トップページgamesrpg
986コメント359KB

サモンナイト強さ議論スレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2012/10/21(日) 13:43:15.81ID:QG8ZIGNb
前スレ
サモンナイト強さ議論スレ12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1324573652/

過去スレらしきもの
サモンナイト強さ議論スレ11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1280282284/
サモンナイト強さ議論スレ10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1255108718/
サモンナイト強さ議論スレ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238502083/
サモンナイト強さ議論スレ8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1220334645/
サモンナイト強さ議論スレ7
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1213976501/
サモンナイト強さ議論スレ6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1211250242/
サモンナイト強さ議論スレ5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1182568209/
サモンナイト強さ議論スレ4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1171876660/
サモンナイト強さ議論スレ3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1170083551/
サモンナイト強さ議論スレ2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1166623575/
サモンナイト強さ議論スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1165025843/
★サモンナイト最強キャラ決定戦 ラウンド2 
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1065353331/
★サモンナイト最強キャラ決定戦
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1059323411/
0793助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 12:18:38.07ID:7armwoob
半妖+響友が大妖怪のソウケンに対してシーダは響友も一般悪魔だしワンランク下げてみたけど低かったかな?

トルクは学園襲撃でも負傷してたしルエリィと同程度でいいかも
0794助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 14:35:55.63ID:jqhI90Ba
アトシュもDでいいのかな
よく考えたらあくまで軍人や暗殺者でもないのにDってすげぇな
アズリアとかイオスとか機械兵士と渡り合えるヤクザって
0795助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 15:10:40.04ID:jv2NRrIK
まあ一応紅き手袋の流れを汲む組織の幹部?だからね…
あとただの腕っ節の強い海賊船の船長なカイルもDに居たりするし
0796助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 18:50:51.15ID:vt3Pt4Ry
>>792
クソ1の主人公13歳で鍛星だよ
子供だからはマイナス意見としては微妙
0797助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 19:23:25.00ID:W2Q8AF8T
そっか、年齢は弱い根拠にはならんか
でもロギンス(冥土)に一撃KOされたりして、強い感じがしないんだよね
ただの思い込みだけど、そんとき相手がトルクじゃなくてアベルトならわりと張りそうな気がするから

>>793
ソウケンの生まれと響友補正はすっかり忘れてたよ。5主人公と同列で考えてたから
ギフトが「アロザイドってたまに強いの出るんだよね」ってソウケン相手に話したりするし、
響友も二つ名付きだし他より抜きんでてるのかな?
0798助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 19:33:54.94ID:HaKPgL2N
トルクは作中の描写見れば普通にアベルトとかよりは弱い扱いだろう
0799助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 20:54:38.48ID:8+oy6yiM
そういえばソウケンって響界種だったっけ
ちょっと過小評価しすぎてたかなあ
0800助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 21:11:02.81ID:j6yMP8fC
別に響界種だから強いって訳じゃないし、ソウケンについてはそういった描写が
あるわけじゃないし、Dで十分だと思うけどね。
0801助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 21:13:22.88ID:jv2NRrIK
超短期的な戦闘においてはあまり意味は無いかもしれないが
千切れた腕がまた生えてくる再生能力とか十分ヤバイと思うが…
0802助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 21:17:07.28ID:j6yMP8fC
瞬時に完全に再生するとかなら戦力アップするかもだけど、
ソウケンの場合は継戦能力が若干上がる程度だし気にするほどかな
0803助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 21:24:56.93ID:ba0R9TQG
そういう普通の人間じゃまず有り得ないような再生能力があるってことは
ちゃんと響界種として大妖怪の能力受け継いでるってことだし
魔力とかその他もそれなりにスペック高そうって考えるほうが自然だとおもうが…
0804助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 21:31:25.52ID:jv2NRrIK
カズラマルさんは凄い妖怪らしいけど
実際の戦闘ではソウケンさんが使うの憑依憑依アンド憑依だから今ひとつ凄さ伝わんないよね
ていうか妖怪だから腕千切れても再生しますってどんな理屈やねんと
0805助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 21:32:12.22ID:uG301piR
妖怪だしな
0806助けて!名無しさん!2013/10/13(日) 21:33:56.02ID:cEWG78WP
力受け継いでようが無かろうが、本編レベルの活躍だと今のランクが妥当と思う。
再生能力だけ受け継いだか、まだ覚醒してないかだけ、覚醒しててあの程度のどれでも評価は変わらないし
0807助けて!名無しさん!2013/10/14(月) 16:01:36.78ID:8iADVXzs
あとはっきりしてないのこの辺か

