トップページgamesrpg
1001コメント259KB

タクティクスオウガ 84F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/11/27(火) 01:26:00.68ID:xwVUV/2t
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://toki.2ch.net/handygrpg/

前スレ
タクティクスオウガ 83F
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1348295836/
0320助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 00:06:59.28ID:GG51gfd8
聖戦のOPデモって全部見ようと思ったら15回クリアだっけか・・・
15回クリアする前にたいていカセットのデータ飛ぶから
相当気合入れてやらんといけなかったはず


TOでカップリングなんか入ったら混沌とし過ぎてヤバイなw
姉さんに刺されてレオナールの後追う事になるわ
0321助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 00:15:30.06ID:Jo+rTVd6
カチュアの周囲3マス以内に入った女性ユニットは恐怖効果-20…アライメントはもとより敵味方すら問わず
0322助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 00:56:35.54ID:5G6uuPoZ
オリビアには恐怖効果倍増してそうだな。
0323助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 01:08:08.21ID:OIPSNYk4
戦略ゲーとしてどうかはともかく何気に面白そうなんだがwww
0324助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 01:09:00.39ID:yHLBmSJI
ゴーレムを父にするとどうなるの?
0325助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 01:36:10.15ID:GG51gfd8
アスカラパパになる
0326助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 02:02:32.76ID:OIPSNYk4
>>325
ちょっと待て
いつからゴーレム=アスカラボスになった
0327助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 04:46:25.07ID:rTlyLWzD
>>316
あれは意図的にそういうバランスにしてるんだろ・・・
平民プレイすれば少しは楽しめるし
0328助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 17:29:10.15ID:Fg34m/6z
>316
聖戦は難易度はプレイヤーが決めろという感じ。
斧が弱いとか炎が弱いとかも、尖っているけどそういうバランスで作ったのだと思う。
0329助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 18:00:18.98ID:yRd9nx0R
あれは綿密に組まれた尖った調整であって、調整不足とは違うよな
まあいずれにせよ F E 厨 は ス レ 違 い だ が
0330助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 18:44:05.22ID:4NjSGUg5
ほんとFE厨はSRPG板の癌細胞だな
0331助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 18:48:00.35ID:GG51gfd8
過剰反応するのもみっともないけどな
0332助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 18:49:40.17ID:CX1abh5k
0333助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 18:55:28.36ID:4NjSGUg5
反応したら過剰反応、反応しなかったら好き勝手、本当にFE厨はSRPG板の癌細胞だな。
0334助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 19:00:34.03ID:tcQHynb3
FEスレでTOの話題が出ても、少しくらいなら批判されることないけどな
0335助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 19:21:22.88ID:3PkazXH1
個人の器の問題だな
人それぞれ限界量も違う
0336助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 19:22:05.46ID:5G6uuPoZ
>>319
そしていつの間にかアロセールさんがその効果を引き継ぐ、と。
というか、フォルカスは何故アロセールといい感じになったのか。
0337助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 19:29:59.47ID:pTNcmR+7
>>336
単にエンディングの容量の問題では? ってあんまりか
結局フォルカスはシスティーナに振られて
傷心同士で意気投合したということで…
あのバクラム人たちのやりたいこともよくわからんままだったなあ
0338助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 04:42:03.79ID:rb5e3QDd
>>334
そらTOオタは常識わきまえとるからな
色々なスレでスレ違い・迷惑行為繰り返して鼻つまみ者になってるFEオタとは訳が違う
つーかスレ違い指摘されて逆切れ、人格批判ってマジで末期だな
恥を恥とも思わん中年ババアかよこいつら
0339助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 08:47:01.57ID:lWFq5t9D
文盲すぎワロタ
0340助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 16:42:25.12ID:X3yhcDfT
なんと心のせまい方たちなのだ…
0341助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 17:13:15.38ID:UC8Ttg9m
なんでFE厨ってこんなに臭いんだろうな…
0342助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 17:20:01.75ID:T5g0nAye
w
0343助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 18:19:37.70ID:226SB8Ln
オレはFEよりベルサガのシステムが好きだよ!TOのナイトも騎乗とかあったらな
0344助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 18:21:31.56ID:rb5e3QDd
オープニング中でタルタルやヴァイスが乗ってる馬かっこいいよな
あれ以降本編には一度も出てこないけど…
0345助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 18:28:53.50ID:X3yhcDfT
タルタロスの馬だけバイコーンみたいなのだったな
0346助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 19:03:16.82ID:ciwc3wqp
そういえばこのゲームは騎兵がいないな
仮にいても段差を越えられなくて、役には立たなかったろうけど
0347助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 19:28:59.97ID:g3t4KBlM
騎兵で思い出した…チョイスレチだけど、64の後日談で出てくる東方騎馬民族ってのはモンゴル的な民族なのかな?
ヴァレリアみたいな起伏の激しい地形の多い島では騎馬よりも飛兵&飛び道具が効果的なのはゲーム中に嫌って程解ったしなぁ
魔法のある世界で強大な力を持った騎馬民族の戦法ってどんなんだろ?
広い戦場での集団戦は、小隊単位で鬼のような速攻と突破力を持って四方八方から攻め入るとかなんだろうけど
起伏の激しい地形にはそれなりの専門部隊がいるのかね…
まさか…シリーズ初のビースト重用国家だったりして
0348助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 19:40:12.36ID:/RJsFtsh
東方騎馬民族だけならモンゴル以外だと
曲刀と後方に弓を射るササン朝ペルシアの軽装騎兵の方が
オウガの世界観だと近いかもしれない
0349助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 20:58:01.77ID:qA8SHcFD
本当にグリフォンにでも乗るんだろ。
0350助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 21:10:23.53ID:g3t4KBlM
冷遇気味だったテイマー系や魔獣系が大活躍とか胸熱いわ
ビーストマスターとか目も当てられなかったからな
0351助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 21:12:50.53ID:9elYmon6
騎兵が出るにはもうちょっとズームアウトしないと
てかそれ伝説〜でやればいいけど
0352助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 22:28:07.52ID:8NxAAaWF
だな
どちらかと言うと伝説向けの設定だわ
0353助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 22:39:10.07ID:B9iprT5m
空中庭園11Fのヘルプメッセージが
「王の足として戦場を駆けめぐったヒポグリフが飼われていたフロア」だぞ。
少なくとも昔はグリフォンとか乗ってたんだろうな。
逆に、なんで今は馬なの?って感じ。
0354助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 22:43:27.34ID:g3t4KBlM
相変わらず芸が細かいなw…当時のスタッフのゲームに対する情熱半端ない
0355助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 22:55:24.91ID:9elYmon6
伝説はホークマンやサタンがどうやって4人を運搬してたのか疑問すぎる
0356助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 23:03:10.09ID:fGf6hWzf
騎兵いいなぁ。
槍出てくるし、ドラゴンに乗ったってよかったんだよな。
0357助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 23:16:18.03ID:X3yhcDfT
むしろ騎兵居ない事のほうが不思議な気分になるw
戦車なんかはヒッタイトとかが使ってるから無理かもしれんけど・・・
0358助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 23:17:39.09ID:rb5e3QDd
騎乗の技術は車輪よりずっと思いししゃーない
0359助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 23:24:27.51ID:8NxAAaWF
>>353
ていうか、お前は何でそんな情報が直ぐ出せるんだよww
そこまで覚えてないだろ普通www
0360助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 23:32:50.64ID:X3yhcDfT
結構データベース化されてたからな・・・
よかったサイトはどんどん潰れていってるが
0361助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 23:54:59.56ID:B9iprT5m
>>359
や、そんな一字一句は覚えてないよw
ただそんなメッセージだったな〜というのはおぼろげに覚えててさ。
あとは>>360の言うように、そういうサイトが今でもあるからさ。
0362助けて!名無しさん!2012/12/18(火) 03:14:47.98ID:7zGRH+bA
>>356
TOのドラゴンは飛竜じゃねぇぞ?
0363助けて!名無しさん!2012/12/18(火) 06:27:34.01ID:rUepiK5x
ワイバーン「・・・」
0364助けて!名無しさん!2012/12/18(火) 07:51:41.62ID:7zGRH+bA
伝説スレに帰れ
0365助けて!名無しさん!2012/12/18(火) 15:30:16.06ID:UaTB+IJo
コカトリスが感じるんだろ
0366助けて!名無しさん!2012/12/18(火) 16:18:47.76ID:rUepiK5x
伝説スレ全然動かないんですけど・・・
0367助けて!名無しさん!2012/12/19(水) 16:19:18.03ID:YrKniWut
このゲームが糞なのはよく分かった
とはいえ、まだレスが続くというのはリメイクにかけた期待と、
かの名作そのものを台無しにされた悔しさがまだ吐き出し切れてないということかな?
罪深いよなあ、そういう意味じゃ
他の葬式スレではこの辺りは早々に収束するもんなのかね
0368助けて!名無しさん!2012/12/19(水) 16:22:20.45ID:YrKniWut
誤爆
0369助けて!名無しさん!2012/12/19(水) 18:07:41.28ID:3OaSThXh
ど、どこの誤爆なんだw

しかしトシのせいかあれほど繰り返し楽しんだTOも
さすがにクリアまで行かず放置してしまうようになった
0370助けて!名無しさん!2012/12/19(水) 18:28:37.63ID:P2Y1aHxf
デスギルダスさんがラスボス
0371助けて!名無しさん!2012/12/19(水) 19:07:29.09ID:/+e2TqBD
死者Q2週目に突入する気になれない・・・
0372助けて!名無しさん!2012/12/19(水) 19:12:10.10ID:pJMPIfc5
俺も昔よりガッツなくなった
当時はスナドラ剣作った後も更にやりこんでた
自動対戦を鑑賞したりとか・・
0373助けて!名無しさん!2012/12/19(水) 20:48:02.06ID:/+e2TqBD
デニムをレベル1でクリアすることって可能ですか?
どうしても一騎打ちで引っかかってしまう
0374助けて!名無しさん!2012/12/19(水) 20:50:28.91ID:4LgH3jsD
指輪スペシャルで攻撃したり、
反動で死んで聖石でふかーつしたり
0375助けて!名無しさん!2012/12/19(水) 20:55:05.84ID:xBmcFp/h
SFC版を最近始めたんだけど
魔法の属性と使用者の属性が一致してる場合って
ダメージ魔法の威力だけ上がるの?
0376助けて!名無しさん!2012/12/19(水) 21:08:42.69ID:4LgH3jsD
四大属性魔法の一致反発は、
ダメージだけで状態異常とかの命中率は変わらず
0377助けて!名無しさん!2012/12/19(水) 21:10:48.13ID:R9uKrYjM
方向判定には意味があるだろ、エイクオブソーンとかそもそも必ずマヒだけどな
03783752012/12/20(木) 00:56:40.22ID:kd9i3tIm
>>376
攻撃魔法だけ属性を気にすればいいわけね
サンクス
0379助けて!名無しさん!2012/12/20(木) 03:18:00.28ID:eVTpK+MC
>>374
聖石はwt最高になっちゃうから無理だよ・・・
0380助けて!名無しさん!2012/12/20(木) 17:53:04.35ID:C+7yljXC
一騎討ちはオーブ3つと指輪で逃げながらちまちまビーム飛ばすしかなさそうだな
CルートだとAGL32で忍者ヴァイスから逃げまわるの無理そう
カードたくさん拾っとかないと敵の先行オーブで詰んだりするんだろうか
0381助けて!名無しさん!2012/12/20(木) 21:44:44.42ID:lrXrFete
>>369
あるある。
この間ここ見て何か確認するのに引っ張り出したら、
4章死者Q2週目(たぶん)で中途半端にセーブデータ終わってた。

もう何回もやってると死者Q眠くてしょうがないんだよww
0382助けて!名無しさん!2012/12/20(木) 22:16:46.44ID:Ploq1wKO
俺も死者宮でよく燃え尽きる
でもなんかやらないと気がすまないんだ
0383助けて!名無しさん!2012/12/20(木) 22:36:25.47ID:2d60vYzO
この頃じゃ25階まで行けばいいやって気になってる>死者宮
昔ツライときよく死者宮に潜ってたなあw
お世話になりました
0384助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 11:19:21.59ID:2InK41Xw
なんせTOと聞くと
死者宮の暗い画面真っ先に思い出すもんな。

空中庭園とかはあんまり思い出さない。
0385助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 12:07:11.58ID:s6M5+s5x
空中庭園は、
初回あちこち探しまくって、なんだ100階無いのかよ〜と、ガッカリしたっけなあ。
もうね、我ながらTOファンてマゾだよね 。
0386助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 12:11:23.16ID:RRd7PqEN
ラスダンで100階(関係ない階層含む)とか鬼の所業
0387助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 12:28:05.49ID:44iAVw0S
>>386
FF12大灯台・・・は100Fあったな、とはいっても100F丸ごとってわけではなかったが
0388助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 13:02:39.69ID:WwsYmu4m
大灯台は実質10階くらいだろ
死者Qは小さい階が多いとはいえ本当に100階だから死ねる
そりゃチャージスペルからのドカンで終わらせたくなるわな
0389助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 14:27:01.74ID:bT73l420
>>384
もうSFCで100回まで行く気力ないわw
続けてやると慣れと油断&緊張状態の疲労で編成&出現ミス…中断データから始めると、緩和状態から緊張状態に移行しきれずにボンミス&ウッカリミス
0390助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 17:57:23.50ID:LkjweeLk
ファイアクレスト・・・外伝だと金で買えちゃうんだよね
0391助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 18:11:58.72ID:pSj/rLoN
少し前からやたら外伝の話したがる阿呆がいるな
0392助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 18:46:13.69ID:oypkRwah
外伝やってないんだけどおもしろい?
0393助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 20:00:25.58ID:acOU6WYI
>>391
上から目線の嫌な女!
0394助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 20:16:05.03ID:XZUKbw+m
>>389
PS版ですらウッカリやるからなw
一番イヤなのがセーブとロードの間違いだな、俺は。
0395助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 21:43:38.15ID:r9KHO+2n
>>392
ターン性、正直だるいがクソゲーってほどでもない
0396助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 21:55:53.96ID:luXEtprs
VITアップアイテム×3でレベル1から育てたテイマーに
ファイアクレスト持たせて俺TUEEEEプレイしてた時期が、わたしにもありました
0397助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 22:22:00.76ID:6kVoNvFk
一応64がまだ現役、たまーーにシレンやるから
外伝やろうかな…タルタロスが主人公なんだよね?
ってちがわあ!
0398助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 22:57:26.67ID:bT73l420
>>394
やるやるw…失敗してロードしようとして間違えて上書きセーブあぼん
0399助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 00:32:07.77ID:UpsC/2Zs
>>396
それってどれくらい強いか,ガンダムで例えて
0400助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 00:39:08.46ID:4Z4Jwatq
全身にビームシールド、Iフィールド発生装置つけた上に補助ブースターまで追加してるような感じ
0401助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 00:42:04.90ID:cYZxI4uM
>>400
どの辺のガンダム世代が良くわかりますw
私もLvupボーナスはVIT×3&LUKがお気に入りなんで…
0402助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 02:08:40.78ID:5q7YkCx7
カボチャでソレやってたなぁ
0403助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 09:55:06.05ID:5V1rfnIA
ハボリムに
スナドラ剣・赤玉・オーブ・オーブ

これも強い!石化なんぞいらん
0404助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 12:22:39.10ID:OIP1ZU0W
強くしたら
すぐ終わってしまうやん!
0405助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 12:26:17.06ID:5V1rfnIA
そうそう
だからハボリムじゃなくてジュヌーンに
スナドラ剣・赤玉・オーブ・オーブにした
0406助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 12:54:33.21ID:4Z4Jwatq
どっちも変わらんような・・・
0407助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 13:29:45.67ID:cYZxI4uM
むしろ素の属性防御と防御修正の分ジュヌヌンの方が…
0408助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 15:09:25.47ID:UpsC/2Zs
おまえらゴブリンって使ってるよな(´・ω・`)
0409助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 19:50:09.53ID:UOd8rRif
起用貧乏好きなんだけどさ、せめてなんか遠距離のスペシャルでもあればなあ。
0410助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 19:57:02.07ID:c8DnLwIX
宮殿でたまには普通にやるかと動かしてたらクラーケンの技3連発でデニム死んだ。
0411助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 20:00:05.03ID:5V1rfnIA
究極の器用貧乏ユニット作りたいなあ
0412助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 21:23:54.44ID:4Z4Jwatq
ソルジャーでおk
0413助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 21:40:30.82ID:nal8dadc
ソルジャー成長ドラグーンとかw
0414助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 21:44:42.39ID:5V1rfnIA
ソルジャー育成ドラグーン・・
0415助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 22:49:30.75ID:ig+8ElNm
魔法も一応使えるわけだな。
0416助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 23:02:53.96ID:UpsC/2Zs
ソルジャードラグーンは強いお(`・ω・´)
0417助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 23:11:24.87ID:5V1rfnIA
>>416
顔キャラで言うと誰みたい?
0418助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 23:34:14.97ID:ig+8ElNm
戦闘中のLVアップがあるから、xx成長○○とかは
だんだん中途半端になるもんだけど、
このスレの主戦場は使者Qだからいいのかな。
忍者成長ウォーロックはWT・耐久・命中率すべて
ハボリムを越えるぜ。
0419助けて!名無しさん!2012/12/22(土) 23:44:09.12ID:zn72Zc+B
別に死者Qは主戦場じゃない
本編攻略に絡ませると、非常にバランス悪化するから
普段は寄らないけど、やり込むときはとことん遊ぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています