トップページgamesrpg
1001コメント249KB

サモンナイト総合★344

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2012/11/26(月) 22:53:08.07ID:MikJ2n70
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・アティてんてーはみんなの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★343
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1353496516/
0002助けて!名無しさん!2012/11/26(月) 22:55:29.22ID:MikJ2n70
関連スレ
【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245118316/
【PSP】サモンナイト3・4★54【SN3・4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1353858328/
【PSP】サモンナイト5★7【SN5】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1353320569/
【GREE】サモンナイトコレクション 第五話
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1352645086/

以下は失速気味

■サモンナイト3徹底攻略■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259667067/
【音質良好】サモンナイト4攻略スレ【戦略性向上】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260357607/
サモンナイト エクステーゼ攻略スレ ACT7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1124510443/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
サモンナイト総合キャラスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1323430247/
0003助けて!名無しさん!2012/11/26(月) 22:56:09.59ID:MikJ2n70
★発売日
サモンナイト1 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト2 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト3 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト4 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト5 PSP 発売日・価格未定
サモンナイトコレクション GREE 現在配信中

★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの? アポロソフトとフェリステラって何?
└A.フライトプラン倒産後、残った元メンバーはアポロソフトとフェリステラの2つに分かれた。34リメイクや5はフェリステラが担当。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの? リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま。DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる? 3、4、5は?
└A.1、2はPSアーカイブスで対応。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかはまだ不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定ですが初回特典プロダクトコードはUMD版のみ。
Q.DLCとかはあるの?
└A.少なくとも3,4に関してはDLCがある場合表記しなきゃいけないPSNマークが表記がされてないので無い。5は不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.新要素の1つ。特定の条件をアンロックするために必要なコードで、現状はスペシャルモデル追加以外の内容は不明。
Q.メディアインストールはあるの?
└A.3・4はない模様。それでもサクサク動くとの事。

★リメイク版新要素
・戦闘面:新必殺技、サモンアシスト、ダメージ予測、戦闘会話、中断セーブ、難易度設定などを追加。また、パーティ能力、ブレイブバトルの仕様変更
・育成面:スキルポイントシステム、傀儡ユニットシステムなどを追加
・その他システム面:新規イベントイラスト、夜会話EDギャラリー、リプレイバトル、好感度確認などを追加
詳しくは>>1のオフィシャルサイト、サモンナイト3のページを参照
また、3には4で導入された人生やり直しと武器交換が追加

★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ
・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
 対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
 彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
 “境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
 お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
0004助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 11:41:47.75ID:aie4zHPF
>>1
ギャレ乙
0005助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 11:44:24.16ID:wC9Db2pM
>>1


エニシアの微笑で再行動ってこうやる気だしちゃう感じなんだろうかw
0006助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 11:56:07.39ID:ZcfkXWR5
>>1
御使い最強の乙
0007助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 13:45:50.40ID:RdK20H1u
>>1
FIGHT WITH 乙
0008助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 15:16:24.63ID:wC9Db2pM
ランクあるんだろうけど強制送還ってわりとできるもんなんだろうか
0009助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 17:03:38.53ID:/CkWWLTh
トリスの胸枕がいいか
アティ先生の胸枕がいいか
ギャレオのきんたまくらがいいか

非常に迷うなぁ
0010助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 17:20:18.33ID:vG+2vlUv
(アカン)
0011助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 17:21:20.50ID:+VmiPSFO
>>1

>>9
胸枕は心臓が苦しくなるからやめてやれ
キンタ枕がどうかは知らないから何とも言えない
0012助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 17:30:12.83ID:3ZMiLQCI
トリスの胸枕って板の間に枕なしで寝てるのと変わらないじゃんか
0013助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 17:37:58.70ID:RDpbqQsg
人肌の柔らかさと板の間の硬さを同列に扱うとは!!
0014助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 17:43:22.24ID:/CkWWLTh
ギャレオは固い(迫真)
0015助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 17:47:17.10ID:TEAeB8ky
芋天&ベル&ファリエル「凹凸が無いほうが寝やすいだろうが」
0016助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 17:55:22.38ID:9nxoB+do
ベルの服はフワフワだから…(震え声
0017助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 18:21:51.84ID:jlBBazII
クノンちゃんの腕=槍
つまりサキュバスボーダで魅了状態になるということは
0018助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 18:25:54.68ID:k8VBN3be
尻を掘られるということか
0019助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 18:48:25.43ID:9kKKbYIX
アルバとアカネライフェアでそれぞれ見たがマジほとんど大差ねえのなw
0020助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 19:23:39.93ID:7Q44O2ff
ギャレオルシアンの強化は割と話題に出るがロッカの強化はそんなに話題にされない
0021助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 19:26:53.07ID:Yh9k43lY
番外編キャラだし仕方ない
0022助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 19:30:21.31ID:bzh7LTKX
強キャラになろうと染み付いたネタの匂いが消せないのはギャレオで証明されてるしロッカさんも例外ではなかった
0023助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 19:35:42.42ID:SWsAMPdW
ネタの匂い染み付いて、おちょス
0024助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 20:19:32.15ID:Tzi9/UfQ
PS2で3、4プレイ済みで流石にもう一回両方やり込むのはしんどいからリメイク3,4のどっちか買おうと思うんだけど
どっちが評判良いの、思いっきり主観で良いから誰かおせーて
0025助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 20:21:20.22ID:P3byfluJ
どっちもやれとしか言えん。
キャラとストーリーは好みによるけどSRPGとしては
やはり4の方が出来がいい。4と比べると3はヌルゲー。
0026助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 20:23:44.02ID:76xfXLQI
>>24
未亡人や幽霊が好きなら3、戦闘バランス重視なら4をやるといい
0027助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 20:24:12.68ID:9U2/EWdL
>>24
自分が好きだった方でいいと思うよ。完成度はあまり変わらないし
システム的には3のほうが進化したことを体感しやすいし、4はオールスター感が大きい
0028助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 20:32:34.46ID:0Z9/FgQ/
ストーリーやキャラの声楽しみたいなら好きな方
戦闘部分だけなら4買ってネットで3のシステムデータ拾えばいい
0029助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 20:43:03.64ID:P3byfluJ
4は夜会話の正面絵が新規だからそっちの方で新鮮さを感じたいなら4オススメかな。
レシピ引継ぎできるし入手も楽になったし周回プレイがグッと楽になったのも実感できるし。
3は逆に戦闘面での進化をより実感できると思う。
ただ3は味方ばっか強くなって敵雑魚はわりと弱いまんまなんでスキル集まると
1周目でもかなり温く感じてしまうな。
0030助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 20:50:58.40ID:qvfLfjiT
ラミとトリスの会話を見るに、サクロはカレーの布教に成功してるのかな
0031助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 20:55:38.81ID:Oy6Q8/WI
これからどれかシリーズやろうと思うんだけど、上で言ってるみたいに
システム的には4が一番やりがいあるの?
なるべくやりこみ要素が多いのがいいんだけど
0032助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 20:59:11.54ID:kBRWiBYv
>>31
戦闘以外のやりこみ要素はシリーズごとの差あまり無いから、戦闘楽しみたいだけなら4
0033助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 20:59:40.93ID:P3byfluJ
やりこむんだったら4だろうな。3のシステムデータあれば
総勢91キャラ使えるようになるし。
リメ3→リメ4の順でやるのがオススメ。
0034助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 21:01:17.01ID:76xfXLQI
>>31
PSP版4はPSP版3が無いと手に入らない物とか結構あるからその辺は注意
0035助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 21:01:18.88ID:VMOK0y7K
>>30
ナツミにカレーの存在を主人公が教えてたけど
1主が他の場合だとどうなるんだっけ、全員に教えてるならそこから広まった可能性も考えられる
0036助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 21:02:08.42ID:vG+2vlUv
>>31
3と4だったら4の方がやる事は多い
0037助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 21:04:59.65ID:CDeRK/j6
>>35
CSの小説でサクロとヴァリラがカレー布教の旅に出てる
0038助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 21:08:02.26ID:76xfXLQI
ヴァリラって誰だっけ
顔色の悪いプリンみたいな頭のやつだっけ
0039助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 21:11:02.76ID:aQAhYUSu
>>37>>38
それウクレレさんや!
0040助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 21:11:14.28ID:9kKKbYIX
他のゲームみたいに設定資料集とかゲームごとにでないんだよな
サモコレは2、画集は1〜3のだし
0041助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 21:16:40.85ID:Oy6Q8/WI
thx とりあえず3,4一緒に買うわ
0042助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 21:18:20.35ID:VHNiifiA
3と4のガチンコトレーニングとかモグラ叩きの強攻撃って
右のボタンだけで良かったのか・・・
説明画面の表記的に右ボタ+十時キーの組み合わせ
かと勘違いしてた。2ヶ月も気づかずにいたは・・・
0043助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 21:22:38.36ID:4gfDtD1a
あの説明画面で勘違いするならそれはもうどうしようもないな
0044助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 21:23:55.45ID:VMOK0y7K
>>37
クソの小説まであったのか…知らなんだ
0045助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 22:08:47.16ID:jyMGJrEO
サモンナイトのやりこみってSRPG的要素ではなく、ED絵の回収のほうが印象が強い
そう考えると、好感度別EDとか番外編とかカルマのある3のほうがやりこみ要素が多いように思える
0046助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 22:13:05.97ID:Tzi9/UfQ
意見参考にして4リメイク買ってきてさっき
やっぱりアティとレックス先生好きだから二人とも召喚したら、
なんか抜刀し放題で4主人公さしおいて二人で無双してるんだけどひょっとしてこれアカンやつ?
もう4キャラとか関係ないレベルで暴走しとるんやけど・・・
0047助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 22:15:30.00ID:9e78CY50
>>46
中盤は周りが5足になる中、2人だけ4足で取り残されがちになる
ついでにアティ先生だととあるマップで土台召喚なしには登れなくて進行不能になるマップがある

まぁそれを差し引いても抜剣は凶悪だが
0048助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 22:15:41.01ID:VmscmtXo
大丈夫、最終的には4キャラの方が好き放題しだすよ

抜剣先生すら頭一つ落ちるくらいのチートが数人いるから
0049助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 22:15:56.76ID:hnuqUCFk
抜刀抜刀って同じ人に見えてくる
0050助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 22:23:58.25ID:4gfDtD1a
>>46
4だけ買って来て何故に先生が使えるの?
0051助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 22:27:18.32ID:+YCx1VWp
ネットで3のシステムデータ拾ってこいって言われてるじゃないか
0052助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 22:27:34.22ID:9e78CY50
>>50
リメ3のシステムデータくだけどっかから拾ってきたんじゃないの
0053助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 22:33:14.20ID:RdK20H1u
セイロン?強いよね
物理、召喚、キャラ人気、隙がないと思うよ
だけど御使い最強の人は負けないよ
0054助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 22:35:21.02ID:9e78CY50
よくできました
0055助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:04:09.24ID:bzh7LTKX
ギアンのクラス名は一次クラスと二次クラス逆の方が良い気がするのは気のせいだろうか
0056助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:09:44.82ID:mgjOQUbK
最強の御使いクラウレとロッカさんはここが凄い!

1:加入が早い!
アカネやセクターがどんなにチートユニットでも、加入するのはストーリーの後半!
しかし、ロッカさんは1周目なら4話から使用可能で2週目以降なら2人とも3話から使用可能。
加入すらしてないユニットと早期加入で活躍するユニット。どちらの方が優秀かは語るまでもないことだ!

2:メダルが軽い!
ロッカさんはメダル3枚、クラウレは10枚で使用可能になる。
リゼルドがどんなに格が違う性能でも15枚も使ってしまうんだったら、ロッカさんとクラウレを加入させた方がお得なのは当たり前だよね!

3:優秀な武器が使える!
この2人に共通するポイントは、2人とも槍使いという点だ。
反撃されにくい間接武器の優秀さは皆知ってるよね?
ロッカさんには勇猛果敢があり、クラウレは浮遊があるので位置取りも楽々!
更に両方ダブルアタックがあるので、位置取りを活かせば凄まじい火力をたたき出すぞ!
また、本編メンバーのグラッドの影響もあって槍は店売りされるのも大きい!

4:そして個性!
まずロッカさんはかばうとブロックを両立! 同じ槍使いのグラッドの兄貴でもできないことだ。
特に耐久力が高いロッカさんのかばうは優秀だ!
そしてクラウレは全ユニット中最上位クラス(誇張無し)の必殺技「天破槍」が使用可能!
こんな技を使えるクラウレはさすが御使い最強の男だ!


そんなわけで、皆クラウレとロッカさんの傀儡を早く実体化させよう!
0057助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:10:50.53ID:9e78CY50
長い(小並感)
0058助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:12:07.28ID:MpeU/GT5
よく兄と弟って単語だけで
二人の名前忘れるくらいどうでもいいです
0059助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:13:22.00ID:bzh7LTKX
だからロッカさんは………まあいいや
0060助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:13:28.44ID:4gfDtD1a
そういやどっちも兄で槍使いか
0061助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:13:32.67ID:vFWOOcHr
2が初サモンだが
まだどっちが兄かどころか、どっちが何色かすら憶えてない。
0062助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:16:28.82ID:76xfXLQI
ロッカのロはロリコンのロって覚えるといいよ
0063助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:33:38.04ID:vG+2vlUv
にいさまぁ
0064助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:39:09.28ID:vFWOOcHr
>>62
ロリコン兄は槍使いか。覚えやすい。
0065助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:46:34.48ID:bzh7LTKX
グラッド「!?」
0066助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:46:34.77ID:8RCRg01F
グラッドの兄貴も兄さんで槍使いなんだよな…
0067助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 23:49:02.31ID:MpeU/GT5
グラッドはもうグラッドという個人で認識できるから問題ない
0068助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 00:22:40.67ID:mXg/g+ux
グラッド兄貴は槍兄貴達の中で一番まとも
0069助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 00:28:32.69ID:22EbrDee
槍使いで兄貴なのってロッカと兄貴と焼き鳥だけじゃね
ライはノーカンで
0070助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 00:41:42.87ID:jCmh9O/U
槍使いは時代遅れ、これからは二刀流だな!・・・で御座る
0071助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 00:57:00.68ID:OkjZDSJg
>>70
お前それ戦場を暴れまわるライの前で同じこと言えんの?
0072助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:04:58.28ID:KoQJMiXl
ライさんよりフェアさんのほうが前衛向きなのは・・・
0073助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:08:44.84ID:neaoOLXf
斧、爪、重装備でかばう持ちとか男前すぎる
0074助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:38:02.34ID:WdgRGErt
このゲームにおいて2本も刀を持つことに何の意味があるというのか
0075助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:42:05.97ID:YXvXPX3y
二本の刀で攻撃力も二倍だな
0076助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:42:34.92ID:7zBKBFKh
どこのロイドだそれ・・・
0077助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:44:22.10ID:HSX1RQ8z
メイン武器とサブ武器の攻撃力が合算されるとかになったらバノッピーがチートどころじゃなくなるな
0078助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:44:54.38ID:neaoOLXf
いつもの2倍ジャンプして更に2倍、3倍の回転も加えて更に3倍の攻撃力だな。
つまり二刀流になれば刀一本の12倍の攻撃力
0079助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:45:21.84ID:FgsAj176
>>72
ライは耐久力高いし銃は密着されても反撃できてラスボス戦はダブアタで活躍するから一概にそうとは限らない
せめてカウンターさえあればフェアより少し強いと言い切れたのに…
0080助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:48:16.81ID:YSZEmHGb
まあ元々この攻撃どう見ても武器を使って無くないか? みたいなのがあるゲームだから…
0081助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:49:22.01ID:m9syc5W8
剣は片手で振るより両手で振ったほうが強いってどっかの隊長が言ってた
0082助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:50:02.08ID:8gKIENnR
二刀流の話になるとエイナがいないのが本当に悔やまれるな
0083助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:51:25.67ID:QeuT9tTg
無職の派閥無職の派閥うるせんだよ、ゲームまで俺を追い立てるなクソが
0084助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:54:29.08ID:aNq/A6r+
>>83
早く異世界に召喚されるといいね!
0085助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:57:40.99ID:dWMLkSIC
二刀流といえばバノッサ
0086助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:58:54.68ID:22EbrDee
あと5の新キャラも二刀流か
0087助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 02:02:29.89ID:YXvXPX3y
初期レベルで戦うことになる初回バノッサはマジで強かったな
1発でエドスのHP半分持って行かれるとは思わなかった
0088助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 02:51:56.63ID:QeuT9tTg
参考までに周回しながら3の先生二人使ってる人って属性何にしてるの
0089助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 03:01:49.50ID:ndBzmf9s
夜会話梅のためにラスト一体で中断セーブしようと思ったのに二回連続でセーブせずにフィニッシュ
30分無駄にしたしにたい
0090助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 03:04:47.53ID:xPmmGXEJ
グラッドは夜会話すると本領発揮する人なイメージ。
0091助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 03:27:30.31ID:+5i98Dk1
>>88
戦士型ならなんでもいいや、どうせ召喚なんて使わないし・・・
召喚士型なら霊がオススメできる・・・というか本編攻略する上で一番メリットのある属性

機→ゲックの機械集団がいる
獣→クラウレ、獣皇、ギアン等だけでなく雑魚にも耐性持ちが多くてやってられない

で、結局鬼か霊になるんだけど鬼って色々と微妙な感じなので・・・
霊ならリビエル、アメル、ミルリーフが霊アップ持ちで使いやすい上に慈愛の恵みもあったりと色々やりやすい
0092助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 03:33:16.85ID:+5i98Dk1
鬼が色々と微妙は言い過ぎか・・・
ユニットの構成を考える時に鬼アップ持ちが召喚士だけに限定されないから
PT構成が難しくなるのが鬼より霊を優位に上げた理由
0093助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 03:36:19.25ID:7zBKBFKh
そろそろガチ鬼属性召喚士欲しいわ・・・オルドレイクを除く
0094助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 03:38:32.07ID:UTYrI5MD
蒼、金の派閥にも鬼属性召喚士いなかったからなー
0095助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 03:45:56.16ID:+5i98Dk1
リメ4だと鬼ランクアッパーがセイロン、コーラル、キュウマってとこだと思うけど
まずキュウマは相性悪すぎる、遊撃なのにSアシストのために動きを制限されてたら本末転倒
コーラルは・・・なんというか扱いが難しい・・・(ミルリーフデヨクネ・・・
というわけでセイロンでS撃とうとすると結構厳しい
0096助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 03:46:58.02ID:22EbrDee
リィンバウムの人間で鬼属性は主人公除けば敵召喚師かキュラーの外の人くらいだもんな
0097助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 04:16:02.48ID:A4Drscgo
鬼はケイナ入れとけばいいんだよ

Sラン含めたアシスト要員はもっと増やして欲しかった
結局主人公sや召喚師ばっかでなんか気に食わない

フォルテとかアシスト要員に一切入ってないよね
そういうの悲しい
属性合ってたらその属性のSラン要員になれるくらいで良かった
0098助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 04:23:17.29ID:OdemnW7Q
>>96
自分は特別だと喜んでいたベルフラウ… まあ船長とかもいるけど召喚師じゃないしね
4はオニビ(中範囲威力30)が使えるだけマシになったが、主人公と竜の子のアシスト必須だし
やはり鬼の召喚術の弱さのせいでは…

ゴウセツとか単体威力がマジアタや風刃に負け、お気に入り横3はナックルボルトに威力・燃費負け
というか結局マジアタ・遠距離>単体召喚術なのがね
0099助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 04:26:47.07ID:OdemnW7Q
>>97
>アシスト要員
傀儡オンリー勢とかね!それぞれの軍団の長とかゲックと機械人形とか
御使い4人とかをだな
0100助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 04:29:11.21ID:WdgRGErt
>>88
俺は戦士なら獣でジュラフィムお気に入りかセイレーヌ付けて回復
召喚師なら機にして最初のクラスチェンジの選択アップで鬼上げてる
基本エレキさん撃ってりゃいんだけど>>91の言う通り鋼の軍団がいるんで
対策でオニビとか撃てるようにしてる
先生はとにかく友達召喚獣の協力術がクソ使い易いんで活用すべし
0101助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 04:43:18.67ID:+5i98Dk1
本編手っ取り早く周回していくなら
基本リゼルド、エニシア、MP供給係を後衛に置いといてバスター連発
前衛は、
相手が獣耐性なし→ギアンでペンタくん無双
獣耐性あり→リビエル、アメル、アティで組んでジャルヌアーク無双

これでいいのだー
0102助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 06:57:22.33ID:mQaeC7xc
戦力優先させるなら明らかにレックスのほうがいいのに何でアティ
0103助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 07:22:27.71ID:eBJC5Xb4
エロ要員を置いておきたかったんだろう、察してやれ
アティ先生は上下に糞弱いのがな…
0104助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 07:27:02.10ID:9bPkSF6o
え?上から胸を見たり下から足を見たり?
0105助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 07:28:11.08ID:SI6l5uk8
4ではあんまり段差に困ったことはないから段差に弱くてもあまり気にしないなぁ
墓地とか適当に拳だせば済むし
0106助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 07:34:26.02ID:jbNKy9bv
困ったのはセクターでゲック撃破ステージ位だな
0107助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 08:24:08.93ID:8NpiJsCs
>>106
あそこは土台とクロックラビィないとめんどくさいよね
0108助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 08:25:47.44ID:Um+fkklS
11話のセクターはハミトンで位置交換すれば楽でしょ。
段差ギリギリまでハミトン上げればセクタージェットもいらないし。
0109助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 08:53:40.88ID:jbNKy9bv
>>107
すっかり忘れて万能袋漁ったw

関係ないがOPのフィズの姿って旧からあんな顔はっきりでてたんだっけ?
後ろ姿と半分見えるか見えないか位だった記憶が
0110助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 09:49:18.77ID:WdgRGErt
>>109
いい記憶力してんなぁ
俺は比率が違うはずなのに普通にOPも入ってんな?と
疑問に思い見比べたことがあるんだが実際リメのが写る範囲増えてる
どうやら元々16:9で作ってあったモノをPS2では4:3に切って入れてたっぽい
0111助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 09:54:12.57ID:Ekrx9f9p
必殺技の演出になんとなく差を感じるw
0112助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 10:02:43.57ID:m9syc5W8
サモンの必殺技って基本ただの連撃みたいなのが多いから
もっとファルゼンぐらいにはっちゃけてくれても構わない
0113助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 10:12:17.89ID:MSB9ljNj
ゼクターかグランにロケットパンチ搭載するのが大人のたしなみですよね
0114助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 10:14:44.76ID:I5LGJnz2
ソノラ、はしゃぐ
0115助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 10:19:49.93ID:EbywHjaU
ぶっちゃけサモンの必殺技って動かないは、これ使い回しの手抜きだろみたいなの多すぎるよね。
もっとディスガイアみたいにヌルヌル動いても良いのよ
0116助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 10:21:23.97ID:veyMZ4I7
ファルゼンは剣ブン投げてるから射程2ぐらいあっても良かった
0117助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 10:31:43.90ID:Ekrx9f9p
必殺技使う→あ、うん…ってなる
抜剣者とわりと短剣の必殺技は好きだけど
0118助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 10:43:49.61ID:WdgRGErt
思いっきり剣降り下ろすだけとか…
0119助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 10:46:44.53ID:HSX1RQ8z
アルバのは見習いっぽいシンプルな感じで悪くないかなとは思った
きっとこれから洗練されて無駄な連撃が増えていくんだろうな
0120助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 11:02:32.86ID:jbNKy9bv
短剣はスカーレルとかフィズの指ちっちっとか指バンの動き好きだな
ガゼルは一度見たけどどんなだったっけ
0121助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 11:10:15.38ID:vFajK+Ur
3姉妹の必殺技にはスタッフの露骨な贔屓を感じる
かっこよすぎるだろ
0122助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 11:15:24.83ID:UG3u+r2W
リメ3の番外編ドリルネスめちゃくちゃ強いのな
下限ブレイブレベルなのにアメルアリーゼというMPタンク(+コバルディア憑依)引き連れて無双出来るとか…
0123助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 11:35:50.01ID:9bPkSF6o
奴は完全機械と化したメタルヒーローネスティルドだからな
0124助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 12:10:36.47ID:+5i98Dk1
>>102
レックスはラスボス用に戦士として置いときたいのが一つ
もう一つは、こっちのが重要だがアティてんてんーの方が可愛いからだ

ラスボスは召喚とか要らんから、とにかくダブルアタック要員が欲しい
うちは、アルバとレックス、セイロンとライでみんなでダブルアタック
ポムでもいいんだけどケンタロウ一家の会話見る場合、ポム加入させられないからね
0125助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 12:12:36.39ID:m9syc5W8
協力必殺技が他にも欲しい
レオルドヴァルグランリゼルドで集中砲火とか
カイルとギャレオでマッスルドッキングとか
0126助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 12:14:11.68ID:rk37DVGf
>>122
下限ブレイブレベルより2〜3下のレベルでも、スキルさえ取っておけば
無双できるからな…

レベル25もあれば、MPタンク達のHPにさえ気を付ければ回廊制覇も楽勝だった
0127助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 12:44:43.93ID:+5i98Dk1
リメ4だとネスティさん使ってないな・・・
他にもいっぱい狂ったキャラがいるからだろうけど
0128助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 12:57:29.60ID:WdgRGErt
今回序盤ネスさん用のAT武器が調達しづらかったのもある
王の書バグは何やかんや便利でしたわw
0129助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 13:50:52.45ID:rk37DVGf
>>128
あれは便利すぎた
王の書取った後、杖を作ってからは召喚師全員反撃型にしたわww
0130助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 13:53:44.07ID:SxLwHw2i
あれならヤードでもアズリアにワンチャン・・・装備できるようになるのは遅いから無理だな
0131助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 14:16:16.53ID:cmKV9cGZ
リメイク3だとアズリアがヤードに勝てる要素なくね?
0132助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 14:17:39.94ID:dNtbKkI2
初手でゲレレサンダー撃たれたらまず詰みだろうな。
0133助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 14:26:44.26ID:Wjib2xQ0
盛んの王でなんとか
0134助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 14:30:30.22ID:WdgRGErt
先手をとって必殺技でシュンさせるしかない
設定的にも召喚師って強いもんだし
0135助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 14:31:21.48ID:kBTmP9aI
毒とかマヒとかの効果が他のゲームに比べると強烈だもんなぁ
0136助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 14:36:53.35ID:Wjib2xQ0
召喚師なら確実に状態異常決めれるからな
0137助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 14:38:51.28ID:xgc0M0Mg
なーに状態以上無効にする宇宙の石版さえあれば…
0138助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 14:55:43.33ID:GPqyCUr7
セイロンさん器用すぎてサルトビの術
会得しても違和感無くなってきた
0139助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 15:18:38.81ID:8gKIENnR
アズリアには光輝く帝国勲章があるから状態異常は無理だな、憑依なら可能だが
0140助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 15:20:03.91ID:HpFQu56O
アズリアにスライムポットはよくやる
0141助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 15:26:47.26ID:cmKV9cGZ
必殺技でシュンさせようにもPバリアの存在があるからな
ダメージレースならアズリアが勝てるかな?
0142助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 15:40:52.01ID:Co3/MCeA
ねばねばになったアズリアか…
0143助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 15:50:29.91ID:05xR6yzW
スライムといえばミントとラミのスライムプレイ
0144助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 15:56:50.79ID:MuOmRN25
それを喰らうのはバカ兄弟だけどな
0145助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 15:59:31.84ID:Wjib2xQ0
ミントとラミがスライムになるとな
0146助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 16:10:14.29ID:8gKIENnR
リメイクのバカ兄弟戦、BGMが壮大になりすぎて(バカ兄弟が)勝てる気がしない
しかし1キャラの番外編のBGMは他になかったのか……
0147助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 16:24:42.05ID:TjVEWqQo
生徒の召喚獣って名前変えれないんだな
キユピーって奴一目見た時から、ギエピーにしたかったのに
0148助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 16:37:24.61ID:Ya679XTJ
そういや今日は★キャラデザのオリジナルバイクアニメの発売日だったな
0149助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 16:38:18.40ID:Co3/MCeA
あぁわんおふって☆か
なんか見覚えが〜って思ってはいたが
0150助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 17:16:28.22ID:Ekrx9f9p
アティとかソノラみたいに水着イラスト4キャラでも見たいんだよな
クノンは流石に無理だけどユエルマルルゥリプレフィズラミ含め
0151助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 17:23:11.72ID:hmUN5a6Z
アティ先生の水着オフィシャルイラストがあると聞いたんだけどマジ!?
0152助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 17:28:26.93ID:Ekrx9f9p
白のビキニな!
0153助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 18:07:33.92ID:jCmh9O/U
>>148
アレ★絵よく再現してるよね
サモナイのアニメ・・・いや、無理だな(戒め)
0154助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 18:20:32.87ID:Wjib2xQ0
ギャレオアニメ化か
0155助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 18:34:23.07ID:H62gSh5i
ひさしぶりに★の絵みたけど、
なんかOKAMAっぽくなった?
0156助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 18:37:08.09ID:D9za0xOk
え、アティの水着なんてどこで見れるの
0157助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 18:47:57.17ID:bunbqwpg
画集買え画集

高騰してるが
0158助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 18:56:28.20ID:Ekrx9f9p
ベルアリーゼとレックス、ナップウィルとアティのペアで生徒が話してるのを手前で
はあ〜みたいにしてる先生二人の好きだったな
0159助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 19:04:52.92ID:jCmh9O/U
アレはゲームのギャラリーでも見れるね
尼の画集はちまちま値段下がって今6.5k
5kになったら買っちゃるで
0160助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 19:15:09.06ID:FgsAj176
5が出る頃には値段も落ち着いてるんじゃないかね
あと前にも言ったけど尼で買うより他で探すべきかと。昨日も4kで見たし
0161助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 19:22:35.83ID:m9syc5W8
3の版権絵だと抜剣先生が抱き合ってるやつが一番好きだな
何あの最強カップル
0162助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 19:25:14.36ID:Ekrx9f9p
3は一緒にいるの多いんだよなベンチで休憩とか子供達と出掛けたり
0163助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 19:26:53.56ID:LU+CV0Ya
>>161
マグナトリスとライフェアと違ってもう先生ズは兄妹とかに見えない

タロットのネストリも好きだった
3くらいの時期の絵柄が一番好きかも
0164助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 19:28:05.99ID:Um+fkklS
戦闘会話も先生はナンパ調だしな。「どこかで会った気が…」的なwww
その点ライフェアは和んだわ。
0165助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 19:32:33.45ID:uZWBZ9d1
ライとフェアをパパママ言うミルリーフとか、二人してコーラルを子供として扱うとかもあるよ。
0166助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 19:38:44.14ID:mi0lTAle
ライフェアにリュームだと飴と鞭で子供を奮起させて
「これだから大人って・・・」ってリュームが嘆いててワラタ
0167助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 19:55:00.38ID:WdgRGErt
4は主人公絡みがやたら多いよね
先生は案外無かったというのに
0168助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 19:56:15.79ID:Ekrx9f9p
というかこのキャラとこのキャラなんでないん?って
0169助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 19:58:21.41ID:z4VzQgBm
>>163
カルマルートっぽいちょい荒んだマグナ
ネスティENDでラブラブリア充なトリス

確かにカルマルートマグナの絵はカッコいいが切ねえw
0170助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:00:08.95ID:rk37DVGf
2のカルマってどんな内容だっけ

ネスとアメルが戦い続けてるって設定だっけか
0171助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:02:40.05ID:z4VzQgBm
>>170
サプレスで不死身になってるレイムさん相手に二人で戦い続ける
マグナは2人を救う術を探す為当てのない旅を…ってEND

とりあえずネスティが生き残れる気がしない
0172助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:10:14.12ID:Ekrx9f9p
あれって召喚学んで二人だけこっちの世界に呼ぶみたいなことできないんだろうか
0173助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:30:44.66ID:Y9pk+oBo
PSPの3クリアしたので2をアーカイブスでやったけどもう3に慣れると無理だな・・
2のリメイクでないかな・・
0174助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:32:49.68ID:k6s0a/v5
>>172
シオンとアカネ理論で一緒に付いてくる可能性が
0175助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:35:39.40ID:Ekrx9f9p
>>174
ああ…
0176助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:43:26.07ID:cV72R6eU
>>174
それならそれでサプレスから連れてこれるからありだけどね
サプレスにいるだけで無敵なんだし
でもそれだと多分メルギトスはついて来なくてどっか行っちゃうだろう
メルギトス自体を召喚して誓約で縛るという手を思い付いたがどうだろう
0177助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:44:08.28ID:LdJTfiIN
むしろメルギトスを召喚して誓約でガチガチに縛ってしまえばいい
バルレルをできたんだから主人公ならできそう
ネスティとアメルと戦ってんだから碌に力を回復なんでできてないだろうし
護衛獣がバルレルなら誓約を外してしまえば確実に勝てる
問題はあの時点でバルレルが主人公に入れ込んでいるか
0178助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:44:20.46ID:AE5cvUmo
カルマの一枚絵ってマグナが馬に乗ってる奴だっけ
確か誰かのようにマフラーで口元が隠れていたようないなかったような
0179助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:46:18.94ID:FgsAj176
2カルマは主人公が自力でどうにかしようと頑張るようだが誓約者動かないのか?ギブミモが連絡くらいしそうなものだが
0180助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:51:48.02ID:mXg/g+ux
メル復活は誓約者とパートナーは無関係ではないし協力してくれそう
0181助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:53:54.81ID:YXvXPX3y
口元をマフラーで隠すと美人になる法則
0182助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:54:47.30ID:LU+CV0Ya
じゃあギャレオもマフラーを巻けばワンチャンあんのか
0183助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:55:48.75ID:mi0lTAle
マジかよ
ちょっとコーラルのためにマフラー買ってくる
0184助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 20:57:46.32ID:nxGZ19mi
つ ギアン
0185助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:03:51.29ID:MuOmRN25
コーラルもギアンも美人さんじゃないか

…そうか紅の暗殺者は美人集団なんだな
0186助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:06:30.98ID:N52z7he+
ギアンがイケメン設定であることをミリネージの台詞で知ったけど
イケメンに見えないんだが…
0187助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:07:45.52ID:LU+CV0Ya
額からおちんぽ生やしてるおちんぽ魔獣にしか見えないんだが……

高い知性と魔力を持った聖獣(笑)
0188助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:10:03.92ID:uZWBZ9d1
ギアンが美人?イケメン?
0189助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:13:01.57ID:z4VzQgBm
性格以外はイケメンだと思うよ
0190助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:14:38.67ID:qhvkOiII
二次元で美人に見えるかどうかなんて個人的な主観で変わるじゃねーか
0191助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:16:03.76ID:FgsAj176
ゲーム絵はどれも美男美女で書かれてるけどギアンは作品内でも端正な顔立ちなんだろう
ケルマとか実際は少しきついらしいし
0192助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:16:16.17ID:MuOmRN25
ギアンはヘタレなイケメン
0193助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:16:38.78ID:cmKV9cGZ
あの性格は性格でかわいいんじゃない?
0194助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:20:13.36ID:cV72R6eU
狂ったエルゴと発音して狂った島の意思と正しく認識出来る言語の謎
界の意思という元ネタと同じ発音なのに
0195助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:39:46.24ID:mwqfvb5L
>>194
竜と龍の違いを口頭で説明されて理解できるのもアレだよな
0196助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:39:56.53ID:cmKV9cGZ
ディで狂ったって訳されてるんじゃねーのかね?
ディ先生とか見てみたいです?
0197助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:42:20.02ID:uZWBZ9d1
まあ二次元じゃ設定次第か

マフラーといい喋り方といい頭の触腕といいメガネの胡散臭さといい
なかなかそう言われてもハイと言い辛いと思った
0198助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:43:27.93ID:Ekrx9f9p
ギアンはまあイケメンだなと思うよ
0199助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:44:33.81ID:mXg/g+ux
>>197
それプラス、ゴムのような質感の全身タイツでマザコンでフェアEDだとロリコンにもなる
0200助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:46:41.02ID:nxGZ19mi
>>195
てか、シルターン出身者ならともかくそれ以外の連中漢字理解できるのか…?
0201助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:47:39.35ID:MuOmRN25
顔は端正なほうだろ
角がどうのとか言ったら亜人全否定やで
0202助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:48:44.11ID:uZWBZ9d1
あそこまで気持ち悪いツノ持ちは他に思い当たらなかったし。
顔立ちの端正さなんて、ギャレオ系以外は同列じゃないですか。
0203助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:49:35.32ID:LdJTfiIN
ギアンの依存対象
最初:エニシア
フェアED:フェア
なんだ、最初からロリコンじゃないか
それともエニシアって意外と歳くってたっけ?
0204助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:52:50.36ID:Ekrx9f9p
ギアンの父親の角ってどれ位だったんだろ
遺言聞く限り奥さん角折ったんだよな形見にするのに
0205助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:53:22.52ID:LU+CV0Ya
歳ははっきりわかってない
見た目はライフェアより幼くも見えるけどロリババアの可能性が微レ存……?
0206助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:58:32.47ID:mXg/g+ux
ライとエニシアはお似合いなのにフェアとギアンだと一気に犯罪臭がするのがな…
0207助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 21:58:42.84ID:eBJC5Xb4
少なくともレンドラーをお父さんとして扱う程度の若さではある
0208助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:00:16.46ID:Ekrx9f9p
エニシアの父親死んだっていってたけどとりあえずあの大きさになるまで育てたんだな
多分笛とかもその影響だろうし
0209助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:00:56.14ID:62DDnYPJ
何度かいわれてるけどリインバウムの常識からすりゃ
ギアンは別にロリコンでもなんでもないはずなんだけどなあ
シンゲンとごっちゃになってロリコン扱いされてるんだろうか
0210助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:01:22.91ID:Wjib2xQ0
ギアンは見た目はイケメンだな
少なくともイスラよりは
0211助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:02:17.90ID:z4VzQgBm
>>202
物腰と表情の柔らかさもあるのかレイムさんの美形オーラは凄い
そして同じ顔のはずなのにマグナよりアルスのがイケメンな印象
アメルとアルミネは何故か同じ顔に思えない不思議
0212助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:04:43.86ID:P3TcIKlF
イスラって長髪を縛ってると思ってたんだけどまさかもみあげだけ長いの?
そうだとしたらもう真顔で直視できない
0213助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:17:20.41ID:cV72R6eU
>>196
それじゃ先生じゃないって意味になるぞ
ディは否定って意味だと本編で説明がある
0214助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:22:39.50ID:8YMvbd16
ディエルゴが狂ったエルゴ、エルゴの敵対者だから、まあ狂った先生でもOKじゃないかな
0215助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:24:08.63ID:MuOmRN25
狂ったエルゴってのは分かりやすく言い換えただけだからな
0216助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:31:32.41ID:Um+fkklS
アディ先生?
0217助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:31:50.90ID:jCmh9O/U
カルマルートの先生はあの状態でどっかに引き篭もったみたいだが、
あの後も自意識残り続けてんのかな。だとしたら生き地獄か
0218助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:34:10.91ID:m9syc5W8
死にたいと思っても死ねないので
―そのうちレックスは考えるのをやめた。
0219助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:41:02.71ID:8YMvbd16
さすがにカルマエンドから少ししたらもうディエルゴに塗り潰されそうな感じだったし、
自意識は無いんじゃないかな
0220助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:41:54.24ID:SZQVavTu
ディセイバーか
ありだな
0221助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:48:21.57ID:v/OOO/rA
あのカルマルートだとディエルゴの企みのほうはどうなるのかね
生徒が大人に育ってるけどなんともなかったんだろうか
0222助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:49:13.01ID:Ekrx9f9p
小説読むとカルマはすごいきついな
0223助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:58:49.73ID:DKORUWy1
>>212
もみあげだけ長いショートヘアです
0224助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 22:59:09.19ID:5GNC5b2F
もみあげカルマ
0225助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 23:14:28.88ID:m9syc5W8
イスラは抜剣したらもみあげがちょうどよくなる
0226助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 23:32:22.14ID:TjVEWqQo
髪が伸びるってことだよな
つまり、ハゲが抜剣すれば…!!
0227助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 23:32:26.99ID:mXg/g+ux
抜剣したら髪伸びるからハゲドレさんは必死に剣を手に入れたがってたのか
0228助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 23:33:39.81ID:8YMvbd16
不老不死の毛根
0229助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 23:35:52.14ID:xtfpBVp2
剣を回収ってそういう・・・
0230助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 23:37:23.24ID:MuOmRN25
そりゃ必死にもなるな
0231助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 23:43:59.04ID:zuA1AQYe
お前らどこの毛生え薬研究会の者だ
0232助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 23:48:27.21ID:nxGZ19mi
>>231
とはいえ、1でのあの惨状を見るとさ…
0233助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 23:48:45.66ID:pz9s8SM2
ボスケテ
0234助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 23:49:25.39ID:Ya679XTJ
なにかと思ったらマサルさんか
0235助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 23:49:34.33ID:LU+CV0Ya
お前らハゲとギャレオに厳しすぎだろ
まあ笑うけど
0236助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 23:53:18.86ID:WdgRGErt
抜剣したらこう、後ろ髪だけワサッ!て
0237助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:00:02.63ID:i31cJ9ON
魔剣は持ち主の心によって有り様を変えるし、
実際先生やイスラはウサミミだったのがサラトガはヘビっぽくなったんだから、
オルドレイクさんもその魂にふさわしい形態にしかならないかもしれない
つかヘビはともかくウサミミになる先生たちの魂ってのもよくわからんものだが
0238助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:01:37.67ID:N7Iezcwl
つまりオルドレが抜剣したら禿げる?
0239助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:02:57.57ID:8xS4FWhk
抜剣イスラにウサミミなんてないだろう?
0240助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:03:50.14ID:Ablv7U27
アティ先生は寂しいと死んでしまうんだよ
俗説だけど
0241助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:07:07.13ID:dovvcdlc
ケモミミ仕様は今んとこ最初の二振りが元になった魔剣女所持者限定
つまりハイネルさんの趣味の残り香か最初に魔剣作った奴の趣味
0242助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:11:08.41ID:8xS4FWhk
「封印の魔剣」として造られた当時は抜剣覚醒能力自体がなかったので
ゼノビスさんの趣味ではないな
0243助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:12:12.54ID:BEllrl7y
てんてーの抜剣ケモミミ鷲掴みしたいです
0244助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:13:01.86ID:D0nhA8jV
リメ4で初めて4クリアしたけど、夜会話が少なくてそこだけがっかりしたわ
0245助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:15:59.66ID:nxMZSdSv
たまに不自然に夜会話参加しないキャラいるよな
0246助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:16:23.09ID:ruyUXxka
PS2の頃にやったのに、夜会話こんなに少なかったっけって思ったな。
あと記憶より回廊が面倒だった
0247助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:19:28.11ID:F5xEOudY
野郎は髪が伸びるだけなのに女使用者はケモミミ化
同じ不滅の炎でもアリーゼはアティ先生風ウサミミなのに対し
ベルは狐耳にするあたり何者かの深いこだわりを感じる
0248助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:28:42.48ID:dovvcdlc
アルディラ義姉さんがああいうコスプレを披露してくれた思ひ出が
焼き付いたのかもしれない
0249助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:33:35.25ID:ruyUXxka
ベルのあれって狐耳だったのか…やっぱりシルターンだからだろうか?
あっ…ハサハはウサミミだった
0250助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:36:42.67ID:Ablv7U27
でも女性陣はもとから髪長いし、がっつり毛の量増えてるのってレックス先生とイスラだけだよね
ウィルなんか普通に老後みたいになってる
0251助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:36:48.70ID:dovvcdlc
ベルのは素直にネコミミでいいんじゃないか?
0252助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:49:59.73ID:Ks/V4WNW
女性陣は胸のサイズで変化が派生している可能性が微レ存
男性陣も多分何かのサイズで派生
0253助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:51:40.88ID:BEllrl7y
髪型ついでに服装も変わったらもはやただの変身ヒロインだな
いや、変身シーンとかに期待してるとかそんなんじゃ(ry
0254助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:52:40.09ID:n+I26oD1
ウサギって性欲強いんだってね
0255助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 00:56:41.33ID:8xS4FWhk
シアリィはんとオウキーニは子だくさんだからな
0256助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 01:34:08.32ID:Ablv7U27
ベルは耳というよりは角が生えてるように見えるな
鬼属性だし
0257助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 01:37:36.36ID:cvywPa9U
ベルは鬼女なんですか…?(ガクブル)
0258助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 01:44:20.34ID:8xS4FWhk
戦慄の鬼嫁
0259助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 02:08:49.30ID:BwF24tO5
リメイク4の二周目をクリアしたんだけど親父が授業参観だーとか言って
メカに飛び乗ったはいいが最後まで出てこなかったでござる
あいつ何しに来たんだ

>>248
こんな嫌な新説初めて見たわw
ハイネルさん爆ぜろ
0260助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 02:36:38.54ID:D0nhA8jV
ならベルは俺が引き取ろう
0261助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 03:06:22.91ID:+kytBI9x
4の自軍の雰囲気がいまいちしっくりこなかったんだが
フォルテとかジャキーニみたいな序盤からいる賑やかしがいないからかなぁ
0262助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 03:53:59.11ID:i2wUNP2m
セイロンも賑やかっちゃ賑やかだが、あれは意外にまともというか根が真面目だからね
ヒトカタの符をまとめ買いしたアカネに唖然とするセイロンはなんか新鮮だったな
0263助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 04:00:07.60ID:mvicAI6N
素敵な若様、大暴走!と言うからには相当なはっちゃけ御使いを想像したのが懐かしいなww
意外と真面目だし客分=離れた目線で見られるから、先代の遺志を知ってるから、つって大人・常識人枠だったよな…
というか4の鬼妖界属性の男はわりと常識人枠な気がしてきた
0264助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 04:45:12.13ID:UgBaef9l
むしろ、鬼属性に変人っているか?
ウィゼルとアカネ、メイメイ以外は少なくとも常識はわかってる気がする
放浪癖が強いのも鬼だな
獣が割と変人率高い気がする
0265助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 07:28:50.73ID:xDjm9v6Q
ジンガって鬼属性だっけ?あいつも常識が欠けてる気がする
0266助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 07:29:58.43ID:uOWFLlgm
シルターン出身者以外の鬼属性は脳筋率高めだよね
基本空気は読めるんだけど
0267助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 07:54:18.46ID:dovvcdlc
何をもって変人とするかにもよるんだが…
本編内評価だとセイロンやシンゲンも変人扱いされることちらほらあるし
個人的な感想なら鬼獣ルートのキュウマさん
0268助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 08:19:05.59ID:BEllrl7y
ケイナさんやろー。一番常識人な気がするが
0269助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 08:21:32.16ID:uDMXmRlw
エドス…
0270助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 08:22:01.71ID:BEllrl7y
と思ったら変人探しか、間違えた。
ケイナさんにお仕置きされてくらぁ
0271助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 09:09:30.66ID:ojq2l6rC
おぷすっ! ?
0272助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 09:16:46.45ID:o+8OSiyG
アカネは4のせいで
0273助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 09:36:01.55ID:Ablv7U27
鬼属性は事態の本質を一番冷静に分析できるイメージ
メイメイさんもセイロンもシンゲンも締めるところではしっかりしてるし
敵の中で一番落ち着いてたのはウィゼルさんだし
適してそうな機属性はメンヘラベイガーやトリガーハッピーやロッカさんだし
0274助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 09:36:24.81ID:uOWFLlgm
アカネは1の頃から素行に問題あっただろ…さすがに泥棒はしなかったけど

アカネは一生野良くの一のままなんだろうか…
0275助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 09:37:56.57ID:un9ANRHG
>>274
一応、誓約者を主君とする忍なんやで・・・
シオンさんの忍流派の宗家の娘なんやで・・・
0276助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 09:42:22.56ID:g+xBjQmJ
>>275
宗家の娘だったのか…
たしかシオンさんにくっついて来ちゃったんだよね
0277助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 09:46:27.17ID:un9ANRHG
>>276
最終クラスで宗家を継ぐ者ってあるしね・・・
その教育役だかがシオンさんみたいよ

シンゲンの例も含めて四界の跡継ぎって通常の跡目問題の他に急に召喚される事とかもあるとか大変だよな・・・

シンゲンの姉婿も誓約で呼ばれて護衛獣させられてたら笑えねぇよな
0278助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 09:49:27.94ID:eimQ8TNy
アカネは1で誓い立てるとこは格好良かった
4も忍法教えてなライフェアに一喝とか良いんだけどな泥棒さえしなければ
0279助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 09:55:14.04ID:dovvcdlc
命をかけて共に戦うことを誓ってくれたアカネさんはどこへやら…
何の根拠も無いが泥棒騒ぎは何やかんやで結局師匠に露見すると思います
0280助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 10:11:38.22ID:g+xBjQmJ
>>277
あ、言われてみればそうだったな…
リメイクと5情報での出戻り組だからいろいろ細かい設定忘れてるみたいだ
0281助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 10:15:31.98ID:p8lTAbfv
シンゲンの姉は女侍なの??
0282助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 10:37:35.65ID:dovvcdlc
何故そうなった
姉の婿が自分より跡継ぎに相応しいって話が出ただけ
シンゲンさんびっくりするくらい呆れ果てた声でユヅキさんに
女だてらに侍とは、酔狂な…とか評してたしそうそういないんじゃないか
0283助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 10:41:42.88ID:p8lTAbfv
いやぁ姉婿が道場の師範代っていうなら
多少は武芸の心得でもあるんかなぁと・・・
0284助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 10:45:50.86ID:un9ANRHG
武芸の心得があっても侍ではなかろうよ・・・
0285助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 10:52:29.76ID:p8lTAbfv
侍って結構ポンポンいるイメージあるけど
実際はレアなのかね
忍者も忍んでねぇし
0286助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 10:55:52.96ID:un9ANRHG
>>285
シオンさんと機界忍者セクターさんぐらいだからな、忍んでるの

アカネさん、忍バッチはなしや
0287助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 11:01:53.78ID:dovvcdlc
女はレアだろうが普通の男の侍はそう珍しく無いんじゃないの
あんま激しくなさそうだがまだまだ戦乱の世のようだし
0288助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 11:04:37.55ID:xeDksAEI
猿一匹唄えば侍
0289助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 11:05:41.46ID:o+8OSiyG
実際忍って主君のためなら汚いこともやるんだろうな
主君のために勝手にの場合も含め
0290助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 11:10:21.19ID:tFNMDhu3
一般的な忍は主君の為じゃなく自分(の価値観)の為って場合が殆どらしい
自分を評価してくれる主君の為に色々するってことがあるが反面自分にとって価値がなくなった場合すぐ見限る
シオンさんが召喚主をあっさり見限ったのも仕える価値がないと判断したゆえだし
0291助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 11:58:30.55ID:cIjdBWeZ
忍は汚くてナンボだからな
0292助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:05:39.77ID:Ablv7U27
正直アカネよりヘイゼルさんの方がくのいちっぽい
0293助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:06:43.42ID:YbUEnVLB
3の小説版、生徒と主人公誰でも互換できるとあったけど、
他の三者ならともかく本編から半年後くらいのアリーゼが暗殺者1、2人なら単体で倒せたり、
先生と一緒とはいえサラトガと剣を交えることがどうしても想像できない
0294助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:09:43.09ID:xeDksAEI
リボンの剣士は伊達ではない
0295助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:17:38.84ID:Ablv7U27
アリーゼはパラ・ダリオ連発すれば楽勝よ
むしろベルが剣を扱えるのかどうか
0296助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:19:39.77ID:4nTErhS5
もう、いい加減にしてくれませんか? 貴方が、先生を見てむかむか、イライ
ラするのと同じくらいに私も、貴方を見ていてむか /7 むか、イライラしてる
んですよっ!はっきり言って ,-7!!だいたい、 ./ / な ._ んですかさっきか
ら聞いていれば自分の ,ヘ .,_/、------- 、 考え ., ., ば / ')っかりをまくし立
てて・・・黙っているのを ,ン''" -――--   `ヽ l .l../,、‐'' いいことに、言い
たい放題とはさぞか , '  /, ,      ヽ 三ニ=.〉レ''" \し、気分もいいこと
でしょうね? 先生 /,  / .!ヽ.,z- 、  、 ヽ -フ| .|、   ヽ も先生ですっ!
なんで、黙った /// _,-'| |ヽ.\   ̄ヽヽ ヽ-フ | .|ヽ    ', ままやられ放題
でいるんです .////./ ヽ .| \ヽ    '.,ヽ .Y | |∧     ,かっ!?本当に
この人のこと// | Kl   ヽヽ  ヽi #メ , lヽl/ ー//|     ., を思うなら、そ
んな風に言 | , .|/|!    ヽ 、   、 ,/   |il! |l! ,ノレNl     ., われてばか
りじゃダメで l!  ヽl!{ -、_   ヽi!.  ィ:;;;::ヽ、 .リl! |ヽニニヽト、     . ,しょう? き
ちんと言葉で`  `ヽ,. |i;:`.ヘ `   l::::::c' ' / .l |>-).l | |      .,ダメって教
えなくちゃこの人の //lヽ::'c'    ー‐‐'   / つ_,,. ' .l      .,ために絶対
なりませんよ!   | | l, ;;'" .      ヾ  , ,-‐フ   |       , 貴方のほ
うがよっぽど私よりヽ! ヽ   .r─、    ,  .,、!''´    |       .,子供ですっ
!!違いますか!?ヽ ヽ 、 ヽ _ノ,,, ィv'ー' `|     |..       , どうなん
ですか!?はいか、いい |.、‐-ニN-',」`/ ヽ_ヽ_,,   ,       ヽえかちゃ
んと答えて!?どんな気 l.ヽ 、‐⊥l,.、/  レレ'"  /   ,        ヽ分です
すか?イヤなことを正面 ヽヽ/、   ,、---、  ./_   |  ,      ヽ から
矢継ぎ早に、こうしてぶつけy--ヽ ./    ヽ フ-‐-、 |  ∧       ヽられ
る気分は 悔しいでしょう?悲しいでしょう?私のことが憎らしくて仕方ないでし
ょう? こういうひどいことを貴方は今まで、みんなにしてたんですよ!?嫌わ
れたって、当然じゃないですかアーもう入りきらないないですかっ中略貴方はカワイソウです!
0297助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:31:09.32ID:cIjdBWeZ
軍学校で最初の方に剣の使い方とか習うんじゃない?
それか先生がちょくちょく教えてたとか
0298助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:34:39.34ID:ruyUXxka
4の回廊3週目の鬼と霊なめすぎだろ!いきなり沸き出やがって…バック取られてやられたわ。あと再生持ち何体いるんだよ…
0299助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:37:00.85ID:g+xBjQmJ
キャラが変われば多少シチュエーションも変化するんでないの
その辺は臨機応変に考えればいい気がする
0300助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:38:23.48ID:GONWqXgd
あそこの天使軍団は本当にイライラする
0301助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:39:43.95ID:4nTErhS5
最初の機の増援はSでふっ飛ばすと脳内麻薬が溢れ出るのに
0302助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:43:06.82ID:F9QYtOmQ
>>297
軍入って最初の辺りの教練もやっちゃったとか言ってたし、教えた説は濃厚だな

>>298
鬼は増援楽だったが霊は初見絶望して撤退したわw
でも仲間一箇所にまとめて各個撃破できればMP減らないし楽だと思うよ
ブレイブないんだからクロッツァ無双してもいいし。
むしろ状態異常効かないスペックやばいで機が嫌だった覚えがある。
0303助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:50:20.30ID:eimQ8TNy
スバルの外見年齢は20はいってるよな
0304助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 12:54:08.76ID:3P+Q/G1N
絵師の違いのせいかリクトさんより年上に見える
0305助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 13:11:04.22ID:bdsTVzjS
機界は状態異常きかないしメイドが勇猛果敢あるし残りは銃だらけでかなりウザかったけど
裸の若様を射撃返しにしてマジックアタックでオラオラして敵の一角を滅ぼしてたりしたら結構楽だった

自分で言っておいてシュールすぎる図だなと思った

でも実際裸+射撃返し戦法強いんだぜ・・心眼覚えさせずに背を向けてターン終了すれば敵の遠距離攻撃が吸い込まれるように向かっていって安定して100〜120のダメージを反射してくれる
何より敵の遠距離がほぼ全部若様に向かうから他のやつが撃たれにくいから戦略が組みたてやすい
セイロンを召還士運用してるなら攻撃受けるような運用しないだろうし、一応魔抗+ミョージンで召還術にも対応できるんで悪くないよ
0306助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 13:11:04.94ID:A6PG1vXS
見た目詐欺
スバル、4ルヴァイド

劇的ビフォーアフター
ハゲドレイク、ギブソン
0307助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 13:18:07.17ID:o+8OSiyG
ミスミサマがリクトと似てるっていってたがそうだろうかw
今回のイベント絵ってリーズのアトリエの人?
0308助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 14:21:22.48ID:PGl5qB/n
ゲーム中では「スバルをそのまま大きくした感じ」
と言ってしまったから、そっちに合わせたんだろう
0309助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 15:12:10.98ID:HBE9EyPp
>>307
4だったらアトリエの人であってるよー
この人、サイトにサモンのファンアート載せてるんだよね。ソノラが可愛いわ
0310助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 15:13:12.25ID:xeDksAEI
フ…リーズ…
うっ、頭が痛い…
0311助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 15:33:52.93ID:IaHK8UJT
アニーは面白かったぞ
0312助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 16:25:55.42ID:2K9TeSX4
オルドールの(ソフト)交換術士

ファンアートの絵は塗が大分近い感じ
0313助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 16:32:32.47ID:GjhZuKTe
どこかで見たことあると思ったらアトリエDS三部作の人か
ミルリーフのアトリエはまあアレだったけど、他の2つは好きだよ、アニーで出てきたミルリーフも綺麗になってたし

パナシェも中々変わってるよね、性格はイケメソになってたけど
0314助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 16:33:28.61ID:rYI/OlsO
アスラクラインという結構有名なラノベの挿絵もやってるな
確かセイブレにもイベント絵参加してた気がする、FP社員絵師らと共に
0315助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 17:02:54.65ID:HBE9EyPp
ファミ痛買ってきた。新規立ち絵載ってましたわ
制服を着こんだアベルトがイケメンすぎる
あとイエンファちゃんのドヤ顔が可愛い
0316助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 17:03:38.94ID:eimQ8TNy
パナシェはユクレス様にお願いしてたとき涙腺が
0317助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 17:16:30.61ID:p8lTAbfv
パナシェは清潔そう
ユエルはくさそう
オーレルもくさそう
シマシマは絶対くさい
0318助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 17:27:21.39ID:d5GQ58bD
wikiに「SN3の進行状況に関係なく敵キャラ含めすべての傀儡が購入可能。」って書いてあるけど
例えばやってない生徒とか番外編未プレイでも全部購入可能なの?
0319助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 17:30:18.65ID:p8lTAbfv
>>318
そうだよ、システムデータだけあれば全部が全部開放されるから
ぶっちゃけ3持ってなくてもネットでデータだけ拾えば、それで全部開放される
0320助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 17:40:34.85ID:O1dqGzXu
せっかく3のメンバー(一軍と二軍)、スキル完備させたのになあ
また最初から育て直しかよ

と思ったけど、よく考えなくても、ライリシェルルシアングラッドミントしかいない初期に
傀儡招来で3メンバーを呼び出したら、ただの「3メンバーで4をプレイします」ゲーになるな
0321助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 17:51:34.46ID:kHNo0vlr
ぶっちゃけ1週目は傀儡呼ぶ余裕は無い
0322助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 17:51:58.32ID:F9QYtOmQ
>>320
ただしメダルはかかる(3キャラは全員3個)
確かに4はメンバーの縛り緩いから4キャラに拘る必要ないね
3は結構面倒だった覚え
0323助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 18:00:48.45ID:X3j5IOyX
最初から呼んで1周目の4キャラはライとグランしかいなかった
0324助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 18:02:07.04ID:Ablv7U27
パーティ能力解放を第一にしてたから3の傀儡なんぞまだろくに開放してない
0325助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 18:06:39.29ID:B0Ls1hT+
ちょっと気になったんだけどベイガーってどうやって誕生するんだろ?

普通の人間みたいに出産なんてできるかな?血識で一族の記憶を引き継いでいるから作られたってこともないだろうし。
0326助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 18:20:27.18ID:OgodYusC
普通に出産だよ。ただしいろいろ大変らしい
0327助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 18:25:51.61ID:KnBbnD8H
俺も傀儡はアティ先生呼んだだけだな、1周目
誓約全が便利すぎるというかないと違和感が
0328助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 18:26:28.77ID:WdgNv3aH
DS版1と2って追加要素ある?
アーカイブスの方がいい感じ?
0329助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 18:29:08.69ID:OU81Ggzb
召喚術の演出をカットできることに魅力を感じて他の要素が潰れようと気にしないならDS版やればいい
0330助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 18:33:02.84ID:Oy5tDiJz
召喚演出をカット出来る代わりにギャラリーはなくなりボイスもなくなってます
なんかサモナイトペンを使って召喚獣となんちゃらなんてのも追加されてるけど使った覚えがない
0331助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 18:33:34.30ID:O1dqGzXu
>>321
今1周目だけど、W先生とマグトリとネスティは呼んだ

とりあえずこいつらメインでやっていく予定
0332助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 18:37:42.69ID:Ablv7U27
DSのリメイクだとよく覚えてないけど新召喚獣が追加されてたような
遠異近異とかの投稿召喚獣は削除されてるんだっけ
0333助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 18:44:50.13ID:uDMXmRlw
グリムゥも削除されたんだっけ?それを消すなんてとんでもない!
0334助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 18:55:33.85ID:X3j5IOyX
誓約・全の便利さを4は痛感する
0335助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 19:09:45.35ID:cv2ZpBmQ
引き継いだ石だけでとりあえず誓約せずに1週目やってる
まばらにチェックマークが入ってるのがなんだか億劫で(ハズレも全部埋める派)
0336助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 19:11:14.46ID:un9ANRHG
>>335
まぁ、案外武器とイラストでるしな
0337助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 19:20:59.62ID:cjlAGeV9
4のフリーバトルでは先生二人組が頑張って誓約しまくってくれてます
やっぱ主人公にはあってほしいなぁ全
0338助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 19:25:45.03ID:I7qeI4Mg
3の3話の夜会話の???でファリエルが出る場合にスカーレルは何を見て会えばわかると言ったのだろう

これ別パターンもあるのに記録上書きされたから好感度で変わる会話とかも上書きか
ちょっとこれは残念な仕様だ
0339助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 19:32:55.45ID:i2wUNP2m
>338
スカーレルに会ってるときはファルゼンの姿だったんじゃね?

しかし4の19話の戦闘
まさかブレイブ条件あるとは思わなかったわ
0340助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 19:37:37.49ID:X3j5IOyX
5の響友は生徒の好感度大と通常みたいにあるといいな恋愛or妹弟か
0341助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 19:44:04.11ID:I7qeI4Mg
>>339
だとすると感謝の気持ちを伝えるには元の姿の方がいいって思ったのか
ただ単に夜になったから脱げちゃってたのを忘れてたのか
この後の中身ばれイベント的に後者っぽい気がする
あの口調になるのは自動変換とかそんな感じで
0342助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 19:56:12.31ID:jXMTVtxy
>>315
今回はほんとにキャラが粒ぞろいだよなー<イケメン&おっぱい
新作で盛り返すぞという並々ならぬ気合を感じる
0343助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 19:56:38.53ID:xvffpZdi
そういえば兄貴も鬼属性だった
確かに常識人が結構多いな、鬼
0344助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 19:57:31.26ID:4ptXaAmz
立ち絵とかどうでもいいから3D画面での動画をはよ見せろ
動きによって糞ゲーか糞ゲーで無いか決まるんだから
0345助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 19:58:32.73ID:I7qeI4Mg
そういえば鎧着てても普通に喋れるんだっけ忘れてた
でも普段のように喋ってやっちゃったんだから
鎧着てるときに普通に話すとあれに変換されるっぽいのは変わらないか
0346助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:01:31.84ID:xpYPPq0F
終盤になると鎧着てても本来の女声で喋ってたりしてよくわからん
特に鬼獣ルートだといつ仲間が正体知ったのかもよくわからんというw
0347助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:06:04.62ID:X3j5IOyX
5はとりあえず会話画面こっち見んななんだよなー
0348助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:10:57.33ID:Ablv7U27
ファリエルがファルゼン状態のときは正体がばれないように
できるだけ低い声を出そうと頑張ってるって想像したら可愛すぎた
0349助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:14:31.43ID:dovvcdlc
主人公が画面内にいるのにカメラ目線なんだよな
まぁすぐ慣れそうだが
0350助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:15:44.93ID:X3j5IOyX
アルベルトの俺の扱いには少々〜がこっち言われてるように見えてなんか申し訳ないw
0351助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:16:55.15ID:cv2ZpBmQ
うっかりさんだからファリエルの姿の時にファルゼンの波紋法みたいな呼吸して周りがビビる
0352助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:17:30.75ID:iNcp1OkA
アベルトの名前の間違い率は高い
0353助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:18:09.14ID:KnguuTZ5
アルベド?
0354助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:21:31.11ID:OU81Ggzb
脆い!脆いよなぁ!
0355助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:24:07.98ID:WdgNv3aH
マジでか
アーカイブスやることにするわ
0356助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:28:17.26ID:p8lTAbfv
焼きプリンって言われたら激怒するお方でした?
0357助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:32:45.82ID:Fq7d6xKt
アルベルのことかーーーーっ
0358助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:34:38.74ID:dovvcdlc
アルベドとかアルベルトとか…
とりあえず「ベ」が先に来ると覚えておけば多分大丈夫
名前出た当初誰かが安部と略して覚えた俺
0359助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:35:07.26ID:M4hzBB39
アルベドは幼女侍らしてる奴で焼きプリンは腹出し巻きスカ首輪絶対領域の奴だっけ
0360助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:40:41.35ID:hKpQpn7i
アボガドは脂っぽい
0361助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 20:40:57.20ID:eGzVeYmk
>>356
触手の生えた焼きプリン「クソ虫が!」
0362助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 21:52:29.42ID:dovvcdlc
5の護衛獣は何となく解るんだが他の連中の名前の由来がよく解らん
特にイェンファ…だっけ?覚えにくいw
0363助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 21:56:38.89ID:KnguuTZ5
イェンはわからんがファは"花"だ
ソースはΖガンダム
0364助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:03:51.70ID:HBE9EyPp
イエンファとアベルト、なぜ名前を間違って覚える人が多いのか

まあサモンだし、お酒関係と予想
0365助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:04:42.72ID:RJqct0JZ
ヤードってさ
・先生が剣を手に入れるきっかけをつくった(というか3の出来事のきっかけはこの人)
・戦闘でも序盤から終盤まで大活躍 ほとんどの人がレギュラー
・OPでもアズリアと一騎打ち
こんなに優遇されてるのに地味だよね
0366助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:05:51.70ID:hKpQpn7i
シャムロックポジと言われて成るほどと思いました
0367助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:06:11.27ID:t3vJAqf4
>>365
性格面で影薄くしないとバランス取れないだろ><
0368助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:06:50.37ID:OU81Ggzb
イエティさんと阿部♂ルド
0369助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:07:44.73ID:rsAWDKiQ
PSP版4って星集めする意味ある?
PS2のはヒトカタに関わってくるから集めたけど
0370助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:08:20.91ID:lmsoeEyB
>>364
バノッサやカノン、コンビニ一族やルヴァイド辺りみたいに酒由来じゃない、なさそうなのも居るからなあ
そういやバノッサさんやルヴァイドの由来は不明だっけ
0371助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:14:43.09ID:hKpQpn7i
バノッサならVPで似た名前のキャラ居たな
0372助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:14:50.58ID:v7CeOKOX
>>369
テイラーさんから空き缶貰えるだけ集めればあとは必要ない
0373助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:18:37.79ID:lmsoeEyB
>>371
ガノッサかw
VPは銀髪の少女を育成して好き勝手する子安が居ましたね…
0374助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:18:59.74ID:23YNqpYU
>>371
バルバロッサか
アリーゼのことをアリューゼといったり
ここの連中はよほどVPが好きらしいなwww
0375助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:20:25.81ID:f6rLojBA
ペリエは炭酸水のペリエ由来だろうな
0376助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:21:30.59ID:hKpQpn7i
ミルリーフが居るから競馬かも…ってやっぱ炭酸水だな
0377助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:44:46.93ID:n+I26oD1
烟花と書いてイェンファ
意味は花火
0378助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:47:52.94ID:cNWfLdj1
>>367
どいてください!
0379助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:54:31.52ID:WNZTpI+o
このゲーム始めてやったけどやたら無職の派閥の奴らぶっ潰すとか攻めたててくるんだけどいい加減にしろマジで
0380助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:55:53.43ID:c6vT2U4J
>>365
アズリア相手にあの間合いはヤードさんが昇天するビジョンしか浮かんでこない
0381助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 22:57:24.81ID:LR7krfmB
OPのヤードさんは2周目だからPバリア習得してるよ
0382助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 23:00:06.52ID:Lo6OrJne
旧4と合わせて4周目にして初めてポムニットさん仲間にしたけど、このイベントの親父かっけぇ・・・

なのにどうしてああなった
0383助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 23:02:23.58ID:O1dqGzXu
>>363
中国語の方言では「桜の花」が「インファ」あるいは「エンファ」となる
0384助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 23:03:34.22ID:6SylDiHD
フロントアタックと反撃封じも所持していて最強の杖も装備してるんですね、わかります
0385助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 23:20:18.20ID:FSj9E1ME
>>382
親として駄目なだけで、その他は割と真っ当なことしてるからな
なんか変なところでリアルなキャラだと思うw
0386助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 23:25:01.41ID:bdjxn6sq
だよね
悪人でもなければ根は良いやつなんだろうけど
身内には迷惑かけるタイプだ
しかも子が親に迷惑かけるんじゃなくて親が子に迷惑をかけるので
子からしたら大迷惑
0387助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 23:28:32.51ID:dovvcdlc
>>377>>383
おぉそれっぽい
なるほど中国語か
0388助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 23:42:16.15ID:uDMXmRlw
>>386
主人公がその迷惑かけられてる側だからプレイヤーもあまり好印象持てないんだよね
ポムニットさんの件は素直に褒めていいと思ってるけど
0389助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 23:49:06.37ID:Oy5tDiJz
親らしいことを全然してやれてないって自覚はあるくせに手紙すら送らないんだからなぁ
ツレの召喚師が居なければ字が書けないから仕方ないって理由を付けれたものを…
0390助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 23:53:23.11ID:Ablv7U27
エリカとライフェアが一緒にいるとヤバいって設定さえなければ
娘の病気を治す方法を探して機械兵士と旅する親父でかっこいいんだけどなぁ
ナイアが母親代わりになってくれれば子供を放置することもないし
病弱な妹を攻略することもできる
0391助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 23:58:14.73ID:eimQ8TNy
ナイアの存在いらなかった気が
0392助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 23:59:18.08ID:OU81Ggzb
余計な描写やら要素つけすぎたんだよなぁ
トライゼルドならテイラーと無線で連絡ついたりしそうだし
0393助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:00:24.55ID:7u5ZLpXS
何週かしてもナイアって結局どういう存在なのかよくわからんかったのはいい思い出
実際問題としてあいつを出した意味ってなんだったんだろう
0394助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:05:55.11ID:Ar679zwC
>>393
昔はテイラーさんの嫁が離婚建て前でついてったのかと思ってた
0395助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:06:42.83ID:mMCOkBYF
娘と2人旅ならなんの問題もなかった
俺様最強キャラでもよかったんだよ・・・
0396助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:06:48.68ID:xHlahiS+
個人的にはトライゼルドの方が何者かよく解らんかったな
親父どのは誓約の儀式まで使えるのか?
0397助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:10:29.52ID:Ar679zwC
トライゼルトとナイアがよーわからんって感じなんだよな
0398助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:12:23.26ID:86x3Xt0J
主人公の世話役としてトライゼルドくらい残してやってもバチあたらんだろうにな
0399助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:12:59.17ID:R0Z8GbFg
釣りなんだけど
3も4も全然ヌシ釣れないな
0400助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:14:25.06ID:la7een+t
子守ロボットじゃトライえもんになっちゃうだろ
0401助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:15:46.78ID:9r5Jzek5
開始時点で空飛べる機械兵士が仲間とかすごい頼もしい
0402助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:16:31.67ID:+TUHrvDf
トライゼルトはテイラーかナイアが召喚したんじゃねえかな?

夜会話から親父組の役割を考えてみると
親父→冒険者 父親として娘の症状を治したい
ナイア→外道召喚師 エリカの面倒を見るため?
トライゼルト→移動 偵察 運搬?
エリカ→娘 自分の力を制御できず死にそう
0403助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:18:52.20ID:AmvwOhqA
話進めててルシアンがブレたの見たことないけどどうやったらあんな良い子が育つんだ…
0404助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:19:13.34ID:HdNVyAOe
勝手に外道召喚師にするなよw
0405助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:19:33.03ID:s3pIfZDt
妹は腕輪じゃなくて眼帯にすれば良かったんだ
「くっ、静まれ私の力よ…」とか言ってればそのうちに、
0406助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:20:56.26ID:xHlahiS+
ライフェアが機械兵士知らなかったし
トレイユに日常的にはいなかったはずなんだよな…
都合のいい時だけ喚ばれてるのかしら
0407助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:23:10.36ID:9r5Jzek5
エリカは首に巻いてるやつで響界種の力を抑えてるんだろ?
娘に首輪つけるとか何だか変態チック
0408助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:26:02.30ID:64rQcqR1
エリカとライフェア回想で絡みあれば良かった
なんかお兄ちゃんとか言われても実感わかないんだよな
リシェルとルシアンとかフィズとラミ出てるから余計
0409助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:27:06.34ID:xHlahiS+
ヤード「外道を名乗るのならば勇猛果敢と反撃封じくらいは必要ですね」
0410助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:40:39.04ID:2GHZHxGQ
エリカの頭のは帽子ではなくあれ自体が花のつぼみ

みたいな話を見たことあるけど本当ならキモい
0411助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:43:39.67ID:qPtYVzYy
顔に付いてるパーツは擬態でクリオネ見たいにパカーって頭で捕食するんですね
0412助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 00:46:31.69ID:gqMkKWDZ
それを少しでも本当かも?と思ってしまうのはどうなのよ
0413助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 01:44:29.84ID:/uX8x884
アレは頭から生えてるんでしょ
マルルゥの花と同じで
0414助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 02:17:54.26ID:P686E767
1周目だけなら最後しか出てこないからおかしなとこはそこまでない。
だが2周目は序盤から、俺の教育がどうとか強いからとか泣き虫だったアイツがとか
そして娘には甘々とか自分勝手なせいで余韻も吹っ飛んだよw

教育とか言うならたまには家に帰って稽古だけつけてやれっつーに
トライゼルドあれば2、3ヶ月に一度くらい帰れるだろ(動力は知らんが)
0415助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 02:58:56.36ID:0vI4NGZZ
半魔ポムニット始めて見たけど怖いなw
パナシェは何故かホモホモしく感じて、
4絵のユエルも悪くないと思いました。あ、お風呂には
しっかり入りましょうね〜
0416助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 03:05:14.60ID:V2NEbyOu
リシェル助けるために半魔になって
獣王の攻撃を防いだときのマジ切れポムニットさんは怖かったな
ポムニットさんがエニシア側にいたときのカサスは気が気じゃなかっただろうなぁ
0417助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 03:07:52.43ID:86x3Xt0J
ポムニットと傀儡獣皇を出撃させてみよう
0418助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 03:31:57.52ID:6X9hGtjw
>>416
あれ初めて聞いたとき素で「ごめんなさい」って思ったわ…
そりゃあ竜の子も脅えてライフェアと寝たがるだろうよと
0419助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 03:55:07.01ID:EDIw9dgz
ギアンから角の隠し方を教わるために敵側へ付いたんだと割りと本気で思ってたことが俺にもありました
0420助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 04:11:41.57ID:D/PjlWxI
選択肢を間違えた時はユエルみたく音沙汰ないのかと思ったから
敵側とはいえすぐに戻って来た時はずっこけた。
抜けるときは衝撃的だったゆえに。
0421助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 04:55:27.51ID:SAmC9A3Y
半魔ポムさんは戦闘ボイスも底冷えするような声で怖い
いや、むしろ蟲惑的
0422助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 06:57:12.66ID:iZeFwhwz
そんなすぐには戻って来ないだろ
0423助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 08:23:34.17ID:CJDvSxbE
半魔ポムさん好きだから常に半魔状態だわ
吸収攻撃が便利すぎる ギアンとかただのサンドバック
0424助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 08:28:13.45ID:vaePjS1v
半魔ポムもかわいいじゃん
0425助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 08:42:02.86ID:AmvwOhqA
夜会話のポムも超かわいい
0426助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 08:43:48.58ID:28mTjwF9
ポムニットさんはメダルの為にロケットパンチを受けます。
0427助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 08:47:02.35ID:hMLZ2aJZ
ギアンエニシアEND一度は見てみたいけど
ポムさんを敵に回すのが辛すぎて踏ん切りがつけられない…
ポムさんが可愛すぎるのが悪いんだ…
0428助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 08:54:38.21ID:lPMIi636
>>427
10話でセーブ分岐すればいいじゃない。
ポムイベ行っても選択肢で逃げれるんだし。
0429助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 09:09:14.27ID:28mTjwF9
>>388
バラす羽目になったのもクソ親父のせいだけどな。
ブロンクス家にも迷惑掛かるのが分からないはずがないんだが…
0430助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 09:10:59.21ID:hGG9H29d
>>428
多分そういうことを言ってるんじゃないと思うんだ
0431助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 09:16:17.31ID:lPMIi636
>>430
わかってるさ。俺だってポムを敵に回してまでギアンEDなんて見たくない。
と思ったらPS2時代にきっちり見てたこと思い出したわ。

若さゆえの過ちか…
0432助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 09:29:17.69ID:hMLZ2aJZ
うん…敵になった上で進行するシナリオを進めんのが辛い…

せめて袂を別った後一度も登場しないとかならまだしも…
0433助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 09:36:23.65ID:shtHQ923
エニシアルートじゃカサスと仲良くしてたしそんな気にすることか?
普通にポムニットED以外だと離脱ルートだったから気にしたことなかった
0434助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 09:37:35.57ID:4X/bCQFa
永久にポムニットさんに会えないのでも苦痛だぞ
次の週にならないとポムニットさんに会えないんだから
0435助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 09:56:08.36ID:ex5dfNPY
ポムで憑依使うとき召喚する時自分のアシスト効果付いてたらなーとか思ってしまう
それだと射程+の連中が強すぎるか
0436助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 10:15:10.96ID:EEP0rs1y
でもエニシアENDは新規の絵も用意されてて、一番丸く収まるEND
ポムさんを敵に差し出さないと見れないけど
0437助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 10:19:44.15ID:shtHQ923
エニシアの場合はメリアージュとエリカ以外の問題ほぼ解決で
一部以外トレイユで暮らしていくみたいなノリだしな
クラウレ生存ならクラウレも来るし
0438助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 10:21:26.93ID:MQM5WvRZ
ポムを敵に回す=戦闘で使えないってことだからそれが苦痛だな
やっぱり好きなキャラは戦闘でも使いたいし
0439助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 10:36:36.74ID:hGG9H29d
そんな中俺はリゼルドでポムさんとギアンをシュンさせていた
0440助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 10:48:02.29ID:6OWasNHc
えぅえぅ
0441助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 10:51:25.49ID:9r5Jzek5
ポムさんEDが一番好きだ
あのありがちなラブコメみたいな雰囲気がすごい落ち着く
0442助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 11:03:35.30ID:+3qNqlLk
傀儡で加入させれなかったキャラも使えればこの問題も解決したのになぁ
5でそういう仕様になるように要望を送るしかないか
0443助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 11:29:06.11ID:eFA878Sw
5公式更新されてるじゃないですかー!!!!!!
アベルトさんシノビの戦闘術を極めてるとかカゲロウさんはどうなるんです?
0444助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 11:30:51.93ID:eFA878Sw
極めてるじゃなくて修めてるだったか
0445助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 11:34:53.66ID:EEP0rs1y
5もどうせアルカちゃん攻略できないってバグあるんでしょ!!!
0446助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 11:35:18.10ID:AmvwOhqA
ああああああギアンEND目指すつもりがうっかりポム仲間にしちゃった
今から誰の好感度上げれば良いんだよ
みんなハート1だよ
0447助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 11:48:23.21ID:xHlahiS+
例え0でも竜の子があなたを優しく受け止めてくれるよ
0448助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 11:52:07.64ID:MQM5WvRZ
>>443
彼は忍ばない忍枠だったのか
0449助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 11:53:24.11ID:AmvwOhqA
>>447
愛娘のミルリーフちゃんは3だったわ
あとはアルバとポムが2だけどアルバENDはキツい…
0450助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 11:55:12.82ID:IziPueax
>>449
セクターEDいってデレ長女でも見ればいいよ
0451助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 11:56:14.39ID:stNxirAw
>>446
仲間にしたんだしポムさんと迎えて来いよ

>>443
カゲロウは侍枠なんだろ、長い刀持ってるし
シノビの戦闘術を修めてるってシルターン人とのハーフだったりするのか
それとも何かでシノビから習った純リィンバウム人なのか
0452助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 11:57:26.71ID:eFA878Sw
>>449
ギアンEDってことはフェアニキか
自分は1周目フェアでミルEDだったよ。ミルでいいと思うよ
0453助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 11:59:58.65ID:AmvwOhqA
とりあえずミルで行くか
セクター先生でも良いんだけど
ポムは出来るだけライで攻略したいし
0454助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 12:00:26.79ID:86x3Xt0J
4のポムさん絡みのイベントは油断してると
すぐうっかりして回収不可能な要素でちゃう
俺もやっちゃったわ

>>442
2周目からビタ一文払われなくなるアカネさんカワイソス (´・ω・`)
0455助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 12:01:45.44ID:9r5Jzek5
イェンファさん名前からして鬼属性かと思ってたけど甘いもの好きってことは霊属性かな
アベルトがNINJA枠なら鬼属性か
0456助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 12:04:10.05ID:xHlahiS+
お手軽なセクター先生やフェアならアカネでもいいかな
割とちょろかったはず
0457助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 12:05:51.34ID:eFA878Sw
アベルトは純リィンバウム人だと思う名前的に考えて
でもウィゼルの例もあるからなあ

>>455
デコ天使のように盗み食い期待できますか?
0458助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 12:23:44.99ID:xHlahiS+
ヤード「まぁ甘いものも嫌いじゃないですよ」(お茶をすすりながら)
0459助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 12:34:19.16ID:2GHZHxGQ
アベルトは忍者に憧れる外国人のようなキャラなのかも
0460助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 12:46:07.52ID:leuxF0r3
ルエリィちゃんだけその他枠で、なんかハブられてるみたいに・・・
可哀想なので俺が貰っておこう
0461助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 12:47:03.99ID:64rQcqR1
やっぱ自由騎士がなったのか
0462助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 12:59:31.22ID:iZeFwhwz
>>443
カゲロウには貴重なサムライ枠を差し上げよう
0463助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 13:02:58.01ID:shtHQ923
4でルヴァイドとかアルバ見たせいかシルヴァリエの説明で
皆もう死んでるんだなと思うと今更じわじわきた
0464助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 13:06:43.63ID:HdNVyAOe
>>460
ルエリィ・カミシロちゃんはむしろ重要そうなキャラじゃないか
公式にはまだ詳細書かれてないけど

ていうかお前にはやらん
0465助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 13:21:20.02ID:QXCHYKMI
5だとリィンバウム人ともそうだけど他の界同士のアロザイドもありふれてるんだろうな
忍者に浮遊とかスペシャルボディついたりする可能性もあるのか
0466助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 13:28:07.03ID:f+XVVyJq
>>465
ベイガー忍者がでてくるのか
0467助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 13:28:58.41ID:IziPueax
猿飛、空蝉、隠密機械兵士
0468助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 13:34:29.49ID:shtHQ923
でもエリカみたいなのもいるだろうしあんまいても大変そうだ
0469助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 13:36:50.32ID:eFA878Sw
>>465
リィンバウム人でもスペシャルボディ持ってるやついますよね
0470助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 13:44:51.93ID:8ow+ZkHa
>>468
その場合の対処法なんかも4の時代より確立されてんのかな
0471助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 13:45:21.19ID:4X/bCQFa
>>466
忍者でもベイガーでもないけど
セクター先生はそれっぽいよね
0472助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 13:48:53.23ID:shtHQ923
>>470
4の小説でもでてわかればいいんだけどな

5の場所3の島だった場所とかくんのかな
何かしら自由騎士といい前作設定掻い摘んできそうだ
0473助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 13:52:33.15ID:8ow+ZkHa
>>472
小説のあとがきで伝説がどうのって言われてたし
自由騎士団みたいな感じでどこかしらで話題は出てきそうだ
0474助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 14:53:15.88ID:vg9LUol2
忍者悪魔か
0475助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 14:54:36.05ID:IziPueax
>>474
吸収攻撃忍者か、汚いな

それにメイトルパ忍者で再生忍者・・・


あれだな、忍者きたないな忍者
0476助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 14:54:43.48ID:obFGLjB6
>>469
1にスキルシステムがあったらあの人はどんなスキルを覚えるだろうか
0477助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 14:57:14.30ID:ex5dfNPY
1の主人公は耐性全部倍率1で取れそう
0478助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 15:00:40.08ID:ONkeYNkI
そろそろチラシの裏に書いててくれないか
0479助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 15:05:54.20ID:IziPueax
エドス
リメDS2までで習得していたスキル

斧、軽装
闘気、ド根性、スペシャルボディ、魔抗、フロントアタック、ブロック

とかだっただから

武器は斧オンリー、
防具は軽装に着物あたりが追加されそうかねぇ

待機型に威圧、魔抗、ブロックで鉄壁、かばうあたりが追加されて
スペシャルボディ、フロントアタックに必殺技、あとはなんだろ勇猛、大声あたり追加されそうではあるな
0480助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 15:16:10.97ID:9r5Jzek5
そういや番外全部こなして一周目終わらせたのにギムレとバレンの傀儡が追加されてないんだけど
あいつらの傀儡って存在しないの?使わないけど
0481助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 15:21:40.90ID:+4zzhI+o
ダッシュで迫ってくる半裸の巨漢エドス
0482助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 15:22:35.34ID:AmvwOhqA
ギムレとバレン使うくらいならギャレオ使うわ
0483助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 15:41:41.43ID:VcNlGnkR
ギャレオVSエドス
0484助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 15:45:28.55ID:568C7mNN
ギャドス

スキル スペシャルボディ・真 
効果 物理無効化
0485助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 16:47:22.60ID:O+FLLOOO
>>484
ギャラドスがなんだって?(難聴)
0486助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 17:14:34.27ID:iZeFwhwz
>>483
ギャレオ×エドスとはまたマニアックな…
0487助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 17:17:48.64ID:hMLZ2aJZ
3の小説どんだけ売ってねーんだ…
まさか折角の休日を本屋巡りで潰す羽目になろうとは…

こんなことなら多少無理してでも
発売日にダッシュで買いに行くんだったぜ…
0488助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 17:26:46.84ID:EEP0rs1y
>>487
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88-%E2%94%80%E5%8F%97%E3%81%91%E7%B6%99%E3%81%8C%E3%82%8C%E3%81%97%E7%82%8E%E2%94%80-JUMP-j-BOOKS/dp/4087032825/ref=sr_1_2?ie=UTF8&;qid=1354263963&sr=8-2

こっちで買えよw
0489助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 17:40:53.13ID:hMLZ2aJZ
>>488
いや、買えたことは買えたんだw
でもありがとう

結構でかい本屋ほうぼう回ったんだけど予想以上に置いて無くて焦ったよ
ともあれこれで安心して表紙のアティてんてーをゆっくり眺められるってもんだ
0490助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 17:43:06.89ID:EEP0rs1y
買えたのか、よかったね
そもそもこの手の本って本屋でどこを探したらいいのかわからんわ・・・
0491助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 18:35:27.23ID:hAb4qO0I
大きめの書店なら大抵はあるラノベコーナーじゃないん?
0492助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 18:57:19.20ID:O+FLLOOO
ジャンプジェイブックスのコーナーの中からやっと「サモンナイト」の字を見つけたと思ったらXだった

俺は泣いた
0493助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 19:31:33.27ID:OI2MKsXN
白夜をやっとこさ倒して設定イラスト52を手に入れたんだけど
ルチルの格好って改めてみるとヤバいな
胸は一枚だけなんて今までルゥやモーリンの例があるけど
問題は腰。ベルト以外何も着けていないように見える
0494助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 19:42:46.73ID:5SPdcktk
レックス先生が腰にベルト以外何も着けてないと聞いて
0495助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 19:55:02.89ID:9r5Jzek5
先生そんなことしたらはみ出しちゃう!!
0496助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 19:59:17.45ID:7u5ZLpXS
突然ですまんがポムが離脱ルートでギアン側についた理由って
エニシアを説き伏せるためだったような気がするんだが、これってどこで手に入る情報だったろうか
リメ4ではまだポムEDもエニシアEDも見てないんだが、どっちかで見れるんだっけ?
PS2版では見たはずなんだが全然思い出せない
0497助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 20:00:10.48ID:AmvwOhqA
仮にそういう状況になったら女性陣はどのような反応をするだろうか
0498助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 20:04:55.82ID:568C7mNN
初回プレイでリュームを選んだ人はいるのだろうか
0499助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 20:06:24.12ID:IziPueax
>>498
PS2のときは選んだよ
0500助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 20:24:53.74ID:V2NEbyOu
そういえばPS2でもPSPでも気付けば初回はリュームを選んでたな
しかしリュームは使えば使うほど愛着が湧く、昔はそうでもなかったが今やってみると意外に可愛いじゃんこいつ
0501助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 20:31:24.09ID:AmvwOhqA
リュームは一番ガキ!って感じで子供として愛せる
ミルは幼過ぎて庇護欲をそそり過ぎるしコーラルは何故か背徳感が
0502助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 20:53:12.11ID:KvR0MZMd
>>496
説き伏せるって言い方はともかくエニシアルートで
エニシアが宿に来たときエニシアが教えてくれる同じ響界種だから心配してとか
0503助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 21:12:27.05ID:7u5ZLpXS
>>502
ありがとう
エニシアルートか…ちょいめんどいがやってみるか
0504助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 21:16:04.13ID:625nMQ18
ミルリーフが眠らせた暗殺者をサポートシンゲンが狂化して起こしやがった。
次のターンミルリーフが一撃で消し飛んだ・・・。
0505助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 21:16:25.05ID:v9OzKP47
>>491
Jブックスは普通のジャンプ単行本と同じサイズだからラノベコーナーには置いてないことが多い
(ジャンプ連載のノベライズが多いレーベルだから原作と一緒に並ぶのを狙ってるんだろうけど)
0506助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 21:26:10.25ID:Kh8hxSDB
Sランク召喚が使いたくてPSPのクノン初めて使ってみたけどドリルや魔抗で普通に強いね
PS2のは槍が弱かったんだな・・
っていうかサモンの槍使いはみんな弱い気がする
0507助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 21:27:38.65ID:zQOivwsX
>>463
やめろ俺までじわじわきただろ……5で巡りの大樹騎士団創設の経緯が語られたら泣きそうだ
騎士団関係者の子孫は出てほしいなあ
0508助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 21:30:04.04ID:OI2MKsXN
>>506異議あり!!
バルレル、イオス、アズリヤは強いと思えます!
アズリヤは旧では槍を使わせる意味がなく
リメでは周りが強くなりすぎたで割をくってますが
少なくともバルレルは強いと自分は思います!
0509助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 21:30:20.91ID:AmvwOhqA
何でや!
グラッドニキちょっと強いやろ!
0510助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 21:30:42.89ID:bC3PzouH
リィンバウム人と融機人と天使が混ざったなんちゃってゲイルが味方として加入してきたらどうしよう
0511助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 21:32:08.45ID:qCGJD/y+
イリアスは忘れられるよね
わりと使える奴なんだけど
0512助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 21:34:38.55ID:KvR0MZMd
5ではラミが成長して仲間にとか考えてたな当時
出る出ないは別問題で人間キャラはほとんど他界してんだよな5だと伝説とか
0513助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 22:05:21.68ID:vngF7Xrz
イェンファは警察騎士だから名前が桜由来なのか
0514助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 22:05:41.36ID:S9z2ztil
そういやセイロンとかのシルターンの竜人とかメイトルパの亜人連中は5ではまだ生きてるのかなあ
あいつらの寿命はよくわからん
0515助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 22:44:17.96ID:9r5Jzek5
5では至竜になったセイロンが神龍みたいな姿で登場するよ
0516助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 22:46:48.60ID:5SPdcktk
5ではセイロンがシャオメイ役。
セイロンがお兄様お姉さまとか言ってくれるよ
0517助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 22:48:41.04ID:UtcG3c9w
クレスメントの末裔とかが敵で出てきたりとか…ないか…
0518助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 22:50:01.38ID:S9z2ztil
逆に主人公の友人だか仲間だかがセルボルト家の末裔とかありかも
0519助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 22:58:22.12ID:0vI4NGZZ
5で大人になったミニスとかクノンやら年取らない系のキャラは出てきそう
0520助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 22:59:03.76ID:CRe5xjdv
ミニスおばあちゃんは見たくないな
0521助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:03:15.53ID:5SPdcktk
まあ一番時間の流れに強そうな3勢が伝説になっちゃってる時点で、
本気で数百、数千年くらい飛んでるのかな
0522助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:03:52.12ID:hAb4qO0I
至竜になって人間の姿にもなれるようになったシルヴァーナたんならアリだな
0523助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:03:55.11ID:MYUAQ8HC
ああそうか、前作キャラは5でみんな死ぬんだ…と思ってたけど
長寿キャラは普通に生きてる可能性あるのか
ちょっとほっとした
0524助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:06:40.37ID:YssQ+4QN
霊体なんて殺されでもしなければ不死っぽいしなぁ
0525助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:14:08.67ID:KvR0MZMd
ファリエルとか考えると5にでてこなくてもいいから3の島は
外と交流しつつ長寿してるといいなー
ついでにセイロンというか龍姫関係5で出ればいいんだけど
0526助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:20:26.96ID:5SPdcktk
3,4勢は比較的長寿だから、もうのんびり暮らして欲しいよね
0527助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:21:23.07ID:RyrkFs6J
リメ3やって1って問題なく戻れる?
召喚カット無しは気にならないタイプだけど
それ以外のシステムがどうなってるか知らなくて判断が出来ない
0528助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:25:19.29ID:2GHZHxGQ
成長したリビエルとマルルゥが見てみたい
0529助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:27:14.36ID:vaePjS1v
>>527
一番不便なのはメッセージスキップが隠しコマンドなことと、誓約できるのが主人公だけでどれをやったか印がつかないことかな
0530助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:29:11.48ID:f+XVVyJq
>>527
基本主人公無双だよ
召喚はほとんどユニット召喚くらいしかつかわなかった
0531助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:43:15.97ID:RyrkFs6J
メッセージスキップは2周目じゃないとしないだろうし
誓約は面倒でも物理型主人公無双だったなら問題ないかな
ありがとう
0532助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:46:06.71ID:fAzKglqS
5だと1メンバーはエスガルドぐらいしか生き残れそうなのがいないのか
0533助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:48:47.02ID:/uX8x884
抜剣者は出るのが確定してるからしかたないけど
過去キャラは出なくていいや移植とリメイクで飽きたし

あと攻略対象になれないくせに夜会話に参加しないで欲しい
0534助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:52:22.22ID:9r5Jzek5
5は旧キャラの名前が出てくるだけで充分嬉しいかな
4でもアズにゃん隊長とかの名前が出る度にニヤニヤしてたし
0535助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:52:25.40ID:5SPdcktk
>>533
5には過去キャラ出ません。
0536助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:54:21.04ID:S9z2ztil
>>533
え、公式でその情報来たの?
0537助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:56:00.51ID:wh7qCPRn
まぁ一般的にキャラゲーで成長した、じゃなくて年老いた過去キャラは見たくは無いよなぁ
成長しないキャラだと逆に手抜きで過去絵のまま登場して現在のキャラ絵と違いすぎて萎えるし
0538助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:57:24.24ID:5SPdcktk
>>536
公式イラストに居たからじゃない?多分ファンサービスなんだろうけど。
公式ではむしろ過去キャラ出ないって公言されてるし
0539助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 23:58:06.95ID:EDIw9dgz
5ってかなり未来の話になるんでしょ
不老不死のメンツ以外の再登場はさすがに無理そうだな
0540助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:01:22.31ID:ZudxwwtZ
公式イラストにいたってあのアティ先生の服みたいな人のこと?
小さすぎて判断つかないよ
0541助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:02:45.47ID:KvR0MZMd
抜剣者は置いといて鬼とか龍だの天使は普通に○百年単位で寿命ありそうなんだよな

>>533
キャラ売りではあるけど恋愛にかならずしも発展する必要はないと思うけどな
夜会話できる=恋愛できるじゃないし1から
0542助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:05:18.32ID:/uX8x884
公言されたのか
笑顔のアティにこっちを見てるレックスは※画像はイメージです
みたいなモノ?
0543助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:05:29.59ID:n9ac4LCR
>>540
実際に出るかはともかく雑誌の見開きとか大きいので見るとアティだよ明らかに
編集のコメントも懐かしいだか見覚えのあるキャラが…とかだったし
0544助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:06:18.56ID:gbUx5XWr
4はサモンナイトはギャルゲーやない!
とかわけわからん方向性を打ち出して
魅力の一つのキャラゲー部分が弱まってアレになったし
サモンナイト復活をかけてるであろう5では
そこまで心配しないでも大丈夫な部分だろうよ
4と違って主人公の年齢もけっこう上だし
0545助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:07:09.37ID:NSmomvYO
というか5って過去キャラの立ち絵なんて流用出来るのか?出る出ないはおいといて
Live2Dってのがどういうのかよく知らんけど新しい立ち絵用意しないとダメなんじゃないの?
0546助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:07:13.76ID:HsGqgZug
>>542
小説のあとがきで過去キャラは皆退場済みって言われてた。
あとは、ゲームの容量的に過去キャラ入れる余裕無さそう
0547助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:09:41.33ID:8ml9JTD0
まあ何だかんだで出たら嬉しいよね
メイメイさんなら何でもありな感じだし
本編出るとバランスくずすだろうからオマケなかんじで番外編とか無限回廊の最奥イベントとかで出ないかなあ
0548助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:10:09.94ID:l3UKWWuf
あれって伝説として昇華されてるってだけで別に退場とは言われてなかった気が
前面に出てくるとかは別問題で

>>544
ぶっちゃけ3が恋愛色強かっただけで1も2も全員が全員恋愛色でもなかったけどな
0549助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:10:25.92ID:2YrHLo/0
100%出ないとは公言されてないんだけどな

ファリエルとか凸天使とかサプレス由来の奴らは明らかに不老だし!
0550助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:11:24.04ID:mR5W55qJ
天使に処女をささげると不老になれる
0551助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:13:23.44ID:n9ac4LCR
全員が異性主人公恋愛として好きになるとかのが微妙だけどな
0552助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:13:43.96ID:HsGqgZug
生きてる死んでるは分からないけど、あの書き方だとストーリーに絡むことは無いでしょ。
無限回廊の最後に白夜みたいに出てくるかもしれないけど。

というか、新生された世界ってのはメタ的な意味と思うけど、誓約者とかいるしガチ新生世界な
可能性もあるからなー
0553助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:15:36.72ID:rxYBJiL8
今回のリゼルド枠で先生たち出るのはあり
過去キャラ出すなら抜剣者がゲーム的に一番映えるだろうし
0554助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:16:19.84ID:gbUx5XWr
>>548
シリーズ最高売上が3だったし
そこら辺をベースにするんではないかと睨んでいるけど
そこはどうなるのか分からないね確かに

キャラゲー色がかなり推されているであろうことは予想つくけど
恋愛要素まで強く出すかは未知数だし
今後の情報次第かな
0555助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:17:48.17ID:3yKEw3LR
本編に絡まないなら過去キャラは別にいいんじゃないかな
0556助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:19:00.63ID:80FePpea
>>548
2はネスティとトリスのインパクトが強くて無駄に恋愛色強い気がしてくるが
全体でみるとそうでもないんだよなそういや
0557助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:21:46.45ID:n9ac4LCR
3売れたのって2の影響なんじゃ

よくよく考えると前作キャラで4までの時点でまだ15前後のキャラも
死んでると思うと地味にくるな
0558助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:22:48.82ID:gbUx5XWr
過去作勢でも4のクノンとかみたいに
作中で今後も協力してくれるわけでもなく本当に人形集めや
前作からのファンのちょっとしたファンサービスみたいなちょい役は流石に困るが
しっかりストーリー上で意味あるキャラなら問題ないでしょ
0559助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:27:23.47ID:x9ii/yeR
3が一番異質だし売れたのは2の影響も大きいだろうね

過去作勢はむしろストーリーに絡まれてもなあ
せっかく時代進めての再出発なんだから
0560助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:30:37.60ID:rxYBJiL8
いっそメイメイさんに回廊の最深部で傀儡引き連れて出て来てほしい
0561助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:34:05.14ID:j3r/iZUH
メイメイさん率いる歴代主人公軍団
もしくはヒトカタメイメイ軍団
0562助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:36:15.39ID:DwRoVwQ0
過去キャラの登場のしかたにもよるよね
2で言うギブソンミモザ的な扱いならともかく、こじつけた感じの扱いはいやだな
一番いいのは過去にこんな人がいたって語られる程度
0563助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:36:43.58ID:5eVPDhFW
時間を進めるとかでなくても
異大陸とかにすればよかったのに
リィンバウムって別にアリソンみたいに
世界に大陸が一つしかないって
明言されてるわけでもないんだから
0564助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:36:51.75ID:80FePpea
>>559
同じく
時代それだけ変わってるのにシナリオにあんま出張られてもなあ
特に先生はヘタに主役以外で出てもキャラ的に悪い意味で目立つ危険も高いタイプだし
0565助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:47:20.69ID:l3UKWWuf
まあ優先的には前作ってことでライフェアなんだろうけどなそういう意味では
0566助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 00:55:49.00ID:9dRoCgsL
「誓約者や先生がいるからなんとかなるじゃん」って状態を打破するために時代を進めたんじゃね?って説は納得できた
0567助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 01:07:30.84ID:z8xvZQrj
結界は無くなったけど、名もなき世界だけは今までと変わらないポジションなんだろうなー
0568助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 01:17:42.54ID:HsGqgZug
結界もエルゴも全部消えた世界って、時代が進んだってレベルじゃないよね。
心機一転って感じなのかね
0569助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 01:24:38.18ID:3szUQX+l
無色が召喚術原理主義者の集団として立ちはだかりそうだなww
0570助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 01:34:58.06ID:DxcrXSYO
バノッサカノン的な関係の敵いそうだ
0571助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 01:35:07.98ID:mR5W55qJ
フェアってダブアタないから微妙だなと思ってたが結構強いな
0572助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 01:35:48.57ID:J/v8+B9t
旧キャラがまるで登場しなくても問題はないが召喚獣まで一新はしないよな
タケシ―が出るのは分かってるが俺の狐火の巫女をリストラするのは許さんぞ
いっそグリムゥやオオアカ切断虫さんを再登場させてもいいのよ
0573助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 01:39:16.01ID:2YrHLo/0
ダブアタは結局位置交換とセットじゃないと本領発揮しないからな

単品でも効果が高いWムーブやWアイテムとはそこが違う
0574助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 01:51:56.21ID:/CDXkcOq
聖母プラーマとかブラックラック先生にパラダリオ閣下は5でも続投しそうだな
0575助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 02:14:05.13ID:NVyQFrcD
タケシーが続投しなかったら笑う
0576助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 02:20:34.67ID:3dqAbsRa
プレイヤーの召喚術としてはわからんが敵ユニットとしてはもう出てるな
0577助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 02:25:46.47ID:NSmomvYO
だから出なかったら笑えるってことなんじゃないの?
実際本当にタケシー出なかったら非難轟々だろうけど
0578助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 02:41:12.03ID:+imIJyQT
どうせ出ても使わないし・・・
0579助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 02:41:50.67ID:5eVPDhFW
霊って皆勤賞のやつ結構いるんだ
他ってユニット以外で皆勤いたっけ?
0580助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 02:51:19.38ID:gbUx5XWr
霊じゃないがペンタくんとかもそう
0581助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 02:56:56.95ID:wp4PWoNT
ずっと続投してんのはプラーマ、ブラクラ、タケシー、ペンタぐらいか
エールキティ→ナックルキティも攻撃うp憑依の猫って点でならまあ
0582助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 03:00:26.87ID:x9ii/yeR
パラ・ダリオさんもだっけ
0583助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 03:21:32.49ID:32MKaAwf
タケシーって1だと敵ユニットだけで自分の召喚獣としては
使えなかったような
0584助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 03:52:53.09ID:GSqQAuUk
1の召喚獣見直してみたら鬼が4種類しかなくて笑ったw
ライザー、ミョージンみたいなマスコット系ユニットもずっと出てるかな
まあ、2じゃかなり空気だったが・・・
0585助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 04:10:32.47ID:v5FHEf/Z
無理やりこじつけて旧作キャラ出されるよりも2みたいに本編でも前作の出来事に触れたりキャラ名さらっと出されるぐらいでいいかと思う
他ゲームでブルァァな敵キャラが異なるシリーズでも毎回のようにゲストで出てこられて正直ファンサービスの域超えててウンザリしたからなぁ
0586助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 04:16:17.89ID:sfgpJ2St
タクェシーミザリを忘れない
0587助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 06:38:36.71ID:1CR8Ym8M
タマヒポは元々別の召喚獣だったんだよな
1ならゲルニカと森のめぐみが印象に残ってる、あと言霊呪滅式も
0588助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 07:03:21.00ID:ogS1LUvo
ミミエットが好きだった
0589助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 07:49:56.83ID:0UfFS+pU
5は番外ないんかなあ
0590助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 08:03:11.47ID:u5yq6fZN
しかし上の流れを見ているとイメージボードに書かれてるだけで
過去キャラが出てくるの確定!と思っちゃう人って案外いるもんなんだなあ
別に貶す意味で言うんじゃなく、そういう感覚が全然なかったもんで新鮮だった
0591助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 08:04:35.98ID:BuF6FF7a
最強召喚は毎回変わるからミカヅチ様はまあまあ仕方ないとして、なぜシロトトちゃんと遠異近異兄弟とオニマルさんを削除したのか、そしてリメイクでの鬼召喚の使いづらさはなんなのか

鬼属性の微妙担当は某サムライにまかせときゃいーじゃないですかやだー
0592助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 08:20:56.18ID:YdnpHWqc
>>590
でなかったら「イラスト詐欺かよ!」と騒ぐ奴がひとりかふたりは出そうな気がするなw
0593助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 08:29:37.13ID:B+ftSfu8
まあ実際に5がでなきゃわからないから楽しみに待っていればいいと思うよ
0594助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 09:10:23.92ID:/CDXkcOq
遠異近異は応募召喚獣だから仕方ない
召喚術としてもかなり強かったし

そんなことよりみんなの相棒ガイアマテリアルさんをだな……
0595助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 09:26:21.05ID:JIXyw4z1
あれがあると属性やランクの意味が無くなるから仕方ない
もしかしたらシャイン&ダークもカットしたいぐらいなんじゃない?
0596助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 09:44:19.78ID:0cIy99wy
5の召喚獣で、それぞれの世界に帰った前作の仲間が呼べたら胸熱
至竜セイロンとか妖精エニシアとか
0597助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 10:00:47.22ID:VS0i6+Xw
シャインセイバーとダークブリンガーは性能が微妙でも無くなって欲しくないな
個人的にはツヴァイレライとかひな&シロトトとか2の頃の召喚獣に復活してほしい
0598助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 10:08:13.99ID:OVvbYhsr
グリムゥさんが復活してくれたらそれでいいよ
0599助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 11:29:34.28ID:80FePpea
ここでまさかの霊Sランクで狂嵐の魔公子

結局誓約解いたままでフリーなんだよなバルレルって
0600助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 11:46:50.47ID:rxYBJiL8
2の鬼召喚は独特で面白かったよなあ
あとガルマザリアさん復活はよ
0601助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 12:00:11.39ID:23DHBXYF
鬼は扱い的に不遇だよなぁ
ストーリーは獣霊機が主軸だし
ユニット自体は汚い忍者とか居るけど
基本召喚ランク高いキャラも万能型で杖装備できないのばっかりだし

かといって召喚自体の使い勝手もあんまりいいもんじゃなかったしね
オニビとか出てからは大分変わったけど
0602助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 12:00:26.23ID:JB5s4bMN
ジライヤの個性的な攻撃範囲は使ってて楽しかったな
0603助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 12:16:12.25ID:nZ2j/YC2
>>590
イメージボードとは意味がもちろん全然違うけど、2のアニメでモナティ仕込むとかやってたから
書かれた以上、本人が登場しないにしろ何かを示唆でもしているのかと勘ぐってしまう
0604助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 12:27:19.19ID:BuF6FF7a
>>594
正直ガイアさんが失踪してからの無属性は踏み台か水晶くらいしか使ってない

別ゲになるけどFFとかだと最強クラス魔法(アルテマとか)が無属性だったりするのに……
シャインセイバーとは何なのか
0605助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 12:30:45.13ID:23DHBXYF
無駄に置物とか増えただけだしな
ガイアマテリアルとか消えたし
0606助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 12:31:08.88ID:rxYBJiL8
無属性最強召喚とか戦略兵器が出てくる気しかしない
0607助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 12:33:17.38ID:MQBqtAOz
それがフライトプラン…
0608助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 12:45:23.66ID:DxcrXSYO
あんまいらない段差
0609助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 12:49:42.47ID:OVvbYhsr
旧3ではヴァルゼルドのお供だったんだけどな、段差召喚
0610助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 12:49:43.12ID:0UfFS+pU
2の頃はまだ使ってたなシャイン
0611助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 13:14:51.63ID:Im6bYlK5
シティムーンの門松がオブジェクト召喚に追加
0612助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 13:16:40.47ID:OVvbYhsr
矢盾召喚とかしたいなぁ
0613助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 13:18:04.43ID:JIXyw4z1
>>611
呼び出して壊す度にギャラリーに外伝テキストが追加されるのか
0614助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 13:45:22.31ID:bxiHwbT2
フェアって護り手と竜使い
どっちを経由させた方が戦士型として越響者運用しやすくなるんだろ
0615助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 13:55:18.76ID:w+igxgsF
槍をとるかボーナスを取るかってとこか
0616助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 13:59:28.62ID:rxYBJiL8
本編クリアなら槍重装の護り手の方がいいんじゃないか
回廊だと厳しそうだが…
むしろマジアタ弓重装にしたほうが強いまである
0617助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 14:07:37.07ID:YdnpHWqc
必殺が竜の子必須で使いにくいし、どうせMPが余りまくるので
それならMAT極でマジアタしまくるか…みたいに半分ネタでやったら
そっちの方が使いやすかったという
0618助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 14:11:19.94ID:mR5W55qJ
先を見越して使い経由にしたな
0619助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 14:18:51.97ID:bxiHwbT2
なんかあんまり使いやすそうにないし
戦姫使うか
0620助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 14:20:32.82ID:mR5W55qJ
弓使えるのはデカいぞ
0621助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 14:22:25.56ID:hWK0JD2s
参考までに白夜下限でのCCボーナス込みスキル一切なしのパラメータ
2A-3B 370/430/144/127/156/175/161
2B-3B 407/437/171/145/150/140/157

弓と槍どっちを装備するかで選べばいい
0622助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 14:25:21.36ID:T/Wjgth3
4のEDは3みたいに好感度でED分岐しない?
0623助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 14:28:45.65ID:sfgpJ2St
しない
0624助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 14:30:14.30ID:Uysfzseq
3は会話イベントも好感度差分あったけどそれもなしだよね?
4は夜会話少なくて物足りないな
親父の動向なんか追加するより仲間との交流を重視してほしかった
0625助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 14:30:34.50ID:T/Wjgth3
>>623
即レスthx
0626助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 14:40:58.97ID:2137HUNq
先生さんズが出ない事っぽい流れになっているのが悲しい
3発売後はドラマCDやら小説やらも何故か2推しで4でも番外編で登場せず
未だ声も付かず関連商品といえばフィギュアがアティで一体出たぐらい、いや出来は良かったけどさ

だからこそ5のイメージイラストにそれっぽいキャラが居た時には狂喜したもんだが
この流れは泣ける
0627助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 14:47:33.41ID:JB5s4bMN
フィギュアはソノラも出てるぞ
0628助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 14:47:50.38ID:sfgpJ2St
いや結局現物出るまで解らんからな?
まだ発売日も未定なんだから落ち着け
0629助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 15:29:08.57ID:9dRoCgsL
>>626
スレでの流れなんて妄想でしかないんだから気にすんな
世界が統合したといってもサモナイ世界である以上いくら時間が進んでも出そうと思えば出せるわけだし
0630助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 15:31:18.98ID:0/RRjSet
ドラマCDはドンマイだがグッズ自体は結構出てたような
誰が出るか生きてるかでまた揉めそうだな
0631助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 15:41:53.61ID:YdnpHWqc
出るも出ないも所詮推測よ
ただ出るor出ないと勝手に確信した挙句に実際は違っていたとして
「話が違うじゃん!」と暴れなければそれでよしだ
0632助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 15:44:16.91ID:80FePpea
てかドラマCDはがっつり出たのは2くらいだしな
トリス&ネスティがバカップルだったのとヤンデレネスティの記憶ばかり残ってるが
0633助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 16:42:38.40ID:BuF6FF7a
てかみんな先生さん好き過ぎだろw
確かに街の名前的に関わりは大きいかもしれないけど

直接登場しなくても歴代主人公やミニスとかリシェルがその後どんな風に生きたのかが知れたら満足だなぁ
0634助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 16:44:23.38ID:OVvbYhsr
グルメ、ヒーローとかのの単語が定着してたらちょっとテンション上がるかもしれん

ワイスタァンの末裔とか出てきてもいいのよ?
0635助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 16:49:20.90ID:gLR28yOR
あとギョーザやカレー、あとラーメンとかが普及してたりしてもいいな
で、その料理に関するうんちくを誰かが披露してその中に知った名前があったりとか
0636助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 16:50:08.28ID:23DHBXYF
完全に過去の人になってるじゃねーかwww
0637助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 17:01:57.34ID:J/v8+B9t
ルエリィちゃんが自分のことをせくしぃ召喚士だと紹介するわけだな
0638助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 17:02:22.05ID:z05bX/Ym
5のイメージボードで柱の上に建築物があるやつ、あれって名も無き世界から来たっぽいよなぁ
だったらそういう語句が広がってても・・・妄想が暴走召喚するわ・・・
0639助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 17:02:53.36ID:JB5s4bMN
>>638
石が割れないように注意しろよ
0640助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 17:12:12.21ID:9dRoCgsL
>>638
それだと名も無き世界が涙目過ぎね?
ビルの十倍位?の深さの大地ごと引っこ抜かれていくとか大災害すぎるw
0641助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 18:03:11.54ID:MmvAoiJE
>>621
重装備できてもそのぶんDF低いからたいして変わらんな
レベル50程度じゃMAT有利にもならんしHP、MPも負けてるしメリット無くねこれ
0642助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 18:05:17.64ID:gEkLyCCt
短剣、剣の横切り、縦切りの違いは攻撃範囲と高低差範囲ってのは分かるんだが
投具の縦投げと横投げの違いって何?
0643助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 18:08:47.15ID:cnPiCxkZ
>>642
横投げの方が高低差に弱い
ぶっちゃけ、縦投げの劣化版ですわ
0644助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 18:37:14.83ID:5d1Wslc9
>>640
VJの説明にも日本によく似た街セイヴァールとあるし
なんかの召喚したら日本の街ごと召喚しちゃったてへぺろ
→飛ばされた人達がリインバウムの人達に現代技術提供
→今の感じにまで発展

とかだったりする?考えすぎか
0645助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 18:59:32.40ID:kzwwUSmj
爪横切りもそうだけどデメリットしかないよな
剣×縦切りも剣×突きの劣化版だし
0646助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 19:01:29.27ID:BuF6FF7a
もしそうだったら「てへぺろじゃねええええw」てカンジだなw

イメージボードの街の雰囲気が大正?というかレトロっぽくてすごく好きだ
その景色の中にアルカの生足ミニスカ姿があるのもw
0647助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 19:10:19.47ID:OVvbYhsr
劣化、じゃなくて強化と考えるべきじゃね
0648助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 19:28:40.46ID:mR5W55qJ
アティはなぜ短剣が突きになってしまったのか
0649助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 19:48:44.89ID:emIFAcv5
アティ先生に突かれたい
0650助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 19:49:14.14ID:cnPiCxkZ
>>648
段差に弱いままじゃアレだからだろう
肝心のオルドレ戦が横切り固定になってるけど
0651助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 19:59:16.51ID:3yKEw3LR
突き短剣は即死率2倍にしよう
0652助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 19:59:18.61ID:J/v8+B9t
施設ごと別の場所に召喚されるとか漂流教室を思い出すな
実はリィンバウムの正体は未来の地球だったのだ…
0653助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 20:03:01.40ID:kzwwUSmj
突き×短剣は親の仇をドスッとやったエピソードから・・だとしても同じ経歴を持つレックスは同じ位置のCCだと大剣を持てるようになる
つまりレックスは親の仇を大剣で唐竹割にしてやったということか!
0654助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 20:08:07.66ID:x9ii/yeR
幼少時代に大剣持って隙を見て襲いかかるとかファリエルさんもびっくりやで
0655助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 20:37:09.76ID:cnPiCxkZ
いや待て、仇を取ったのが幼少時とは限らないのではないだろうか
幼少時の方が血塗れで笑ってたシーンがより美味しくはなるけど
0656助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 20:39:07.26ID:OVvbYhsr
>>655
さぁ、3の小説を買いに行くんだ
0657助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 20:39:14.20ID:PmPw/++F
小説で語られているんだが
0658助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 20:39:57.67ID:cnPiCxkZ
そうなんか
明日探してくる
0659助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 20:59:41.38ID:nDKWu3K+
3主人公が人を殺したとか放っておいて伝説のままにして欲しかったな。
刺した相手が実は生きてたってオチとかはないかな。
0660助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:02:24.97ID:tqxZqXMi
主人公が人殺すのがいやとかキモすぎる
0661助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:18:17.61ID:l3UKWWuf
そもそも人殺したのは3の時点でわかるじゃないか
0662助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:25:52.63ID:xVvZPGgK
1主人公:召喚される際に多くの人が犠牲に(ぶっちゃけ召喚したやつらの自業自得)
2主人公:幼少の頃に召喚術を暴走させた(たまたまサモナイト石が魔力に反応したらしい)
3主人公:幼少の頃に両親の仇討した(復讐)
4主人公:特に無し(下手したら解魂病で街一つ終わらせてた。主人公のせいと言うより、ギアンのせいだけど)

判明している歴代主人公関係での死など
なお、自分の手で人殺しをやってると判明しているのは3主人公のみ
2主人公では大きな被害があったとされているが
それで死人が出たかどうかは明言されていなかったはず
0663助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:32:38.63ID:nDKWu3K+
>>662
4はクソ親父のせいだろ。
ヤバい奴等なのは分かりきった事だし
0664助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:34:43.62ID:YdnpHWqc
4主が巻き込まれたこと自体はケンタロウを責める気にはならんな
卵をトレイユに向かってぶん投げエスケープさせなかったらそれはそれでまた面倒なことになってたわけだし、
とっさに他の手段が思いつかなかったならしゃーない
0665助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:36:17.10ID:O5t4O6+g
厄介ごとを子供に丸投げかあ
ストーリー始まらないから仕方ないこととはいえ
0666助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:39:06.18ID:sfgpJ2St
擁護されても叩かれてもめんどくせぇなぁ親父は…
0667助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:40:47.48ID:xCvjzoK/
とりあえずケンタロウ叩いとけ!みたいな空気があるからな
>>664のように、責めるべきじゃないところまで責められてる感はある
0668助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:41:22.10ID:arXeujQd
手紙くらい送ってれば印象ぐんと変わるはずだよな。
0669助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:42:45.05ID:YL9D4M1+
OPでの対応は悪くなかったと思うし、事情が事情だから戻れないのは仕方ない。
あれでなんか連絡でもあれば、感想とかも変わったんだろうけどね
0670助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:46:10.18ID:Zme6GmLc
>>664
親父にそういう思惑があったにしろ、巻き込まれたのはかなり偶然の要素も強かったしなあ。
ぶっちゃけルシアン発案で星を見に行こうってのがなかったら、三バカの部下が先に見つけて終わりだったし。
ていうか本編そのままに竜の子を先にリシェルたちが拾っていても、丁寧な物腰で引き取らせてくださいとか言ってたらそれで終わってたろうし。
なんか中盤でゲックか誰かが「遅すぎたということか…」みたいなこと言ってたが、本当にその通りだと思うw
0671助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:48:18.70ID:BuF6FF7a
というわけで4小説はよ
0672助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:49:07.23ID:3szUQX+l
そもそもおバカな貴族が木を切り倒してなければ…
0673助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:57:46.99ID:l3UKWWuf
あれって木育てば元通りとかは無理なのかね
0674助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 21:58:05.18ID:ogS1LUvo
親父はライフェアを面倒事に巻き込んでおいて「俺の子だから大丈夫」な態度があかん
それで嫁とエリカには甘々なのもあかん。この二人と同じくらいライフェアも心配しとけば良かったのに
0675助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:01:12.39ID:MmvAoiJE
高速形態に変形できそうなロボがいるんだし連絡くらいこまめにしてやれと
0676助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:02:07.67ID:l3UKWWuf
リメやっても正直ナイアとトライゼルドの存在がよくわからんw
0677助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:14:55.62ID:gbUx5XWr
4の作中で多くのキャラがケンタロウに関しては
憎まれ口も含めてろくな評価をしてないんだから
ケンタロウの性格自体は別に何ら間違いないからな
0678助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:17:09.24ID:cQbJ33yO
PS2版1周目にナイア見た時はテイラーの嫁かと勘違いした思い出
0679助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:17:44.14ID:YL9D4M1+
そりゃ書いてる人がケンタロウかっこよく書こうとしてるのに、それを作中で他のキャラが
酷評するわけないじゃん。
0680助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:17:59.73ID:BuF6FF7a
嫁の木切られてムカついたのはわかるが、周囲は何で暴れまわったんかわけわからんかっただろうな
「またしても……」てセリフから、ライフェアは別荘誘致派に親父の所業で責められたりしたことがあるんだろうし

親として手はかけてやれないが、せめてライフェアには平穏に暮らしてほしいというアタマはなかったのか親父ェ……ていうかスタッフェ……
0681助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:18:15.12ID:zD+mlzmm
ちょうちょ多すぎwww
0682助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:18:55.69ID:zD+mlzmm
ごめんなさい誤爆
0683助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:19:14.07ID:Zme6GmLc
>>680
あるんだろうし、というか実際テイラーさんに責められたってことを兄貴との夜会話で言ってなかったっけ
0684助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:19:22.35ID:80FePpea
>>662
2は初めてカルマ(宿業)ルートって名前が出てるのもそうだし
罪や業をテーマにした話だったとは思うが
マグトリネスアメ本人たちはほぼ悪くないも同然だよなあ
だからこその「業」を背負った一族ってことかもしれんが
0685助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:52:29.58ID:sfgpJ2St
記憶受け継いでるネスとほぼ同一存在のアメルはともかく
マグトリはプレイヤーとしては急に言われても…って感じだったのに
ゲーム内ではすぐさま叫んでがっつり落ち込む主人公
ピンとこないままに吹っ切られてました
0686助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:58:08.18ID:LLzsuYzw
先祖が勝手にやったことですので・・・
0687助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 22:59:27.08ID:/CDXkcOq
界の移動と行ったらラウスブルグな印象があるが
2の遺跡はサプレスとリィンバウムを繋いで悪魔を送り込むのが本来の役割なんだよね
至竜と古き妖精を必要としないあの遺跡は相当ヤバい代物だったんだな
0688助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 23:02:09.58ID:TlBAiX5Y
2の遺跡が作られたのはエルゴの王登場以前だから
まだ結界がないわけだし、そこまで異常ってわけじゃなくね?

ラウスブルグが凄いのは結界を無視して移動できることだし
0689助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 23:04:31.64ID:3+mS0cF+
>>685
ある日いきなり「黙ってたけどお前在日なんだわ」とか言われたらショックじゃん?
それと似たようなもんじゃね
0690助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 23:06:26.30ID:YL9D4M1+
それは……自殺を考えるレベルだな

2主生まれた時から詰んでるな
0691助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 23:13:04.76ID:Zme6GmLc
>>689
想像しただけで嫌になった…
0692助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 23:21:13.08ID:gLR28yOR
>>689
実際クレスメント家は作中じゃ評判は結構悪いっぽいかんじだしな
この例えはあながち間違っちゃいないかも
0693助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 23:44:51.83ID:fninF9Y1
でもはじめからクレスメントがどういうものか把握しているのと後から知るとでは変わってくるもんじゃないの
ゲームでは後者だったからまだあれぐらいで立ち直れたけど
予め把握していたら嫌悪と自責の念に押し潰されて自殺するかレイムさんに口説かれて悪堕ちルートあるかも
0694助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 23:45:52.35ID:emIFAcv5
クレスメント家の起源は韓国
0695助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 23:52:27.25ID:hWK0JD2s
クレスメントが悪くしとかないと派閥側がいろいろとめんどくさいからな
0696助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 23:52:52.96ID:TlBAiX5Y
名も無き世界の血が混ざってるから全属性使えるのか!
と納得できちゃうから困る
0697助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 23:53:09.23ID:UgOzqiSM
もし一番の当事者である所のアメルに責められるような事があれば、もっと長期間前には進めなかったかもな
例え先祖のした事でも割り切れない気がする、別件で親を明確に憎んでいたようなケースだとまた違うが
0698助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 00:24:54.57ID:n6B6JTL6
複数属性はともかくなんで耐性まであるのクレスメント家
異世界の因子を埋め込む的な肉体改造でもしたのか
0699助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 01:15:16.51ID:Z5OUnM7d
>>689
いや受け入れからショックまでが速いなーって話
クレスメント家ってのが周知の悪党って訳でも無かったんだろ?
何かプロセスを一個飛ばされたような気がしたんだ
0700助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 02:14:41.46ID:07ckSPrd
リメイク版だと人間でも全員耐性ついちゃうけどねw
0701助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 02:27:02.00ID:l7OiT4ql
1のサモナイト石ってとっても貴重品だったりする?
序盤だとまだフリーバトルで稼げないみたいだし下手に間違った誓約出来ないなこれ
0702助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 02:44:12.09ID:ygRuVLMY
>>699
目の前に罪の証拠であるゲイルとかアルミネの魂の欠片を
突きつけられてるんだから、有無を言わさずな部分ってのも
あったんじゃないかしら
0703助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 03:00:23.77ID:sZLsSnwS
>>701
図鑑もないし誓約自体主人公しか出来なくて面倒だし、そこだけでも攻略サイト見た方がいいと思う
0704助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 04:07:47.32ID:W5mdAiL3
リュームがナウバにチョコかけた奴食べたいって言ってたけどナウバ=バナナでいいのかな
大好物のナウバの実を口いっぱいに頬張るアティ天帝・・・
0705助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 04:31:44.48ID:CnHNCxYH
ナウバの実を噛み切るアティ
0706助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 04:53:57.16ID:Z5OUnM7d
授業の時に1本2本で数えてたから多分バナナ的なモノでいいと思う
0707助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 05:44:38.80ID:cmqGS9aE
ナウバの実をペロペロしてるアティ先生の画像ください
0708助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 08:33:02.50ID:fGIYtx0Z
>>701
終盤でも1FBで3個が限度
2と違って1種類が2個以上一度に手に入る事もないので、無駄使いは避ける方向で合ってる
0709助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 08:43:14.53ID:nbFbT2UB
1の誓約は2以降にもある同じアイテムでも全然違うのが出たりして地味に困ったな
0710助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 09:52:09.88ID:l7OiT4ql
>>703,>>708
ありがとう
貴重品なのか、注意して使う事にするよ
0711助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 10:43:05.34ID:NTFpf/nK
もともと貴重品ていう設定だしな
本来はばんばん拾える続編がおかしいw
0712助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 10:48:01.48ID:3z86icpW
3なんかスロットのコインにまでされてたな
0713助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 10:50:18.08ID:BMp08TTE
ゲームシステム的には石たくさん無いと面白くないからな
0714助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 10:56:56.44ID:7InUu3H9
PSPのアズリア使ってみたけど先制と必殺のバーゲンセールのせいでかなり割り食らってるね
まあ敵として出てきたときから弱かったから予想はしてたけど・・
副官は強くなってるらしいけどそれよりも隊長を強くしてほしかったなあ
0715助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 11:08:27.14ID:fThvcaTH
>>714
まぁPS2版から強みと言える強みがその二つしか無かったからなぁ
槍持てるけどそうすると必殺技使えないしそもそも加入が終盤だしで…

同じく必殺技インフレの影響を受けたカイルは強化必殺技や待機型増えたり
武具マスタリーのおかげで一線級なのにどこで差がついたのか…慢心、環境の違い
0716助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 11:10:20.92ID:zaHVTplo
>>714
槍必殺技とかマジアタとか移動力+1あっても良かったんですよ?って思う。
まあ好きだから使うんですけどねー

さて、小説届いたし読むか…
0717助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 11:40:24.83ID:Z5OUnM7d
燃費のいい必殺技枠こそアズリアに回してほしかったね
あんな序盤に入る船長にやったらそりゃご機嫌に暴れ回りますよ
最終的にほとんど通常攻撃代わりだったわ
0718助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 11:45:23.43ID:uNX04K5T
隊長は終盤からしか登場しないから消費MPの多い必殺しかなかったんだろうな
逆に船長はキャラの出揃った終盤だとスタメン落ちが珍しくないからある意味バランスは取れている
0719助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 11:57:43.37ID:gRCZ0nWo
イェンファちゃんが好み過ぎて生きるのが辛い
0720助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 11:59:57.67ID:xR585RkC
アズリアは現状に加えて低燃費低補正の槍必殺があれば、
状況に合わせて武器を変えながら戦う面白いキャラに出来た気がする
0721助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 12:03:38.93ID:l7OiT4ql
>>718
船長は加入早いから人生やり直しでレベル1からAT極やりやすいし
何よりスキルポイントが溜まりやすくて終盤になると便利なスキルは大体揃ってるから使ってる人が多いはず
隊長も使ってたけどね
0722助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 12:18:17.21ID:E1ncn3qU
うちの隊長基本槍ばっか使っで必殺打つときだけ剣だわ
0723助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 12:36:07.17ID:ZFseKEw/
>>718
>>721
船長は兄貴と同じく初回序盤には物凄く頼れるんだよな
終盤になるとちょっと物足りなくなってくるけど使おうと思えば十分使える
そんな感じのキャラ
0724助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 12:59:26.50ID:QLNVZwO2
たった今1をクリアして想像以上に面白かったんだが
サプレスのエルゴとサプレスの魔王の関係がよく分からんかった

エルゴは消滅して代わりに魔王が召喚される予定だった
っていう流れだと思ってたんだが2人が同時に存在してる理屈が理解できなかった

どなたか教えてください
0725助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 13:18:39.11ID:zHivtJnQ
魔王を召喚しようとしたらエルゴが召喚された説
0726助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 13:38:16.03ID:788mYr8n
>>724
シュレディンガーの猫みたいなもんで
事象を確認した段階で事実が固定されるとかそういうの
0727助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 13:49:02.99ID:QLNVZwO2
そんな難しい話だったのか!
0728助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 14:16:54.81ID:XghulAtR
どっかのゲームみたいに

「お前何部だったっけ?」

水泳部
剣道部
陸上部

「そういえば剣道部だったな。」
みたいなもんだと思ってた。
カルマによって、内在しているのがエルゴか魔王か後付けでどっちかになるっていう
0729助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 14:27:18.36ID:xfDk/CuC
今さら公式更新されたの知ってみたがアベルトにとってイェンファって上官かなんかになるわけかな
0730助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 14:36:21.39ID:NHTTzVAY
>>729
上位の人物ではあるかもしれんけど直接の上官じゃなさそうだな
所属部隊も違うっぽいし
0731助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 14:44:05.41ID:zaHVTplo
>>729
一番上のイメージイラストの感じだと、本編では対等に接してるのかも。
喋ってみれば見た目とは違うみたいな説明されてるが、どっちも今までにない良いキャラだな。

個人的には、アズリアもこの時代だったらイェンファと同じような立ち位置だと思うと感慨深い。
0732助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 15:23:02.19ID:ysnzlkQw
リメイク3の船長はちょっと強すぎだな
初心者向けに使いやすいキャラを序盤において置くってのはよくある調整だけどそれでもやりすぎ
0733助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 15:32:26.50ID:VIJgzhjt
というより3の敵弱すぎた
0734助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 15:43:11.47ID:ysnzlkQw
旧3は戦士系3足多い&武器持ち替え無しで手数少ないの想定されてるだろうからから耐久弱めだね
それでも暗殺者とか亡霊のせいでシリーズ1雑魚うざかったけどリメではどっちも大幅弱体化したからな
耐性ダウン&状態異常召喚の強化で
0735助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 15:56:26.93ID:aR6a+ZQe
>>733
覇道の剣に裏切られたオルドレさん…
憑依ばっか使ってくるとはいえパラ的に見栄えが良くないとなあ
HPもウィゼルを上回ってるしあれじゃあMPの高い脳筋だよ
0736助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 16:02:35.95ID:zHivtJnQ
オルドレさんは嫁倒されなくても暴走使って殺しに来るべきだった
0737助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 16:07:35.41ID:ysnzlkQw
5ではそういう高難易度モードあってもいいな
ちょっといじるだけで大幅に難易度上がるとこあるでしょ
0738助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 16:15:16.80ID:dx10UWwC
>>736
召喚型アティてんてーをカルマルートに進めて、ツェリーヌさんを先にぬっ殺したら
オルドレさんに暴走召喚かまされて、残HP241のところに243のダメ食らってあぼんしたw

先にやった戦士型レックス先生がHP500前後だったから、甘く見てたわ
0739助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 16:37:04.17ID:ZFseKEw/
>>737
蛮勇でよくね?
0740助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 16:42:10.00ID:ysnzlkQw
蛮勇は敵のステータスが上がるだけだから
リメイクであんまいじれないからあんな形になったんでしょ
0741助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 16:58:46.47ID:xR585RkC
要はAI強化ってことでしょ
リメは露骨に開発費削ってるからその辺の手間がかかりそうな調整を全部ぶん投げてるよね
その分5に力を注いでくれていると思いたい
0742助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 17:01:16.75ID:ysnzlkQw
AIいじんなくても敵ボスの召喚石差し替えれば結構変わるな
0743助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 17:09:04.16ID:qwTnoONx
わざわざAI弄るとか作るの大変すぎるだろ
0744助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 17:17:12.70ID:sfsd0VYW
>>735
未来のオルドレは重鎧+大剣だから脳筋で間違ってないな
0745助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 17:19:13.11ID:FONzC5fu
プログラムちょっとでも齧ってればAI性能を上げろなんてよほど酷くないと言えない
AI強化に掛ける時間・費用<5の売上への貢献 になるとは思えないし
0746助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 17:22:42.36ID:fNxACbI4
単純なことでいいんでないかいw
15話ならオルドレイクが何もせずとも最初から暴走ゴウセツ使うとかね

もっと言うなら階段下の雑魚に手を出した時点で全員動き出せばカオスになるだろう
0747助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 17:25:52.60ID:P1ZQs/RL
突撃AIにして敵の移動力と遠距離武器持ちを増やしてバラバラの方向から来るようにするだけで難易度は簡単に上げれる
基本的にサモンのAIは「攻撃範囲にいるキャラの中で一番ダメージを与えられるキャラ」に攻撃してくるんで、誘導が簡単すぎるし、範囲内に瀕死のキャラがいてもそのキャラ以上にダメージ与えられるキャラがいるとそっちを狙うっていうあたりがちょっと頭悪いかなと感じる
0748助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 17:36:43.24ID:IJHQ+EGB
鉄壁や魔抗持たすと多少面倒になるか
どうせ通常打撃しないからカウンターや先制持っててもあんまり意味ない
PバリアとかだとMPどんどん減るからダメだろうし
0749助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 17:53:36.35ID:H4+F4KE6
MP回復するギアンならPバリアでも問題ないな
アズリアやクラウレの先制って初見のインパクトだけだよね
トドメ刺せないならただの反撃と同じようなものだし、結局間接で削られる
0750助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 18:07:14.37ID:K7aXbQRs
>>747
射撃返しで完封される敵も中々・・・
0751助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 18:08:05.91ID:CnHNCxYH
先制なんて常時構えてるスキルじゃないよなあ。基本はカウンターか防御形ですよ
逆襲?なにそれおいしいの
0752助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 18:14:46.94ID:3TsNVqGD
攻撃範囲内から攻撃された場合に必ず反撃する(笑)
0753助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 18:20:00.26ID:BMp08TTE
反撃しないことなんて二周プレイして1、2回しか見たこと無いからな
0754助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 18:34:17.05ID:qwTnoONx
※ただし、反撃封じは除く

一番大事なところなのに……
0755助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 18:36:15.12ID:ZXFbFviu
マジで何なんだよ逆襲
0756助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 18:40:02.70ID:Z5OUnM7d
他のマスタースキルにでもついでに付いてていいレベル
0757助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 18:48:25.03ID:P1ZQs/RL
反撃の基本反撃率を70%とかにして、武器練度とかフロントアタックによる反撃率減少が更に高かったらワンチャン・・それでもないかぁ・・・
そもそも顔ありユニット以外武器練度もってないしなぁ
0758助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 18:53:19.83ID:vOWbtXqz
威力と命中、クリ率がUPするくらいのおまけはあってもよかったかもしれないな
メリット皆無なのにMP消費するとか…
0759助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 19:05:15.74ID:OJIJaoDE
逆襲は100%クリティカル反撃だったら面白かったんじゃないか
0760助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 19:42:35.04ID:lWD/NrlO
>>759
FEトラキアの怒りみたいなもんか
あれはバランスぶっ飛ぶくらい強力だったけど
0761助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 19:50:47.41ID:2WsRRZv6
なんでライきゅんや兄貴からカウンターを削除したのか
素で強いからカウンターなくてもおKでしょ?てことなのかもわからんが、その素ステを生かすスキルが欲しいんだよこっちはよ
0762助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 19:53:02.02ID:aR6a+ZQe
3だってヴァルゼルドみたいに固い奴がカウンター持ってたりするし
削除する意味が分からんよね
0763助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 20:21:44.55ID:7ZpZn9+A
ライは勇猛果敢も消されてるんだよな…
フェアとタイプ的に区別つけたかったのかもしれないが、先生さんもマグトリも皆持ってるしなあ
そのせいで主人公で唯一持ってないという可哀相なことに
0764助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 20:24:20.06ID:QsTsQ+LI
オリジナルで強キャラと言われていたユニットは
全員何かしら弱体化修正入ってるからね今回のリメイク

一応汚い忍者ですら居合い斬りの段差が狭くなったりしてるし
まぁそれでも汚い強さだったけど
0765助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 20:32:08.53ID:H4+F4KE6
カルマ主人公まで弱体化させることはなかった
どうせ無双なんだし暴走Sで一掃させてくれよと
銃とか槍とか召喚師とか反撃で狩れない相手をいちいち殺りに行くのめんどくさいわ
0766助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 20:32:25.22ID:aR6a+ZQe
銃と刀全てに属性付いてる時点で充分ライは割喰らってるな…
後ろからの攻撃で比較するとフェアのほうが火力出るんだろうか
0767助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 20:33:52.51ID:NKo/hvv4
今無限回廊いってきた
召喚士メンバーでいったので14階層の霊きつかったなと思ったら、ちょっと前のレスにもあって笑った
0768助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 20:33:58.06ID:qwTnoONx
カルマエンドとか無双でいいよな。
オールS暴走、鼓動くらいあって良かった
0769助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 20:49:37.91ID:zHivtJnQ
ライより漢らしくなったフェアさんがなんだって?
0770助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 20:54:07.23ID:NepuPVWo
そもそも属性攻撃を入れるのはいいんだけど
デメリットしかないってのが中途半端すぎるんだよな
刀も銃も無誓約で出てくる装備で
いくつか属性なしのものを作っておくべきだった
0771助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 20:56:21.97ID:7ZpZn9+A
全部属性つきって極端過ぎるよね
0772助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 21:01:29.78ID:2WsRRZv6
機耐性の敵が鋼の軍団くらいだったらまだいいんだけど、たまーに人間タイプの敵で機耐性持ってるやつがいるからうざいんだよなw
まあフェア使ってると敵に囲まれたときダブアタで殲滅できないのが地味に不便だから、そこに対応できるのはライの強みかな
0773助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 21:04:25.84ID:IJHQ+EGB
まあ全部の属性に耐性持ってるのなんてラスボスくらいだから
刀と銃でもそこまで困るこたないだろうけど

弓や銃はともかく大剣や斧みたいなAT特化用のまでRATE低いのは何だろな
爪は剣と同じなのに
0774助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 21:21:42.18ID:07ckSPrd
シリーズ復活前のことを思うと、みんな贅沢な不満ぶちまけてるな
0775助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 21:22:32.33ID:5ih9lM5A
ぶっちゃけ開発費とか予算とか大丈夫なんかね
0776助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 21:30:15.29ID:2WsRRZv6
>>774
人は欲深いから(キリッ)

全体的に見れば良リメイクなんだけどね
敵キャラ使えたり男女主人公組ませたりするのはすげーワクテカだし楽しいし
あと戦闘会話は4のほうがニヤニヤできるのが多いな
まじでライフェアが同時存在だったらよかったのに
0777助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 21:33:46.60ID:I/FT6/E4
・ゲームにはまる兆候 結構楽しそうにゲームのシステムについて不満をもらす キーワード「〜さえ何とかなればなぁ」
0778助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 21:36:50.06ID:ZFseKEw/
ぶっちゃけると夜会話が楽しければ他の事は割と許せるんだ‥
0779助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 21:44:14.74ID:NAnRqTZb
アティウィル最高です
小説はどの組み合わせでも成り立つとか言ってたけどウィルだったらややこしいことになりそうですね

>>774
自分はサモンが復活してくれただけで奇跡だと思うから不満なんてないわ
0780助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 21:56:58.75ID:KwU/vnJ7
>>779
アティウィルやったことない
おもしろい?
0781助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 21:59:43.05ID:gJiSFDCC
3は主人公の呼ばれ方や立場が終始先生なせいか、生徒とは師弟関係のままのほうが落ち着きがいい
0782助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 22:00:12.24ID:6DNEQr64
アティウィルは…おねショタ向けかな…
0783助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 22:00:23.82ID:l7OiT4ql
1の主人公ってSTR極だと最速34でカンストするのか迂闊だった
200しか振れないの忘れてたのが悪いけど予想より早すぎる
さすがリンカー
0784助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 22:10:17.21ID:olfJrbgO
アティウィルってこの子背伸びしてるなぁってのをニヤニヤ見守る系のプレイ
0785助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 22:10:55.65ID:szOCp4CG
ギャレオアズリア
0786助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 22:20:28.68ID:Z5OUnM7d
ウィルは手編みのマフラーあげたときの喜びっぷりでやられた
そんな素直なリアクションくれるとは思わなかったから…
0787助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 22:25:51.38ID:2WsRRZv6
ティンコ先生はベルアリーゼ相手に自重してるのに、アティ先生はなんでチューすんの?痴女なの?
0788助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 22:32:52.96ID:NAnRqTZb
>>780
やって損はない

物語が進むにつれて生徒は自身の考え方を改めていくけど、ウィルの成長はホント著しいと思う
序盤はつっけんどんな態度だし、他の生徒以上に自己中心的で嫌な子だな、と思ったけど
次第に人を思いやれるように変わっていくんだよね
だから先生の為に泣いているウィルはこっちの涙も誘う。剣の修復イベント、初回は泣いちゃったぜ
0789助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 22:35:54.19ID:CnHNCxYH
ティンコ先生もキスされてまんざらじゃないじゃないですかー
0790助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 22:45:51.70ID:wCUHgURQ
>>787
自分のものにする気まんまんだから
 
あの時点で自分が不老であると気付いてたんだっけ?
0791助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 22:54:56.46ID:gJiSFDCC
生徒はみんな成長してるよな、アリーゼだけ変な方向に行ってる気がしなくもないけど
0792助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 22:56:15.23ID:2h3PibtT
召喚獣に生まれ変わってベルやエニシアみたいな美少女を護衛したい
0793助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 22:59:35.31ID:K7aXbQRs
>>788
タイトルのオルゴールが鳴る場面最高だよな
画面暗転後の独白とその後の台詞もいい
0794助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:00:19.42ID:3z86icpW
それ、召喚獣じゃなくて淫獣
0795助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:04:36.77ID:2h3PibtT
オヤカタ的なポジションで良いから

頼む
0796助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:05:09.83ID:2WsRRZv6
>>792
やめとけ
ポガスさんになる来世しか見えないぞ
0797助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:05:31.14ID:nbFbT2UB
>>795
オヤカタだとガーデンパズルさせられるがいいのか
0798助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:06:10.73ID:3TsNVqGD
>>795
4のギムレ&バレン兄弟に召喚されるみたいだよ
0799助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:06:56.93ID:KwU/vnJ7
>>788
ふむ
なんか最初うざかったからやってなかったけどやってみるわ
0800助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:10:01.64ID:2h3PibtT
そもそも召喚獣に生まれ変わるにはあの転生の輪の中に入らなきゃいけない訳で、端的に言えばまず今の世界からリィンバウムに召喚されなきゃいけないんだね

あれ?
0801助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:16:00.98ID:BjnmPqSQ
踏み台として召喚されたい
0802助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:22:09.49ID:NHTTzVAY
そういやそもそも名もなき世界の連中はあの輪廻の輪には入っているんかな?
0803助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:25:09.18ID:P1ZQs/RL
召還されたと思ったら即座に破壊される踏み台さん達
0804助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:36:00.72ID:wpOZ1ymK
3無限回廊は一回止めて、また入る時は一から始めなきゃいけない仕様なんですね…
0805助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:37:30.09ID:3z86icpW
そもリインバウムって人口どのくらいなんだろう
国三つしかないから、すげえ小さく感じてしまう。こっちなんか70億突破してるし
0806助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:44:25.78ID:OJIJaoDE
召喚獣になれたとしてもそこらへんの農家とかで強制労働させられるんでしょ!!
0807助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:51:19.98ID:o4FGxKF3
1の仕様と3、4の仕様が違うからステータスの比べ方が分からんが1の主人公勢は
AT(召喚タイプならMAT)極降りしてればレベル30位には既にAT999行くレベルなのかな?
0808助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:54:23.06ID:wCUHgURQ
主人公以外の前衛はエドス以外育てた事ないからわからん
エドスとは大差ない
0809助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 23:55:31.04ID:qwTnoONx
そんなチートにしてもおもしろくないだろ。
ATKそんなに伸びないけど、MATはLv99ボーナス全振りで999行きそうだが
0810助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:01:37.42ID:P8Ah17ei
誓約者はMATの伸び悪かったぞ
トウヤ、ナツミが器用貧乏型っぽい中途半端な伸び方
ハヤトは全然伸びない、アヤも若干脳筋寄り
0811助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:01:49.98ID:NHTTzVAY
>>805
国は3つでもそれぞれ国土がロシアか旧ソ連全域くらいの大きさという可能性が
0812助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:05:12.93ID:u9TI2sFo
1ではそうだけど、システムとか設定を合わせるなら誓約者は召喚系の方が強いんじゃない?
戦士型だと3主、4主の方が上だろうし。
0813助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:08:21.11ID:P8Ah17ei
ペーパーナイフでゴロツキ数人のせる程の強化と加護はあるが
本場の侍や騎士には及ばないだろうな、むしろ本編中のどこを見てそんなチートだと思えるのか
0814助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:10:43.89ID:zDWWAQ7B
2でアヤ様MAT寄りになったんでしょ?番外編やってないからわからんが

ゲームだから仕方がないけど、ストーリー上とシステム上での性能が釣り合わないんだよな
抜剣者とか焼き鳥さんとか
兄者は俺の何倍も強い()だしなあ
0815助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:16:48.04ID:Q8h5JlZx
2はアヤだけMATが伸びる
ハヤトはATナツミはTECが伸びてトウヤは器用貧乏
MATはアヤ以外誤差の範囲だけどハヤトはMPが伸びない
設定的には全員MATが異常に伸びていいはずなんだけど
なぜ物理を極めているのかw
0816助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:20:20.37ID:sXTruOXt
エルゴの王(物理)
0817助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:22:29.51ID:aLrrnAFK
ビリオン・デスとか死散剣とか物騒なエモノを好む男誓約者達
ウィゼルさんとフラグ立て忘れたのか中二病をこじらせたのか…
0818助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:22:34.07ID:pDzoWPo7
誓約者は全く訓練を積んでない初期の状態であの強さだから
接近戦の訓練積んだら騎士連中もボコボコにできる気はするけどな

召喚術ぶっ放す方が手っ取り早いんだろうけど
0819助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:34:33.69ID:MrVIc5MB
>>814
イベント弁慶のカザミネさんの悪口は
0820助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:40:09.08ID:pbxmnRCk
トウヤさんが刀装備できるようになったのは嬉しいが
アヤ様が杖になったのは絶許
0821助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:44:08.73ID:L8hm77QF
リメイクが出たらきっとアヤ様にも戦士タイプクラスが用意されるはず……!
いったい何の武器がお似合いだろうか
0822助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:44:50.23ID:pbxmnRCk
刀でしょー
大剣でもいいけど
0823助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:44:52.26ID:MrVIc5MB
短剣×突と投具×横だな
0824助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:45:51.74ID:u9TI2sFo
短剣×突、麺棒×横
0825助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 00:46:11.59ID:pbxmnRCk
真っ赤な着物のようなロングスカートを翻して長剣を振るうのが良いのだよ
0826助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:04:39.21ID:pDzoWPo7
誓約者の衣装は各属性を意識してるらしいからそれに沿った武器がいいな
0827助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:07:36.10ID:QvOF1rcA
機>銃・ドリル
鬼>刀・投具
霊>槍・剣
獣>爪・弓
無>大剣・斧

っていうのが個人的なイメージ・・というか無限回廊の敵の装備傾向に近いけど
0828助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:10:03.63ID:pbxmnRCk
あの地味で古風な衣装を纏ったトウヤさんが機イメージだったのか
赤マフラーのせいかなんとなく鬼を連想してしまうな
とても銃・ドリルなんてハイテクイメージはないのでやっぱ刀でオネシャス
0829助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:10:15.10ID:Tqu21OSb
ハヤト:斧、爪
トウヤ:ドリル、銃
ナツミ:槍
アヤ、刀、投具

こう?
深崎さん強くね?
0830助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:12:45.25ID:Q8h5JlZx
人間やめない限りドリルは無理だろうけど
一人だけ遠距離武器装備できたら強すぎるな
0831助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:15:09.09ID:u9TI2sFo
ベル「一人だけ遠距離とか無いわー」
0832助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:19:57.49ID:0sHnxSP0
生徒が抜剣覚醒できたらベルだけ剣練度なしなんだよな
最後の授業では接近戦で金属音鳴らしてたけど(全生徒共通の流れのため)
0833助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:21:30.23ID:u9TI2sFo
剣×射か……
0834助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:33:46.70ID:Dlyc0HiF
某赤い弓兵さんみたいに剣を弓で打ち出すのか
勝手に戻ってきそうだし、割と有効かもしれない
0835助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:36:45.49ID:DMzHR0Cr
シャインセイバー・ダークブリンガー召喚で突き刺さった剣を抜いて戦うんですね分かります
0836助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:37:31.84ID:1I9DYSVD
魔神剣か空破斬か
0837助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:51:12.26ID:HA4ANPHe
PS版の1のエンディング分岐の夜会話って何話?
そもそも分岐って2以降と同じで夜会話でいいのだろうか
0838助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:51:59.51ID:XADbq7OD
巨大な矢を撃つには握力はもちろん
弓を張らせないといけないから腕もとんでもない長さが必要になる
古来にはそんなものを作った人がいたが
結局一発を撃つのに二人くらいがアシストして弓を後ろまで引く必要があったとか
0839助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 01:56:11.97ID:aLrrnAFK
「いくぞ盛んの王。サモナイト石の貯蔵は充分か?」
0840助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 02:00:34.47ID:u9TI2sFo
ベル「別に(ビジュ、ギャレオを)倒してしまっても構わんのだろう?」
0841助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 02:01:08.33ID:pbxmnRCk
>>837
十八話かな十七話かな
最終話の一つ前の夜会話
0842助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 02:03:50.32ID:sXTruOXt
実際ダークブリンガーを武器として使ったら如何ほどの強さなのだろう
0843助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 02:16:29.21ID:A4kpOv39
暗闇の状態付加はありそうだな
0844助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 02:43:38.99ID:HA4ANPHe
>>841
ありがとう
>>1の攻略サイトは1はそこまで詳しく載ってないんだよね
エンディング条件って魔王ぐらいしか載って無かったし
でもよく見たら最終話の2つ前の17話に夜会話とだけ書いてあった
これでいいのかな?
0845助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 03:00:27.87ID:yTAmbfIJ
また名も無き世界の人を
主人公にして
シャインセイバーとかダークブリンガを使って
魔法剣で無双するような奴を出して欲しい
0846助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 03:45:17.02ID:FZDF58Yt
小説読むとソニックブーム撃つのかと思った。ベルの場合は
0847助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 03:57:12.82ID:/1mfWjhR
>>830
クラフトソード形式で人間がドリル装備してくれないもんかなぁと思っている
0848助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 03:58:35.30ID:aLrrnAFK
アリーゼだと回復系の魔剣だったりするかもしれん
0849助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 03:59:00.58ID:lzUkLX15
イベントイラストのメリアージュママでかすぎじゃないっすかね?
それともライがむちゃくちゃちっこいのか?
0850助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 07:35:52.64ID:pDzoWPo7
17歳さんが浮かんでるの考慮してもサイズの違いが気になるな
0851助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 08:18:15.12ID:IZYu8b8H
夏空ロケット着けたままステップアップ
取ると+1で7になるのね
レベル上げたり外してまた
着けたら元に戻っちゃうけど
0852助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 08:41:59.49ID:jP9Cbq8i
脅威の7移動やでぇ
0853助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 08:44:34.37ID:l2Z+zm92
1と2も4コマ出ないかな
特に1はすごく読みたい
0854助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 08:48:32.56ID:aLrrnAFK
>>851
ステップアップ取ったキャラにロケット装備させて
セーブ&ロードするだけであら不思議、また7足ですわ
0855助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 08:56:48.83ID:98R3Ys/t
ステルスや抜剣したら6に戻っちゃうのが残念だわ
0856助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 09:14:35.55ID:Es48swT7
超律者がwwwwwwランクBまでとかwwwww
俺は泣いたもうちょっと強化してあげても良いじゃない…
0857助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 10:15:02.28ID:jf8iI5v0
超律者のクラスこそAランクになるべきだよな
0858助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 10:15:22.08ID:iO/oADNY
巨女ジャンル
0859助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 10:24:56.07ID:nA8JdIhd
0860助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 10:44:17.01ID:I2C6C0xK
最近1から3までがっつりプレイしてたから4は少し間を空けてからと思ってたが、ポムニットさんに会いたくなってきた
0861助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 11:04:01.77ID:kPANyxwk
>>844
17話で分岐で正しい
好感度が高いと強制で特殊な夜会話が始まるのはパートナーとリプレ・ガゼルだったかな
好感度は2以降と同じく夜会話とADVパートの選択肢で上がるけど、確かリプレだけは釣りでも上がった気が
0862助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 11:43:00.36ID:sXTruOXt
誰かこれのフルカラー版を持っておらぬか
http://i.imgur.com/bWaeW.jpg
0863助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 11:50:59.19ID:EBJbq10u
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0e/d7/pandora_hearts_oz_gil/folder/229310/img_229310_1047325_0
0864助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 12:04:33.52ID:HA4ANPHe
>>861
ありがとう
釣り一切やって無かったけど別にリプレ狙ってなかったからいいか
0865助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 12:04:54.95ID:sXTruOXt
>>863
ありがとうございます!
0866助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 12:57:13.43ID:L8hm77QF
てんてー達やライフェアは賢者だの聖母(聖女)だのイカしたクラス名なのに、マグトリだけ「伝説の末裔」なんつーのが地味に嫌だな
0867助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 12:59:36.67ID:HA4ANPHe
1でライザー逃していたのを知った
誓約のチャンスが1戦のみなんて酷い
0868助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 13:06:16.98ID:aLrrnAFK
4種しかないのに最強術が某ユニットと引き換えの鬼よりマシじゃないかね
0869助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 13:16:35.38ID:rLiLVai+
リメイク版の超律者クラスが弱いのがあかん
ランクB止りってどういうことよ
0870助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 13:31:19.57ID:HA4ANPHe
>>868
荒天華玉から霊最強が出るのはストーリー上場所が無かったから無理やり突っ込んだんだろうけど鬼が可哀想だよなあ
0871助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 13:49:34.96ID:HKI7yUJw
1のユニット召喚できるアクセって
ライザーが1
ミョージンが2
ポワソが8
テテが6

随分格差があるな・・・
0872助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 14:41:19.38ID:HA4ANPHe
誓約者が1だと戦士型って話があったけど
一応INT極でサモナイト石大量に用意して誓約のちからで戦えば
2のパニゲルより消費少なくて最強召喚獣使い放題という戦術もとれるな
0873助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 14:55:29.73ID:NRhaj5RK
さすがアヤ様だ パニゲルより連打してやがるぜ
0874助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 16:47:04.48ID:EtZUksjo
傀儡で呼んだ時の2主と3主の格差が酷すぎる
0875助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 17:00:48.27ID:HA4ANPHe
魔王ルートのバノッサのクラス名が読めない
あれなんて読むんだろう
0876助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 17:10:57.73ID:qcxtKdkY
剣抜いた時の全快もでかいし
普通の武器じゃありえないDFMDFボーナスあるしね
カルマとか関係ないし

レベル20で剣抜いたらATK140とか無駄に高くて笑えるわ
0877助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 17:13:50.28ID:NXpk4YRA
抜剣バノッサ
0878助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 17:17:24.59ID:Z76MqV4o
>>874
2主には超高等召喚とかあってもよかったんやで?
ゲストだからそこまでは期待できなかったんだけどさぁ

そういう夢を実現してくれるお祭りゲー的サモンナイトが出て欲しい…
0879助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 17:18:15.11ID:4QBbsowk
レベル20くらいだとMAT全振りの召喚士タイプでも抜剣したら他のAT全振り戦士キャラとほとんど変わらなくなるからなw
0880助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 17:20:42.21ID:EtZUksjo
S召喚も他のキャラの倍打てるしもう
0881助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 17:23:36.20ID:Z76MqV4o
忘れちゃならんのが、主人公ゆえにアシスト専用のほとんどに入ってる点もね
(その点では獣Sに限ってライフェアもかなり便利だが)
0882助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 18:20:20.75ID:A4kpOv39
戦士型にしても暴走召喚お気に入りペンタ君でダメージうまうま
これのおかげで3の回廊メイメイさんを倒せたわ

抜剣すれば戦士型でも召喚を、召喚型でも戦士をこなせる
これがチート性能なわけがない
0883助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 18:42:00.95ID:XpiegdU+
全快+能力アップって片方だけでも強すぎるくらいだからな
0884助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 18:49:00.29ID:njr9BAzN
2主って魔力高いけど、肝心の古代の召喚知識とか忘れちゃってるからね。
失われた召喚技術使ってるオルドレとか3主と比べると召喚面でも劣るという……
0885助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 18:49:32.20ID:HA4ANPHe
>>883
それに完全戦闘不能回復までついてるから強い
0886助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 18:53:00.13ID:VobwXp0t
イスラがみている
0887助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 19:04:05.12ID:8q+ROeCE
マグトリは今後も蒼の派閥で召喚術教わることができるんじゃね
0888助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 19:14:59.62ID:A4kpOv39
イスラは霊しか装備できないしランクBが最高だから……
まあ霊で単体最強の盛んの王とパラダリオなら暴走でも使えるだろうが

そういえば、4で3の召喚術引き継ぎして3専用の召喚術を暴走召喚で壊したら
その周は二度と使えなくなるん?ちゃんと次の周で復活するよね?
0889助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 19:17:23.48ID:seFvE+OE
>>888
破壊したらもう戻って来ません
0890助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 19:19:34.65ID:I2C6C0xK
暴走撃つ時はあらかじめ中断セーブしておけばいいんでない
ずるい気もするが
0891助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 19:30:18.68ID:K1wWuUiB
つうか3専用の召喚術で暴走で使えるのって
友達召喚獣と砂冠の王ぐらいだろ。
暴走させる意味ねえ。
0892助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 19:35:27.88ID:NRhaj5RK
盛んの王を暴走憑依させると結構ヤバイ事にならなかったか?
0893助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 19:50:06.69ID:MrVIc5MB
暴走でんちまん
0894助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 20:31:50.58ID:4XTD8Dj+
>>867
あそこのラムダは装備剥げるのよ
戦闘がちょっとつらくなるけど回収してレイドにあげるのも可
0895助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 20:34:35.83ID:OluT+qn+
谷間見えた!!!
0896助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 20:38:28.57ID:Ys/2Sh/6
ちょっと聞きたいんだけど周回プレイで引継ぎできる
スキルポイントって通常キャラと傀儡キャラでリンクしてるの?
例えば通常ライでプレイした後2週目でフェアを選んで
ライの傀儡召喚したときのその傀儡ライは通常ライのスキルを
引き継いでるのかとか
0897助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 20:51:52.53ID:QvOF1rcA
>>896
引き継いでるよ
スキルポイントも普通に最初のレベルアップから入るからどんどん強くなるっていう寸法よ
0898助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 20:53:08.48ID:MrVIc5MB
>>896
あんた3のほうはプレイしてないのか
誰かが上手いこと言ってたけど傀儡はショートカットみたいなものだよ
0899助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 20:57:29.81ID:uQg3wCa8
射撃返しってアレなの?
二指真空把みたいなことしてるの?
0900助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:03:24.64ID:jP9Cbq8i
セイロンは北斗神拳伝承者だったのか・・・
0901助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:07:08.39ID:pDzoWPo7
使える奴が全員武具装備できる連中だからあながち間違いでもない気がする
0902助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:08:36.77ID:L8hm77QF
今回のセイロンはまじで強いな
旧版だと結構脆かったんだが、今回は避けまくるし撃ちまくるし
ダブルアタックダブルムーヴがお互いを活かしてる感じ
0903助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:08:38.49ID:4QBbsowk
5様ゲイザー使えるメイドもいるな
0904助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:14:37.49ID:Ys/2Sh/6
>>897>>898
3はクリアしなくても4に引き継げるって知ってからすぐ4に移っちゃった
ありがとう
0905助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:37:07.86ID:x97j1srS
セクターやアカネとか傀儡で呼べればいいのに
周回してるとめんどくなって結局一週目しかまともに使わんかった
0906助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:38:47.97ID:njr9BAzN
一番面倒なのはポムさん。
別ルートでくらい傀儡使わせろよ
0907助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:40:33.95ID:NXpk4YRA
アティ先生の傀儡をエッチなことに使いたい
0908助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:46:25.35ID:Ys/2Sh/6
アカネのイベント的に同じ人を数人傀儡召喚することも可能なんだよな?
あてぃーせんせーが沢山・・・・やばいな
0909助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:48:43.02ID:4QBbsowk
全員が短剣装備してるのか
0910助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:49:18.59ID:njr9BAzN
>>907
油断した隙にブスリ
0911助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:50:43.19ID:O+0EmVBs
敵で短剣をマスターしたのっていたか?
0912助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:52:46.07ID:wl6vEImo
セイロン「おぬし・・・それをどこで手に入れた!」
アカネ「「「知り合いのお店でまとめ買いしたのよ!」」」
セイロン「・・・」

ここは吹いた
0913助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:52:47.13ID:NXpk4YRA
でも、ヘイゼルさんだったら傀儡じゃなくてもヤらせてくれそう
0914助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:55:33.87ID:MrVIc5MB
セイロン「まとめ買い・・・」
だな

その後のシンゲンのフォローがまた
0915助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 21:55:37.16ID:ryBuXPBp
その後でタマ取られるけどな
0916助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 22:14:06.03ID:hMcFI/XF
セイロンは召喚士よりなのかそれとも前衛よりで育ててるのか気になる
0917助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 22:42:41.85ID:Ys/2Sh/6
PS2では唯一の鬼召喚Sだから最終的に召喚師だったけど
今作はいくらでもいるもんね
0918助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 22:43:37.44ID:NRhaj5RK
まぁアカネさんは誓約者の従者だから知り合いに
龍神や鬼神の知り合いが居ても不思議じゃないけどな

どう考えてもメイメイさんのお店でまとめ買いしたようにしか見えないけどな!
0919助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 22:45:02.96ID:z9huyvCp
17話で焼き鳥をライの召喚術でトドメさそうと思って焼き鳥もかっこよく啖呵切ったのに
ギアンに「無駄だよ…」って送還された
その前にも二連続で送還とかされたし角ぶち折ってやろうかと思った
0920助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 22:46:08.25ID:55F6ZUvT
17話1回も送還くらわなかった
見たことなかったから1度くらい見てみたかったわ
0921助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 22:47:32.46ID:zDWWAQ7B
うちのセイロンは前衛よりだけど投具マジアタとかやってみたいわー
0922助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:02:58.96ID:C2DawXXH
>>918
恐らく大量の酒と引き換えに・・・
0923助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:03:48.38ID:MrVIc5MB
>>920
10%ってのがまた何とも言えない数字だからな
なる時はなるしならない時はならない
なるにしても1回なればいいほうだけど

>>921
やたら物理方面が強化されたけど投具+マジアタがあるから召喚型でも旧作より活躍できるんだよな
0924助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:12:18.43ID:0sHnxSP0
マジアタは低燃費・必中・ダメ上限なし・軽減されないとか
遠距離攻撃○○シリーズの全盛期を思い出す…
0925助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:14:44.37ID:L8hm77QF
今回のライフェアはどのクラスでも満遍なく使えていいな
ライは派手なスキルこそないけど素ステ高くて安定感あるし
次の周回はダブル召喚にするかダブル越響者にするか迷う楽しみがある
0926助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:18:21.38ID:XpiegdU+
>>924
まさしく往年の遠距離攻撃系だな
0927助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:18:32.33ID:njr9BAzN
旧シリーズでもライは歴代最強戦士ユニットって言われてたけど、今作でもその評判通り
超スペックだからな。しかもフェアはライに並ぶレベルになったし、召喚系も実質強化だし。
0928助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:20:25.19ID:hMcFI/XF
ライフェア+竜の子でSランク使えるのはなかよさげでよかったなと思う 戦闘会話もどっちが年上かで揉めるとか微笑ましい
0929助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:24:06.37ID:n/s7AdmE
ライフェア関係の会話見てると微笑ましすぎて、エリカなんていらんかったんや!って少し思う
0930助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:26:13.08ID:L8hm77QF
自分そっくりなヒトカタの女の子に嬉しそうに話しかけるライを想像してしまった

あれ、目からおしっこが……?
0931助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:26:24.70ID:4QBbsowk
ライフェア姉弟は微笑ましいのにレクアティ兄妹はいけない香りがする
0932助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:28:28.37ID:hMcFI/XF
トリス アティ フェアの会話でアティ先生が最後めっ!っいうのもツボだった
あのかわいすぎる人はなんなんだろうか
0933助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:28:34.32ID:njr9BAzN
エリカじゃなくて、選ばれなかった方でいいんじゃないかとは思う
0934助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:33:18.84ID:zDWWAQ7B
でも連れて行かれたのがライでクソ親父をお父さんって慕ってるのは想像できないわ
0935助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:33:28.60ID:L8hm77QF
病弱設定を撤廃して、一緒にいなければどっちも元気だが一緒にいると力が暴走してどっちの命もマジやばいとかだったらライフェア双子設定でもいけた気がするの
0936助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:37:01.66ID:pDzoWPo7
文句垂れながら看病されてるライでもいいじゃない
0937助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:37:41.87ID:njr9BAzN
ライを連れてフェアを置いていく親父……

フェアは兄貴だから大丈夫だよな!
0938助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:39:39.96ID:MrVIc5MB
あるいは連れてった方を弟or妹ってことにして置いてった方を兄or姉ってことにすれば
0939助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:45:52.48ID:XpiegdU+
>>937
ライを連れていく→男の子なら元気だし旅暮らしでもおk
フェアを連れていく→女の子を一人にするのは不安

こんな感じにすれば…やっぱり無茶か
0940助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:47:46.92ID:f2uUXFTI
残された方にナイアとロボが付いていればいいと思う
0941助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:49:41.77ID:z9huyvCp
いっそリィンバウム人しか抗体を持っていない病気に罹った病弱な親父を治す方法を探す旅をしよう
選択したほうが旅に出て話の合間に選ばなかった方が親父を看病するパートが入る
0942助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 23:52:55.52ID:L8hm77QF
そもそも親父が出て行く理由はメリアージュを助け出すためっていうのだけでも十分なんだよなーと今更気づいた

もうシナリオパートなんてすっ飛ばしてバトルとライフェア+αの戦闘会話を楽しんでますわ
0943助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 00:03:22.46ID:VBGsQlQL
お前ら本当妄想激しすぎて気持ち悪い奴らばかりだな
まるで俺みたいなやつばっかり
0944助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 00:25:07.05ID:WVukGQ3Y
>>918
そういえばアカネがメイメイさんと知り合いなら
もう誓約者さんもチェック済みの可能性も高いな
メイメイさん的に現誓約者はどう写ったろう
0945助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 00:27:50.86ID:Q405jYPd
誓約者にこそ最優先で接触すべきなのに
1の時はどこで何やってたんだあの人
0946助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 00:29:41.54ID:7deH3y3k
あの人にとって重要なのは初代だけで今はもう見守るだけのつもりみたいだし
誓約者とかどうでもいいんじゃない?
0947助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 00:35:06.76ID:5PGlrRlt
メイメイさんの寝言見る限り初代もなかなか優しいというか優柔不断というか主人公らしい性格をしてたっぽいよね
0948助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 00:39:42.59ID:WVukGQ3Y
何人ヒロインがいたのやら…
若かりし日のメイメイさんと夜会話したいです
0949助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 01:40:27.30ID:L7pil4+N
シャオメイの時代に攻略したロリコン誓約者だった可能性も
0950助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 01:45:35.95ID:5PGlrRlt
仮にそうだとしてもそれはつまりレックスとベルみたいなものさ
何てことはない
0951助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 02:36:41.51ID:Tqru+3+Z
レックス先生ってお風呂に入るときもティンコガードつけてるのかしら
0952助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 03:12:34.94ID:EiDWCaRI
>>894
気付いてたけどどうせ加入時に持ってるんだろって思ってた
なぜ持って無かったし
クラレット・魔王・リプレエンド見たけどその後魔王がバルレル化したら魔王エンドがハッピーエンドじゃないかなこれ
0953助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 04:25:46.53ID:WVukGQ3Y
魔王さんバノッぴーの時とシルエットが違いすぎやしませんか
0954助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 05:05:25.69ID:Q405jYPd
サプレス住人はリィンバウムでは便宜上実体化してるだけで
本来は定まったカタチを持たないエネルギー体みたいなもんだったと思うから
任意で姿変えられるんじゃないか?
それか通常ルート魔王と魔王ルート魔王は実は別物とか
0955助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 05:39:33.58ID:L7pil4+N
魂(精神?)の形っぽいから変えられないような気もするけどどうなんだろ
マネマネ師匠は姿形をがっつり変えてるけど固有の技なのかな?
魔王レベルになるとサプレスの常識すら通じない可能性があるからなんとも言えんけど
0956助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 08:16:59.79ID:+IvkCacm
干渉しなくてもあの強さならどうにかなるでしょって感じじゃないの
234と比べりゃ一番興味を惹かれる対象でもあったとは思うんだけどね
0957助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 08:48:18.14ID:NOtWJvSn
メイメイさんは2の時に作ったキャラだから1に出てないのは仕方ない
0958助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 10:03:46.26ID:+IvkCacm
そういうメタ発言はやめなさい
0959助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 10:06:13.83ID:i+DXadLF
>>931
公式で抜剣した2人がダークな感じで抱きあってたりするから…!
0960助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 10:22:36.25ID:WVukGQ3Y
多分星の巡りがどーたらこーたらで
会わない方が良い結果になったとか言うんだよ
0961助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 11:56:55.72ID:dc4vFgsZ
恵み餅でいちばんMP高いのってだれ?
ミルリーフかアメルで迷う
0962助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 11:59:55.19ID:97t6kdNK
>>961
Lv2,30くらいまでならそんな大差ない
けどLvがあがるごとにミルリーフが最終的には高くなる
あとピアも何気に高い

ちなみにうちは、アメル、リビエル、ミルリーフ、ピア全員育てた( ^ω^)
エロ天使・・・?だれ・・・?
0963助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 12:10:58.96ID:uQ32808w
そういえば今の所仲間になる男天使はフレイズだけだな
5の天使も女の子だし
0964助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 12:11:00.70ID:WVhLhF+2
フレ何とかさんは旧3でもリメ3でもリメ4でも使ってないなぁ
ギャレオは使ったのに
0965助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 12:14:38.54ID:RAaZQmaB
Wアリーゼ「」
0966助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 12:19:44.25ID:1UgiZ5h+
PTの中で一番使わなさそうなのがグラッド兄貴なんだけど
フェアで兄貴攻略中だからなぁ
どうしよう
0967助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 12:20:07.18ID:VnsJQFDq
3勢のステータスはクノンとマルルゥ除いてそのままっぽいからなぁ…
>>961
ミルリーフをレベル70↑とかにしないならリビエルの方が高い
0968助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 12:27:34.40ID:vIbq/wpY
★の(案の)巡り
0969助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 14:27:29.53ID:fIPizU+/
うちのデータだとミルリーフ>リビエルだからおかしいと思ったら
リビエルを弓マジアタが使えるクラスにしていた
純召喚師系のクラスでいくとリビエル>ミルリーフになるんだな
0970助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 15:06:17.17ID:pH6+7NK6
次スレ立ってないよな?
人がいない間に立てとくか
0971助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 15:11:31.54ID:pH6+7NK6
次スレ

サモンナイト総合★345
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1354601255/
0972助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 15:19:27.83ID:5PGlrRlt
>>971

今のエニシアルートを終えたら今度こそポム有りのオールスターでやり込むんだ…
0973助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 16:17:41.20ID:WVhLhF+2
>>971
乙ドレイク

機界三姉妹が使ってて楽しかったけど次の周ではだれを使おう
アプセットはドリルフロントアタック反撃封じで男のロマンを体現してくれてるようだった
0974助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 16:25:13.41ID:1UgiZ5h+
エニシア使ってて楽しいな
隠しキャラ3人入れたいんだけど現在でPT6人
どうしよう誰抜こう
0975助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 16:42:25.70ID:97t6kdNK
リゼルド、エニシア、MPタンクこいつらは1セットで運用
0976助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 17:17:31.38ID:s0nn/x1E
ライに「お義父さん、コーラルを僕にください」って言ったらどうなるのっと(カタカタ
0977助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 17:28:59.95ID:oLz0qUjF
ライさんはコーラルを男の子として見ているのでヤバい子扱いされます
フェアさんに頼もう
0978助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 17:32:18.43ID:JiTU/522
じゃあコーラルは俺が風呂に入れてくるよ(提案)
って流れになるからやめろ
0979助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 17:36:11.39ID:WVhLhF+2
※ただし竜形態に限る
とすれば余程の特殊性癖じゃない限り大丈夫
0980助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 17:45:21.38ID:4kJ1b3Ku
エニシア有効な利用方法色々考えたけど結局リゼルドの隣で踊ってるわ・・・
0981助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 17:47:59.87ID:97t6kdNK
>>980
結局ソレに落ち着くんだよね
最前線に出すのはちと怖い、いつでもかばえる位置とも限らないし
リゼルドなら距離なんて関係なくX軸さえ合わせとけばいいからな・・・
0982助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 18:12:45.06ID:X1UhqRK1
エニシアは今のところ銃ライとの併用が使いやすいな
リゼルドも使いやすいけど使用自重してる
0983助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 18:24:12.98ID:PnNHOfNl
ダブルアタックした後の味方をエニシアで再行動可能にしたらまたダブルアタック使えるの?
0984助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 18:31:33.09ID:97t6kdNK
>>983
当たり前だろ!

ラスボスでは4回攻撃とかできちゃうよ
0985助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 18:32:23.14ID:i30ivOl1
しかしエニシアにランダム攻撃が当たったら即死しそうだな…
0986助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 18:35:37.87ID:97t6kdNK
>>985
ノーマルだとDF無振りでレベル40近くあっても即死する
イージーなら噛み付きはギリギリ耐える

まぁラスボスだし、多少はね?
0987助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 18:35:45.15ID:71r/hHF0
エニシアがいると自由に動けなさそうな気がするんだがどうなんだろう

百合友パーティー組む時にでも使ってみようかな
0988助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 18:36:23.78ID:+p5v7ohv
応援はチャージで上書きできていいと思うんだ
そのせいでエニシアの隣にリゼルド置いて待機ができない(´・ω・`)
0989助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 18:37:09.02ID:RRsP4LKK
特機に見えた
0990助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 18:38:01.22ID:PPLL01tY
リゼルドバスターは気力150だな。
0991助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 18:52:57.19ID:PnNHOfNl
>984
マジか、敵が可哀想になるな
エニシア育てようとも考えてるがステータスの必要SP酷すぎワロス
アカネ道場にお供で毎晩通うしかないか
0992助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 18:55:33.05ID:97t6kdNK
>>991
周回しつつ、余ったSPを全部エニチアに注ぐといいよ
大体2週もすれば主要なスキルはひと通り取れるはず
0993助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 19:00:28.91ID:97t6kdNK
SPじゃない経験値だ

ラスボス前のギアン戦にちょいんと出して、Lv1から50ぐらいまで上げる
これでSP300+αを確保できる
0994助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 19:18:15.84ID:ZHF9AGts
エニシアとライ君ダブアタ使ってみようかな
フェアちゃんはライとSランクうってもらおう
0995助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 19:35:14.63ID:X1UhqRK1
>>994
移動込みで2キャラで3発撃てるから効率いいよ!
作業感満載でだんだん飽きてくるけど・・・
0996助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 19:41:54.56ID:97t6kdNK
うめるうううううううううううううううううう
0997助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 19:55:39.26ID:oLz0qUjF
ラスボスでのエニシアはサポートに回ってもらってます
あと埋める
0998助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 20:00:14.14ID:97t6kdNK
0999助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 20:03:02.48ID:+E8JCdUO
>>1000ならライきゅんのチ○コは俺のもの
1000助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 20:03:03.61ID:WoEmTGfg
>>1000ならギャレオとビジュの薄い本が出る
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。