E以下:メドゥ、エクセラ、ヴェローチェ、ロギンズ
0808助けて!名無しさん!2013/10/15(火) 06:44:06.32ID:WV6i0oxj
メドゥはE以下なのか
まあ武闘派ってより頭脳派って感じだからそんなもんかね
0809助けて!名無しさん!2013/10/15(火) 19:48:04.04ID:awRRvmX4
エクセラとヴェローチェって響友なんだよな
こいつらも一括りで考えるのか
0810助けて!名無しさん!2013/10/15(火) 20:37:09.09ID:+jxfAXCo
一括りでいいんじゃない。エク&ヴェロてきな感じで
したたかなイメージはあるけどガチンコバトルだとルエリィくらいかな?
ロギンス(冥土)は上の方で、アトシュと同ランクって意見が出てたよ
0811助けて!名無しさん!2013/10/15(火) 20:38:19.53ID:Fg48qJai
&同士内ならわかりやすいし&専門のランキング作るのもいいかもな
0812助けて!名無しさん!2013/10/15(火) 20:42:12.44ID:cu9cMVAb
ロギンス(冥土)って途中から汎用モブ化して
みんなロギンスさんみたいな容姿で出てきてた時期あったよね
0813助けて!名無しさん!2013/10/16(水) 00:40:11.42ID:FhLTp/JN
ロギンスとアトシュが同格ならアトシュDはないなあ
0814助けて!名無しさん!2013/10/16(水) 00:49:54.37ID:ZOVk1Air
冥土ロギンズにアトシュが手こずったのって
無限再生するからじゃないの?
0815助けて!名無しさん!2013/10/16(水) 05:16:50.01ID:592tD2KW
そもそもアトシュが手こずってた冥土人間ってロギンスだったの? 立ち絵的な意味で
0816助けて!名無しさん!2013/10/16(水) 05:37:36.12ID:z3N2AB46
いやロギンズど同等以下のモブ相手で苦戦なら余計に達悪いんだけどね
まあDから下げるほどではないとは思う
0817助けて!名無しさん!2013/10/16(水) 06:02:46.98ID:A5RuDqJh
B エルスト
C ギフト
D アトシュ ロギンズ(冥土)

G メドゥ エク&ヴェロ
H ロギンズ

敵側はこんな感じなのかな
0818助けて!名無しさん!2013/10/16(水) 07:53:25.01ID:ZOVk1Air
序列つけるとしたらそんなもんか
アトシュが「ロギンズは俺の右腕だった」と言う割にHランクってのも低いとは思うが
Hの他のメンツってジャキーニやギムレと(ちょっと腕の立つチンピラ)だから
妥当な気もするし
0819助けて!名無しさん!2013/10/16(水) 10:58:46.72ID:BBlfE8yT
ロギンズノーマルは主人公達に全く勝ててないしそんなもんだろ
3だったら手袋で名前出ないレベルだろ
0820助けて!名無しさん!2013/10/17(木) 18:25:06.97ID:H8rcaoWh
>>817
ネジャも入れられるんじゃない?
ドーピング時は中級〜上級悪魔くらいだっけ
0821助けて!名無しさん!2013/10/17(木) 18:58:20.57ID:pkcoIHm3
上級っていうと3悪魔クラスだろうから、それはまずないと思うけどな。
主人公勢はそこそこ苦戦してた気がする。
0822助けて!名無しさん!2013/10/19(土) 12:36:57.37ID:w65+k874
>>811
こういうことか


C ソウケン&カズラマル
D 5主&パートナー
E シーダ&フローテ
F カリス&メテオラ
G トルク&アンヴィル ルエリィ&プリモ エク&ヴェロ
0823助けて!名無しさん!2013/10/19(土) 22:54:52.32ID:RUwRoS63
5主よりシーダが弱いってのは経験値的に違うんじゃない? 
作中だと冥土への相性が物を言ってるからあんまり感じないかもだけど
0824助けて!名無しさん!2013/10/19(土) 23:27:36.78ID:TeNGUVkv
調停召喚師は横一線でDかE
(同ランク内で>か≧つけるくらい)
が収まり良いかなあと思ってる
そんなにハッキリと差がある描写はないだろ
0825助けて!名無しさん!2013/10/20(日) 00:22:08.12ID:0Ns58drs
Eで横並びだとソウケンが低い気がするしDで並べるとカリスやシーダが高い気がする
まあ、あくまでも気がするだけだけど
0826助けて!名無しさん!2013/10/20(日) 21:28:38.69ID:M6R3olim
個人的にはカリスがEで他がD
ルエリィやトルクはF以下って感じかな?
ソウケン、というかカズラマルの扱いが難しいけれど
0827助けて!名無しさん!2013/10/21(月) 22:30:55.09ID:yP57slJH
カリス、シーダ、主人公の差は響友の格で測るのが妥当な気がする
三人とも生身じゃ大差ないだろうし
響友がどっこいなら横並びでいいと思う
0828助けて!名無しさん!2013/10/21(月) 22:47:06.79ID:x3l6CdPF
カリス、シーダの響友は格が全く描写されてないからわからんな
主人公のは導きの光なわけだし一つ抜けてそうだが
0829助けて!名無しさん!2013/10/21(月) 23:52:27.60ID:Cj/MjKyN
主人公の響友ってメイド特効は持ってるけど、強いかと言われると微妙じゃない?
0830助けて!名無しさん!2013/10/22(火) 21:02:16.29ID:R61s0oQy
浄化の特殊能力以外は特に優れてる描写がある訳じゃないからなあ
0831助けて!名無しさん!2013/10/23(水) 12:18:38.06ID:jvr1/dku
そういや、霊獣鬼はまだいいとして
見た目だけ機会兵士ってすごく微妙だな
0832助けて!名無しさん!2013/10/23(水) 12:52:54.61ID:rEnG4dL0
見た目だけじゃなくて今は普通に機械兵士なんじゃないの?
生まれ方というかそういうのが普通とは違っただけで
0833助けて!名無しさん!2013/10/23(水) 16:55:49.25ID:jvr1/dku
声にエコーがかかってないから機会兵士じゃないんじゃね
大きい身体は自作くさいし
0834助けて!名無しさん!2013/10/23(水) 21:21:42.72ID:ydeT3O0G
機械人形相当のいい音声出力器が搭載されてると考えよう
これからの機械兵士はただ強いだけじゃ生きていけないのさ
0835助けて!名無しさん!2013/10/24(木) 18:16:47.79ID:8gR0D6A5
結局のところ、響友の格でランクを決めるのは無理っぽいな
暴虐の狐妖(だっけ?)のカズラマルは例外的に1キャラとしてもランクづけるなりして、ざっくり決めていくかしないと思う
主人公ズは大体D、E辺りでいいのかな?
0836助けて!名無しさん!2013/10/24(木) 22:45:08.50ID:EM4t9BVm
D 主人公 イェンファ ソウケン
E シーダ カリス アベルト
ForG ルエリィ トルク

これくらいがしっくりくる
主人公はEでもいいかも
0837助けて!名無しさん!2013/10/24(木) 23:13:19.48ID:3O0mLA7b
アベルトってただの警察だしグラッドと同じくらいじゃないの?
0838助けて!名無しさん!2013/10/24(木) 23:30:23.24ID:PdCfaHKA
C、Dランク以下のランクは結構曖昧だからな。
Dランクだと軍学校主席の先生と親衛隊のイオスならイオスの方が上っぽいけど
同じランクにいたりするし。
寄せ集めなギャレオ、ビジュとかと一般兵レベルなグラッドも2ランクも差は無さそうだし。
0839W2013/10/24(木) 23:43:24.13ID:VhCi6HhP
B以上は特別なブーストなり設定がある人外
Cは国の中でも有数の実力者
Dは組織の中で一流クラス
それ以下は印象で決まってる感じ
0840助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 09:43:09.92ID:ZdDzoPOv
Aが体制のトップ
Sが化け物って感じ
0841助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 20:16:28.55ID:jjtfwQm9
Aが人間がまともにやって辿り付ける限界って感じがするな
あ、ルマリさんは特例な
0842助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 20:50:39.85ID:JHl3xFMQ
Aは既に人間がまともにやっても辿り着けそうもない面々が並んでる気がするが…
Bが限界点じゃね
0843助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 20:52:28.08ID:rKCm4KaN
>>839の参考にしたとして、5主人公って組織の一流クラスなのかな?
学園は首席で出たはずだから、学園が3の軍学校相当なら先生と同じでDにいけるかもだけど
0844助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 21:33:02.99ID:3PfXawCj
>>842
そう考えるとウィゼルも凄い
あくまで一剣士なのにA
0845助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 21:34:49.56ID:yrQ2SqsJ
Aは人間でも不意打ちすれば勝てそうだけどS以上は無理なイメージ
0846助けて!名無しさん!2013/10/25(金) 23:03:42.52ID:wENWmrq4
3悪魔は不意打ちしても死ななさそうだな
0847助けて!名無しさん!2013/10/26(土) 00:12:20.36ID:QYrhAZAZ
Dまでは才能とか努力でどうにかなるレベル。一般人の最高峰
Bからはチート設定持ち
0848助けて!名無しさん!2013/10/27(日) 23:11:03.32ID:AUVdTBem
>>844
ウィゼルは描写がA相応だから妥当
もちろんルマリさんも
0849助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 00:41:57.70ID:09x5jery
ルマリさんは仕方ない。
特殊な能力とかは無いけど、存在自体がチートだから。

何気にクソ系はかなり上位にいるな。
クソ2主とか至龍クラスにいるし、クソ1主もAランクだし。
0850助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 01:18:37.16ID:uaiGyxkx
鬼神のゴウラや剣の精霊のパリスタパリスを
護衛獣とセットで正面撃破してるからね

ただ、同格の相手から全面バックアップ受けてる特殊形態だけど
0851助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 23:41:20.48ID:mCeVskis
クソ2主&護衛獣って描写的には超律者、ネス、アメル相手に互角に渡り合えてるしな
0852助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 01:11:15.05ID:dE68fa/v
あれは露骨に手を抜きまくってるだろ
超律者は対戦中に召喚術を使わない(クソの召喚士ボスの能力は対戦相手をもう一体呼び出す能力)
その後のイベントでクソ2主がビビる召喚術の詠唱が「調律者クレスメントの名のもとに〜」で本編で対ボスに使う「超律者の名のもとに」ではない
召喚師としてかけらも本気でやってないぞ
0853助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 01:21:57.01ID:Lmt//b/r
超律者も召喚士としては人類トップクラスだからな。
後は技術が付いてくればご先祖様と同等なAランク行けそうだけど、
小説のUXだとそのくらい行くのかな
0854助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 01:50:27.29ID:q5k+yJSJ
超律者の特徴って魔力が大きいってだけだっけ?
0855助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 01:56:21.36ID:gAGw4Onq
ちなみにその魔力の大きさすらメル由来
0856助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 01:56:43.56ID:B5sZfcou
仲間が強いとか
0857助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 01:58:18.91ID:q5k+yJSJ
>>856
超律者と誓約者
2人の英雄に仕えた伝説の護衛獣の出番か
0858助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 02:48:20.26ID:4dsKTNdP
>>855
それ持って帰られたって話じゃないの
0859助けて!名無しさん!2013/10/29(火) 07:25:37.49ID:1HyDt3Jm
あそこら辺よく分かんないからな
メルギトスから騙し取った魔力は後から回収されたらしいが
例えばその間に出来た子孫にはその魔力受け継がれてるのかどうかとか
0860助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 08:39:25.42ID:BFs2kudw
>>855
誓約者→エルゴ由来
抜剣者→魔剣由来
な時点で、魔力の大きさすらとか、言われてもねw
まあ、このスレらしいといえばらしいが

魔力自体は設定を考えるあたり、完全自前じゃないか
メルの魔力は一族から回収されてるって設定なんだから
0861助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 09:25:34.59ID:ygSakTvB
そうなると超律者の魔力ってあんまり高くはないのかね
純粋な調律者一族の魔力なんだろうし
メガネ、芋が優秀だっただけなのか
0862助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 12:35:23.85ID:BFs2kudw
>>861
自前の魔力だけで魔王が認める程に高い魔力持ちってだけだろ
それで何か不都合があるか?
0863助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 12:59:05.67ID:ygSakTvB
魔力が高くても肝心の調律者一族が持っていた知識とか技術が失われてるんだよな
超律者だけ主人公の中でやけに弱い気がする
0864助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 13:12:21.02ID:3W3XCrfP
5主「……」

2主が弱いんやない、1主3主が強すぎるだけや
0865助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 21:48:27.58ID:IVsM5Zkr
調律者一族が持っていた知識とか技術とか考察すると結構チートだよな

エルゴの王以前最強≒その時代世界最高の召喚士の秘伝
四界すべての上級生命がお友達≒ようするに真召喚の対象はいっぱい
魔王が認める程に高い素の魔力+メルの魔力
人為的境界種ともいえる召喚兵器を作る技術力

・・・・・・至龍でも撲滅できる気がするんだが
なんでここまでできるのにメルに押されてるんだ?
0866助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 21:54:27.84ID:NMxNR8NJ
それだけの要素が揃っても単純に至竜クラスには届かないってだけかと。
結構凄そうに見えるけど、それでも人間の限界レベルなだけで。

とはいえ、それだけの要素をそろえたご先祖様がAランクでルマリさんにも
届いてないってのがヤバすぎるw
0867助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 22:24:04.52ID:ygSakTvB
>>865
マグトリは仕方ないけどご先祖様は化け物だな
機会化とかに手を出さなくても良かったのにな
0868助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 08:47:03.15ID:MBSeDOvN
所詮人間の限界があったんだろう
それでも力が及ばないから機械化に手を出したんだろうし
0869助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 22:49:40.38ID:xpzPHelU
悪魔の大群には個々の突出した能力だけでは対処できなかったんだろう、一人だけ強くてもね
しかし魔力という点からみても5キャラは強そうには思えないな、
ご先祖様の時代に放り込んだら下っ端に埋もれかねない
0870助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 23:10:43.12ID:WrqBfZqI
単体でそんなことできるのがSSくらいのやつだな。
ルマリさんならやってくれそうだけど
0871助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 23:57:31.81ID:3J6mwBpq
改めてランキング見てみると
マグトリの低さに泣けるな
自分の護衛獣やヒロインより弱いとか…
0872助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 00:58:02.58ID:ju+4pcVh
仲間の方が本体とか言われてるからなw
まあ一応Bランクだから人間としては上位の方だし弱い訳じゃないと思うが
0873助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 01:19:58.41ID:AWdvcPq/
5を見る限り戦争時代に活躍したみたいだし、UXの続編で描写が増えてくれば
Aランク入りできるかもしれないね。
素材は悪くは無いんだし。
0874助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 02:18:58.58ID:vxKViySN
あの手の小説だと主人公全員同列で扱われそうだが
0875助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 12:30:15.93ID:UEzbXpxd
流石に誓約者は小説でも別格になるだろ
抜剣者がどうなるかだな
0876助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 13:19:33.09ID:EQZZG/n4
小説の続きなんて出るのだろうか……
0877助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 13:28:19.07ID:xYwONSD+
ちょっと前のイベントで鋭意制作中みたいなこと書いてあったから
とりあえず次巻は出る
0878助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 13:53:36.58ID:ju+4pcVh
誓約者は一巻からして別格っぽかったもんな。
それ以外にはあんまり差がなさそう。
抜剣者ですらミコトの噛ませになりそうな気がする。
抜剣者下げと調律者上げが熱くなりそう
0879助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 15:07:45.91ID:EQZZG/n4
かませ的立場なら調律者が濃厚な気がしてならない
0880助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 15:27:01.11ID:vxKViySN
ここで話してるのとスタッフの間での齟齬はあるだろうけど
設定通りの忠実な強さ再現ってのは難しい気はする
誓約者抜剣者が魔王クラスとドンパチやって
超律者越響者は仲間と一緒に軍団せき止めるとかそういう方向性になるかな
0881助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 16:12:22.74ID:UEzbXpxd
誓約者がピンチの時に颯爽と空から島ごと登場する抜剣者
一方、その頃超越者は魔王と天使とホモに戦わせてハサハとレシイとイチャイチャしていた
0882助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 19:15:16.57ID:liu/AL+/
まあ設定通りに設定すると誓約者と抜剣者がチート過ぎるからな。
ただ一巻の内容的に誓約者は普通にチートのままで、抜剣者は超律者、越響者
と同じくらいな描写になるんじゃない?
勝負を決めるのが超律者になるから抜剣者、越響者より上の描写になるかもだけど。
0883助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 20:18:35.68ID:MvrbIts2
抜剣者も冥土撃退してたよね
最終的に封じ込めたのは超律者だけど
0884助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 20:24:33.79ID:DVqzSLys
出ててもない小説の話はなあ
0885助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 20:31:01.52ID:W3QhrXmU
冥土って倒してもそこにゲートが出来て、また新しい冥土が出てくるってシステムじゃなかったっけ?
超律者は自前でゲート作って冥土放りこんだからまた出てこないってだけで倒しちゃいないんだよね
強さランキング的には復活はノーカンで、一度撃退できればOKって考え方でいいのかな?
0886助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 23:53:43.39ID:UEzbXpxd
冥土って転生システムの廃棄物みたいなもんだし
無理に倒す必要はないよな
0887助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 00:00:38.05ID:8XYqiK7J
単純に冥土を一旦撃破しなさい(1対1)ってだけなら
Hランク辺りでも出来そう
0888助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 14:47:18.71ID:A6ytKXe7
ジャキーニとか「こんなドロドロ、剣もいらん!ワシのこのゲンコツで倒してやるんじゃい!」とか言って殴って侵食されそうw
0889助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 22:29:51.86ID:SCFO2JF5
ジャキーニ「こんなドロドロ、剣もいらん!ワシの召喚獣で倒してやるんじゃい!」→召喚獣浸食
0890助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 22:41:06.78ID:tNLB+hCr
ジャキー二とカイルのランク差見ると悲しくなる
0891助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 22:45:39.00ID:Hcou4kaW
敵として出てきたらそこそこ強かったけど、ストーリー面ではソノラにも馬鹿にされる強さだからねー。
マルルゥにもお仕置きされてたし
0892助けて!名無しさん!2013/11/03(日) 00:10:47.84ID:2hiXfS64
>>885
ゲーム内描写だと、ゲートが出来るってよりは
倒す→泥っぽくなる→しばらくすると再生で、エンドレスするから
浄化でないと完全に消せないという感じだった
ギフトみたいな術者が呼びかけるとすぐ復活してた気もするが
復活には基本的に数日以上かかると思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています