17:37:26.88ID:5uzPwYQvああ俺だよ文句あっか
0563助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 17:44:28.07ID:b9KTzV1c巣に帰れよ
0564助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 18:18:47.11ID:9PpsNo4y俺のことなら、ありゃどちらかと言うとディスってるつもりなんだがw
0565助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 18:59:52.86ID:cH2ahbC70566助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 21:57:09.41ID:Bz+D0KbUリメイクでもいい
0567助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 22:07:41.99ID:yPsyYqfi0568助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 22:12:31.96ID:UAcWj5Fa携帯機はどうもやる気がしない
また暁みたいな戦闘アニメでFEがやりたいよ
0569助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 22:39:23.17ID:Ey0I7yuS0570助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 22:45:16.53ID:gwr7OjXb0571助けて!名無しさん!
2012/12/25(火) 23:56:32.03ID:Bz+D0KbU0572助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 00:00:11.57ID:8PbPR5ts0573助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 00:10:58.23ID:ZLww5VmM覚醒で集大成ならただの新作はどうなってしまうのか
0574助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 00:21:55.30ID:LhL8ABxa任天堂としても単純な本数以上に価値あるタイトルだわな
0575助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 00:24:05.80ID:EVMi4GIZマップ作れないバランス調節できない世界観作れないキャラ作れない
一体何ができるのかっていえば聖戦あたりを覚醒のノリで作ってレイプするぐらいだろ
0576助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 00:27:05.26ID:8PbPR5ts本スレでも現在路線望んでるの少数派だし、外伝系列考えると次作は通常路線ほぼ確定と思いたいんだけど
次回作の話題で毎度出るけど、聖戦リメイクは期待1%不安99%だからやめろ
0577助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 00:28:58.14ID:Pju8V8Kyそういうブランドとしての信用を覚醒がぶち壊したっぽいけどな
いや、信用を切り売りしてしまったと言うべきか
0578助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 00:39:34.04ID:30ezHrAw商売的にあれが正解と判断される可能性もあるとは思う。
あとはクラニンアンケートの結果次第ってとこかねえ。
0579助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 02:14:58.12ID:F4BWsGGoアカネイア関係で旧ファン+派手なPVで新規を釣ったけど次回作はまず買わんだろ
固定ファンも今作の糞路線で見限る奴多いだろうし開発費が必要なwillUで新作出しても爆死確実だよ
覚醒は50万程売れたらしいが次作も3DSで発売したとして20〜25万まで落とすだろうな
0580助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 03:29:24.96ID:VU/AFdBiDs辺りから、中盤は頭使わなくてもそのまま突撃しても簡単に敵をレイプできるただの無双ゲーになったなw
0581助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 05:52:37.86ID:Pju8V8KyGBA以前とそれ以降が大きく違うのは分かるけど、なんか封印の頃と比べても
全然ゲームとしての作風が違ってきてる気がするんだが
0582助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 07:49:58.01ID:ZLww5VmMその売り上げだと結局固定層しか残ってないから
見限られてねえw
0583助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 10:40:40.20ID:U9xTpZudあれはゲームバランスが崩壊というのが誇張表現でも何でもなかったからな
0584助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 10:44:38.37ID:yBW6rwTl0585助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 11:06:34.15ID:LhL8ABxa0586助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 11:08:19.60ID:8GmZKo15ファイアーエムブレム トラキア776 任天堂 158,695 99/08/28
ファイアーエムブレム 封印の剣 任天堂 348,057 126,267 02/03/29
ファイアーエムブレム 烈火の剣 任天堂 265,286 109,429 03/04/25
ファイアーエムブレム 聖魔の光石 任天堂 246,719 146,026 04/10/07
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 任天堂 156,413 100,357 05/04/20
ファイアーエムブレム 暁の女神 任天堂 171,924 73,337 07/02/22
ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 任天堂 252,309 147,704 08/08/07
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 任天堂 250,592 147,045 10/07/15
次回作が出たとして携帯機だと初週10〜15万
据え置きだと初週7〜10万前後ならまあいつものFEに戻ったか程度だな
それ以上だったら新規も掴めたねおめでとう
それ以下なら固定層にも逃げられたね残念ってことだな
0587助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 11:18:25.09ID:nKl9XuB2こんだけ売れて流通したのに何でGBA三部作はあんなに高いんだろ?
0588助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 11:37:28.06ID:efE8g1KN右肩下がりって感じするなあ…リメイクは流石に旧作のネームバリューで幾らかはマシな数字になってるけど…
悔しいけど覚醒スタッフはFEを蘇らせた英雄扱いでもおかしくないだろうな、これは
0589助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 11:43:11.48ID:ZLww5VmM0590助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 11:57:03.86ID:8PbPR5tsGBAの中古は云々とかどっかで見た記憶もあるけど
0591助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 12:28:04.63ID:27UMTAsG主人公がアイクみたいなゴミキャラじゃなければ25万は売れるだろ
蒼炎が売れなかったのはハードのせいじゃなくて主人公に魅力がないからだし
0592助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 12:37:17.17ID:utYHjNhHんで逆に宣伝に力入れたらクソゲーでも売れちゃったという。
最近こんな事ばっかりね
0593助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 12:44:16.42ID:U9xTpZud自分を作中に投影なんて出来ないから、何か理解しがたい異物が物語りに入りこんだかのようだ
0594助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 13:03:24.31ID:ZLww5VmM新たな層を生み出した覚醒は罪深い
0595助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 13:14:14.36ID:ftq0Q8rcあれで興味持ったって奴ネット上でもかなり観るし
0596助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 13:28:07.08ID:nKl9XuB2未だに遊び続けてる奴も沢山いそうだしな
後新作はまだだろう、早くても一年後にダイレクトでタイトル発表って所だな
0597助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 13:33:39.34ID:GSnZ+vHP早ければ来年の今頃には出ていそうだが
0598助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 13:57:34.96ID:efE8g1KN物好きなオタクにしか売る気が感じられなかった聖戦やトラキアに比べれば
宣伝面ではだいぶ恵まれてたと思うけどなあ
0599助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 14:10:19.82ID:M0ujegIO戦闘アニメがよい
自分の好きなキャラがエースになれる
これらだけでも神ゲー
0600助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 14:16:47.88ID:U9xTpZudあれを面白いと見る人がいるだけでも正直信じられんが、少なくともファイアーエムブレムとしてはダメだろ。
なんか謎の無双ゲーとして見るならありか
0601助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 14:33:21.72ID:+SU1gwBD新規はともかく俺は毎回のことながら「うお、待ち切れねえ!」とか思っちゃう
そんでまあ結局どの作品も楽しめた俺が一番強くて凄いんだよね
0602助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 14:47:02.37ID:pcLHtHES0603助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 14:48:20.95ID:Pju8V8Ky0604助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 14:49:49.03ID:4yR9DVrq連日の仕事で精神的に消耗して癒しを求める社会人には正直きついものがある
自分だったらFEやらせるくらいならマザーやポケモンを薦めるね
0605助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 14:53:57.39ID:+SU1gwBDMOTHER1か2なら分からなくもないけど
0606助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 15:05:59.49ID:M0ujegIOドラゴンや狼で無双できるのが個人的に素晴らしい
そういうゲームめったにないので
スカイリムとかがっかりだったな・・・
0607助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 16:44:27.95ID:30ezHrAwRPGとかの無言勇者なら自己投影もできるけど、
マイユニ=自分であるなら、作中で勝手に喋ったりしてるとあまり自己投影もできないしな。
みんなと支援が組めるだけで、ストーリー上では特に影響のない
寡黙な軍師キャラでも良かったと思うわ。
0608助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 16:48:02.76ID:30ezHrAwそうか?
自分も含めて周囲のエムブレマーはみんな社会人だよ。
癒し向けじゃなくたって、好きなもんをやってる時が一番の癒しなんだぜ。
0609助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 16:53:47.16ID:fTM4/Enr吟味しまくったりするやつは知らんが
0610助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 22:03:35.47ID:KQP9abw10611助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 22:20:18.00ID:8K2gkUSi0612助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 22:23:54.86ID:Pju8V8Ky0613助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 22:34:32.42ID:jiccLoSw0614助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 22:54:42.16ID:+SU1gwBD0615助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 22:58:14.91ID:pcLHtHES0616助けて!名無しさん!
2012/12/26(水) 23:43:27.08ID:NDwDNS8r一部はかなり喜んで多数が受け入れられないシステムだってのに
0617助けて!名無しさん!
2012/12/27(木) 00:04:22.61ID:LJbaeCLI0618助けて!名無しさん!
2012/12/27(木) 00:08:29.55ID:kgnWwcfE0619助けて!名無しさん!
2012/12/27(木) 00:10:00.23ID:di5A6rvw0620助けて!名無しさん!
2012/12/27(木) 00:44:34.71ID:TSE4fWF/ツンデレ中2病2重人格ナンパ男......心底気持ち悪い
オタク系の深夜アニメ全く見たことないから支援会話発生させるのも拷問レベルだった
熱心にキャラ語りしてる本スレの連中は頭がお花畑で羨ましいよ
久々に昔のセーブデータで当時はつまらんと評価したベルサガ起動したが硬派で重厚な世界観に感動した
メインシナリオは凄く地味だが覚醒と比べたら話の練りこみ方が違い過ぎて笑っちまったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています