トップページgamesrpg
1001コメント239KB

サモンナイト総合★341

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:24:51.01ID:yhUVeoPD
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・アティてんてーはみんなの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★340
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1352612328/
0002助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:25:50.39ID:yhUVeoPD
関連スレ
【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245118316/
【PSP】サモンナイト3・4★39【SN3・4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1352510578/
【PSP】サモンナイト5★6【SN5】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1350576043/
【GREE】サモンナイトコレクション 第二話
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1351419440/l50

以下は失速気味

■サモンナイト3徹底攻略■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259667067/
【音質良好】サモンナイト4攻略スレ【戦略性向上】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260357607/
サモンナイト エクステーゼ攻略スレ ACT7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1124510443/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
サモンナイト総合キャラスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1323430247/
0003助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:26:20.79ID:yhUVeoPD
★発売日
サモンナイト1 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト2 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト3 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト4 PSP 11月15日発売 3990円 DL版3600円
サモンナイト5 PSP 発売日・価格未定
サモンナイトコレクション GREE 現在配信中

★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの? アポロソフトとフェリステラって何?
└A.フライトプラン倒産後、残った元メンバーはアポロソフトとフェリステラの2つに分かれた。34リメイクや5はフェリステラが担当。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの? リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま。DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる? 3、4、5は?
└A.1、2はPSアーカイブスで対応。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかはまだ不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定ですが初回特典プロダクトコードはUMD版のみ。
Q.DLCとかはあるの?
└A.少なくとも3,4に関してはDLCがある場合表記しなきゃいけないPSNマークが表記がされてないので無い。5は不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.新要素の1つ。特定の条件をアンロックするために必要なコードで、現状はスペシャルモデル追加以外の内容は不明。
Q.メディアインストールはあるの?
└A.3・4はない模様。それでもサクサク動くとの事。

★リメイク版新要素
・戦闘面:新必殺技、サモンアシスト、ダメージ予測、戦闘会話、中断セーブ、難易度設定などを追加。また、パーティ能力、ブレイブバトルの仕様変更
・育成面:スキルポイントシステム、傀儡ユニットシステムなどを追加
・その他システム面:新規イベントイラスト、夜会話EDギャラリー、リプレイバトル、好感度確認などを追加
詳しくは>>1のオフィシャルサイト、サモンナイト3のページを参照
また、3には4で導入された人生やり直しと武器交換が追加

★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ
・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
 対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
 彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
 “境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
 お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
0004助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 01:33:33.06ID:RSHS+Xc3
>>1
セイロンはもう至竜でいいんじゃないかな…
0005助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 09:23:32.11ID:PXU8uN1z
>>1
セイロンはさすがにやりすぎというか
もうちょっと自重させてもよかったと思う
0006助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 09:24:54.29ID:dcmSInut
きたないなさすが忍者きたない
敵リーダー撃破系は隠密使って速やかにバックアタックするのが最速なんだろうか
0007助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 09:25:41.65ID:LWGQwDZW
>>1
セイロンの専用スキル数半端じゃないな
兄貴に一つか二つ分けてあげたい
0008助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 09:29:08.14ID:LUtzeP+n
兄貴は元々スキル少なかったしステ高いのはいいんだがカウンターがなくなったのが惜しい
ライも同じくなぜカウンターをなくしたのか……
0009助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 09:50:10.34ID:qQFFwKY3
>>1

兄貴とルシアンのスキル逆だと思うんだ
0010助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 09:52:59.84ID:sn9PsHO5
最初は4キャラしか使わないと思ってたはずが気付くと
ライ・セイロン・先生s・イスラ・マグナ・ネスティになってる
0011助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 09:53:21.68ID:PXU8uN1z
兄貴はフロントか勇猛くらいは持ってるべきだった
0012助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 10:14:13.81ID:dcmSInut
>>11
兄貴がそんなのもってたらヘタレずに告白出来てる
前スレの流れ的に
0013助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 10:17:00.55ID:4q3RWvBz
>>12
・・・だな

ポム子は勇猛果敢・挑発・逆襲持ちかー
まぁ、確かに
0014助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 10:20:34.22ID:++9hB19w
あれ?このスレ342目じゃね?
0015助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 10:21:02.09ID:/p+y5Rr3
>>1

前スレ最後の機械兵士の話だが、特に人型のロボット作ってる奴の話を聞くと
二足歩行から手の指先から人間の脳みその制御凄すぎってことがよく分かる

機械に勝ってて生体部品に良いのは脳ミソだろうなぁ
0016助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 10:22:01.20ID:4q3RWvBz
>>14
だな、342だ
0017助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 10:24:39.63ID:RSHS+Xc3
↓とのことだ 次スレで数字直してやってくれ

952 :助けて!名無しさん!:2012/11/17(土) 00:26:51.62 ID:yhUVeoPD
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1353079491/

次スレ立てたんだがスレ番間違えた
すまん…
0018助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 10:27:14.20ID:2VtgAtsn
>>1

>>15-16
前スレで間違えたと謝っていた人間の傷に塩を塗りこむなんて…!

>>1の前スレの部分に実質342とか書いておいて、次スレは343か
0019助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 10:32:58.30ID:K8Y6KbCm
アルバつえー
ラスボス相手に火事場ブレイブで500ちょい叩き出してたのが懐かしいわ

それ以上にライフェアが酷い事になっとるが
0020助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 10:40:53.74ID:bM/pyiZg
ポムさんのイベント絵かっこいいな!
こりゃ惚れても仕方ないわ
ポムニットさん結婚してくれ!
0021助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 10:55:35.25ID:nr24wlQX
1周目はそのままでやりたいんだが
2周目からだけ3のデータ引き継ぐって出来る?
0022助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 10:57:34.22ID:yJ07FL+B
>>21
縛ればいいんじゃないの、どうせ傀儡と召喚石くらいなんだし
0023助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 10:58:11.79ID:nr24wlQX
>>22
傀儡は使わなければいいんだけど石はわからなくなりそうだし…
0024助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 11:00:12.27ID:SnZln//y
>>23
石は2個以上ある奴と4での追加分だけ使えばええやろ
0025助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 11:03:17.62ID:bM/pyiZg
>>23
召喚石も縛っちゃえばええやろ
0026助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 11:33:12.92ID:7oon2Vjo
小説売ってなさすぎワロタ
サモンナイトがどうとかじゃなく、j-booksがまずほとんど扱ってない店が多すぎるw
ヲタショップも近くにないし、通販しかなさそうだ
0027助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 11:43:30.91ID:c/9oV850
>>12
フロントアタックや勇猛果敢は本人の恋愛観によるのか…
0028助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 11:51:37.15ID:gnLlW/Rl
レックスさんのストレートっぷりを見習えば習得もありえた
0029助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:01:03.72ID:yYheoM3L
>>26
俺も6件回ったけどどこも売ってなかったわ
ワンピやテニプリのがちょっと置いてあるくらいでレーベルそのものをあまり置いてないんだよなあ
面倒だけど尼で注文することにしたよ
0030助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:12:22.27ID:NMdwB/PJ
小説読み始めてるが最初の挿絵でお前そこ変われや
0031助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:17:40.87ID:2VtgAtsn
5個目の挿絵のアティ先生がなんだかエロい
0032助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:23:47.18ID:Owg0+wjh
もう挿絵って言葉がエロく見えてきた
0033助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:28:36.19ID:e3GKrCMo
ちょっと面倒くさいけど引き継ぎした上で手に入るようになった石をちゃんと誓約して2個以上になった石から解禁&傀儡なしっていう具合にやってるよ
もちろん鬼属性とかはセイロンが仲間になるまで使えないとかその辺もしっかり
さっそくアプセット&ローレットMAPの25ターン制限に引っ掛かりそうになってちょっと先が心配だけどな…今さらだけどローレットの能力は穴の無さがやばいよなぁ
機械にしてはMDFあるしATKもそこそこで装甲でDFも高くそしてTECがやたら高くめっちゃ避ける
0034助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:33:55.12ID:qQFFwKY3
Amazonさんから小説が送られてきましたよっと
何かあっという間に読めそう
0035助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:37:08.07ID:V2XrPHk5
まだ4話だけどリビエルのHPの低さにハゲそう
0036助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:41:39.63ID:SOjkyMY+
読み終わった
ネタバレなしで言えることは怯えるアティ先生エロい
0037助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:45:46.54ID:yJ07FL+B
アティ先生は雰囲気からしてエロいから何やってもエロい、元女軍人で現家庭教師とかエロスの権化

4のカルマエンドが仮にあるとしたらどんな感じなるんだろうね、ギアン化か
そんなときだけあのクソ親父が出張ってきそうでアレだけど
0038助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:46:22.59ID:V2XrPHk5
アティ先生がエロくない可能性もあったのに!絶対に許さない!
0039助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:49:22.05ID:qQFFwKY3
レックス先生がエロい可能性もあったのに!絶対に許さない!
0040助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:50:00.39ID:yhUVeoPD
>>37
2みたく主人公がダークサイドに堕ちないBADの可能性も
0041助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:52:39.38ID:/p+y5Rr3
これみよがしに親父が偉そうなこと言うだろうな
0042助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:54:27.96ID:NMdwB/PJ
しかし先生の両親のあれが地味にグロイ
0043助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 12:54:30.86ID:K8Y6KbCm
主人公が親父をぶん殴る場面を取り入れるべきだった
0044助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 13:00:28.74ID:dgauxsDf
ぶん殴ろうとする場面ならあったけど…
0045助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 13:02:16.52ID:sn9PsHO5
あそこは一撃親なら食らえと

小説読み終ったがとりあえずアティ先生マジヒロインかつ
ファリエルさん格好良い
0046助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 13:17:28.21ID:749gYjpq
小説スルーしようと思ってたけど盛り上がってるなぁ…
ファリエルはあの顔でボコボコにするのが好きって言うギャップが好きだ
0047助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 14:08:39.21ID:MfWvEuYR
あれ?生徒4人同時に存在してる…??
0048助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 14:09:23.22ID:kpTroHLu
ヘイゼルさんの必殺技なんでわざわざ相手の前に移動してるんですかね?
0049助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 14:12:24.15ID:5GTBU8iN
あびばぁ!?
0050助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 14:36:36.04ID:+lNEtoGl
ブラッディクロウが範囲攻撃になってるなんて聞いてませんよー
スライムポット憑依してたから油断してミントさんが蒸発した…
0051助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 14:46:08.41ID:JsxvTMy8
元から範囲攻撃だけど
0052助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 14:49:53.46ID:+lNEtoGl
あれ、そうだっけか
じゃあPS2版の獣王さんは優しかったんだなぁ…
0053助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 15:04:57.77ID:++9hB19w
小説版呼んできたけどアレENDだったんだな
でも、アティのアレENDだとアズリアが将軍になれないんじゃね?
0054助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 15:05:17.07ID:OMTxEe3H
3はサブイベントが黄色、本イベントが赤色だったと思うんだが
何で4では逆になってんの、間違えて逆選んでしまう
0055助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 15:07:26.64ID:JsxvTMy8
自分はまだ序盤だから分からんが
旧作はブラッディクロウを修得してるのは決戦時

そのころは近づいてくる前にSランクを筆頭に召喚術で仕留められちゃうのがオチだしね
0056助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 15:13:44.74ID:OMTxEe3H
>>53
いわゆる正史(続編に続いていく)ルートはゲーム内ルートとは別に存在する可能性も
例えば1は本命っぽいのがパートナーEDのくせに、2以降と繋がらないし
0057助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 15:20:36.96ID:sn9PsHO5
>>533
まあ頑張った結果が将軍なのかもしれない

しかし幼少期の先生見つけたときの村の人
さぞうわあ…な現場だったろうな
0058助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 15:21:33.50ID:bM/pyiZg
>>54
今作はバトル有りイベントが赤だからね
黄色のメイン進めても赤イベントは消失しないから大丈夫じゃね?
0059助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 15:25:36.59ID:OMTxEe3H
>>58
攻略サイトで黄色選ぶと赤いサブ消滅しますってあったから
確認する前にリセットしたけど、もしかしてリメイク版って消えない?
0060助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 15:25:42.14ID:JsxvTMy8
>>54
逆になってるとかではなくバトル有りが赤でバトル無しが黄色ってだけ
0061助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 15:30:04.03ID:JsxvTMy8
>>59
リメイクはまだそこまで行ってないから分からんけど旧作は消えたような
番外編は過去作のキャラが突っ立ってるはずだから、本編を進める前に選んだほうがいいね
0062助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 15:30:26.16ID:bM/pyiZg
>>59
俺が覚えあるのはスバルの辺りだったと思うが
黄色進行させても消えて無かったはず
他は知らん。まあサブイベ優先的にやった方がとりこぼす心配が無いしデメリットも無いからすぐやればいいじゃん?
0063助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 15:34:06.21ID:OMTxEe3H
>>60
すまん、それはやっていて見当付いたんだが、3は戦闘有り(ヴァルゼルド、フレイズ)イベントでも
サブイベントであればまとめて黄色だったから、逆って言い方をした
0064助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 16:47:50.57ID:tPB5qjIu
>>57
血まみれで死んでいる両親のそばで放心状態の子供が笑っているめちゃくちゃ凄惨な状況だからなあ
それから先生立ち直ったってことは村の人たちはかなり親身になって世話してやったんだろうな
0065助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 16:48:40.46ID:4q3RWvBz
>>64
村の人たちいい人ばっかだな
0066助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 16:51:15.40ID:yhUVeoPD
凄惨な光景と言えば2はスルゼン砦の時点でミニス家に帰せw
いや戦力的には辛いんだがな
0067助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 16:51:43.55ID:kpTroHLu
それにくらべ4の村人ときたら
0068助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 16:55:17.52ID:7TudZwV9
4はダメな大人が宗教に嵌ったりダメな親が子供に責任分投げてきたり
町の人間は無関心を決め込んだりとリアリティを重視した作品だったんですね!

他のことは知らん
0069助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 17:01:57.04ID:tPB5qjIu
そういや4ではトレイユの一般住民は一連の事件についてはどのくらいまで知ってたんだろう?
せいぜいなんか変な兵隊が来たり町はずれの宿屋に変わった連中がいるくらいしか知らなかったのかな?
0070助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 17:03:54.57ID:BNFrfpZV
リメ4にリメ3と同じ回廊バグってある?
0071助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 17:11:10.34ID:bD5N0F7G
>>69
テイラーさんがそれとなく街の権力者である特権使ってライフェアを庇う情報操作してくれていたと考えている
とはいえ武装集団が橋を落とそうとしていたり、そこから変な病が流行ったり、挙句召喚獣の暴動まで起こったりと
隠し切れなくなる部分はあっただろうから兄貴の報告書と合わせて上手いことごまかすような発表したんじゃないかな
0072助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 17:15:55.17ID:Ri7BG+9n
4リメやりはじめたけど、3ほど序盤でSP稼ぐとこないのかー
地味に面倒だな……
0073助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 17:21:36.78ID:sn9PsHO5
>>64
しかも小説読むと父親の手ェ…
母親もアティの実況読んでると…
0074助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 17:45:57.54ID:eqRxQyX8
まあ2でもファミィさんなりギブソン先輩は上手く報告したり箝口令しいてるし、テイラーさんもそこんところは大丈夫じゃないか?

しかし小説気になるなぁ、どうせ周辺には売ってないだろうしAmazonで買うかな
0075助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 17:46:27.19ID:7TudZwV9
小説読んでないがアティの実況とか言われると盛り上がってるシーンしか頭に浮かんでこない
旧王国の兵士をばったばったと薙倒していくような
0076助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 17:52:10.38ID:yhUVeoPD
旧王国は主にデグレアのせいでなんかもう可哀そうな国のイメージしかない
0077助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 17:57:12.79ID:tPB5qjIu
>>76
元老院はゾンビの巣窟で実質悪魔が押さえてて
デグレアは滅亡したあげく聖王国に割譲
んでもってバラムの騎士団はまるごといなくなる

ろくな状態じゃないな、いろんな意味で
0078助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 17:57:16.27ID:G1gtkoNj
序盤にスキルポイトの稼ぎ場が無いのがきついよな
主人公含む3人組なら最初のMAPの再戦でそこそこ回せるけどこの3人しか出撃できない上に
チュートリアルがいちいちうざったい
マルルゥ道場までとは言わんけど3のフリー1みたいに狭くて敵密集してる
ステージ追加してほしかったなー
0079助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 17:59:53.44ID:lLumc8zQ
初期組に限るが最初のフリーバトルでレベル8にして単騎駆けさせたら割かし楽だった、召喚系は召喚ユニット任せ
0080助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:06:00.12ID:wRXFWTJ/
勝手に手の内ペラペラ話しちゃうゲック爺さん面白い
そりゃ機械3姉妹もヌケた性格になるわ
0081助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:12:17.87ID:ZDfN2bEl
帝国や王国が出自だと違和感あるキャラや組織は
ほとんど旧王国のどっかから来たことにすれば説明つくだろみたいなノリだからねw
0082助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:22:22.64ID:tPB5qjIu
>>81
旧王国はどうも都市国家がいくつも集まった連邦制国家みたいだからなあ
都市ごとに制度や組織が違うことにすれば結構説明つく事も多いし
0083助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:25:42.03ID:yhUVeoPD
>>77
一番主要な都市っぽかったデグレアがあの惨状で文字通り全滅なのが哀れだ
まさに死体の山になってそうだが処理大変だろうな
0084助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:28:33.84ID:K/joOSFK
>>83
メルギーなら「ゾンビ化して悪魔兵の部下に徴用する」くらいやるだろう
掃除と戦力確保と食事をいっきに行えるし
0085助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:31:21.40ID:yhUVeoPD
>>84
実際ゾンビにされた住民がわっさり出てきてた
バルレルが蹴散らしてたりしたがそのゾンビの死体(って言い方も変だが)とかで溢れてそうだなと
0086助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:36:24.08ID:IKZ37SBm
>>57
超ロングパスだなおい

レックス先生だったらともかく、アティ先生だったら…
血まみれでニコニコ笑ってる幼女アティ先生か、ふむ、ありだな
0087助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:39:15.32ID:Q8Gmv9eg
書店を5件くらい回ってようやく小説見つけた
尼のが安定だったな
0088助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:40:13.09ID:owODGgUx
アティについてる萌え豚は基本うるさくてキモイけど
流石にそれは・・・ウルトラきんもー☆
0089助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:41:42.46ID:LUtzeP+n
なんだなんだもう小説出回ってんのか
気になるけど生徒がベルフラウじゃないからな……
0090助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:44:43.23ID:ioCjoe+l
レクベルに脳内変換でいいじゃない
0091助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:48:19.39ID:LUtzeP+n
>>90
残念
アティベル好きなんだ
年の離れた姉妹か親子のようでのぉ
0092助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:52:34.71ID:dgauxsDf
>>91
アティ&ベルだとごほうびの髪留めあげるのが微笑ましくて良いよね
0093助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:56:43.69ID:ioCjoe+l
そうか、なら五周目はアティベルでいくわ
0094助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 18:57:37.49ID:BtruG4Ak
ベルさんは両刀使いと聞いたが本当だろうかね
アティせんせも攻略しちゃうのか
0095助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:02:09.46ID:PSu2ca8E
小説読み終わった
出来ればファリエルそれ戦闘で使いたかったわ
あと思わずあれさそアティと色々できたんだろうな状況にかこつけてとか思ってしまったw
0096助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:02:14.69ID:RSHS+Xc3
夜会話まとめサイト見た限りそんな様子は皆無なんだが
夜会話以外のところで両刀描写でもあるのかな
それともキュウマの「ひっかかったな!」みたいに誇張されたデマか

まあ、憧れのアルディラを「お姉様」と呼ぶような子ではあるが…
0097助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:07:40.63ID:yhUVeoPD
両刀と言えばいい加減バノッサさんのスタイルを受け継ぐ味方キャラが来ても良いと思う
0098助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:09:10.54ID:CGaC+pdQ
今更だけど中国皇帝しか龍の彫刻や絵画を作らすことができなかったっていう史実を考えると、セイロンやメイメイの中華デザインは凝ってるよな
0099助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:23:02.60ID:yY/iJRfL
>>98
皇帝・皇族用に龍の指の数が決まってるだけで、指の数が違う龍は普通に使われてるよ?
ハムナプトラ3の中華皇帝は龍になった時、皇族じゃないのが明らかで笑わせてもらった
0100助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:26:47.20ID:tPB5qjIu
そういやシルターンは中華と和風を足したような世界らしいけどもどんな具合なんだろうなあ
和風ゾーンと中華ゾーンみたく明確に分かれているのか、それともごっちゃになっているのか
0101助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:35:40.93ID:CGaC+pdQ
>>99
あんまりやるとスレチだが4本爪の龍は正確に言うとモウ(虫莽←こんな漢字)だからなぁ
もちろん、皇帝の権力が弱くなると有名無実化していくんだけど
まぁ中華デザインのセイロンは極めて至龍に近いのかな
0102助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:39:24.16ID:TIkjvcFD
>>100
なんとなくごっちゃになってるイメージがある
中華風の方々もシノビだのサムライだの普通に認識してるし
知識として知ってただけだろうって言われるとまぁそうなんだけどさ
0103助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:41:12.18ID:K3PyOlG2
龍人以外は基本和風のイメージだけど
0104助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:42:00.66ID:d1iv24nd
いやー受け継がれし炎最高に面白かったわ
誰かさんが名前すら出てこなかったけどやはり処刑されたか…

>>95
ファリエルの本気斬りが使えたらゲームバランス崩壊するな
あとちゃんとスリットの中に短パンかスカートらしきものを履いてて安心した
0105助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:42:57.20ID:YSrjCh/j
龍神関連→中華
鬼神関連→和風
こんな感じじゃないの
0106助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:43:15.56ID:3Cdl3tah
龍人も、平安時代の大陸から来た陰陽道の人達みたいなイメージ。
0107助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:47:26.02ID:PSu2ca8E
>>104
一度は見たかった姿が見れて良かったわー
マジギレの本気斬りは恐ろしい
0108助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:52:21.19ID:IKZ37SBm
>>101
三本爪が普通、四本爪がそこそこ、五本爪が黄龍(皇帝)なんだっけか
しかし四海竜王も五本爪じゃなかったか

>>88
言い訳するけど萌えはしないぞ
そういうのもありだな(13話夜会話から推測するに、ありえるし)ってだけ
0109助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:56:19.94ID:yY/iJRfL
小説やっと届いた。
しかし、アリーゼが召喚術の素養は高いとかリメ前仕様か。
0110助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 19:58:42.92ID:LUtzeP+n
えっ
ど、同時存在なの……?
0111助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:00:12.24ID:BtruG4Ak
>>109
いいいい一応リメイクでBなら無印Aくらいだから!召喚術の才能はあるから!
0112助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:10:24.13ID:PSu2ca8E
>>110
クラスメート的な
0113助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:14:04.48ID:NMdwB/PJ
小説読んで思ったのがあいつあんな人見知りだったか?
0114助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:19:22.66ID:LUtzeP+n
>>112
そうなんだ
てっきり腹違いの姉妹とか生々しい設定かとw
0115助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:20:59.12ID:IKZ37SBm
>>109
そ、育て方によっては融機人のアルディラさんやネスティさんすらBだから!
蒼の派閥の優秀な導師のネスティさんと同じBだから!
0116助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:22:02.77ID:BVAGW2SX
ネス「召喚術なんてユニット召喚出来りゃ良いんだよ!」
0117助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:22:04.00ID:RSHS+Xc3
マルティーニ家じゃないアリーゼ
マルティーニ家じゃないベルフラウ
マルティーニ家じゃないウィル
ってことだな
0118助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:22:19.22ID:yhUVeoPD
>>114
1パートナーは今でも腹違いの兄妹だと思ってるぜ!
無色内の派閥、後継者争いで生き残ったのがパートナー
0119助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:23:04.89ID:c/9oV850
ネスティさんは召喚士じゃないよメタルヒーローだよ
0120助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:27:56.38ID:PXU8uN1z
ネスはラウル師範の教えなんて知ったことじゃないとばかりの
AT極のメタルヒーローに
召喚術なんて必要なかった
0121助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:30:49.03ID:RSHS+Xc3
物理マグトリ&メタルヒーローネスにしたら
蒼の派閥が何の組織なのかわからなくなってくるな
0122助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:31:58.34ID:kpTroHLu
3の憑依の解除って祓いとジュラフィムお気に入りしかない?
0123助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:41:01.75ID:d1iv24nd
スペシャルヒールじゃ憑依祓えなくね?
0124助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:41:36.63ID:Ct8NfgVr
憑依は祓い以外で剥がす方法はないよ
0125助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:43:11.37ID:kpTroHLu
あ、スペシャルヒールでも無理なのか。ありがとう
ブレイブはあきらめるしかないかあ
0126助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:48:40.46ID:d1iv24nd
敵に憑依されたらアウトでも味方が味方に憑依させておくのはセーフなんだぜ?
あと全てのユニット召喚獣とバケツさんはデフォで憑依無効
0127助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:49:56.11ID:RSHS+Xc3
憑依をかけられたくないなら
先に適当な憑依をかけて先に憑依枠を潰しておくとか
憑依無効アクセサリつけるとかファルゼン使うとか
0128助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 20:51:40.62ID:K/joOSFK
小説の新キャラがどうしてもシャーペン
0129助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 21:14:27.67ID:YSrjCh/j
今気が付いたが今回のガチトレはミス(何も無い所、金庫への攻撃)してもパーフェクトになるのか
旧4はダメだったのにそこも緩くなってんだな
0130助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 21:17:30.26ID:WiddS7/6
トレーニングは簡単なんだけど、PSPになったからか近すぎて上手いこと4か所が綺麗に視界に収まらない。
0131助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 21:27:30.81ID:V2XrPHk5
>>130
たぶんそれ特異だよ
えっ、俺の方が特異?
0132助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 21:30:15.48ID:WiddS7/6
>>131
視力落ちてきたのかな。
パーフェクトは普通に取れるけど、偶に反応が遅れるんだよな
0133助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 21:52:55.01ID:PSu2ca8E
しかし小説の島の住人皆格好良いな
0134助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 22:01:53.27ID:iAYr1UFK
今回のトレーニング、出現時間が他のより長い感じですごい楽だ
出て全部確認しても間に合うくらい
0135助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 22:07:01.34ID:q8Pr6nrg
ルシアンの夜会話絵の頬染めでなんか変な扉開きそうこわい
0136助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 22:21:53.79ID:oQ+rTWU4
小説レックスベルバージョンとか見たいな
妄想するしかないな
0137助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 22:22:01.08ID:3Cdl3tah
前スレの913見たけど、叩かれてるのって
自分達で仲間増やして仲良くやってるとか
主人公のことを一方的に見て安心してるとか
とりあえず親としては駄目なことやってるはずなのに悪びれる気ゼロとか
トドメに、嘘は付きたくないなどど意味不明な理由なあたりでは。
0138助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 22:22:31.55ID:3Cdl3tah
すまない。誤爆
0139助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 22:25:50.71ID:kpTroHLu
大体あってる
0140助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 22:29:37.80ID:tPB5qjIu
>>137
付け加えるとトレイユ一般住人の立場から見ればあのクソ親父こそが諸悪の根元だからなあ
わざわざトレイユ方面に卵送り込まなかったら町で変な兵隊やらなにやらが暴れたり橋落とそうとしたり
湖が凍りついたり黒い雪で死にかけることもなかった
0141助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 22:33:02.81ID:yhUVeoPD
>>140
それに関してはさすがに言ってもしょうがない点ではある
竜の子がトレイユ来なければ話始まらないし

元凶ってのにはレイムさんやオルドレレベルにならんとな
0142助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 22:37:15.66ID:d1iv24nd
こっちにまで持ってくんなよ…
0143助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 22:51:14.72ID:0+nLYwfy
ぼんやりしてるとオルドレのグラサンが球体に見えてくる
0144助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 22:55:50.24ID:SY93lniP
>>135
ミルリーフいれても序盤の女の子陣の中でルシアンきゅんが一番
あれ妹でよくね?
0145助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:02:23.89ID:tPB5qjIu
しかしふと思ったんだが、もしオルドレが1の儀式を実行する数ヶ月くらい前に暗殺されてたらその後どうなったんだろ?
3の事件起こした後だけどバノッサもパートナーも誕生してはいるって状況
0146助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:04:22.74ID:PSu2ca8E
ツェリーヌはなんであんなオルドレイク好きなんだよ畜生
0147助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:07:24.47ID:kpTroHLu
あいつのポジション、ハムナプトラ2のミラな感じがするんだけど
0148助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:09:25.63ID:3Cdl3tah
私があの人を変えてしまったからとか言ってたじゃん。
誰との戦闘前会話だったか忘れたが。
0149助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:12:24.77ID:PSu2ca8E
>>148
いや小説でね
0150助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:14:01.35ID:yhUVeoPD
お前○○好きすぎるだろ…感はイオスとイクシアがトップ
0151助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:15:44.55ID:3Cdl3tah
ああ、小説か。それは全然知らん。
0152助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:16:37.84ID:Rr2P7ecK
>>148
戦闘会話のはウィゼルとのだな
0153助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:18:08.70ID:z2dInd1W
イクシアの前ではイオスすら霞んで見えてしまう
イクシアさんマジ融機人
0154助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:21:01.80ID:tPB5qjIu
まあイクシアさんの場合はライル一族の命運は自分の活躍にかかっているという使命感もあったかもしれんね
もっとも、それ抜きにしてもアルスをかなり慕ってたようだけども
0155助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:38:25.95ID:Q8Gmv9eg
既にポツポツバレが落ちてるけど小説の話っていつから解禁なの?
0156助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:41:09.32ID:f4yP7wJq
ミントねーちゃんのちょっと間延びした声を聞いてるととてもにやけちゃうんだがルートに入ると血を見るので仲良くなれないジレンマ
0157助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:41:15.77ID:JMZ3atPD
普通なら発売日の24時じゃないかなー20日の0時かな
0158助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 23:53:52.80ID:d1iv24nd
>>145
1主人公はリィンバウムに呼ばれないので平凡な高校生活を送る
バノッサは専用BGMを鳴らしながらスラムで暴れて、パートナーは無色の召喚士として一生を過ごす

こんな感じだな
0159助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:27:07.81ID:PzCamXT3
リメ4を2週したけど昔ほど親父にイラついていないことに気がついた
さすがに昔の話だし、いつまでも叩いててもしかたねーかって自分でも思えるようになったのかもしれない
0160助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:30:10.23ID:SWKy4QrB
好きの反対は無関心なんだよ
あっちからアプローチしてくるから反応しざるを得ないがな
0161助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:35:32.32ID:4KHtPsF9
>>159
よい意味で大人になったんだな
リメイクったって基本のストーリーやキャラは今さら変わるわけないし
それを承知で買うんだから、今さらケンタロウのキャラにとやかくいっても仕方ないしな
0162助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:36:38.92ID:BKzX1U4E
諦めてるのと身構えてるのとだろうな。
嫌なことをスルーするのはオトナの対応か。
0163助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:40:11.79ID:JrY99UKJ
旧の時から特に不快に思ってもいない
0164助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:40:36.78ID:BRjkB0AF
まあそうだろうな
俺は変わってないと聞いたから買わないし
0165助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:43:20.00ID:54ICtaHF
いつもの人ご苦労さん
0166助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:48:01.07ID:BRjkB0AF
怖いなぁ
0167助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:53:36.00ID:QNHc+TWs
買わない自慢する人なんて一人しかいないしな
0168助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:54:38.56ID:BKzX1U4E
大事なのはこれから出るだろう5の情報と、
シリーズがちゃんと復権して経営成り立つ程に売れるかだな。

3みたいな恋愛過多でとりあえず売りに来るかなと思ってるが。
ライター変わったんだっけ?
0169助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:55:22.81ID:bvtYimlK
俺は買ってないし!って気づいてほしいんだよきっと
0170助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:57:17.83ID:uzMstfa5
買ってない買ってないて言うために粘着してるのかwww

大人しく別スレでも行けばいいのに、何がしたいのかな
0171助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 00:58:57.50ID:JrY99UKJ
買ってないって言うためにいるんだろw
0172助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:00:23.18ID:uzMstfa5
そりゃそうだなw
0173助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:01:23.90ID:BRjkB0AF
まあ、確かにケンタロウ見ても大丈夫な連中だな
0174助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:03:08.27ID:ZuIPBnDU
そういや親父一行のトライゼルド召喚したのって誰なんだろう?
もしやテイラーさん?
0175助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:03:48.29ID:54ICtaHF
この人にとってはケンタロウ一人が4の評価なのか
ケンタロウに親でも殺されたのかね
0176助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:04:20.95ID:SWKy4QrB
変な外伝連発しなきゃ5以降もブランド死なないとは思うんだけどな
3基軸で続編だしてくんないかな
0177助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:12:12.96ID:l8z+nfce
>>175
つまり>>164は竜の子ってことかよマジかお前その発想はなかった

冗談はさておきここ4のスレじゃないんで別に4買わなくてもいていいんじゃね
わざわざ買ってない宣言する必要はないけど
0178助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:14:16.20ID:eEPIvrnq
4は4足になるまで
フィールドが広すぎてきついな・・・
0179助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:22:21.29ID:BKzX1U4E
3リメイクの売上は、結局どう見るべきかってのもなぁ。
これは死んでると判断されないのか正直に言うと不安。
さすがに5が発売中止ということにはならないと思ってるけど。
0180助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:25:52.88ID:BRjkB0AF
外伝だのDSだの言うが、実際4で一回潰してるだろうに
0181助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:29:31.98ID:QNHc+TWs
>>180
まあお前の中ではそうなんだろうな
0182助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:44:43.12ID:0NHswOdb
まあ外伝系はやってない人多いだろうし、3から始めたって人もいるんじゃないか?
今なら1と2はアーカイブあるけど、外伝系はまだないからねぇ
だから早くエクステのリメイク作って下さいお願いします
0183助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:50:50.68ID:opxfNs6w
CDアルバムまただそう
0184助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 01:59:04.93ID:4oZVwKja
>>180
とち狂ってオリの3連続で出して全部転けたから潰れたんですよ
0185助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 02:06:53.62ID:8/bw07bj
自分は外伝系はエクステ以外はやったことない・・・
でも4買った当時から続きの5出るの楽しみだったよ
だから倒産したときは悲しかったし、復活したときは嬉しかった
0186助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 02:08:35.31ID:zPX5iwA2
俺もエクステーゼ以外ないな
ほんとプラットフォームの選択って重要だよね
0187助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 02:10:14.82ID:uzMstfa5
クソシリーズは結構面白かったな。
あの世界の鍛冶師は化け物や
0188助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 02:12:15.49ID:1JEMzDz1
ウィゼルは旧仕様で行くなら確かに強いから
忍者>鍛冶師>越えられない壁>サムライか
0189助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 02:13:43.53ID:JrY99UKJ
ツインエイジ、X、グランテーゼはサモンナイトである意味がないしな
エクステとかクラフトソードは何の問題もないから、結局世界観が一致しないとタイトルの意味がない
0190助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 02:23:21.02ID:dkfLR75d
クソ2の護衛獣はクオリティが高かったな
0191助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 02:24:00.06ID:a0QKzGz1
ツインエイジにはがっかりした
Xは新鮮ではあったけど微妙だったな
グランはなんも覚えてね―や
0192助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 02:31:44.68ID:LUhjPvjK
ツインエイジは結構(ゲームとして)面白いぞ
DSには珍しくタッチパネル有効活用してるし
0193助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 02:33:17.44ID:p+vkyCzp
ツインエイジはタッチパネル使いこなすと面白いよね
お話は完全にサモンナイトである必要はなかったけど……
0194助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 02:43:05.06ID:Wem8mJ8H
引いたラインに沿って魔法がズバッと走るのは面白いんだが
術師使うと勝手に突っ込む相方のフォローが大変でな
0195助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 02:59:59.99ID:dKVgQxpo
話題ペンタ君するが2やってるんだがアメル死なないよね…?
声を良く聞いてたら不安になってきた
0196助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 03:05:31.18ID:i6Qzyuvs
いや別に死亡率100%じゃないから!キュアサンシャインとかも死んでないから!
0197助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 03:32:27.33ID:A0qAs0QA
外伝で潰れた手前あんまり大声で言えないけど
リィンバウム自由騎士団とかが主役の外伝とかゲームとしてやってみたい
0198助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 03:45:00.84ID:zPX5iwA2
法子のことかー
0199助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 03:55:24.16ID:yXtH2Iz7
クソ2の護衛獣はよかったなー
ディナかわいすぎた
0200助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 04:21:46.58ID:SWKy4QrB
種でまさかの死亡率200%の前例があるからな
0201助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 04:34:53.70ID:zPX5iwA2
種シリーズ通してだとステラ・フレイ・ナタルの合計300%。脅威の死亡率である(´・ω・` )
0202助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 04:37:34.51ID:J/WpgNiK
どんだけ死んでんねんあの人・・・

良かったなマグナ
嫁が死なずにすんで
0203助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 04:51:45.69ID:NAB7CXgO
実は死亡率500%です
0204助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 05:04:03.65ID:tTzUQffc
アメルよりかわいい嫁候補がたくさん居るので死んでも全然おk
0205助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 05:06:19.40ID:SWKy4QrB
キラの実母とレイの少年時代含めたら確かに500%だな、なんなの
0206助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 05:14:50.80ID:zPX5iwA2
種はずば抜けておかしいなww
0207助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 05:20:42.72ID:1JEMzDz1
アルミネを死亡カウントしちゃうとやっぱりサモンナイトでも死んでる
0208助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 05:23:04.84ID:SWKy4QrB
アメルもルートによってはやっぱり死んでる
0209助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 05:28:05.48ID:3iDGYHLw
大樹になって戻ってくるのが死んで生き返るカウントだとするとやっぱり死んでる
0210助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 06:47:07.22ID:GESj8l0M
中の人が桑島法子。
役キャラは死ぬ。
0211助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 06:51:48.15ID:khNsvRUO
い、言われるほど死なないし!
なお某機動戦艦や君と響きあうゲームみたいに死んでるほうがマシな扱いや死んでるも当然みたいな状況も多い模様
0212助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 07:23:06.26ID:ktiLCMS2
アメルって貴重な桑島ボイスの正統派ヒロインだと思う。
0213助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 07:48:54.08ID:YN2vcDf8
>>211
響きあってる方はちゃんと元気になるだろ!
あのシリーズはどっちかというとネスティのが色々危ないか…

2はルヴァイド達カッコいいが死にそうだな仲間化無理かなと思ってたら
初回見事に死なれてやっぱり…だった思い出
2周目は勿論ちゃんと生かしたが
0214助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 08:16:11.43ID:QG8jX9rG
じつはルシアンは弱くないんだよなー前衛に必要なもんそろっててチートキャラとまではいかないがほかのチートな連中におされてるだけで
忍者とか龍神とか宿屋の店主が頭おかしい性能なだけで4しばりおよびチート抜きでいくなら普通に選択肢にはいるレベル
ロッカさんとか最強の男()が真の最弱
0215助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 08:16:47.06ID:dKVgQxpo
あげくの果てに人形役で壊れるの待ちだったり船役で火葬されたりとかな(共にジャンプ)

あとネスに怒られてると前スレで見た
闇の炎に抱かれてバカか君は!
が脳内再生されて吹く
0216助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 08:27:30.91ID:GESj8l0M
携帯スレの方と両方見てるとあぁ間違えたんだなって解るよね
0217助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 08:44:43.04ID:Det6nqcb
ルシアンは初期レベルで放置が基本だわ
0218助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 08:47:09.42ID:Stf9+3aU
モグラより区別つきやすくてパーフェクトが捗るなあと思ったら簡単になってんのか…
0219助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 08:55:41.70ID:sWrxN1/l
ルシアンは紙装甲すぎて敵から狙われまくるし
狙われるとすぐ落ちる・・・いっそブロックじゃなくて防御にしたい
PT能力とスキルが充実する中盤や2周目以降はもう大丈夫だけど、
序盤やたらと攻撃空振りするんよなこいつ・・・
召喚もご丁寧に序盤で回復が使えないという霊属性のメリット完全に殺されてるし
もうこれスタッフがこいつに恨みでもあるのかと言いたくなる
0220助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 08:58:36.37ID:0NHswOdb
ロッカさんは槍だから反撃喰らわないことあるだろ!!
まあ弱いと言っても愛さえあれば誰でも使えるし、逆に強くても愛がないから使われないキャラだっているだろう
0221助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 08:58:37.84ID:QG8jX9rG
>>219
大器晩成なんだよなそだてあげたらシンゲンよりルシアン入れてる感じ
結局回復で自己回復もできるし
チート級が多い4では輝かないだけでな…
0222助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 09:00:20.73ID:i8bWf7Ml
ロッカさんはAT低めだけど技能は充実してるから今作はディスれない強さなんですがねぇ…
0223助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 09:01:54.32ID:bhautCXD
そんな時代も あったねと
半裸のエドスが語りはじめました
0224助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 09:04:46.90ID:J1c4BIDm
御使い最強の男と焼き鳥あたりがひどすぎるだろ地味にラミもだが…
ラミも回復召喚専用にすればいいのかな?獣Bで回復ってあったっけ?
0225助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 09:06:36.56ID:Det6nqcb
傀儡は必要スキル以外はほとんど無いから
焼き鳥は御使い最弱の男になってて泣ける
0226助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 09:13:35.07ID:GESj8l0M
>>224
3から安定のお気に入りジュラフィムかセイレーヌ
0227助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 09:19:47.85ID:0NHswOdb
獣の回復はお気に入りジュラフィムのスペシャルヒール使えたら充分

リメイクになってペンタ君が輝いてるな、S召喚無闇に撃てないからランクBとAで中範囲高威力のペンタ君は貴重
過去作はペンタ君のS使うくらいなら最強のS召喚使うからなぁ
0228助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 09:31:43.62ID:lsrT38m3
小説読んだらシマシマさんが本職やってて何か感動したw
0229助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 09:39:53.80ID:35lBIcj7
大器晩成といえば聞こえはいいけど
最序盤から仲間にいるくせに頭数が足りなくて使わざるをえない時期は微妙性能で
メンバー揃ってきて面子が選り取り緑の頃になってやっと一人前の性能では低評価も致し方ないかと

逆にグラッド兄貴は最終的な性能はソコソコの所に収まるけど
面子足りない時期に獅子奮迅の活躍してくれるから、あれだけ頼られてるわけで
0230助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 09:47:04.80ID:nQpQNzqr
要は大器じゃないのに晩成なのが残念ってことですね…
0231助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 10:13:56.84ID:khNsvRUO
ルシアンは使えないわけじゃないんだけどなぁ・・・
下手すりゃ一人前になる前に二軍落ちだし
0232助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 10:24:06.50ID:a0QKzGz1
ルシアンはアイテム係としては優秀だよ!
0233助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 10:35:59.76ID:GESj8l0M
何の変哲もない少年にしては頑張っ…アル…バ…?
0234助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 10:40:33.30ID:p+vkyCzp
大半のキャラがリメイクで強化されてるのに
ルシアンは微強化しかされてないからな……
設定に忠実なのは良いけど
0235助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 10:42:21.69ID:p+vkyCzp
>>233
アルバは自由騎士団の猛者たちから稽古受けてるから!!
ルシアンなんて剣の師匠すら居ないんだぞ(震え声
0236助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 10:42:24.68ID:EHFX6nd0
ある意味愛されてる気がする
歪んでるけど
0237助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 10:51:10.07ID:+CfBKQxm
一周目は初期メンツで戦い続ける自分でも二軍オチした>ルシアン
3→アティベル、海賊四人、初期護人二人
4→ライミル、リシェル、兄貴、ミントさん、御使い3人
0238助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:02:33.82ID:AxfJtsEV
wikiのルシアンのページ見てみろよ、お前ら
他と比べてすごく詳しい運用方法乗ってるんだぞ
ルシアン愛の有るプレーヤーが編集してくれてるって事だよ
ライフェアは毎週固定で使わされるから、リシェルルシアンにばっかSP集める感じで最初から使ってて、既にスタメン落ちさせるのはもったいないくらい育ってる
4だけ未プレイ組はリメ前とか知らないからルシアン普通にスタメン張ってるんじゃないか?
0239助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:02:49.12ID:1bCFcnzn
ルシアンはPS2時代、 ここぞでブロックして死ななかった印象が強い。
02402372012/11/18(日) 11:06:09.65ID:+CfBKQxm
>>238
ごめんね、4だけ未プレイ組なのにスタメンオチさせて
一周目だと揃ってないから火力が…そこへ弓使い来たヤターで……
0241助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:07:31.89ID:C1xeeBNq
ぶっちゃけほかの強キャラと同等はれるくらいにはなったんだからルシアンは優遇枠だよ
チートキャラが異常なだけ
0242助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:21:25.18ID:Det6nqcb
さすがにこれで優遇は無い
0243助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:26:25.82ID:A0qAs0QA
スレで話題に出る分ルシアンは愛されてるよな
焼き鳥とかも
0244助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:28:34.33ID:nQpQNzqr
つまりケンタロウも愛されてると…
0245助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:28:55.81ID:khNsvRUO
ロリコン侍と人型竜子の事を悪く言うのはやめて・・・やっぱやめなくていいや
0246助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:29:06.42ID:CFNka3nt
ちゃんと戦力として機能するようになったのは確かだけど強キャラかどうかとといわれるとね
強化されてるのはルシアンに限ったことじゃないからなぁ
0247助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:40:32.77ID:GKQTfN7Z
リメ4はリメ3と比較してスキルポイント稼ぎできる場所があまり最初のほうにないんで、
加入の早いルシアンでもそこそこ役に立るイメージ
俺の場合は2〜3週くらいしかせず、全てのキャラにスキル習得させるほどもやりこまないんで
なおのことそう思うのかもしれないが
0248助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:42:29.40ID:lsrT38m3
使えないわけじゃないけどアルバフィズラミは
ラミだけちょっと残念だな
0249助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:54:14.95ID:Stf9+3aU
かわいさでカバー
あかんか
0250助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:54:42.32ID:YsZXfD9t
wiki見てみたらルシアンだけ異常に詳しくてワロタw
使えない子ほどかわいいんだなw
0251助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 11:55:03.11ID:NiYsAPi2
あれ敵レベルとの差が4以上だとSPもらないんじゃなかったっけ?
0252助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:00:25.70ID:nQpQNzqr
>>251
レベル差6から貰えない
0253助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:04:25.82ID:0NHswOdb
リメ4の3話クリアしたがこんな難しかったっけ……敵は避けるわ固いわで3と同じ感覚でやっちゃダメだな

そして夜会話のルシアン絵がまじ男の娘だわ、これはリシェルの妹って言われても違和感なさすぎ
0254助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:10:06.58ID:ocqRTfZL
今回のチート級な性能のキャラは

フェアライ、セイロン、アルバ、ポムニット、アカネ、セクター、グランバルド
エニシア、ギアン、ピア、リゼルド

このくらいか?
ってか全体的に4は強キャラ多いね。あの外道忍者ですら可愛く見えるレベル
0255助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:11:03.08ID:O81xJ8cO
>>250
何気なく開いたらびっくりした
ライフェアより記述あるんじゃねw

使えないこともないが使う必要もないのがルシアンの敗因というか……
まあほかのキャラにもそれは当てはまるんだけどさ
0256助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:11:47.72ID:GESj8l0M
最初はSTEPにいきがちだがとりあえず武器練度は抑えとくべき
そうすれば少なくとも当たるようにはなる
俺も今思えば最初大分無駄な労力を払った…
0257助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:13:21.12ID:/jTIKo4O
>>254
流石にその中にポムニットが混ざるのは無理が有るような
いや、確かに強いのは強いけどチート級かって言われると正直・・・
0258助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:15:48.85ID:K39uu9hM
小説の表紙、アール何持ってる?スタンガン?
0259助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:16:08.54ID:Y836H86S
ルシアンは下限レベルよりちょっと上にして横切りで削りとして使うと序盤でも使える
ここぞという時にはリセット使って100%のブロックが活躍するし最強や!
0260助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:17:54.84ID:GESj8l0M
>>258
多分自分のコンセント状になってるしっぽ
0261助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:17:56.84ID:nQpQNzqr
>>254
その中だとギアンとリゼルドだけチートで他は強キャラくらいでしょ
あとポムは微妙だし、セイロンは物理魔法どっちでもなれるってだけで専門の奴等には届かないよ
0262助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:19:51.59ID:YlOfdXnw
ルシアンは大器晩成なんじゃなくって育てないと使い物にならないっていう方が正しいと思う
初期クラス段階の回復召還使えない&物理にしても魔法にしても合計3回狙われたらそれだけでシュンする紙装甲
本編序盤からフロットとか弓が登場するので殴りにいくキャラでこれらの対象にならないほうが難しいし、遠距離と弓怖さに殴りにいけないなんていう事すら起こるしやっぱり回復できないし
0263助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:21:12.68ID:NiYsAPi2
>>252 サンクス
あれ6だっけか。リメ3プレイしたけどレベル差4だった気がしてた。
ただの勘違い乙
0264助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:28:15.40ID:/jTIKo4O
>>261
いや、セイロンは物理も魔法も専門の奴等と同等レベルまで伸びるぞ・・・
物理は投具ダブルフロントだけでも鬼だし、スキルが多い分HPやステの補正がキチってる
召喚は傀儡除けば唯一の鬼A。おまけに杖も持てる
0265助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:31:03.63ID:AXJJ5ien
今回のセイロンは物理系にしても射撃返しとPバリが有るから防御面も盤石だしなぁ・・・
そこらの前衛より全然堅い。武具の強化のおかげでやたら避けるし
0266助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:38:06.15ID:OYnMOjYc
先生の時も思ったが物理タイプにPバリは堅過ぎて笑いが出るレベル
0267助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:40:43.78ID:a0QKzGz1
ポムは継戦能力が高いから休まず殴らせればまず落ちない
それに可愛い
これだけでも十分チート級
0268助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:55:51.16ID:me6m924y
話進めてたらクソ親父のスペックやばそうなんだけど
親父使いたい
0269助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:56:54.16ID:GESj8l0M
おいおい可愛さ込みで語れば俺の中ではユエルだってチート級だぜ?
0270助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:57:42.39ID:me6m924y
ビジュ可愛いだろ!!!!!
0271助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 12:58:38.59ID:l8z+nfce
俺ロリコンじゃないけどユエルだけは成長しないでほしかったです
0272助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 13:00:02.22ID:a0QKzGz1
>>269
即スタメン余裕でした
0273助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 13:06:26.30ID:GESj8l0M
可愛ささえあれば性能なんてまっすぐいってシャリーン!だけで事足りるんだよ!
聞いているのか、紫電の盾!
0274助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 13:24:36.63ID:21w/IeZP
ユエルはおやつに入りますか?
0275助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 13:25:28.38ID:iLAEIcSE
ユエルはいい歳して風呂嫌い
0276助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 13:28:55.67ID:4p/S5kDz
ユエルはメインディッシュなのでおやつに含まれません
0277助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 13:31:36.00ID:7J5pMRZF
ユエルむしゃむしゃ
0278助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 13:45:56.41ID:PRlnxUm+
尼で今日届いた4が特典つきだった
0279助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 13:49:08.75ID:YkwSVQgK
特典ください
ユエルもください
0280助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 13:59:08.71ID:a0QKzGz1
>>275
嫌がるユエルを無理やり・・・っていうのもイイだろ
全身丸洗いしてさっぱりしたら縁側で2人揃って日向ぼっこでぽかぽか乾きたい
0281助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 14:34:47.92ID:wKlTJA8T
見ていて良かったイスラED
0282助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 14:42:42.68ID:lsrT38m3
抱きつくと峰位置に飛びこめる生徒羨ましかったが
小説で同居とかもっと羨ましい奴がいた
0283助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 15:24:03.92ID:dNdOwhzd
リシェルの服の下にちょっとできてる谷間の残り香みたいなのがとてもエロい
0284助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 16:02:30.31ID:9U0at7Cv
ナップENDじゃないとか、俺は何の為に小説間に合わせでナップENDをクリアしたんだ(´・ω・`)
0285助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 16:04:20.23ID:SWKy4QrB
いいとこ取りだからな
ナップEDかつアレEDかつアレが4人いてアレの先生はアレなんだよ
0286助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 16:14:10.75ID:khNsvRUO
ある意味本当の意味でのマルチエンドよ
0287助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 16:15:20.98ID:lsrT38m3
>>284
多分表紙を見てお前と同じことを実践して(´・ω・`) になる人は少なくないはずw
まあ中身はいいとこどりだからいいと思うがねナップ的にも
0288助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 16:15:48.91ID:TGqQduQI
もしレックスだったら嫁がたくさん居て修羅場になっているところだったな、アティで良かった
0289助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 16:29:52.65ID:Gnjnb3De
アティセンセーはみんなのものだからな
独り占めはゆるされないという島の掟そのいち
0290助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 16:35:24.51ID:QCRr1jeC
マグナとアメルはらぶらぶ夫婦
0291助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 16:40:42.42ID:qjSUIYP/
スカーレルとの夜会話でずっと気になってた先生の過去の真相がああだったとは
成長して大人になった時にやったものだと思ってたわ
0292助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 16:44:06.84ID:ACVjOabl
小説のネタバレってもう話していいのかな
一応本来の発売日まで自重しようかと思ってるんだが、別にもう話していいというなら色々話したいぞ
0293助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 16:45:17.61ID:PiLurDyZ
ネタバレは待ってくれ!話せば(内容が)分かる!
0294助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 16:47:15.87ID:x0CmAa+T
20日0時までネタバレはまったほうがいいんじゃないか
0295助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 16:47:45.88ID:4KHtPsF9
19日発売だし明日の正午くらいからは話してもいいんじゃね
0296助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:00:35.01ID:ACVjOabl
19日か20日かわからんがとりあえず待った方がよさそうかな、d
0297助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:01:23.93ID:lsrT38m3
一応ごしょごしょ伏せては話してる
しかし挿絵の最初がレックスだと光景がちょっとw
0298助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:03:03.48ID:kz204tKu
今朝届いたんでゆっくり読んでるが、同級生な彼らの存在的に
マルティーニ父の世代で、
父主人公で4人のヒロインから選んで攻略とかのギャルゲ的な出来事があってもおかしくないな
0299助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:20:53.45ID:K39uu9hM
小説読んでから改めて思うが
なんでプロジェクトクロスゾーンにサモンナイト参戦しなかったし
0300助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:22:47.80ID:1bCFcnzn
ミスミ様の未亡人小説マダー!?
0301助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:31:55.04ID:n20TzdrL
>>299
復活が後一年半位早ければ…って、ちょっと前の事考えたら凄い贅沢だよなw
0302助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:34:59.50ID:pRD/mpQs
小説こないなーと思ってたら昨日メール便投函完了になってた
うわー盗難かなぁ保証無いよなあ

ゲーム自体じゃなくてまだ良かったというべきか
0303助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:42:16.36ID:dkfLR75d
小説118Pの挿絵が美しすぎる
0304助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:44:57.66ID:EElnMxzq
>>299
主人公に声付いてないって割と厄介な気がする
似たような感じだと主人公が固定じゃない(キャラメイク方式)ゴッドイーター勢も主人公いなくて違和感あるし
カプコン稼ぎ頭のモンハンも参戦できてないし
0305助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:45:53.31ID:4p/S5kDz
クソッ、普通に尼で頼んどきゃ良かった!
もうすぐカルマルート入るが小説の感想見るに
あんま絡まない系か
0306助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:46:51.24ID:n7h9vmkq
小説、主要キャラは全員出番ある?
0307助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:50:26.42ID:cJ9EOzz7
リゼルドバスター結局射程無限なのか
0308助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 17:58:00.32ID:khNsvRUO
>>305
カルマルートはいったら1が始まらないじゃないですかー!やだー!
0309助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 18:11:26.14ID:a0QKzGz1
ミントお姉さんとリプレママの立ち絵が共演すると壮観だな!
0310助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 18:38:19.99ID:wKlTJA8T
>>306
出番ある
ネタバレで名前は伏せるが普段やる気がないあの人が頑張ってる
0311助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 18:41:57.99ID:94ktd8np
スタウトさんが頑張るとか胸熱
0312助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 18:46:41.69ID:Yo3AXWeA
全体的に皆格好良いな
0313助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 18:54:50.94ID:Vr0buEPZ
うん、みんなよかった
0314助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 18:55:18.02ID:n7h9vmkq
>>310
ありがとう楽しみにします
でも名前伏せてる意味ほとんどないじゃないですかー!
0315助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 19:07:16.61ID:h7zW5drC
1の主人公とかは出てこないのはなんでなんだぜ
0316助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 19:12:49.89ID:LxCduMIp
海賊やナップ以外の生徒も出番あるの?
0317助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 19:14:50.92ID:wKlTJA8T
>>316
>>298
0318助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 19:22:37.27ID:dkfLR75d
誓約者は全属性Sランクじゃないと文句言う人が居そうだからなぁ…
0319助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 19:25:14.22ID:JqF0Ux0t
全SでもS術はどのみちアシスト必須だから余り恩恵が少ないような気が…
0320助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 19:26:11.74ID:ncNTEPPr
まあオールAでいいんじゃない?

ぶっちゃけ誓約者ってイベント戦以外大したことないし。
0321助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 19:32:36.72ID:dKVgQxpo
PS1のモーリン道場入力シビア過ぎませんかねぇ…
お酒が20本を超えた辺りで諦めたよ
0322助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 19:35:52.30ID:A0qAs0QA
モーリン道場やってるとリメ4のチントレがヌルすぎて話にならない
0323助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 19:43:46.32ID:1bCFcnzn
過去の小説もドラマCDもリメイク発売して欲しい!
新品で手にいれたいんです!
0324助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 19:51:16.24ID:ACVjOabl
>>320
ていうか下手にゲスト出演すると妙に弱そうな描写されたりするしな
0325助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 19:56:51.90ID:Yo3AXWeA
実際キリンに苦戦してたし
0326助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 19:58:35.10ID:tMbKKysk
あのキリンは至竜だから(震え声)
0327助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 20:01:26.19ID:ncNTEPPr
誓約者「キリンさんには勝てなかったよ……」

よく言われてる誓約者は送還あるって奴だけど、強制送還無理みたいだよね
0328助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 20:04:44.20ID:Det6nqcb
まあ絶体絶命の危機でもない限り
エルゴは力貸してくれそうにない雰囲気
0329助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 20:10:05.31ID:YkwSVQgK
>>321
あれいくつかあるパターンがループしてるだけだから
1回メモって何回か回せばメモとまったく同じ出現パターンになるぞ
まぁ俺メモったけど、その頃にはもう見るまでもなくどのパターンでもほぼ100点だけど

参考になるか知らんが置いとくぞ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up206900.txt
0330助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 20:43:36.50ID:3CxBXTFG
つーか1主は実は誓約者としては未熟者で
まだ超えるべき試練が他にあるんじゃなかったか?
現在語られてる範囲じゃ別に万能でもなんでもないっしょ
本人のスペックも実戦経験豊富とは言え、元は訓練を受けた訳でも無い一高校生だし
強くはあっても他と隔絶してる程かっていうと微妙だろ
0331助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 20:44:37.22ID:E/AiDK2z
1男主って木刀が似合う
0332助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 20:44:49.01ID:dkfLR75d
ディエルゴやオルドレイクの台詞を真に受けるとエルゴってあんまり良い奴じゃない気がするな
0333助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 20:54:25.55ID:PiLurDyZ
人間じゃないから価値基準が違うだろうね
0334助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 21:11:10.99ID:mdOjxF6R
>>325
キリンの時は傷つけないようにわざと手加減してたんじゃなかったっけ?
本来なら楽勝と小説で書かれてた気がするんだが
0335助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 21:37:16.80ID:6hZ8BUuh
あっぶねーサモ4の発売日忘れてた
うっかりamazonの予約取り消しになるところだった
支払期限今日までだけど、明日でも大丈夫だよね
0336助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 21:38:51.31ID:Yo3AXWeA
しかし小説でも若干ナップにエロ天使的な警戒されてるフレイズw
0337助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 21:41:16.57ID:kz204tKu
>>335
無理じゃね?
0338助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 21:43:16.21ID:6hZ8BUuh
>>337
無理かな?
0339助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 21:44:10.82ID:VoCTJi+W
>>338
後悔しなーっ!
0340助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 21:54:02.96ID:kz204tKu
今からコンビニ行って払ってくれば?
0341助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 22:07:53.85ID:xzt5I7pJ
すぐにコンビニに行ける環境が羨ましい
そして2の5週目が終わらないうちに3も4も発売されて挙句小説まで知らない間に発売されてた俺はどうすればいいんだ
0342助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 22:11:08.15ID:7bez3UG3
アールって体のどこにアール(R?)って書いてあるの…?
体の正面にも背面にもそれらしいの無くね?
0343助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 22:11:17.84ID:Y836H86S
>>341
5の発売日もまだ決まってないしそれまでのんびりやればいい
3,4は今更ネタバレどうこうもないしな
0344助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 22:15:01.88ID:54ICtaHF
>>342
実は股という可能性
0345助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 22:24:01.84ID:6hZ8BUuh
今回エニシア使う事できるんだな
攻略Wikiでどんなユニットか見てきたけど使うの楽しそうだな




で、竜の子人型は今回どんなもんなんだろうか
0346助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 22:45:05.70ID:dKVgQxpo
>>329
根本的な問題として反応が遅くて入力出来ずに終わったりする
事前に連打してもありならやってみる
サンクス

1(昔過ぎて覚えてない)→3→4→リメ3→2とやったら石の足りない事
全チェックしなきゃ気が済まなかったが今回ばっかりはサイト見るわ

そして前スレで草原を突っ切れと勧めた奴絶許
0347助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 22:45:11.04ID:Ld8t9xt0
その流れでwiki見てくればいいじゃない
0348助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 22:49:34.68ID:X5LDGDny
リメイクでヤードが宝箱にどきなさいって言わなくなってそういうのは無くなったと思ってたら、
スカーレルが隙だらけよ…って言ってしまってるな
0349助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:01:15.92ID:UqGy2HS5
>>348
実際 無防備で放置されてるからな(棒
0350助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:16:12.10ID:v1s4O41+
サモンナイト5って4から10年20年じゃきかなそうなぐらい未来なんだろうか
0351助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:19:26.12ID:Ld8t9xt0
召喚獣という単語が使われてたのが旧時代だと言われてるし
人間と人外が同じ制服着て学校通ってるくらい社会意識も変わってるので
かなり未来かと
0352助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:20:22.61ID:wlQl53Gp
日本で言う戦前と戦後くらいの差はありそうだな
0353助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:22:04.57ID:dkfLR75d
小説のあとがきに5は新生された世界で旧来のキャラは役目を終えて伝説になってるとか書いてあったな
きっとレックスは教え子から機械人形まで幅広く攻略した男として語り継がれてることだろう
0354助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:24:34.75ID:ncNTEPPr
先生たちは隠居してしまったのか……

新生された世界ってことは誓約者が成長の最後に何かやったのかな
0355助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:27:41.28ID:Ld8t9xt0
伝説の英雄から名前をとったのがセイヴァールなんだろうか
リンカーっぽい街とかロウラーっぽい街とかもあったりしてな
0356助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:29:19.07ID:UqGy2HS5
>>353
プロダクトコード使ったフォルス
「これが伝説の女タラシ・抜剣者の衣装か……!」
0357助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:30:41.92ID:G8GHJGdE
>>348
言わなくなったってたまに見かけるけど、普通に言ってね?
0358助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:33:18.01ID:4p/S5kDz
ようやく3カルマルートクリアしたぜ・・・
思ったよりアッサリ終わるんだな。オルドレさんとか
のとこ正直笑ってしまった。これで心置き無く小説読める
0359助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:33:21.06ID:Yo3AXWeA
仕方ないが伝説にとかああ過去になるんだな存在ってなるな
0360助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:49:09.13ID:wlQl53Gp
名を遺してそうなのは1,2の主人公くらいか?
0361助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:52:50.90ID:O81xJ8cO
ネスティトリスとかマグナアメルがその後どういう人生送ったかはちょっと気になる
0362助けて!名無しさん!2012/11/18(日) 23:53:20.69ID:ncNTEPPr
3,4主は自分のストーリー後は隠居してそうだからね

どっちも寿命が凄いことになってるけど
0363助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:15:17.40ID:/R86cW0I
>>361
子供の方はどうなるかはわからんけど、普通に仲睦まじい夫婦として暮らしたんじゃなかろうか
というか連中はそれまでが結構アレな人生だったし、むしろそうであってほしいというか
0364助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:18:04.63ID:juigNqd0
人外島で暮らす仙人みたいな状態になってるレクアティはともかく
ライフェアは人間社会から離れてないだけに周りの人々が逝った後が寂しいな
0365助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:29:12.90ID:f7cobnbH
そういうの考えると胸が痛くなる
0366助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:29:52.52ID:H6rueYds
見た目があまり変わらんのがだんだん薄気味悪く思われるようになっていずらくなったりしてな
そうなったら隠れ里に引っ越すかもしれんが
0367助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:31:01.63ID:I9Rsl4+T
無敵船長の中の人亡くなったらしい……
合掌や……
0368助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:32:14.73ID:1mMinJvF
>>367
ちげーっつってんだろクズ
0369助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:33:09.00ID:Kh+VvW5t
>>367
荒らし乙
0370助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:34:40.02ID:d+a3AI0t
>>363
トリスは3番外編で仲間連れて派閥の仕事こなしてたし
「世界中の人の笑顔を守りたいの!」とか果てしない事言ってたからまだまだ働く気なんじゃないか・・・と思うが
戦争も終わってやっと2人で普通に暮らせる展開かと思ったら全然違っててネスティも涙目だろ
0371助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:35:16.23ID:nukH21Ds
メイメイさん一緒に永遠のような時間を歩いてくれる仲間いるって言ってるが5に誰かでてくるんだろうか
0372助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:38:21.19ID:rR2IeVAm
ギアンが自分の能力で召喚獣を助けない理由ってなんか描写あったっけ
やり方次第じゃ相当数助けれると思うんだが
0373助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:44:38.89ID:JFGOFrjy
>>372
リインバウム生まれは送還できないからとかじゃなかったっけ
0374助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:45:29.92ID:Cp+08saf
財産ほっぽらかして宿屋で働いちゃ駄目だよな
自分でやれと
0375助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:50:36.29ID:d+a3AI0t
「だってフェアの傍に居たいんだモン!」
0376助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:51:57.52ID:/R86cW0I
奴さん、能力とかそういうのはおいといて性格的には割と子供らしい感じだからなあ
0377助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 00:59:45.46ID:w4nSgbK3
現実の尺度で考えたらあれだけどリインバウムなら不死身の人間の一人や二人はいても割とスルーされそう
なにせ召喚なんてものが常識的に使われてるわけだし
0378助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 01:02:37.60ID:d+a3AI0t
つかライフェアって長寿なん?
その割にはリシェルやルシアンと同じようにスクスク育ってるやん
0379助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 01:04:24.00ID:ecTCWLYx
セイロンとの夜会話で長寿って言われてる
0380助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 01:04:42.55ID:1mMinJvF
長寿=幼少期の成長が遅いとは限らんだろう
そういうのは大概、20〜30代の容姿が長く保たれるものと解釈してる
0381助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 01:07:22.79ID:Kh+VvW5t
>>378
野菜人みたいに戦闘できる若さが長くなるんじゃないの
0382助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 01:08:44.69ID:d+a3AI0t
身体能力的に一番強い時が長いのか?
じゃあライフェアはもう少し成長しなくちゃな
そうなると何もミントさん相手に限らずリシェルとか同年代の女性でもお互い切ない気持ちを味わう事になるんだな・・・
主人公の相手は幼馴染が鉄板やろと思ってたがそうなってくると召喚獣相手のがいいんじゃない
0383助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 01:10:40.99ID:juigNqd0
フェアのセイロンEDだと長寿の話題を聞けないという罠
ライでセイロンED目指す人ってあまりいないだろうから、浸透してないんだろうな
0384助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 01:40:51.32ID:rV8I/4Ft
PS2とPSPってガーデンパズル内容違うのか?
PS2のほうとか昔過ぎて思い出せないが
0385助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 01:44:01.05ID:wVs26bHU
PSP版なら中断セーブのおかげで夜会話聞くの楽だし、通常会話ならセイロンのも見てみようかな。
しかし、ライフェアまで超強い&長寿ってくるとマグナトリスが一番普通だなぁ。
まあパートナーが普通とは逸脱してるせいかもしれないが。
0386助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 01:44:10.48ID:Kh+VvW5t
>>384
めんどくさい黄色い花が消えたしステージ数も減ったから難度は下がった
が、昔の攻略情報が通用しなくて改めて頭悩まさせられる声が多数
まあ今はほとんどwikiに載ってるみたいだけど
0387助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 01:44:45.14ID:SoMXqLyp
そもそもマスの数が違う
0388助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 01:54:18.13ID:juigNqd0
ライフェアの成長については腕輪封印も多少影響してるかもね
封印なかったらもっと幼かったかもしれない 根拠はないが

ポム子もリシェルから「あの子」呼ばわりされてるけど
実年齢で言うと倍近くいってるんじゃないかと思う
0389助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 01:59:25.31ID:HvIeUuPC
まあ半魔だし寿命は長いだろうね
寿命のことだけ考えたら
ライはポムと一緒にいたほうがいいだろうね
0390助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 02:03:05.58ID:/R86cW0I
>>389
姫様が何か言いたそうだぞ
0391助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 02:07:14.30ID:Kh+VvW5t
>>390
ポッと出はご遠慮くださいまし(ニッコリ
0392助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 02:11:49.99ID:w3DgVIKk
今ようやくシンゲンが出てきたんだが
子安は演技うまいね
白米が食いたくなってくるw
0393助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 02:38:19.43ID:Kh+VvW5t
>>392
啖呵をきるとことか本気でカッコイイよ
テラコヤスって何回も思わず口に出してしまうぐらい
0394助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 02:40:21.35ID:LHQxQs/o
普通に寿命的にも竜の子は一緒にいれるだろう
てか竜の子の方が多分長生き
もっと言うなら家族の連中も同じような存在なんだから問題ねんじゃね?
種族的に親父だけ早く死にそうだがどうせ妖精の加護とやらがつくんだろう
0395助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 02:42:10.78ID:y2KrWeeM
プリンセス・セレニティによる全人類長命化か
0396助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 02:49:04.76ID:RvxIYk9L
夜の会話って具体的には何に反映されるの?
ちなみに1です
0397助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 02:52:08.25ID:Kh+VvW5t
>>396
俺たちの思い出
0398助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 03:01:15.26ID:+Q+tisJ9
個人的にはエニシアEDがまとまり良くて好きだな
関係ないがウィスタリアスでも戦闘不能→抜剣で復活ってことは
ウィスタリアスでも擬似不死みたいになってるでいいのかね
0399助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 03:02:59.05ID:LHQxQs/o
>>396
言うまでも無いだろうがエンディング
本編中に関係することはほぼ無い
本編中に語られない情報がちょこちょこ手に入るんで物語の補完扱いだな
0400助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 03:06:02.39ID:s4Mfgl0X
夜会話って僕はエッチな事を想像してたんですが…
0401助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 03:15:25.71ID:RvxIYk9L
エンディングかぁ!
戦闘補正でも付くのかと思ってずっとガゼルと話してた〜

大好きなレイドさんと話すか
0402助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 03:30:29.43ID:juigNqd0
アルディラとレックスの
「おぼえておいてね…私を本気にさせたら、すごく怖いんだから…」
「望むところさ…」
って夜会話はエッチな続きがあってもおかしくないと思います
0403助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 05:07:07.20ID:U8ooGvOe
何という原さんフラグ
0404助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 05:27:59.30ID:6YxyuKgH
後ろからドリルで刺されるわけですね、分かります
0405助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 07:11:37.25ID:RM1dC6uT
アッー!
0406助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 07:44:02.21ID:NEecA+0e
万が一にもアルディラを裏切ったらクノンとコープス兄妹にお仕置きされそう
0407助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 07:50:51.44ID:gIOmM+kf
ファリエルさんの本気斬りか
0408助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 08:00:38.91ID:rV8I/4Ft
護人はほとんど不死みたいになってるし
ぶっちゃけ忘れられた島の面子はそのまま生きてそう
0409助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 08:33:16.82ID:F8uaSRGg
とりあえず4縛りで
主人公 召喚型、回復、攻撃
リシェル 銃
ルシアン 応援、おとり、遊撃
リビエル 回復、召喚
セイロン 前衛、アッタカー、神
スバル 前衛、アタッカー
セクター 前衛、アタッカー、サイボーグ汚い
ブレイブ無視レベル28
次の戦闘が姫の忠臣達だが
後一人だれがいいかと迷う
0410助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 08:57:04.29ID:8ZFxTKNE
>>406
それどころかロレイラル中の機械兵士や戦闘設備でドンパチやられそう
0411助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 09:03:58.74ID:+Q+tisJ9
>>408
転生すらできないだろあれ
0412助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 09:15:40.21ID:cFNQUJ58
>409
ブレイブ無視なら普通にミントいれてS召喚ぶっぱした方がいいんじゃね?あそこ獣耐性あるの獣王だけだったと思うし

しかし獣の軍団とは一体なんだったのか……一番出番少ないんじゃないか?
0413助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 09:22:04.33ID:nemuxO1O
コーラルしかまだやってないけど竜の子強いなぁ

再生ってやっぱ凄いわ

変身に回数制限なければなぁ・・・
0414助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 11:27:51.62ID:P3da+t9D
竜変身は召喚タイプだと楽しかったな。防御堅くなるから前に出せるし
0415助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 11:36:10.26ID:kmdCZSei
>>354
まあエルゴの庇護やら結界をどうこうするとか誓約者以外無理だろ
0416助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:03:52.91ID:Yio6Vd3F
1リメイクして欲しいなあ
あれシステムひどすぎて今やるのまじ苦痛
主人公が高校生で異世界に飛ばされるってのも一番話的には浪漫があって好きやねん
0417助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:06:02.02ID:JofJGNlR
>>416
今の★絵でやりたいよな
DSリメイクさえなければ…
0418助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:11:11.55ID:kmdCZSei
悪魔とはどう話つけたんだろうな、5
バルレルに何とかしてもらったのか

あと誓約者は帰れたのかとか。結界なくしたなら流石に帰してあげててほしい
0419助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:12:08.90ID:3vIJkcYf
5の情報きてますね

1は確かにシステム周りひっどいけど一番周回が楽だわ
あと今の★絵だとこいつ誰状態になると思う
0420助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:13:40.04ID:Yio6Vd3F
913 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/11/19(月) 11:48:26.78 ID:o9ZhJELF
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3638859.jpg

これか
良いね
0421助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:15:20.05ID:NRPy5Cl3
自由騎士団が変化してとかなのかね
0422助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:16:03.36ID:0VETcXcB
すげーグラマラスなねーちゃんだな…
使おう
0423助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:18:52.99ID:LHQxQs/o
キービジュアルでペリエの隣にいた女だな
今回のグラマラス枠かね
0424助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:20:24.18ID:AF1EJuQF
イェンファちゃんって言いにくくて覚えづらいよ
でも警察騎士っていうのは良い組織っぽいな
3つも組織あると誓央連合辺りがちょっとやばい組織だったりしそう
0425助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:23:08.74ID:Ysj5vzu2
今のハヤトとかスキルシステム付くとどうなるんだ

>>424
何かと軍とは敵対してたり仲悪かったりだからなぁ
いきなり親友つきかよって
0426助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:25:59.25ID:FDOAOcwp
これは攻略期待できそうだな。照れ顔いぇんふぁ可愛い
0427助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:29:01.02ID:rlGq7Sft
ロリ枠→ペリエ、スピネル
歳下枠→ルエリィ
エリート枠→イェンファ

人妻枠はよ!
0428助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:30:13.08ID:nemuxO1O
>>427
悪魔子ちゃんだな
0429助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:31:14.66ID:NPtwNMAx
グラッド・ミントポジか
0430助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:32:15.28ID:FDOAOcwp
スピネルかペリエ片方は攻略できそうだしルエリィも期待できるしこの時点でギャルゲとしての期待値は満たせそう
あとは青肌悪魔さえ攻略できれば…!

いぇんふぇ…いぇんふぁちゃん可愛い
0431助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:36:16.09ID:Ovf1zrBq
イェンファちゃんふぉおおおおおおおおおおお
0432助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:37:12.04ID:rlGq7Sft
イェンファの装飾や武器を見て霊幻道士を思い出したのは俺だけじゃないはず、名前も中国っぽいし
0433助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:39:36.06ID:Yio6Vd3F
真面目な性格で主人公と合わないとなると
アズリアとレックスみたいな感じか
0434助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:40:59.65ID:u/iujvQZ
男の方が裏切りそう(小並感)

多分グラッドポジなんだろうけどな!
0435助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:43:18.78ID:P24bhCRt
おっぱいおっぱい
0436助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:46:26.23ID:gIOmM+kf
俺も一瞬裏切りそうだと思ったけど幼馴染だし
結構早いウチから仲間になって使えるんだろうなぁ

きっとアルカちゃんの旦那第一候補なんだろう
0437助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:48:23.49ID:nemuxO1O
イェンファちゃんはLv6フォルスのマップにいるから最初期の仲間かなぁ
0438助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:48:41.49ID:w3DgVIKk
男キャラもいいねえ
知的で温和な感じだし大人な雰囲気があるわ
0439助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 12:58:28.99ID:P3da+t9D
>>432
霊幻道士なつい
名前も中華で黒髪だしシルターン人だろうか
0440助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:07:42.07ID:3vIJkcYf
アベルトは親友ポジらしいけど年上っぽく見えるな
集合絵みたときはカフェのマスターだと思ったんだが予想が外れた
0441助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:10:31.55ID:qrsA0sSi
イェンファちゃん言い辛いww
アベルトはアルベルトって言ってしまいそうだわ
0442助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:11:30.65ID:zEPEiFj3
アベルトがフレイズに見えた
0443助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:12:22.37ID:5ViGrfZo
5の主人公て兄姉と慕う響友はいるわ親友もいるわ
仲間にも頼りにされているらしいしで
今までで一番リア充な主人公じゃね
0444助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:14:20.56ID:Ysj5vzu2
1・・・異世界でぼっち
2・・・兄弟子がいるだけ
3・・・生徒がいるだけ、知り合いとは敵対
0445助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:15:02.61ID:AF1EJuQF
>>443
でも大体サモンナイトの主人公って若いのも年取ったのも男女問わず
モテモテにならないか?
0446助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:15:19.06ID:NRPy5Cl3
ライフェアも結構そうじゃね?
マグナトリスレックスアティはそれどこじゃない生い立ちだけど
0447助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:19:14.77ID:NEecA+0e
アベルトはそのうち名前を略されて安倍とか言われるようになると予想
0448助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:19:16.12ID:5ViGrfZo
>>446
ライフェアは親父が…
最初からここまで恵まれて慕われる中心的な主人公はいなかった気がする
まあ生い立ちとかまだ分からんけど
0449助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:30:24.46ID:LHQxQs/o
全くのイメージだがアベルトのCVは櫻井を連想した
0450助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:36:05.37ID:wVs26bHU
乳首に+のシールでチクプラス!・・・ゲーム中ではスーツ脱がなければいいが
後イェンファちゃんかわいい
0451助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:38:05.78ID:Nh38RWZj
魔人アベルト
0452助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:41:40.72ID:1mMinJvF
ルエリィちゃんと対になるキャラはまだ出てないんだよな
もしかしてルエリィちゃんは百合コースもアリなのか
0453助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:52:28.88ID:XQPpkHmD
この大きさ…ミントさんを超えたか?
0454助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:53:53.19ID:msPsY1YS
警察騎士団、これ自由騎士団が時代の流れに合わせて変化したものっぽいな
シャムの意志がこうして残っていることを見るとなんか感慨深いなぁ
0455助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 13:57:39.77ID:S1wE5PXw
イェ…イェン…ヤッファ(難聴
0456助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 14:00:10.82ID:NPtwNMAx
国際警察か
0457助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 14:26:06.60ID:TvvXmMVG
イェンファとか言いづらくてイェンファ(言えんわ)
0458助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 14:26:36.23ID:VCK2qtn2
主人公によってどっちかしか出ないとかじゃないよね…?
0459助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 14:28:20.77ID:fp6ioHWx
>>457
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
0460助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 14:28:56.53ID:wSmXeeYE
怖いもの見たさもあるけど今の★絵で1や2のキャラ見てみたいな
顔はともかく手足や胴が伸びてスタイリッスになるんだろうか
0461助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 14:32:14.55ID:rlGq7Sft
>>458
響友と会話中にピンポーンと家の呼び鈴がなる
主人公「ん?・・・誰だろ?」

→もしかしてあいつか?(アベルト)
  今日来客の予定あったっけ?(イェンファ)

こんなんだったらアベルトェな未来しか見えない
0462助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 14:32:26.64ID:msPsY1YS
SBR連載中に荒木が描いた歴代ジョジョ集合絵思い出してしまった
ジョナサンや承太郎がものすごいスリムマッチョになっていて誰てめ絵状態

今の絵ってわけじゃないがDSパッケ絵で1、2はあるけど
0463助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 14:41:39.33ID:XQiXm3qV
>>461
3番外編でネスしか選択したことの無い俺はアベルトを選択するよ
勿論男主人公でな!
0464助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 14:49:47.68ID:fp6ioHWx
>>461
後輩を心配する→パートナー男
0465助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 14:52:02.93ID:LHQxQs/o
アベルト「ハァ〜〜〜」
主(アベルト…何か悩み事でもあるのか?)
0466助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 15:07:00.85ID:ATEoxo0O
アベルトとイェンファはカツヤとエミの転生体だったのか!?
0467助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 15:12:54.35ID:1qsKMFKs
amazonの振り込み予定日昨日までだったけど
今日振り込んでも間に合った
届くの楽しみ
0468助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 15:29:01.89ID:fp6ioHWx
もしも特典が付いてなくても文句言うなよ
0469助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 15:49:58.34ID:NEecA+0e
アベルトとイェンファがフォルテとケイナのポジションだったら…
0470助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 15:52:55.08ID:1qsKMFKs
ルエリィちゃん可愛い
4楽しみだな
0471助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:09:20.77ID:F8uaSRGg
>>469
1でのガゼルリプレ
2でのフォルテケイナ
4でのセクターミント、ルシアンリビエル

この枠はきっとでてくるんだろうな
0472助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:12:21.61ID:tTPZ8yAM
>>471
そこら辺は空気読めるようになった公式が改善してると思いたい
0473助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:15:04.97ID:F8uaSRGg
>>472
ここら辺毎回いれるのはカプ厨釣るためだと思うからな
今回も入れてきそうな気が…
0474助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:16:10.06ID:gIOmM+kf
そもそも出るんですかね
0475助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:19:02.53ID:bkI0o4bu
>>471
5のスレでも同じ事言ってたよな
0476助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:20:46.27ID:ATAupYzv
警察騎士団のルビが「シルヴァリエ」と「シルヴァリア」と統一されてないんだが…
どっちやろ
0477助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:25:25.43ID:882WJ3qg
発音記号で書くと「ae」なんだよっ!
0478助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:25:36.75ID:UOLM2osz
主人公と全員くっつくのも悪くは無いけど、そうでないとダメってのはちょっと分からんな
全員攻略できるのもウハウハで好きだしミントさん攻略したかったのは俺も同じだけどさ
二次で妄想押し付けてくるカプ厨はクッソウゼェけど、主人公以外に恋愛要素あったら
カプ厨云々はちょっとズレてないか? いやミントさん攻略したかったのは俺も同じだけどさ
0479助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:27:06.10ID:FpCXmx/G
アティ先生を攻略したかった
0480助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:29:55.27ID:tTPZ8yAM
響友が兄弟家族ポジっぽいし巨乳と金髪は
フツーに主人公の嫁旦那候補じゃないかね
0481助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:33:42.99ID:oGLlNMyW
役割を知るにはまだ情報が足り無すぎるなあ
響友がパートナー枠かどうかすら分からないし
0482助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:35:38.02ID:SvESpz/o
どっちかっていうと誰でも彼でも節操無く攻略できちゃう3が異端な気もするんだがな
0483助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:36:20.49ID:nemuxO1O
レックス先生の前に人外女性陣を並べたのがあかんかったんや
0484助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:36:48.69ID:tgxVzXBg
主人公が成人してるからな
大抵の相手はOKなわけですよ
0485助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:37:42.21ID:oGLlNMyW
3は島が舞台で主人公来るまで
交流がそれぞれほぼ無かったという状況だったから可能だったんだろうな
0486助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:41:52.84ID:gIOmM+kf
マグナやトリスも割りとモテモテな気も
0487助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:46:38.01ID:FDOAOcwp
3は節操はあるだろナップアリーゼスバルは健全だしスカーレルは悲恋、マルルゥはフラグ0だ
>>486
マグナはモテるがトリスはネスと序盤参加の双子しかいないから微妙
0488助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:46:39.28ID:wfWJACLb
コンビまとめて夜会話とか設定が既婚者(not未亡人)とかそもそも夜会話相手じゃないとかなら
初めっから期待しないが、フリーに見せて攻略不可みたいな罠っぽいのやめて欲しい
あと3であったみたいに好感度でテキストが微妙に変化すれば良いんだよ
(好感度低いと他キャラに矢印あるような描写、高いとそのくだり全省略か代わりに主人公に矢印ある描写)
0489助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:50:15.11ID:NRPy5Cl3
そういえば小説のネタバレは今日の0時解禁?
0490助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:51:41.68ID:3vIJkcYf
1や2はパートナーが正史って感じがするけど、3と4は特定の相手がいないと思う
というか抜剣者や響界種の寿命だの境遇だのを考えると似たような性質の相手とくっつけたいと思っちゃう
0491助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:53:17.49ID:oGLlNMyW
ハヤトとキールは最高だよな!
0492助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 16:57:48.06ID:NRPy5Cl3
基本的にあえて公式になるのはだと全体的にパートナーってイメージだな
3は生徒、4は竜の子
0493助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:00:05.66ID:vYg0qRNm
トリスは確かに恋愛対象のキャラ少ないな、年齢が釣り合わないのもあるかもしれんけど

アルバやレナードさんみたいな恋愛フラグ全然ないエンディングも個人的には好きだけど
やっぱ夜会話相手とは最終的にくっついて欲しいもんなのかね?
0494助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:02:17.10ID:oGLlNMyW
セクター先生やレナードみたいなEDは5にもあってもいい
0495助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:05:07.19ID:ocReAmSl
ED後にくっつくんだろうなーくらいだと俺得
正直3は直球過ぎた
0496助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:09:10.86ID:wcwq4VCX
ルエリィちゃんきゃわわ
0497助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:09:15.39ID:e05fKHfP
人外との交流が盛んになるだろう5の主人公がレックスでなくてよかった
危うく心労でベルの胸が小さくなるところだった
0498助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:11:38.10ID:AF1EJuQF
これ以上小さくなったらブラックホールが生まれる
0499助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:15:09.66ID:FDOAOcwp
ミントさんEDは想像をかきたてられるから好き
あのくらい未来に希望を持とうと思えば持てるEDはほとんどのキャラに用意されてて欲しい
0500助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:16:41.00ID:nemuxO1O
\チチウエー/
0501助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:19:11.98ID:P3da+t9D
>>493
レナードさんが恋愛エンドだったら逆に萎えるからあれでいい
歳の差もだが、子持ちで元の世界に帰りたがってる人だし
0502助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:33:18.00ID:xAw+1lqR
ケイナフォルテみたいな揺るぎ無いカップルは好きだけど
4の片思い連鎖みたいなのはちょっと嫌かなー
天使→ルシアン→フェア(兄貴ル−トのみ)→駐在→ミント→先生って複雑すぎるw
EDによっては3、4人失恋するから可哀想だ
しかし実は両思いなのに悲恋で終わってしかも他の女とフラグ立てる
セクター先生は何を狙ってるのかと
0503助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:34:48.48ID:3KC5JSye
>>420
金髪の人眼鏡かけてたのか
0504助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:36:43.57ID:GYnSVBQw
ルシアン→フェア←ギアン
        ↑
      シンゲン
0505助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:40:11.32ID:wSmXeeYE
逆にカップルではないにしてもガゼルリプレみたいな仲をガゼルEDにしてしまうと略奪愛のようでちょっともやもやしてしまうなあ
0506助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:41:16.78ID:NRPy5Cl3
まあライならルシアンとリビエルでどうにかなりそうだし
0507助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:43:06.52ID:bkI0o4bu
>>505
1の時点ならどうってことないけど4の雰囲気はなあ…
0508助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:44:17.46ID:xCh5S4Pl
>>506
ライで恋愛EDだから無理だろ
0509助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:44:34.26ID:FpCXmx/G
実際はミントさん狙いだけど体の問題で諦めてる先生
0510助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:45:28.00ID:bkI0o4bu
>>506
ライならリビエルED以外ならありだろうし、フェアでもルシアンED以外なら
その二人は有りだろうな
0511助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:46:00.82ID:NRPy5Cl3
>>508
いやそこまで真剣に言ったつもりじゃなかったんだが…
ドラマCDみたいなノリでいいんじゃね的な
0512助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:46:38.98ID:wSmXeeYE
>>507
そうそう
マルチEDだから仕方がないにしても4の展開を知っていると尚更ね
0513助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:48:24.70ID:+Q+tisJ9
ガゼルとリプレは泣き虫リプレ読んだときなんだかんだでお互いになんのかなあとは思った
まあエドスもだけど何年も経ってるし仕方ないかなあ
0514助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:48:40.75ID:NPtwNMAx
>>504
ロリコン共が…
0515助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:48:43.77ID:ocReAmSl
>>507
ハヤト×リプレが理想なのに
4やるのが怖いです
0516助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:50:54.20ID:nemuxO1O
ハヤトはカシスといちゃついてるよ
0517助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:51:06.41ID:BAALVZDx
>>504
ルシアンはいいとして、フェアは苦労人だな…
0518助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 17:54:00.39ID:LHQxQs/o
>>515
あくまで個人の体感でしかないから
俺は別に未だにそんなノリかよくらいにしか思わなんだ
あのくらいなら1とそう変わらん
0519助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:03:50.27ID:tm4oao2l
>>502
> フェア(兄貴ル−トのみ)→駐在
俺も長らくこの矢印は兄貴ルート進んだ場合のみだと思ってたけど、
5話のフェア・リシェル・ポムの恋バナからすると兄貴ルート関係なく割と気があるのかもしれん
少なくともリシェルからはそう見えてたんだなあと
0520助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:04:03.74ID:e05fKHfP
フェアには兄貴がいる
甲斐甲斐しく通い妻する幼妻に面と向かって子作り宣言する向上心ある公務員の兄貴がな
0521助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:07:32.76ID:3KC5JSye
>>514
年下のルシアンがロリコンとな
0522助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:10:52.24ID:NEecA+0e
兄貴EDはフェアもその気だからいいけど、シンゲンEDはアウト
0523助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:12:36.55ID:K0fkJ3dP
イェンファさんの名前の響きや剣の形状を見るにシルターンに近しい人に見えてきた
0524助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:14:07.33ID:bkI0o4bu
>>515
マジレスすると受け取り方次第
もう恋愛通り越して家族って感じだから
0525助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:15:16.11ID:IkOtW88G
>>519
好意を自覚してるかどうかはともかく、デフォでかなり好感度高いんだろうな
0526助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:15:45.19ID:NykvWxiC
>>523
ストラ係来たか
0527助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:15:49.93ID:bkI0o4bu
>>519
端々の言動からすると初恋?は兄貴だったんだろうなと思う
現状も続いてるかどうか微妙なラインにしてあるのがマルチEDゲーって感じする
0528助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:22:00.70ID:E3Tky8Jj
兄貴の場合は兄貴→フェアに対して最後の夜会話がスタートラインだからな
0529助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:33:37.38ID:AF1EJuQF
イエンファはエリートだけど男のほう交番にいる警官みたいな感じだから
2人には面識はなさそう、だからフォルテケイナポジじゃないよ(願望)
0530助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:34:57.47ID:s4Mfgl0X
トリスのないに等しいおっぱいもみもみしたい
0531助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:38:18.67ID:Nh38RWZj
アクセスッ!
0532助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:40:56.19ID:A3Mkf97A
イェンファちゃんのおっぱい警備したい
0533助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:44:05.76ID:gIOmM+kf
>>530
そっちにメガネかけたにーちゃんが向かっていったぞ

ポジション的にあのふたりは双子やらカイル一家やらグラッドミントポジなんだろうなぁ
0534助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:44:37.93ID:w4nSgbK3
>>530
3番外編のイベント絵でら増量されてたじゃないか!
0535助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:47:21.75ID:tm4oao2l
ないものを揉めるんだろうか
0536助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 18:50:05.40ID:OHbJzVK6
>>534
ついに召喚呪詛に手出しちゃったのか…
0537助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 19:07:23.50ID:F8uaSRGg
>>511
本編中もフラグの立て方がテンプレすぎてカップルにしか見えんかったなルシアンとリビエルちゃん
ドラマCDだとガチレベルまで
0538助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 19:09:09.78ID:YCvTaN51
煽るなよ
0539助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 19:21:32.76ID:2lgul2l7
片思いの矢印の終着点にいるゲックが恋愛の頂点ということか
0540助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 19:22:00.64ID:1qsKMFKs
ルシアンってなんか比較的可愛く描かれすぎてるような気がする
夜会話とか、EDとか
リメ4の最初のEDはだれいこうかなー
0541助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 19:28:46.44ID:GYnSVBQw
>>540
とりあえず最初に思いついたキャラでED行けばいいルシアンと思うよ
0542助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 19:35:55.66ID:kGXdbbiR
>>541
とりあえずその頭の空き缶外せよ
0543助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 19:47:33.58ID:F8uaSRGg
>>539
天使→ルシアン→フェア(兄貴ル−トのみ)→駐在→ミント→先生→ゲック

え?こういう事?先生はじつはヤンデレだったの?
0544助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 19:51:11.57ID:+8yiQ9sJ
アルベルトさんの画像見たけどなんで乳首がクロスってるの?
0545助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 19:51:19.90ID:w3DgVIKk
空き缶の夜会話は女の子と言われてもわからん

それはそうと9話の暗殺者戦でフリーズしたわ
足場破壊のやつ
おまいらも気をつけろ
0546助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 20:04:07.38ID:oGLlNMyW
>>520
EDでの愛妻状態のフェアは相変わらず可愛すぎたわ
0547助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 20:04:35.27ID:2dWEKe/J
9話で足場なんかいるかな
上から弓撃ってくるやつはアロエとデコが空飛んで吹っ飛ばせばいいし
0548助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 20:07:52.93ID:FpCXmx/G
10話のブラックアウトは焼き鳥の策略
0549助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 20:22:47.69ID:NRPy5Cl3
9話って足場破壊とかやるんだっけ?
レクアティ・ゴレムアール・ヴァルセルドで突撃させてた
0550助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 20:28:32.22ID:nemuxO1O
上から撃ってくる弓兵はセイロンさんが華麗に射撃返しで沈めてたよ
0551助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 20:43:25.73ID:RM1dC6uT
イラストを見る限り二人とも剣か
飛び道具要員マダー?
0552助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 20:55:40.99ID:85gJIQ8s
い・・・イェンファってどう発音するんだ・・・
0553助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 20:57:05.93ID:1mMinJvF
>>552
一回「イェーイ!」って言ってみろ。そこからうまく切った後に「ンファぁ・・・」ってとろけるように言うと良い
0554助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:00:09.40ID:QfJiSK8s
なんか5の世界って響界種で差別とかあまり無さそうだな
イェンファの名前やルエリィの名字の感じからすると
0555助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:01:32.41ID:sc3n8cYW
クラウレ?
0556助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:02:26.88ID:sc3n8cYW
クラウレさんならLv99のリゼルドさんがバスターして一歩も動けずに終わったよ
0557助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:03:11.40ID:GYnSVBQw
>>552
ヤッファのヤッをイェンに変えてみればいい
0558助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:05:27.79ID:NykvWxiC
シマシマさん
0559助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:06:23.98ID:NRPy5Cl3
シマシマさん小説で始めて呪術師ちゃんとできるんだとw
0560助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:07:14.12ID:GQ4SvPnN
まぁ3の時点でオウキーニはシアリィはんとくっつくのに大して抵抗なかったし
よその世界と普通に交流するようになればアロザイドもうなぎのぼりに増えるんじゃね
0561助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:10:45.69ID:Pl8nHBVw
そんなことよりラヴィナスだよ
レビットはやはりたぬきなのか?って話だよ!
0562助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:19:03.99ID:QfJiSK8s
自分は未だにメトラルが羊なのか牛なのか分からん
どちらにしろウシ科だけども
0563助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:22:45.46ID:wfWJACLb
エルカのサブシナリオ副題がStray Sheepだから羊じゃねってスレで見た
0564助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:25:10.99ID:LHQxQs/o
>>543
何ミツとクローバーだよ
0565助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:28:42.07ID:d8TmJXMv
無幻廻廊ではハミトンのキーアイテム手に入らないんだな、晶冥剣手にいれたのに違ってヘコんだ
12話まで進める前に廻廊コンプしてストーリー無双したかったんだがな
0566助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:31:06.85ID:6zD04mnf
小説読んだらナップ生徒にしたくなりました
ちょっとアティてんてーでナップED行ってくるわ
それにしてもどんな話にするんだろって思ってたけどいいとこどりの内容、すごくありじゃない!
んでやっぱスカーレルはこのままああなるわけですね…oh…
0567助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:37:37.71ID:kGXdbbiR
一周目も思ったんだが・・・
なんでアカネのイベントの選択肢デフォで「いらない」のほうにカーソルがくるんだよw
0568助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:41:27.82ID:+8yiQ9sJ
烟花と書いてイェンファ
意味は花火
0569助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:42:17.92ID:FpCXmx/G
ミスって金使わないようにだろ
最初はともかく最後なんかストーリー進んでるとはいえアホみたいな額だし
0570助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:48:52.20ID:rb1oyl0c
>>567
ボタン押さないとカーソル出ないけど
そのときに↓ボタン押すと下の選択肢にカーソル合うんじゃないかな
0571助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 21:56:30.37ID:gICSh0au
まったく★さんもけしからん絵を描くようになったな

ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/08/33/040030083381.html
0572助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 22:01:48.98ID:kL6UeOzE
ナップザックがてきとうすぎて笑った
0573助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 22:03:30.95ID:XqaojsEG
ヴァルセルドとの夜会話ってないんだな・・
0574助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 22:04:41.11ID:NRPy5Cl3
ヴァルセルドもグランもないバグ
0575助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 22:09:46.87ID:7kHd+fdp
小説読み終えた。挿絵のてんてー可愛い、そしておっぱいデカかった(小並感)
0576助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 22:50:19.81ID:GYnSVBQw
小説読むと抜剣生徒が使いたくなるな
剣練度の無いベルが残念なことになりそうだけど
0577助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 22:54:35.92ID:tgxVzXBg
わかりきってたことだが、ナップがエロゲー主人公並な設定だったな
大貿易商の御曹司で座学はからっきしだが武術召喚術ともにすごい
しまいには不滅の炎手に入れて戦闘レベルも更に向上、もうこれ軍学校でモテモテやろ

あと不滅の炎とか厨ネーミングですねwwwwってメイメイさん馬鹿にしてた奴土下座な
0578助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 23:08:09.49ID:Yio6Vd3F
小説読んだ
先生の過去の葛藤はもっとゲーム内に盛り込んでくれてたほうが盛り上がれただろうな
話が重くなりすぎそうだけど

設定いいとこどりでなら
レックスとアティ共演させた小話でも書いてくれんかね
0579助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 23:09:16.97ID:qY8vDfO0
>>576
今回の小説でしっかり設定も出たのに使えないのは生殺しだねえ

小説みんな活躍してて良かった
主人に似ちゃったアールかわいい
0580助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 23:13:39.36ID:y2KrWeeM
ウィル生徒ルートだったら
武のナップと文のベル、癒しのアリーゼでバランス良くなるなと思ったが
肝心のウィルが文武両道学年トップ委員長金持ち子息でナップ以上のチートになってしまうな
0581助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 23:27:36.35ID:K0fkJ3dP
>>577
しっかり今まで出てきたキーワードに関連付けられててしっかり納得しちゃったよ
途端にスゲェカッコイイ名前に見えてきたし
0582助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 23:33:53.02ID:GYnSVBQw
>>577
ナップの周りはツンデレ美少女のベル、お淑やかなアリーゼ、知的な優等生ウィルと粒ぞろいだもんなぁ…
0583助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 23:44:21.76ID:CQvKQnZD
>>582
アッー!!
0584助けて!名無しさん!2012/11/19(月) 23:49:28.56ID:tgxVzXBg
ナップ×アティ
アリーゼ×医者(レックス)
ベル×アルディラ
ウィル×?
0585助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:01:02.21ID:dex1SdGr
ウィルはナップとライバルでアティを取り合うな
0586助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:02:14.55ID:P0hVHQBo
それにしてもあとがき読む限り今後4までの時代は小説とかでしか語られないのかね
5以降発生含め出るとしても新生舞台だろうし
楽しみではあるけど残念
0587助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:03:40.98ID:mb32fweX
小説は本編ではありえないルートって感じだけど設定が色々と明かされたのは嬉しいな
パラレル前提でもいいからこういう話をちょこちょこ出して欲しいわ
0588助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:05:52.58ID:YPhPKJKF
>>584
> アリーゼ×医者(レックス)
なぜだろうレックスが変態に思えてしまう
0589助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:08:01.73ID:2LxZlamM
ウィル×ウィゼル
0590助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:10:45.58ID:qiB5vbHp
しかしこの調子だとリィンバウム各地にレプリカ魔剣シリーズ色々出回ってそうだな
0591助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:12:59.76ID:2LxZlamM
修学旅行のおみやげみたいな扱いになるサモナイトソード(木刀)
0592助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:13:35.34ID:YPhPKJKF
ウィゼルがいつ頃ハゲと決別したかによるな
0593助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:14:36.79ID:j3T0TlUy
5にも魔剣使いとかいるかな戦争の後の遺産だとかいって
0594助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:21:53.58ID:mt4iVDE/
昔話ギャレ太郎シリーズ 〜恋する漢は片手で岩を砕く〜
0595助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:28:45.92ID:bDm9VI8f
先生のお父さん腕切られてお母さん顔踏みつけられてってひでえ
あとファリエルの本気の一撃あれ転生とかもできなくなりそうだな
0596助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:33:17.55ID:KuPvKubo
腕が飛んで顔は踏まれただけか
まあ子供からしたらキツ過ぎるわな
脳みそや眼球や内臓飛び散らなかっただけいい・・・とか思ってしまった自分
召喚術なんて使って戦闘してたらそんなんだらけだと思うんだが
0597助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:33:48.20ID:D1O6PvXN
あ、そういやギャレオ居なかったな
ゲンジさんは居たのに
0598助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:39:40.66ID:VBiW+Dd6
>>596
ジャンル:ファンタジックシミュレーションRPGなので
部位欠損などなく生きるか死ぬかです
0599助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:44:18.63ID:MIIbwg6Q
トライドラで魔獣に喰われた連中とツェリーヌの召喚獣にぶっ飛ばされた連中は大変なことになってそうだ
0600助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:48:53.22ID:blYSZN6f
>>595
ファリエルって行動がいちいち脳筋っぽいところがなんか吹く
メーカーが違ってたらTHEガッツのタカさんみたいなことになってたかもしれん
0601助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 00:50:48.69ID:JxE0wN72
小説売ってなかった……orz
0602助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:01:57.52ID:bDm9VI8f
>>600
フェリエル+大剣かなったけどマジ脳筋なんだなってw

しかしなんか昔はころころ笑う子供時代のツェリーヌさん考えると1とかどうなってたんだろうな
0603助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:04:11.79ID:IG5gYakM
ファリアエルはほんと脳筋だな
前に、生前は流石に大剣じゃなくて普通の剣振るってたんだろうみたいな推測されてたけど、これなら大剣でもあんまり違和感無いわw
0604助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:04:40.44ID:IG5gYakM
誰か別の人になった
0605助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:09:33.65ID:s9vqRai9
フェリアルの名前を間違えるとか
考えられへんぞ
0606助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:09:37.14ID:yaAuRiI9
今のところ戦闘中のグラフィックで
大剣使う女キャラはいないからねぇ。
正直正体明かした時点で
グラフィックがファリエルに変わると期待したものだがwww
0607助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:11:04.07ID:5Suj0tNs
今回小説読んである意味オルドレさんより
無分別のウィゼルのがやっかいなんじゃないかと思った
てかウィゼルさん、本編前に魔剣の人負かしてんじゃねぇよ…
0608助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:15:58.69ID:6+j1yL78
>>606
ポムニットさん…
0609助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:18:22.60ID:5pGTXgZf
ウィゼルは紫紺の蛇刀量産できるような存在なんだよな、鍛冶屋って一体なんなの
0610助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:21:03.50ID:bDm9VI8f
本人幼児化してるからあれだが同居してあの性格じゃ絶対添い寝とかしてそうだなイスラと
つかイスラってあんなおどおどだったっけ?
イスラEDのときもっと明るい人懐っこいようなイメージあった
0611助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:22:48.48ID:IG5gYakM
3直後に割と凄い魔剣を作れたのに、それから何十年も経って作った剣がそんなに凄くないのは・・・
0612助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:24:52.04ID:bW4U+m3v
年には勝てなかったんだ
小説は護人はちゃんと護人だったんだなと
0613助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:25:51.79ID:2udsQ+gu
>>611
誓約者はきっと適格者じゃなかったんだよ
凄い剣だけど魂が共鳴しなかったんだよ
0614助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:26:16.08ID:5Suj0tNs
つ、使い手が凄すぎて目立たなかっただけだよきっと!
ほら、あの人素でクリプスどころかエルゴから力引っ張れる人だし!
0615助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:27:55.28ID:11QkgRc7
でも普段はエルゴが協力してくれないw
イベント戦特化型w
0616助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:28:57.12ID:6+j1yL78
続編やら小説やらが出るたびに微妙な存在になってくサモナイトソードさん…
0617助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:30:57.06ID:phBKGVap
男主人公なんて2じゃサモナイトソード持ってないからな
誓約者はエルゴが協力してくれないと力を発揮できないけど
魔剣持ってる先生は同等の力を自分の意思で使い放題って変な話だよな
先生のが強いんじゃね不老不死みたいなもんだし
0618助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:34:09.02ID:11QkgRc7
通常時だとそうだろうけど、さすがに危なくなったらエルゴも協力するだろうから
最終的には誓約者だろうけどね。
エルゴ相手だとさすがに魔剣さんもお手上げだろうし
0619助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:35:46.87ID:spU4TxC7
でもエルゴ狂っちゃったらしいし・・・
0620助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:35:46.65ID:5pGTXgZf
でも誓約者とアティだったらエルゴだって先生の方に味方するんじゃないだろうか
0621助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:37:31.80ID:11QkgRc7
エルゴはムッツリなのか……

エルゴ「誘惑には勝てなかったよ……」
0622助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:37:55.08ID:6+j1yL78
狂っちゃったってそういう…
0623助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:38:21.84ID:bW4U+m3v
今更だが戦闘不能→抜剣で復活ってやっぱ不死的なものだよなあ
0624助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:39:01.12ID:phBKGVap
アヤ様とアティなら当然アヤ様だからそれはない
0625助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:41:00.43ID:YPGaYIcW
死亡抜剣ディエルゴさんに死なせてもらえないのかと
蒼になってからは先生の自分を犠牲にしない意思とかとか
0626助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:43:12.60ID:11QkgRc7
蒼だと自分の意志次第だし、死にたくなければ死なないだろうし、死んでもいいと思えば死ぬんだろうね。
碧紅だと強制的に死ねないけど。
0627助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 01:50:35.88ID:sduq2n10
傀儡ユニットは先生2人がほんと便利だなぁ
次点で大人生徒4人
抜剣がマジで強いしカルマ気にしなくていいし
0628助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 02:13:34.32ID:lt9o64mZ
>>624
若さしか勝ってないやないか
 
それが全てか
0629助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 02:15:19.83ID:YPhPKJKF
アヤよりナツミ派
0630助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 02:19:31.68ID:yaAuRiI9
ナツミよりトウヤ派
0631助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 02:41:04.96ID:FSC7HNwq
ナツミとトリスはよくごっちゃになる
なんか似てる
0632助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 02:50:38.78ID:6JTlB9bW
カシスの影の薄さよ
0633助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 02:56:54.10ID:uuK1NxFu
カシス可愛いじゃん
初めてやった時はハヤト選んでカシスと夜会話してたな
0634助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 03:03:28.72ID:5Suj0tNs
バカな、誰よりもカシスだぜ俺は
何かセリフパターンも微妙に力入ってるし
0635助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 03:21:35.11ID:NQaFjZ97
でもどうせ初回プレイでは後輩の悩み聞いちゃったんだろ?
0636助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 03:33:37.19ID:Wbmuq1XH
初回ハヤトでのキール率は異常
特典アニメもああなるわな
0637助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 03:46:53.96ID:5Suj0tNs
あぁ引っ掛かったさ!
しかし当時ギャルゲー芽生えかけの俺は
選択肢総当たりする癖があり異世界に飛んだ時点でリセットし
やり直したことで難を逃れたのだ。どうかしてるぜ!
0638助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 04:01:48.24ID:VBiW+Dd6
>>636
あるあるあるある だから初プレイ時のエンディングが誰だったのか全く思い出せないんだ
2も3も男主人公にヒロインと生徒だったんだが・・・
0639助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 04:02:41.89ID:dex1SdGr
今更だけどギャレオよコピペを作った奴は全国のベル好きにごめんなさいしなくちゃいけないと思うの
お前のせいでベルよ、のところだけが図太い声で再生されるんだYO
0640助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 04:09:34.25ID:iAoC7yC7
>>638
俺はリプレママ1択だったね
0641助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 04:51:33.47ID:QGz89a79
>>587
あとがきで「後日談は良いとこ取りする。それは5も同じだ。選択キャラはシャッフルしても同じ結果でOK」っつってるぞ。

あと誓約者とエルゴの関係はエルゴが
「お前俺らの主だから。好きなように俺らの力使っていいよ」
って言ってるから、誓約者は本人が本気出そうと思えばエルゴの協力とか以前にいつでもやれる。
0642助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 05:00:12.25ID:5Suj0tNs
いいとこ取りはいいんだがこれイスラ死んでた場合
どう継承したと思えばいんだろ
0643助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 05:55:44.99ID:SQGkRyJD
>>617
同等じゃないな。関係で言えば水源と水道だし。
誓約者はエルゴそのものが魔力源だが、先生はエルゴから万物につながってる魔力の線から失敬してる。

あと先生は多分リインバウムのからもらってんだろうけど、誓約者はサプレスのが丸々一個入ってる上に後4つも使える。
0644助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 06:07:23.47ID:SQGkRyJD
サモナイトソードで抜剣覚醒出来たら、
「今までエルゴオンオフの10か100かしかなかったけど、50も出せるようになったぜ! べんり!」
って感じか
0645助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 06:22:50.93ID:bM31b/Tj
>>642
剣自体はどこかに残ってるんだろうから
それさえ見つければOKなのではないかと
0646助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 06:47:08.16ID:jdXKa26x
サモナイトソードは世界を滅ぼせるくらい危険だから
誓約者は力を抑えて使ってるんだよきっと!
0647助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 06:51:15.51ID:Qj2JGAGt
まあ抜剣者は誓約者には勝てないと思う
魔力の源からしてレベルが違う
武器にしてもウィゼルが言っている以上設定としてはサモナイトソード>ウィスタリアスなんだろうし
0648助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 06:55:25.07ID:eEdefK+h
誓約者も抜剣者も大概にチートなんだけどなぁ
0649助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 07:04:07.08ID:5Suj0tNs
魔剣は心の剣…心持ち次第でなまくら以下にもなるという
つまり、あの性能は俺達プレイヤーの疑念を汲み取ってるんだよ!
0650助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 07:19:14.63ID:jdXKa26x
>>610
アティ先生と同居とか羨ましいってレベルじゃない
0651助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 07:42:42.46ID:NGTKVjGD
小説の戦闘シーンは途中までSLG、
最後の決戦はクラフトソード形式で脳内再生した
0652助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 07:55:36.00ID:bW4U+m3v
まあ戦闘だと誓約者が一番下な気するけどな元は高校生だし
ライフェアのが多分強いだろ
0653助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 08:07:11.60ID:TJ5cK34W
実際は名ばかりで誓約者専用のなんかあればよかったんだけどねぇ
ただの万能キャラになってるし
0654助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 08:12:39.11ID:jdXKa26x
まあ2の頃だし仕方が無い
今出ればカザミネさんとかと一緒にふさわしい強化がされると思う
0655助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 08:13:18.82ID:SXwFhSxJ
買わないつもりだったんだがここ見てたら小説読みたくなってきた
なんで敗残兵はアティてんてーの両親を殺したん?ヤケクソだったのか?
0656助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 08:13:44.37ID:Fuii8jBx
誓約者はまだ未熟でゲーム本編中じゃ全力出せるのイベント時限定だから
安定的に出せる力としては抜剣者の方が強いと思う。
成長すりゃ最強だろうけど。
0657助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 08:14:58.86ID:Fuii8jBx
>>655
戦争時の略奪なんて大概そんなもんだよ。
略奪で得る金品が兵隊の給料替わりだし。
0658助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 08:16:16.81ID:+nbl3h3l
最後にあんな事言っちゃうから…
0659助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 08:22:45.05ID:5Suj0tNs
>>655
敵地で放置された敗残兵達の多くは食ってくために
野盗化したのが多かったという設定
それこそ読めば解る
0660助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 08:28:33.35ID:UGzwdCmT
サモ3の小説って文章としてはどう?
こういうのって読みづらいものが多そうな気がするんだけど
0661助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 08:30:16.52ID:DSClD9vG
普通

シアリィさんの種族ってこれが初出か?
0662助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 08:32:19.13ID:/KUeU6Kt
>>660
【】が多すぎて読みにくかった
0663助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 08:35:33.91ID:SXwFhSxJ
>>657
>>659
そうなんか。ありがとう
詳細は小説読んでみるわ
定時で帰れたら本屋寄ろう……
0664助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 08:56:44.39ID:If9+eGM0
>>660
読みづらいほどの癖はないと思う
ゲーム普通にやれてたなら問題ないだろうさ
0665助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 09:14:08.78ID:5Suj0tNs
すこぶる普通
量も大したことないんで割とあっという間に読めると思う
0666助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 09:42:10.83ID:SQGkRyJD
エルゴ本気パワー無しでも1の時点でオルドレイクより強いし、2だとメルギトスも倒すぞ>誓約者
ちと力のレベル自体違う感じ
0667助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:05:28.45ID:TJ5cK34W
だったらゲーム中でも強くしてくださいよぉー
0668助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:14:01.28ID:SQGkRyJD
全属性Sで何が不満なんだよw
0669助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:17:07.39ID:SpFQXnmT
ナップが成長期込みでアティと背ほぼ変わらない高さ程度に
成長する期間でも島の住人ほぼ変わらないってやっぱかなりゆっくりなんだな
0670助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:22:03.30ID:DSClD9vG
むしろ小説は帝国軍や暗殺者と渡り合ったナップに劣るとはいえかなりの実力を持つウィル・ベルの強さよ
0671助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:23:37.47ID:m4C1gXxF
本人が先生いなくても試験くらいなんとかなってたって言うくらいだし当然
0672助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:23:55.95ID:TJ5cK34W
(´・ω・`)ごめんさっきから調律者と間違えてたわ
(´・ω・`)誓約者はチートだったね
0673助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:27:58.20ID:SQGkRyJD
2番外編の誓約者、全耐性もついてた。ひでえ

>>670
「1、2人ならなんとかできる」
とか書かれてて「えっ」って思った
アズリア配下を虐殺した紅の手袋ェ……
0674助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:28:06.51ID:89D8VvBm
超律者さんはぶっちゃけただの最高血統みたいなもんだから・・・
0675助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:31:00.31ID:jdXKa26x
あの時のアズリアの部下達はまあ消耗してたし
0676助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:32:34.52ID:TJ5cK34W
総力戦で消耗してたところに味方だと思ってたのが敵だったからな
精神的にもキツいだろ
0677助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:39:15.79ID:NCcwETJA
小説読んで
協力召喚を全然見ていない事を思い出した
0678助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:41:14.71ID:DnN/AYpx
暗殺者以外にもツェリーヌ・ヘイゼル・ウィゼルが陣頭指揮とってたしな
集団戦闘だとまた補正かかりそう
0679助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:41:24.87ID:5Suj0tNs
小説版のナップは努力してアールの協力召喚術も
一人で撃てるようになったというのに大人生徒ときたら…
0680助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:41:37.60ID:SpFQXnmT
4のアール見てるとナップとの相性は実は悪かったんだろうなと
性能的な意味で
精神的にはともかく見た目的には青年のイスラがアティに
へばりついてるのに嫉妬を抑えきれない
0681助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:42:57.37ID:NCcwETJA
12話のギャレオは許されない
0682助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:43:27.19ID:CtdnXp4v
肉体は大人なわけで
下の世話までしてあげてんだろうなアティてんてー
0683助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:48:08.35ID:jdXKa26x
4で先生にアール使わせると
召喚でも強かったんだと認識出来る悲しい仕様で笑う
0684助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 10:50:40.32ID:+G3DZQTu
小説挿絵見てたら
ツェリーヌさんの服と不滅の炎のデザインが似てて妙な笑いが出た
無職ではあのデザインが古式ゆかしく伝わってんのかね
0685助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 11:00:40.37ID:SpFQXnmT
選ばれし母胎って言われてたけど1パートナーの母親説は
否定されてんだっけ?否定されたのはバノッサの方だっけ
0686助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 11:11:15.44ID:If9+eGM0
バノッサの母親って捨てられたんだろ?
ツェリーヌさんはセルボルト家の血筋のこともあるし捨てられたりはしないんじゃないか
0687助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 11:11:25.44ID:5Suj0tNs
バノッサの方
0688助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 11:19:11.91ID:SpFQXnmT
バノッサの方でいいのか
そういえばイスラもだがヤードも普通にいてちょっと笑った
EDだと確かにいるんだけど
0689助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 11:19:54.22ID:CBGvEu7l
ファリエルにやられて1の前にいなくなるのかと思ったけど違った
あの後子供産んで生きてる可能性あるのか?

そういえばギャレオいた?名前は出たけど
0690助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 11:23:21.50ID:5Suj0tNs
あっこまで大事にされてりゃ妻の方から裏切らなきゃ平気じゃね
あるいは子供の扱いで話はこじれるかもしれんが
ギャレオ?たった一度名前が出ただけだが何か不都合が?
0691助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 11:46:13.84ID:SQGkRyJD
むしろこんだけ目立つとパートナーの母親なんじゃねえかとか思う
0692助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 11:50:18.15ID:+G3DZQTu
むしろ魔王の器とする為の優れた器を生む存在って意味で
パートナーの母親説がほぼ確定した感じだな>ツェリーヌさん
0693助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 11:52:54.37ID:zrOIsVr1
前からツェリーヌさんがパートナー母説は有力だと思ってた
ギザギザマント的な意味で
0694助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 11:53:08.75ID:yeSOhlA6
いくらオルドレイクでも正妻の子を生贄にはしないだろ…
0695助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 11:59:54.29ID:Wbmuq1XH
1のオルドレだとやりそうじゃね
0696助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 12:03:15.82ID:5Suj0tNs
同じ月日を過ごしただろうにウィゼルさんと違って
オルドレさんは全く丸くならんかったねぇ
あ、頭の話じゃなく
0697助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 12:04:14.93ID:kzrlycjo
つーかあの人なら普通にやりそう
0698助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 12:04:25.55ID:SpFQXnmT
逆にパートナーの母親じゃなかったらツェリーヌさんの子供はどこにってなるな
産んでないのかもしれないけど

子供でも不意付けばグサッといけるんだな
不謹慎ながらあの部分ゲーム的なマップ考えちゃったわ
0699助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 12:07:49.57ID:5Suj0tNs
>>698
先生隠れてたんでゲーム風にいうと隠密からのバックアタックですな
滅せよ…(ボソッ)
0700助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 12:25:04.46ID:SXwFhSxJ
えっ
子供時代にやってたんか……
0701助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 12:33:07.44ID:ivdxdCk/
成長してから殺ってた方が、復讐とか笑顔の仮面に重みが出てたと思うんだけどなー。マジで先生悪くないじゃんw

しかし打ち明けたのがナップは二番目で、最初はスカーレルってのを入れてくるとはちょっと嬉しい
0702助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 12:49:17.18ID:CBGvEu7l
パートナーって素質があるからって沢山いる中から子供の頃に生贄にえらばれたんだっけ?
16から18歳くらいとして3の時点では多分まだ生まれてないんだよね
選ばれし母胎って言い回し的に別物な気もする

まあ何らかの伏線だったら面白いけどなー
0703助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 12:49:27.83ID:8vPinj0g
ツェリーヌの髪は4人のパートナーいずれとも類似する可能性があるが被り物を剥ぎ取るまで確定しないのである
0704助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 12:51:28.60ID:SXwFhSxJ
剃髪の可能性
0705助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 12:54:05.83ID:YPhPKJKF
夫よりフサフサとは何事か!バリバリ
0706助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 12:59:48.35ID:TJ5cK34W
ミモザも結構来てるよね
0707助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 13:00:00.34ID:zrOIsVr1
そういえば3の時点でオルドレ後退しそうなデコしてるよね
0708助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 13:16:10.22ID:0EMlQt9t
クノンも侵攻してきた相手に普通に診断してるの笑えるなw
0709助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 13:18:57.76ID:PnzPBYn/
個人的にイェンファよりツェリーヌの方が言いにくい
0710助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 13:19:08.61ID:+YKCH8nF
今さらサモナイトソードの話ぶり返してアレだけど、先生の持ってるタイプや小説に出てきたのは武器として見たらガラクタも良いところだな

ウィゼルが最終的にサモナイトソードに行き着いたのも当然だと思う
0711助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 13:22:13.01ID:m4C1gXxF
遺跡の魔力で力任せにぶった切ってるようなもんだし
一般は杖替わりになる程度
0712助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 13:40:12.96ID:SQGkRyJD
いやでもサモナイトソードって材料や製法今回の新しい剣とほぼ一緒だろ
案外蒼や炎と打ち合ったら共鳴して覚醒するんじゃね
0713助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 13:41:33.74ID:YPhPKJKF
>>711
蒼剣や紫剣は島外でも使えるから遺跡関係ないんじゃね
0714助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 13:47:29.51ID:+YKCH8nF
武器としての完成度が段違いだからそれは無さそう

常軌を逸した奴が使っても一抹の不安でナマクラに変わる上に折れたら負けの剣を使うとかどう考えてもバツゲームそのものだろあ
0715助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 13:54:40.60ID:YPhPKJKF
オリジナルの魔剣(改)×2を相手に不安になるなって言う方が無理ってもんだ
0716助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 13:56:22.32ID:jdXKa26x
まあ使い手に依存しすぎな武器だしなあ
0717助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 14:04:14.70ID:SQGkRyJD
1のサモナイトソードはそれはそれは強かった
能力アップ計算式の関係で、装備してるのとしてないのとではえらい違い
0718助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 14:08:56.64ID:886h6l1h
ふと思ったがサモナイト石を使った剣でああならクソ1の召喚獣を使った魔剣はどんなもんなんだろうな
見習いレベルの主人公ですらソロで封印されるレベルの召喚獣フルボッコ出来るって
0719助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 14:11:25.11ID:SpFQXnmT
設定はともかく戦闘的にはMPタンクになる抜剣おいしいです
0720助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 14:14:48.04ID:TJ5cK34W
武器自体の性能もおかしいからなー、威力は勿論だけど
先生自身の属性抵抗スキルボーナス4種+剣のDFMDF+がおいしすぎる
0721助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 14:19:30.45ID:DSClD9vG
>>718
レクアティの心を核にしたのに対して召喚獣の魂を核にしたものと考えれば一長一短な気がする

しかし、ワイスタァンには病み上がりでデグレアの軍艦6隻を沈め、回復時には機界の殲滅兵器を圧倒する御方がいてだな
0722助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 14:23:23.99ID:jdXKa26x
ルマリさんは所業が圧倒的過ぎる
0723助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 14:40:07.06ID:/5Iq3K67
しかし幼少期の先生さん、後ろからの不意打ちとはいえ
兵士相手に恐らくは初めて握る剣で一撃でガチに仕留めるとか子供の頃からパネェ
この人って無駄に才能あるのが不幸の始りな気がしないでもない
0724助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 14:46:59.35ID:DSClD9vG
全ては冒険者の父親の血筋か
0725助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 14:56:56.94ID:+G3DZQTu
ヘソの下あたりは下手に傷ついたらヤバイからな
むしろ子供の方が角度的に致命傷にしやすい
どれだけ深く突き込めるかは力によるけど
ある程度入ったら刃物を捻るだけで致命的らしいからな
運も多少あったのかもしれん
0726助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 14:57:11.17ID:SpFQXnmT
しかも父親の剣だとそれなりに重いよな
両手で持ってグサッといったんだろうが
文章で改めて読むと発見現場ひどいことになってたな
0727助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 15:04:06.56ID:STOrc5LE
性格的にはグラッドのポジションが一番向いてるよな先生さん
天才だったせいでかえって不幸になっていつの間にやら人外に
0728助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 15:04:37.96ID:Lh0hY8pN
先生ってなんとなく裕福な家の子ってイメージだったけど、結構普通の家だったんだな
0729助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 16:02:50.50ID:ZJ+q1SLZ
>>727
レックスで兄貴と戦闘会話したら
駐在軍人さんってのもいいかもね…みたいな事言ってて
ちょっとホロリときた
0730助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:05:25.17ID:NQzrneYo
>>729
先生たちが平穏な人生を歩めたかもしれないな
0731助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:06:10.62ID:NCcwETJA
リメ3&4の後に興味を持って1&2やる人は途中で投げそうだな
システム面で色々不便だし
かといってDS版は余りお勧め出来ないけど
0732助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:09:59.71ID:qv877DSt
1に関してはAT主人公のゴリ押しでどうにでもなるからストーリー追うのは楽
0733助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:10:40.81ID:zrOIsVr1
一番苦痛なのは召喚スキップできないことだろうな
0734助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:11:13.37ID:0Nu7Fd9o
DS版は1ならあり。2はさすがにボイス聴かないのは勿体無い
0735助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:19:54.76ID:Ezq6Az3b
しかしリィンバウムの世界って本当物騒だよなぁ、街道ですら無法者やはぐれが蔓延ってるし街の中でも怪しい鎧着た人がいきなり戦い始める始末
0736助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:20:38.24ID:TJ5cK34W
1も2もブレイブとか無いしレベルも金も稼がんでもクリア出来るけど知識無しにやれって言われてもキツイよなぁ
最初から育てる奴絞っていかないと人生やり直しとかも無いしフリーバトルの経験地の低さがヤバイ

まぁ2も6話超えりゃなんとかなるだろ
0737助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:38:15.40ID:CtdnXp4v
1や2は今なら有名だけど当時はそうでもない声優がたくさんで面白い
5は人気声優ばっかになるだろうけど
0738助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:42:20.37ID:vf1nbPnP
>>723
リメ4の戦闘会話でナップが兄貴に「先生はあんたのような軍人になりたかったのかも」
みたいなこと言ってたが、下手に才能があったためにそういう人生は送れなかったんだろうなあ…
0739助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:43:21.23ID:D1O6PvXN
ギブソンが杉田って気づいた時は正直驚いた
0740助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:44:13.75ID:DSClD9vG
>>738
>>729

だが待って欲しい。

アティ先生とミントさんの二大巨頭はいろいろと拙いのではないか
0741助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:44:31.95ID:m4C1gXxF
ヴァルゼルドが杉田・・・まんまか
0742助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:46:37.72ID:zrOIsVr1
>>740
同僚の巨乳と近所に住む巨乳か…ギャルゲーだな
0743助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:50:09.34ID:Ppe8f7M1
>>738
そこまで好きでない分野で天才と呼ばれるほどの才能があるより、
好きな分野で並よりちょっと上程度の才能がある方が幸せになれるとかいう話を思い出したわ

つかアティ先生とミントさんを同時に並べたら兄貴はどっちになびくんだろうなw
0744助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:53:00.72ID:m4C1gXxF
戦闘会話で行くならそれほどガチガチではないからミントさん
まぁ会話が有る時点でどうなのよとは思うけど帝国軍人の接点があるし
0745助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 17:57:43.50ID:dex1SdGr
5が出たらアティ先生の天下が終わる予感
0746助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 18:07:00.54ID:GrTq3oct
DSって容量的にはボイス入れられたのに入ってないのがホント残念
ラブプラスプラスとか512MBのROM使ってるし。まあ、ROM代が高くなるからやめたんだろうけど
0747助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 18:14:04.98ID:bW4U+m3v
兄貴が優秀じゃないみたいじゃないか(´・ω・`)
0748助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 18:16:39.86ID:m5K37k/D
5がフェスタに出展するらしいけど
映像だけなのかな・・・
0749助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:00:02.61ID:giGnI4H9
>>747
特別優秀でもなかったから上級科には行かず(行けず?)、
駐在として派遣された、って自分で言ってたから仕方ない
0750助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:03:55.14ID:P4fek8wu
兄貴は戦地に派遣される軍人は似合ってないから駐在軍人で良かったと思うよ
0751助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:15:18.97ID:gY0LAzY/
兄貴だってずっとのんびり駐在軍人やってる訳じゃないし・・・
うろ覚えだけど傀儡戦争で悪魔討伐に参加したって言ってたよね?
0752助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:17:58.57ID:DSClD9vG
>>751
残党狩りじゃなかったか

まぁ、それぐらいはするだろ軍人だし
0753助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:22:45.45ID:gY0LAzY/
>>752
ああ残党狩りだったか
0754助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:27:21.63ID:/KUeU6Kt
やめろ、未プレイ者に兄貴を雑魚だと思わせるのはやめろ
0755助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:28:24.83ID:bDm9VI8f
イスラ背負って帰ってくるとかアティ流石元軍人だな
0756助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:30:00.04ID:DSClD9vG
>>754
???「そのとおりだ。口を慎むがいい、愚かなニンゲンめ!」
0757助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:35:43.81ID:NQzrneYo
>>756
御使い最強さんはもう許したよ
0758助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:37:49.82ID:phBKGVap
兄貴は可愛いお嫁さんに毎日手作り弁当持たせてもらって
住民と仲良くコミュニケーションしながら街のパトロールをする人生で幸せなんだよ
0759助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:38:39.80ID:jdXKa26x
フェアで兄貴EDは相変わらず幸せ全開で満足だった
0760助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:40:21.65ID:jdXKa26x
>>755
3の激突絵で見ると
同じくらいだし
女の身で背負って帰るとかマジ逞しいよな先生
0761助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:42:03.27ID:Fuii8jBx
「兄者は御使いにて最強!」
0762助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:43:04.27ID:bDm9VI8f
>>760
ナップじゃないが精神あれでも青年だしな普通そこ逆だろwwって状況
同居とかスバルパナシェの話聞いてると日常の世話とかも色々やってたんだろうな
0763助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:45:27.28ID:jdXKa26x
アティ先生と同居とか羨ましいってレベルじゃない
イスラェ……
0764助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:46:18.76ID:bDm9VI8f
最初のマント握って登場の時点でギリッ
0765助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:49:45.68ID:P4fek8wu
>>763-764
ナップ乙
0766助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:52:55.91ID:PnzPBYn/
イスラは寝起きやお風呂上がりのアティ先生を知ってるのか…
0767助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:56:26.61ID:5Suj0tNs
アティとの戦闘会話でキョドる男子が多い中
やたらフランクに話しかけるグラッドの兄貴に意外感
てっきりキョドってフェアあたりに焼きもちやかれるのを期待してたのに
レックスの方に恐縮してるとは何事か
0768助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:56:29.80ID:D1O6PvXN
そういやアティ先生はいつもあの服装だな
アレと軍服以外の服装も見てみたいな
マグトリもあの派閥の衣装しかないのか
0769助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:57:38.68ID:DSClD9vG
>>768
http://toto666.fc2web.com/mati/2007070754.jpg
0770助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 19:58:18.60ID:jdXKa26x
>>769
やめろよ
0771助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:00:40.12ID:62mtZEAO
いい年して…とベルに苦言を呈されるアティ先生は色々と痛々しかったな、これw
0772助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:00:58.98ID:QGz89a79
いやお前ら、兄貴ってED後は上級軍人目指してるだろ
4の戦いで実技は問題ないから勉強する日々
0773助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:02:20.61ID:D1O6PvXN
>>769
トリス似合ってなさ過ぎwてか本当につるぺt(ry
0774助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:02:56.73ID:SXwFhSxJ
なんでや!トリっさんかわいいやろ!
0775助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:03:35.62ID:DSClD9vG
あと白ビキニ姿も披露してるだろ、アティ天帝は
0776助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:05:34.19ID:CtdnXp4v
レックスのブーメランパンツはないんですか?
0777助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:07:22.41ID:5Suj0tNs
レックス「そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!」
0778助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:07:22.82ID:bDm9VI8f
3〜4でまたこういうのだしてくれないかな
前は新旧交代の主人公イラストあったけど3〜4なかったしな確か

つーか胸この位の大きさがいいな
ミントさんと5のお姉さんは何かちょっと大きすぎる
0779助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:08:54.88ID:VBiW+Dd6
転載で申し訳ないがこれか
5はDLCで水着番外とか出してもええんやで?
http://i.imgur.com/kYn4p.jpg
0780助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:10:29.69ID:GQ4LKkOc
>>767
兄貴は好意持ってたり憧れの対象だったりすると緊張するってだけで
そうでないのなら美人相手でも鼻の下のばすってことはないのかもしれんな

>>769
セクシー女教師を自称するトリスを見ようともしないネスに盛大に吹いた記憶があるわw
0781助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:12:06.73ID:bDm9VI8f
>>779
左のウィルが賢者化でアティ見てるように見えるw
0782助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:12:27.96ID:CtdnXp4v
>>778
イェンファさんはロケットすぎるんだよね
まあ絵柄がだいぶ変わってるからなぁ
0783助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:19:48.67ID:iYtULiez
ぼちぼちリメ3、4、リメ4、5をちょっと程度の画集だしてくんないですかねぇ
0784助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:23:01.35ID:PnzPBYn/
アティ先生の後ろのソノラが…いや、何でもない。ソノラ可愛いよね
0785助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:25:30.42ID:IVpTV2dP
>>779
そのとなりで浴衣姿でビール飲んでるレックスとカイルも好きだ
0786助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:36:14.84ID:274tbnXL
>>779
これ画集のやつ?
色んな絵ありそうだなーでも高い・・・
0787助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:39:51.87ID:AYlAHyBr
>>784
ソノラは「うわ!エッロ!センセエッロ!」的なあのセリフが忘れられない。
0788助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:40:28.23ID:D1O6PvXN
>>786
尼のは7kから微動だにしない
0789助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:44:28.00ID:NpSkgscc
>>779
元はTCGのイラストだっけ?
懐かしいなあ
0790助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:45:37.99ID:v+JdzupY
5kからまた値上がりしたのか
0791助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:46:31.07ID:gOZ2qJWI
アニキ見ちゃだめ!エロイ!キケン!
0792助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:47:04.79ID:3tSInvug
今の黒星が描くアティ先生もっと見たいわ
0793助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:48:32.97ID:ix6C4YuC
サモンナイトのカードゲームとか懐かしいな
いろいろ集めてたけど今手元にはアティてんてーのリーダーカードしかないなー
0794助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:50:07.12ID:vGZtzlWA
見てねーよといいながら鼻血出してたな船長w
0795助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:55:19.22ID:BCsrO5ah
レックス先生って生徒だけじゃなく未亡人や幽霊も攻略できるんだなw
ということはツェリーヌさんやサローネさんももう少し出番があれば・・
0796助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:56:07.41ID:bDm9VI8f
>>792
というか全体的に旧作のキャラ描いて欲しい
色紙は可愛いけどデフォルメだしまあ過労死か腱鞘炎おこしそうだけどw
0797助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 20:58:49.41ID:5Suj0tNs
>>795
何だろう、難易度的にはまだサローネさんのがなんぼか易しそう
0798助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:01:41.21ID:6GS4mIrQ
画集今7kもするのか
発売した頃に買っといてよかった


全体的に3の絵が少ないような気がします
0799助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:02:03.51ID:CKQ0qCaJ
>>409
スレ読み直してたらセイロンアッタカーでフイタ
0800助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:02:08.93ID:bDm9VI8f
ツェリーヌさんはオルドレイク殺さない限り無理だろ
0801助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:02:26.63ID:P4fek8wu
>>795
レックス先生は相手が人間だと積極的にはならない人外派なのだよ
0802助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:03:29.58ID:dex1SdGr
>>779
ふぅ
0803助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:04:20.97ID:/KUeU6Kt
>>767
ホモなんじゃね?
0804助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:10:06.21ID:6GS4mIrQ
アティ先生とミントさん率いる巨乳の軍団を作るのが楽しみ
0805助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:11:24.38ID:/BIS5lcX
>>800
センセェの抜剣チンポで無理矢理屈服させるしか・・・
0806助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:23:26.75ID:T5s8bg/n
はたしない蒼
0807助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:29:12.42ID:6+j1yL78
はしたない蒼
0808助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:29:51.04ID:eEdefK+h
ニンニンさーん!早く滅してくれー!!
0809助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:30:12.48ID:In8HmIW+
はかいしない蒼
0810助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:31:09.88ID:BCpGGCow
はいてない蒼
0811助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:37:59.77ID:xDGntnoc
これが蒼の力だ
0812助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:38:58.67ID:/5pcjcDi
滅せよ!テュオリャァー!
0813助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:42:32.08ID:yaAuRiI9
蒼き勇者と賢者とはそういう意味か
0814助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:43:52.71ID:In8HmIW+
これが蒼の派閥だ
0815助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:46:43.08ID:NQzrneYo
果てさせる蒼
0816助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:51:13.03ID:0IcO1BNG
>>798
むしろ3ばっかだなと感じた記憶が
バノッサさんやデグレア3人、レイム一派辺りのダークな描き下ろしあっても良いのよ?
タロットのバノッサがすげー好きだった…
あとオルドレさん振られたカードが塔って…
0817助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:53:48.24ID:eEdefK+h
間違っちゃいないんだよなぁ、オルドレさんが塔っていうのは
崩壊するだけじゃなくて二次災害まで起こしてるけど
0818助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 21:58:58.56ID:6GS4mIrQ
災厄って意味だと
たしかにオルドレさんのあれは正しい
0819助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:03:54.15ID:0IcO1BNG
いや、正しいと思えてしまうからオルドレェ…となってなw
あと見返したら恋人にネスティ&トリスが振られてて別の意味でネストリェ…ってなったw
安定だなあの二人…
0820助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:09:45.45ID:DlcpexVo
塔の正位置は崩壊、災害、悲劇という意味だそうな
…見事にオルドレさんやで

ふとオルドレさんが野心が全然ない御仁だったらという考えが浮かんだがそんなのオルドレさんじゃないや
0821助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:12:39.23ID:6+j1yL78
知りすぎてああなったってことは
知らなければ綺麗なオルドレさんが拝めた可能性が微レ存?
0822助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:15:30.15ID:7Nluvbe6
いいえ、もっとばっちぃの
0823助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:17:48.70ID:CTnOTeLe
お前らハゲドレイクさん大好きだな
正直3リメで見直した人も多いだろう
0824助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:20:37.49ID:Wbmuq1XH
見直す部分なんてあったか?


ああ、頭部か
0825助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:20:46.07ID:PqD5NAUj
ツェリーヌを評して「上品な犬」とは言い得て妙だったな
ツェリーヌ様わんこカワイイ
0826助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:22:27.63ID:BCpGGCow
禿げとクノンの戦闘会話か
0827助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:23:33.90ID:D1O6PvXN
まだ1だけやってないから。早く1のオルドレさん見てみたいな
サイコショッカー並みのつるつるてんなのか(期待)
0828助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:36:24.91ID:P4fek8wu
>>827
もっと未練がましい髪型してる
0829助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:44:24.54ID:v+JdzupY
未練がましいwwwww
0830助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:44:28.57ID:lYrePo0d
14話番外編やってたら、今更4のリプレママは肩を露出していることに気づいた
胸といい性的すぎるでぇ
0831助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:48:32.08ID:0IcO1BNG
ハゲじゃ無くてデコと呼んでやれ

髪質で見るとレイムのが危なそうなんだが向こうはあれ以上年食わないからな…
いや若く見えるだけで2実は30代後半かもしれないが
0832助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:49:36.20ID:gOZ2qJWI
4のリプレママは服と胸と姿勢のせいかガタイが良すぎに見える
立派だ、立派なもんだ
0833助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:49:48.02ID:/5Iq3K67
オルドレイクさんが色々と偉ぶったり後付っぽい設定でなんかフハハな事になっても
カルマルートの最後で命乞いをするのを知っているから生暖かい目で見てしまうよな
オルドレイク(笑)

>>825
上手い事言ったなあと思ったわ
正に言い得て妙
0834助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:49:55.24ID:WGSY6mbs
落ち武者だよなハゲドレ
0835助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:53:46.48ID:6+j1yL78
オルドレさんはいいキャラしてるよ
リメイクでは戦闘会話で頭のことを弄られたり覇道の剣さんに裏切られたり傀儡では暴走召喚を消されたり
0836助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 22:59:21.86ID:jdXKa26x
1で調子乗ってバノッサに情けなく殺されるのが分かってるから
どんな事しても禿頑張ってるなあという目で見れる安心感
0837助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:01:23.58ID:P4fek8wu
無色の大幹部のくせに部下を信頼し過ぎなんだよあのハゲ
0838助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:06:36.81ID:Wbmuq1XH
信頼というより調子乗ると無防備になるんでしょ
ウィゼルいなかったら死んでるし
0839助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:07:10.39ID:c4WMZkfv
オルドレイクが部下を信頼するようになったのには悲しい過去が
0840助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:08:25.25ID:zy/cnk5i
部下のヤードもいい人だしな
以外と部下には優しいのかもね
0841助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:08:31.14ID:6+j1yL78
2回ぐらい不意打ち受けそうになってどっちもウィゼルさんに助けられてんだよね
0842助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:12:18.78ID:QGz89a79
魔王「そんなあいつを殺さないのは俺だけ」
0843助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:12:50.24ID:D1O6PvXN
ツェリーヌは小説でえげつねえ程に味方生贄にしてたな
0844助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:23:38.72ID:ijIWQpQ5
調子こいてアズリア殺したらブチ切れた先生一人に虐殺されたでござる
0845助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:24:02.46ID:jdXKa26x
始めから殺す気で連携攻撃のスカーレルはともかく
カイルに不意打ちかまされてウィゼルにかばわれたのは笑う
前者だと俺がいなきゃ成功してたとかオルドレさん接近戦油断しすぎやで
0846助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:24:17.62ID:g/5lCeqH
有料DLCでもいいんでサラトガさん使わせてください
実装されたら剣×突&吸収攻撃&精神攻撃・改みたいな訳の分からない組み合わせになりそうだけど
0847助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:26:38.27ID:5Suj0tNs
ウィゼルさん(昔)がいればバノッサに殺されることもなかったのか
つまりオルドレさんは常にボディーガードの傍にいろと
0848助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:27:23.51ID:P4fek8wu
ファルゼンにキャストオフが追加されたら200円まで出す
0849助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:28:16.22ID:jdXKa26x
>>844
信頼してたツェリーヌもウィゼルもついでのようにあっさり殺されるから
オルドレさんがビビッて狂っちゃうのも分かる
0850助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:28:38.96ID:dIa6ozGQ
>>845
王たる者は油断・慢心してこそだよ
金色の鎧着たやつが死にながら言ってた
0851助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:30:28.64ID:ijIWQpQ5
ついでに抜剣生徒もつけて6人セットにしてくれ
3と4両方で使えるなら1000円だしてもいいくらい
0852助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:39:18.45ID:IVpTV2dP
>>850
ハゲ別に王じゃないし……
0853助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:39:53.35ID:xDGntnoc
「まさか不意打ちしてくるとは思わなかった」
0854助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:40:37.78ID:OFeBRnXi
オルドレさんは同じマフラーずっと愛用してるかわいらしい奴だよ
0855助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:47:36.66ID:RANgphg0
ハミトンが神ユニットだということにいまさら気付いた
0856助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:48:50.35ID:uuK1NxFu
カシス!!
俺を早く召喚してくれ!!
0857助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:50:56.93ID:5Suj0tNs
ハミトンはぼんやりだがエリカに似ている
0858助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:51:15.57ID:6+j1yL78
>>855
旧作で既にイヌマルさんと並んで2強だったよ
0859助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:52:48.77ID:P4fek8wu
>>856
まずかわいい後輩と恋の話で盛り上がるところから始めないとな
0860助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:53:08.41ID:BCpGGCow
隠密で敵釣りの犬と背後召喚位置交換ダブアタハミトン
0861助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:53:44.61ID:sPV1s8fs
カシスはどうしようもなく田舎くさいのが良いよな
妙に色気づいた今の★絵では絶対に再現できん
0862助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:54:49.10ID:6GS4mIrQ
イヌマルさんはそこそこ強かったけど
ハミトン強かったか?
あんまり強いイメージなかったけど
0863助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:56:33.48ID:gOZ2qJWI
>>859
同性の後輩の悩み相談に乗ったので準備OK
0864助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:56:54.84ID:phBKGVap
ハミトンさんの長所は幽星体と隠密と位置交換
0865助けて!名無しさん!2012/11/20(火) 23:58:22.77ID:6+j1yL78
>>862
位置交換の便利さに気づかないと分からないかもしれない

まあ他にも遠距離持ちでMATは高く、幽星体で物理にもそこそこ強くてイヌマル同様隠密持ちと
位置交換を使わなくても充分強かったりする
0866助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 00:02:43.58ID:IRGKOQmc
旧4だと位置交換がオンリーワン技能だったがリメ4だと何人かいるから
ちょっとレア感は薄れたが背後召喚や隠密や送還と組み合わせれる分
やはり使い勝手は一番いいわ
通常戦闘でダブアタ有効に使おうと思ったらほぼ必須
0867助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 00:04:58.30ID:JhsvmtWA
強いってのと便利ってのは違うから、使い方が分からないと微妙かもしれんね
0868助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 00:07:36.21ID:zf4ITOtl
他の護人さしおいて一人汚いニンジャやってたキュウマだが、
小説で実はファリエルやヤッファも同程度かそれ以上にすごいと判明
これはつまり

・キュウマがあまりにも忍んでなかった件について
・アルディラェ……
・ファリエルちゃん猫かぶりすぎ
・ヤッファ仕事しろ(誓約の件は差し引くとしても)

ということか
0869助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 00:10:56.57ID:I0jUoVaj
小説だとキュウマよりミスミ様の方が護人って感じだったな
ダブル未亡人による連携攻撃の挿絵もあったし
0870助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 00:11:53.84ID:IRGKOQmc
アルディラ・ミスミの合体技はゲームでも使ってみたかった
そして祓いの印の予想外の活躍w
0871助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 00:16:01.09ID:xZ5q48h+
シマシマさんと言えばタフガイにしか育てない俺としては
呪い師が本来の姿なのかーと少しショボーン
0872助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 00:26:25.94ID:rZSUxp05
種族としては呪いごとは得意だがシマシマさん自身はあんまり呪術が得意ではないと言っていたし
タフガイのほうが似合ってるとも言える
ユーザーは好きに設定のいいとこ取りしてればいいんじゃないか
0873助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 00:36:58.44ID:+z4cidgt
呪い師として凄いけどタフガイとしてはもっと凄いのかもしれない
0874助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 00:54:48.35ID:ts/tk6XF
得意じゃなくても後だしでカウンターできるし
少なくともリィンバウム人よりは呪術に長けてるなフバース
0875助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 01:05:53.38ID:SZ+q+m8D
そのまま戦闘システムでも
召喚術のカウンターもできたら
すばらしかったな。
はよ実装して2OPみたいな召喚対決させてくれ
0876助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 01:13:31.74ID:TskFzHUe
魂消滅させれるファリエルってちょっとチート過ぎないか、お前何者だよ
まぁあんな大剣でぶった切られてる時点で死亡は確定なんだろうが
0877助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 01:22:34.23ID:QzEQocmT
物理防御無効、即死と考えるとヤバいな
まあ魂ってくらいだから体の中心切らなきゃだめなんだろうし、そもそもファリエルの剣術ってどんくらいすごいの? ってのもあるけど
0878助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 02:28:14.84ID:fAEtSUqZ
ようやく小説読めたー
生徒四人勢揃いだったりイスラ生存かつ4に続くようになってたり、いいとこどり素晴らしいなw
アリーゼの先生の設定はあれアティを意識してるんだろうなー
生徒じゃない場合のアリーゼが医者志望なのが判明したけど、ナップは先生と会ってなかったら何目指してたんだろう
0879助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 02:32:22.45ID:TskFzHUe
>>878
多分あの医者ティンコ先生やで、出番なくて可哀想思ってたらちゃっかりアリーゼ攻略してやんの
0880助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 03:06:31.46ID:ts/tk6XF
>>878-879
多分主人公をレックス先生に置き換えたらアティ先生が女医さんでウィル辺りとフラグ立ててるんだろうなぁ
とか思った
0881助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 04:10:32.93ID:Z/Nyb3cq
レクアティが片方とはいえ一般人のまま暮らしてる世界があるかもと思うと胸熱
先生達はほんと人生ハードモードすぎる
0882助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 04:37:55.26ID:IRGKOQmc
>>878
多分ウィルとポジション変わるだけじゃねーの
上級軍人コース
あのウィルとベルは将来ギャレオをアゴで使う立場になるかもしれないんだな…
0883助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 05:27:41.18ID:3oj0A7dl
ロッカを裏切ったギャレオとルシアンは許されないな
これからはクラウレ、ビジュと一緒に逆襲の機会をうかがうことに
0884助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 07:17:55.89ID:Aew2Z9OJ
イスラが死ぬ通常ルートだといいとこどり小説と同じことできないんだけど
この場合は不滅の炎はどこから湧けばいいのだ
小説は小説、でゲームと同軸には考えない方がいいのか
0885助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 07:19:10.64ID:Sl7pTwNQ
イスラ「体は大人頭脳は子供」
0886助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 07:21:24.81ID:ceQ3Zn1N
>>881
パワポケの「正史では、ゲームでとりえない行動も組み込まれています」なんてのと真逆で
「小説では、正史でとりえない行動も組み込まれています」の路線でいくっぽいな
0887助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 07:21:54.04ID:ceQ3Zn1N
安価ミスった
>>881じゃなくて>>884
0888助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 07:23:07.03ID:DPW6ratG
そういやアティ先生のあの悲惨な過去とか罪って、レックスも
全く同じなん?レックスで一度もプレイしてないから分からん
0889助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 07:25:45.94ID:wVdDqm3p
はい
0890助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 07:28:21.90ID:ceQ3Zn1N
>>888
一緒だけど軍志望の動機が微妙に違う
0891助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 07:28:25.40ID:Aew2Z9OJ
ライフェアやマグトリが設定ほぼ同じであるように
レックアティも過去のトラウマは同じ。親も多分同じ
小説の世界では赤の他人として別の人生送ってるかもだが
少なくともゲームでは共有
0892助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 07:32:26.86ID:TUYq74Fd
>>884
イスラの意思は剣の方に残ってるみたいだから、剣自体が存在すればどうにでもなるかと
0893助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 07:36:53.92ID:DPW6ratG
なるほど、最後のバッグアタックとかはてんてー特有かと
思ってたわ。サンクス
0894助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 07:44:12.48ID:aYb19QIj
ファリエル(ファルゼン)の剣は
・切っ先が丸くて
・鍔がなくて
・柄が短い

つまりエグゼキューショナーズソード(斬首用の剣)に近い
0895助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 07:57:15.14ID:Aew2Z9OJ
細腕で大剣ぶん回すファリエルちゃんかっこいい
お付き合いしたい
0896助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 08:02:32.04ID:vcqH0DpI
筋肉やばそう
0897助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 08:05:26.15ID:+rQpkf0F
魔力で筋力を補助してるんだよ、たぶん、おそらく、きっと
0898助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 08:07:12.03ID:2kLR5eDE
イスラを背負うアティ先生もムキムキな可能性
0899助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 08:12:08.06ID:7WWAUx3i
イスラってどう見てもガリガリだし、女性とは言え元軍人だし余裕で背負えるだろう
0900助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 08:12:35.61ID:SKyCwPsf
あの胸も筋肉というわけか
0901助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 08:12:36.73ID:+rQpkf0F
魔力で筋力を(ry
0902助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 08:41:27.56ID:6Yh/DOXw
ファリエルの時のあの剣は霊体の一部から作ってるぽい
キュウマがウボァーした最初の戦闘でさらっと書かれてた
0903助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 08:44:38.10ID:zqmP1bwm
ファリエルはきっと魔力で姿を変えてるんだよ
実際はH×Hのビスケみたいに・・・
0904助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 09:13:44.80ID:IRGKOQmc
アティ先生の短剣×突きは幼少期に身に付いたモノだったんですね
0905助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 09:17:50.37ID:TUYq74Fd
クリティカルで一撃必殺ってのはそういうことだったのか
0906助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 09:25:55.70ID:K2vNn7aW
ロランジュ家は跡取りが獣B止まりでいいんだろうか
0907助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 09:29:57.58ID:Kid5BnZs
>>906
まだ、ロランジュの秘伝を正式に教わる前でBまで行ってれば十分だと思うが

そもそも才能より人脈がヤバイ
0908助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 09:37:41.56ID:2kLR5eDE
まだ学んですらいないのに素養だけでBとかむしろ凄くね
0909助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 09:39:55.94ID:wVdDqm3p
学んだのに成長してもB止まりな生徒たちの悪口は
0910助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 09:40:19.11ID:N7QyPu+S
リメイク前でもSいかなかったな、他にとりえがあるわけでもなし
リメ3でも思ったが召喚キャラが召喚寄りクラスでAまでいかないのはやめて欲しいな
物理と違って使用できる術でのダメージ上限が大きいから
0911助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 09:45:09.29ID:yj0XkUlW
それに比べて脳筋ベルたそはどんな剛弓を引いてるんだろうか。魔力で筋力補助より先に胸を(ry
0912助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 09:55:29.63ID:mbrvh/jE
弓撃つ時巨乳は邪魔になるから戦闘的には大きくならなくて良かったといえなくもない
あ、ベルはボウガンだからあまり関係ないか
0913助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 09:57:19.55ID:TskFzHUe
成長期に先生が手を出してくれなかったから仕方ないね(ゲス顔)
0914助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 09:59:15.22ID:SgfEnce6
馬鹿野郎!小さいから良いんだろうが!ベルフラウの胸prpr
0915助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 09:59:28.10ID:Z2iUDx3p
>>912
つまりミスミ様はあの胸のせいで弓を使ってくれないってことか
0916助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 10:01:10.07ID:PO3nSJRm
>>886
「5も同じ」
って書いてるんだから、正史もやりやすいように良いとこ取りだろ
0917助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 10:45:36.57ID:JKXYWwFK
あとがきの指きり云々見ると4とかも小説になったりするんだろうか
0918助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 10:55:51.02ID:UztSchrd
4で小説くるならフェアだろうな
ライはPS2の時にドラマCD出たし
0919助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 11:20:04.47ID:2kLR5eDE
セクター先生のドラマCDでのはっちゃけぶりは衝撃だったな
0920助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 11:29:13.83ID:JKXYWwFK
見られて喜んでるミントさんもな
0921助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 11:52:54.99ID:3oj0A7dl
空き缶とリビエルもおもしろかったなあの話s
0922助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 11:57:44.70ID:Kid5BnZs
ポムニットさんが胸攻勢を仕掛けようとしてるのとかな
0923助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 12:08:12.74ID:5RgyY5g8
もうお前誰だよ的なセクター
0924助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 12:17:33.19ID:JKXYWwFK
ライの声イメージと違ってたな
中性的な女性声優のイメージあったせいかルシアンと同カテゴリ的な
0925助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 12:27:08.74ID:3oj0A7dl
ハガレンのエドの声とかあいそうだった
0926助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 12:32:51.02ID:69Tp+PGq
2リメあるならレシィきゅんの声は変えてほしい
ああでもレナードさん…(´;ω;`)
0927助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 12:39:17.68ID:KIwCa/Lq
レシィきゅんの中の人とクレしんのボーちゃんだかマサオ君の中の人って同一じゃなかったっけ……
0928助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 12:43:54.88ID:yj0XkUlW
4のドラマCD久しぶりに聞きたくなってきた。もう内容殆ど覚えてないや
当時学生で金無かったからってサントラ無視してドラマCDだけ買ったことを後悔したものよ
0929助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 12:46:16.76ID:wVdDqm3p
ライの人って泰くんだっけ
いつになったら超機大戦OGで因子が足りるんですかね
0930助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 12:54:16.06ID:L7PpDB+j
ドラマCDのライの声ってグラッドより野太くなかったっけ
登場も最後だしあれは衝撃的だった
0931助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 13:11:43.76ID:UztSchrd
グラッドより低かったけど野太いは大げさだろw
0932助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 13:29:40.29ID:wC7d1dnI
パクろみとか最悪だわ
昔はともかく今は声かすれてて汚い
0933助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 13:32:44.55ID:K2vNn7aW
あれアルバとかいたんだっけあれ
0934助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 13:45:56.28ID:f7uqTy5Y
世の中にはビジュ声の炎のモビルスーツ乗りってのがいてだな
0935助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 13:58:32.01ID:IRGKOQmc
ビジュの中の人イメージは俺的にはビビビのビジュ
0936助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 15:10:41.68ID:6MLXIcGL
>>916
ていうか>>886も同じようなこと言ってるように思えるんだが…
0937助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 15:21:33.48ID:Z9kydApB
>>886は小説の話だけど>>916は後のシリーズにつながる正史がどうなってるかって話だろ
都月は「(小説も含めて)公式設定なんてのは指標に過ぎない」ってスタンスだからむしろ正史がどうなんて定めようとしてる>>916がおかしい
0938助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 15:57:38.11ID:tf4BH/eQ
>>934
魔剣、売るよ!
0939助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 16:47:29.53ID:Sl7pTwNQ
そこは「タケシー売るよ」だろ
0940助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 16:58:39.29ID:5RgyY5g8
ツインサテライトタケシー
0941助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 17:02:12.59ID:RXSioqLu
小説読み直して思ったけど、
イスラ(大人)って自分(中身子供)とアティの同居生活を魔剣の内側から見てたんだよな
0942助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 17:04:58.60ID:2kLR5eDE
なんという羞恥プレイ
0943助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 17:06:04.22ID:gW7WnUFU
自分を憎しみで殺せたら状態
0944助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 17:07:03.77ID:Kid5BnZs
あられもない姿で子供イスラの前を通り過ぎるアティ先生を魔剣の内側から眺めてる大人イスラ
0945助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 17:11:38.45ID:RXSioqLu
>>944
「これでいいのだと思っていた」っていう一文が説得力を増すな
0946助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 17:19:17.59ID:DPW6ratG
イスラの精神年齢的にまさか
てんてーと一緒に風呂まではないよね。ね!
0947助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 17:22:41.31ID:JKXYWwFK
一時期のこと考えた上に今でもアティの背中にアズリアと
話すときですら隠れてるんだからお風呂に就寝とか絶対してるな
記憶戻るか全部失くすかわからないっていってたけど子供のままだったよな最後
0948助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 17:33:34.79ID:TskFzHUe
お前らが母親にしてもらったこと全部されてんだよ
0949助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 17:35:59.29ID:2kLR5eDE
寝るときに一緒にいてとかありそうだな
許せねえよ……
0950助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 17:59:20.16ID:aYb19QIj
裏イスラの視点は表イスラの真後ろなので
アティ先生の○○を見ようとしても
自分の後頭部が邪魔で見えない説
0951助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 18:02:41.83ID:QUjVFw9g
ガーデンの最後一気に手数が増えるんだな
黄色が無い分旧版に比べれば大分マシなんだろう30分くらいかかった
0952助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 18:06:52.78ID:Tqx4P21P
>>947
つくづく小説が正史でなくてよかったなあと思ったわw
あと次スレの季節だな…
0953助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 18:25:31.77ID:I0jUoVaj
>>947
合体することによってやっとイスラは先に進むことができるって結果になったんだろう
あの幼イスラは徐々にウザイスラだった時の記憶を取り戻していくのかもしれない
0954助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 18:30:38.46ID:W5FaEWrA
小説読む度、アティ先生がイスラと同棲なんてグギギギギってなるから、
レックス先生にしといてくれればよかったのに
0955助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 18:33:16.70ID:2kLR5eDE
レックスとイスラの薔薇色の同居生活か……
0956助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 18:34:30.33ID:MDswQ1JC
近い未来に性に目覚めたイスラに犯されるアティしか想像できない
0957助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 18:39:23.57ID:I0jUoVaj
レックス先生でいいとこどりの物語にするとハーレム状態になるから無理だったんだよ…
0958助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 18:42:32.85ID:962fB3p6
小説でイスラ関連の話もされるのかよ
めっちゃ読みたくなったよわーい!
0959助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 18:54:29.91ID:ZRPPSmlm
小説ではイスラのことを皆が必ずしも許してるわけではないのがよかったな
もし記憶が戻ったら改めて罰を与えた上で水に流そうってのはいい落としどころだ
0960助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 18:55:25.50ID:CEhZREZr
3小説、やっぱ買おうかな?

>>950さん次スレお願いします
スレ番は確か次は343のはず
0961助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 19:03:29.46ID:dnzzVkA7
クリスマスはトリスと一緒にこたつでぬくぬくしたい
0962助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 19:28:05.14ID:KIwCa/Lq
>>961
兄弟子乙
0963助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 19:29:17.99ID:UAmiaHZ0
クリスマスと言えば門松の続きは…
いっそ商業でもいいよ、普通に買うから
0964助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 20:05:42.00ID:fSMaVRlV
>>963
続き書き直すつもりではいるらしいけど
なかなか時間がとれないみたいだな
そうでなくとも一度書いたものを
また思い出しながら書くのって凄く面倒臭いが
0965助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 20:11:41.36ID:962fB3p6
ちょ、オヤカタはスポット扱いじゃないんすか
緒戦からブレイブ逃したわ…
0966助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 20:13:00.97ID:z+q/yjl3
>>950は気づいてなさそうですね
次スレたててくるわー
0967助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 20:18:11.15ID:z+q/yjl3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1353496516/

前スレのとこだけ間違って分割したけど次スレたてたよー
0968助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 20:21:03.99ID:Z2iUDx3p
>>967
乙ドレイク

小説買おうかなぁ…
0969助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 20:23:16.83ID:CEhZREZr
>>967
乙フル族
0970助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 20:32:58.77ID:69Tp+PGq
>>967
乙ェリーヌ
0971助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 20:36:12.34ID:aYb19QIj
気づかなかったすみませんでした
>>967
乙です
0972助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 20:40:28.07ID:W5FaEWrA
>>967


>>961
ネストリのいちゃラブっぷりは戦闘会話で見たんだが、マグアメのいちゃラブ会話ってある?
同時に配置してもネスティと話し出すんだが、うちの芋天使様
0973助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 20:49:43.89ID:IRGKOQmc
マグナと二人だけでフリーに出して会話聞いたら撤退すりゃいいじゃん
いちゃラブって内容では無かったと思うが
本編なら強いて言うなら3番外編の最初の方が若干ラブいか?
0974助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 21:22:19.07ID:W5FaEWrA
>>973
二人だけで出しても会話しないんだが、これはタイミングの問題だったのか

何回かやってみるよ
0975助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 21:26:41.49ID:rZ/Yi4L2
>>906
ギブソンって婿養子なの?
0976助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 21:35:03.42ID:2rtrdabG
婿じゃなくて嫁入りだったからロランなんとか家はラミ引き取ったんじゃないの?
0977助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 21:36:13.04ID:1sxLzZrn
>>975
これ勘違いする人が偶にいるけど
ミモザがギブソンのほうに嫁いだからラミがロランジュ家の跡取りとして迎え入れられたって話だぞ
0978助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 21:37:53.14ID:ri4OWINt
ラミは家名つくんだな
他はないままだろうけど
0979助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 21:38:24.61ID:DPW6ratG
トリスは胸関連のネタ多かったね
番外編の新規イラストだと割と大きかったのに
0980助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 21:42:56.66ID:Gp4cNaUN
トリス&アメルでアティてんてーのボインを羨ましげに見てる会話があったが
2人とも一枚絵だと相当進化してるじゃないか
 
ロッ閣下がさぞ嘆いているだろうな
0981助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 21:44:52.62ID:1sxLzZrn
ロッカさんはミニスとフラグ立ててるじゃないか
彼自身は至って紳士だしな
0982助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 22:03:20.78ID:DPW6ratG
ロッカ然りヤリザ然り、どこの世界でも槍使いはなんとも不遇である
0983助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 22:05:55.75ID:IN+rNrST
>>981
ユエルとすらフラグを立ててるロリッカさんが紳士とな
0984助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 22:10:20.46ID:UAmiaHZ0
ユエル(といううか亜人)は実年齢では上の可能性も
0985助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 22:14:42.96ID:Gp4cNaUN
トリスとアメルのことは好きだとハッキリ言い
ミニスやユエルにはちょっかいをかけ
ルウやモーリンの前は素通りする、それがロッカさんだ
0986助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:02:17.60ID:m/7SwA8H
ロッカさんにとってペリエはドストライクなのでは
0987助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:14:03.56ID:JhsvmtWA
マザコンでロリコンだからなぁロッカさん
0988助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:19:56.93ID:vcqH0DpI
どっかの赤い人みたいだな
0989助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:30:53.71ID:SZ+q+m8D
仮面をつけた槍使いが登場したら
怪しいな・・・
0990助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:31:58.97ID:2Lw0sLu0
仮面キャラってルヴァイドくらいしかいないんだっけか
0991助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:36:35.23ID:QzEQocmT
ししょーの上げてる仮面も忘れないであげて
0992助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:40:45.41ID:dnzzVkA7
主人公に仮面着けて武器を鉄扇にして女の子のエッチなシーンを追加した
SLGとADVを組み合わせたエロゲを作れば超売れるんじゃね!?

主人公のCV小山力也 ヒロインは柚木涼香な
0993助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:41:02.97ID:6mON00F2
フォルテ(小説版)
0994助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:42:12.10ID:20apnEkk
>>992
CS版はフライト…フェリステラ監修なら完璧だな!
0995助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:42:30.83ID:IRGKOQmc
それなら何かの骨で作ったみたいなスッカスカの仮面を被るしかないぜ
なぁネスティ!
0996助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:43:36.86ID:DPW6ratG
ケイナ(小説版)
0997助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:45:27.57ID:syxEsF3h
フレイズにピザ配達人になれというのか
0998助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:46:16.32ID:I0jUoVaj
>>995
英雄志望の少年に裏切り者と名付けられた人は関係ないだろ!
0999助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:51:26.86ID:Aew2Z9OJ
>>990
他は、物理的に仮面被ってるわけじゃないがファリエルくらいか
1000助けて!名無しさん!2012/11/21(水) 23:53:00.76ID:IPjO9erq
アリーゼ「このスレ民の顔も見飽きたぜ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。