トップページgamesrpg
1001コメント253KB

サモンナイト総合★340

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2012/11/05(月) 20:31:50.71ID:ruiCAshd
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・アティてんてーはみんなの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト総合★339
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351513016/
0738助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 12:34:50.62ID:Blio3BG1
ナップテラカワユス
番外編での成長っぷりが楽しみだ
0739助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 12:47:26.94ID:STVnGlL8
スタオーとかスパロボはラスボスが絶対悪なこと多いけどね
まあレイムさんみたいな清々する悪役っぷりは最近じゃラスボスじゃなくてその部下とか手下に多いんじゃないか?
0740助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 12:48:10.84ID:1zPicYaZ
人間に騙されたレイムさん可哀想だろ!同情してあげようよ
0741助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 12:49:46.87ID:GViZ4zMC
店舗予約とウォレットチャージをしておかなくては…
0742助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 12:52:37.98ID:NQ0zZ75c
>>738
アティナップでイスラエンドとカルマエンド見ようと思ってたらナップ攻略してた
見ててくれた?が子供らしくて可愛いわ
0743助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:24:10.68ID:4RA/V2/o
3リメイクのドットなんか大剣が小さいような
0744助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:29:05.28ID:1zPicYaZ
PSP3のレビューとか見てて、敵もボスもよく回避して命中表示も無いので運ゲーと化しているなんて意見を見てると、何だかなーと思う今日この頃。
寧ろ敵回避しなさすぎてヤバイと思うくらいなんだが(回廊は除く
0745助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:33:38.36ID:EWvRO/Z4
レビューなんて書いてる奴は99%池沼だよ
0746助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:34:13.64ID:klIFwbds
>>744
そいつがPS2版やったら発狂するんじゃないかw
0747助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:35:36.38ID:NQ0zZ75c
命中表示あるのにな
本編じゃほとんど避けないよね、PS2版や4の方が避けられたわ
0748助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:37:56.85ID:+u0icOgk
リメ前3の12話の暗殺者軍団とか
かなりイライラしたよーな
0749助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:38:06.24ID:37UbchPo
正直先生より突っ込むべきはアズリアだろうと思ってる
あの人の話を聞かない脳筋ぶりは擁護できないほどイラつく

何故か襲われてる側の護人達は
軍人として当然の事で非常に理に適った行動だと褒めてるのがことさら不思議だわ
補給もままならない場所でむやみに敵を作ってる奴のどこが優秀なんだと……
猪突猛進で人の話を聞かないバトルジャンキー入ったキャラで
だから鬱陶しがられてあの部隊に配属されたとかいう設定ならむしろ好きになったんだがなぁ
0750助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:38:53.41ID:qfoduuVs
>>747
倍率表示じゃなくて命中表示?あったか?
0751助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:39:04.14ID:2F/y8sJ1
命中率の目安は矢印の色で分かるし、当たらないなら状態異常にしてから殴ればいいのにな
0752助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:39:10.57ID:THW0h3v+
本編の敵が持つ俊敏見切の空気さ
0753助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:40:30.16ID:vJiTN0JT
LUCが馬鹿みたいに上がったのと錬度のおかげもあるし、明らかに物理が当たらないのって回廊の鬼ぐらいじゃね
0754助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:41:11.00ID:NQ0zZ75c
>>750
命中表示っていうか矢印の色と太さで目安がわかる
0755助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:41:15.12ID:HZHL36vp
>>748
あそこは本当に避けられまくったな
0756助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:46:34.17ID:EULGcsOr
キャラによってはスキルマスターでLUC+65くらいか
0757助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:46:40.83ID:klIFwbds
レビューした奴が普段どんなゲームやってるかってことだな
サモンでも戦闘長いと言う奴が居るけどSRPG全体ではかなり短い方だし
0758助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:48:24.91ID:cKzOdSr1
>>748
初見だとTECあんまり上げないから余計だった気がするわ
リメだとスキルあるし集中あるしで本編の敵くらいならまず外すことがないなぁ
0759助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:51:09.89ID:+u0icOgk
>>755>>758
今回俊敏持ちとか普通に殴れるもんね
状態異常も通りやすいし
0760助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:52:19.69ID:1zPicYaZ
敵も中盤から武器練度と待機型くらいレベルMAXでも良かったと思うけどなぁ。それでもTEC無振りでもPS2の頃より当てられそうだし回避も出来そう
0761助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:54:12.74ID:klIFwbds
つうか敵に武器錬度設定してないような

>>744のレビューはリメイク前のものに対してなら的確とも言えなくもないんだよなあ
まさかリメイク版プレイしてなくて旧版のイメージで語ってたりして
0762助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:57:32.17ID:2F/y8sJ1
リメ前の暗殺者は麻痺も睡眠も完全無効だったな
今回は半減になってるからボルテンで無力化できる

>>761
練度は無いけど狙い撃ちスキル持ってる奴は居た気がするな
0763助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:58:09.72ID:c1q6ZLp7
>>761
ありそうで困る
0764助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:59:04.48ID:HQSGPZgD
システムはいろいろ挑戦してておもしろいけどバランスは大味だよね
PS2の4の戦闘が今のところ一番完成されてると思うわ
0765助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:00:47.91ID:klIFwbds
範囲状態異常ばらまくのは召喚師だけど、元の確率が100超えてるだろうから半減したした所でほぼ状態異常が通るのよね
0766助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:05:26.69ID:kU3LJbkb
短剣LVMAXの暗殺者がいて
クリティカルで味方即死したら
発狂する大量に出るなww
0767助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:07:15.33ID:NQ0zZ75c
それは流石に勘弁だわww
0768助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:14:59.16ID:aebPhYmp
今回のLV15ジルコーダさんより凶悪じゃないですかやだー!
0769助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:17:19.66ID:vJiTN0JT
今回はウィゼルに旧ほどの絶望感がないのがよくない
移動5+射程1に入っても動かないからとりあえず狂化憑依必殺で倒したけど正直拍子抜けだった
0770助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:17:28.18ID:4RA/V2/o
>>766
一人だけなら集中攻撃して沈めればいいが何人もいたらヤバイなw
0771助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:18:30.31ID:klIFwbds
サモンのプレイヤー層だと雑魚まで短剣MAXだったら非難轟々だろうなw
0772助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:24:04.24ID:1zPicYaZ
蛮勇ならそのくらいのネタあっても良かったと思うけどね。
短剣持ちいっぱい要るわけじゃないし考えて動かせば全く問題無いだろうし
0773助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:26:56.15ID:+u0icOgk
>>769
相対的にボスクラスは軒並みパワーダウンした印象だよなー
女王ジルコーダとか12回も攻撃受ける方が難しいだろあれ
0774助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:31:07.04ID:klIFwbds
イスラがタフになった程度かな
0775助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:31:38.02ID:c1q6ZLp7
>>773
MPが240になってて、げえっ24発!?と思ったら消費が倍になってて結局旧作と同じだった
そして280あったHPが激減しててさらにビックリ

てか人間キャラのボスは軒並みHP上昇してんのになんで減らされるのよ
0776助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:31:47.32ID:7yuP2JHf
ウィゼルって召喚無しであの尋常ならざる強さって独特の存在感があったよな
0777助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:34:40.74ID:+SNm4Q1U
>>776
そのため弱体化したリメ版ではネタキャラとしての側面が強くなってしまったな
0778助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:43:58.44ID:YXfn9va5
敵はステやスキルそのままでよかったのにな
0779助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:55:29.67ID:GpeRQ10s
こっちの移動力とかいろいろ強化されてるのに敵はあんまりだからな…
旧では女王とかウィゼルさんとか囮でMP減らしてから頑張って削った覚えがあるのに
リメイクでは強酸も居合いも撃たれずに1ターンキルで拍子抜けした
0780助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:59:55.88ID:STVnGlL8
まあ移動力が味方だけインフレして敵は変わらずだもん、4の敵と同じくらいになってたら違っただろうけどね
0781助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 15:01:29.57ID:YalnecsI
4はボスユニット多いからなあ。
3馬鹿と3姉妹勢揃いMAPとか特に。
0782助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 15:12:31.07ID:BJwoNrQX
3姉妹はひたすらローレットがウザくてアプセットが登場回数の多さで印象に残ってミリネージが・・居たの?って感じだった
0783助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 15:17:36.80ID:4RA/V2/o
戦闘時に関してはローレットしか覚えてないや
0784助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 15:19:22.88ID:YalnecsI
ミリネージは2回しか戦わないからなあ。
アプセットが4回。ローレットは5回。グランが3回。ゲックが4回。
0785助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 15:44:06.64ID:PqtnnAK+
ミリィは声だけやたらとウザい
あとデコ天使を生み出した功績
0786助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 15:47:42.85ID:THW0h3v+
こいつロレイラルユニットのくせに俊敏持ってやがる!?が戦闘面でのミリネージ一番の印象
PS2版では使えなくて残念だったなー。クノン以上に正統派槍使いって印象だから8本槍PTとか作ってみたい
0787助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 15:50:15.67ID:HQSGPZgD
忠臣戦で障害物の裏から回りこんでブスリされて驚いた
あと初見時になぜかドリルだと思い込んでてブスリされた
あの若干ウザイ感じのキャラ好きだわ
0788助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 16:05:47.08ID:BnkUs9Is
後HPがかなり増えたから召喚術が全然怖くないんだよなあ
もっと威力増すか後半の敵は常に暴走召喚でも良かった

でもディエルゴが殺る気満々でパワーアップしてたのはグッド
0789助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 16:23:27.92ID:c1q6ZLp7
忠臣戦よりも16話の物量戦のほうが難易度高くて…
なんやねんあの多方面から攻めてくるの
パラ・ダリオ持ちの召喚師までいるし
0790助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 16:36:36.90ID:YXfn9va5
ラスボスだけはいつもガチだよね
1も2も初見じゃ詰みかけたわ
1は勝手が分からず均一に上げてたら
魔王にダメージが1とか絶望過ぎて泣けた
0791助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 16:43:57.51ID:vP17yYLf
ガチというか、それまでの戦術は意味があまりなく、ラスボス用の戦術を立てないといけないって感じ
0792助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 17:07:33.36ID:t+ZpHuW7
必要レベルもそれまでに比べると跳ね上がるかな、ギアン除き
それまで通り、1マップ1レベルずつ上げてるとろくにダメージ通らず泣きを見る
0793助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 17:15:13.31ID:xF4XKoT1
>>791
だからPS2版の船長みたいに、ブレイブレベルではパッとしないけど
ボス相手の時は結構使えるってなキャラも出てくるんだよな
0794助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 17:40:38.43ID:ttG5PUEz
ラスボスは1,2では一か所に固定されてるだけで雑魚も増えないけど
3だと雑魚無限生成&雑魚を倒さないと攻撃不可
4だと一度倒すと後退して雑魚無限生成&吸収して回復だから
5だと倒すと戦闘中にもう一段階変身して雑魚無限生成&吸収して回復
それに加えて2ターンごとに場所移動でもしてくれないかな
0795助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 17:49:24.33ID:HQSGPZgD
巨大移動型ボスはおもしろそう
4隅を抑えられたら身動き取れなさそうだけど
0796助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 17:52:38.80ID:4RA/V2/o
>>795
テレポート移動に分解変形とかしたらいいんじゃないかな
0797助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 17:56:27.92ID:vP17yYLf
巨大移動型ボスはDSSがあったなー

ミニゲームがめんどくさくて途中で止めたけどそれ以外は嫌いではなかった
0798助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 17:59:54.54ID:klIFwbds
巨大移動型ボスは5でも売りにしてきそうだな
0799助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:26:33.00ID:3BLobDws
巨大移動型ボス
http://www.famitsu.com/images/000/023/189/l_50875baff30dd.jpg
0800助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:26:46.15ID:MbwGeQuj
>>737
いわゆる神様系のラスボスは同情云々のレベルじゃないのが多いと思う
ぺプry永遠の闇とかああいう感じ
0801助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:29:29.44ID:5HCj8UVz
巨大ユニットって殴る場所が増えるだけで移動妨害が超簡単になるからな
移動させるメリットがさっぱり無い
0802助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:31:53.79ID:eobA67ua
ホクトさんの出番はまだか?
0803助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:32:01.61ID:STZPLWLZ
サモン5の戦闘画面にでてる娘みんなかわいくて困る…主人公しかり、ドヤ顔スピネルに加えて白いドレスの子も
0804助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:32:01.61ID:ByZ9ssM0
実際に2*2や3*3ユニットがいたセイブレでは二箇所の角を押さえればそれで移動封じられたからな…
まぁその対策として終盤なんかは跳ねることでその包囲から逃れるボスもいたが。
0805助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:32:06.96ID:klIFwbds
テレポートしまくりとか、進入不可マスから攻撃してくるとかあったな
SLGというよりRPGっぽい調整ではあるが
0806助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:32:50.53ID:WNrgqlbz
>>801
ロマン
0807助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:36:40.00ID:JTAJuQ4e
今回はダッシュがそれなりに使いやすい
なお忍者はサルトビする模様
0808助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:39:34.22ID:pniyN4Bw
PSPで動きがもっさりしそうで怖い
0809助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:41:56.42ID:avm0jjlW
>>797
ZERO面白かったよ
というかグラフィック的にはDSSで完成されてると思うんだ
0810助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:46:13.53ID:kDhtuiTj
リメイク4も楽しみだけど3小説も楽しみだ
何年ぶりかの新作ストーリーなんだよな

>>748
リメ前だとそこでそこまで無敵を誇っていたゴレムがお役御免になって悲しかった
リメイクでは暗殺者の攻撃を避けてカウンターをかますゴレム先生爆誕で吹いたが
0811助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:46:39.26ID:4RA/V2/o
DSSは引継ぎ要素が取捨選択できたのがよかった
今回のリメイクもスキル引き継ぐか選べてもよかったと思う
0812助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:48:56.39ID:0YwBlazr
ていうかON/OFF機能があればいいのよ
0813助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:51:29.52ID:OJqGWt7N
セーブデータの管理デバグ手間が2倍になった結果
傀儡キャラが大幅にリストラされる未来しかみえない
0814助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:54:17.38ID:5HCj8UVz
PT能力で回避10%があるからゴレムさんすらかわすことがあって
0815助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:55:53.76ID:YXfn9va5
5にも傀儡はあるのだろうか
前作キャラは全部作り直しだろうから無くてもいいが
敵ユニットとかが使える仕様は残して欲しいが
0816助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 18:57:05.95ID:5ItIHq6k
DSSって何?
0817助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 19:00:07.55ID:eobA67ua
>>816
ドラゴンシャドウスペル
0818助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 19:07:11.19ID:5ItIHq6k
>>817
ありがと
0819助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 19:07:51.34ID:YXfn9va5
DSSは色々と惜しかった
0820助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 19:10:29.90ID:PeX/PzVt
俺は大好きだったぞDSS
はよデビルポムさん使いたい
0821助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 19:51:59.89ID:j+k16lcv
サモナイに心酔してた状態で買ったDSSはもうツラかった…
フライトプランに期待して見事に裏切られた気分になった記憶がある。

なんでそんな気になったのかもう覚えてないけど。
0822助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:19:53.24ID:j6i5q42E
イスラの最高防具のカースシェルも手に入らないし深紅の何とかも覚えない
つまり
ギアンが使えるようになっても幽角の癒しは……
角ありに変身したら使えないかな
0823助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:24:14.82ID:YXfn9va5
ポムが変身可能だしギアンも出来るとは思うが
角があるのに幽角の癒し無しとか可哀想過ぎるw
0824助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:26:29.20ID:ByZ9ssM0
というかギアンの場合は角出すことで追加された能力が回復だけじゃなかったっけ
それがなければもはやただのコスプレだ
0825助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:27:30.12ID:HQSGPZgD
変身可能確定したの?
傀儡で半魔ポム買えるだけかと思ってた
0826助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:30:11.30ID:5HCj8UVz
味方でも邪眼くらいは残ってるさ
なんと射程3上下3段のマヒだぞ
ボルツさんより上に強い!
0827助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:31:05.80ID:t+ZpHuW7
>>825
ポムさんのソースはこれ

ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51DfnL2v%2B9L.jpg
0828助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:32:20.19ID:HQSGPZgD
>>827
おお、これは胸熱
0829助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:33:59.78ID:vP17yYLf
竜の子やポムは取得したスキルが両方に反映されるのか、片方限定スキルとかになるのか、それとも完全に別ユニットとして扱われるのか
0830助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:38:58.95ID:pBG1CcH+
そういや確かポムさんって実は数少ない旧王国出身者なんだよな
今のところ名前の出ている旧王国出身者は他にはルヴァイド、レンドラー、アグラバイン、レイムの依り代くらいか?
0831助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:42:01.87ID:j6i5q42E
>>827
これ見るまでは人間ポムと半魔ポムと二人で挟めるとか考えてたわ
意味はないんだけど
0832助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:44:59.99ID:ByZ9ssM0
ん?何を挟もうというのだね?
0833助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:47:22.30ID:5HCj8UVz
1.攻撃ステが上がって防御ステが上がるとかのステ変動のみ
2.必殺技は通常、魔眼や吸収攻撃は変身状態だけ等の切り替え型
  a.MAP中に数回切り替えられる竜の子仕様
  b.変身したらMAPクリアまでそのままの抜剣仕様

1だと必殺技のドット追加しなきゃいけないから2の方が濃厚だが
bだと必殺技死ぬからほぼ無駄技能に
0834助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:53:46.94ID:ttG5PUEz
通常だとメイドクライシスで変身したら必殺技名がメイドデストロイになるんだろ
0835助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:55:07.16ID:5HCj8UVz
デビルメイドクライで
0836助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 20:58:31.95ID:9+nydohK
はぁ〜。変身とはたまげたな
まったく憎い演出だぜ(´・ω・` )
0837助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 21:09:25.12ID:BJwoNrQX
変身したら戦士型、変身しない間は術師型みたいな感じだったら面白いな
まあハンパなユニットが使いにくいのはSRPGの宿命だから仮にそうなってもどっちかに特化させることになるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています