トップページgamesrpg
1001コメント241KB

サモンナイト総合★341

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 14:38:48.66ID:zsLh+Cfq
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・アティてんてーはみんなの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★339
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1352115110/
0002助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 14:42:10.18ID:zsLh+Cfq
関連スレ
【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245118316/
【PSP】サモンナイト3・4★39【SN3・4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1352510578/
【PSP】サモンナイト5★6【SN5】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1350576043/
【GREE】サモンナイトコレクション 第二話
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1351419440/l50

以下は失速気味

■サモンナイト3徹底攻略■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1259667067/
【音質良好】サモンナイト4攻略スレ【戦略性向上】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260357607/
サモンナイト エクステーゼ攻略スレ ACT7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1124510443/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
サモンナイト総合キャラスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1323430247/
0003助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 14:42:46.74ID:zsLh+Cfq
★発売日
サモンナイト1 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト2 PSアーカイブス 現在配信中 600円
サモンナイト3 PSP 好評発売中 3990円 DL版3600円
サモンナイト4 PSP 11月15日発売 3990円 DL版3600円
サモンナイト5 PSP 発売日・価格未定
サモンナイトコレクション GREE 現在配信中

★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの? アポロソフトとフェリステラって何?
└A.フライトプラン倒産後、残った元メンバーはアポロソフトとフェリステラの2つに分かれた。34リメイクや5はフェリステラが担当。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの? リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま。DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる? 3、4、5は?
└A.1、2はPSアーカイブスで対応。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかはまだ不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定ですが初回特典プロダクトコードはUMD版のみ。
Q.DLCとかはあるの?
└A.少なくとも3,4に関してはDLCがある場合表記しなきゃいけないPSNマークが表記がされてないので無い。5は不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.新要素の1つ。特定の条件をアンロックするために必要なコードで、現状はスペシャルモデル追加以外の内容は不明。
Q.メディアインストールはあるの?
└A.3・4はない模様。それでもサクサク動くとの事。

★リメイク版新要素
・戦闘面:新必殺技、サモンアシスト、ダメージ予測、戦闘会話、中断セーブ、難易度設定などを追加。また、パーティ能力、ブレイブバトルの仕様変更
・育成面:スキルポイントシステム、傀儡ユニットシステムなどを追加
・その他システム面:新規イベントイラスト、夜会話EDギャラリー、リプレイバトル、好感度確認などを追加
詳しくは>>1のオフィシャルサイト、サモンナイト3のページを参照
また、3には4で導入された人生やり直しと武器交換が追加

★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ
・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
 対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
 彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
 “境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
 お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
0004助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 14:44:15.83ID:zsLh+Cfq
尚、前スレ表記は修正あり

正しくは
サモンナイト総合★340
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1352115110/
0005アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY 2012/11/11(日) 16:28:19.73ID:Moqe7QKP
アティ先生マジ天使
ハイパーマイエンジェルスーパークンカクンカEフォースブリザードDX・改
0006助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 16:31:29.15ID:8HbKBJfH
パズルで一定額のバームを払えばオヤカタが勝手にやってくれるならアリ
0007助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 16:31:31.13ID:A8Jx12Km
>>4
ギャレ乙
0008助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 16:41:53.32ID:ndfixsJf
>>1乙ムイムイ
0009助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 16:45:37.20ID:xJ91TRwH
難易度をEASYに固定…!
そのまま速やかに経験値を主人公に集中…!
最後はネスと忍者で突破!

ちっ、呆れるほど効率的な周回プレイだぜ…
0010助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 16:52:04.02ID:zYPRJ4iX
ギャーレオパズルの難易度高いよなぁ
0011助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 16:53:55.72ID:zsLh+Cfq
ギャレオの筋肉パズル
0012助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 16:54:54.72ID:zYPRJ4iX
ギャレオをお香ランプまで運ぶパズル
0013助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 16:58:05.42ID:n5CTI9RM
タッチペンでギャレオをマッサージするミニゲーム
0014助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 17:01:58.55ID:yorq4I4j
ギャレオのストラで仲間を治療するミニゲーム
0015助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 17:05:20.62ID:BPx5vBIC
次々と突っ込んでくる生徒をギャレオで受け止めるミニゲーム
0016助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 17:36:46.16ID:UlwXp8bU
>>9
ネスティとニンジャはSP稼ぎをマルルゥあたりでやってないと効率悪いぞ。
マグナも最後のCCまで杖が無理なんで、召喚士やりにくい。
0017助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 18:13:57.74ID:P2kY6DwR
Ωの性能狂ってやがる
AT依存で中範囲とか何考えてんだ
0018助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 18:18:08.52ID:d0mynCd0
Ωはネスティがドリル装備できるのも追い風ではあった
ゲック三姉妹のアプセットあたりが使えるようになってないかなと思ってる
0019助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 18:25:51.54ID:OUK62WpL
三姉妹は衛星α、βと放電充電あたりを分け持ってる程度だと思う
どれか一人に機ランクアップが入ってれば御の字
0020助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 18:30:43.58ID:HoMAbC4K
あの中ならローレットが優遇されそうな気がする。
0021助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 18:31:57.31ID:Qfjrup5G
>>9
ジンガっていてもいなくてもよかったよね
まあ1の仲間キャラはそういう奴ら多いが
0022助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 18:45:20.35ID:qX/EBXaI
>>18
Ωは実質ネスの必殺技みたいなものだからそれはない
アプセットの必殺技の画像なら既にあるし
あと旧4だとアプセットはβを持ってた
0023助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 18:50:22.39ID:plsdzdei
ようやく本編クリアして番外編やろうと思うんだがその前に2やったほうがいいのかね?
0024助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 18:50:43.55ID:d0mynCd0
>>22
衛星攻撃シリーズかと思って、かすかに期待してたんだけど
やっぱりないかな
0025助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 18:50:56.11ID:Xes2IcJL
ネスティ「サイフラッシュ」
0026助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 18:53:56.44ID:Qfp66oPk
>>23
話が訳分からなくてもいいならそのままやってもいいけど、
楽しみたいなら2はやっとくべし
0027助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 18:58:55.28ID:k1Y5Gd9c
番外最終決戦
ネスとミスミ様で必殺技無双していたらナップ(VIP)が死んだ
悪いのはダメージ管理をしていなかった自分なんだろうけど
やっぱりナップェ……と思ってしまう
避けろ、ナップ!!

そしてセーブをしてなかったから、喚起の門からやり直し

みんな、セーブはこまめにしような!
0028助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:02:39.05ID:P2kY6DwR
番外編の大人生徒は後ろで放置しとけ
0029助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:04:04.51ID:BPx5vBIC
自分中心に大範囲の衛星攻撃φとか単体に超火力の衛星攻撃σとか増えてもいいのよ
あと攻撃したら敵の向きが変わる衛星攻撃λ
0030助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:07:05.69ID:qX/EBXaI
サモンナイトはガチな難易度ではないとはいえ
この手のゲームでセーブしない人ってちょっと信じられないな
0031助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:19:16.23ID:zHVF1HXx
暗殺者「踏み込みが足りん!」
0032助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:20:39.88ID:o8qqAw/u
>>30
効率良さを追求した結果セーブをしなくなるとか怠るっていうのはまぁある気がする

本編を何周もやってるとセーブするのかったるくなってくるよ!さすがに章毎にセーブするけど
0033助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:27:45.64ID:qX/EBXaI
>>32
フリーバトルなら分かるんだけどね
イベントバトルは流石にセーブするな
メンバーも毎回変えて楽しんでるし
0034助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:27:21.77ID:SmsP9VXE
フリバとかならセーブなしでやって寝落ちしてあばばばあばってなるけど
ストーリーはたまにうっかり死ぬから一応セーブするな
0035助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:33:32.85ID:n5CTI9RM
3週目、初めてのカルマルート行ってくるわ
噂だとかなり悲しいらしいが、期待しとこう
0036助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:35:08.28ID:8L76AFpC
プレイするだけならもの凄い爽快だぞ先生TUEEEEできるから
0037助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:36:45.04ID:VtSVHtl9
カルマは2にしろ3にしろ物悲しい気分になるのに
1は何故かさわやかな気分になれる不思議
0038助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:37:28.99ID:ndfixsJf
先生やカイルがスキルカンストしてたから、うっかりその感覚でナップを前に出したら死にかけたことならある
0039助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:49:56.72ID:1MVokWMP
蛮勇回廊だとネスのΩよりも衛星攻撃αの方が強いな。
3発でメイメイさん瀕死だぜ。
0040助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 19:53:37.29ID:P2kY6DwR
悲しいがオルドレイクの最期が笑えてしまうルートでもある
0041助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:06:39.92ID:OUK62WpL
衛星攻撃ありでいいならレベル30でも蛮勇界廊普通に制覇できるしな
他の攻撃はSランク召喚と石化
物理型はかばうと召喚師殺し
0042助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:11:59.08ID:y+6AhVpq
メイメイさんってリーダー属性なかったのか
0043助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:13:50.28ID:fbCM7rN4
アクションで無双するよりこういうタクティクスで無双する方が楽しいんだよなあ
いやじっくり考えてブレイブ狙うのも楽しいけど
0044助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:14:18.16ID:OUK62WpL
界廊は基本全滅なんでリーダーいないからね
4の白夜も衛星攻撃のカモだった
0045助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:18:43.98ID:d1xQLpzL
>>43
SLGで無双するとアクションとは違う爽快感があるよね
0046助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:18:54.77ID:aDBsaqKy
>>37
ぶっちゃけ1のカルマは特に何の問題もないからな
結界の問題は他のルートでも残るものがあるし…
あと攻略スレで昨日話題に出てたが、カルマってイスラの1人勝ちみたいな感じなのがなんか悔しいってのには同意だわw
0047助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:19:29.11ID:lxkAZCxA
クノンはテレビー呼んで一人でHP半減させる優秀な子だったな
0048助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:20:14.46ID:1MVokWMP
なにげにレベルMAXだと割合が旧に比べて増してるしな。
旧4だとαで25%βで30%だったけど今回はαで30%,βで40%だもんな。
コスパも良くなって回廊だとお気に入りペンタよりも火力ある。
0049助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:21:41.11ID:qX/EBXaI
テレビーはネタ度高いのにお気に入りで衛星α覚えるとラスボス戦で活躍するからな
0050助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:22:12.63ID:fC73tNpm
これも何度も言われてるけど
何の問題も無いはねーわ
0051助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:24:04.46ID:1MVokWMP
旧だとテレビーとエレキメデスの二択だったのが両方お気に入りできるからなあ。
0052助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:24:20.01ID:VtSVHtl9
リィンバウムがやばいのは自業自得として主人公はちょっと心配だな
0053助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:24:27.47ID:8CbhzaMr
・スパロボでフル改造パイロットステALLMAXで敵陣に突っ込ませる
・バイオで遠距離から雑魚に無限ロケラン連射
・レベル9999にして本編周回突入

どれも何かに目覚めてしまいそうになるね
0054助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:38:05.62ID:lxkAZCxA
TEC極にした聖霊ルシアン突っ込ませて次ターン召喚バリアはってルシアンごとS級召喚どかーんは楽しい(コナミ)
0055助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:38:21.13ID:sVnEACS/
ネスティルドさん自縛してしまうのん?
0056助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:40:09.80ID:OUK62WpL
今回衛星攻撃にもレベルできたから高くて3くらいだと思うけどな>テレビー
0057助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:40:35.95ID:rAZRjptP
>>50
これも何度も言われてるが、
何も問題ないと思われるくらい悪いことをしてないっつーか
むしろ良いことばかりしてる魔王が悪いw
0058助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:41:00.18ID:8CbhzaMr
ネスティにそんな趣味が・・・
0059助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:42:57.19ID:FCtHk3Du
>>57
はっきり言って1で魔王がやったことなんて主人公の身体乗っ取って無色派のみなさんをフルボッコにしたくらいだしなあ
もっとも、主人公の帰還後何をしでかすか知れたもんじゃないってのはあるけど
0060助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:44:50.12ID:aDBsaqKy
>>59
あとバノッサの憎しみを吸収して真人間にしてくれたのもあるな
0061助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 20:45:47.52ID:fbCM7rN4
あれ?カルマのバノッサって変化が不完全な状態のままミンチにされなかったっけ?
0062助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:00:28.78ID:KEwdiDDY
あのままだと霊のエルゴが居ないままだから、リィンバウムはサプレス勢にやられちゃうんかね
0063助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:11:42.94ID:fC73tNpm
よく分からん、世界滅ぼすなら腹いせも兼ねるとも
言ってる奴の人格を無条件に信用し過ぎなのよ
覚醒してから力をバノッサから取り戻すまでの短い時間しか出てないんだから
その間に悪い事して無くても、良い奴って事にはならん。名も無き世界で気まぐれでも起こされたらその時点であぼん
あとバノッサあそこで死ななくて済んだところで確実に社会復帰不能だし、デッドオアアライブでお尋ね者になって
捕まったら処刑確定だよね。つうか正直やった事考えればあいつも死んで当然

>>61
魔王が力を奪い返したら人間に戻ったよ。ついでに恨みやらも吸い取られてきれいなバノッサになりました
0064助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:16:04.38ID:9fuiS6ki
>>63
何かお前、面倒くさい奴だな
0065助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:17:24.47ID:UdlPXSZI
>>62
宝玉の効果で大量にサプレスの力がリィンバウムに流入されたお陰で時を待たずしてメルギトスさんがヒャッハーすると予想
0066助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:18:58.56ID:BPx5vBIC
バノッサって逃亡生活とか凄い似合う
0067助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:21:27.91ID:fC73tNpm
>>64
サーセンw
0068助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:22:00.10ID:3hcAcI2C
逃亡するくらいなら先手を打って襲撃に来そうなイメージ<バノッサ
まあカルマ後で漂白されてる後ならおとなしく縄につくかもしれんけど
0069助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:22:13.69ID:sVnEACS/
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  バ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ノ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   ッ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   サ  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ            /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
0070助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:22:33.90ID:SmsP9VXE
>>63
それ要するに世界中の人間を殺さないと戦争はなくならない!ってのと同じくらいどうしようもな考えじゃね?
まぁバノッサは普通に考えれば死刑だけどルヴァイドやイスラも結局のところ無罪放免だし、
どうにでもなるんだろう
0071助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:25:20.35ID:EaIB/nHs
内面的な事だとわかってはいるが
ナツミさんに美白のヒミツを教えろと言われるくらい白いのに
あれ以上漂白したらどうなるんだろうと考えてしまった>バノッピ
0072助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:25:29.27ID:Qfp66oPk
死刑確定とかの件はひどいけど、まぁ、問題山積みのままなのは確か
0073助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:26:18.43ID:nsICVnRx
きれいなバノッサも服のセンスは変わらないのだろうか
0074助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:29:16.63ID:fC73tNpm
>>70
いや描写が殆んどない魔王について美化されすぎって言いたかっただけなんだけど……
何かちょっと出て来てそのまま去っていった、ってだけで
善意の人みたいな扱いとかは流石にどうかと思った。だって悪魔よ? メルの同族よ?
バルレルみたいなのとかもいるのはわかってるけどさ。いや、つうか半分くらいはネタなんだろうけど
まぁこれ以上は荒れそうだからもう黙った方が良いんだろうね俺は
空気悪くしてゴメンネ皆。4楽しみだな!
0075助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:34:41.40ID:X+qMjBHx
まぁ確かに魔王エンドがある意味一番ハッピーみたいなのは
本気でそう言ってる人がいそうで俺もちょっと気になってた
0076助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:34:20.96ID:SmsP9VXE
別にこれくらいで荒れはしないと思うんだがまぁ俺も止めとくか
ユエルをまた使えるのが楽しみです
0077助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:44:14.33ID:MAHjzjrh
魔王は学園生活楽しんでるようにしか見えない
0078助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:47:18.48ID:3hcAcI2C
>>75
定番ネタも続けると本気でそう思い込む奴が出てくるからな
そこは面倒なところだが、まあ基本的には皆ネタでいってるだろうからあまり気にせんでもいいんじゃね
0079助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 21:47:27.40ID:BPx5vBIC
アヤ様だと生徒会所属の魔王になるのか
ラノベにありそう
0080助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 22:03:01.52ID:t/yYiOS9
魔王EDは主人公が魔王様の中で醒めない夢を見てるだけとか
ひでーことしたあとで記憶消しただけかもとか邪推するクチなんで
俺的には色々妄想できて好きなEDだが少なくとも幸せそうには見えない
0081助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 22:07:06.59ID:L6FqTyfL
今から番外編いくんだけど、ネスはAT極で衛星攻撃取得でいいのか?

召喚師なのに
0082助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 22:08:55.67ID:k1Y5Gd9c
ネスは召喚師ではない
我らのメタルヒーローだ
0083助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 22:09:44.70ID:SmsP9VXE
衛星を召喚していると思えば問題ない
0084助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 22:16:51.84ID:LzgpbsbA
 メテオ・インパクト
  衛星召喚
0085助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 22:19:07.10ID:yIba3AwL
そもそも近接マグトリも肩書きは召喚師だしな
「戦闘訓練がんばりました」って申告するとネスが呆れるし
0086助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 22:20:03.70ID:t/yYiOS9
今回のネスに呆れる資格はない
0087助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 22:26:09.28ID:2DHcqDYy
こいつネスじゃなくて劉鳳じゃね?
0088助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 22:28:02.37ID:X5lQuecf
メタルヒーロー
合金英雄ネスティルド

相棒はゴレム(壁)
0089助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 22:33:54.79ID:UlwXp8bU
>>41
衛星オメガってAT依存だから、低レベルだと役に立たなさそうだな。
同レベルの他のAT系よりはマシなんだろうけど。
0090助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 23:05:30.25ID:t/yYiOS9
番外編だと最初からある程度レベルあるし
本編傀儡なら界廊クリアしとけば序盤から王の書から錫杖作って無双
ネスに限らずむしろ術師系のがAT高い逆転現象がおこる
0091助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 23:27:54.43ID:exDxwu5f
ユニット召喚獣の中だとテテが一番好きだ
PS2版から愛用してる
0092助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 23:29:34.85ID:SRCqrAhz
界廊第1層からいきなり逃げてきたヘタレ主人公に
王の書をくれるメイメイさん…ついにボケちゃったんだね…
0093助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 23:36:29.93ID:aZysa+RN
ライザーが一番好きかな、手回しで電力補給してやりたい
しかしプニムも捨て難い…ぐぬぬ
0094助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 23:38:31.56ID:BPx5vBIC
一番好きなナガレが一番微妙という真実
ネタ的な意味でもガチ的な意味でも
0095助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 23:44:31.14ID:1JwpDjQN
いやテテよりはマシじゃね>ナガレ
召喚師の背後に召喚してダブアタとかあるし
まぁ使わんけどさ
0096助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 23:47:06.30ID:VXV0mtv7
テテかわいいんだけどな…他ユニットに比べるとスキルがどうも
ナガレはキュウリ持ってるのがかわいい
0097助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 23:50:53.40ID:qX/EBXaI
カーッパー!
0098助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 23:51:01.63ID:SRCqrAhz
ナガレは遠距離攻撃LVがひどく中途半端なところで止まってるのが残念
遠距離はオマケで、物理でダブアタしろってことなんだろうけどさ
0099助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 23:51:58.63ID:d1xQLpzL
生徒のも含めていいならオニビが一番好きだな
次点はグリムゥ
0100助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 23:57:22.44ID:yIba3AwL
イラストだとプニムかわいいんだけど
ユニットのドット絵は微妙にかわいくない気がして微妙な気分になる
0101助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 00:03:03.69ID:27YcdHw8
オニビですら境界都市セイヴァールで
世の中のために貢献しているというのに俺ときたら…
0102助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 00:08:05.22ID:w6dQ/xes
主人公のお供のユニットは
いつもプニムだったな。
精神攻撃・改、プニプニボディ、遠距離攻撃、MDF高めと
優秀過ぎる。
0103助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 00:12:24.69ID:sTTlnxmY
プニプニボディとハードボディだし、リメイクだと
アティがプニムでクノンがゴレムだった。
0104助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 00:13:49.49ID:upOX+aG8
一番好きなのはグリムゥだなぁ
プニムはエクステで変身するのが楽しかった
0105助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 00:24:16.67ID:l8DV3Nck
戦闘で最後に勝った後の台詞…?でミョージンが益々好きになったな、マジで謎の生き物だよアイツ
0106助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 00:29:29.73ID:J8m6ujVV
プニムお気に入りにするとエクステ主人公変身カラーがいるのが嬉しかった
0107助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 00:35:13.30ID:r5qsFN4p
プニムの触感が気になる
もふもふなのか、それともぷにぷになのか…
0108助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 00:50:40.36ID:SBuCLL2M
ハードボディ・プニプニボディ・甲殻体・亡霊体・幽星体
次に出てくるのはなんだろう
0109助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 00:51:47.56ID:VB0x3+N8
まな板ボディ
0110助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 00:56:11.96ID:fWdJZc0i
エイナが変身するとピンクになるとかだっけ?>エクステのプニム
やたらかわいかったと言うことだけ覚えてる
0111助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 00:56:18.71ID:vidiF7IU
巨乳ガード
0112助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:05:55.21ID:w6dQ/xes
むしろ半減効果のスキルを
貫通するスキルが欲しいところ
0113助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:07:50.12ID:oLgwuLmO
マジアタはそれに近いものがある。<半減無効化
抗魔や属性耐性に左右されないからなあ。
0114助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:09:34.39ID:GviDkaQC
トゲトゲボディ:隣接して直接攻撃をされた場合相手ユニットにダメージ
暴発体:ダメージを受けた際周囲4マスに存在するユニットにダメージ(味方含む)
みたいな変わり種はどうだろう
0115助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:11:51.34ID:SBuCLL2M
半減効果のスキルはあくまで物理攻撃に対してだからね
0116助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:13:14.26ID:upOX+aG8
>>110
エイナがピンクでレオンがオレンジだな
サハギョだったかから「おまえへんなにおい」と言われるレオンさん…
0117助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:21:31.10ID:w6dQ/xes
マジアタを覚えるのって
結局召喚師型の奴だけだし
純粋な物理攻撃メンバーに対して
対応策がないのがね・・・
それこそルシアンとかロッカあたりが
覚えたら光るものが出てくるんだけど
0118助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:24:58.45ID:SBuCLL2M
まあMATが伸びにくい前衛とかが覚えても正直困るしね
てかソノラやベルフラウは召喚師型と言えるのか
0119助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:28:09.13ID:oLgwuLmO
鬼Cまで上がって高等召喚覚えるベルならMAT極でもまだ使い出あるだろうけど
機Eなソノラはダメだろう。ひたすら狂化と逆境で頑張るしかない。
0120助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:28:50.85ID:qoB5OGXp
この流れを汲むなら次のマジアタ使いはアロエリか
0121助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:30:23.80ID:oLgwuLmO
普通にリシェルにくれよ。
それかトリガンでベルみたいな範囲必殺技つけるとか。
0122助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:37:57.73ID:WAuqts2o
召還師の連中はほとんど覚えるんじゃないか?
弓リビエルのマジアタとか割と期待してる
0123助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:38:09.39ID:4/4Dz2eL
>>114
爆発体ユニットペンタ君とか面白そうだね
0124助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:42:57.89ID:SBuCLL2M
4は召喚師キャラ少ないから皆持っててもいいな
リシェルは銃、リビエルは弓、ミントさんとセイロンは投具でマジアタが出来るか
0125助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:44:57.90ID:qoB5OGXp
セイロンは怪しいなぁ
旧4の時点で20個くらいスキルあるし・・・
0126助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:45:57.89ID:c/J9YMU9
前衛の必殺技はフォルテに敵いそうにないなー
ガチ前衛タイプは単体が多い
2体以上になるのはグラッド、子安、グラン、セクター、アロエ、イオス、獣皇だったかな
0127助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:47:54.84ID:oLgwuLmO
セイロンはなくてもいいよ。
アイツは物理だけでもチートになれるから。
0128助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:51:51.76ID:qoB5OGXp
投具先制狙い打ちフロントダブルアタック
変にテコ入れされない限り数え役満だなww
0129助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:54:38.53ID:SBuCLL2M
>>126
敵入れるなら焼き鳥さんも入れてやれよ
0130助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:55:02.36ID:oLgwuLmO
ダブルムーブ、俊敏、見切りに祓いまでできるんだぜ。
なにも追加しなくても既にチート。汚い忍者レベル。
0131助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 01:58:12.68ID:SBuCLL2M
現状のスキルのままでもチートなのは
主人公・セイロン・アカネ・セクター先生か
0132助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:04:52.42ID:LiS6TcVt
マジアタ便利だけど使うたびになんか言葉で言い表し辛い違和感がある
0133助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:05:50.61ID:HRArJ6dd
鬼召喚微妙だし、今回はセイロン物理で育成するかな
0134助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:17:16.63ID:oLgwuLmO
ゴウエンもアシスト専用だろうしね。
ぶっちゃけ本編は召喚師はリシェルとミントだけで事足りたな。
リビエルはすぐ死ぬから本編じゃ外してた。
回廊じゃジャルヌアークで大活躍だけど。
0135助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:18:43.15ID:YRZsWZ+R
セイロンはガチ殴り型でも投具での遊撃型でも召喚師型でも
どの方向に育成しても一流キャラに育つからな
0136助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:19:33.96ID:c/J9YMU9
Pバリアあるだろうし、かばうもいるからリビエル生かすのは比較的楽になるな
空飛んで弓持てるアメル的な厄い存在になりそうな気配だが
0137助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:20:18.16ID:SBuCLL2M
ジャルヌアークは性能的に4最強なのにリビエルしか使えなかったけど
今回は大活躍できるか
0138助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:24:36.58ID:YRZsWZ+R
4は過去作に比べてストーリー中で霊耐性持ってる敵が少ないから
霊召喚の使い手が活き易いしな
0139助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:27:09.20ID:qoB5OGXp
俺もブレイブレベルじゃリビエルは火力足りないから外してたけど今回は本編でも使ってみようかな
0140助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:27:54.23ID:Tc1RbPj4
代わりに獣耐性が多かったよな
0141助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:28:17.04ID:oLgwuLmO
逆に獣と機は耐性持ち多いからねえ。
特に獣。機は鋼の軍団いるMAPぐらいだけど。
0142助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:30:24.02ID:oLgwuLmO
レベル30ぐらいまでだとリビエルMATあんま伸びないんだよなあ。
そこからググッと伸び始めて最終的にはミントとトントンぐらいになるけど。
逆にリシェルは早熟で高レベルになると上昇率悪くなって最終的にはセイロンに負けた気がする。
だから回廊じゃトリガンの方が強かったけど。
0143助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:31:42.65ID:LiS6TcVt
傀儡で白夜が使えるということは……
0144助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:33:43.35ID:SBuCLL2M
>>142
いや最終的なMATはリシェルのほうが上だよ
負けるのはMP
0145助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:34:10.33ID:c/J9YMU9
一応後半増えてくる魔獣と屍兵は霊耐性も持ってる
鬼は鬼憑き兵がちょくちょく
後半は何かしら耐性持ってるやつばっかになってくる
0146助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:35:59.75ID:oLgwuLmO
確認したけどMATは確かにリシェルの方が上だった。
リシェルが伸び悩むのはMPか。
ゼルギュノスも広範囲が協力専用だったしなあ。
今回はS術みんなアシスト専用になるし相対的にリシェル株上がるかな。
アルディラ、ネス、ゲックと揃えて機Sぶっぱパーティー作れそうだし。
0147助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:39:07.18ID:SBuCLL2M
デスレイン・Ωは性能的にはスヴェルグみたいなもんだから
今回は活躍できそうだね
0148助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:40:54.34ID:c/J9YMU9
そこで必須アシストにルシアンが入ってきて邪魔扱いされるのが目に浮かぶ
0149助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:42:44.57ID:oLgwuLmO
そこは傀儡キャラで条件緩くなると信じたい。
主人公×3+ランクUPで撃てるような。
0150助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:43:39.95ID:qoB5OGXp
ルシアンはスキル少ないから伸びしろがあるし(震え声)
0151助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:44:31.79ID:LiS6TcVt
きっと生徒みたいにスキルが増えていくんだよ!
0152助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 02:47:06.48ID:oLgwuLmO
しかし初期参加なら発動率35%のブロックはかなり使い出あると思うぞ。
フレイズは参加が後半だからイマイチ活躍させる機会なかったけど。
0153助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 03:03:26.61ID:27YcdHw8
気分転換にフレイズ使ってみたけど
頻繁にブロック発動して弾いてくれるな
LUCを補強できることも関係してるのかね
0154助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 03:21:35.60ID:HOHzdluB
正直ルシアンよりシンゲンさんの方が・・・
0155助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 03:41:24.52ID:LiS6TcVt
ピアが傀儡で使えるようになれば霊術師としては最強クラスだよな
再生能力・抗魔の領域・心眼・星光・見切、下手したらマジックアタックとか追加される勢い

イスラやオルドレイクみたいな例にならって弱体化されるかもしれないけど、仲間できたらお芋天使もびっくりするレベル
味方補助スキルが豊富なお芋と合わせて使うのもあり
0156助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 05:10:25.96ID:J8m6ujVV
白夜はスペルバリアはってS連打で倒してたんだが
今回S使い辛そうだなーどうすっか
犬とピアが単体でS撃ってくるかどうかにもよるが
リゼルドバスターは…何となく居合い切り・絶のような惨状になってそうな
0157助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 05:20:37.01ID:27YcdHw8
ルシアン単騎でも制圧できるんだよな、白夜って
ルシアンというか主にダークレギオンさんの力だけど
0158助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 07:58:59.21ID:iflGn0Uo
リゼルドバスターが使えればマルル地獄より効率いい稼ぎができそうだよな
でもさすがにマップ端は無理か
0159助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 08:05:46.42ID:oLgwuLmO
今回は召喚ランクの関係でダークレギオン使えなくなってそう>ルシアン
戦士系にろくに憑依使わせられないから今回ほとんど憑依つかわない。
0160助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 08:17:42.55ID:1ZBoOPvX
>>158
ベルの必殺みたいな射程範囲の全マスに攻撃になるんじゃないかと予想

>>159
憑依はターン数少ないし、憑依を使うことがまずないなぁ

戦士系は最終的に石装備させるのも面倒になって、何も装備してない状態になったわ
霊ならまだしも、機とかもうほとんどどうしようもない
0161助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 08:23:16.96ID:oLgwuLmO
せいぜい踏み台ぐらいしか装備しないよね。
憑依はデビルスナッチだけ妙に持続ターン長い。他の倍。
0162助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 08:28:05.27ID:SOxs6dBG
ナガレはキュウマの最強攻撃件召喚獣

アカネも召喚獣使えるなら多分最強になる
0163助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 09:36:37.10ID:ZyqkTCbP
アシスト無いとS級使えないの微妙だったわ、せめて主人公とペアでおkにしてほしかった
0164助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 10:42:33.04ID:eJd9lpLc
回廊をファルゼンとオルドレさんの二人で攻略してた時は、憑依UPキャラも付いて行かせてレギオン撃たせてたな
0165助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 11:03:40.18ID:sj6X7o4L
アシスト要員とランクアップ要員が別なのが地味に面倒>S級

というかランクアップは個人個人のアシスト効果とは別効果でもよかったんじゃね
その属性使える奴ってだけでランクアップ効果とか(例・獣属性→スカーレル、ミニス…)
その場合複数使える主人公ズやネスティオルドレが便利すぎるかもしれんが
0166助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 11:06:08.00ID:ZyqkTCbP
オルドレ様も全召喚できるのか、もしかしてエジプトから来た人なのかな
0167助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 11:31:22.04ID:N84jV7sj
経験値とお金ガッポガッポしようと
1の初フリーバトルに気軽に行ったら超苦戦した
外道法師つえ〜
0168助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 11:33:10.24ID:X3lmUZXO
1のフリバのカボチャとかリザディオ強かったなあ
かてーのなんの
0169助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 12:02:31.68ID:sW5YzPMS
>>166
全部じゃなくて霊と鬼
0170助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 12:10:11.46ID:oLgwuLmO
術士がランクUPアシストだと他にアシスト入れないと自分が撃てないのが微妙と思ってたけど
アメルとオルドレは相互にランクUPさせればいいからメチャクチャ相性いいな。
0171助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 12:16:51.35ID:63otQiTB
>>170
性格の相性は悪そうw
0172助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 12:21:38.02ID:GviDkaQC
むしろ味方キャラでオルドレさんと性格合う奴が皆無だろう
0173助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 12:30:03.58ID:vLr6nu2R
ぼっちのオルドレ……
でもツェリーヌさんがいるか
0174助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 12:48:28.33ID:l8DV3Nck
目的のためなら何してもOK力の無い奴が悪い☆

うーんこの…まあ3じゃ味方は皆先生さん寄りの考えだから皆無だけど
2のバルレル、それとネスティの本心辺りでまだ気が合うかなってくらいか
0175助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 12:49:00.58ID:xfi5AYin
4のリメイクに番外編が追加されたのって既出?(WJ情報)
0176助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 12:52:18.84ID:HRArJ6dd
元々番外編ありましたし…
0177助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 12:52:38.11ID:vLr6nu2R
番外編て料理コンテストとかユエルクノンが出てくるのじゃなく?
0178助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 12:52:39.11ID:oLgwuLmO
そもそも元から番外編はある。
本編のサブシナリオという形で。
0179助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 13:12:04.12ID:QCm60Ggq
>>175
100%4やってないだろ
0180助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 13:16:03.43ID:nphxn4qe
4やってないどころかWJもろくに読んでないだろ
追加なんてどこにも書かれてない
0181助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 14:52:20.39ID:SOxs6dBG
んー・・・
オルドレさん敵にはアレだけどああなった過程知ってれば仲間になってくれる奴いるんじゃないかな?
ツェリーヌとかそのクチっぽいし
0182助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 14:55:27.98ID:fNqMP/v9
ロッカリューグの双子とかオルドレと同じように知りすぎたらそっちに走りそうな雰囲気がある
0183助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 15:53:17.47ID:zSt4r7vo
オルドレの背景って何処で語られてるのさ
0184助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 15:54:46.33ID:JKx9KYaD
戦闘会話でオルドレイクとメイメイさん、ツェリーヌとウィゼルあたりを見てみればいいとおもう
0185助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 15:55:55.02ID:sj6X7o4L
あと初期クラス名が知りすぎた者ってーのも意味深
0186助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 15:59:12.25ID:SBuCLL2M
オルドレさんとバルレルもな
0187助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 16:24:45.58ID:J8m6ujVV
そしてクノンを聞いておけば完璧さ!
0188助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 16:27:05.06ID:gJyX1+9X
メイメイさんは知り合いなのかな
正体知ってるとはさすが知りすぎた者
0189助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 16:43:45.95ID:VB0x3+N8
メイメイさんの正体自体は本人もわざわざ言うつもりはないけど隠すつもりもそこまでなさそうだよね
4であっさりとセイロンがネタバレかましてるし、誰でもただの酔っ払いではないことはすぐにわかるし
裏の界隈じゃ誰でも知ってる感じなのかもな、存在の強大さ的にそうそう干渉できんだろうし
0190助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:12:24.98ID:MR/OOKg/
5ではメイメイさんや初代エルゴの王関連の話も進めるのかな
正直一度は打ち切り同然になったシリーズだし、とっとと重要な話は明かして欲しいと思ってるんだが
0191助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:12:46.68ID:gHyB0uZO
メイメイさんの正体って結局何なのかイマイチ分からん
0192助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:16:19.26ID:ZC5cWkeF
シルターンの龍神だのエルゴの王の護衛獣だっただの色々言われてるけど正確な情報はでてないんだっけ?
0193助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:20:09.49ID:HRArJ6dd
龍神であり至竜ってのは、セイロンのEDで明かされてた気はする
0194助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:21:13.19ID:1kj0/it/
>>116
ピンクエイナといえば
サカス、イスラ、アロエリ、芋天使で四人は揃えれるな
0195助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:23:06.25ID:ZC5cWkeF
一人赤坂混じってるぞ
0196助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:23:20.28ID:q051rw6/
「どんな存在なのか?」は>>193の言うとおり、ほぼ明らかになってる
「なんでリィンバウムにいるの?」って部分が未だに不明
0197助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:24:42.09ID:eeN+7cSC
喚起の門から召喚されたとか…は無いか
0198助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:29:13.83ID:GviDkaQC
これはもうSummonNight/Zeroを出すしかないな
0199助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:29:49.30ID:d32YF5jC
メイメイさんならベルトからペラペラの日本刀出して不意打ちしようとしたけど返り討ちにあってたよ
0200助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:35:20.95ID:r5qsFN4p
メイメイさんはエルゴの王の側近か護衛獣か、
いずれにせよ近しい人物じゃなかったっけ?
0201助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:43:04.37ID:J8m6ujVV
パッフェルさんとの戦闘会話によると何かしらの約束で
悠久の時を観測者として生きてるらしい
エルゴの王に見届けてくれとでも頼まれたんじゃないの
0202助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:51:15.17ID:27YcdHw8
初代エルゴの王はとっくの昔にアボンヌしてるみたいだし
聖王家も普通に歳とって代替わりしていってるみたいだし
至源の剣には不老オプションないみたいだな
賢帝暴君の色んな機能はあくまでハイネルを吸いこんだ恩恵か
0203助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 17:52:22.06ID:yDU2/sll
・シルターンの龍神(至竜)
・エルゴの王の護衛獣or側近
・時の流れについての唯一の専門家といえる存在であり、悠久の時を観測者として見守っている
・エルゴの王とある約束をしている。上記の見守る事に関するものと推測される
・王の甲斐性なし発言
そして
・「大丈夫、あなた(エルゴの王)の愛した世界は決して失敗作ではない」とのメイメイさんの発言
・「本来ならこの世界は失敗作として削除されていた。界の意志達から見放されてしまった時点でな」というディエルゴの発言
・禿げのいう「絶望の日々」やら「偽りの楽園」やらという発言
0204助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:02:01.72ID:LiS6TcVt
ああああ早くポムニットさんをぽむぽむしたいよおおおおおうあああああああ
0205助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:02:04.51ID:VB0x3+N8
メイメイさんが何者かっていうか種族自体は至竜であり龍神、そして立場は王の護衛獣。
まずここでいったん切って
リィンバウムが何かしらの原因で失敗作として界の意志から見放された世界、エルゴの王はそれを消すことに抵抗?
それの行く末見守る?なり本当に消してしまうかを見定める?ためにリィンバウムに残って悠久の時を観測者としてみるのがメイメイさんの仕事?
オルドレイクは上記のこの世界が失敗作でいずれ滅びてしまうかもしれない世界に生まれてしまったことを知り絶望、人の手でエルゴを作ろうとしてたのもその辺から来てる?
適当
0206助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:08:38.67ID:63otQiTB
>>204
こみゅにてぃぽむでもやって待ってなさい
0207助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:09:41.02ID:gJyX1+9X
界の意志はサプレスどこいったかわかんないとかドジっ子のイメージ
0208助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:12:55.07ID:27YcdHw8
エルゴになりかわるための遺跡作ったのはセルボルト家じゃなくて無色開祖のゼノビスだけど
エルゴの王の側近だったらしいから裏事情知っちゃってエルゴに反抗しようとしたのかもね
0209助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:13:11.93ID:J8m6ujVV
オルドレイクっていうか始祖のゼノビスからして
王との意見の対立があったんじゃないかね
0210助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:13:26.03ID:GviDkaQC
リィンバウムを失敗作として削除ってなんだろうな
似たような世界がどっかで量産されてんのか
0211助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:13:36.04ID:r5qsFN4p
>>203>>205を総合的に考えてみるとやっぱリィンバウムは「失敗作」だったことをオルドレは気づいていたらしいね
で、リィンバウムをなんとかするということと自分がその支配者になるということをどちらが先かはわからんけど目標に…と
0212助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:19:44.49ID:ZC5cWkeF
とすればエクステやクラソーみたいな世界がまだまだたくさんあるのか、外伝出し放題な設定だな
0213助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:25:54.90ID:J8m6ujVV
オルドレさんは3でも1でもとにかく「世界を壊す」ことにご執心だからな
始祖の理想以外に個人的な拘りも混ざってるだろう
0214助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:28:08.57ID:Mz86qLAv
今週発売のリメ4を早く遊びたくて、胸がドキドキしてしまう
なんだか久々の感覚だわ
0215助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:32:46.80ID:27YcdHw8
エルゴ「リィンバウムなんて失敗作だし。死ねばいいのに」
ゼノビス「リィンバウムが失敗作!?絶望した!」
王「リィンバウムは失敗作なんかじゃないよ!」
メイメイ「ですよねー」

こんな会話が過去に交わされたのだろうか
0216助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:42:09.83ID:f9mSFj9c
4の傀儡のメイメイさんの説明が矛盾しそうな気がしてならない
結果的にどこかで縁があるから傀儡招来が出来るのに4の主人公はどう考えても護人とかに縁無いだろう
あれは結局メタ発言ということで良いのか
0217助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:42:36.04ID:vLr6nu2R
ぼくはフェアちゃんをふぇあふぇあしたいです
0218助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:43:50.48ID:LiS6TcVt
護人達が集う店
0219助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:46:53.18ID:27YcdHw8
傀儡絡みの発言は深く考えない方がいいぜ
選ばれなくても世界のどっかにはいるであろう2護衛獣はともかく
竜の子3匹なんて一体どこで会えるというのか
0220助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:50:33.58ID:J8m6ujVV
4は一部とはいえ1〜3のメンバー全部と絡んでんだから
縁を結ぶとっかかりはいくらでもあるだろ
0221助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:52:15.19ID:JKx9KYaD
あれだな、ギブミモの結婚式が誓約者、超律者、抜剣者、越響者を結ぶ最大のイベントだな


ギブミモの結婚式ぱねぇ
0222助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 18:57:28.28ID:GviDkaQC
メイメイさんは別の世界線も渡り歩いてるんだよ
トレイユに護人一行と先生が旅の途中で訪れたりオルドレさんがふっさふさな世界が存在するんだよ
0223助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:03:00.78ID:J8m6ujVV
メイメイさんの手紙が時空を越えて届けられたりするし
平行世界こみの話なんだろう
0224助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:06:07.28ID:r5qsFN4p
>>221
まず1,2の主人公は2人に直接接点があるので当然出席
3の連中はマグトリのラインで接点ができ、4のライフェアはアルバやアカネ、ミントのラインで接点が出来る…

こりゃすげえや
0225助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:10:19.52ID:f7tGsMwV
>>215
なんか記憶があやふやだけどエルゴの王って結局どういう立場なんだっけ
単純に4界のエルゴの中でもそのトップに位置するエルゴってことでいいんかな
0226助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:10:23.86ID:JKx9KYaD
>>224
しかも、他に出席する可能性がある有名人が

・金の派閥の議長の娘
・自由騎士団騎士団長ほか幹部連
・各界のエルゴの守護者

ときたもんだ。
エルゴの守護者はまぁ、一般的には無名だろうけど
0227助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:12:25.90ID:JKx9KYaD
>>225
リィンバウムのエルゴ→分かれて生じた→四界のエルゴ

で、そのエルゴ達に認められたのがエルゴの王、誓約者

じゃなかったか
0228助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:19:26.37ID:27YcdHw8
5の時代では人々がエルゴ不要論になっちゃってるようだが
狂界戦争でエルゴにも何か起きたんだろうな
0229助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:19:41.84ID:xovMxX/y
>>226
業界の枠超えすぎィ!

しかも蒼の派閥総帥直属のエージェント、薬に詳しいソバ屋忍者までもいるし
何かあった時の対処完璧じゃねえかな…
0230助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:21:24.37ID:f7tGsMwV
>>227
初代誓約者=エルゴの王ってことか
そういえばそんな話だったような… どうもありがとう
0231助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:22:23.59ID:gHyB0uZO
>>226
エクスやファミィさん、ケルマも参加しそうだし
マーン三兄弟もついでに来そうだし
どんだけ規模がでかい結婚式なんだ…
0232助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:23:49.17ID:GviDkaQC
>>229
脱獄したギムレとバレンが結婚式ならご祝儀たんまり盗めるぜ!と思って襲撃して…
みたいな
0233助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:23:58.99ID:J8m6ujVV
両家の親族達は何事かと思うだろうな
0234助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:26:51.43ID:JKx9KYaD
ギブ父「えええエクス様!?」
ミモ父「あちらにいらっしゃるのは金の派閥の議長ですぞ!?」
ギブ母「機械兵士キマシタワー!?」
ミモ母「あら、ミントさんいらっしゃい」
0235助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:27:54.50ID:HRArJ6dd
蒼の派閥の召喚士同士だし、ミニスはまだしも他の金の派閥組は遠慮しそうな気はするけどな
0236助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:31:57.67ID:UyQ19oOI
エクスとファミィさんのいるところなんて絶対同席したくないな
サモナイシリーズにおける笑顔が胡散臭い人ベスト5に入る連中だし
0237助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:35:07.66ID:SOxs6dBG
ま、いくらエクスとファミィさんが変な空気作り出そうが、2代目の目の前で争えるかね?
0238助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:46:24.49ID:l8DV3Nck
貴族や召喚師の奴らがパーティーやってるみたいだしちょっと盗み食いしてくるわ
0239助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:47:40.78ID:r5qsFN4p
貴族や召喚師もいるけども、一方でフラットの面々もいそうだしな
なんか最終的には無礼講になりそうだ
0240助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:47:47.73ID:J8m6ujVV
二人ともいい大人なんで親交を暖めてます的な空気は出せるだろう
お偉いさんはともかく人外が多すぎやしないか
0241助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:48:15.03ID:ZnVQK+97
>>238
晩ごはん抜きな
0242助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:51:25.23ID:9OScoBzY
>>227
リィンバウム自体にエルゴはないぞ確か
最初にエルゴが自分の一部から4つの世界と生物を作って、それを見守るために自身も4分割して、
4つの世界を輪廻転生してなんか良くなった魂が集まる場所としてリィンバウムを作った、って話だったような
でサプレスとかロレイラルの連中がリィンバウムへ攻めてくるもんだから誓約者を任命して結界張らせた
0243助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:52:02.81ID:l8DV3Nck
>>241
リ…リプレママ!
0244助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:54:42.86ID:J8m6ujVV
>>242
いや1できっちり自己紹介してきますよリィンバウムのエルゴさん
最初のエルゴの試練がリィンバウムでもある
ほれ、自分の分身と戦うやつ
0245助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 19:55:04.28ID:HRArJ6dd
>>242
1で普通にリィンバウムのエルゴ出てきた記憶があるけど
0246助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:01:31.89ID:GviDkaQC
>>238
ライフェアやシオンの大将やペルゴさんが善意で協力してくれるだろうから
結婚式で出てくる料理は絶品だろうね
0247助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:02:18.47ID:QodywRf+
誓約者も大満足
0248助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:03:37.38ID:zElJn3e9
無色のテロ標的としてうってつけのイベントだな
0249助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:06:03.37ID:jawAbuqJ
メンバーがメンバーだけに殺されないで改心しましたって言えば助けてもらえそうだしな
0250助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:08:19.52ID:r5qsFN4p
>>248
もしそうなった時の戦力は少なくとも1,2の味方ほぼ全員で、それにプラスアルファがあるだろうから…
ああ、余裕で鎮圧だわ
0251助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:10:35.47ID:iflGn0Uo
こういうメイメイさんみたいな話や設定がよくわかんないんだけど
説明してあるところとかないの?
0252助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:11:27.42ID:JKx9KYaD
ハッピーデイズの大辞典とかそこそこ豊富
ネタも多いけどな
0253助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:13:37.71ID:WAuqts2o
サプレスのエルゴって最後復活したんだっけ?
1やったの昔だから忘れてしまった
0254助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:14:36.26ID:JKx9KYaD
エルゴは復活したけど守護者は不明のまま
0255助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:17:00.55ID:gJyX1+9X
守護者は剣竜だけボコられて終了だったのは今思うと可哀想だな
0256助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:31:02.51ID:J8m6ujVV
魔王EDだと消滅扱いっぽいが他だと主人公の中にいたので
流石に出して貰ってるんじゃなかろうか
守護者は…無色の儀式にサプレスのエルゴ使われちゃってるってことは
殺られたか逃げたかしてんじゃないかな
0257助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:33:47.70ID:eeN+7cSC
カザミネのかわりに剣竜さんを仲間にしたかった
0258助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:34:50.09ID:1kj0/it/
>>248
スバル「結婚式の襲撃なら」
アリーゼ「私達に任せてください」
0259助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:45:40.56ID:rP+UouTX
>>257
カザミネは2だと唯一の必殺技持ちで使いようが無くはなかったけど、1では本気でいらないからな
0260助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:53:39.14ID:zSt4r7vo
段差だらけの2じゃカザミネさんの出る幕は無かった
0261助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 20:58:02.68ID:diMczKnD
リメイク3の攻略本は何故出ないんだ…!?
0262助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 21:03:01.60ID:aOS7Z/GH
>>261
出して欲しいよね
追加要素たくさんあるから
公式としてまとめて欲しいし
0263助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 21:23:02.07ID:GviDkaQC
攻略本は戦闘会話のまとめとか載せるとしたら3・4まとめて一冊で出すんかな
厚さがえらいことになるけど
0264助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 21:24:10.05ID:ZsOtpsZz
設定とかも入れたらアルティマニアくらいじゃ足らんな
0265助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 21:26:40.79ID:zSt4r7vo
大丈夫、ファミ通の攻略本だよ
0266助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 21:27:37.67ID:J8m6ujVV
DSのリメイクで出したくらいだし出るだろ
電撃だとまだ本誌での攻略も終わってないしもうちょいかかるかもだが
0267助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 21:36:09.23ID:LiS6TcVt
まぁまだ発売して1ヶ月だしな
0268助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 21:46:46.91ID:sUsig/cf
普通、一ヶ月ちょっとっていえば出ない?
0269助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 21:52:39.82ID:XlywFDnO
完成度の高いのが出るならいつまでも待ちましょう
0270助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 21:54:01.88ID:HRArJ6dd
ここで出る出ないの話をしても仕方がないし、待つしかない
0271助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 21:57:12.36ID:l8DV3Nck
私にとって待つ事は苦痛ではないよ
フライトプランが倒産してからずっとそうしていた
0272助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:00:33.46ID:ZsOtpsZz
英文風ですね
0273助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:02:49.79ID:QCm60Ggq
まさか3と4が纏まって1冊で出るとか
正直wikiで十分小説も来週出るし必要ない気がする
0274助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:04:50.32ID:GviDkaQC
発売日と同時に発売して結末は君の目で見届けよう!とかで最後の攻略サボったりするよりは
時間かけてでも質の高いものを作ってくれた方が何倍もいい
0275助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:07:57.62ID:eJd9lpLc
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
0276助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:08:37.60ID:IacHNHWR
遅れてきた直接攻撃のエース
0277助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:12:33.01ID:27YcdHw8
>結末は君の目で見届けよう!

子供の頃買って後悔したな、最速攻略本
0278助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:36:15.56ID:ZnVQK+97
PS2版の攻略本で一番好きだったのはパーフェクトサモナーズバイブルだな
キャラ別にステータスをレーダーチャートで解説するページとかツボだったわ
0279助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:41:26.58ID:5xBJySOB
ブレイブルーの連打受身に疲れたのでCCおじゃす
0280助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:41:39.31ID:27YcdHw8
レーダーチャートでキュウマのTEC評価がDだったな
0281助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:42:16.35ID:5xBJySOB
誤爆
0282助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:49:29.51ID:3eL0wK13
>>276
ステータスの数値だけ見ると
まぁそう錯覚しても無理はないのがPS2版ギャレオ
ファミ通のスタッフはデータ載せてるだけで
ろくに遊んでないから印象で書いてるの丸分かりだったな
攻略ページもマップ載せてオススメメンバー(笑)添付してるだけだったし
シティムーンの小説しか見所なかったわ

3の本はソフトバンク版が設定絵や攻略方法・育成方針も詳しくて好きだ
0283助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:49:55.27ID:1FxE4fcr
マグナってアメルに敷かれるのかな?
0284助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 22:53:39.75ID:27YcdHw8
マグナさんならアティやヘイゼルさんを見てドキドキしてたよ
0285助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:00:55.48ID:O0XJdDFh
マグナでアティ攻略させろよ!
0286助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:00:56.70ID:Tc1RbPj4
アメルは意外と嫉妬深そうな気はする
0287助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:16:08.20ID:w6dQ/xes
そらウン百年分の思いがあるからな
ネスも同じだがwwww
ドラマCDの最後でマグナが女だったら
どうする気だったのって言われて
別に変わらないとか言ってた気がする
0288助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:18:49.50ID:J8m6ujVV
魂の輝きさえあればいいのですよ(フレイズ談)
0289助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:20:08.60ID:LiS6TcVt
出たなフレイズ
0290助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:21:16.72ID:sTTlnxmY
3+4でもリメイク3キャラはデータ一つでよさそうだな
0291助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:22:20.70ID:GviDkaQC
アルミネのとき既に芋中毒だったんかね
芋に宿る魂に惹かれたのか…
0292助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:23:30.72ID:1FxE4fcr
マグナとアメルはイチャイチャが足りない
0293助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:24:01.34ID:zElJn3e9
>>287
天使としての思いはね
村娘であるアメルとしての思いはまた別とも言ってたよ
0294助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:26:12.86ID:Tc1RbPj4
まあいくら前世の縁があるとはいえ十数年一緒だったネストリ並にイチャつかれても
なんか初々しくて可愛いし

>>291
豊穣司ってるしあり得そうだ
0295助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:28:11.11ID:LiS6TcVt
豊芋の天使
0296助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:28:14.19ID:r5qsFN4p
まあなんやかんや言ってアメル自身マグナには惚れてたっぽいね
マグナがアメルに惚れてたのと同じく
0297助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:30:57.37ID:vidiF7IU
マグナって芋っぽい顔してる品
0298助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:31:47.57ID:rP+UouTX
アメルは夜会話で豊穣の天使の力を畑の作物に使えないかな?みたいなこと言ってたのが印象深い
前世が天使だろうと戦いに巻き込まれようと村娘の感覚を失ってないんだなーと思った
0299助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:32:09.19ID:FIM2fIfD
そう言えば明日くらいにはフラゲする人が出そうだな
0300助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:37:58.06ID:r5qsFN4p
もしアメルにラセットバーバンク(ラグビーボール並の大きさのジャガイモ)見せたらどんな反応するかね
0301助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:38:50.73ID:hElZKUK4
4に1のメンバーが主人公になる番外編とか新規でつけてくれるとPSPで大体のキャラが使えるようになって嬉しいんだがさすがにやってくれないだろうな。
どっちにしろレナードさん使えないし
0302助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:39:45.18ID:hElZKUK4
>>300
芋のいってる芋ってさつまいものことだろ?
0303助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:41:09.37ID:LiS6TcVt
アメルに安納芋さしいれしたらガタガタ震えそう
0304助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:41:27.62ID:nphxn4qe
>>302
サツマイモだと主張する人がなぜか多いけど特に偏りはなく芋全般を好む、らしいよ
0305助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:46:18.54ID:scBvVAqH
畑の作物って芋一択じゃねーか!
0306助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:46:51.60ID:GviDkaQC
アメルは最終的に自力でコンニャク作るぐらいは簡単にやってのけるよ
0307助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 23:52:00.68ID:tRjsuBrO
>>290
マルルゥはデータ違うのがわかってる
0308助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:01:50.40ID:cb2ZWAjq
グラッドの兄貴とフェアの最後の夜会話は、兄貴じゃなくてフェアの立ち絵のほうが見たい。
0309助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:08:02.40ID:5n/eTICa
>>308
アティ先生でも良く言われてることだな
0310助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:14:52.49ID:I39y1083
アロエリは頭の装飾部分がないと思いの外可愛かった
0311助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:21:22.45ID:C3wLcgYn
3も4もだけど2周目以降は強制出撃をなかったコトにしてくれるとかだとありがたかった。
海賊衆がさすがにうっとおしくなる。
あと隠しキャラの傀儡を仲間にしなくても本編で使えるとか・・・アスにゃん最初っから使いたいっすよ
0312助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:21:30.35ID:NRp9xNwO
実際アロエリはかわいい
0313助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:22:38.19ID:NbRNTEJ4
マグナってアメルに惚れてたのか
本編中だとそういう方向には見えなかったから知らんかったわ
じゃあトリスもアメルに惚れたから助けてあげたのかな?
0314助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:27:47.97ID:7LjLycFG
DSの特典だとなんか百合っぽくなってました
0315助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:30:45.96ID:VmO3S918
そもそも2が男女で反応変えなったせいで
大変なことになったゲームだからなwww
0316助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:34:02.83ID:CHgWggy6
マグナでやるとネスがちょっと怖いとか思ってた時期もありました
先祖の方がもっと強烈だった、イクシアさんぱねえっす
0317助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:34:21.22ID:dEd0dwmh
着替え覗いてたとき傷があっても俺は気にしないって言ってたね
22話で告白されてからEDまで放置してたけど
0318助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:34:33.22ID:NbRNTEJ4
でもマグナは相手の性別関係なくああだと思うんだ
もっと無理ゲーで意味不明な状況でも話したこともないフォルテケイナを命かけて助けようとするし
0319助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:38:30.63ID:XAAa8gkp
傷といえばあの羽根が背中から出る時服はどうなってるんだろう
いやアメルに限らずパタパタさんもカインもヨハネも全部謎だけどさ
0320助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:40:02.26ID:PyHE0sPe
>>314
これか
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&;v=9lDxcgOUGvw
0321助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:42:32.74ID:NbRNTEJ4
黒歴史貼るなよ
トリスの乳がデカいし
ネスがオタクっぽいし
レナードさんが黒歴史にされてるし
0322助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:42:37.17ID:VmO3S918
317のセリフが
流れでネスがマグナに
言ったものと勘違いしてしまったぜ・・・
0323助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:43:37.48ID:FkK78jew
ネスはまだ依存のケがあるってくらいだったけど
イクシアは完全にべったりがっつり依存しててかなりホモ臭いからな……
0324助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:48:50.26ID:NbRNTEJ4
マグナ主役の方のドラマCDも買ったけど暗いだけでつまんねーなと当時思って前半のみ一度聞いて後半投げちまった
お目当てだった2のキャラの出番ないわマグナの声があまりにもナヨナヨし過ぎててイメージと違ったなあ
 
ここでは覚えてる人結構居るみたいだけどどんな需要があったんだあのドラマCD
0325助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:49:35.52ID:Hl3veHCU
うちの2はトリスでアメルが木になったし
0326助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:54:04.86ID:rL33erK4
スカーレル「愛があればいいのよ」
0327助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:55:02.64ID:V/8sbmPZ
だがヤンホモは普通に迷惑
0328助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:55:38.33ID:NbRNTEJ4
スカーレルさんが言うと説得力ありますね
つってもあの人が反応するのはレックス先生じゃなくアティ先生だったような
0329助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:56:53.28ID:CHgWggy6
ドラマCDはレナードさんがかっこよかった
先祖の話が出てくるのは後半だっけ?あれは好み別れるだろうと思った、湿っぽいわ暗いわ
0330助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 00:57:07.80ID:x+CH42C6
スカーレルのは演技だからな
まぁ本人も楽しんでるけど
0331助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 01:00:29.74ID:NbRNTEJ4
やっぱスカーレルさんもアティと夜会話する時はぶりっこしてるけど
裏では「あーー、やりてーな」とか言ってんのかな
0332助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 01:00:36.28ID:CHgWggy6
好きって言って貰えるのはアティ先生だけだったよな
別に男が好きなわけじゃないっぽい
0333助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 01:15:50.80ID:dPur34Ln
スカーレルを拾ったのってカイルの実父?それとも先代の船長?
0334助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 01:19:09.72ID:TiggW51Q
先代船長だろう
カイルはただの悪ガキが海賊船と知らずに船に忍びこんでそのまま海賊の一員になっただけだし
0335助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 01:23:38.83ID:dPur34Ln
そうなのか
男キャラと夜会話全然してないから分からなかったんだサンキュ
0336助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 01:23:40.70ID:5n/eTICa
スカーレルを拾ったのは先代船長だし、カイルはそもそも漁師の息子だろ
0337助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 01:29:38.08ID:1jvwTH6p
って聞いてなんとなくぐぐってみたらカイルとソノラに血縁がなさげなことが判明して衝撃をうけた
海賊の兄貴分的なアレだったのかー・・・ずっと実の兄弟だと思ってたわ
0338助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 01:32:50.96ID:CHgWggy6
両方金髪だしキャラ紹介でも妹って書いてあるから実の兄弟と思ってても仕方ない
二人とも子供だったらしいし義兄弟として育てられたんかね
どっちが先に拾われたんだろう、やっぱカイルかな
0339助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 01:34:23.06ID:NRp9xNwO
ソノラの夜会話で過去話が聞けたけど水難事故にあって彼女だけ助かったような話はしてた気がする
0340助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 01:39:21.65ID:5n/eTICa
ソノラは実はいいとこの子供だったんじゃないかとか言われてるね
0341助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 02:19:15.32ID:rL33erK4
アティ先生に言い寄られた時に
あなたは太陽で私みたいなのとは釣り合わないわ、と断るけれど
結局大好きって先生に言っちゃう辺り先生に本気だったんだろうなあと思った昨今

まあ本気で拒絶して別れてもお互い不幸にしかならないから素直になって良かったと思う
0342助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 02:43:15.02ID:Hl3veHCU
断ったら後が怖そうだし
0343助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 03:25:30.20ID:FVi7VHjg
先生はメンヘラだけど一つのものに執着するタイプではないだろ
割と後腐れないタイプ
0344助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 04:12:53.71ID:j0JzmKF5
先生さんがフラれるテストケースがほぼ無いので何とも言えません
アズリアEDの先生が実は島でヤンデるとかは考えたくない
0345助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 04:56:20.94ID:hJlPCFIg
3も4も結構な組み合わせで歳の差カップルになるよな
0346助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 05:08:54.21ID:x+CH42C6
先生×護人とか一体どのくらい差があるんだ・・・
0347助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 05:34:21.09ID:xihUVFqI
大人は老けないが、子供は歳をとるというご都合設定ですので。
しかし、主人公が大人なら年齢差あってもあまり気にならないな。
是非5でも恋愛要素を期待したいところ。
0348助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 05:40:38.47ID:FVi7VHjg
生徒こそ変わらないで欲しかった・・・ 
 
ところで今さら1やってるんだけど、パートナーと夜会話何回くらいしたら強制エンディングになるのかな?
10回近くしてたらもうオーバー?
0349助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 08:12:48.14ID:cZbydcXt
受け継がれし炎も来週月曜か
0350助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 08:25:34.42ID:dMSrFIO3
>>347
子供が歳とってるのは皆島外に行ってた期間がそれなりにあるからな
生徒は軍学校卒業まで、スバパナは3本編後すぐか分からないが、番外編時点じゃすでに外の世界を見に旅立ってる
0351助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 08:32:49.38ID:k0ZOiB2f
しかし永遠の炎継承したのって小説がまだ軍学校通ってるうちの設定なんだよな。
実際にどうなのかはまだ分からんけど生徒それからも結構老けてるし
永遠の炎の方は不老設定ないのかもねえ。ひょっとしたら果てしなき蒼にもないかも。
翠の賢帝と紅の暴君だけの特権ってことで。
あれらのオリジナルにあたる至源の剣にも不老オプションないし。
0352助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 08:45:49.42ID:9Vgogm2B
剣継承してから学校にもどって何年か過ごしたんだろ。
そして番外編時の外見になって卒業して島に戻ってくると
0353助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 08:48:36.83ID:dMSrFIO3
>>351
SNの軍学校ってのがどんなものかわからないけど、夏休み的な物でもあるんじゃないかな
島自体が時の流れが遅くて、それに+クリプスから魔力を吸い上げることで不老に近い寿命を得るって事だったと思うから
翠と紅は適格者を死なせない為に強制的に吸いそうだけど、蒼と炎は自分で制御できるなら普通に歳も取れるかもな
0354助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 08:54:31.83ID:j0JzmKF5
完全に継承する話かもまだ解らんよ
何かしらの資質をみせるだけかもしれん
制御考えず使うだけならヤードにも出来たわけだし
0355助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 09:26:13.19ID:Hb59iMdr
ヤードさんの出番に期待がかかるな
0356助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 09:28:40.33ID:CRHlEQjT
じゃあもし挿絵にヤードが出たら次周の育成は戦士系にしよう
0357助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 10:27:09.07ID:/4Mc9tpF
>356
もちろん王の書から杖作るの禁止な?

カイル達も普通に出るのかな?基本的に島の行き来は海賊船で来てるだろうし
0358助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 12:38:42.61ID:xvjuSp3W
周回プレイだと、W先生と忍者の次くらいに錫杖物理型ヤードが便利だから困る。どの戦闘でも出せるし

ヤードスカーレル救出戦のはずが、一人で敵の本陣に乗り込んで殲滅させるヤードさんパネェ
0359助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 12:48:39.75ID:EadFfSe4
次っつーか壁がある感じだわ
0360助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 13:03:38.21ID:ZGbx/ado
アマゾン発送メールはよ
0361助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 13:07:46.70ID:7MxlwKDx
>>360
先月から予約してるのに支払い通知もこないよお
また前回と同じく発売日から一日遅れフラグか…
0362助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 13:09:49.39ID:mV1u5Go0
予約もしてなけど当日なら買えるはず…
0363助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 13:12:56.96ID:Cy0cPleV
仕事あるから当日受け取りできないな…
梱包でかすぎてポストに入りきらんしw
0364助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 13:16:54.82ID:Y33TiEvz
忍者とW先生は別格だからなー
生徒救出のところで、1ターンでギャレオとビジュを葬り去る忍者は外道過ぎて笑える
0365助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 13:21:08.29ID:PyHE0sPe
>>363
ハサハ「お仕事やめようよぉ…」
0366助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 13:25:57.34ID:EadFfSe4
最近DL版でいいやと思うようになってきた
0367助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 13:37:27.59ID:CRHlEQjT
>>366
売り切れが無いのがDL版の強みだな
0368助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 13:38:49.29ID:SKkr1YaT
DL版が売り切れたゲームだってあるんですよ!
0369助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 13:48:16.03ID:ONyK6Al4
どうぶつの森か
俺にゃ面白さがわからんが
0370助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 13:49:53.91ID:EadFfSe4
ぶつ森はカードがなくなったってだけで実質的な売り切れではないだろう
別経由で買えるしな

イヤホンとかつけないから結構ガチャガチャ読み込み音なるの気になるのよね
0371助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 13:58:34.90ID:cZbydcXt
UMD入れ替えるのが面倒臭いから、DL版だわ
UMD版も買うけど
0372助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 14:04:31.58ID:hnxsz1l6
リメ3のシャー音に疲れたから5はDL版にするかな…
4は特典ほしいからUMD予約したけど
0373助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 14:16:15.21ID:QPMwAUpA
なんとなくアティ先生とミントさんの戦闘前会話がある気がするのはなぜだろう
0374助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 14:30:11.77ID:xihUVFqI
>>373
その二人ならほわほわして会話終了だろうが、ベル&トリスが加わると・・・
0375助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 14:34:34.90ID:Hl3veHCU
胸関係だろ?
0376助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 14:39:53.20ID:dPur34Ln
ボンッ!キュッ!ボンッ!の先生たちと比べるなんてペタキュッキュッの二人が可哀想だろ
0377助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 15:15:45.10ID:TRZXy/jI
ペンタキュンに見えた
0378助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 15:58:49.17ID:EadFfSe4
主人公6人揃えた時の会話とかあればいいね
0379助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:05:34.33ID:8IcW+lMq
おまいらもう明後日だぞ
主人公や竜の子候補を決めておけよ
0380助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:11:17.55ID:6NsAjfVi
明後日とか何を冗談言ってるんだよwww





マジだった
0381助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:12:14.66ID:ONyK6Al4
>>379
そりゃライとミルリーフ、endはポムニットさんよ
0382助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:12:17.58ID:HxQGWUZy
フェアミルでブヒるわ
0383助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:14:15.75ID:GrAylsMX
ライコーでポムEDに決まってんだろうが
0384助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:14:35.38ID:TRZXy/jI
>>379
既に決めてある
ライ(戦士)+コーラルで始めてポムニットEDでクリア予定
0385助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:15:00.95ID:cZbydcXt
戦士ライでリュームだわ
一周目はリシェルのために、リューム選んでルシアン育てるわ
兄貴やミントさんも育てることになるだろうけど15話がきつそうだ
0386助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:15:06.25ID:EadFfSe4
とりあえずライに銃持たせるわ
0387助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:18:30.71ID:tOFCJbHZ
>>376
その2人は自分達のスタイルでいいんだみたいに語り合ってたけどな
と言いつつトリスはアメルと2人でロコツにアティの胸を羨んでたがw
今回の戦闘会話はアティage、貧乳キャラsageがロコツだな
0388助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:18:39.55ID:n98Fwo/6
とりあえずライで竜の子三人分ED見るかな
まずはミルからだ
0389助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:24:43.79ID:Qrx0+LTl
>>387
乳こそが世の理だからな
0390助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:37:16.56ID:MmR+7tVa
竜の子はミルかコーラルかでほんと悩む・・・

あれ?もう一匹いた気がするけど何だっけ
リュ、リュ・・・ リューグ?
0391助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:40:23.10ID:CRHlEQjT
4発売当時は事前にミルで行こうと決めてたのに、何故かコーラルで開始した思い出
0392助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:40:55.14ID:I39y1083
>>387
アティの胸を羨んでた が アティの胸を揉んでた に見えて
トリスとアメルの傀儡招来しなくては!と思ってしまったw
0393助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:41:00.73ID:Hb59iMdr
リュームの需要の無さは異常
0394助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:42:21.43ID:V/8sbmPZ
獣召喚が存外便利でミルリーフ以外使う気にならなかった思い出
0395助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:45:24.25ID:Q4p7EVLW
>>390
リューグっておいっwww

ライを召喚士タイプにしてちゃんと召喚士として育てる人ってどのくらいいるんだろう?
0396助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:48:47.20ID:HxQGWUZy
2周目以降は召喚師にするかな
Bまで伸びれば無理矢理S撃たせられるし
0397助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:50:21.45ID:EadFfSe4
4って敵の耐性は何かメインになってるのあったっけ
0398助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:51:12.46ID:AWrr6C+A
コーラルは半端キャラだし召喚士は一属性一人しか入れないからミルよりミントさん入れる
リュームが竜の子の中で一番まともに使ってたな
槍フロントアタック便利
0399助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:53:35.96ID:tOFCJbHZ
コーラル使ったことないからわからんが、ミルリーフよりはリュームが可愛いと思えるんだが
 
声優が逆ならなあ
0400助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 16:53:36.48ID:QPMwAUpA
ミルリーフやラミは召喚ランクどうなんだろ
0401助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:05:13.45ID:XnvYnG/2
あぁ…どうして今週テストなんだよ…
最終日に集中してテスト出来ないだろ…
0402助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:05:53.44ID:m5tI+hSO
>>397
メインは獣と機だな
0403助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:16:29.79ID:TL0aZAhB
昔はリュームが一番強い、コーラルが一番弱いって書いてあったけど、
スキルの持ち越しとか入れたら、わからんもんな
三人とも強いんじゃないか
0404助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:22:09.35ID:TRZXy/jI
携帯スレのコピペ
4手に入ったんで傀儡どうなるか確認してみる
傀儡も友達召喚獣もまだ取ってないのがあるけどとりあえず召喚石は3に出る分全部1個ずつ手に入るみたい
0405助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:25:54.70ID:k0ZOiB2f
というか旧だと竜形態と役割被らないミルリーフが一番強くて
リュームは微妙、コーラルがその間ぐらいの評価だったと思う。
0406助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:26:39.23ID:k0ZOiB2f
つうか竜の子は誰選んでも安定して7足肉壁になるから
生徒に比べると使い出あるんだよな。
0407助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:32:29.27ID:NRp9xNwO
今回のリメイクによって3と4のシステムに擦り合わせが起こってるならリメ4は旧4と結構違ったものになってるかもな
0408助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:34:00.69ID:Hb59iMdr
スキルがあればあるほどマスター効果も相まって強力になるからなあ
竜の子は全員強キャラ確実な気がする
0409助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:36:23.00ID:tOFCJbHZ
至竜のタマゴから産まれたんだし
それなりのチート性能は欲しいところ
0410助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:36:55.62ID:5n/eTICa
召喚石増やせるからコーラルは前より使い勝手が良くなるんじゃないか
0411助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:37:53.95ID:5n/eTICa
×召喚石増やせるから
○召喚石の装備数増やせるから
0412助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:38:36.55ID:NRp9xNwO
龍の子は主人公必殺技の性質からしてある程度強くないと困ってしまう。とはいえ旧4時代はあまり強くも弱くも感じなかったけど
0413助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:40:36.64ID:n98Fwo/6
ユニットとしては竜形態との使い分けが価値のほぼすべて
7足と再生能力が残ってないと使いにくいと思う
0414助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:43:47.12ID:NRp9xNwO
再生能力はともかく足はどうなのかなぁ
3と比べて4はマップが広めだから足は重要として、今回は3傀儡があってバランス調整されてそうで怖い

いっその事4キャラ平均は足6、3キャラは足5と差別化してしまってもいいと思うね。4で3のキャラ無双はなんか可哀想
0415助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:55:35.98ID:+zi5sQlf
ミルはランクBだろうが同じくA止まりだった上に劣化ミントだったラミとかどうなっちゃうの
あとゲックもAだった記憶があるが違ったかな
まあかわいければ問題ないがね
0416助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:57:34.03ID:V/8sbmPZ
お気に入りの仕様が昔の通りならミルリーフでもペンタくん使い放題だったのに
0417助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:57:43.28ID:vc4J7Jpr
今日Amazonの支払い通知メール来るかと思ったら来ないなぁ…
0418助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 17:59:51.99ID:i4QnOPNf
>>415
>まぁかわいければ問題ないがね

そうかゲックみたいなのが好みなのか・・・
0419助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:03:02.65ID:Hb59iMdr
ラミはまあ劣化キャラなのが正しいし
ロッカさんやルシアンが超強かったからおかしいしな
0420助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:03:41.56ID:5n/eTICa
>>415
敵だって登場するタイミングでランクが違うに決まってるだろ
決戦時はSランクだよ
何処をどう考えてA止まりだと思えるんだ
0421助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:04:57.79ID:tOFCJbHZ
設定汲むならロッカもルシアンも、せめて
ベルやマルルゥよりかは強くしてあげたらいいと思うんだが・・・
0422助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:06:19.09ID:+zi5sQlf
>>418
んな訳ねーよ ミルの方に決まってるだろ
あとポムニットさんは変身したらどう能力が変わるか気に所
0423助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:14:31.35ID:NRp9xNwO
実は俺、半魔ポムニットさんと戦ったことないから性能とか分からないだ…
0424助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:17:07.40ID:AWrr6C+A
半魔ポムさんは瀕死状態にしたらギアンの護衛とかほっぽりだして退いてくれる出来た人です
0425助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:20:05.88ID:k0ZOiB2f
低いMATで召喚術ばっかうってくる手加減プレイだしな
0426助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:20:43.16ID:4txfSzU+
1週目は兄貴でフェアED目指すつもりだしポムはまず敵として進めようかなあ…
2週目のライでアロエリ・ポムの同時攻略やりたいし
0427助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:21:06.13ID:5n/eTICa
>>423
シナリオ的には敵ルートのほうが面白いぞ
半魔ポムさんの最大の特徴は、吸収攻撃・深紅の魔眼・一部の異常無効を全部持ってること
0428助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:25:02.35ID:NRp9xNwO
敵ポムニットさん怖いよ(´・ω・` )
0429助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:27:33.55ID:5n/eTICa
今回どうなってるか分からんけど
リメ4だとポムさん敵ルートの16話は勇猛果敢持ちが多くてZOC壁が通用しないんだよな
伝説のバグ鬼憑き兵がいるのも敵ルート
0430助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:38:58.59ID:AWrr6C+A
味方が敵にまわるのが好きだからポムさんが敵にいるほうがシナリオとしては好き
焼き鳥は御使い時代なんて知らんプレイヤーからしたらただの敵だしな
0431助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:43:49.42ID:Hb59iMdr
焼き鳥は死んだり生き返ったりで色々忙しい奴だったな
裏切った理由ってなんだったかもう忘れたわ
0432助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:45:16.23ID:5n/eTICa
間違えたリメ4じゃなくて旧4ね
0433助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:49:45.50ID:ypWdkdmf
>>431
ギアン様スキスキー、程度のモンでしかないよ
0434助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:51:45.66ID:H65wKL1q
焼き鳥は新興宗教にハマッたアホって感じ
0435助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:51:59.10ID:Cy0cPleV
ギアンがメンヘラヤンデレお姉さまだったらギアンEDの感想も180°変わったのに
0436助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:54:30.60ID:lUeYVj/T
焼き鳥にギアンの過去を知らないくせに的なこと言われた時は、何言ってんだお前と思ったもんだ
0437助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:54:38.88ID:H65wKL1q
エニシアがギアンみたいなキャラだったら…虐待が洒落にならないな色々な意味で
0438助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:55:06.00ID:frTuF7CC
エニシアをショタにしてギアンをお姉さまにすればみんな幸せだった
0439助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:55:45.07ID:/EJOYhpX
焼き鳥さんは生死のフラグ管理がバグってたのが意味不明なキャラに拍車をかけてたな
0440助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:01:57.36ID:Hb59iMdr
男のエニシアとかルシアンじゃないですか
0441助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:02:26.25ID:lyiNne83
ポムは大好きなんだけど敵ルートの15話で
「ここまでやるつもりはなかったんです」とかなんとかいって薬持ってくるのだけは受け付けられぬ
ギアンのがそれくらいやることはわかってて身を寄せてるんだろうに、そこで日和っちゃうのはなあと
0442助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:02:33.19ID:TXbjDSIR
番外編クリアで見れる記念撮影イラストで、一番奥で横向いてる金髪誰だこれ?
0443助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:03:40.91ID:TRZXy/jI
>>442
ミニス
拡大すれば分かる
0444助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:05:37.53ID:k0ZOiB2f
>>441
ポムが敵側ついた理由はエニシア説得するためだよ
0445助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:07:14.52ID:lyiNne83
>>444
うん、それも知った上でそう感じたんだ
まー単なる愚痴の吐き捨てさね
0446助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:09:33.69ID:c4ywipKD
>>443
拡大してよく分かんなかったから聞いてみてみたんだけど、ほんとだミニス他の場所にいねぇ

なんでこんなボッチなんだw キャラの性格的に前の方にいそうなのにw
0447助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:10:22.31ID:KFGKL6tE
そういうヌルさはよくも悪くもサモンナイトの特徴のひとつだからな
その一方で妙にエグい話があったりするけど
0448助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:11:27.36ID:AWrr6C+A
ミニスは★先生が描き忘れててスペースのこってなくて無理やり追加した
結果あんなにちっちゃく
0449助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:12:46.28ID:cZbydcXt
そういや、ナンバリングのラスボスは男性ベースばかりだな
0450助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:12:51.51ID:c4ywipKD
>>448
そんな可哀想な理由か・・・
0451助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:13:24.68ID:x+CH42C6
生死さえも変節するクラウレバグはさすが修正してるよな
0452助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:13:29.69ID:V/8sbmPZ
その結果ロッカに狙われる事に・・・
0453助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:18:20.13ID:PyHE0sPe
ミニスの画像ください
0454助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:18:41.58ID:XAAa8gkp
描き忘れの先代と言えばスウォン
似ているのは・・・ショートヘアと髪の色か
0455助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:19:07.15ID:ui/uqGiq
15話で思い出したが、洒落にならんからと作られなかった4のカルマってやっぱりあの回で分岐するはずだったということでいいのかね。
よくトレイユ全滅とかギアンたちを皆殺しとかって話は聞くけど、都月が言ったという文章が見つけられなくて具体的にどういうところから
そういう推測が来たのかがよくわからんので・・・
0456助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:40:13.41ID:k1HI1pbv
ギアン助けるのが強制ではないから別にまぁ。
あんなの活かす価値無いっていうか、リィンバウム的にもメイトルパ的にも殺しとくべきだけど。

どっかに強制で自己主張する同じくらい頭の悪い方がいらっしゃいましたね。
0457助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:47:33.11ID:Hb59iMdr
生存ルートはエニシアのみんな集合が好きだったな
ギアンでも来るかと思ったら何故か一人で来て依存し始めて笑った
0458助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 19:58:13.86ID:S9y6w23+
集合絵といえば2度もハサハにマグナの真横を取られるアメル
0459助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:00:10.11ID:AWrr6C+A
エニシアはカサスがお兄ちゃんで…とか言ってるときが可愛かった
「ギアンは犬!」って満面の笑みで言ってほしい
0460助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:07:56.23ID:HYMGtXqP
ギアンが助け出すまではエニシアこそ犬みたいな扱いされたんでなかろうか
まあギアンも馬みたいな扱いされてたんだろうけど
0461助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:09:22.60ID:H65wKL1q
馬並みの生殖能力
0462助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:10:34.96ID:k1HI1pbv
タコじゃないの
0463助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:10:41.16ID:lj4wnf+7
>>456
改心の余地がある奴は助かっても良いと思う
二次元だし
0464助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:13:09.49ID:x+CH42C6
オルドレイクも昔はいいやつだった的な同情設定そのうちくるで!
0465助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:13:21.53ID:k1HI1pbv
雪降らさなければ余地とか言ってもいいが。

二次元くらいでは正しい意味で綺麗に終わらせたいな。現実無理だし。
0466助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:13:27.82ID:j0JzmKF5
>>455
都月ブログのユエルの項にラウスブルグ住民と全面敵対する展開が必至な
4カルマは着想時点で禁じ手にしたって文章があってそこからの飛躍だろう
殺すだなんだ具体的なことは何も書いてないよ
0467助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:15:14.65ID:ZGcmgxjl
>>464
いいやつ ではないけど同情できる設定みたいなのはもうあるで
0468助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:17:02.76ID:XAL6zoET
リメ版ドラクエ4でシンシアとか滅亡済み故郷とかすっ飛ばして
ピサロがリア充兼仲間になった事を考えりゃーギアンさんなんて可愛いもんすよ
0469助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:20:47.07ID:lj4wnf+7
まあそんな訳でゼルフィルドとバノッサとカノンが使えるリメ1、2はまだですかね
いやバノッサカノンの哀れな末路やゼルフィルド特攻、ひいてはルヴァイドイオス死亡ルートも好きではあるんだけどな
0470助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:20:58.61ID:HYMGtXqP
>>468
あの酷い追加要素のせいで元々嫌いだったピサロがさらに嫌いになったわw
0471助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:21:27.08ID:Unxqd10F
リメイク4ほんと待ち遠しいわ
アカネに会いたいほんとアカネは夜会話絵が可愛すぎて困る
0472助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:28:21.06ID:AWrr6C+A
>>470
4コマ劇場読んでた俺のピサロへの印象は美形なだけの童貞だったからそこまで嫌いではなかった
リメサモン4もリメドラクエ4みたく追加シナリオとかないもんかねぇ
0473助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:29:38.79ID:k1HI1pbv
>>468
最低辺と比べるのも可哀想だろう
0474助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:32:02.70ID:Hb59iMdr
ピサロはリッカの宿屋で全員集合の時にさりげなく馬車に乗ってて笑った
生存ルートがデフォになってしまって悪役として格が下がった印象
0475助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:33:09.55ID:k1HI1pbv
その点、カルマとかイスラとかルート作ってるだけサモンナイトは良心的だな。
4のその後とかは全然無いから不明だが。
0476助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:40:21.23ID:H65wKL1q
オルドレイク惨殺はあれはあれで気持ちいいな
先生が犠牲になるからバッドエンドだけど
0477助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:52:17.67ID:TRZXy/jI
カルマEDのデータで番外編に行くと違和感がある
0478助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:53:32.62ID:x+CH42C6
そりゃそうだw
0479助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:53:43.27ID:HYMGtXqP
>>476
実は敵役であるイスラの思い通りの展開ってのが一番のバッド要素じゃないかと思ってる
結局は掌の上で転がされただけだからさ
0480助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:56:56.49ID:aFfBmYhh
駄目だ先生! 未来が変わってしまった! タイムパラドックスだ!
0481助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:57:18.39ID:dMSrFIO3
カルマのイスラは唯一自分の望みを叶えた展開だからな、一人勝ちだと思う
0482助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:58:45.35ID:sEsiUaNV
>>479
1〜3のカルマで最も丸く収まってはいるが、最もモヤっとするのはそのせいだろうな
他のは何らかの形で敵の意にそむく形に持って行ったor持って行こうとしてるわけだから
0483助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:58:57.25ID:Hb59iMdr
イスラめっちゃ嬉しそうだもんなあのルート
0484助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 20:59:57.19ID:AWrr6C+A
カルマEDの先生はその後どうなったんだろうな
島にいるんなら見つかりそうな気もするが
0485助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:00:15.11ID:c4ywipKD
カルマEDの後に先生発見、なんやかんやで先生助けてディエルゴを倒したと考えるんだ
番外編はその後
0486助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:02:04.84ID:NRp9xNwO
カルマEDのあと隠してあったキルスレスを発見して生徒が継承しディエルゴを撃破
その後先生を発見し番外編という可能性も
0487助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:03:26.76ID:sEsiUaNV
>>485-486
なますにされてもオルドレやウィゼルは生きてて
パッフェルさんはこっそり逃げ出してたのかw
0488助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:05:26.70ID:m5tI+hSO
カルマEDだとディエルゴ倒さない限りイスラもオルドレイクも亡霊になって島に残るんじゃね
0489助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:06:10.25ID:KFGKL6tE
どうやっても1につながらんわw
0490助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:06:54.17ID:NRp9xNwO
アズにゃんも亡霊化してるんだろうな
あ、あとギャレオも
0491助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:07:09.16ID:ZGbx/ado
そういやヘイゼルさんは斬られる描写無かったな

あと関係無いけどヘイゼルさんとハサハの戦闘会話見て和みましたハイ
0492助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:09:28.08ID:x+CH42C6
死にたくても死ねない病魔の苦しみからは解放されるけど
今度はディエルゴに縛られる亡霊としての苦しみが待っているな
カルマルートのイスラ
0493助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:11:20.18ID:sEsiUaNV
>>492
なんか通常ルートでギャレオが弔ってやることでそれを回避できるようなこといってなかったっけ
ギャレオじゃなくて船長あたりだったかもしれんが
0494助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:12:20.00ID:lj4wnf+7
>>485
某生まれた意味を知るRPGのEDにワープした説もw
0495助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:18:02.92ID:AWrr6C+A
こんなこともあろうかと自分のクローンを作っていたオルドレさん
0496助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:22:06.68ID:x+CH42C6
>>493
レックス「燃やして、弔うことにしたんだな」
ファリエル「本当は、故郷に帰してあげたかったんですけど、島の力に囚われてさまようことになると余計に気の毒だから」
レックス「そっか・・・」
ってやりとりはあるね

死体処理しただけで魂をディエルゴから保護できるのか若干疑問だけど
0497助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:28:19.71ID:sEsiUaNV
>>496
ごめん、ファリエルだったか
なんでギャレオや船長と勘違いしたんだろう…
0498助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:29:44.26ID:Unxqd10F
通常ルートでビジュを弔うなら
ギャレオでいいはず
0499助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:29:59.85ID:Hb59iMdr
ギャレオはビジュの墓を作ってあげるいい奴
アズリア隊長も任せられるいい男
紫電の右腕は彼しかいない
0500助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:31:46.38ID:c4ywipKD
>>499
ギャレ乙
0501助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:31:52.93ID:m5tI+hSO
>>499
口を慎め、ギャレオ!
0502助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:32:52.53ID:V/8sbmPZ
ビジュは悪魔に魂喰われてるだろうから弔う必要性すらない
0503助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:32:53.50ID:2ZPe52wf
傀儡のビジュとアズリアの会話うけるわw
ビジュは拷問されなきゃいい奴だったんだろうな
0504助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:35:28.11ID:AWrr6C+A
ビジュ「ちっ、うっせーな。反省してまーす」
0505助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:35:50.81ID:NRp9xNwO
ビジュといいイスラといいオルドレイクの悪っぷりを見習ってほしいぜ

そりゃオルドレイクもある意味救世主となろうとしてた説はあるけども
0506助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:38:23.01ID:sEsiUaNV
>>505
ビジュは最期の最期まで悪を貫いてたじゃないか
捕虜にされて性格が歪んだってのは死後に初めて明かされたんだしさ
0507助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:38:48.12ID:ONyK6Al4
>>503
グラッドみたいだった可能性
0508助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:40:55.68ID:KFGKL6tE
ビジュは一切ブレることのないいい悪役だったと思う
何より自分の口から過去を語らないところがいい
0509助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:46:00.52ID:Hb59iMdr
ビジュは貫いたというよりは敵が退場してくれただけだろう
先生達との対決のみだったらイスラみたいにしかならんと思うが
所業に対して当然の反応として殺すルートだとイスラも悪は貫いてるし
そっちだとオルドレがヘタレるのが笑える
0510助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:51:12.54ID:gtEbJRjD
>>508
そこは本当によかったな。
聞いてもいないのに自分のかわいそうな過去を喋る奴はどうも好きになれん。
イスラもギアンもその点ではビジュを見習ってほしかった。
0511助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:51:21.68ID:K8ymLm3Q
もしビジュが生存していて捕虜になっていたら


ビジュ「忘れないで・・・私の名前は・・・」
0512助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 21:54:22.70ID:aFfBmYhh
ビジュは悪というか貪欲に生き残ろうとしただけかな
隊長を大砲で援護したのだってあの2人に死なれると勝ちが見えなくなるからって事だろうし

最終的には成果主義な職場に移って成果をあげられずクビになってしまったが
0513助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:00:13.76ID:lj4wnf+7
>>510
かといってよりによって元凶に
「あなたがこれだけ不幸だったのは私のせいだったんですよ苦労したでしょ可哀そうにww」
と追い打ち暴露されるのもそれはそれで不憫だw
0514助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:02:02.65ID:vLpo368H
レイムさんは本当すがすがしいくらいの外道っぷりを発揮してくれたなw
0515助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:04:56.41ID:cpZSUbf7
レイムは見てて胃がむかつくレベルの悪人だからな
0516助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:05:11.98ID:y2p0CRPR
成果を上げられなかったのもあるだろうけど
移るときの伝手がイスラだったのが最大の間違いだったでしょ

イスラがオルドレに牙を剥いたからこいつもそうだろって事でツェリーヌにやられたんだし

ビジュの死因は間違いなくイスラだろうな
無色にいかなきゃアズリヤやギャレオと一緒に仲間になってくれただろうに

ただし、護人からの冷たい目線で射抜かれる
0517助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:05:16.56ID:r69RluCd
レイムくらい悪って感じのキャラはサモンじゃ珍しいな
0518助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:14:52.45ID:/EJOYhpX
レイムという絶対悪の典型を2でやっちゃったが故に
二番煎じにならないように3・4の悪役がメンドクサイ奴になっちゃったのかもなー
0519助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:18:00.47ID:5Yr87UUu
でも虚言と奸計を司る大悪魔のくせに人間を騙したつもりが騙されちゃったり
そんな人間さんが大好きなレイム可愛いよレイム
0520助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:18:14.72ID:Hl3veHCU
ぶっちゃけ、俺も最大の英雄はオルドレイクな気がする
0521助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:20:45.66ID:NRp9xNwO
オルドレイクはジェダイに帰還したのか
0522助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:23:27.47ID:Fa5f0rIA
虚言を司るとか言われてる割に作品内で少なくともウソはひとつも言ってないからな
ウソを付かずとも騙すという高度テクをしてるからそういう風に呼ばれるようになってるんだろうけど
0523助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:34:37.01ID:AWrr6C+A
レイムさんもさすがにネスが自爆しようとしたときは必死に説得してたし
次の悪役は追い詰められても自棄になったり焦ってキャラがぶれたりしない奴がいいな
敬語キャラがラストで口汚くなるような展開って苦手
0524助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:34:40.42ID:rL33erK4
レイムの虚言操るってのはむしろ人間側の嘘っぽいけどな、騙した調律師の先祖辺りが言い触らしったぽい
レイム自身は嘘つかないで真面目に行動してる方が
信頼を得やすいと理解してるのに嘘つく理由が無い物、よって人間に騙されてしまうお茶目さんだが
最もそれ踏まえて破滅する方向に人間を誘導するのがレイムだけど
0525助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:39:02.36ID:NRp9xNwO
4リメイクはスキル引き継ぎ無しだってね
0526助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:40:17.78ID:rL33erK4
>>523
途中途中口が汚くなるのはテンション上がってたんだろ、くびり殺してくれるわぁ!とかもそうだし
それに最後の説得は正にレイムっぽかったとも思う
「何故…そんな事をしたら…自分…あってこその幸せじゃないですか…っ?!」
ってのはウイルスの事除いても心の底から言ってそうで共感できる
0527助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:41:04.09ID:frTuF7CC
死体の処理というより弔うって行為自体に意味があるんじゃないかしら
0528助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:43:15.92ID:5n/eTICa
>>525
当然っちゃ当然だから驚くようなことでもない
0529助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 22:49:37.19ID:x+CH42C6
>>527
でもリクトが弔ったはずのマキヒゲ海賊団は亡霊化してたぜ
ディエルゴ配下の亡霊軍とは形が違うから別枠かもしれないけど…
0530助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 23:05:26.43ID:TRZXy/jI
フラゲまとめ
Q.サモンナイト3からの引継ぎはセーブデータ?それともクリアデータ?
└A.システムデータから参照です
Q.引継ぎって何かいいことある?
└A.3で使えた傀儡キャラと、召喚石を全種類各1個貰えます
Q.傀儡まだ全然埋まってないんだけどどうしよう
└A.傀儡は未取得も全て開示済みでスキルは初期化状態という安心仕様です
Q.3の友達召喚獣はどういう扱い?
└A.生徒じゃなくてもお気に入り設定可能
0531助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 23:17:39.18ID:BPW7ykap
生きてる人間達がいくら弔ったところで
結局現世(?)に未練があるかどうかじゃね?
巻きヒゲ海賊団ももう一度海に出たいって想いがあったっぽいし
残留思念みたいな感じで
0532助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 00:01:02.32ID:j/WfVWJH
>>530
> 傀儡は未取得も全て開示済みでスキルは初期化状態という安心仕様です
なん…だと…

あと「召喚石を全種類各1個貰えます」は手に入れた事が無い召喚獣のも貰えるんだろうか
0533助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 00:06:40.27ID:z6uztfZ8
だからさァ進行状況とか関係ねぇんだよ
0534助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 00:06:55.59ID:/7wIFY7l
1の話なんだけど
召喚を偉そうに語るキールが一向に召喚術使えないのはなんで?
店にもそれらしきモン売ってないしどうしたら召喚士は召喚できるようになるの?
0535助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 00:10:52.94ID:B1RdnLkR
>>534
「特殊」→「誓約のちから」であとは適当にやってみ
0536助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 00:11:28.41ID:B1RdnLkR
あ、アクセサリはちゃんと装備してくださいね
持ってるだけじゃ意味はありませんよ
0537助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 00:40:53.43ID:7tCzgZD+
頭にタライしかくらったことせいっぽいね
成功するまで試してみる
0538助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 00:41:55.09ID:fd6SNzCx
まあシステムが整ってなかったからとはいえ
1の誓約のちからは石を使い捨てれば
消費MP15で色々使えたんだよな。
効力が半減したと思うけど
0539助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 00:44:02.04ID:B1RdnLkR
>>537
出てくるものはアクセサリと石の色の組み合わせごとに決まってるからね
0540助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 00:49:56.23ID:D3hW7wTa
ここを見るくらいなら攻略サイト見ちゃいなよユー

今から考えると誓約を主人公しか出来ないってクソめんどいな
0541助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 00:54:59.98ID:ahwX//65
設定上は戦闘中の片手間にお手軽誓約するなんて誓約者くらいだろうけど
ゲームでそれだと面倒くさすぎるからな
0542助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 00:55:25.20ID:fRmOxVHX
まあ、1は誓約なんてほとんどする必要ないけどな!
0543助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 01:15:49.45ID:vsY3h2X7
誓約者(物理)
0544助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 01:30:27.35ID:ahwX//65
誓約のちからって腕っぷしの強さのことだったんですね
0545助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 01:39:56.42ID:fd6SNzCx
代理誓約なんて便利なものが
2にはありましたが
あれはずっと実装されてしかるべき
0546助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 01:40:13.54ID:8ghrp4+v
ペリカの隣のおねーさんの情報こねーかなぁ
0547助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 01:42:08.64ID:8ghrp4+v
ペリカじゃねくてペリエな
俺なに言ってんだ
0548助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 01:45:09.39ID:OnAjRrHy
>>545
でもあれ自分のパーティでできる属性はやってくれないんじゃなかったっけ
戦闘中にしか誓約できないのは不便だしおかしいよな
0549助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 01:50:26.75ID:WiJs+CXJ
うちのアヤさん脳筋だったのに2番外じゃすっかり召喚が得意になってしまって
0550助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 01:52:14.76ID:fd6SNzCx
>>548
できるようになったら自分でやれってネスが説明してたね。
0551助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 01:53:54.63ID:fd6SNzCx
ミスった、
ホームで誓約の儀式できるようにして欲しいよな
手間かけさせたいなら
消費アイテムとして儀式用の道具が
必要とかにすればいい
間違ってもミニゲームにはしないでくれ
0552助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 02:11:15.83ID:B1RdnLkR
>>549
あれは切なかったなあ
おとなしく杖振ってるだけのアヤ様なんて・・・つまらん
0553助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 02:57:57.06ID:7tCzgZD+
召喚と魔法のシステム把握したぁ!

殴り合いしかしてないのに召喚召喚言われてたストーリーにようやく追いつける〜
0554助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 04:06:54.12ID:B1RdnLkR
ちなみに今何話だw
0555助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 04:11:39.41ID:D3hW7wTa
黒曜石は買い逃したとみた
0556助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 07:02:52.14ID:DZJHsc92
1は正直召喚はデビルクェイクがあれば十分
0557助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 08:24:37.18ID:7fxdBjXd
地の底でデビルクエイクバッチコイしてる2人がいるくらいだからな
0558助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 08:30:21.42ID:xUmgaCjt
1はラスボス以外沈黙通るからブラックラック大活躍だったな
0559助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 08:48:34.95ID:BERZBhk1
ブラックラックさんは中範囲だったのに憑依とか小技覚えてパワーダウン
0560助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 08:55:36.98ID:PohFMbil
他の召喚獣の出番を増やす為に自ら弱体化したブラックラックさんマジ男前
0561助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 08:55:53.22ID:6Gojdm5g
1ってなんか槍使うとき回転させてから刺したりしてなかったっけ
1はレベル上げとかしなくても周回簡単だよね

ブラックラックは全然使わなくなったなぁ
3じゃパラダリオでとりあえず石化させとけみたいな感じだわ
0562助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 09:32:33.72ID:ipktLnnN
お気に入りでくらい本気出してくれてもいいのにね
0563助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 09:32:45.74ID:X/WoxQIK
1でデビルクェイクというと自ら射程圏内で放って自滅したハゲドレイクさんを思い出す

1は経験値AT極振りで主人公無双ができるから引継ぎなくても周回が楽だったな
1の感覚で2やると序盤の試練から詰むけど
0564助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 09:36:43.03ID:g+A0Cs1+
4は正直3ほどは楽しみな気持ちになってないんだよな、
戦闘システムとかは変わったんだろうけど、ストーリーは多分変わってないだろうから…
0565助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 09:40:06.56ID:04F7o0Z8
ふーん
0566助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 09:53:53.98ID:nlOKby1h
召喚石引継ぎとかマジか
最高じゃないか
0567助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 09:55:12.23ID:kEpIIDnf
グラッドのスキル構成が酷過ぎて泣けた
0568助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 10:02:21.56ID:nlOKby1h
グラッド「フェアが俺を守る!」
0569助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 10:18:36.81ID:j/WfVWJH
ルシアンはある程度は強い男になれたっぽいな
魔法に関するスキルを1つも習得しないのは驚いたが、そこまで才能無かったか
0570助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 10:28:25.04ID:D3hW7wTa
ルシアンの問題は旧4からスキルよりステだろう
というかあの報告もちと怪しいしな…
0571助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 11:04:15.37ID:nT545Sxl
自分の目で確かめないとなんともいえないな
3の時もデマが混ざってたし
0572助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 11:34:18.71ID:mdUrSL0x
>>538
1のFB石入手量で使い捨てはちょっと考え難い
ここぞという時に使うor例の名前で始めるなら分かるけどな
0573助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 12:02:30.51ID:jDF1qOV7
ドリルのスキルマスターのデマはわくわくしたのに酷いと思った
0574助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 12:14:57.22ID:+dZFrl7A
確か防御無視の貫通だっけ?>ドリルのデマ
0575助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 12:30:30.34ID:Ayfxr65+
防御無視はロマンあるデマだったなw
ドリルなら違和感なかったもんなぁ
0576助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 13:27:04.92ID:BERZBhk1
小説のタイトルは「恋する漢女(おとめ)のドリルは機龍をも貫く」でしたっけ?
0577助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 13:44:39.36ID:e1/ekZTS
ディエルゴ戦のBGMはメルギドス戦のBGMのアレンジのはずなのに全く違う曲に感じるな、リメ3やっててますますそう思った
初めて聴いたときはびっくりしたなぁ……
0578助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 14:41:06.37ID:Jaob8Y5m
マグナとアメルは倦怠期知らずのらぶらぶ夫婦
0579助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 15:08:33.09ID:nlOKby1h
マグナはハサハと結婚してるよ
0580助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 15:22:31.66ID:v4RqsKuL
うちのマグナの嫁はルウです
0581助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 15:25:33.52ID:kocL+pKs
うちのハサハちゃんはトリスと結婚してしまいました…
0582助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 17:11:45.55ID:yp7kbWTg
うちのトリスはレナードさんの養子になりますた
0583助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 17:17:37.09ID:z8C4oR/4
>>564
むしろシリーズ最高の戦闘すら改悪されたら4に何が残るんだよ
0584助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 17:34:29.44ID:JXAfnM2u
いつもの単発なんだから相手にするなよ
0585助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 18:27:23.17ID:xyabdpAx
早く明日にならんかなあ
兄貴が弱体化してると聞いて一瞬がっかりしたが、よく考えたら元々夜会話が楽しみの8割くらいだったし
戦闘中にあまり使えなくなってたとしてもそこまで支障がないことに気がづいたもんで今はただただ楽しみだわ
0586助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 18:54:08.25ID:E9JPtf6h
>>585
弱体化はしてない
相変わらずステータスたけえ
0587助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:01:27.38ID:D3hW7wTa
あれだ、いわゆるヤードさん型だ
地味だけど強いっていう
0588助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:10:40.17ID:txtFLoRo
なんで某通販サイトのサモンナイト4がプレミア価格になってるんですかねぇ…(戦慄
0589助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:14:14.92ID:RlXeaDv5
夕方に尼から振り込めメール来てたから支払ってきた
3リメのときみたいに発売日夕方くらいに届くと嬉しいな
0590助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:18:15.46ID:KwFb545k
どっちかっていうと隊長じゃないか
本人のパラは高いけど周りが豪華なスキルてんこもりで強化されたので
相対的に弱体化したように見えるという
でもかばうがないのは本当に残念だ
キャラ的に持ってるべきだったしフェアをかばう兄貴に期待した層はわりといただろう
カウンターも失ってなぜよりによって逆襲
0591助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:22:35.05ID:nlOKby1h
まあフェアに守られる兄貴もそれはそれでネタにはなる
0592助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:23:30.71ID:DrvTxs/8
>>591
この板の名無しの元ネタになった人のようにか
0593助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:30:25.59ID:5OfLINKb
フェアが俺を守る
0594助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:31:48.70ID:nT545Sxl
ルヴァイドとイオスのCCが1回のままってのが残念だなぁ まあそれでもこの二人は強いし使うが
それより同じ一回だったユエルとガゼルはどうなるんですかね…
クノンとマルルゥは基本3のままだろうし
0595助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:32:26.91ID:VZwmk7AJ
尼がまだ発送してないから明日には届かないなぁ
3は前日には発送してたのに
0596助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:33:06.87ID:D3hW7wTa
ライのカウンターも逆襲になってるそうなんだよなぁ残念だ
普通の反撃でも反撃しなかったことなんて数えるほどしかないってのに
0597助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:33:16.77ID:eB+hs1pG
>>594
マルルゥのデータ4仕様になってるのは判明してるから1回の可能性大
0598助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:34:55.30ID:iHJqD1K3
今回はすぐプレイしたくて店頭に買いにいくぜ
リシェルのいっくわよ が楽しみすぎる
0599助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:35:00.81ID:nlOKby1h
>>592
あの人のように弓が装備出来ればよかったのにね……
0600助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:35:20.58ID:IsDTZI1I
今アマゾンにある4って特典ついてない?
0601助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:38:07.15ID:txtFLoRo
ジョーシンならまだ特典付きなようだしそっちの方がまだ安全ではなかろうか
0602助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 19:41:20.45ID:JXAfnM2u
>>596
代わりに待機型の数は凄いことになってるな
0603助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:01:34.96ID:CDkxLfcd
明日サモンナイト4買うけど、
傀儡ユニット全部集まってない理由で4をプレイしない奴いるの?
0604助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:02:30.05ID:W+fXE+zo
>>603
全生徒でクリアしてないから4はまだプレイしないって人もいるんじゃないの
0605助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:04:14.42ID:VhXmBAZ7
とはいえ傀儡集める必要はなくなったじゃん
システムデータありゃ3のキャラは4で全て開放されるわけだしな
0606助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:05:05.06ID:CDkxLfcd
c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
全ユニット集めるまで…なん…だと…
0607助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:07:16.55ID:VhXmBAZ7
スキルも初期化されるから安心して4へいこう(ニッコリ)
0608助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:07:33.60ID:wE5rzYQb
>>514
奴の非道で一番上手くやったなーと思うのがレルム虐殺だな
ルヴァイド達旅団は苦しむし人間も大勢死ぬしアルミネは手に入るし(ここは失敗したが)
一粒で三度美味しい、アメル誘拐は失敗したけどそれでも一粒で二度美味しい
0609助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:08:09.69ID:eB+hs1pG
3の時は姿を見てもいないアールやテコが最初から座ってるよ
リシェルがCだから機属性ユニットは1話から召喚できる
0610助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:09:45.43ID:FfGkp3GF
友達はオニビさんがいれば良いや
0611助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:10:56.26ID:W+fXE+zo
アールさんはテレポート使えてしかも火力高いからかなり優秀だぜ?
0612助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:11:21.78ID:hC9ulQ5v
人間状態のキュピーを攻略したい
アリーゼにイスラの時に罵られるオプションも追加で
0613助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:15:07.14ID:jDF1qOV7
じゃあ俺はネコ科状態のオニビ攻略するわ
0614助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:17:27.46ID:y6spY17/
アールさん初期だとテレポート覚えてないんじゃね
0615助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:44:42.57ID:RpWnR8P8
いま3の2週目で生徒をベルフラウからアリーゼにしたんだけどこの子もマルティーニ家の子なんだね
ということは兄弟なのかな?それともパラレル的な感じ?
0616助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:45:26.25ID:W+fXE+zo
パラレル扱いでいいとおもうよ
0617助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:47:22.01ID:CcFodpT4
兄弟設定だとマルティーニの旦那には最低4人の愛人がいることに
0618助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:47:25.42ID:CSEH8mcQ
アールって火力高いの?
テレポートで召喚師狩ろうと思ったらダメージ50いかないこと多くて使うのやめたんだけど
0619助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:50:36.15ID:RpWnR8P8
>>616
まあやっぱそうだよね。
いや、OPで並んで走ってたのでもしかしたらと
0620助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 20:52:46.08ID:JXAfnM2u
主人公だって選択なのに
そこ聞かなきゃ分からないことなのか
0621助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 21:10:52.34ID:jDF1qOV7
まぁ1の主人公や2の護衛獣は同時存在してるし
0622助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 22:43:15.09ID:fd6SNzCx
1パートナーなら
同時存在してもおかしくないけどな
パートナーとバノッサが既に異母兄弟なわけで・・・
0623助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 22:45:26.31ID:Ou40FX6O
>>621
1主人公全員は共存できないと思うぞ
同じ名前・見た目の後輩が別の学校に同時に存在することになっちゃう
0624助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 22:47:42.85ID:V+sqxVK4
DS版では全員同じ学校じゃなかったっけ>1主
0625助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 22:51:25.17ID:V+sqxVK4
あ、特典アニメの事ね
0626助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 22:51:39.32ID:PPeWT+cs
まぁ同時に存在してようと選ばれなかった時点でパラレル的存在ですよ
0627助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 22:57:00.63ID:HZqZBByc
生徒との会話で「俺ひとりっこだから…」ってのがあったから
同時存在の可能性はない
0628助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 22:57:02.30ID:nV8l5C96
メイメイさんの説明を真に受けるなら、主人公生徒竜が全部存在するって事になってしまうんだよなw
34主人公と傀儡キャラ全部は皆いずれ出会う運命にあるって事だから
0629助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:08:24.45ID:IsDTZI1I
続編ではなぜかパートナーとか生徒全員そろってるけど特にツッコまれない
みたいな割とゆるい感じでいいと思うけどね
0630助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:11:50.90ID:BtQoCe/p
5にも引き継ぎあるんかね?

それなら4買おうかと思うんだが
0631助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:14:09.91ID:x53U4ipF
>>630
なんらかの引継ぎ要素はあるんじゃねーの
それが嬉しいものかどうかはわからんが
0632助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:15:01.20ID:PPeWT+cs
引継ぎは無いだろうけどデータがあるとおまけはあるかもしれない
けどプロダクトコードがあったな・・・
0633助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:16:09.17ID:VZwmk7AJ
絶対にないとは言えないが、あるなら販促になるから発表してるだろう
0634助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:16:56.47ID:BtQoCe/p
今んとこ判明してるのはプロダクトコードぐらいか

でも3主人公と3竜を同時使用してるスクショを見て買うことにした
0635助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:17:21.40ID:MU+b8cPv
あれば嬉しいけど厳しいんじゃないか
今までに前作のデータがあるとお徳になった事ってあったっけ?
0636助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:17:59.72ID:VhXmBAZ7
リメイク3から4における引き継ぎのような要素はないだろう、さすがに

5はシリーズとはいえ完全新作だしね
0637助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:19:36.03ID:PPeWT+cs
それこそリメイクの3,4が
連続発売だし、某Gジェネとかスパロボみたくちょっとしたオマケくらいは期待してもいいんじゃね
0638助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:22:51.36ID:BtQoCe/p
Amazonで4頼もうかと思ったけどこれプロダクトコード付いてんのかな
特に記載されてないけど外付け予約特典ではないし
かと言って3を店舗で買った時ラスト1個だったから今回買えるか不安

別にそこまでプロダクトコード欲しいってわけではないのに
0639助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:24:57.14ID:fRmOxVHX
>>638
昨日までは予約特典コード付きって書かれてたぞ
多分尼はもう手遅れ
0640助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:27:06.27ID:BtQoCe/p
>>639
マジか

じゃあ店舗巡りするしかないな
別にそこまでプロダクトコード欲しいってわけではないけどなー
0641助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:50:13.36ID:ujJNLB+t
田舎だとまだ3のコード付き結構残ってるぞ。
ヤマダやジョーシン
0642助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:52:53.19ID:RlXeaDv5
本来2や3みたいな番外編は引き継ぎによって解放される特典でもいい気がする
0643助けて!名無しさん!2012/11/14(水) 23:59:28.05ID:jDF1qOV7
番外編やって前作が気になる俺みたいなやつもいるからそれは困る
0644助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 00:25:52.20ID:ZIkiQz0L
>>623
ああ、トラップの後輩か
制服も違うもんな
0645助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 00:38:25.15ID:JrWjvPeR
>>643
わかる
俺3を最初に遊んだんだけど
番外編やって過去作に興味持ったクチだし
0646助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 00:48:16.91ID:i0+0L8A9
>>644
後輩がダブってることと
主人公が同時存在できないことはイコールではないと思うが・・・
一応初期案だと選ばなかった主人公がパートナーになる予定だったんだし
0647助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 00:51:43.41ID:fWCG4wzT
まだリメ3の無限回廊踏破してないのに・・・
あとナップすまん、君が生徒の周はやれないかもしれん
0648助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 00:52:55.77ID:9Q3oGke3
>>647
カルマでさくっと終わらそうぜ
0649助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 00:58:49.52ID:QXD/6PJe
わーい、昨日ショップから発送メールきてたから上手くいけば今日届くな!
9月から予約してたから楽しみ
(タイバニのゲームとサモン3、4)
4はやった事ないから、3のシステムデータだけ作って4やるかな
0650助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 01:03:19.82ID:W/DEi9r4
すいません
いま1の8章で買い逃した黒曜石ってのはブラックラック狙いだから
黒塗りのオカリナ買えばおk
って解釈で合ってるかな?
0651助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 01:08:28.28ID:VFO/eSWR
>>647
俺なんて未だ2の4週目回ってようやく土日ぐらいに3に手が出せる状況だよ
3も全部回収しようと思ったら年内のクリアは難しいかなあ
0652助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 01:21:52.95ID:e3sF7zNM
3は2より話短い(というか2がシリーズ屈指の長さ)し
リメ3は引き継ぎ強化されてるし全体のテンポも格段に良くなってるから
頑張ればいけないこともないで。どの位テンポ良くなったかと言うともうリメ3以前には戻れないくらい
0653助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 01:32:29.62ID:ZXGkbU1Z
スキル引継ぎとか王の書のおかげで周回はえらい楽だしな
0654助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 01:35:55.20ID:NXNi/lHq
もうアーカイブには戻れないわ……
2の番外編は一度やって見たいがたるい上に長い2をもう一度クリアするのはきつい
FPは何を思って経験値をあんなに稼ぎにくくしたんだろうな
0655助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 01:40:12.72ID:QX9t+5tD
MAT極主人公とAT極レオルドの2人で行きゃ楽々通過だってのに
>>650
そうかもですね
0656助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 01:41:33.49ID:QX9t+5tD
まあでも番外編の為に15話ぶんも頑張るのはな
モナティに萌えられなければキツイ
0657助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 01:49:27.82ID:eyl4i7Dr
ストーリーだけ知りたいならボイスないけどDS版なら簡単よ
0658助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 01:51:26.35ID:7IBJmO9L
>>647
俺も今番外編で回廊制覇し途中だ(マルルゥで経験値稼ぎしやすいから)、ようやくラスト
Sランクがバシバシ撃てないから敵がかたまってても意味ねー!
レベル99の先生とキュウマで殲滅するか
0659助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 01:58:32.26ID:az6TeWDd
早く銃ライ使いたい
0660助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 02:56:04.11ID:XfkY4hyl
リメイク版だと銃は弓より弱くなっちゃってるからなぁ。どんなもんか不安だ
若女将の方は弓のみ使えるそうだがダブルアタックは無し。代わりにフロントアタックと勇猛果敢でバンバン動いて撃つ感じかね
0661助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 03:07:09.28ID:0bMcQ379
3の一話で甲板に出る方を選んだらもうアズリアギャレオの加入は不可能なんですか?
0662助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 03:08:30.00ID:XfkY4hyl
2週目からなら甲板でもおk
一周目だとアウツ
0663助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 03:14:29.83ID:0bMcQ379
>>662
やっちまったぜ
最初から攻略見とけば良かった・・・
0664助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 03:19:53.80ID:XfkY4hyl
リメイク版のギャレオとアズリアはぶっちゃけさほど有用なキャラじゃなくなってるので2週目に回していいんじゃなかろうか
0665助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 03:20:06.35ID:K7VUL2Uj
おう
0666助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 03:30:12.02ID:fWCG4wzT
>>664
その言い方だとまるでリメイク前のギャレオのほうが使い勝手良かったように見える
0667助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 03:34:49.00ID:XfkY4hyl
>>666
すまん。正確に言わねばなるまい
お香ランプの効果が弱体化したのでギャレオは使いにくく…

まぁとはいってもギャレオ自体はスキル豊富なので育てれば結構使えるんだけど、いかんせん育てるのが大変
0668助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 03:39:02.21ID:opTBa5dI
最終的に愛だよな

やろうと思えばファルゼンにひたすらSP振り込めるのと同じ
0669助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 03:43:53.70ID:ZIkiQz0L
アズギャレが加入する頃にはスタメンが固まっててある程度育ってる(´・ω・`)
0670助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 03:53:06.94ID:pWiFKLVB
はじめからアズリア枠を空けて育成していた俺勝ち組
0671助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 03:55:44.86ID:BGMNbhp4
シナリオでは他のメンツが育ってるので出しにくく
界廊では攻撃が当たりにくいので出しにくい
正に遅れてきたせいで使えないエース達
0672助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 07:26:09.52ID:UaTA3A5R
>>667
ぶっちゃけ船長よりも強いくらいなんだけど傀儡含めて使えるのが後半になってからというのが痛いからなあ、ギャレオ
ファルゼンやニンニンさんが育てきれば強いのはわかりきってるけど、
面倒なのでもっと早い段階でそこそこ強くなる方を選ぶことの多い俺の場合、ギャレオは本当になかなか遣うことがないぜ…
0673助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 07:29:00.15ID:xQPOojM7
実際にバトルで使用できるの14話ぐらいからだもんな。
0674助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 07:29:04.59ID:AwLKjxK4
4今日発送かよ
今日中には届かないな

3の時には前日に発送したのに
0675助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 07:50:15.94ID:+MGPM7A0
船長には低燃費必殺技っていう差別要素あるけどね
おかげでSP溜まるの早いから早く強くなって結果的に選出安定
でもこれは隊長にこそあるべきだったと思うんだ。MP50紫電絶華は何処へ…
0676助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 07:56:12.68ID:d8KeuSEp
紫電絶華の消費は据え置きで
上位の必殺が追加されてても良かったよなー
ただでさえ後半加入ってハンデがあるんだし
0677助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 07:56:17.32ID:LNzmyKeB
>>674
自分もまだ出荷準備中だった
2ヶ月以上前から予約してたのにこの体たらく
0678助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:01:28.64ID:BGMNbhp4
1のエスガルドや2のルヴァイオみたく加入時から強いってのが
遅れてきたエースの条件だよな
0679助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:02:13.34ID:EIHZ/jfD
自分も尼だけど出荷準備中ですらないw
まだナップ攻略中だから構わないんだけどね
0680助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:10:11.41ID:BsyjLL1b
バカスw
アホスww
おちょスwwwwwwwww
ってくらいギャレオは使わない
レベドレしてポイだった
0681助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:18:16.24ID:kMUQWKR/
ギャレオは文句なしに強くなった
でも時期が悪すぎる
真のおちょスになった事は素直に凄い
0682助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:25:01.50ID:EMJUegHK
ギャレオはカイルがいなければ…
リメイク4の後半加入だったら、使われていた可能生が….ないな
0683助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:30:01.68ID:dPt+ERGA
差別化ならモーリンでいいし・・・。
0684助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:31:10.40ID:7W9pdA3q
加入フラグ折ると傀儡ですら使えなくなるし、後半加入組は実質的に冷遇されすぎ
0685助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:32:54.57ID:xQPOojM7
ヴァルゼルドぐらい超強い性能じゃないとあえて使う気おきないもんな。
4の後半加入組はどいつもこいつもぶっ飛んだ性能だけど。
0686助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:35:30.18ID:ZO607Uer
ギャレオは船長と加入時期が逆なら立場もそのまま逆になれるくらいの性能にはなってるんだよな
なんで傀儡本編でも使えるようにしてくれんかったんや・・・本キャラ加入したら入れ替えで良いのに
0687助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:40:58.72ID:kMUQWKR/
4勢は人外多いし大概な性能らしいな
そんな中でも普通な兄貴とルシアンはまさに一般人代表
0688助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:46:36.73ID:Nkt7IZRZ
この流れなら言える!!
ビジュゥゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウウ!!!!!
0689助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:51:30.02ID:IomPIXUr
帝国軍人を…なめるなぁぁぁぁぁああああああ!!
0690助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:53:50.29ID:V1LRt13u
>>685
後半とも中盤とも言える微妙なタイミングで加入したアルバとカザミネは正に強いとも弱いとも言いかねる性能だったがな…
0691助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:55:49.75ID:7IBJmO9L
シンゲン「ひっじょーに手厳しーい!」
0692助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 08:56:28.55ID:xQPOojM7
カザミネさん。トレイユまでついて来てくれるなんてすごくいい人ですね。
それとも単にケルマの猛烈なアタックから逃れたかったのか。
0693助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 09:02:19.15ID:kMUQWKR/
ケルマの何が不満なんだ(憤怒)
0694助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 09:05:09.82ID:xQPOojM7
まあカザミネENDによると覚悟は決めたらしいが

>カザミネ 「まったくでござるよ 待たせ続けるのも彼女に申しわけが立たぬし・・・」
>トリス 「そうよ いい加減に観念しちゃいなさいよ 男らしくないわよ」
>カザミネ 「勘弁してくだされ!?それでなくてもミニス殿たちから会うたびに・・・
先越しちゃうわよ?などと、せっつかれておるのでござるから」
0695助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 09:07:11.00ID:kMUQWKR/
マジかよ
カザミネさん漢や
0696助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 09:08:51.36ID:7juxZjOy
チョンマゲ崩れにはお似合いでござる^^
0697助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 09:27:40.78ID:BGMNbhp4
覚悟を決めたというと聞こえはいいが
要は押し切られたんだろ
0698助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 09:30:36.67ID:Wnaxn5MJ
あの人の体格だからな・・・
さすがのカザミネさんも勝てなかったか
0699助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 09:41:32.83ID:er13+zHd
絶対ムチムチボディなんかに負けない!!
0700助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 09:43:13.97ID:IomPIXUr
召喚士なのにあんなごついガントレット装備してるからな
腕力は申し分ないだろう
0701助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 10:11:40.61ID:9BbfPlwp
3が男女主人公+女生徒2名と2週で4の発売日きちまった
システムデータあれば4じゃ全開放されるみたいだし同時進行でチビチビやるか
DL版は11時くらいから検索HITしだすのかな?
0702助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 10:18:20.52ID:4Q8d/tCy
サモ3の小説出るし、サモ4出る前にアティナップでクリアしとくかーと再プレイ始めたのが月曜日


現在は14話だ
笑えよ
0703助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 10:22:29.32ID:n0x9OB47
>>702
14話なら4はkonozamaしたと思ってさっさとクリアしてしまえばいいんじゃないか
0704助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 10:35:27.89ID:JgajaSMl
>>702
今12話の俺みたいなのもいる
0705助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 10:48:39.71ID:xQPOojM7
四周したけど流石に三周目以降は作業感バリバリで純粋にゲーム楽しめなかったな。
0706助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 11:10:36.12ID:tAaiRrvl
4の3からの引継ぎって3で召喚石作った召喚獣以外もまとめて引き継がれるんだな
なんか生徒の護衛獣まで普通にいるし
0707助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 11:12:54.74ID:fAcg8umS
生徒の護衛獣を生徒以外に使わせる気は起きないな
0708助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 11:22:47.94ID:I3uK3H7d
ストアが先か佐川が先か
0709助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 11:34:22.07ID:DeZh1Zsg
ストアに来た
0710助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 11:38:44.78ID:BGMNbhp4
ジャストストアと同時とはやるな日本郵便…
さてやるか
0711助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 11:54:14.90ID:nAYFb4Hb
DL版1075MB
0712助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 11:56:45.36ID:nAYFb4Hb
いや1105だった
0713助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 11:58:03.32ID:w9cJlVPE
でも、ケルマを嫁にすればヒモになれるんじゃね
カザミネさんって修行中(笑)とか言って日雇いでしか働かないでしょ
0714助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 11:59:20.16ID:yKIa2s78
まぁ、ケルマの護衛で職は手に入らないわけではない
0715助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 12:05:33.86ID:Vj2HVpur
アプデこねえから4やる
0716助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 12:36:11.15ID:vpjCtUA2
ストアがストラに見えた、そういえば4ってストラの解説あったっけ?
0717助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 12:49:46.75ID:V1LRt13u
>>716
セイロン初登場時に主人公が説明する
主人公なのでボイスないから印象残ってないんじゃねーかな
0718助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 13:04:57.30ID:Nkt7IZRZ
サモンナイト4買ってきたぞビジュゥゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウウ!!!!!
0719助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 13:17:57.14ID:7juxZjOy
>>718
「ビジュぅぅぅ!」の時もあるからな
気をつけろギャレオ
0720助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 13:21:18.96ID:Pc6XN3F3
任務了解!
0721助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 13:24:57.25ID:KPqmRZG8
DLまで長いぜハッハー
0722助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 13:40:41.56ID:4HmV3Pgw
本もゲームも、DL版より店で買う方が安いのって世界中どこも同じなのかな
武器交換時のカリカリが気に入らないからDL版買うけどさ
0723助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 13:45:50.09ID:WsqQS4Cc
ひょっとしてPSPの4ってガーデンパズルの面って変更されてる?
0724助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 13:47:50.27ID:XfkY4hyl
変えられてるね
攻略だよりのプレイヤーには悲しいな
0725助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 14:09:22.97ID:2ITla4cA
サモンナイト攻略スレがガーデンパズル攻略スレになる予感が……!
てか、ガーデンパズルが2から難しく感じる
これがガーデンパズルの洗礼か……

2は解けると難しく考えてた自分が馬鹿らしくなったけど
0726助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 14:11:44.09ID:1rpz3X6Q
4初めてやったんだけどガチンコって、3のもぐら叩きに慣れると辛くね
色が茶と灰で何か分かりづらいし、武器振る仕草が叩く動作よりぶれてる感じで
0727助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 14:13:51.02ID:Pc6XN3F3
ガーデン35から25まで減らされたらしいけどね
思い切って15くらいにすればいいのに
0728助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 14:16:39.10ID:XfkY4hyl
思い切って無く…
0729助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 14:24:56.25ID:dPt+ERGA
釣りだけでいい
0730助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 14:51:47.48ID:fk5hQB+u
買ってきたった
0731助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 15:00:11.97ID:PUeE3k2J
>>726
むしろ入力時間が3と比べて随分長くないか?少々判断遅れても普通に間に合うから落ち着けば大丈夫だ
0732助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 15:14:34.89ID:BGMNbhp4
色を紛らわしくしてんのはわざとだろうと思う
強攻撃用レンガ・金庫・ゴレムはあからさまだわ
0733助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 15:28:00.30ID:4HmV3Pgw
3の蓮ジャンプは入力受け付け始まるタイミングが遅くてたまに引っ掛かったな
0734助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 15:43:42.46ID:4Q8d/tCy
ふへへへ
このタイミングでアティナップクリアだ
無駄に16話で番外編メンツのレベル上げてSP稼ぎとかしなきゃもっと早くクリアできただろうけど
貧乏性だと辛いな
それにしても今までレックスでしかプレイしてなかったからアティでのナップエンドがすごく健全で驚いたわ
そりゃ小説ベースにもなるよ

さて、サモ4買ってくるかー
0735助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 15:59:28.45ID:X6LVuzwA
引き継ぎゴレムが頼もしすぎる
0736助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 16:01:07.62ID:dPt+ERGA
3からの引継ぎって何が引継ぎされんの?
0737助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 16:02:17.42ID:yKIa2s78
Q.サモンナイト3からの引継ぎはセーブデータ?それともクリアデータ?
└A.システムデータから参照です
Q.引継ぎって何かいいことある?
└A.3で使えた傀儡キャラと、召喚石を全種類各1個貰えます
Q.傀儡まだ全然埋まってないんだけどどうしよう
└A.傀儡は未取得も全て開示済みでスキルは初期化状態という安心仕様です
Q.3の友達召喚獣はどういう扱い?
└A.生徒じゃなくてもお気に入り設定可能

だとさ
0738助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 16:03:26.54ID:dPt+ERGA
スキル初期かかぁ
とっとと4に以降しちゃっていいのね
0739助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 16:30:00.52ID:IwpdW7Bw
召喚石の引き継ぎしたら3で手に入れてないものまで全部貰えた。

手持ちにSランクの召喚石あってビビった。
0740助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 16:52:22.91ID:QAjZT/nX
軽く1のエルゴの王状態だよなw
0741助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 16:54:06.36ID:jfCBPg/o
ルシアン柔らかすぎワロエナイ
やっぱ劣化スカーレルから抜け出せないな
0742助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 16:55:50.69ID:fAcg8umS
柔らかいなら攻撃を受けないように立ち回ればいいじゃない
0743助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 17:02:35.52ID:CKiiXiZd
ガーデン6で既に詰みかけたんだが・・・
数年たって脳も硬化してきてるんだからもっと簡単にしてくれよぉ;;
0744助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 17:07:01.63ID:I3uK3H7d
>>743
wikiにステージ13までならやり方が書いてある
0745助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 17:25:22.20ID:er13+zHd
3話でミントLV7他LV5にしたのにブレイブオーダーケンカ売ってんのかよwww
0746助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 17:47:02.10ID:9t/ZPlZF
まだ買ってきてないけどゲスト参戦居るならそれ使えばいいんじゃね
居ないなら再戦で頑張れ
0747助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 17:53:53.23ID:UsMS3geZ
>>422
>>395をよく見るんだ
オーダークリアするには先生をメンバーに入れられない
0748助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 17:55:45.30ID:oPi09MGp
>>744
mjd!? 早いなー
ありがとう行ってくる!
0749助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 17:57:39.39ID:UsMS3geZ
失礼
3・4スレと誤爆
0750助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:16:38.37ID:w57fAtNR
生徒の友達召喚獣がくびきから解放されて便利過ぎる
アールとオニビが大活躍だわ
0751助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:20:50.02ID:ylYrCOMB
4届いた!
PS2版やってないので実質新作みたいなもんだし楽しみだ
0752助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:24:37.70ID:PgEW3Feh
ようやく4がきたぜえええ
チビフェアとチビエリカがかわいすぎてしぬ
0753助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:29:10.68ID:tLrAunXV
ギエピーさんは相変わらず固い奴に睡眠を撒くお仕事
0754助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:36:00.37ID:+IeZpKc6
引き継いでると序盤のユニット召還獣大活躍だな
0755助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:49:45.08ID:8VL4/NjK
しかしPS2版やってた時も思ったがライ君は何ですぐにミルリーフという名前を付けられたのか
0756助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:52:41.49ID:NG6ne7L5
世の中には初対面の相手に名前は好きに呼べって言われたから
裏切り者という意味のある名前をつけた主人公だって居るんだぜ
0757助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:55:07.19ID:qQG4C7d8
>>756
あれはひどいと思ったww
名前自体はハマってるんだから自分で名乗らせてやれよと
0758助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:55:28.01ID:zkZLGviK
久しぶりに1始めたけどメッセージのスキップって出来なかったっけ?
2は出来たはずだけど
0759助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:56:02.73ID:QGCyJtdU
ネスティ「闇の炎に抱かれて消えろ」
0760助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:57:39.49ID:YGPGIboi
ネス「闇の炎に抱かれてバカか君は!?」
0761助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:58:30.39ID:x715FkR9
絶望の未来を変えようと立ち上がった仲間のコードネームを行き詰まりって意味の言葉にするやつもいるからな
0762助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 18:59:29.08ID:QGCyJtdU
>>758
某サイトのコピペ
会話の時、地名が出ている間にセレクトボタンを押しながら□○△×と順番に押すと、
以降ゲーム終了(リセットボタン押す)まで×でメッセージスキップが可能になります
0763助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 19:00:44.01ID:gcEgDnlw
アズにゃん仲間にし忘れたりシアリィはんと会うの忘れたりしたが、番外編まで終わったぜ
これで心置きなく兄貴を攻略できる
0764助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 19:04:26.63ID:zkZLGviK
>>762
サンキュー
2の番外編終わったから急に1やりたくなったんだぜ
カシスといちゃついてくる
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up206309.png
0765助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 19:13:41.72ID:qukLYLWx
説明書の13ページ、R+△で高速スキップってなってんな
0766助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 19:15:31.65ID:QGCyJtdU
3の説明書では釣りがメイメイさんの店で出来ると書いてある
0767助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 19:28:57.09ID:2909gwOQ
グルメ爺さんの課題料理の取得はPS2版と違うみたいだな

それぞれの課題料理取得教えてくれ
0768助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 19:38:39.83ID:yQaQyzGP
ガーデンパズルつんだ…我ながら頭固いなちくしょうがwww
0769助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 19:39:37.07ID:AIx6nQhm
親父といいレンドラーといい何でどうしようもない大人ばっかりなんだろ
父親にやりたい放題されたからって年端もいかない子供につぐなわせるって
どんだけみっともない捨て台詞
0770助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 19:48:46.09ID:TCIBsQbr
4って3に比べて音割れしてない?
0771助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 19:53:29.46ID:3GBH+/wI
>>768昔はそれなりに解けていたパズルが老化のせいでなかなか解けない
昔はそれなりに覚えられてた注文が覚えられなくてお客が激怒する始末
ミニゲーム必須万歳
0772助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 19:56:05.71ID:2C6mbM9/
>>770
鼓武がやや音割れしてるなと思った
サントラCDのをベースにしてる曲(部分)があるっぽいからそのせいかな
0773助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 19:59:23.05ID:8VL4/NjK
やっぱ鼓武聞くとテンション上がるわ
0774助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 20:00:48.09ID:VmAc084U
>>771
そんなあなたに写メ
0775助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 20:04:05.12ID:ZfUdq3/u
ウチのギャレオが至竜にならないのですがバグですか?
0776助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 20:16:46.81ID:YIzssQ6g
なんか小説の発売日が早まったみたいだな
尼からメールが届いたよ
0777助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 21:32:36.72ID:KsOYZvQM
>>776
アマゾン見たら在庫ありになってるな
今の方が絵は上手くなってるんだろうけど昔のほうが温かみがあって好きだった
何か個性がなくなってしまってる
0778助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 21:45:37.68ID:DWJsbr8j
注文は写メでどーにでもなるけどガーデンパズルの
問題総入れ替えはきっついわ
ステージ5で1時間近くはまってる・・・
0779助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 21:48:30.87ID:QGCyJtdU
>>778
13までならwikiに載ってるぞ
0780助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 21:48:35.01ID:yQaQyzGP
>>778
同じく…
0781助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 21:51:48.10ID:qQG4C7d8
えっ パズル難しくなったの?w
0782助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 22:09:58.37ID:UgT3lG9w
旧作の方の序盤ステージはパッと見でわかったり移動は単純だったりしたが今回はいきなり咲いた花を有効活用しないといけない
0783助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 22:23:51.99ID:P4nAxEpJ
リシェルの夜会話かわいすぎて、笑った
なんだこんな幼かったか
0784助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 22:24:52.21ID:Y+FUTik4
最後の夜会話やEDなんて熟年夫婦みたいだし
0785助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 22:25:42.88ID:m04/jQkp
ライとアニキがEDだと・・・?
0786助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 22:25:53.69ID:rBDt/unz
後半から出てくる黄色い花が序盤から出てくるのか?
0787助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 22:41:27.46ID:31kV/cxk
やっときた!
ライとコーラルで始めよう
0788助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 22:48:51.31ID:8VL4/NjK
テイラーさんが空き缶以外に装備と一万バームくれた
なにこれやさしい
0789助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 22:53:29.85ID:xP2ZMfOh
PS2でもくれや
0790助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 22:59:26.20ID:pVJRy5bn
空き缶だけではさすがにアレだということにスタッフが気づいたか…
0791助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 23:01:03.97ID:bEDetyIr
リメイクはいろいろネットやここで
言われてることを微妙に改善してるから
そうだろうな
0792助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 23:02:58.11ID:pmWA6Gnd
後はバグも修正してくれれば…
0793助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 23:03:57.91ID:N4TxPLNU
むしろあの頃気づかなかったのがおかしい

テイラーさんパートですげえニヤニヤできそうだw
0794助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 23:11:06.84ID:U3/QNA4E
ポムニットさんマジポムポム
http://p.twipple.jp/PvFKo
0795助けて!名無しさん!2012/11/15(木) 23:27:17.35ID:d6KXEMYR
>>793
テイラーさんのツンデレが際立つな
0796助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 00:58:12.70ID:J3FMIz98
でもくれた装備品は短剣と獣服だった
この時点じゃ誰も装備できん
0797助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 01:05:19.52ID:QMh0Na0R
きっと3傀儡勢用の装備なんだよ
0798助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 01:05:34.56ID:vMcKhchB
やっぱあのおっさんツンデレだわ
0799助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 01:07:06.99ID:49wRJn50
なんか密林からメールきて17日には小説が届くらしい
もう店頭はフラゲできるのかな
0800助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 01:11:38.54ID:QNNjyBFY
直前で発売日が早まる事もあるんだな。それだけ早く読めるからいいけど
0801助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 02:22:39.49ID:vMcKhchB
ルシアンさんブロックのレベル低いせいで序盤から微妙オーラでてるんですけど、
後半になったら無双してくれるんですよね・・・?(震え声
0802助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 02:23:18.03ID:UqsfCu4b
ルシアンさんすぐ死んじゃうのやだよ…
0803助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 02:38:17.18ID:duB474mZ
SRPGで一番駄目な食らうまで結果が出ない確立で判断するブロックが売りの時点で…あっ(察し)
0804助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 02:41:22.10ID:J3FMIz98
結局反撃で戦えるやつの継戦能力を高めるもんだし
殴られたらすぐ星が浮かぶやつに使いこなせるもんじゃない
だからってDF振ったら多少長持ちするサンドバッグにしかならんし
0805助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 02:54:53.53ID:OLYg3xRJ
ルシアン最前線で戦わせてるが瀕死になったことないな…まあまだ4話だけどさ
3・4の方でもボロクソに言われてて少し悲しいぜ…こうなったら俺が最高(?)のルシアン使いになってやる!
0806助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 02:59:53.23ID:ROkQBzpu
>>756
だれのこと?ジューダスとか?
0807助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 03:39:30.85ID:GhL7m8hp
>>806
それしかないだろ
あのゲームは脚本がいろいろ狂ってて
前作ファンを絶望させてくれたなぁ
0808助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 03:40:03.57ID:2NTIfspb
エニシアユニット化したみたいだね
ステは低いがスキルがおもしろい
0809助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 03:42:23.40ID:RLJFk6pe
再行動させて同じキャラで数回攻撃するか、エニシア抜かしてもう1キャラいれるか
俺なら後者かなぁ。耐久に難ありってのと隣接しなけりゃいけないってのでかなり全体の行動を縛る気がする
0810助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 04:03:15.33ID:1W/RWWdL
スタータスがレベル1のユニット並だそうだから
かばうもちとギアンの送還術とシマシマさんの抗魔が必須になるという。
図にするとこんな感じ。

     かばう持ち
ギアン エニシア シマシマ 
     S撃ち放題

これでも遠距離○○もってるユニットに狙われたら逝きそう。
0811助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 04:08:09.82ID:7n4ONkm4
かばうって物理限定だっけ?
0812助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 05:09:22.95ID:Qih9ndwH
いや魔法ダメージもかばっちゃうんで場合によってはひどいことになる
0813助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 05:38:47.75ID:krui/vYm
『挑発』を使って敵の矛先をエニシアから逸らすことはできないかね
どの程度ひきつけ効果あるのか検証してないので知らないけど
0814助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 05:42:09.51ID:ywa7NPcG
かばう持ちって3だと大体HP多いから遠距離や召喚受けても割と安心な印象
獣服を着たギャレオならさらに余裕…
0815助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 05:50:42.39ID:krui/vYm
抗魔領域マス上で『かばう』使ったユニットは
魔法ダメージ半減しつつかばうんだよね、確か
0816助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 05:51:06.15ID:Qih9ndwH
挑発はヴァルゼルドでちょくちょく使ってたが
近場の奴はかかりやすいが離れた飛び道具の奴はかかりにくかったな
0817助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 07:45:02.41ID:SnsIYbwx
ガーデンパズルは硬化した脳を鍛えるのに最適だね
解けないけど
0818助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 09:42:08.60ID:Qih9ndwH
おやAmazonさんから小説出荷されよった
明日には来るかな
0819助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 09:58:41.02ID:7b4Si5Es
ここ見て発送予定日チェックしたら
やたらと遅かったからキャンセルして注文しなおした…
0820助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 10:35:04.56ID:Qie24Sto
>>764
一瞬ローカスさんの髪型が爆発してるように見えてしまったw
0821助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 10:43:04.54ID:1L0q6Yxk
グルメじいさんの課題って別に食材足りてなくてもいけるのな
最高の野菜が足りん!ってフリーバトルを駆けずりまわった俺の無駄な苦労は筆舌に尽くし難し!!
0822助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 10:45:31.85ID:pwp+qmDe
>>820
もうそのとおりにしか見えなくなったよww
しかもよりによってすぐ近くにスタウトwwww
0823助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 10:47:12.13ID:XAqnrmZ8
後ろの連中殆んど覚えてねぇわ
4の時期のハヤトとかも見てみたいもんだ
0824助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 10:47:25.45ID:SnsIYbwx
あっれ、大地の恵みスープって取得条件変わった?
0825助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 10:47:53.26ID:B4b+zqB8
料理作れば覚える
0826助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 10:51:17.46ID:YkXg6UHQ
>>821
課題用の食材はグルメじいさんが用意してくれるってことか
親切なじいさんだな
0827助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 10:55:39.59ID:1W/RWWdL
引継ぎありだと8話ブレイブ楽だな。
ひたすらリシェルがボルテンで敵を無力化してくれました。
0828助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 10:57:02.42ID:DPdght/p
小説の感想頼む
0829助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 11:00:28.79ID:B4b+zqB8
発売日11/19でっせ
0830助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 11:07:18.00ID:bJn6uuHv
リメ4本来のバランス(一応製作者が意図したバランス?)でやりたかったら引き継ぎ石と傀儡縛ったほうがよさそうだな
まあエレキメデスいなくてもスタンビットとかあるけど
0831助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 11:31:28.97ID:Tg24q+4O
抜剣先生いると獣皇とタイマンでガチンコできちゃうしな
0832助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 11:59:21.98ID:Zau4uOLJ
傀儡ありで下限ブレイブやってると抜剣がどんだけ便利かよく実感出来る
0833助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:02:51.00ID:n6u6F0qH
>>822
スタウトって思い出せないから調べたらハゲのことか
ハンゾウって名前の忍者だったような気がしたが記憶違いか
0834助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:04:04.95ID:XAqnrmZ8
先生攻撃面では特化しまくってる奴に及ばない面もあるけど
とにかく耐久ありすぎ剣抜けば異常も憑依も無効化だし
MAT極にしたところで前線にだしても何も問題ないし
0835助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:05:43.88ID:18jbzWeQ
>>831
先生が獣のチンコでデキちゃう?(難聴)
0836助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:07:14.13ID:SnsIYbwx
リシェルもミントさんもMP高すぎじゃないですかね
0837助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:07:44.45ID:Zau4uOLJ
先生の貞操はシマシマさんに守られてるから大丈夫
0838助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:11:25.81ID:OahL/s4k
シマシマさんは男1人で溜まってるせいで、誓約の発作にかこつけてアティてんてーを襲いそうで恐い
0839助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:13:29.27ID:RLJFk6pe
シマシマさんはマルルゥのスカートの中を覗いて発散してるから大丈夫だよ
0840助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:14:09.07ID:8Gv+9TbD
シマシマさんって30pもあるらしいな
0841助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:14:27.67ID:xQR0z3CO
馬並みなのね
0842助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:31:01.53ID:Z5WYCjKE
1週目くらいは傀儡無しで進めようと思っていたが、気がついたら
ルシアンがパッフェルさんに、アロエリがベルフラウになっていた
0843助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:31:59.73ID:OahL/s4k
むしろシアリィレベルの女の子と村にいたら○○しちゃうかもしれないシマシマさん
しかし、温暖な気候かつ10年経っても見た目年取らない環境だったら
子作りがはかd・・・いやもう何も言うまい
0844助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:34:26.02ID:djbrxIRu
シマシマさんは誓約によってEDになってるんだよ
0845助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:48:28.61ID:Tg24q+4O
近作のレベルドレインは術後のメイメイさんの疲労困憊具合のせいで
罪悪感を覚えてしまってすげえ実行しづらいわ結局するけど
0846助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 12:53:59.39ID:GveFzrkz
そもそも何が原因でロリ化したんだっけ

ソフ倫に遠慮して飴なんて欲しがってるけど、あの人産まれたときから酒飲んでるだろ絶対
0847助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 13:14:07.84ID:Iup7rTqE
"時間の流れがゆっくり"って事は中の人の体感速度も変わらないだろ
気付かないほどにその流れの中に取り込まれてるんだからな
浦島太郎みたいなもんだと思うぞ
0848助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 13:23:41.48ID:49wRJn50
基本的に昼夜があって外の世界と完全に隔絶してるわけじゃないし
なんか知らんけどあの島に居ると老けない、くらいの認識でいいんじゃない
0849助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 13:43:18.98ID:YkXg6UHQ
浦島的なものと考えると島で普通に一日過ごしただけなのに外に出ると一週間経ってたみたいなかんじか
0850助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 13:56:44.32ID:eSxYb5Og
アニメイト行ったら小説売ってたんだが…発売日どうなってんだ
0851助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 13:58:57.85ID:4KFJzw1z
なんか全体的に敵の回避率上がってね?
スカスカなんだけど
0852助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 14:07:04.95ID:dc527/k4
やっぱりカルマルート無しなのかな?
0853助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 15:22:01.29ID:SnsIYbwx
そういえばヤードさんって番外編キャラとの会話なしだよな
意味があるのかただ単にスタッフから忘れられてハブられているのか
0854助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 15:30:17.25ID:XNvWCkuu
2話の戦闘
ブレイブのせいで兄貴たち助けに来るってネタバレになるな
0855助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 16:27:48.31ID:1L0q6Yxk
ガーデンパズルの解法の載ってるwikiってどこにあるんだ?
どんだけこれで足止めされるんだよ・・・
パズルゲームじゃねえんだからもっと解きやすくしろよマジで
SRPGにそんなの求めてねーんだよ!!!
0856助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 16:30:50.96ID:/TQ8ephJ
>>855
http://gcwiki.jp/sn4psp/
ここだよ
攻略関係ならここのスレじゃなくて3・4スレ見るといいさ
0857助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 16:35:09.68ID:1L0q6Yxk
>>856
サンクス
ここは知らんかったは
pspも検索ワードに入れとけばよかったな
そっちのスレも覗くことにする
0858助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 16:54:26.14ID:Qih9ndwH
>>846
メイメイ復活イベントである事件で魔力を消耗しすぎたと言ってたので
4の前に何かあったっぽいが詳細は不明
0859助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 17:01:10.47ID:RLJFk6pe
龍殺しなんて酒を飲むのは至龍たるメイメイさんが死にたくても死ねない事を憂いて皮肉のつもりで飲み続けている

って設定を作った
0860助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 17:34:45.23ID:OYAV8wac
まあ、多分酒の飲み過ぎで
龍にとって弱点になる酒でないと酔えないとかだろうけど
0861助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 17:44:44.48ID:YkXg6UHQ
最初から弱い酒なんて飲んでられねえよってことかと思ってたな
0862助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 17:53:04.55ID:GJrHIXvt
やっぱり5にも関わってくるんだろうな
メイメイなのかシャオメイなのかそれともさらに別人になってるか知らんけど
0863助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:01:19.69ID:2kC+UKIW
メイメイさんに酒飲ませまくるとロリになるのか
ちょっとスクラッチしまくってくる
0864助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:23:15.85ID:GKDLT1H1
小説意外なED前提なんだな
0865助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:32:06.93ID:DPdght/p
>>864
えっナップEDじゃないのか?
急いでナップED進めてるのに
0866助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:33:29.50ID:Zau4uOLJ
そのEDも驚きだが
それよか生徒のほうが衝撃だわ
どういう事なの……
0867助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:36:00.15ID:nQItvpq1
まだ途中までしか読んでないけどネタバレスレに書き込もうと思ったくらい衝撃的展開が続く
そしてかわく絵が予想以上によかった
0868助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:36:07.84ID:OahL/s4k
挿絵うp!
0869助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:38:11.10ID:GKDLT1H1
>>865
尼から届くの待ってツイッターで検索したらまさかのお前かって
>>866の生徒の方もだけど
0870助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:40:04.35ID:0bguKhIq
3番外編のときもいたってことか
0871助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:42:01.83ID:B4b+zqB8
そういや、UMD版とDL版ってセーブデータ共有できるよな?
0872助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:43:19.38ID:SnsIYbwx
俺もちょっと調べてみたけどああ、あのキャラが出るのねって言っただけでバレ(ry
0873助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:44:17.02ID:B4b+zqB8
まさかのギャレオEDか・・・
0874助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:44:44.97ID:Zau4uOLJ
まあフラグ的な意味で全員可能性ありに持っていけるからいいかも知れん
0875助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:48:59.43ID:hZ+XFhQn
同じく今調べてみたら色々驚いた
0876助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:51:06.14ID:RLJFk6pe
なるほどな。うまく正史とつなげるというわけか
0877助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 18:55:01.62ID:i2BAjSpk
>>868
違法行為要求すんなw
最近の出版系はガチで報復すっぞ
0878助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:01:05.01ID:bJn6uuHv
>>868
通報した
0879助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:03:18.56ID:8Gv+9TbD
へえ…小説はカルマルートなのか
0880助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:03:39.98ID:7IQEIeAt
まあ、厳密にはゲームと繋がらないよね
あとがきの都月曰わくゲームのマルチエンディングという特性を活かして色々なルートから良いとこ取りをしてるとか
公式設定なんて指標にすぎないってのが都月のスタンスらしい
0881助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:05:15.73ID:3fRgWcZ6
小説買う気無かったのに面白そうに思えてきた…
0882助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:07:34.33ID:nQItvpq1
読み終わった。いい意味で突っ込みどころ満載
ネタバレ解禁が待ち遠しいです
0883助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:10:04.32ID:7ZMKbjs8
先生ズと生徒のどの組み合わせで置き換えても話通じるようになってるのは良いよなー
てかそうすると番外編の島にはあいつおるんか…
0884助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:19:23.81ID:SnsIYbwx
こういう結末だってあり得るってことだわな
パワポケだって正史が必ずしもEDから繋がるわけじゃないし
0885助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:19:38.07ID:0bguKhIq
先生達といたとか
0886助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:20:46.01ID:49wRJn50
まさかのフレイズEDとか・・・たまげたなぁ
0887助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:21:19.98ID:7IQEIeAt
>>883
どうなんだろ?
ゲームでの番外編にはいないんじゃないかな
生徒sの扱いと都月のあとがきを見るに小説の話はありえたかもしれない別の可能性の話って感じだと思う
0888助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:24:36.29ID:OFO5yH7/
小説ついでにアンソロの方も復活してくれんかなぁ、4コマキングダム読み返してるけどやっぱ面白い
当時の作家陣で今も現役の人多いし望む声が多ければ可能性はある・・・か?
0889助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:24:56.64ID:GKDLT1H1
まあ公式見解の1つとしてありでいいんじゃね
ぶっちゃけ一番可能性としてないと思ってた
0890助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:27:26.20ID:7ZMKbjs8
>>887
まあぶっちゃけギャルゲーというかエロゲーのファンディスクでも良くある手法だからなあ
とはいえ良改変ではあると思う、脳内変換が捗る

あとがきと言えば、さりげなく先生たちの5への出演が否定されたような気がしなくもない
0891助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:41:49.05ID:0nHS4V7n
うお、小説のネタバレが来てるのか… 危ない危ない
明日買ってきて読むとしよう
0892助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 19:44:29.26ID:7IQEIeAt
スカーレルが麗人と表現されてたり船を降りた後は聖王国に向かったって話を見るにクリスマスプレゼントのことは忘れてはいないみたいね
0893助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:13:31.19ID:5S15UzR1
このシステムの3をやったときから予想はしていたが
アルバ>>>グラッド>ルシアンだなぁ…
この充実具合の差は覆せん
槍持ったルヴァイドに勇猛果敢とダブルムーブと逆境がついてるぞこの子供
弱点的なもんは魔抗が無いことと低ランク機で召還術がほぼ使えないことか
0894助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:22:15.91ID:GveFzrkz
そもそも剣士には何の召喚術持たせたらいいのか分からない俺は既プレイなのに苦戦中
0895助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:23:21.42ID:49wRJn50
段差召喚持たせてたらほぼ間違いない
0896助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:24:55.01ID:pKdmZ5di
PS2では4をすごい初期で投げてなんでだっけなぁと思ってて
PSPの4やったらなんとなくわかったわ
3と比べて最初からろくでもないやつ多いよな・・・
0897助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:27:18.13ID:5S15UzR1
旧4のアルバは自力でビットガンマーのバリア張れたんだけどな
今回の最大Eじゃ置物と足場専用だ
0898助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:27:36.54ID:1fLtiYHB
>>896
特にアロエリとかな。
マジ死んでほしいわ。
0899助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:35:26.42ID:duB474mZ
それらにライとフェアが大人の対応するけどそれがまた嫌なんだよなー
寛容してるのか達観してるのか知らないけどさ
…カルマルートあればいいのに
0900助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:36:02.97ID:+WumK4Yq
ルヴァイドのランクが大幅ダウンに納得できぬ
似た立場のアズリアがBまでいったから行くと思ってたのに…まあ強いことには変わらんが
0901助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:37:20.01ID:QNNjyBFY
序盤のリシェルとリビエルは竜の子はライフェア任せで問題が起きたら文句だけはしっかり言うのが酷い
0902助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:41:14.20ID:7n4ONkm4
カルマでスッキリしたいシナリオだよなあ
当時は何とも思わなかったもんだが
0903助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:41:40.73ID:7kBMRP4o
3は主人公サイドが意図していないとはいえ厄介毎持ち込んだ側だし、
先生は物腰柔らかいから気にならなかったが、厄介毎持ち込まれる側になるとうざいな
後、事ある毎に親父持ち出して責められるのどうなの
実子ですら嫌がっているのに、親父に対して情報も思い入れもないプレイヤーは余計知らんわ
0904助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:44:52.64ID:vMcKhchB
個人的にはシンゲンみたいなニートタイプが腹立つ
0905助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:46:26.39ID:ipHDl/du
父親への恨みを子供で晴らそうと本気出して襲ってくるとか、エニシア教のロリコン集団はやる事違うわ
0906助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:46:50.31ID:MbXI12jb
2だけやったこと無い俺に教えて下さい
リメ3の番外編初戦闘まで見てどうしてもやりたくなってPSの2買ってきたんだが…
マグナ×ハサハ
マグナ×アメル
トリス×ネスティ
のどれが良いのか悩んでプレイ出来ない俺にアドバイス下さい
0907助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:46:50.62ID:pwp+qmDe
その辺、5の主人公は調停機関所属だから
おそらくトラブルに首を突っ込む側になるんだよな
0908助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:50:10.60ID:4+OoyB4K
>>906
全部やれ
0909助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:51:30.40ID:7kBMRP4o
>>906
2にある番外編が出てくる条件が確かパートナーED見ることだったから
まずアメルかネスティで良いんじゃね
0910助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:52:52.48ID:TgBAPLfW
>>906
じゃあトリス(召喚型)×ネスティ護衛獣ハサハで
勿論草原は突っ切ろう
0911助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:53:27.79ID:nQItvpq1
序盤で気になるところと言えばライフェアが我儘に振り回されるのもうんざり!って爆発するところ
生徒の爆発は時期的にもわかるけど、ライフェアはキレるのはやすぎだろって思った
あとアロエリに殺されそうになってセイロンに二人とも頭を冷やせって言われるけど
ライフェアは言われるほど興奮していないような気が

そしてリビエルのプリン盗み食いで天使にはろくな奴がいないと改めて思いました
0912助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:55:02.77ID:HJi271vZ
初プレイがマグナ×ネスティという可能性
0913助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:57:14.78ID:TgBAPLfW
ピアちゃんがいるだろ!
0914助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 20:59:24.62ID:yCU9n98A
>>911
15歳になったばかりの子供が宿の経営だけでも大変なのに
いきなり親代わりの役割を押し付けられてテンぱってるところに
ちょっと目を離すと迷子になるわ勝手に人の召喚獣逃がして騒ぎになるわ
叱ったらキツく言いすぎだよこの子悪くないよって
周りみんな竜の子の味方だしキレても当然だと思うな
むしろあっさり自分で決めたのに怒るなんて最低と反省するあたり
ライフェアは聞き分けがよすぎると思う
0915助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 21:11:21.00ID:QNNjyBFY
いくら本人が決めた事でも、ライフェアだけに責任を被せすぎてる
0916助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 21:20:28.74ID:sd0ZBNKU
15っていうと下手すりゃソノラ以下だもんなぁ
良く考えてみれば若すぎる
0917助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 21:22:57.05ID:MbXI12jb
>>908
時間無いし2は長いと聞いた
>>909
良いことを聞いたマグナ×アメルにするわ
>>910
物理がいなくて泣くフラグ?
>>912
ホモォ…

みんなありがとう
番外編条件とか仲間フラグとか逃したら怖いから(ポム仲間にせず番外の存在知らなかった)杖マグナでハサハprprしつつアメル攻略するわ
0918助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 21:25:08.34ID:gr+wx0Ea
ああもうフェアにしがみつくミルリーフを想像しただけで明日も一日生きてけるわ仕事だけど
墓地戦後ミルリーフかわいいよぉぉぉ
0919助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 21:26:37.69ID:GKDLT1H1
ライだとそうでもないがフェアがリシェルのことをヒステリーじゃないが
あの子は〜みたいな言い方したときお前も結構と思った覚えがある
あとコーラルだとライフェアの方があれなキレ方に見えるときとか
0920助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 21:32:29.29ID:UFq2GNxq
>>906
トリス(召喚型)・ネスティの組み合わせが鬼すぎる
かなり強い

ちなみに護衛獣をレオルド(機属性)にしておくと、ネスティの正体がわかった後に
小ネタが見られる
0921助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 21:51:15.83ID:nf3na6xJ
陰険メガネとは誰のコトカナ
0922助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 21:59:51.96ID:djbrxIRu
アプセットが太陽拳してくるたびに4にもサングラスがあったらなぁと思う
0923助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 22:25:07.26ID:Y2veo+2T
>>921
カタブツ眼鏡じゃなかったか
0924助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 22:34:24.41ID:QNNjyBFY
4にはデコ眼鏡とロリコンニート眼鏡がいるな
0925助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 22:38:48.84ID:xLDo8l2v
>>924
三姉妹の1人も眼鏡じゃなかったっけ
0926助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 22:41:56.51ID:Zau4uOLJ
三姉妹の眼鏡は俺のセクター先生にデレやがった
許せないわ
0927助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 22:43:25.45ID:hhIZoLPX
アティ先生にうざいと言ったリューグは許されない(生徒に)
0928助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 22:43:35.70ID:+iUSSK0N
>>925
テレポートはともかく位置交換を覚えてるとかビックリだ
次女は天元突破してるし
はやく三姉妹使いてえ
0929助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 22:45:03.04ID:xLDo8l2v
しかしよく考えるとゲックってすごいな
三姉妹とグラン以下鋼の軍団を構成する連中はみーんなゲックに修理された奴らしいし
アレ全部修理したとなると1機あたりの修理時間とかとんでもないペースだったんかな
0930助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 22:45:16.46ID:8xN1C2xw
>>917
召喚か物理かの違いだけで俺の初回と全く同じプレイだぜ
だが物理マグナを選ばないのは多分正しい
序盤を除いて召喚石作成以外にマグナの見せ場が無くなるから・・・
0931助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 22:51:53.46ID:+iUSSK0N
>>929
自分の体に機械埋め込んで延命処理施してるしな
リィンバウム人なのを考えると技術や知識がとんでもない
そりゃリシェルもびっくりするわ
0932助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 22:53:27.18ID:Y2veo+2T
マグナはパッケージも召喚モーションも剣持ってるから物理系にしたくなる
0933助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 22:56:02.67ID:ieeFE0gC
少し前に物理マグナで2を初プレイしたんだが
無限回廊では完全にプラーマ役でした

4足か横斬りのどちらかだけでもあれば…
0934助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 23:00:13.27ID:cgyZOd0e
マグナが3番外で持ってる剣でかすぎないか
男主人公はどうも戦士系にしたくなる
0935助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 23:01:15.74ID:cxQnPO/g
しかしギアンって味方の暗殺者を鬼神憑依させたり屍人化させたり魔獣化させたりとかなりえげつないよな
オルドレイクでも味方の兵士は人間なのに……まあ拉致った人ばかりだろうが
0936助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 23:04:50.17ID:xLDo8l2v
>>935
なにせ儀式で村滅ぼしたりする無色派ですから
4のドラマCDじゃそうしたせいで暗殺者が組織に戻ってこないわけだから一悶着あったしなあ

やっぱ無色派の兵隊は拉致ったりした連中なのかね
その辺の無法者とは違うんだろうけど
0937助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 23:39:12.72ID:MbXI12jb
リメ3の後に2やると数字の小ささに笑うわ
システム周りにイラつくがしゃーないわな
0938助けて!名無しさん!2012/11/16(金) 23:41:36.09ID:49wRJn50
リメイクの数字の色は違和感ありありだった、過去作とか他作品からの慣れだろうが
0939助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:06:03.19ID:Thkylpr8
ギアンに無色の一員としての誇りとか無いだろうし
むしろこいつら使い潰してやるくらいに考えているんじゃ
0940助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:07:12.26ID:3oQ4ogUC
リメ3を1周だけしてリメ4をデータ引継ぎしたけど、いきなり手に入れてない最強魔法各種やらも引き継いでるから
気持ち的には3をちゃんとコンプしてから4やったほうがいいなw
0941助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:08:00.53ID:qQFFwKY3
ギアン「無色の派閥構成員をなめるな!」
0942助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:08:42.20ID:r2Zy5o5S
>>940
気分的な問題で傀儡制覇してから引継ぎさせたわ
0943助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:10:13.35ID:PSu2ca8E
4話だか5話の召喚獣逃がしたときのコーラルへのライのキレにこっちが思わずは?だった
0944助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:10:30.46ID:xUZFSAVO
しかし本編序盤からいてクラス2で射撃返しはやりすぎだろ
本編じゃ隠しキャラで参戦はほぼ終盤のギャレオしか覚えられない3は何だったんだ
グランとローレットが立ってるだけで死ぬぞ
0945助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:18:39.94ID:xq3LHp/d
マグナは召喚一択だと思うんだが能力的にも設定的にも
なんでいちいち剣推しなの公式
0946助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:18:58.08ID:qQFFwKY3
ほあちゃー言ってるから二指真空把覚えるだろっつってたら
マジに覚えて笑った
0947助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:21:07.91ID:RSHS+Xc3
突き詰めると召喚型の方が強いのはわかるが
それでも男主人公を最初に選ぶ時は武術型にしてしまう俺
0948助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:22:40.08ID:JsxvTMy8
>>947
そもそも旧4じゃ召喚型としてはシリーズ最弱
物理としてはシリーズ最強だったからな
0949助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:23:35.21ID:JMZ3atPD
RPGだと男は物理で女は魔法って言うのが多いからじゃない?
0950助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:23:44.85ID:yhUVeoPD
>>947
少年主人公縦切りは王道
1はなんのかんのハヤトしか選んだことが無い
0951助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:26:39.61ID:RSHS+Xc3
3のレックスは戦士型を、アティは召喚型を選ぶと
サローネとの会話でちょっとだけ追加セリフ入るんだよな
0952助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:26:51.62ID:yhUVeoPD
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1353079491/

次スレ立てたんだがスレ番間違えた
すまん…
0953助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:28:41.97ID:RSHS+Xc3
なぁに、次で直せばいいさ
0954助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:30:27.36ID:xjIIOzAe
トリスの物理型がやってて一番楽しい
0955助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:33:41.10ID:z2dInd1W
>>952
響界乙撃
0956助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:33:58.11ID:i9ymJicY
アヤの物理型もなかなか良かった、かわいいし

>>952
おつおつ、気にするな
0957助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:36:18.02ID:7aLMkVtr
>>952さん乙ですの〜
0958助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:44:36.15ID:YECaV/Wu
そういや男主人公で剣横切りって
トウヤしかいないのか
0959助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:49:04.13ID:qQFFwKY3
ライも刀だが一応横切りはある
最初からセカンドウエポンをも所有している宿屋店主(15)
0960助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:49:36.49ID:d1iv24nd
君の泣く姿はもう見たくないんだ…とか、君には笑顔でいてほしいんだ…とか
よくこんな恥ずかしい台詞言えますねレックス先生
0961助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:55:42.45ID:RSHS+Xc3
勇猛果敢フロントアタックでストレートに告るからなあの人
0962助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 00:59:39.49ID:+lNEtoGl
リメイクでテイラーさんが武器防具までプレゼントしてくれるけど
5話の時点で既にライ達が面倒事に巻き込まれてると察していたのか
街中で派手にやりあってるから気づかない方がおかしいのか
0963助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 01:02:27.44ID:DHln748G
ギャレオ「君じゃなくちゃ、イヤなんだ」
0964助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 01:10:05.87ID:RSHS+Xc3
アズリア「悪い気はしていないと言っておく」
0965助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 01:33:11.04ID:7SZAsOZt
レックス先生に恥ずかしい台詞を言わせるだって!?(難聴)
0966助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 01:38:44.08ID:rooRmX/y
ルシアンが2発攻撃食らって昇天とかなんで術士より柔い・・・
0967助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 01:43:06.41ID:d1iv24nd
俺ギャレオじゃないけど隊長殿にはギャレオがお似合いだと思う
0968助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 01:44:31.06ID:wRXFWTJ/
>>962
ありがたいけどパーティの誰も装備できないのだった
傀儡用なんですかね
どうせなら装備できるものをくれと
0969助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 01:49:01.79ID:3I9u6mim
>>966
MDF最低なので術士や遠距離で狙われ、
前衛におくと前衛中最低のDFと反撃の待機型で狙われて一瞬で沈むんやな・・・
0970助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 01:53:54.33ID:RSHS+Xc3
ルシアンと同じ紙装甲/霊属性/横斬り/ブロック持ちのフレイズは
それなりに使えるようになってたが…ルシアンは進歩してないのか
0971助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 01:58:46.86ID:xUZFSAVO
スキルはまあそれなりに持ってるが低ステですべて台無し
守る対象より紙なやつがかばう覚えてもな
DF振ったらATが完全死してブロックの意味もなくなってくるし

初期霊Fが一番笑えるわ
回復すらできない
0972助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 02:00:20.78ID:FIG1y0gg
発売前の期待は一体どこへやら
しかし外道忍者は相変わらずなのであった
0973助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 02:02:48.08ID:bM/pyiZg
マルルゥの「このベトベトしたのとってくださぁーい」
に反応したのは俺だけじゃないはず
だから俺まだ大丈夫だよね?
0974助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 02:05:19.33ID:RSHS+Xc3
健全です
0975助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 02:08:27.70ID:wRXFWTJ/
引き継ぎすればキユピーの眠りは撒けるから
長所の移動力を駆使して頑張っていた が
竜の子初参戦MAPでレギュラー落ち
キユピーはリビエルのお気に入りになったのであった
0976助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 02:17:42.14ID:Ligm4/CA
ルシアンは獣王の頃にはサポートすら落ちてる
0977助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 02:22:31.74ID:z2dInd1W
>>975
> キユピーはリビエルのお気に入りになったのであった
まんま同じでわろた
キユピーに限らず友達召喚獣便利でいいわ
0978助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 02:24:46.64ID:8MXSP1nU
テイラーさんのツンデレっぷりがやばい
0979助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 03:13:21.46ID:TIkjvcFD
セクター先生仲間イベント見てたら
ゲックの爺さんが危なっかしい事をポロッと口走りやがった
「機械兵士に用いられる生体部品の技術を応用して、
 ひそかに消去するはずの自我をプロテクトの中へとおしこめて、な」って
これって機械兵士は生体部品を用いていて
元々あった自我をプロテクトの中に押し込める技術を使用してるって事じゃね?
つまり人間か何かの脳か何かの意識的な何かを転用してたって事じゃね?
……ロレイラル世紀末すぎね?
0980助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 03:17:19.72ID:ntGBC/OI
戦争の果てに滅びかけてるんだからマジ世紀末で問題ない
0981助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 03:22:29.05ID:LWGQwDZW
機械大戦の始まりは
押し込められた自我がなにかの弾みで目覚めた機械兵士たちの叛乱とかだったりして
0982助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 03:25:30.65ID:qQFFwKY3
ヴァルゼルド対ヴァルゼルドおすすめ
0983助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 03:58:09.34ID:rooRmX/y
SN3からの引継ぎがあればでんちまんでかなり楽できる
0984助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 05:47:05.04ID:RSHS+Xc3
個人的には機械兵士は純粋に機械仕掛け(ターミネーター的な)であってほしかったんだが
人間の脳ミソ使ってるとかそんな感じなのかな
0985助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 05:49:36.44ID:FIG1y0gg
機械兵士に感情持たせる意味ないものな
それとも、感情ある機械が機械兵士作ってるから、わざわざ感情もたせてるんだろうか
0986助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 06:11:37.68ID:CSbXGLU3
多分だけどヴァルゼルドみたいなバグも多かったんじゃない?
あのバグ人格も消さずにプログラムで抑えてるだけっぽいし
0987助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 06:15:19.14ID:o9yZ/nKo
ターミネーター4のマーカスみたいに元は人間だっ(ry デデンデデデン
0988助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 06:27:04.71ID:qQFFwKY3
そもそもバグで人格出来るって意味わからんしな
最初からあったモノの抑えが壊れてきかなくなったって方がしっくりくる
0989助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 06:56:02.70ID:dcmSInut
>>961
アルディラもハイネルに勇猛果敢にフロントアタックしたのかな
0990助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 07:26:42.79ID:RSHS+Xc3
おぼえておいてね…私が本気になったら、すごくこわいんだから…
0991助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 07:48:31.91ID:1BETGrzr
なるほど、ニンニンさんはサルトビバックアタックだから恋愛ダメなのか
0992助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 07:51:36.59ID:yJ07FL+B
ニンニンさんはロリコン侍を見習うべきということか
0993助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 08:32:13.11ID:Qqy3bJsU
993だったら5にリンカー&パートナー出演
0994助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 08:41:56.85ID:qQFFwKY3
隠密バックアタックでとりあえず既成事実だけうわなにをするやめ
0995助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 08:42:53.21ID:PXU8uN1z
ルシアン相変わらず使えないな
雑魚過ぎる
0996助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 08:47:29.24ID:4q3RWvBz
全てのものは界の意思より分かれて生じたものだってメイメイ・シャオメイさんが言ってたからねぇ
0997助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 08:55:59.82ID:0+nLYwfy
>>1000ならスレを見た人全員ギャレオをレギュラーにする
0998助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 09:11:04.16ID:bM/pyiZg
>>1000ならギャレオがNO.1だ・・・
0999助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 09:17:05.47ID:4q3RWvBz
>>999
なら4も小説発売
1000助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 09:18:06.32ID:9E/7ma14
>>1000ならギャレオの取得スキル初期化
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。