ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 35章
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 17:28:15.11ID:BO5x+fyTファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 34章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346601446/
◆関連スレ
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 29章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1348861545/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう21章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346679436/
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合446章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1344023398/
ファイアーエムブレムについて語ろう! 150章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1348053203/
■攻略サイト
かわき茶亭 ttp://www.pegasusknight.com/
Valhalla ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~hyunkell/
MiruPage ttp://fe.mirupage.com/
質問は上サイトを見てから!!
次スレは>>970、流れが早いようなら950が立てて下さい
※作中の設定・台詞等を無視、あるいは強引に曲解し、自分の脳内妄想に固執して
特定のキャラクターを執拗に叩くお姿もとい良識の不自由な人、その他アンチ荒らしは徹底スルーで
0002助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 17:37:22.43ID:BO5x+fyT990付近になっても放置とかどうなってんだこのスレは
もう970越した辺りで宣言制にした方がいいんじゃねーの?
0003助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 20:23:03.27ID:yPvI3o4Q後!ninjaシステムあるし
0004助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 08:02:07.61ID:hdw67Wvc聖魔スレも長期間スレ立てされなかったことがある
イケメンの俺が立て直したけど
0005助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 08:50:33.48ID:WYSDDXG1昔のFEは懐古だ加賀だと叩き、最近のFEは気に入らない仕様に文句を付けまくる
難易度が高いのが誇りなくせにルナは否定する
そんなクズどもを封印するスレです
0006助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 09:07:22.31ID:tmmPQOujそこを間違えるな
0007助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 17:20:33.10ID:WYSDDXG1全てルナキチ扱いなくせにw
0008助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 17:28:58.19ID:+qu47t+z0009助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 19:07:11.89ID:XOLNZafZ| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
0010助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 20:33:51.33ID:xj/tljfP0011助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 23:45:10.75ID:b0dngiHFしかし急激に過疎ったな
0012助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 03:09:59.76ID:zwgOhPeH剣士キャラの成長率は下げるべきだと思う
0013助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 03:11:58.12ID:zwgOhPeHぶっちゃけ潰れてほしい
0014助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 07:57:15.20ID:G0QdlWm/ロイ、ロイの支援相手5人、その中の4人と愛称が良い支援相手4人
をメインに攻略評価プレイしてる
めっちゃ楽しい
0015助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 16:26:02.33ID:hNNV87lx俺はなんてバカだ
この一年をFEに費やしてしまった
0016助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 22:04:13.66ID:kAEbrvKZ0017助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 22:14:50.26ID:+y2Pjm2C言うまでもない
0018助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 22:19:30.89ID:cpqnAnan0019助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 03:26:18.07ID:4afITfD3どっちも極端だなぁw
回避は速さ*2+幸運だから
エレンは40+70で110サウルは90+15で105
殆ど差はないけどエレンのが幸運高い分必殺には気を使わなくて済む
サウルは早い分2回攻撃できる相手が多い
差でいうとこんなとこか
0020助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 06:46:36.75ID:cy8aJPJMノアですら武器レベルはたかいし、支援も良いから活躍の場はある。
そういうポジションは好きだけど
0021助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 07:34:35.83ID:vUAy8hG4セシリアの足はスピード進軍にこそ活きるところ
ウェンディに関しては攻略評価狙いでアーマーを使う理由がまずない
登場章でも普通に逃げ切れるし、足を引っ張るとか意味分からんぞ
ノアの活躍の場面って、ロットより明らかに少ないと思うんだが…
0022助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 10:09:14.93ID:cy8aJPJMロットが序盤使えるのを忘れてた。確かに活躍する
ちょっと今セシリアは支援付けたのに死にまくり、ウェンディは攻撃当たらないわ槍レベCだわで、
腹が立ってた
0023助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 10:36:08.75ID:91fuPVRT0024助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 13:24:30.07ID:cy8aJPJM0025助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 13:42:55.67ID:Fk3d6CGqしかもすぐにルトガーが加入するからどんどん隅に・・・
0026助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 14:55:41.45ID:91fuPVRT体格のおかげでデュランダル振り回せるし、CC後は斧鍛えて手斧無双できるじゃない
支援も恵まれてるから、だいたい毎回エースなんだけど
0027助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 15:00:39.26ID:4afITfD3幸運がイマイチなのも相まって回避率が中途半端、守備もそれなりの値にはなるけど中途半端
1回や2回の戦闘で落ちることはないが囲まれると危険なキャラであることは間違いない
支援相手が優秀たって傭兵団以外の面子とは進行が遅いからな、じっくりターン掛けていい前提なら大抵のユニットは強いさ
0028助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 16:18:48.95ID:vUAy8hG4セシリアが攻撃受けてる状況がそもそもおかしい
攻略評価(なるべくターン数を抑える)でウェンディ使う理由は何?
>>26
高体格とはいえ速さ微妙で、すぐ追撃止まるからな
中盤から巻き起こるハードブーストの荒波には勝てない
0029助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 16:38:35.49ID:t+SdIjKgサカルートだとフル支援付けないときつい印象
0030助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 16:45:52.48ID:vUAy8hG40031助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 16:55:42.49ID:cy8aJPJM縛りプレイで、ロイランスアレンセシリアウォルトをメインにハード攻略してたの
セシリアさんはパーシバルと支援A付いても回避45...
ランスと支援付いたクラリーネは回避95なのに...
ウェンディは、レベルをあげる機会があれば出してるだけ
でもバースボールスと違い槍レベCないから、キラーランス持てないし技低いからあたらないす...
まぁ攻略じゃあ諦めてる
0032助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 17:08:01.18ID:gPgErBzJ0033助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 17:14:10.86ID:VB0INRxaだって、セシリヤってリブロー使えないから回復するのにわざわざ近づかなきゃならないじゃん?
0034助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 17:51:50.17ID:AzAfQP4i0035助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 18:02:03.85ID:vUAy8hG4リブローがない序盤、エレンやクラリーネは回復する度に攻撃受けてたのか?w
0036助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 19:08:21.95ID:95pbAtI90037助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 19:13:08.00ID:Nsj+oBHS☆まったく☆戦えないやつは入れちゃ駄目だろ!
杖レベルせこせこ上げてリブローで広範囲回復させるのが
セシリアさんの正しい運用法だろう、と
0038助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 19:13:18.54ID:t+SdIjKgギネヴィアすぐ死にそうとか言ったのは俺
セシリアは使えなくもないけどポストに見合わない弱さのせいでどうにも情けない
使えなくはないけどクラスに恵まれただけのキャラ
0039助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 20:11:50.82ID:91fuPVRTあのHPじゃ最前線では使いづらいだろうな
衣つかえばかなり強いだろうけど
0040助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 20:17:44.65ID:95pbAtI90041助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 20:48:08.35ID:hA6SfSIi0042助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 20:50:14.13ID:PtQ3QJKY0043助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 20:57:51.37ID:4afITfD3回避率はお察しレベルなので2体以上に攻撃受けないように気を使う必要がある
0044助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 21:06:13.29ID:t+SdIjKgあそこはヒュウ以外の魔導師は一撃で落ちる程攻撃力がイカレてる
山バーサーカー以外死なないと言う確証がないし
0045助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 21:18:47.53ID:Z28TNdDTニイメすぐ死ぬはリザイア無双してたらぽっくり逝っちゃったとかそういう事件
ヨーデルすぐ死ぬは加入章が加入章だから。攻撃受けないように運用すんのが基本だけどあの章どこに安全な場所あんだよっていう嘆き
だと思う
0046助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 21:47:02.95ID:hA6SfSIi0047助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 22:12:59.74ID:Z28TNdDT温存してた衣二つギネ様に使って必殺の谷を一人で踏破させるの楽しいれす^q^
0048助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 22:41:42.19ID:vUAy8hG4そんな意見見たことない。まーたいつもの幻覚だろ?
ヨーデルニイメなんて後方でリブロー振ってる筆頭だし。っつかギネヴィア?ww
嘘じゃないならレス引っ張って来いよ。できるものなら(爆笑)
>>40
正規のカセットなら、セシリアはすぐにリブロー振れるようになりますよ
しかも何でギネヴィアと比べてるんだコイツはww
クラス以前にトライアルしか使えないキャラだし
0049助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 23:05:25.14ID:Nsj+oBHS魔道ユニットは最前線に置くものだと思ってるやつには何言っても無駄だよ
0050助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 02:40:31.21ID:CfkavU2+魔力低いクラリンは戦い評価落としてしまう
0051助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 09:34:59.27ID:K71FUNxaまぁ俺が何と言おうと現実は変わらない
この決して埋まらない虚無に、気が滅入るほど暗いこの闇に
俺は全てを託そう
0052助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 10:00:48.59ID:E7FT/jbY0053助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 10:51:58.92ID:vzNIwuI00054助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 11:49:53.24ID:cO5bW4fH0055助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 12:35:17.28ID:Y38uG/l7魔導系で、使う回数が多かった順にクラリーネ>セシリア>リリーナ>ルゥ>ソフィーヤ>ヒュウ>レイ>エレン>サウル>ニイメ>ヨーデルだな。
とにかく、理魔導系とソフィーヤは育てきらないと気が済まない。
0056助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 12:54:42.37ID:foGizanF0057助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 13:49:46.90ID:Nfr5PkDc0058助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 14:19:41.42ID:YNd8kqcIせっかくブーツを買い込んでも二軍全員にまで与えるのは実質無理だ
0059助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 14:28:26.21ID:E7FT/jbYウェンデル先生くらいのポジションにはなれたかもしれんが・・・
クラスは違うけど、まだイサドラおばさんの方が使いやすい気がする
0060助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 14:33:09.60ID:Y38uG/l7イサドラさんは速さだけは神掛かってるからな。
0061助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 15:31:42.66ID:+vovMP3m噛ませなら必殺だけで当然魔法使いなんか一撃だし
出てくるマップも台詞なしとか本当にテキトー
そりゃ遠距離放てて回復できれば後衛は充分だが
0062助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 15:47:11.54ID:0Qsaq0cG0063助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 16:04:09.73ID:GzLPaE8L胸で熱くなるな
0064助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 16:20:01.62ID:+vovMP3m0065助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 18:53:03.22ID:B7rSuEW1有能なのではなくパーシバルがいるからでかい口叩けるだけのクズだからな
ステも低いしキャラ的な魅力ガ無い、ゼロどころかマイナス
0066助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 19:08:48.18ID:rinxiISG間違いなく優秀な教師だったのだろう
0067助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 19:10:32.94ID:GzLPaE8L0068助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 20:18:04.83ID:EYv7AMWLいつもいつもご苦労様です
0069助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 20:22:08.45ID:9GGrc9Pyゴミな癖に口だけ達者で
能力も低いし魅力がない。ゼロどころかマイナス
なんという自己紹介…
0070助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 20:44:01.59ID:p2k1b8zp0071助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 21:12:55.45ID:MreHU3vQセシリアさんはあのキャラで弱いからこそ
ここまで愛されてるのではないだろうか
0072助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 21:15:00.34ID:rinxiISG0073助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 21:24:31.73ID:E7FT/jbY0074助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 21:54:35.93ID:MreHU3vQたまには20代ぐらいで巨乳のお姉さんがいてもよくない?
0075助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 23:04:46.36ID:btVkhfQE強ければいいけどステータス低いからなにかとネタにされちゃうね
0076助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 23:10:44.22ID:4yUCF4Vqヲルトやノアには決して与えられることのない愛だな
0077助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 01:38:18.62ID:UoO+A11e0078助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 03:00:51.63ID:cfCGURkIネタ的にな
セシリアさんは魅力的だと思う
普通にオナネタにするレベル
0079助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 03:20:19.76ID:hF5mXOrn0080助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 07:05:42.43ID:QDUwQw+R0081助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 08:37:26.29ID:zFcTEutfこうですかわかりません
0082助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 08:42:39.90ID:l7IGUu9c性的なアレなのか、サンドバック的なアレなのかは不明だが
0083助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 09:23:49.01ID:IQHWrLqV0084助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 09:53:08.51ID:l7IGUu9c0085助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 10:38:33.88ID:REH6VE9c0086助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 13:25:24.51ID:4euGl13k0087助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 13:53:33.73ID:i7gN01wqすぐユニット死んじゃう
0088助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 14:03:13.12ID:py6vrFwU名前は忘れた。
0089助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 14:08:28.94ID:i7gN01wq0090助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 15:04:31.61ID:hF5mXOrnユニットどれくらい育ってるんだろ、経験値分散したせいでエースがいないとかなら
一度やり直すのも手かもね
序盤でアレンとランスに支援つけてペアで行動させると結構楽になる
0091助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 15:26:05.98ID:etnoKeT7初FEってことで一応言っておくと、でもできればあんまりマーカスゼロットに経験値与えちゃだめだよ
0092助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 15:59:11.24ID:n1TJlRDp竜騎士は安易に近寄らず準備整えてから魔法と弓で一気に倒せ
0093助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 16:21:51.76ID:Fzy3Z/+o他のFEをとことん馬鹿にするわ、自分が一番正しいと思い他の人の意見は少しも認めようとしないわで
正真正銘のクズの集まりだ、本当にこのスレはクズっぷりが頭一つ抜けてるわ
0094助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 16:50:01.37ID:wUznwPuu0095助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 16:55:02.26ID:H3Roh43u0096助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 17:22:23.56ID:py6vrFwUまで読んだ
0097助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 18:13:34.61ID:fTDVY+o80098助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 19:16:16.73ID:kVEgDbZs0099助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 19:56:17.35ID:Fzy3Z/+o・住人がクズばかり
・ネタがつまらない
・キチガイが多数存在
・自己中が多い
0100助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 20:05:02.89ID:etnoKeT70101助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 20:11:23.75ID:py6vrFwUマーカス「お前はもうニイメじゃない…ただの残りカスだ。」
0102助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 20:13:59.70ID:KgoBWx8attp://www.geocities.jp/buttobasite/nimue.html
0103助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 20:43:10.05ID:kyhq1Is+ヨーデル「世話ばかりかけちまったな」
0104助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 20:44:04.02ID:5tO008RZマーカス及び銀の槍がまだ使えるか否かだけでも戦況はかなり変わる
0105助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 22:52:59.73ID:wUznwPuuつまらないネタしか言えないクズ住人ですまんw
せっかくご指摘いただいたんで手本ついでに面白いレスを頼むよw
0106助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 23:05:07.50ID:kyhq1Is+セシリアの馬は全身の毛が白くて、おもしろ…くないんだよな
鬣と尾は茶色だ
0107助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 23:10:04.82ID:BsCZ+54Oそれでもクラが育っていたら使う理由はないけどな
しかしこいつ以上に烈火のカアラは何から何まで終わっていやがる
・登場時期に対する初期値、成長率が糞で終わっている
・バアトルというゴミを育てて仲間になるのがこんなゴミ
・糞セシリアでも上記のような要素があるがこいつにはない
・剣姫(笑)完全に名前負け
GBAの中でも正真正銘の糞ユニット
0108助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 00:33:58.61ID:HGW7QgUc0109助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 06:54:32.44ID:CijSTdYl> 特定のキャラクターを執拗に叩くお姿もとい良識の不自由な人、その他アンチ荒らしは徹底スルーで
スレ住民がスルーできた試しがないんだからとっととはがしてしまえよこんなテンプレ
0110助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 07:53:52.62ID:ZlFRxWMf0111助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 08:20:29.12ID:2E0fveGL性能云々で叩くのは無粋
0112助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 08:59:28.78ID:4gbELn6Vカアラみたいなゴミを仲間にするという流れなんてバカらしいわ
キャラ的にもあまりにしょっぱいしとことん魅力がない
0113助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 09:04:29.41ID:2E0fveGLゲームの楽しみ方は一つじゃないんだよ
0114助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 09:18:10.14ID:K+YRCKNT234 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 08:59:10.68 ID:GWBYQvVO0
そもそもバースとか糞弱いし
多少能力が調整されようがどうでもいい
0115助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 09:24:49.42ID:WKL9WvyV0116助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 14:27:00.36ID:ps9MOpSWスナイパーLv.13HP42力22技25速さ21幸運11守備16魔防5(14章時点ドーピングアイテム未使用)
ヲルト「もうヲルトなんて言わせないぜ!」
0117助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 14:40:33.44ID:WSCTZl7h0118助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 16:10:23.02ID:WKL9WvyVLv13なら、速さがあと2p欲しいところ。
0119助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 17:13:23.88ID:9OI2rzKvな??おにゃのこだろ??
0120助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 17:29:59.92ID:Avxvkxv7どう考えてもイグレーヌやクレインよりは強いと思う
0121助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 17:41:56.16ID:4oMVQEAd成長率はそこそこあるけど、そう高いわけでもなく、
初期値がかなり低いこともあって成長が安定しない
ヘタれるときはとことんヘタれる
紋章のゴードンを焼きなおしたからそうなったんだろうけど、
ゴードンはCCボーナスが大きいから、適当に育てるだけでも戦力になった
ちなみに、兵種変更やクラス基本値が改訂された新暗黒・紋章でのゴードンは
ウォルトと似たようなポジションになっている
あと弓兵全般にいえることだけど、
遊牧騎兵がほぼ上位互換になってることが一番痛いかな
0122助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 18:33:33.13ID:4gbELn6V遊牧の存在関係なしに弱い
0123助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 18:41:45.16ID:K+YRCKNTクレインはともかく、イグレーヌより強いとかねーよw
0124助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 19:00:14.41ID:F6w8CIIe0125助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 19:15:18.30ID:4gbELn6V0126助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 19:16:16.11ID:4oMVQEAdレベル1スナイパーの時点でイグレーヌのほうが1回り強いからなあ
技と運はウォルトに分があるが、魔防の差はでかい
ただ間接攻撃で一方的に殴れる弓はそれだけで有利な局面が多いし、
ペガサス・ドラゴン狩りという任務は効率的に行えるわけだから、
遊牧騎兵がいなかったらなんだかんだで使われてたと思うよ
紋章1部のゴードンはそういうポジションだったし
0127助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 19:18:20.12ID:6BXSUOV80128助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 19:34:20.67ID:p2/7p65Gなんでこんなムキムキ力上がるんだこの人
0129助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 19:53:57.07ID:zxjaTFdNそりゃ力成長率50あるからなあ
ゴリラ言われるミレディと同等、というか物理職の女性で力成長率50はトップだし
あ、竜は除くぞ
0130助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 20:08:01.27ID:p2/7p65G0131助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 20:16:04.31ID:WSCTZl7hイグレーヌのほうが上級レベル1の時点では強いけど最終的な期待値ではウォルトの方が上
つまりイグレーヌ加入までにイグレーヌの初期ステ以上に育ってればイグレーヌに乗り換える必要はないわな
むろんウォルトなんか育てないぜ、弓兵なんか遊牧使うぜってのがもっともな意見です、はい
0132助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 20:16:52.28ID:4wdnThME最初のロイがクラスチェンジせん設定とか
ノーマルの敵も本当に20越えが珍しい次元
0133助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 20:25:45.45ID:K+YRCKNT普通にプレイしてりゃ抜ききれないと思う
0134助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 20:55:56.19ID:9OI2rzKv0135助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 21:05:20.59ID:WKL9WvyV違うのは…エルクの方は素早さ成長が高いことか。
ウォルトは力技
0136助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 21:11:23.27ID:YHU00Li80137助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 21:24:45.68ID:oVJ1L+hr封印の剣の実況プレイとか見ててもルトガーは大体死んでるし
0138助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 21:40:35.78ID:p2/7p65G0139助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 21:42:13.62ID:9OI2rzKv0140助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 21:47:18.91ID:RPYZqvbw0141助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 22:07:47.78ID:K+YRCKNT0142助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 22:08:14.64ID:4oMVQEAdただコンウォル的成長率のおかげで、ノーマルでも期待値で力はカンスト、速さも29まで伸びる
あと遊牧民は騎兵だから、担ぐ降ろすみたいな仕事もできるし、
移動力も高いから、前線への移動・危険地帯からの脱出もほとんど自力でできる
出撃させてもアーチャーより腐りにくい
結局は兵種の差が大きいのよ
0143助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 22:48:39.89ID:p2/7p65G0144助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 22:55:06.16ID:PsrAutrE0145助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 23:11:58.02ID:6BXSUOV8てか封印は13章までマトモに飛兵が現れんからな
シンクラスの能力者ですら経験値稼ぐのが面倒なレベル
0146助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 23:39:38.22ID:4oMVQEAdそのくせ7章のドラゴンはピンポイントで処理がめんどくさいんだよなw
特にハードだとしんどい
0147助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 23:41:28.61ID:MROFXwzs0148助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 23:45:24.89ID:Avxvkxv7増援が極端に多い局面では回避にかけるより守備の高いジェネラルを壁にして手斧を持たせておくほうが安全だと思う
難点はそれ以降に役に立つ場面がない
0149助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 00:26:17.95ID:/ctBqezpほっといてもエースに育つだろ
0150助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 02:06:51.62ID:NRqq3oOb支援ですぐどうにかできるけどさ
0151助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 05:00:33.70ID:TPStHshiもう原型ないが
0152助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 08:45:25.36ID:i1Xkx6eCつーかアーチャーはGBA3作でISはそこのところ何も反省しなかったよな
まともにバランスとれないクソメーカーはさっさと潰れて
他のところにFE作ってほしいわ、あまりにもISは糞だ、吐き気がする
0153助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 09:07:20.96ID:dmWVfYjBラスの登場を遅くして成長率を微妙にしたりと
小細工はしていた
0154助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 09:18:47.59ID:ylaPtaNy0155助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 09:27:14.68ID:i1Xkx6eCクソメーカーのIS
0156助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 09:28:14.41ID:b7R4b+xyユニットに強弱あるのに何が不満なのかそもそも分からんけど
0157助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 15:14:36.13ID:cQZ1BfS9俺は攻略サイトを見るまでたまに支援ついてもとても意識して使えなかった
0158助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 17:03:32.71ID:TPStHshi0159助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 18:07:18.79ID:WwW7gyud使い方の問題だな、逸材も用兵を誤ればゴミ同然
0160助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 18:11:51.29ID:mSgtkl+Jいちいち隣接させるのめんどいよね
0161助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 18:45:17.22ID:BpN7EILVまだ物足りないか?各能力成長率を20%ぐらい上げるべきだったか。それともかわいいおにゃのこじゃなきゃイヤか?
0162助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 18:58:55.57ID:atawOZJ3片や後発の剣士不遇を招いた戦犯者で片やただの萌えキャラで後発まで愛されてるという
0163助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 19:27:37.07ID:+yA8uayy0164助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 19:41:04.11ID:s9I/RrvF0165助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 20:27:58.50ID:TPStHshiなお鉄の槍で速さ落ちる模様
0166助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 20:34:21.78ID:/ctBqezp能力も悪くないがそれ以上にクラスが良すぎる
0167助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 20:42:40.97ID:atawOZJ3フィルも大概だけど加入時期や支援相手の関係でルトガーの方に矛先向くんだよ
まあこの二人も烈火、聖魔準拠なら神格化も叩かれることもなかった
0168助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 22:31:44.45ID:5s1CDN0u0169助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 23:13:32.84ID:Q9XEMlQn0170助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 00:09:45.76ID:HCtYxcnIアーマー系くるとどうしようもなくなる
0171助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 00:53:25.99ID:Rs70SLyl他のクラスが強くなってるならそれでかなり違う
何故封印仕様の剣士と聖魔仕様のアーマーは同居できなかったのか
こんなのだからISはクソなんだよ
0172助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 01:16:06.56ID:oj7XGdUI普通参戦時点でレベル差がついてるからそう感じるだけで
ハードフィルが素の力でルトガーを下回ることはどのレベル帯でも無いんだけどね
0173助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 01:51:23.92ID:pRlre1rgこれらを合体すれば丁度いいな。アーチャー・戦士はどっちも弱くてアレだけど
0174助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 02:21:47.81ID:1GDJKJDB烈火のアーチャーは強いだろ。
遊牧騎兵のラスは強いと見せかけて中盤での低Lv参戦だし。
0175助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 04:56:54.78ID:OfCE7knvhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1337649826/
0176助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 17:52:44.99ID:1KWdpkTE0177助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 17:58:18.01ID:/T+RHwem上限は烈火でいいと思う、ただジェネラルは武器4つを使わせてほしい、大盾もほしい
攻めて行くことよりも守りに特化する場合このアイデアは面白い
一見武器を4つも使えるととんでもないチートに見えるがジェネラルの速さならそう問題でもなく
守りには優れるので意外といい調整だと思う
そんなことしたらスナイパーの立場がないだろうだって?それはスナイパーの調整しだいだ
・アーチャー/スナイパー
武器をひとつしか使えないユニットは「その武器を使うことにかけては最強のユニット」というコンセプトが
ほしいところ、実際ソードマスターとバーサーカーは必殺補正があるならスナイパーにも当然ほしい
・戦士/ウォーリア
上限は高い、弱点となる武器もない、ただキャラの能力のほうが問題
GBAだと最初からウォーリアで出てくるキャラはそれなりに活躍できるのが余計に拍車をかけている
はじめから戦士で出てくるキャラの成長率を上げるしかないと思う
・ペガサスナイト/ファルコンナイト
封印のペガサスはシリーズ中最悪といっても過言ではない
運搬だけでいいと思っていると、サカに行きたくない人は嫌々でも戦わせていかないといけないという条件まで付きまとう
せめて最初から剣・槍、CC後は杖も使えないと割に合わない
0178助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 18:31:16.27ID:HCtYxcnI0179助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 19:17:30.54ID:xUTYNIss0180助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 19:18:08.45ID:jrU3hyUpジェネラルはともかくスナイパーに必殺補正が付くと味方はいいけど敵のアーチで自軍が死にまくりそうだ
封印のソドマスや烈火のルナ持ちドルイドより恐すぎ
ウォーリアやファルコンナイトは烈火だと強いしキャラ次第かな
0181助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 19:19:55.35ID:r7B4pFv1ヲルトにしろワットにしろ
0182助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 19:25:09.51ID:JwBcUS9p0183助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 19:34:37.23ID:tlG2reyL0184助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 20:00:07.51ID:1GDJKJDB0185助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 21:02:13.78ID:nlUjRklw0186助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 22:21:35.05ID:XPKWfmzB0187助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 22:33:11.94ID:6oI66K0y0188助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 22:50:11.88ID:1GDJKJDB0189助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 01:37:38.44ID:q/FfLnPjそれにしてもウォルトは糞過ぎる
ユニットととしてクズだしキャラ的にも魅力が無い
0190助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 06:43:18.76ID:nrv1bxlp0191助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 08:05:09.73ID:F6T48xlLそれかドラゴンナイトのキャラの速さをもうちょっと上がりにくくしても・・と思う。
体格システムもあるしドラゴンの方が色々と優位すぎ、ほんのちょっとだけ魔法に対して硬くてもなぁ・・
0192助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 11:34:08.01ID:8bki/sgE後は速さちょっと下がるくらいだし
0193助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 12:37:32.96ID:q/FfLnPj0194助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 12:43:07.72ID:bDCQkLT8アレン・シャニー・ユーノとの支援会話最高や
0195助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 13:39:31.62ID:2mEJM+1P・・・まあミレディもあるんですけどね
0196助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 14:30:13.23ID:ruXfU2tD普通に殺してた・・・
0197助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 14:35:02.24ID:6tCEYdck…まあ、CCして剣を持てるようになった瞬間の嬉しさを味わうのも中々悪くはないが。
0198助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 16:19:12.92ID:grCWcOvKそしたら力・硬さのDナイト、魔防・速さのPナイトってバランスが取れる
もちろん実際にPナイトのが比べ物にならないくらい速いんだけど、
Dナイトの速さが問題なく普通に使えてしまうレベルなのがまずい
0199助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 16:53:06.15ID:Okk/JnsJ上限ゲーになっても困るから成長過程も含めて力のDナイ速さのPナイってやらないと
0200助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 17:19:11.99ID:4Z4xSUGDな??おにゃのこだろ??
0201助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 17:30:54.60ID:bDCQkLT8バアトルとか
0202助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 17:33:35.39ID:2mEJM+1Pただヘクトルと出撃枠の少なさが悪いんや・・・
0203助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 18:13:59.52ID:HmYaGxaeハードだと敵強いから単純に力負けしてる
バアトルだって全盛期でも封印ハードじゃきついだろう
0204助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 23:44:50.72ID:+XJs8PC5ハードだと追撃が安定しないキャラ多いから元から追撃できずに一発で勝負できるバアトルは使える
命中率の兼ね合いもあってメインは弓になる、追撃もらいやすいので複数の敵に攻撃受けないように運用する必要はあるが
HPは高いので1回でやられることは少ない
0205助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 01:10:13.13ID:2H9KsS+1エキドナさんと比べると尚更
贅沢を言うならもう少し速さが欲しいところだけど
0206助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 11:54:35.88ID:tP6QnPWV個人的にはイリア勢が糞だと思う
どいつもこいつも口だけの糞ばかりだし
0207助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 13:30:17.26ID:7EGydEiVルトガー筆頭に剣士勢は特に見ていて痛々しい
0208助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 18:36:08.68ID:qGZd6RXYロイ×セシリアとかリリーナ×アストールとかルゥ×エレンとかロイ×セシリアとかララム×パーシバルとかロイ×セシリアとか
0209助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 19:13:14.46ID:y8XYYg500210助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 19:39:40.65ID:hfBU6zFr0211助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 21:41:59.82ID:dFikqzfB0212助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 08:08:49.62ID:oCfEnGEB剣聖()さえ風の声を聞いてしまうからな
0213助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 11:18:28.26ID:IaUC/fI4遠方からエレブに来た剣を生業とする一族らしい
0214助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 12:02:39.63ID:knYlD2eiスルーするのが一番だよ
よくよく見ればほとんど相手にされてないでしょ
「糞」と「クソ」をNGに入れるだけでもだいぶスッキリする
次からテンプレにでも入れるかね?
0215助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 12:08:25.34ID:cRLTJ2+Oだが俺のセシリアさんへの侮辱は許さん
0216助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 15:48:35.36ID:BWvS1BAtあいつら実は日本人なんじゃね?(今更)
0217助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 16:12:35.22ID:0741SUv/0218助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 18:04:08.36ID:1vV0/hY6しかも仲間にする条件まで腐っている
0219助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 18:36:41.04ID:it7byleY仲間にする条件だったらトラナナのゼーベイアのほうが酷いのではないだろうか
仲間にしても大概使わないし
0220助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 19:08:59.34ID:a7GCiOVa封印も下手糞みたいだし
0221助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 19:47:25.91ID:1vV0/hY6そう決め付けるお前こそクズだな
それならそれでこのゲームにノーマルなんていう難易度はいらないし
過去作なんか難易度低過ぎだろw
暗黒はともかく他はGBAから入ってやってみたが難易度低いわ
トラキアは抜け道だらけだがそれを探す楽しみはある
0222助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 20:36:53.83ID:a7GCiOVa君がよく挙げるキャラだってこのスレでも活用法が論じられてるし
0223助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 20:48:10.93ID:1vV0/hY6わざわざそんなキャラを使う=上手いでもないし
0224助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 20:51:32.62ID:0vvQaMgJなにを戯れてるのやら
0225助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 20:51:44.86ID:IaUC/fI4封印ハードクリア出来た少年らがどれだけいたのか気になる
闘技場あるとはいえ7章が鬼門だから詰んだプレイヤーは多かったんじゃないか?
0226助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 22:27:41.71ID:p9Im85c6司祭スナイパーと同程度
仕掛けを守ってる顔グラ付きイケメン勇者が屈強すぎるってのもあるけど
0227助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 23:14:57.04ID:JwhEpNywバーサーカーは必殺率が脅威の割にちょこちょこ出てくるから能力は抑えてある
登場章が同じにも関わらずパーシバルに比べてガレットのブーストのかかり具合がしょぼいのもそのせい
0228助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 23:20:01.29ID:MCwUxlbYそういう奴らはぶっちゃけ犠牲出してでもクリアして
闘技場で徹底的に鍛えて強引にクリアというやり方で押し通ったんじゃねーの?
もっとも犠牲を出してクリアは「クリア」とは呼ばないが
0229助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 23:30:23.57ID:snzZXety使わない方が精神的に楽だと思った300ターン
0230助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 23:34:54.26ID:JwhEpNyw0231助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 00:15:57.28ID:yBueR5680232助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 00:38:19.41ID:NYXVVR2H0233助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 01:31:16.52ID:Zn7GWHks進めてみる…
0234助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 01:35:51.16ID:SEVU0fWJ封印はつく。烈火聖魔はつかない。
0235助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 08:28:10.89ID:x15RiKeQどうであろうとトライアルマップ二つ出せばそれでいいからな
0236助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 01:37:09.53ID:908Ge1do主に敵が使うと輝く
戦士系、賊系に特効がある槍
SK、DK、ソルジャーまで幅広く持つ奴がいて
序盤でワード、ロットを即死させたり後半ゴンザレスが迂闊に動けなかったりすると面白い
0237助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 01:53:28.37ID:3lMQjWRj0238助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 07:34:41.08ID:oYK7MdmJ0239助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 11:24:04.13ID:908Ge1do嫌ならお前がこのスレから出ていけゴミ野郎
ソードキラーはリメイクで追加するべき
封印の剣士は強過ぎるんだよクソボケが
0240助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 12:00:26.66ID:whjnsZMQFE界には何人存在するだろうな。
0241助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 13:38:54.46ID:4tnURKg70242助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 17:11:49.93ID:C0heTUrE聖戦やれカス 封印の次元じゃねえぞ
0243助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 17:20:42.10ID:Z+ao50enつかリメイクスレ行け
0244助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 20:19:48.94ID:QNCfL+nQ敵の命中率をもっと引き上げろよ特に後半は
0245助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 20:30:49.11ID:HA29twTy0246助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:26:04.44ID:iYF9Nabzアマキラ無しだと必殺二連でようやく残り半分〜1/3ぐらい
つまりアマキラの存在がおかしい
0247助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:42:10.41ID:C0heTUrEアーマーキラーなしじゃマードックで詰むわ
0248助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:50:05.88ID:908Ge1doストーリー本編の雑魚ジェネラルか対戦のフルパラジェネラルかで話は変わるな
>>247
加賀信者ウゼェ死ね
0249助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 22:13:02.29ID:HA29twTy対戦基準
3すくみの原則すら無視してソドマス最強とか萎える
0250助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 22:16:57.26ID:iYF9NabzたとえPナイト3人でもフルカンフル支援でアマキラ持たせればバースさんぶっ殺せるわ
それにソドマス最強とかお前それフルカンフル支援ミュルグレシン相手にも同じこと言えんの?
0251助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 22:21:41.32ID:HA29twTy確かに速さ+5だからぶっちぎりで最強か
でも槍に弱いって原則すら無視して最強なのはおかしいよね
ミュルグレ以外じゃタイマンで勝てないじゃん
0252助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 22:28:47.89ID:iYF9Nabz0253助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 22:30:04.09ID:Z+ao50en0254助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 22:49:56.90ID:+d3C906Pだったら戦闘はどうかというと、これも接近戦しかできない
だからその接近戦において、最強が許されてる感じがする
0255助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 22:51:25.35ID:caDXEY+o0256助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 22:57:11.77ID:ZInbmE3P0257助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 00:13:46.27ID:u8cchPvE0258助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 00:14:58.78ID:vjJ7ax04スー「どうして馬に乗らないの?」
ヲルト「その方が動きやすいからさ(キリッ」
スー「そう………」
ヲルト「むしろ馬に乗って弓引くとかありえなくねww(ドヤァ」
スー「………(駄目だコイツ、早くなんとかしないと)」
ワロタ
0259助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 01:32:32.63ID:ytKJXpZDまあ実際、弓は降りた方がやりやすいのは確かだろうけどね。
遊牧民が人外過ぎるだけさ。
0260助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 04:59:01.19ID:31c2/6JE0261助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 08:25:21.21ID:3drScSgB普通にスーだけど。ドロシーとは歩数合わないし
もしくはツァイスかな、なんかツァイスがかわいい
0262助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 09:23:55.79ID:V3HVOtO3低めの力上限を補うために、フィルやドロシーもアリだと思うよ
0263助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 12:32:38.25ID:mRwdIm3Jそしてそんなこともわからずにソドマスを派手に弱体化させまくったクソメーカーのIS
攻撃力もなく必殺もまともに期待できずその上>>254の欠点そのままじゃ
使う意味すらないユニットになってしまうというのに
0264助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 17:42:44.58ID:th4zw/sZ暁だとエスカトス強かったけれど周りも強いし育成に難ありだしソンケルさん埋まってるし
0265助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 17:49:08.82ID:O3B4KPjp過去キャラ適当に出してキャラ崩壊させてるしISは糞だわ
0266助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 17:53:20.22ID:Q7w8aYFp攻撃力・必殺率が上がるが、槍使いには無効
みたいな感じならバランス良いんじゃないの
あと現状では間接攻撃できないだけで二軍落ちしやすいから
風斬りの剣の復活が必須
0267助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 19:36:28.69ID:0hLS0KHo0268助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 20:37:39.19ID:ZEyy2M5d0269助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 21:16:37.12ID:Q7w8aYFp魔法>>>>(越えられない壁)>>>>物理になるだけよ
というか、既に現行のシリーズでそうなっている
0270助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 21:49:56.50ID:YgMv2Qs1味方の剣士は槍で攻撃された場合ダメージが2倍(必殺喰らえば6倍)でも
何とかなる気がするわ
0271助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 22:03:04.72ID:0hLS0KHo0272助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 22:11:51.12ID:ZEyy2M5dそれはないから大丈夫
0273助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 22:40:20.73ID:O3B4KPjpアイラやラクチェが強いのはシステム上、ルトフィルが強いのはブーストの問題だからな
これで文句言ってる輩はただの斧厨
0274助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 23:29:15.68ID:tAb/ZCwxISは必殺率を削る方向を選んだ。それだけのこと
0275助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 23:31:00.38ID:Q7w8aYFpこれで3すくみのバランスも崩れないし問題ないな
0276助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 23:51:51.27ID:2PDPKD0Y0277助けて!名無しさん!
2012/10/31(水) 00:11:57.45ID:8bdAyycy必殺率だけでなく攻撃力まで削ったけどな
歩兵の上に基本的に接近戦しかできないのにね
0278助けて!名無しさん!
2012/10/31(水) 00:42:46.32ID:gcGTHfFPそら必殺率落ちればダメージの期待値も落ちるわな
スペック的には周りがインフレして差が縮まってるだけで弱体はしてないフィルとマリカ成長率全く同じだしw(リンは主人公補正かかってるんで別枠)
0279助けて!名無しさん!
2012/10/31(水) 15:08:04.77ID:8bdAyycy出て来るタイミングやブーストも違う
蒼炎の剣士に至っては何も考えてないレベル
0280助けて!名無しさん!
2012/10/31(水) 15:21:05.26ID:IuSAoEEPまあ力カンストしても攻撃力足りないけど
0281助けて!名無しさん!
2012/10/31(水) 18:48:35.49ID:8bdAyycyそんなイメージ全然ない
0282助けて!名無しさん!
2012/10/31(水) 19:59:29.76ID:EyUnJklM0283助けて!名無しさん!
2012/10/31(水) 22:19:03.83ID:LnnLGXWN要は初期値が低すぎると使いづらいという典型
0284助けて!名無しさん!
2012/11/01(木) 20:34:20.01ID:xjEa6VFjデルフィの守りを持たせるキャラは誰がいいですか?
0285助けて!名無しさん!
2012/11/01(木) 20:40:14.07ID:3UcEtXbP一番育ってる飛行系でいいと思うよ
0286助けて!名無しさん!
2012/11/01(木) 21:39:32.18ID:v0fLjJEnいっつもシャニーに持たせて工作員やらせてる
0287助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 06:38:38.12ID:yruuhetg200ターンは放置したぞ
0288助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 06:49:15.71ID:1mrh8qMm0289助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 07:04:44.59ID:yruuhetg前の章でも100ターンくらい放置したんだよ・・・
0290助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 07:08:53.99ID:k+kaAqhQ1章当たり「全体での」合計ポイントが決まっている
早い組み合わせはやろうと思えば1章で2段階進めることもできる代わりに
あっちもつけてー こっちもつけてー てやろうとすると上手く行かなくなる
0291助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 07:20:43.21ID:yruuhetgバグったかと思った
0292助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 07:57:44.29ID:BjqY1q8K0293助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 08:24:47.70ID:yruuhetg0294助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 08:37:10.45ID:IkGYGqqR説明書によると
0295助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 08:40:15.88ID:o4X54Tvu赤い人
0296助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 11:20:10.77ID:vBJBtMe2封印の「けん」ってなんかカッコ悪いだろ
烈火のけんはこっちのが語感がいい希ガス
0297助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 16:50:48.36ID:93Tep6sC鉄のつるぎ
鋼以下略
うーんこの読み方
0298助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 21:51:20.82ID:Wg/NYMPzルトガーはディークとクラリーネで三角支援だ!と思っていたら
じゃあフィルはどうしよう・・・と悩むし
ロイやリリーナなど、支援が多いキャラも悩みます
0299助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 21:56:13.79ID:Zw0t/bwc嫁以外は適当でもいい
0300助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 23:24:47.19ID:F1zPDhSC他は効果が弱かったり、進行が遅かったり、キャラ性能が微妙だったり
封印の場合は進行速度を重視した方がいい。特定の組み合わせ以外は尋常じゃなく遅いので
ディークならロットやシャニー、フィルならバアトルやシンがオススメかな
0301助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 23:29:00.37ID:k+kaAqhQ0302助けて!名無しさん!
2012/11/02(金) 23:55:07.68ID:BCF5Acvq0303助けて!名無しさん!
2012/11/03(土) 00:30:54.84ID:A/lJd2T9傭兵団から3人
好きな魔法職を杖いれて3人
早期に支援組めてかつ別働隊に分けれるから便利
0304助けて!名無しさん!
2012/11/03(土) 00:59:15.86ID:SJgRa2zV3人とも序盤加入だから意識してくっつけてれば中盤には完成するし、
言うまでもなく支援の相性は抜群だから、やっぱりオススメには入ると思う
シャニーとくっつけても、飛行兵は単独任務が多いからあんま役に立たないんだよね・・・
0305助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 04:28:57.06ID:+zuC/RFL0306助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 08:40:08.86ID:9nZw0GU7魔防低い奴が足掻いたところで所詮はこの程度よ
byブルーニャ
0307助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 11:59:10.14ID:WbyFOEwL山のど真ん中に居座られたんじゃ話しかけられねーよ
確実に動かす方法ってなんかないの?
0308助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 12:12:48.41ID:/aP3WPOe歳とって弱体化した上にアルマーズなしでマムクート、ブルーニャ、ナーシェンは無理ゲー
あの時はゼフィールやイドゥンも控えてたし
0309助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 13:07:39.59ID:udm6DN72いかにオスティアが重要なのか分かる
0310助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 14:27:19.97ID:+zuC/RFL烈火の登場人物が不幸になってるやつ大杉で辛い
あと支援会話でトレックの株が急上昇あんなにいいキャラしてたのか
0311助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 14:29:44.73ID:3jlWeTELヘクトルの政治力に疑問
0312助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 14:50:47.02ID:UEe8eqJq大物二人を除けば天敵のブルーニャがヤバかっただけかと思う
守備が高くてルーンソード効かずアイン並も余裕で殺せる
逆にフィンブルだと追撃まで出てちょうど1しか残らない
0313助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 18:19:18.64ID:qxAf5Obuそりゃ烈火が発売されてないときなんかは
「ちょwなんかムサい髭が出てきてすぐ死んだw」
「こんなムサい髭がリリーナの親父かよw」だったもんな
ただ覇者の剣はヘクトルの首が飛ぶシーンから始まったら
もっとインパクトの強い漫画になれたと思う
ボコボコにされてゼフィール達の前に座らされて
「オスティアはベルンに対し礼儀・・・」とか言った瞬間に
首を剣で刎ねられて、その生首がありありとリアルに描かれており
ベルンの連中が持って帰って塩漬けにすれば一線を画す漫画になれたと思うんだ
0314助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 19:23:22.62ID:h4rYnRqz0315助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 19:43:15.03ID:/aP3WPOeエリウッドがいてくれて支援が付いてたらもっと善戦してたかもしれない
その場合ロイ達は間に合ってもLV差に連いていけず全滅したろうけど
0316助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 19:47:16.46ID:4rDwNLkkまあ俺のセーラはルセアと支援Aなので孤児院で二人揃って天国行きだけど・・
0317助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 22:02:42.24ID:WHIiHnPy敵軍フェイズから開始でも
ブルーニャ(38/38)→エリウッド(27/48) ブルーニャ(12/38)←エリウッド(27/48)
ナーシェン(46/46)→エリウッド(15/48) ナーシェン(22/46)←エリウッド(15/48)
エリウッド(15/46)→ブルーニャ(0/38)
ナーシェン(34/46)→エリウッド(3/48) ナーシェン(10/46)←エリウッド(3/48)
エリウッド(3/46)→ナーシェン(0/46)
0318助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 22:48:02.69ID:udm6DN72へっくんは政治に追われたと思いたい
0319助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 22:56:27.89ID:qumUH5m/0320助けて!名無しさん!
2012/11/04(日) 23:43:04.54ID:YQM+fTj70321助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 00:07:39.07ID:ch4I0dHt0322助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 00:11:55.10ID:vRyCCldA普段使わないキャラもたまには使ってみるか
0323助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 00:28:25.42ID:4T7DWFSYナーシェンは手槍持って傷薬使ってれば勝てる
0324助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 08:36:35.47ID:P/Ejs2cCナーシェンが邪魔して遠くからサンスト連発されなきゃ完璧だな
それでもサンストの命中は散々だから戦闘竜が欠かせんけど
0325助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 09:42:34.89ID:QLDd6vR9そいつは設定負けしているゴミでヘタれだろ、遅いし
0326助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 10:40:06.53ID:gLt4r1FQ0327助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 11:21:39.96ID:ZAw3cGx60328助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 12:49:24.29ID:QLDd6vR9「烈火以降はあからさまな斧に対する優遇があっていかん」
「ヘクトルは大方魔法で削られてそのあとサクッとやられたのだろうw馬鹿な奴め」
「早死にはしたくないものだ、死んだらリンもフィオーラもニニアンも抱けなくなってしまうからな」
0329助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 14:08:35.41ID:ZAw3cGx6結局アンタは微妙扱いだと思うぜ?
0330助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 15:36:07.09ID:Xa7MiOmXゼフィ王がエッケで殺るなら四発必要
エリが手槍七発で銀槍四発必要
やり方次第で最後の一発受けずに勝てる
限界突破してる体力のおかげだな
0331助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 15:50:56.35ID:sze2wwtlリンは必殺捨てて弓を得たソドマスだから(震え声)
まぁいくら主人公補正でも封印ソドマスの必殺+弓とか絶対ねぇよ
0332助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 16:38:05.31ID:5QWDrXER0333助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 17:05:37.19ID:ZAw3cGx60334助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 17:32:00.05ID:sCuRUmvAロイの方が血縁的に魔道の才能は凄い筈なんだけどな
それこそニノクラスに
0335助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 17:35:06.95ID:7qNVP1VXそれでも生粋のサラブレッドのニノ並は言い過ぎだろう
雰囲気的にはフロリーナしかないわなぁ・・・
リンとか脳筋もいいとこだし・・・
0336助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 18:00:03.19ID:khse22brとネルガル(エリニニ→ロイの場合)
って事だろ?
まぁ謎なパパンの嫁さんの更に謎な父から隔世するより
そのネルガルに小刀で撤退させるほどのダメージを与えたお祖父さんから隔世する方が現実味はあるんで・・・
0337助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 18:59:59.49ID:QLDd6vR9烈火でくっつく奴らは愛人
0338助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 19:05:48.11ID:ZAw3cGx6隔世遺伝かもしれんぞ、魔道の才能は
0339助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 19:08:56.81ID:7qNVP1VX0340助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 19:10:24.40ID:Xa7MiOmX0341助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 19:13:49.80ID:D5MPcw+D0342助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 19:17:00.33ID:ZRpSCXIU手槍手斧でつっこませるだけ、ほんとそれだけ
何なんだこのゲーム
0343助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 19:19:32.58ID:D5MPcw+D0344助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 19:26:37.12ID:RoCJ66JWというかリリーナはヘクトルより鈍足だし親父以上に尖ってる
0345助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 19:37:39.69ID:QLDd6vR9封印リメイクでベルン側に付いた方が得だとか言って
敵として出て来たら面白そう、ついでに仲間にはならない
0346助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 20:24:22.84ID:sCuRUmvAフロリーナが最有力だろうな
属性も光でリリーナと一致してるし
リンやファリナが母親ならもっと堂々としてそう
0347助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 20:28:04.20ID:JGfXs8WM0348助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 20:30:01.20ID:ZAw3cGx6ロクに才能がなくて周囲から馬鹿にされてた当主とかもいるんじゃないの
0349助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 20:50:30.41ID:khse22brヘクトル死亡イベ以外はしっかりしてたやん
0350助けて!名無しさん!
2012/11/05(月) 21:15:06.13ID:JT80Q5EAなんかデズモンドとラウス親子が浮かんだ
0351助けて!名無しさん!
2012/11/06(火) 10:22:10.70ID:f+p7kywr霸者の剣でリリーナが真っ二つになれば
そいつらが家畜のように糞尿垂らしながら顔真っ赤にして発狂したんだろうなw
0352助けて!名無しさん!
2012/11/06(火) 14:47:06.18ID:oAmO1gNt愛人と言わずにファリナ母リリーナにしちゃえよ。
ロイがオスティア城突入したら反乱軍と金で手打ちしてる銭ゲバリリーナとか新しくね?
内政面強そうだな。
0353助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 00:08:48.87ID:Yzo8dpwb0354助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 07:47:31.70ID:CXisg+170355助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 10:03:36.96ID:dFBbAmgp0356助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 10:41:06.28ID:MK05wJ0Lだから寝返りキャラはシリーズ通してブースト済みかと
0357助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 10:52:45.17ID:LR/bWyfX聖魔はA編クーガーのみ
それ以降は知らん
0358助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 11:21:50.36ID:AnQOJ5yB0359助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 12:24:01.45ID:O+28CGfwで進めてみようと思ったけど、キャラを見る限り簡単そうだね
7章が多少厳しくなるくらいなのかな
0360助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 18:08:12.14ID:xmLEMZaTただドロシーも使ってやれよ・・・
0361助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 19:30:11.33ID:Rugkicj/0362助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 21:41:16.65ID:doUEHVfw封印ハードは敵強すぎだから救済システムと認識してたが
0363助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 21:46:31.54ID:IBkgc8Mt烈火のハードブーストは仕様
だと思う
0364助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 21:49:31.25ID:GIxz0q6sハードブーストかからないからってのも原因だよなあ
0365助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 21:56:06.47ID:AnQOJ5yB剣士とDナイト姉弟、ゴンザレスはなくても評価高いっしょ、元から初期値高いのに更にドン!で反則級の初期値になってるからなあいつら
そしてティトクレインガレットキャスなんかはあっても微妙扱い
ブーストありきの評価なのはパーシバルくらいじゃないかな
0366助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 22:05:56.16ID:NUe0eyJV0367助けて!名無しさん!
2012/11/07(水) 22:51:07.34ID:nCqeBymnモルフ状態並の強さが生前にもあれば、
ワシもリキア有数の武勇者として尊敬されたのにな・・・
そんなしょうもないことを考えながら散るダーレンであった
0368助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 01:09:37.58ID:U65BBixQ下級組みと比べると支援と技あたりは不利だが武器レベルと守備魔防の高さが大きい
単体の強さならノーマルの能力でもほとんど負けてないでしょ
0369助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 12:03:19.54ID:22470heV0370助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 12:17:32.00ID:g53oiyrQ登場時期に対する初期レベルを考慮すれば、仲間にした時点では一番強いパラディンかもしれない
しかしハードくらいの圧倒的な能力がないと、タッグ組んだ赤緑には敵わないな
0371助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 13:30:58.98ID:9sKJxaU2ドロディーとララム・エルフィンくらいしか一線級のユニットがいない
つーかセシリアさんが弱いのはそのバランスのせいもあるのかもね
人並みの能力があったうえでPAR様と支援組んだら強すぎだし
0372助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 13:55:51.91ID:c54bb0odランスの速さで二回攻撃食らうってなんなん…
まぁその後ディークさんに半殺しにされてたけど
0373助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 15:18:27.44ID:PZ18h//zまあ、あの人は謙虚だしな。
「もはや力の衰えは隠せん…」とか「わしの役目は若い世代に引き継ぐ事…」とか言ってるあたり、好感度は高い。
0374助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 16:10:15.43ID:g53oiyrQ0375助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 16:43:45.67ID:9sKJxaU2印象的な意味で、その差はでかいと思う
しかもハードじゃドラゴンに狙われて即死しかねないから
足手まといってレベルじゃないし
0376助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 16:58:54.25ID:g53oiyrQ0377助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 17:43:35.12ID:M8Vc1C4c0378助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 18:20:00.40ID:wwPlPcX9結局多少弱くても有名ならそれだけで後々まで語り継がれる
0379助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 18:32:58.91ID:uz3ZEb0V0380助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 18:37:44.72ID:WbLs9yyc役立たずなのに口先と態度だけデカくてでしゃばりだから叩かれるんだよ。
昔の人も無能な働き者は一番害悪と言ってるし。
0381助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 18:47:46.76ID:g53oiyrQ勝手にすればいいが、迷惑だから他所でやっとけ
0382助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 18:48:41.78ID:9sKJxaU20383助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 18:52:03.85ID:v1yFndR/なにがつえーってHPたけー
それ以外はシャニーに負けちゃうからうーむだけど
0384助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 19:14:37.01ID:6SYFuXH70385助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 19:45:02.37ID:K6JFtvR20386助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 22:44:47.89ID:6LQqjcOt霸者の剣でセシリアが真っ二つになれば
そいつらが家畜のように糞尿垂らしながら顔真っ赤にして発狂したんだろうなw
0387助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 23:47:50.80ID:v1yFndR/支援無しだとソシアルとアーマーは辛い
だから弱点の無い歩兵無双が思考停止できちゃう
0388助けて!名無しさん!
2012/11/08(木) 23:55:39.94ID:VrFi8UYx敵が火力重視なのもアーマーにとっては痛手
敵も鉄装備が多かったら評価はちっとは変わったはず
Dナイト姉弟はお帰りください
0389助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 00:47:24.17ID:YSnx/D7lパラディンなら三すくみで対処できるけど
0390助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 00:50:54.67ID:JJsp54KNつーかよく考えたら封印・烈火の上級騎兵って3種類しかいないのか
0391助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 01:27:53.31ID:d7w3njw3ハンマー祭りならぬソードキラー祭りをやるべきだな
ディークやルトガーは強いながらにビビりながら戦う必要がある
敵のパラディンも銀の剣、槍、ソードキラーでいいか感じに乱戦に突っ込んできて面白くなりそう
0392助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 05:26:07.14ID:kB59UVthそれともソードバスターみたいに三すくみを逆転させるシロモノ?
0393助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 06:12:18.71ID:YqnQDDOb0394助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 06:12:59.06ID:1sEtRqw53すくみを逆転させた上に剣士系特効。
なお、兵種判定なので、斧装備の勇者や弓装備のリンに対しても発動する。
0395助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 06:17:17.34ID:YqnQDDOb剣パラディンや槍ドラゴンにもすくみ反転が発動する
剣勇者やソドマスにはその両方が発動する
0396助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 06:35:18.18ID:1sEtRqw5>>395が正しい。
0397助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 07:36:57.71ID:Jg/qMuncつまり竦みの反転で槍相手には弱くなる武器
0398助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 08:01:25.36ID:YSnx/D7lなんすかあの命中
紙装甲剣士系が一撃の元に死んでいく…
0399助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 08:36:46.34ID:d7w3njw3ソードキラーは追加するべき
速さ30、必殺補正30%、現状では弱点なし、こんなユニットに弱点がないほうがおかしい
0400助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 09:32:21.83ID:jw8YRhkR烈火での斧贔屓から剣士の立ち位置がぶれてるからよっぽど調整しにくいクラスだとは思うけど
0401助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 11:57:24.27ID:cbp+3vIOパビスの守りはいらない
0402助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 12:03:39.51ID:TfPI0/pCパビスって後半の1人のボスキャラしか持ってないのに味方が割り食ってるは言い過ぎでしょう
0403助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 12:21:17.94ID:P8air7tu0404助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 12:25:30.23ID:TfPI0/pC後は味方の初期値を水準程度に落とす&ハードブースト没収
これだけで十分でしょ
0405助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 14:32:45.65ID:jvT4OifOって結論出てなかったっけ?
議論がまわりまわってどうしてもここに戻ってくるな
それだけルトガー先生がA級戦犯だってことか
0406助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 15:25:03.17ID:YSnx/D7l勇者とロードがすくみ有利になれないから怖いいい
まあ相手の特効武器が増えれば
プレイヤーが育てるべきユニットが増えて日の目を見るかも
0407助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 15:32:53.40ID:qkbDZjCRどれだけ威力あろうと回避されたら意味ねーさ
全体的に新紋章のシステム導入すればそれでいーよ
0408助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 15:55:08.67ID:d7w3njw3あとは次々と敵が直接攻撃でソドマスに喧嘩売って倒れていくだけだな
残った間接の敵は次のターンで始末
ドラマスは強いが弱点はある、速さの上限も高くない
遊牧も強いがソドマスと戦いたくはないところ
>ソドマスは紙装甲&基本間接攻撃できない&使用武器剣のみという条件あってのあの優遇
だからこんなクソみたいな理論でごまかさないでほしいし
剣士厨、加賀信者、懐古厨のクソどもは一人残らず死んでほしい
戦士なんてどれだけ酷い目にあっているのかわからないのだろうかこのクズどもは
0409助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 16:12:06.08ID:o5PvailXあれで封印のソドマス=チートの代名詞みたいなことになってしまった
やってる事は聖戦ソドマスよりはるかにちゃっちいのに
つまり闘技場なんて考えた開発が悪い
0410助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 17:22:24.08ID:JJsp54KN聖戦の場合は機動力に絶対的な差があるせいで、
中にはプレイすればするほど騎兵しか使わないって人も出るくらいだったからなあ
封印もマップが広いから似たようなところはあるが、
救出コマンドのおかげで歩兵数名を運ぶくらいならフォローできるし、
むしろアーマーが一方的に割を食っただけだというね・・・
0411助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 18:09:34.63ID:YqnQDDOb>現状では弱点なし
その割にルトガーもフィルも割とアッサリ死ぬけどな
戦闘は近接のみ、汎用性も著しく低い。これも弱点
寧ろここまで一つに特化して、多くの弱点を抱えたクラスもないと思うが
>あとは次々と敵が直接攻撃でソドマスに喧嘩売って倒れていくだけだな
やっつけ負けは考慮外と
>残った間接の敵は次のターンで始末
14章やってから言え
>ドラマスは強いが弱点はある、速さの上限も高くない
弱点である筈の弓を何発も耐えるドラマスがねぇ。そしてデルフィ持てば完全無敵
速さが上限低くても、ソドマス遊牧以外には問題なく追撃できるし
わざわざソドマス運ばなくても、ドラマスが自分で飛んで手槍地雷するだけで粗方片付くからな
高い耐久力でやっつけ負けの心配もない。間接持ちごと倒してくれるから、ソドマスより優秀じゃん
>遊牧も強いがソドマスと戦いたくはないところ
これはどんな場面なの?
>戦士なんてどれだけ酷い目にあっているのかわからないのだろうかこのクズどもは
普段戦士をクズクズ言ってるのはお前だろ。記憶喪失でも口調は変わらないらしい
正直クラス格差の激しい封印で、ヲリアは下位クラスと言わざるを得ないが
パラディン・ドラマス・遊牧・ソドマス・バサカといった強いクラスの中で、ソドマスは目くじら立てる程強くはない
圧倒的な接近戦の火力を抜いたら、ソドマスに残るものって何だ?
0412助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 18:11:30.36ID:SgAWFpdkジェネラルの鉄壁すら無視するから叩かれるんですよ
0413助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 18:28:20.02ID:cbp+3vIOマードックがソードキラー持ちで大盾所持な所想像してみろよ
アーマーキラー持ちのルトフィルでも返り討ちにされる
封印のジェネラルがパッとしないだけで烈火以降のジェネラルは強クラスだ
0414助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 18:48:01.83ID:SgAWFpdk物理職同士の戦闘ではトップクラスじゃないと正直やってられない
0415助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 18:55:12.62ID:HUSN/rkSまあ速さ21が一番きついな
DSでのリメイクの方も上限同じだから高難易度はジェネラルが紙だし
0416助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 19:00:31.35ID:o5PvailXアーマーキラーあるからね、仕方ないね
まぁ持ちださなくてもその辺の名無しアーマージェネラルならキルソor銀剣でサクッとやれるけど
0417助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 19:07:22.77ID:TfPI0/pCキルソソドマス 力10 技22 速さ21みたいなのが 要所に居たりすれば
敵スナイパーも銀弓多いのはいいけど 力10 技25 速さ15 みたいな極端なパラメータになればいいのに
雑魚の殆どが力押し型で鋼、手斧、手槍装備なせいで避けゲー安定なんだよな
0418助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 19:09:22.04ID:TfPI0/pC0419助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 20:06:36.52ID:d7w3njw3>戦士なんてどれだけ酷い目にあっているのかわからないのだろうかこのクズどもは
普段戦士をクズクズ言ってるのはお前だろ。記憶喪失でも口調は変わらないらしい
はい、決め付け来ました
言っておくが俺は例のクソキャラではない
悪いがこのスレの住人はどいつもこいつもあまりにも自己中で聞く耳を持たない奴ばかりでな
俺も以前意見を言ったら異常なまでに叩かれて腹が立った
そんな奴らをクズと呼ぶ以外に何がある?
むしろそういうキチガイから一つ学んだくらいだわ
このスレでは相手をクズと罵ることが礼儀だと
0420助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 20:10:17.65ID:d7w3njw3しかもお前の理論はやっつけ負け前提の話かよ
そうなりそうなら出過ぎるのを控えるなり何なりするわ
やたらソドマスを紙紙言うが回避のことは無視ですか?
0421助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 20:24:33.74ID:YqnQDDOb接近戦しかできないキャラが、接近戦最強で何が問題なのか分からないな
そもそも強クラスと弱クラスを比較してる時点でおかしいよ。格が違うから
移動力・武器数で優遇を受けながら、ステは同等。クラス格差はこんな単純な互換が許されてるレベル
何度も言うが、「強クラスの中で」ソドマスは突出して強くない
だから修正するなら強クラスor弱クラス全てが対象であるべきなんだよ
>>419-420
早速文中にクセが出てるよ君w
まぁ本人だ本人じゃないの水掛け論は内容と関係ないからやめとくか
あれれ〜、弱点なしの無敵ソドマス様が引っ込むなんておかしいですねぇ
回避は運任せなので。確率でアッサリ死ぬ人は、「高耐久」にならないと思います
その点、デルフィドラマスは正真正銘の「高耐久」、間接にも対応、引っ込める必要もないし、強いよねぇ?
0422助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 20:30:35.90ID:MzEy0cMw相手をクズと罵ったから決め付け受けた人は自業自得だが
0423助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 20:33:19.62ID:3FkhjUraとりあえずクズとかクソとか言ってる時点で何言っても聞いてもらえないよね
0424助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 20:51:40.87ID:cbp+3vIO封印で実質最強はミュルグレ持ちのシンだから
0425助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 21:06:07.34ID:d7w3njw3接近戦しかできないキャラが、接近戦最強で何が問題なのか分からないな
それでも強過ぎるのが原因、今まで散々言われて来ただろ
>あれれ〜、弱点なしの無敵ソドマス様が引っ込むなんておかしいですねぇ
引っ込むとまで言ってないけどな、言ってないことまで勝手に妄想するなクズが
その場合は敵の移動範囲を見て次のターンで何人に反撃するか決めるとか
他のユニットと一緒に突っ込むとか出来るしな
>回避は運任せなので。確率でアッサリ死ぬ人は、「高耐久」にならないと思います
そんなにあっさり死ぬかよアホが、お前本当にプレイしたのか?
もしくはよほど運用が悪いか育ってないかだな
0426助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 21:18:39.56ID:d7w3njw3>>421当て
>>421
もう一言言うとソドマスの話題なのに何故かドラマスの話題持ちだしたり
人が言ってもいないことを勝手に想像して叩いたりするクズの>>421だが
もしかして君あのトルバドールに剣持たせるという奴に
いきなり顔真っ赤にして「強過ぎる」と噛みついてボコボコに返り討ちにあった挙げ句
「お前はソドマスに理魔法使わせろというのか」とかほざいて笑いものになった人?www
違う話題を持ち出しだり勝手な妄想で人を叩いたりするところなんかそっくりだけどw
違ってたらごめんね〜♪蛆虫のクズ野郎君
0427助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 21:20:13.95ID:dzngriuP聖魔:全員強い 中の人は微妙感漂っているが
荘園:ソドマスディスり過ぎ
暁:みんな強いわ エスカトスまで長いわそこまで結構弱いわソンケルさんは相変わらず埋まってる
新暗:これ完全に受けゲーっすわソドマス出る幕ねぇな
新紋:受けゲーと速さ限界ゲー。しかしソドマス部隊を作るほどではない 追撃受けなきゃいいから
覚醒:ソドマスでできる事は他でも出来る。完全な産廃
0428助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 21:29:31.43ID:HMOZfJ2+最近受けゲーばかりだが活躍しているのは斧持ちのパラディンやドラマスやゴリラロードばっかだろ
0429助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 21:34:53.04ID:YqnQDDObどこが強すぎるのか、理にかなった説明ができてないから納得もできない
っつか、弱体化を受けた烈火・聖魔のソドマスを見てどう思うんだ?
汎用性最低クラス、戦闘にしたって間接攻撃には実質無抵抗
そんなソドマスが接近戦闘能力まで奪われたらどういう末路を辿るのか。調べてこいよ
「出過ぎるのを控える」と言いましたね。「引っ込める」と同義と思いましたが、こりゃ失礼(苦笑)
弱点なし、無敵のソドマス様がやけに慎重な戦い方をされますね
所詮確率ですから。死ぬ時はアッサリ死ぬだろう
ソドマスは回避頼みの紙耐久なんだから、3人ほどしか相手しない配置でも「低確率で死ぬ」ことになる
だから、出したり引っ込めたりしながら戦うんだろ?
で、これがお前の言う弱点なし・地雷に優れた最強のクラスなのか?
正直弱点の少なさや地雷に対する安定感は、パラディンやドラマスにも大きく劣ると思うよ
0430助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 21:37:45.53ID:MzEy0cMw0431助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 21:47:48.11ID:avL3vdej聖戦が悪いのか、封印が悪いのか
0432助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 21:55:03.28ID:cbp+3vIOソドマスアンチと今のISが黒歴史認定したくて必死なんだよ
聖戦やトラキアですら騎馬系の方が使い勝手はよくて
いくらソドマスが強くても21章の竜騎士軍団は捌けないのにな
シンとかミレディ、ツァイスの方が明らかにチートなんだがな
0433助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 21:55:13.15ID:JJsp54KN剣士というクラスは厨二心をくすぐられるものだからね
仕方ないね
0434助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 22:01:05.97ID:JJsp54KNよく分からんが横から見るとお前が見えない敵と戦ってるようにしか見えん
ちょっとクールダウンしなよ、「ISの意向」とか誰がどうやったら分かるんだw
あとトラキアの騎馬は、戦力としては正直そんな強くないぞ
下馬時の武器が剣で統一されてるから、
騎乗時に剣を使えないユニットは総じて使いづらい
まあ、体格20扱いだから捕獲役には向いてたり、
GBA3作と同じように運搬業には便利だったりして、
腐りにくいクラスだったのは確かだけど
0435助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 22:38:23.28ID:MzEy0cMw回避後に必殺決めて葬れる攻防両方の要素が備わっているからだ
破壊力維持で槍に弱くなるか回避維持で破壊力を削るかのどちらかだな
0436助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 23:29:00.57ID:dvjFys0p封印は槍や斧は微妙に命中あれだよね
烈火基準で遠近両用の性能落としてソードキラー消せば物理はそこそこのバランスじゃね
0437助けて!名無しさん!
2012/11/09(金) 23:37:30.22ID:YqnQDDObまぁ速さ30っつっても、ルトガーですらLv19で期待値到達なんだけどね
そこの地雷はやはりバサカか賢者が適任かと
あとソドマスに必要なのは明らかに「破壊力」だろうね
結局、破壊力を失い回避だけに特化したところで
敵軍フェイズでは回避したとしても、間接攻撃に対して反撃不能でターンの無駄遣い
自軍フェイズでは他クラスが反撃を受けないよう直間を使い分ける中
ソドマスは弓以外確実に反撃を受ける直接攻撃しかできない罰ゲーム
それを上手く避けても与えるダメージが雀の涙なら、使う理由が全くなくなってしまう
0438助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 02:02:33.47ID:W4kU24ql風斬りの剣みたいなのを店売りすれば済むこと
速さ30で間接攻撃できればアタッカーとしては十分
それと火力が云々言ってるが、
新・紋章では武器レベルが高くなるほど補正で剣の威力が上がり、
槍使いとの戦闘でのみ補正が無効になる仕様だからバランスはとれていた
つまりソドマスに超必殺補正など与えてやる必要性は皆無
0439助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 09:05:47.50ID:FKrW65qL0440助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 09:17:52.01ID:XfeWEzgk0441助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 09:18:23.19ID:fzA2ZSxw0442助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 09:37:11.72ID:yxqQ+etG0443助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 10:06:35.16ID:I9UWgyMV別に移動力まで下げなくても良いと思うよ
0444助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 10:23:34.12ID:9JY8Ow+P封印は上限でゲームバランスとってない。最後まで育てないと上限なんか達しないよ
しかも新紋章みたいに敵がメチャクチャな速さ持っていればともかく
封印ハードの雑魚敵は、最も速くて攻速18。22あれば困ることはないんだよ
だから攻速30で間接攻撃できても、特に魅力はない。というかそれなら遊牧いるし
必殺を奪うために風斬り追加とか本末転倒だし、他クラスの下位互換になることが目に見えてる
0445助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 10:26:47.81ID:XfeWEzgkけど飛べないようにしろとは言ってないよ?接近戦しか出来ないソドマスを弱体化させるようなやつと違って飛行は残してやってるんだからこんなのまだまだ慈悲深いほうだろ
0446助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 10:26:54.04ID:I9UWgyMVドーピング販売、闘技場、通信対戦がある時点で詭弁でしかない
武器が少ないことで下位互換になるなら、それは仕方ないこと
少なくともソドマスだけを持ち上げるために必殺を追加するぐらいなら
ソドマス一人が割を食って全体のバランスを取る方が遥かにマシ
0447助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 10:28:05.88ID:I9UWgyMV「接近戦しかできないのに必殺補正を奪うのは酷い」と言うから
「剣使いも手軽に間接攻撃できるようにしたら?」と言ってるんだよ
これで槍・斧とも条件はイーブンだし、
並の移動力ながら接近戦で一人だけ極端に強いクラスを作る必要もなくなる
0448助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 10:33:49.10ID:NEafMh70同じくハードだと自軍の攻撃の命中率も表示される数値より軒並み落ちてるな
ボス戦だと顕著に感じるけど気のせいだったりする?
0449助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 10:59:45.86ID:9JY8Ow+Pどれも本編クリアに全く必要のない要素だね。上限をダシにする方が寧ろ詭弁じゃないか?
烈火でヲリア強キャラとか言ってる人見たことないし
元々ソドマスはそんな過度な持ち上げられ方してないから。接近戦を除けば全て標準以下なわけだし
単にパワーバランスが偏りまくってるだけで、その突出した一つだけを取り上げられてもなぁ
ドラマスは機動力高杉だから下げようとか、パラディンは武器3種ズルイからなくそうとか
出る杭をひたすら打ったら、没個性を推進するだけだぜ
0450助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 11:09:14.60ID:I9UWgyMVフルパラカンストキャラをできるだけ増やしたり、
対戦の最強パーティを作ることも目標にしているプレイヤーもいる
接近戦を除けば標準以下というが、
弱点であるはずの最強の槍もソードバスターもロクに通用せず、
遠距離攻撃可能なクラスですら2回攻撃した程度じゃ勝てない
ソドマス一人を確実に倒すのに
同水準まで育ったユニット3人ぐらいの間接攻撃が必要だというのに
これが贔屓やバランスブレイカーじゃないというのは無理がある
0451助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 11:16:54.86ID:XfeWEzgkソドマスにはやたらと厳しいくせにドラマスにはずいぶん優しいんだな
0452助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 11:46:33.71ID:9JY8Ow+P通信闘技場持ち出したらバランスとかもうメッチャクチャだろ
ドラマスですら神将器で一撃の雑魚キャラと化すんだから
槍だろうが接近戦挑めば危険なのは当たり前だ
大体槍は飽くまで武器に対する相性。烈火ヘクトルも剣が弱点ではなく、寧ろ魔法だろ
ソドマスの弱点は反撃の届かない間接攻撃
キルソにしろソドマスにしろ、間接攻撃で倒すのがセオリーだ
ソドマス一人に3人くらいって一体どの場面を想定しているんだか知らんが
本編中の雑魚ソドマスなら余裕で追撃出せるし倒せる。高Lvの傭兵の方が速い
0453助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 12:03:30.12ID:aqFDnLei風切りの剣を与える代償に必殺+15に下げる程度が妥当だろう
間接攻撃の有無はソドマスじゃなくて剣という武器の性能問題
兵種固有と武器固有の問題を一緒にしようとするから妙になる
0454助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 12:26:21.60ID:g+hIse2w三竜将戦な!かっこいいだろ!?
0455助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 12:33:12.66ID:LXq3oBrD0456助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 12:56:47.43ID:RFtznuN1個人的には春のイメージがして、封印のなかで一番すきかもしれん
西方三島から帰ってきてからまた聞けたときはホッとした気分になった
0457助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 13:01:56.66ID:9JY8Ow+Pもちろん武器性能、各能力の価値、それからクラス性能を均等にするのが一番綺麗なんだけどね
武器一つしか持てないクラスなら、武器そのものの特性が組み込まれても仕方ないことかと
もし風斬り追加したら一番恩恵受けるのはやはりソドマスだし
この場合クラス性能は下げなきゃバランスが悪い
でも風斬りに関しては没個性だからやめた方がいいと思う。射程1の弓とかも
0458助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 13:28:34.00ID:aqFDnLei悪くない曲が揃う中であれだけ何故ああなった
>>457
つまりは間接攻撃なんていいから必殺+30にして欲しいと
回避奪えばソドマス無敗伝説終了でどちらも構わない
ただ使い勝手は烈火の剣みたいになるだけな予感はする
0459助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 13:55:14.11ID:g+hIse2wクラスが
速さ上限30
剣のみ
力の低さを必殺でカバー
紙装甲を回避で補う
体格低め、低耐久
が特徴だから回避が強いGBAシステムだとどうしても強くなっちゃう
つまり間接かつ高命中のスナイパーが天敵になるはずだった
スナイパーに命中補正40つければ前線に立つことはできないはず
じゃなくてBGM!ゼフィール戦どうよ!?
0460助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 14:00:39.66ID:9JY8Ow+P間接なし+30と間接あり+15なら、ぶっちゃけ後者の方が使い勝手いいかもだが
強さとは別に、それだと個性がなくてつまらんのよね
無敗って程か?確かに殆ど避けるけど、食らったときは普通に死ぬぞ
元から回避を前提とした戦略なんて立てられないし、削るとしたら回避だな
まぁ武器命中や竦み補正が高まり、回避しにくくなった烈火がそんな感じか
でもあれは必殺+15も同時にやってしまったのが間違いだった
0461助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 14:09:02.52ID:ZfgQ75ab烈火のソドマスが無双とかちょっと何言ってるか分からない
0462助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 14:39:11.61ID:V5sfWI5xラクチェとかマリータの頃からその気あったし
でも、その肝心の華やかさがボロっと欠けてると困るな
誰とは言わんけど
0463助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 14:50:42.36ID:LXq3oBrD0464助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 17:56:16.14ID:p7YDerYj倭刀みたいにさ
そうすれば剣っていう武器全体のバランスを変えることはない
0465助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 18:27:23.47ID:8cnNhh280466助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 18:28:42.74ID:g+hIse2wてやりドラマスキラーとなれい
0467助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 19:29:59.71ID:I9UWgyMV他のキャラが絶対追いつけないほど強いのが気に入らない
そんなに優遇するならアイクみたいな主人公の方が良いわ
0468助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 19:33:59.09ID:I9UWgyMVキルソにしろソドマスにしろ、間接攻撃で倒すのがセオリーだ
ソドマス一人に3人くらいって一体どの場面を想定しているんだか知らんが
本編中の雑魚ソドマスなら余裕で追撃出せるし倒せる。高Lvの傭兵の方が速い
普通クラスの強さ比較する時って
同程度のレベルまで育っている状態を基準にするものじゃないのか
こちらのレベルや基礎パラメータが圧倒的に上じゃないと勝てないって
それ自体がいかに優遇されているかの証明だろうが
0469助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 22:25:11.82ID:D0OkXyAK基本間接攻撃できない
剣しか使えない
歩兵だから移動力もいまいち
だからこそ戦闘能力で優遇されている
ぶっちゃけこの理由でソドマスアンチ、加賀の狂アンチはすべて論破できるんだよなw
たしかに聖戦やトラキアのソドマスは強かったが上記の理由があるし
加賀の考えもそういう点では間違ってはいないわな
ソドマスの強さだけを見て叩いているし、それだけを見て聖戦やトラキア自体をボコ叩きにするからな
ひとつのマップを攻略する過程でユニットがどう動くかなんて見てもいない、あまりにも短絡的で感情的
何かあればすぐにラクチェと斧兄弟、マリータとマーティを比べて暴れだす、そんなのばっか
酷いときには各シリーズのFEスレでちょっとでも思い出話や何かがあったりすれば加賀信者、加賀信者と連呼する
何でこんなやつらのためにわざわざどのスレでもここまで言葉に気を使わなければならないのだろうか
回りまわって結論は出たなクソアンチどもw
ソドマスは紙装甲、基本間接攻撃できない、剣しか使えない、歩兵だから移動力もいまいち
だからこそ戦闘能力で優遇されている
こういうことだよ
0470助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 23:21:52.92ID:ub8QjWxH殺し屋に力上限や得意なはずの技で負けてる覚醒の冷遇振りは恨みでもあるのかと。
アサシンが弓持てるようになったりしてアホみたいに厚遇されてるとも言えるがどちらにせよ糞食らえな調整だよ。
チェンプルの仕様も何の救いにもならないどころかアサシン>ソドマスのような位置付ける結果に成り下がってる
0471助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 23:32:29.97ID:fzA2ZSxw0472助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 23:40:21.39ID:lrW3h8rdというか攻撃力二倍で叩き込む必殺はちょっとない
0473助けて!名無しさん!
2012/11/10(土) 23:43:36.81ID:wEJ3jx2n紙装甲を言い訳にしていいのは受けゲーではだ
封印だと敵が火力バカ過ぎてジェネラルとソドマス、単騎で前線に立たせたらどちらのほうが持ちこたえる?
ジェネラルが進行度に比べて異常に高レベルじゃなければソドマスだろう
0474助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 01:00:59.48ID:qHumr9HKどっちかというと攻撃力より防衛力が攻略の鍵になってくるシリーズなんだよね
ルトガーは程々に避ける上に程々に硬いっていう非常に美味しいポジションだった
フィルは駄目なんだよね
避けるけど、脆過ぎて事故が怖い
0475助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 01:51:02.95ID:FaE0H26V>同水準まで育ったユニット3人ぐらいの間接攻撃が必要だというのに
この「3人の間接攻撃が必要だった」ソドマスがどれだったのか、気になっただけさ
少なくとも味方のことじゃないよね。空想上の敵ってことでいいのかな?
>>473
真面目な話、それはジェネラルじゃねぇの。ハードでもウェンディじゃなきゃ普通にカキーンできるから
攻撃性能が低く、移動も持ち運びもしづらいから使ってらんねぇってだけで
0476助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 08:26:44.65ID:Wo5QxOV5ジェネラルだったら魔法でささっと消される
何にしたって回避>命中環境はいいものじゃない
0477助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 08:44:08.93ID:Q77D2/E20478助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 08:46:07.31ID:JWPbBNT90479助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 08:53:13.94ID:Wo5QxOV50480助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 08:53:49.87ID:FaE0H26Vなんか想像で語ってないか?
ルトガーの回避なんて、アレンやゴンザレスと変わらないんだけど
期待値でもボールスと10%しか変わらない
0481助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 08:57:31.50ID:Q77D2/E2闇は回避上昇補正が大きい組み合わせが多いし
0482助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 09:02:22.39ID:Wo5QxOV50483助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 09:10:55.13ID:FaE0H26Vお前が思ってるようにソドマスが特別ピュンピュン避けることはねぇってこった
回避が他と大差なければ、紙装甲も弱点になるよな
0484助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 09:16:08.73ID:Wo5QxOV5大差なければ紙装甲は欠点もないだろう
極端に言えば仮に命中0の環境があれば守備が意味を持つか
0485助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 09:42:29.92ID:JWPbBNT9魔法相手に守備上がっても無駄じゃね
0486助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 09:50:53.45ID:FaE0H26V>わざわざ乱しているようにしか見えないってこと
はい?割とマジで何言ってるのか分からない
>大差なければ紙装甲は欠点もないだろう
要するに封印は殆どのキャラがピュンピュン避けるから、耐久はいらないと
嘘つけ。アレンもゴンザレスもそんな避けてねぇだろ
少し前に出せばコロッと逝くソドマスの脆さは普通に弱点だ
0487助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 09:56:43.83ID:QxA5lfsF0488助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 10:04:24.30ID:FaE0H26V両者共そのクラスの中で最も使われやすいって理由で抜擢しただけだけど
アーマーなら一番回避高いのウェンディだし
0489助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 10:11:17.20ID:i6SfBh5Pどっちの言い分もわかるんだけどさ
こういうのは噛み付いた方が負けだぜ
あくまで論で勝負しようよ
0490助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 10:13:21.02ID:QxA5lfsF実は一緒
0491助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 10:17:15.43ID:5xcfy7yQ0492助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 10:23:07.15ID:JWPbBNT90493助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 10:35:30.25ID:FaE0H26Vウェンディならルトガーと5%しか違わないね
0494助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 10:57:19.15ID:JySCf9ggこいつ封印プレイしてないだろw
0495助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 11:22:46.48ID:1LbJ7N700496助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 11:27:24.87ID:JWPbBNT9まずは
いかにこちらが非力でもいかに向こうが硬くても確実に10か20ダメージを与えられる
0497助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 11:32:07.46ID:FaE0H26Vおかしいこと言ってるなら指摘してみろ
ソドマスは自然と斧兵の相手してるから、避けてる「印象」が強いだけだろ
実際は他の連中と回避率は殆ど変わらない。それは数値として確かなこと
0498助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 11:32:19.01ID:i6SfBh5P読みにくくてどっちが荒らし回ってるのすらよくわからなくなってきた
0499助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 11:37:36.80ID:FaE0H26Vバランスブレイカーという程強くないと主張する方なのか、どっちだろうかw
0500助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 11:39:00.72ID:1LbJ7N700501助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 11:41:36.36ID:TxfyZmHH俺は>>499の基準だと後者より。
言うほど強くないというわけじゃないけど、最近の冷遇振りは糞だと思うから
別に封印位の強さでもいいかなって。
0502助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 11:43:19.03ID:Q77D2/E2封印の光の剣便利だよね
そのとおり、直間両用武器っていうより定数武器として、
力がヘタれたシャニーとかに持たせて使ってたわ
戦闘竜にも20ダメージ与えられるのが結構便利でなあ
0503助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 11:51:56.23ID:TxfyZmHH非力なユニット程輝く武器だよね。
俺はゼフィールやマードックにも使ったなぁ。
魔法をぶつけようとしたけど被弾が怖かったしゼフィールにアーマーキラー効かないしね
0504助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 12:06:40.37ID:mWXs+8nN0505助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 12:15:06.03ID:Q77D2/E2武器命中が低いからこそ敵の攻撃も回避しやすくなってるし、
その辺は一長一短だと思う、俺が回避ゲー嫌いじゃないからだけどw
剣の攻撃力が低い代わりに命中安定って使い分けは、
封印が一番面白いと思うんだけどな
0506助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 12:55:56.53ID:FaE0H26V全体の命中を上げたいなら、武器より技の補正率を改善した方がいいと思う
そうすれば技(笑)ってこともなくなるし、ステータス格差も縮まる
0507助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 12:59:19.99ID:TxfyZmHH0508助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 13:04:24.45ID:qHumr9HK逆にエルトとかイシュタルみたいな技激高の敵が来たら超脅威なんだけど
んで、ソドマスも勇者もヲリアも機動力は無いけど代わりにどんな敵でも安定したダメージを与えるように調整してさ
ジェネラルゲーになっても困るんでセイニーみたいなアーマー特効魔法軍団ばっかの章で魔法も育てさせたり
それともアーマー育てると行けるAルート(受けゲー)剣士育てると行けるBルート(避けゲー)みたいに分けるか?
0510助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 13:17:18.54ID:TxfyZmHH0511助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 13:20:33.13ID:Aic20HBkGBA切り拓いただけある
素晴らしい作品だ!
0512助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 16:15:29.73ID:TsFOKvAS0513助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 19:59:44.96ID:+f48tA+v「当たらなければどうということはない」はこれ一つで特技だぞ
0514助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 20:54:20.17ID:1ms02Ij7↓
不動
0515助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 20:55:02.91ID:gwhO/qTA0516助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 21:12:39.62ID:1ms02Ij7キャス「わかった、やめる。そのかわり付いていくからね」
↓
ロイ「敵が持ってる宝玉の拝借ヨロシク!」
キャス「・・・・・」
0517助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 21:14:40.17ID:+f48tA+v0518助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 21:15:12.10ID:JWPbBNT94コマ懐かしい
0519助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 21:28:45.72ID:JySCf9gg>お前が思ってるようにソドマスが特別ピュンピュン避けることはねぇってこった
この考えそのものがおかしい、普通に避ける、むしろヤバいところも無理矢理突破出来るとも言える
>回避が他と大差なければ、紙装甲も弱点になるよな
他のユニットが育っていればという前提なら差は縮まる
だか回避が他と大差なければ、紙装甲も弱点というのも言い過ぎだな
むしろ封印なんか多くのキャラは守備の成長率は高くない
だから弱点とも思えないな
封印のソドマスは強過ぎる
「当たらなければどうということはない」本当にこれに尽きるわ
しかも必殺30でHPもブーストときたもんだ
0520助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 23:07:34.75ID:PKdqsPNg魔法以外弱点無い感じ
0521助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 23:14:56.02ID:FaE0H26V>この考えそのものがおかしい、普通に避ける、むしろヤバいところも無理矢理突破出来るとも言える
だからイメージが先行しすぎだっての。避けるとして、それはソドマスが「特別」じゃない
他クラスと殆ど回避変わらねぇからな。数字が一番正直だ
寧ろ武器一つな分、回避に関しては不利と言える
>他のユニットが育っていればという前提なら差は縮まる
同レベルでの比較な
>「当たらなければどうということはない」本当にこれに尽きるわ
まずイメージを崩した方がいいよ。補正かかってるのは必殺で、回避じゃないからさ
あとSRPGは戦闘が全てじゃないから。しかも接近戦オンリーのソドマスが強すぎとか
汎用性に長けたパラディン、機動要塞&強襲戦闘機のドラマス、オールレンジの遊牧騎兵
接近戦のソドマス、山支援のバーサーカー、魔法と杖が使える魔法ユニット全般
総合的に見て、こいつらに大きな強さの差異はないな。強いて言うならドラマスが強いくらい
0522助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 23:18:45.65ID:rGrAjRJJ間接攻撃できない代わりに最強にしろと言うなら間接攻撃させた方がマシ
それが嫌だってのは要するに「ソドマスが接近戦最強じゃないと嫌だ」ってことだろ
あと加賀シリーズの女剣士は間接攻撃できないハンデ云々」以前に、
冷遇されている斧使いやアーマー以外に男剣士に比べても明らかに強すぎ
あれはバランスじゃなくて明らかに趣味で決めている
それと歩兵だから強くて当たり前、というが
聖戦時代の斧は重すぎてロクに使えない、
ジェネラルは前線にたどり着きすらしないオマケにハンマーや魔法であっさり死ぬ、と
「移動力の低さと引き換えとなる戦闘力の高さ」などまるで与えられていなかった
それこそ魔法はおろか、騎馬兵の手槍やソドマスの魔法剣の方が圧倒的に有用だった
あれほど優遇冷遇の差が顕著なのにバランスが取れていたと主張するのは呆れるほかない
要するにお前はソドマスが強ければバランスなど、どうでもいいんだろうと
0523助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 23:22:57.94ID:rGrAjRJJ完全にドラマスに食われて壁としてのアイデンティティすら失ったジェネラル、
全てにおいて低水準なウォーリア、遊牧騎兵の下位互換のスナイパー、
こいつらの扱いについてはどう思っているんだろうか
少なくともソドマスは「接近戦で最強」という個性を与えられている
ソドマスを擁護する前に上記の連中を何とかする方が先じゃないのか
0524助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 23:27:31.73ID:JWPbBNT90525助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 23:46:44.60ID:9PIR0k/E@現実逃避…「お前ら、何ムキになってんの?馬鹿じゃない?」
A唐突に自分の優位性を叫ぶ…「便所の落書きにムキになって恥ずかしくない?」
B被害者意識…「お話したかっただけなのに、なんで叩かれなきゃいけないの?」
CAA・コピペ荒らし…狂ったように○○叩きコピペを繰り返す。
D雑談荒らし…他スレから援軍を呼んで、スレの趣旨とは関係ない雑談を始めてスレを潰す
Eレッテル貼り…突然、「引き篭もりだから〜」「彼女いない奴は〜」という自己妄想で決め付けた個人攻撃を始める。
F脳内予定…「これから○○だから落ちますw」「あんたらみたいに暇じゃないからw」
G自分語り…唐突に話題の違う長文で自分語りやボヤキを始め、自分が論破されているという現実から目を逸らす。
H強制終了…「はいはいよかったね!じゃあこの話はもうお終い!」→この後Fへと発展する場合が多い。
I脳内ソース…「○○だから〜に決まっている。ソースを出せ?そんなの自分で探せよバカ!」
J閉鎖空間…「自分の周りの人間(知人など)は全員、○○と言っていた。だから○○は世界の常識だ」
K放置…核心を突かれると、スレを放置する。放置することで現実から目を逸らし、@へと発展する。
L逆ギレ・開き直り…「うるさいバカアホキモイ(ありとあらゆる暴言)私が正しいと言ったら正しいんだ!」
M晒し…自分を叩いた人のIDを抽出し、その結果を意味もなく晒し続ける。
0526助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 23:49:19.51ID:4HTxQSAIそれに自分みたいにゲームが上手くない奴にとっては、ソードマスターやドラゴンマスターの存在は有り難かった
0527助けて!名無しさん!
2012/11/11(日) 23:49:39.33ID:FaE0H26V>3すくみの原則すら無視して暴れるソドマスはいらない
何度も言うけど、それソドマスに限ったことじゃないから
ソドマスが槍を避けたなら、剣装備したパラディンだって避けてるよ
それをソドマスが回避した時だけ「回避しやがった!」と無意識に邪見してしまっているだけだよ
>それが嫌だってのは要するに「ソドマスが接近戦最強じゃないと嫌だ」ってことだろ
まぁそれもあるけど、誰もが間接攻撃できたら面白くないじゃん
スナイパーが接近戦できてしまうくらい無粋かと
>こいつらの扱いについてはどう思っているんだろうか
そいつらは「弱い」。まず舞台にすら立てていない
>ソドマスを擁護する前に上記の連中を何とかする方が先じゃないのか
君の言う通り。弱クラス全てを救済するか、強クラス全てを弱体化するか
全体のバランスを取るなら、これにかかっている
俺は一部の「ソドマス一強」みたいな言い方が気になっただけ
ソドマスなど、強クラス勢の一つに過ぎない
0528助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 00:39:57.02ID:+kzGw12c単騎で戦場を馬車馬のように飛び交って敵を抹殺し、何回ブッ刺されても死なない不死身の女
最も多くのベルン兵を殺したのがベルン竜騎士というのも皮肉なものよ
0529助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 01:00:22.07ID:uKRFrM6P0530助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 01:20:59.97ID:yPCZTwqp同じ歩兵なのにね
武器が2つ使える?それが何?っていう状況
もっともスナイパーは武器一つしか使えないがな
どんな糞バランスだよ
0531助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 04:09:15.35ID:vFIT6YLN聖戦でヲリア・ジェネラル・男剣士が不遇だった件については同意する。
しかし、それ以上に歩兵全体が不遇だったので、女剣士も全体でみればそれ程目立った活躍は出来てないよ。
0532助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 07:16:51.36ID:f9J4nYg0何度も言うけど、それソドマスに限ったことじゃないから
これがまずおかしいんだよね。この時点で全体の命中が狂ってる。
それなら烈火風に三竦みと武器の命中を全体強化したほうがいい。
個々の技成長率を加算するよりこの調整が早いのは明らかだろう。
0533助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 07:22:27.30ID:lUijzQ+2弓兵はそもそも敵と近接させる事自体自殺行為に近いし
0534助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 08:03:23.52ID:v8r5PAx+どんな味方も叩き上げれば無双できる
終盤からだけでも重要ポイントにボス並みの敵がいればいいのに
0535助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 09:48:25.73ID:yPCZTwqp何が何でも封印ソドマスは強くないことにしたくて
擁護派のクズどもは必死だな
ルトフィルの力の成長率は10下げて必殺補正を10にする
このくらいの調整はむしろ当然
0536助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 10:50:34.36ID:TbSGbM04>ジェネラルもウォーリアもスナイパーもソドマスに無惨に斬り殺されるだけだよな
これはどういう状況だ?味方同士の比較かと思ったんだけど。常にバサークでもかかってるのか?
>何が何でも封印ソドマスは強くないことにしたくて
弱クラスと比べればそりゃ強い。強クラスで比べれば強すぎることはない
>ルトフィルの力の成長率は10下げて必殺補正を10にする
烈火以上の産廃じゃん。そのバランス感覚でよくIS批判できるなw
トルパドールに剣とかソドマスの必殺10とかくだらないこと言ってないで、弱クラスの救済でも考れば?
0537助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 11:45:00.08ID:DFVvNqTnそれは比較対象がゴミなだけでは?
まあそれは置いといてあれかな。
恐らく元ネタミネルバだから、王女→一軍人にランクダウンさせてごめんなさい的なフォローかな?
0538助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 12:53:23.33ID:h8kYcBea武器性能や三すくみといった環境面の影響に言及しないし
ドラマスジェネラルの多くを隣ーネが倒してることもスルー
こんなんで「ソドマスは強いから成長率をさげよう(提案)」なんて言われてもね、問題そこじゃねーっていう
ソドマスが強くないとは言ってないよ。
0539助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 13:11:43.00ID:uKRFrM6P下級レベル10時期待値合計ベスト10(ブースト無し)
1位 ファ 92pt
2位 ツァイス 87.25
3位 .ゴンザレス(左)87
4位 ミレディ 84
5位 ディーク 82.5
6位 シャニー 80.65
7位 オージェ 80.3
8位 ルトガー 78.4
9位 ギース 78
10位フィル 77.1
ロイ76.25 セシリア()88
ちなみにワーストはウォルト(62.2)サウル(62.5)マリナス(63.25)ソフィーヤ(64.2)キャス(64.75)ドロシー(65.3)バース(65.67)
あくまで合計なのでHPバカ高い斧系なんかはちと過剰評価(それでも強いけど)
どんだけドラゴン姉弟がぶっ飛んでるかよく分かるっしょ
0540助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 13:13:36.74ID:muFMgFgl支援効果で被必殺消したり回避上げたり与必殺上げたり相手ほぼ全員エースだったりおかし過ぎる
ヨシュア並に支援が貧弱だったら必殺下げなくてもいいんじゃない?
聖魔のソドマス二人は聖魔の味方キャラ全員強いし敵が弱いしで印象残ってないから適当だけど
0541助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 18:46:00.92ID:GE9XT1c2それは本来なら斧で必殺補正のバーサーカーがやるべきポジションであるから
今となっては回避補正で頑張っとくのがアーマーとの相性でも本当は適切になる
0542助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 18:49:34.31ID:qG6uK2bp0543助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 18:50:00.68ID:lUijzQ+20544助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 18:54:43.26ID:GE9XT1c2相手が雑魚ジェネラルだって雑魚ソードマスターにバーサーカーの斧は当たらない
0545助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 18:59:02.83ID:lUijzQ+20546助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 19:03:13.19ID:GE9XT1c2真面目に考えた場合は竦み壊してるけどその辺はどう思ってるんだろうとな
あんまりにその辺りを当然の権利みたいに押しすぎてないかと
そりゃ元々が必殺で目立っただけに仕方ないみたいには思いますが
0547助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 19:12:28.64ID:TbSGbM04バーサーカーの斧がソードバスター以外でソードマスターに当たってたらどうするんだよ
相手が雑魚ジェネラルだってバーサーカーの斧は当たらない
合ってる?
0548助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 19:15:53.94ID:lUijzQ+2いやここが何どういう事なのかと気になって。
0549助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 19:56:11.23ID:dMei07lkってとこか
0550助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 20:10:41.29ID:qlVAZ6+X美しくなければ意味がない
0551助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 20:11:36.12ID:dMei07lk今だと終盤雑魚槍竜騎士の命中80で、ソドマスが速さ30なら回避60でルトガーの場合は幸運10で回避70、引くと10で竦み絡めて20、当たると言えない
ウェンディなんかも最初は槍が雑魚に当たらない状態で、封印の槍命中率は狂ってる
>>550
生きよ、剣は美しい(?)
0552助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 20:12:55.97ID:ZTOh7eNb0553助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 20:15:37.14ID:uKRFrM6P0554助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 20:16:33.63ID:vFIT6YLN0555助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 21:01:26.17ID:TbSGbM0421章のドラゴンナイト(鋼の槍・手槍)で命中90あるよ
ルトガーの速さ30はLv20の期待値でリアリティがないから、ここはLv10としよう
上級Lv10の回避期待値は60。これに竦み補正加えて40%ってとこだな
ちなみにランスやゴンザレスなんかも、上級Lv10の期待値で回避60持ってるが
こいつらは斧装備できるから命中20%まで下げられる
0556助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 21:05:32.77ID:uKRFrM6Pなんだやはり鋼の槍はゴミじゃないか・・・
0557助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 22:45:19.31ID:v8r5PAx+0558助けて!名無しさん!
2012/11/12(月) 22:57:44.99ID:lUijzQ+2山の30%や高山の40%はどうなるのっと
高山の恩恵を得られるのなんてバーサーカーだけだけど
0559助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 00:30:11.66ID:AJm8QjVG高山はバサカの特権森は今作要所にある上に誰でも乗れる
相手は森も地平も関係なく進んでくるから
味方への救済措置みたいなシステムだなぁ
、と
0560助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 01:40:50.34ID:Udp0hIbsまた決め付けかい?ゴミクズ野郎君
フルボッコされた挙げ句「お前はソドマスに理魔法を使わせろと言うのか」で笑いものになったお前がよくそこまでほざけるなw
やっぱり封印のソドマスは強いだろうが、今まで散々言われてきだろ
必殺30は強過ぎるって
0561助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 01:43:59.73ID:4VXASwbYだってあの人、最終的にはベルン国王になって、あのアイテムを持たなきゃならない訳でしょ
0562助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 02:00:24.04ID:Udp0hIbs強クラスの中ではそこまで強くないと言われたことも今までなかったな
必殺30だって叩かれてたし、遅いアーマーや紙なペガサスには弱点武器があるのにソドマスにはないなんてねぇ
どの道ソドマスは優遇されたクラスに違いないな、擁護派の連中もキモいな
>>553
命中率が確か嘘なんだよなGBAは
0563助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 02:48:16.61ID:im+UvKeU>やっぱり封印のソドマスは強いだろうが、今まで散々言われてきだろ
>必殺30は強過ぎるって
「やっぱり強いだろうが」「強過ぎるって」wwwww
具体的に反論できないからって、泣きべそかいてんじゃねえよw
>現状だとソドマスは竦み無視で暴れられるくらい強い
>>555参照。40%を無視とか常にリセット覚悟なんだなぁ(感心)
森の上に立って「暴れる」とか表現してるなら爆笑
>強クラスの中ではそこまで強くないと言われたことも今までなかったな
なら強クラスの中でも飛び抜けて強いと?今まで今までって、何を知ってるんだお前
>必殺30だって叩かれてたし、
いいからお前の口で反論しろ。脳内過去データが多すぎなんだよ
>遅いアーマーや紙なペガサスには弱点武器があるのにソドマスにはないなんてねぇ
遊牧やバーサーカーもないけど
>どの道ソドマスは優遇されたクラスに違いないな、擁護派の連中もキモいな
優遇はされてるね。パラディンドラマス遊牧バサカなども優遇されているから勝ち組ですね
0564助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 02:51:38.06ID:rPQyJqIS0565助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 09:36:54.94ID:Udp0hIbs>>555参照。40%を無視とか常にリセット覚悟なんだなぁ(感心)
森の上に立って「暴れる」とか表現してるなら爆笑
ならお前は敵の命中率が何%なら突っ込むんだ?多かれ少なかれそのターンに何人かの相手をするときはあり
それでソドマス無双が目立つのだろうが
まさかお前は常に0%を期待しているとか?(笑)本当に封印プレイしたのかお前は?
あとは状況次第だよな、俺が仲間と敵の状況を見ずに何でもかんでも突っ込せるとでも?
状況見て戦う→じゃあ強くないだろという理論もおかしいよな
そうやっていく中で強く弱い、使いやすい使いにくいと評価するわけで、その格差が大きい
地形効果を受けられるのも評価のひとつとも言えるけどな、森の上に立つことは他のユニットでも出来る
紙耐久が弱点という理論もやはり微妙、封印の大抵のキャラは守備の伸びに期待できるものではないし
支援とブーストと環境もあるが剣士は能力的にもキャラ的にも優遇されやすいのもあるな
他のユニットだと叩き上げユニットでも将来的に見ればこいつと支援なんか付けたくないと思える奴もいるし
>遊牧やバーサーカーもないけど
だから遊牧は烈火で特効付いただろ、ヴァルキュリアもな
リメイクされたら必殺補正は下げられると思うよ
0566助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 09:38:23.16ID:QbSs0CWp実戦的には60とか70%しかない必殺率に頼った運用なんてどうせしないしな
必殺必殺言ってるやつは必殺率さげたらソドマスが弱くなると本気で思ってんのか?
0567助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 10:05:35.48ID:gu7khslU0568助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 10:28:48.51ID:KVdy2h7h0569助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 10:43:05.32ID:QbSs0CWpそんな必殺率がありがたい状況って必殺なくても攻略的に問題ないはずだよね、って話なんだが
0570助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 11:34:19.76ID:Udp0hIbs0571助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 13:18:22.88ID:gu7khslUポケモンの技で命中70のかみなり や ふぶき を嫌うのはいいが90すら信じないなら必中技しか使えねーぞ
0572助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 13:27:00.86ID:fOfcbGZTポケモンみたいに、10戦やって6勝できれば上々な対人バトルと、
FEをごっちゃにしちゃいけないと思うぜ
ポケモンでも、負けが許されない対COMのバトルタワーとかバトルトレインでは
命中100技が優先される
ま、とは言っても、必殺率70%は十分期待していい数字だとは思うけどね
「ここで必殺が出なかったら死ぬ」という場面で使うのは論外だけど、
「不安定ながらも、ある程度多数の敵を倒してくれる」という使い方なら問題ない
0573助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 15:33:50.02ID:AJm8QjVG前提としてターン経過してもソドマスが死なない
というのが必要
その死なない、と、必殺率上昇が支援で一括にできるのがまずいような
0574助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 16:46:34.35ID:4xQ7xV6Nよっさんマリカ並に支援が貧弱なら必殺補正30でもいいんじゃね
0575助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 18:17:11.52ID:im+UvKeU>ならお前は敵の命中率が何%なら突っ込むんだ?
突っ込ませないから。0%でなければ、全部命中する計算で望む
回避頼みで突っ込ませるって発想が凄い。玄人の考え方は違うね
>まさかお前は常に0%を期待しているとか?(笑)本当に封印プレイしたのかお前は?
ぶっちゃけ封印なら斧槍相手に0%は比較的簡単。本当に封印プレイしたのかお前は(震え声)
>俺が仲間と敵の状況を見ずに何でもかんでも突っ込せるとでも?
知らねーよ。何者だお前は
>状況見て戦う→じゃあ強くないだろという理論もおかしいよな
少なくとも無双とは言わなそうだな
>だから遊牧は烈火で特効付いただろ、ヴァルキュリアもな
ならソドマスも付いてるじゃん。よかったね
で、バーサーカーは?難聴なの?
>>566
まぁ実際烈火であのザマだけど…
>>571
正直、これ外したら死ぬって状況なら90%は信じられないな
まぁ後で修正が利くように、ターン初めの方に動かす人が多数だと思うけど
0576助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 18:24:57.97ID:KOKLLMqMソドマスの対抗馬の勇者が斧と剣を扱えるだけの貧弱個性しかなかったのがソドマスの強さに拍車かけたのもあるかもしれない
勇者はせっかくグラフィックで盾持ってるんだから防御面に特化するべきだった・・・けど
それだと今度はジェネラルの立場がなくなるかもしれない・・・
バランスむずいな、やっぱソドマス強すぎたになってまう
0577助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 18:36:07.86ID:8PLN3zEzこれならソドマスを上限や補正で優遇してもいいかもしれない
0578助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 18:40:45.72ID:pbb9j3oY封印のソドマスは確かに強キャラでボスキラーだが道中は手槍手斧多すぎてそこまで使い勝手良くない
0579助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 19:05:32.98ID:coNag7kO0580助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 19:05:51.84ID:fOfcbGZTもっとも期待値としてはかなり高めだから強いわけだが
場面次第では、ディークの安定感に分があるときもあるし、
その辺もディークとルトガーの支援が強力な理由だね
まあハードのディークは速さがネックで使いづらいときもあるんだが
0581助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 19:35:34.26ID:oL9B/donベルン側の雑魚上級だってレベル10より上が出ているぞ
しかもそのデータ、ノーマルじゃなくてハードから拾ってるだろう
んなもの命中する計算で望もうと最終的に当たらなければ回復無用で次の戦闘だ
つーか絶対に命中する計算なら序盤中盤で剣士が斧兵二人の相手とかできんよ
0582助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 20:03:46.37ID:im+UvKeU>何故終盤なのにリアリティがないとか言って勝手にレベル下げるの
相当経験値集めるか闘技場使わないと、21章でLv20は普通ならない
Lv10は至極妥当、寧ろ21章時点なら高いくらい。レギュラー全員CCさせたら、レベル一桁ばかりだったよ
21章増援の話されても。それまでそんなに数がない上、出ても一桁だからなあ。ロアーツがLv10なくらいだし
確かにデータはノーマルじゃなくハードだな。まさかノーマル闘技場ありの話とは思わず…すまなかった
>んなもの命中する計算で望もうと最終的に当たらなければ回復無用で次の戦闘だ
エスパー?
>つーか絶対に命中する計算なら序盤中盤で剣士が斧兵二人の相手とかできんよ
うん。そんな粗いプレイはしない
0583助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 20:34:07.58ID:oL9B/don英雄の証だって7章で入手できて経験値寄せればなんてことないし
ロアーツで10とか言ったら6章前の14章からレベル10だよ?
それと増援じゃなくて初期配置で転がってるよ
なんでエスパーとか変なことしか言えないんですかね
仮にダメージ見積もったとして、喰らわずに済めば回復無用だろ?
その分の回復を他へ回して効率良くなると返答はエスパーですか?
つまり斧兵一人一人呼び出して殺してたの?
0584助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 20:58:29.33ID:4xQ7xV6N0585助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 21:26:57.40ID:+Ve8f3Piここだけ比べていっても仕方ないかもしれんがあからさまな優遇ともとられても仕方がないな
実際擁護してる奴が何と言おうが
烈火以降のソドマス弱体化はされたわけだから
0586助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 21:38:28.06ID:im+UvKeUそれ、誤解を招く言い方だな。14章ボスのランディがLv10ということね
初期配置で転がってるというのはレベル一桁の上級のことか
何もこれまで初期配置に上級がいないなんて話したつもりはないが…
なんにせよ、君の言うように恣意的に経験値集めないとLv20は有り得ない
他と圧倒的なレベル差を持って、「ソドマス強すぎ!」と主張するのも間抜けだろう
>その分の回復を他へ回して効率良くなると返答はエスパーですか?
それは説明不足の賜だな。一理あるけど、前出しづらいなら一長一短
何度言っても理解して貰えないようだが、ルトガー並の回避なら他にゴロゴロいるから
剣一本しか持てないソドマスは、回避に対して寧ろ不利とも言える状況
ソドマスに言えることなら、他のクラスにはもっと言えることなんだけど、そこら辺理解してる?
>つまり斧兵一人一人呼び出して殺してたの?
1%でも死ぬ配置は絶対にしない。それでもハードはSSでクリア可能
それが不可能な場面があるというなら、具体的に言ってくれると有難いが
>>585
烈火だと封印の強クラスの殆どが弱体化か冷遇を受けてるから
ソドマスだけ目の敵にしている人たちより、ずっと冷静な判断が出来ていると思う
戦士やアーチャーがあまり強化されていないのが残念だけどね
0587助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 21:42:43.61ID:ScJraE+Rルトガーは強キャラだったろうな
まあそこはテストプレイ不足だったってことで
0588助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 21:42:56.58ID:AJm8QjVG経験値集中させちゃうのが
今作のソドマスTUEEEに繋がってる?
戦士とかは火力は高いからレベル上げる旨味が少ないから
後回しになっちゃうんだよなぁ
(それでも命中率の低さは擁護できません)
0589助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 22:21:23.28ID:4xQ7xV6N凄く強い奴
強い奴
補佐する奴
この三種類だ
ソドマスは・・・
0590助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 22:31:15.15ID:+NDFmGfA果たしてこのスレをISの方たちは見ているのだろうか
0591助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 23:03:18.87ID:gu7khslU剣士、傭兵は初期値自慢のクラスなので・・・・
フィルみたいに登場遅けりゃそう言えるけど
斧まつりの真っ最中に仲間になるからなぁフィルw
0592助けて!名無しさん!
2012/11/13(火) 23:37:44.38ID:AJm8QjVG斧、槍当たったときのダメージが戦士より割合辛い
あとソシアルに対したダメージ与えられんから
戦士削り〜剣士トドメと、経験値あげたくなっちゃう
こうしてるうちにルトガーとディークが15LVとかなっちゃう
対してロットワードは追撃の関係で使いにくくなる…
0593助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 00:56:55.93ID:bBmsJiaBルトガーだってHPは十分限界値近く育つし、
どうも差別化にはなってない気はするね
定数ダメージの敵攻撃とかがあったら違ったのかもしれんが、
実際は炎の床くらいで、それも避けて通るのが基本だし
0594助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 01:04:59.34ID:OsQ4ph3B0595助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 06:38:25.06ID:vCEG9v42剣士には辛いドラゴンやアーマーのような槍持を叩き潰してもらうって役が無い事も無い。
けれどドラゴンには弓や魔法、アーマーにも魔法ぶつけるのが早いっていうね。
速さ初期値が剣歩兵の次くらいで成長率もそれなりなら良いんだとは思う。
極論を言うと傭兵を無くして戦士に……あら、暁だ
0596助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 08:35:28.31ID:49TInqA8こんな加賀が作ったウンコみたいな存在そのものがいらない
0597助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 10:24:27.98ID:49TInqA8竦みを壊しているっていうか
0598助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 15:43:19.82ID:Nv/MEM8Fセシリア「くっ!つ、強すぎる…」
ゼフィール「気を失ったか、フン、他愛もない」
ナーシェン「さすがは陛下、お見事です(って、クリティカル出したのに殺せないのか…)」
イドゥン「・・・・・(だせーな…)」
0599助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 16:59:10.90ID:Xrp+8Nicそうなれば(特効あってそれを突けるなら)そうなる(なます切りにする)よ
>>598
ほらアレだよ、イベント戦闘で張り切って回り過ぎてちょっと手元が狂っちゃたんだよ
0600助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 17:08:06.69ID:OsQ4ph3B実はただの素振りだから
セシなんとかさんがあまりの迫力に「勝てる気がしない」って気絶しただけだから
なに?怪我してる?それは気絶した時に落馬した際の怪我だ
0601助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 17:11:39.49ID:vCEG9v420602助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 18:03:29.55ID:QFgqYMyu屁理屈垂れてないで正直に「剣士に私怨があります」と言えば聞き流すのに
0603助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 19:36:46.70ID:XTkDeriW斧縛りしてみようかな
0604助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 20:01:42.33ID:WSwUQ5yq純粋に斧使えるやつで、だと8外伝ボスで積む可能性があるな
序盤はマーカスゼロットで頑張って、ゴンギースからのパー様加入までかなり頑張る必要あるね
0605助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 22:28:49.32ID:sBZsC2Drアーマー、戦士あたりが相変わらずの冷遇で
システムもこれまた回避ゲー寄りのバランスだったから
剣士が目に付いたんだろうなソドマスアンチのゴミどもには
勇者のほうは上限値は自重してるし
0606助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 22:41:27.10ID:XTkDeriW馬鹿高いHP
まあ高い力
斧を装備できる
早さが伸びないのは山海賊や剣士系との対比なんだろうけど
技だけでも伸びろよ…
0607助けて!名無しさん!
2012/11/14(水) 23:51:16.53ID:nxsxdgF9うむ。HルトガーLv10の期待値なら、Lv10のドラマスにキルソ必殺2連で倒せるようだ
まぁミレディとツァイスならノーマルの能力でも、銀剣2回で確実に倒せるわけですけども
竦みを壊してるー(棒)
0608助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 00:34:30.27ID:ghE7IyXq烈火以降の弱体化は仕方がない
他の強クラスが弱体化させといてソドマスだけもとの強さに戻せはないわ
0609助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 00:36:47.64ID:Mhzg9HkQ馬鹿言うな
0610助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 00:43:42.68ID:2QSkrDyc烈火のソドマスは弱すぎ。マジで
0611助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 00:58:16.45ID:2q1hf4I2必殺補正下げるなら紋章のオグナバみたいに力の成長上げたほうが良かった
0612助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 01:32:51.04ID:1k1mgAvP普通に無双できるはず
火力が減ったのは仕方ない
0613助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 02:05:46.37ID:WS5iEG3gただ烈火カレルとカアラは実際そんな強くもない気が・・・
0614助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 03:46:50.08ID:XRB4v/vQカアラは完全に趣味ユニット
0615助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 07:05:30.78ID:2QSkrDycカレルは封印で言えばティトみたいな感じだろう
登場の早いシャニー(ギィ)がいるし、そいつらすらドラゴン(勇者)に食われ気味
無理矢理使えないこともないが、レギュラーにするには能力が貧弱。総評は「弱い」
0616助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 08:03:59.38ID:1k1mgAvPあまりに貧弱すぎる
ギィ強かった気がするんだけどなぁ
やっぱ経験値的に依怙贔屓しちゃったかな
0617助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 09:09:36.95ID:ghE7IyXq「弱すぎる」はありえない
0618助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 09:35:22.64ID:mRTqggzeレイヴァンが強すぎるからギィのイマイチ度(力守に若干不安が残る)が目立つ。
結果、バアトルを育てる場合にはギィは2軍落ちしやすい。
0619助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 10:44:48.95ID:YZUL+cRV防御は微妙だが回避はあがるし。
あとの短所といえば体格が低いことぐらいか。
0620助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 11:20:06.65ID:Q6WQjecZヴぁとの最大の違いは手斧の有無
0621助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 12:10:24.74ID:2QSkrDyc下級の物理職で、ギィより使えないの考えてみ?
ぶっちゃけ戦士二人とウィルくらいしか思い付かんでしょ
20人弱いる中で、この位置よ。弱いとしか言い様がない
0622助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 12:30:31.81ID:g/ktR7zn最初の周回(ノーマル)ではディーク(斧)とオージェ(剣)使ったから育てなかったな〜。
ルトガーの最初のレベルうpがHPと技の2ピンで見捨てた。
ソドマスDマスが強キャラって言っても結局は最初の1〜2回のレベルうp次第だよね〜と思う。
0623助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 13:45:16.41ID:XRB4v/vQしかしマリナスに負けてるとかウォルトェ・・・・・
0624助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 13:51:22.45ID:iYsEgVF8おもわずよだれが出そうになるますぜ
0625622
2012/11/15(木) 14:33:57.65ID:g/ktR7znディークが既にピンピン上がっててルトガーが連続2ピンとかしたら、
コイツはナバールに見せ掛けたサムトーだって思うじゃん。
初期値から伸びなきゃ追い越されると考えるしさ
0626助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 14:54:12.68ID:GojZvPUaケントとかロウエンがいるじゃないか
0627助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 16:03:49.59ID:LuBQvOyL欠点はHPが低いくらいで
VSロイドの章でソードキラー持ちのバーサーカーに殺害された事は有るけど
それ以外でやられた憶えは無いなぁ
0628助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 16:20:30.94ID:2QSkrDycケントはギィとどっこいじゃね。ロウエンを甘く見すぎ
>>627
初期上級の物理職だと
カレル以下はイサドラとカアラくらいしかおらん
0629助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 16:28:22.44ID:XRB4v/vQまぁキチガイがソドマスについてごちゃごちゃいってんのがいるのも事実だけど
0631助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 17:04:16.59ID:W1rJuyBq弱くはないんだけどな
0632助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 21:28:34.22ID:EXkM9ILZスレチだけど、
封印の二者択一ってゴンザレス抜きで考えたら、エキドナとバアトル、どっちの方が使えるかな?
個人的には勇者の斧と弓使えるバアトルなんだが
0633助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 21:49:39.68ID:mEN5+R5b0634助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 21:52:01.97ID:WzMZ3ZaMここは封印スレだからむしろ烈火の方が(ry
個人的にはエキドナの方が使いやすいかな、
バアトルは速さが低くてなあ・・・
エキドナはエースにはなりにくいけど、削り役としては優秀
他ユニットの育成が遅れてる時とかに、繋ぎとして使うとちょうどよかった
0635助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 21:53:20.36ID:0WD4geLx0636助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 21:55:18.06ID:0wjP1+Kcスレチじゃねぇよw
合ってるよw
0637助けて!名無しさん!
2012/11/15(木) 23:12:31.17ID:FQ5b6e4aあれ? 回転王弱くね?
0638助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 02:04:36.71ID:JkfrNHwM初期力22はやはり偉大、命中率低いので基本は弓で、キラーボウはシルバー待っちゃうと買い損ねるのである程度買いためておくこと
フィルとの支援も上げたい項目が上がり成立が早いのでかなり良好。勇者の弓が持てるようになるとかなり頼れる
速さ(成長率30)が上がるかどうかで扱いやすさが大分変わるが上がらなくても運用法間違えなきゃ最後まで通用する
0639助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 07:42:57.81ID:sN1G2Sq30640助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 08:22:28.58ID:K6Zk4o6w弓の飛行特攻も三すくみ上で有利な斧で十分
0641ヲルト
2012/11/16(金) 09:01:46.85ID:nPXk+7M1ウォーリアは弓なんか持つな、弓が要るならアーチャでいいだろ、と。
0642助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 09:13:42.51ID:5FCB64yaステータス上限も武器の威力も回避と受けのバランスも一新されてるのに
上限20の世界のゴードンの基準そのまま持ってきただけのゴミじゃないかw調整すらされてないだろw
キャラとしても魅力が全くない
0643助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 09:15:41.95ID:xAgbMglC鉄の弓は三竦み無視で80。鋼の弓も手斧より威力が2高く、命中は+15%と破格の性能
勿論、手斧には直間両用というメリットはあるが
これは反撃時しか活きず、斧兵+手斧は命中が不安定だから、あまりやらない
だからパラディンや勇者みたいに命中安定しているクラスが斧を持って
ウォーリアみたいのが弓を取るのは、結構理に適ってると思うんだ
0644助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 10:41:13.96ID:5FCB64ya斧は他の奴に使わせてこそ価値がある
0645助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 11:53:11.06ID:0W4osNGHウォルトがゴミというよりシンが強すぎるのがいけないと思う
0646助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 13:22:19.51ID:JkfrNHwM0647助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 15:38:14.57ID:0W4osNGHウォルトくらいの成長と支援の組みやすさがあってもまだ戦えないとか言うなら単に使い方が下手、パラメーターより用兵重視のベルサガなんかやったらクリアも出来ないだろうな
本来SRPGならパラメーターよりクラスの用兵の方が重要視されるべきなのに、パラも用兵も遊牧騎兵が強すぎてスナの必要性が全くないのは開発が無能と言わざるを得ない
0648助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 16:13:12.53ID:3DwSb7VV地雷が何故優秀な兵器か知ってるか?
安価で設置し易いのも有るが何より敵を殺さないからだ。
死人を一人増やせば敵の戦力は一人分しか減らないが、足手まといを一人増やせばそれを世話する奴を含めて敵の戦力を一人以上減らせるからだ。
つまりあれは足手まといを増やして敵の戦力を削ごうと言う回転王の戦略っていう説と。
あそこで魔道軍将を殺したら地方反乱を誘発するって説が有るね。
後者の方は騙し討ちで処刑した訳でも無く、戦場で倒すんだからむしろ戦意が削がやれるだろうと思うが。
0649助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 16:51:13.72ID:5FCB64ya用兵どうこうとこいつの強さは話が別だわw
使い方が良くてもこいつわざわざこいつを最後まで使う価値を感じない
0650助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 16:54:46.15ID:VluTxNKZガッチガチに効率を追求しないとクリアできないゲームでもないんだし
0651助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 17:05:07.49ID:6Xpbaj120652助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 17:07:48.06ID:xAgbMglC0653助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 17:28:33.93ID:9O+AK0sL0654助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 18:25:49.80ID:yMjkKjVKこれじゃあウォルトもドロシーもきついわ
ハードの上の難易度なら2、4、5章にPKを初期配置と増援に追加するべきだな
0655助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 18:36:00.92ID:U0oXKp6nこれ文中にいらなくね
0656助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 18:37:39.63ID:9O+AK0sL0657助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 19:16:52.02ID:5FCB64yaハードならその章でPKいてもいいな、むしろいるべき
0658助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 19:59:33.94ID:9O+AK0sL0659助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 21:14:23.00ID:0yqWaj0F0660助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 21:15:34.89ID:JkfrNHwM0661助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 21:16:23.10ID:9O+AK0sL今のこのスレでさえ避けがどうのといわれてるのに
0662助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 21:16:45.02ID:5FCB64yaベリーハード
マスター(F-ZERO)
エキスパート(ウェーブレース)
エクストリーム(1080°)
0663助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 21:20:27.28ID:0yqWaj0Fソドマスファンはソドマスが強ければいいならより回避できるこれはいい話だろ?
逆にソドマスの必殺による過剰な攻撃力に反対してる方は破壊力が削がれて納得
0664助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 21:29:28.48ID:nN6A0Kh+デスレーベルだの上の難易度の表記方法はいっぱいあるで
0665助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 21:32:00.48ID:9O+AK0sLソドマスファンの俺としてはそれでもいいけどさ、代わりに通常の火力が盗賊並みやそれ以下になったりすんのは嫌。
それにこの場合騒ぐのはソドマスアンチ。
反動で次から雑魚同然にされるとかもうやだよ
0666助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 21:42:30.35ID:xAgbMglC0667助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 21:45:07.23ID:0yqWaj0Fけれどどんな攻撃も回避さえしてしまえば無敵
無敵ならば誰の相手もさせられる、でも場合によっては他の方が突破しやすい
そんな感じ
0668助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 21:49:41.89ID:P0ZHcaYm技→スナ、勇者
速→ソドマス、アサシン、ペガサス
守→ジェネラル、ドラマス
こんな感じかな
これにキルソで必殺60超えるから
追撃+必殺でヲリア、勇者、ジェネラルの
火力を越しちゃう+圧倒的回避性能
だから必殺落とした烈火はいいバランス
…のはずなのに勇者を強くしすぎたせいで
相対的に弱体化したような感覚に
もともと勇者自体は斧も使えて高火力だというのに…
バサカはユニット数でバランスとってる感じ
ドラマスは魔防を下げたりエイルカリバーを高命中で調整すれば
そんなことより必殺の谷で山に置いたニイメばあちゃんが無双した
0669助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 21:50:57.95ID:VluTxNKZ0670助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 21:58:09.43ID:0yqWaj0F追撃キルソードで突破はまああるだろうけれどさ
0671助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 22:02:03.13ID:JkfrNHwMこんなことになっちゃうので回避30%はないわ、ソドマスメタにスナイパーの攻撃が回避不能になるレベル(代わりに敵スナイパーは力ダウン)
0672助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 22:09:40.70ID:xAgbMglC回避してしまえば無敵とは言うが、他のユニットは間接攻撃でそもそも攻撃自体を受けずに済むわけだし
非力なソドマスが反撃を必死に避けながらチマチマ削るのは、なんか地味だな
>>668
ソドマスの回避は圧倒的ではない。武器の数考えたら、他のクラスの方が更に高いほど
これは封印の剣のシステムや武器設計のせいだ
烈火では環境が変わり、バンバン命中するようになった
紙装甲のソドマスにとっては、結構な痛手。これにより既に弱体化はしていた
更に必殺+15にしてしまったのがダメだった。これがソドマスを殺した
0673助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 22:12:09.62ID:OEYEdl3x0674助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 22:14:57.85ID:ZEJX1t3d0675助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 22:16:55.80ID:VluTxNKZ0676助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 22:17:43.36ID:OEYEdl3x「間接攻撃できないんだから接近戦で最強なのは当然」
→「じゃあ間接攻撃できるようにすればいいじゃん」
→「何それ、つまらん 没個性だろ」
要するに最初から「接近戦で最強」以外のポジションを認めていない所なんだよな
槍使いには歯が立たないとか、ジェネラルには負けるとか、全く譲歩する気がない
0677助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 22:18:33.00ID:5FCB64yaギィはまだいける
余談だがライバルのレイヴァンは速さの上限で損しまくってたりする
0678助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 22:19:52.77ID:0yqWaj0Fケルか・・・それは対処法がないな
0679助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 22:45:39.48ID:9O+AK0sL>>676
だって満足に間接攻撃出来ないんだから。
直間両用剣は手槍手斧の様にはされてないんだし
0680助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 22:55:14.94ID:P0ZHcaYmソドマスが鋼か銀でやっとダメージ与えるくらいじゃないと
そうすると魔法や斧装備ユニットが活きる
アマキラは装備しないでください><
烈火は相手の槍・剣増量で形見が狭くなったのは確か
しかしそれでも支援や森で十分対処できる相手の弱さ
スナに命中+20+必殺5%の補正かけて
常に直接攻撃ユニットの後ろにくっつくように
配置してやればソドマスの弱点を突いてくれる
村近くの弓兵はなんなの?ペガサス殺しやめてよぉ
0681助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 22:57:58.72ID:6MfOBDN7スレチだから詳しく説明はしない
0682助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 23:05:20.06ID:xAgbMglC要するに、接近戦が強くて間接が弱いか
接近も間接もソツなくこなすかの二択なわけだよねぇ
ソドマスとスナイパー以外の全ユニットが後者なわけで
何で唯一と言えるポジションをそこまで絶滅させたいのか分からんわけよ
あと味方のソドマスは敵ジェネラルも倒すことはできるけど
味方のジェネラルも敵ソドマスは容易に潰すことできるんで
そもそも剣で槍に歯が立たないって発想が間違いでしょ。烈火聖魔にだってそんな傾向はない
斧→剣は絶望的だけど、剣→槍なんて相性悪かろうが普通に当たるからね
0683助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 23:33:34.45ID:xAgbMglC斧の命中を奪われることは痛すぎるのに対し、剣は殆ど影響がない
剣の場合はいっそ命中無視で威力に強いマイナス補正しないと、バランスが悪い
まぁ竦み至上主義みたいにならなくていいと思うけど
烈火の剣士も、ヘクトルには歯が立たないわけだし
あんな強引で適当な補正で、全兵種の相性が決められたらたまらんよ
0684助けて!名無しさん!
2012/11/16(金) 23:49:27.33ID:6MfOBDN7烈火聖魔もソドマスは死んでないし使えるんだけど
スレ違いなので説明はしない
0685助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 08:18:56.29ID:R43wknJm勇者は更に斧が装備できて、汎用性も抜群
回避低下の影響下でも、耐久のある勇者は生き残り、紙のソドマスは死んだ
って感じでしたけど
烈火聖魔でソドマスより使えないクラスが、どれだけあるのかと
下手すりゃワースト1じゃないの
0686助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 08:27:19.66ID:D8TdeF7m脆いのは守備面だけにしよう(提案)
0687助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 10:28:01.81ID:Sden5Fme耐久力が低いって言われてもこれだけで反応も違う
烈火並みに槍の命中を補正した上でソドマスは回避補正でいいよ
0688助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 10:38:21.23ID:Sden5Fmeそれなら剣士だけ特別に避けゲーやらすって方向しかないだろう
0689助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 11:43:03.87ID:MgdpTPOV他のクラスも弱体化したのにソドマスだけ必殺補正30に戻せはないわ
封印リメイクでは必殺補正15で妥当、これでもワードやウォルトからすれば
ルトフィルはうらやましいキャラだ
0690助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 12:54:20.19ID:uyvgWMBGもっと楽しい話をしよう
何故ロイの支援にクラリーネがいないの?とかさ
0691助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 13:00:14.25ID:ZJYb5NhI0692助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 13:05:53.91ID:Az5aZ6CYそもそも暗黒竜のオマージュの封印をリメイクする意味は?バグがあるわけでもないし、烈火はパラレルだからセットにしてほしくない
それとレイヴァン、ジストも下級時は剣士だし、必殺補正以前に後2作のソドマスは初期値と支援の差で使われないだけでしょ
面倒だから流し読みだけどソドマス強すぎるってしつこい人(達?)は単に進軍が遅いんでしょう?ならソドマス目立つ
だから話がかみ合わないのでは?だったらあなたのプレイスタイルはそうなのねでおしまいじゃん
んでクラリーネの支援はすべて楽しいよね
0693助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 13:22:18.43ID:2z0+hmtxロイとクラ子は性格とか合いそうにもないし、絡みのある関係柄でもないのに支援なんか欲しいもんかね
0694助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 13:27:24.58ID:Mj3t7S63手前の外伝でレベル18もあるウォーリアが転がってるのに次章はレベル10が高いとか
わざとらしくレベル候補を10か20しかないようにして中間の15を認めなかったり
ゼロしか攻めないなんてナバタでマギー&ローズどうしたんだよって次元だわ
0695助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 13:27:26.34ID:iY7uwOwm0696助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 13:43:47.91ID:YSWXAPN20697助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 15:39:16.75ID:MgdpTPOV0698助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 15:45:40.74ID:Mj3t7S63ミレディの最終守備20でルトガーの最終体力50だぞ
0699助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 16:02:27.12ID:Ose/yqXtうちの近衛兵はお硬くて復讐鬼は打たれ強かったのか…
0700助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 16:40:15.28ID:JupHbnfl0701助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 16:43:26.01ID:D8TdeF7m0702助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 16:48:02.43ID:2z0+hmtx一部に役割持てないけど、バサカというかゴンの方が必殺+30は問題だよね
0703助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 16:49:45.98ID:vvPllJFIソードキラーみたいのはもっと増やして欲しいもんだな
単騎突入ばっかやりたがる奴は一振りでぶっ殺されるの
0704助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 17:06:57.73ID:YSWXAPN2力速さ守備どれも高めで手槍が使えて飛べる。ソドマスよりずっと壊れ性能なキャラだと思うけど
ドラマスが弱体化されるのは嫌か?
0705助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 17:09:42.24ID:D8TdeF7mソードキラーはもっと弱くていい
0706助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 17:39:14.28ID:Ose/yqXtドラマスは確かに現状最強の一角だけど
それは相手が鋼担ぐのと
エイルカリバー持ちの賢者や
弓兵自体が極端に少ないのと
マップが広くて山も多いから運用しやすい
これらが主な原因
弱点が複数あって
そのかわりにステータス優遇されてるのに
相手が突かないんだもん
そりゃ強いに決まってる
相手が特効突くようなマップならドラマスは弱い
そこで他ユニットが活躍できるのがベストなんだけど
実際森に置いた手斧勇者や支援つけたソドマスがお手軽最強なんじゃなぁ
0707助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 18:07:14.12ID:Az5aZ6CY0708助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 18:40:02.68ID:MgdpTPOV速さが不安なときがあったりする
特効突かずともそれなりの速さを持った魔道士、賢者がマップ上に点在していれば大分違うのだが
0709助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 18:46:19.76ID:D8TdeF7m0710助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 18:52:14.80ID:Ose/yqXtマップ改善のほうが望まれる
ソドマスバサカの必殺+30は下げられない
って言うのなら間接で対処するしかない
つまりスナイパーですよ、ロイ様
0711助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 18:55:53.70ID:MgdpTPOV0712助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 19:01:41.73ID:YSWXAPN2ドラゴンキラー持ちは手槍で遠くから倒せる。弓持ちは近づけばいいしそもそもデルフィで弓が効かない。魔法も使い手が紙耐久だからドラマスの高い力で銀槍振れば大抵は一発で倒せる
これでさらに高い移動力で飛行持ちなんだから強すぎないわけがない
ソドマスよりよっぽど再調整が必要だと思いますけどねえ??
0713助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 19:34:56.89ID:bAaFTeZE烈火は本人が弱いだけ
まぁドラゴンっつう知名度強さ共に最高クラスのモンスターを使役してるんだし当然っちゃあ当然
紋章の時にドラナイがペガサスの上級だったこともありそうだ
0714助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 19:36:46.13ID:F/VLOEDQもうバランスがいいFEなんかとうに期待できない
0715助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 19:37:42.61ID:Mj3t7S63ミレディは守備成長20%でルトガーは体力成長80%、言われてみればなんだそれな成長率だ
ぶっちゃけソドマスもバサカみたいな耐久力してるのに双方の見られ方が違うのは斧が剣に命中しないこと
ドラマスのほうは・・・
弓はイリアにシューターでサカに弓騎兵、エイルカリバー持ちは案外登場してる
地形効果が得られない部分はネックだがまあデルフィの守りで大体逃れてる
0716助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 20:27:53.34ID:Ose/yqXtうちの姉貴がHP力技速さ守備カンストしてて
言われても仕方ないとか思ってました
しかし終盤はもっと敵強くてもいいような
レベルは低いわ、担ぐ武器はしょっぱいわ
ステータス自体もひどい
ボスも玉座分回避が高いだけのことが多いし
あ、序盤からは勘弁して下さいお願いします
0717助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 20:40:38.40ID:MgdpTPOVだから特効突かずともそれなりの速さを持った魔道士、賢者がマップ上に点在していれば大分違うのだがと言ってるだろうが
もっとも烈火でドラマスは弱体化したけどな
やたら完全無欠みたいに言われるミレディだがイメージだけが先走ってるだろ
0718助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 21:39:36.03ID:zEwvLzVPソドマスはもっとキツい思いするよ?ドラマスと違って手槍なんて使えないんだから
0719助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 21:42:59.99ID:4f5LDOrC結局このゲームは序盤は手ごたえが
中盤以降はだれてきてしまうよな
それと同時にそのユニットの本当の怖さ、強さが味わえるような敵がいないのもだめだよな
雑魚なら速さカンストでキルソード持ったソードマスターが数人突っ込んできたり
ボス級なら力技速守カンスト運15でマスターソード(トラキアみたいなの)持ったソドマスが突っ込んできてもいいよな
たとえばそいつはゼフィールkマードックの部下とか
あと、上限が微妙といわれているクラスも敵で速さがカンストしていればウザいだろうな
勇者や賢者の速さ26もうっとうしいだろう
0720助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 21:45:05.00ID:4f5LDOrC結局このゲームは序盤は手ごたえがあるけど
中盤以降はだれてきてしまうよな
まあ、あとは力速カンストの雑魚バサカや守備30の雑魚ジェネラル
なんかもいてもいいよね
0721助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 21:45:21.39ID:x0qfG4AR0722助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 21:46:14.58ID:x0qfG4AR0723助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 22:51:18.55ID:Mj3t7S63それぞれでハンデを背負うってお決まりは背負ってる
これらの対処だけじゃ足りんと言われてもそれはちょっとな
ソドマスは直接がお決まりって言うならこのハンデもお決まり
ランスバスターで突破できるからソードキラーは無力なんてないしな
0724助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 23:11:50.38ID:sn0xbZfF0725助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 23:33:17.82ID:ZeZ6W+390726助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 23:40:08.28ID:sn0xbZfF0727助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 23:46:41.11ID:kgB3kplUなんか某有名TCGみたいな書き方だが
0728助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 23:50:15.24ID:Ose/yqXt相手の攻撃が簡単に躱せるからジェネラル使う旨味もない
あとソードキラーって命中やたら高くなかったっけ?
ランスバスターでもどうにもならないくらい高かったような
0729助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 23:52:42.89ID:Ose/yqXtだから後半のマップだよ!
というか敵ユニット全員チートクラスにするんじゃなくて要所に置くくらいで
これなら二軍でも攻略できる
というか封印の二軍ってそんな弱いかな…
例え弱くても味方には支援と地形を選ぶというハンデがあるから問題ないはず…?
0730助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 23:53:42.65ID:D8TdeF7m0731助けて!名無しさん!
2012/11/17(土) 23:59:59.83ID:Mj3t7S63なんというか守備がある程度あることは重罪みたいになってないか
本当ならアーマーやドラゴンで守備があると特効も変だ
そいつらは斧で殺すんじゃないのかって疑問がな
デルフィ没収はサカルートの北東が救助不能になる
>>728
高いは高いが元々戦士の技が悪いからバスターすると回避できる
技が低い時点で速さに長けた剣士を狙うって時点で愚かなのか
0732助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 00:06:00.31ID:ZJYb5NhI封印はハードブーストありだと下級20時にミレディツァイスでワンツーフィニッシュだろ、確かな
0733助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 01:06:41.15ID:n+tN8VxU肝心のユニット(敵味方問わず)の成長率が低けりゃ意味ないだろと
すると技の高い勇者が装備することになる
やはりソドマスの好敵手は勇者でなければ!!
ドラマスは地形効果受けれないのに姉弟で支援つけてともに行動させれば
普通に無双できるのもまずい
両方強い上に歩調が合う
だから次作で支援相手が優遇されなかったんだろうけど
0734助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 01:12:08.74ID:S1d4/WPsソードマスターに対するソードキラーは実質威力39命中110
ランバス装備で威力30命中65
斧装備勇者で威力33命中80
0735助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 01:12:40.44ID:dmvurO+t0736助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 01:15:27.58ID:dmvurO+t速さの上限が30と26では…
0737助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 01:18:16.90ID:/QsF9OuE0738助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 01:22:01.57ID:jlNAWyL00739助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 02:07:38.40ID:n+tN8VxU攻速落ちでもしなきゃ無理か
個人的に剣歩兵ダイスキーだからソードキラーはガンガン投入してもらいたい
個人的に単騎無双できないマップが良マップだと思った今日
クレイン加入マップの忙しいこと
0740助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 07:17:59.66ID:/QsF9OuE0741助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 07:24:15.03ID:dmvurO+tソードキラーを持っていてもいいな、そういうほうがFEらしい
0742助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 07:36:24.05ID:YTgIGNrQ0743助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 08:12:41.06ID:dmvurO+tいいんじゃねーの別に
0744助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 08:39:52.34ID:/QsF9OuEついでにこの際だから斧歩兵特効の槍でも作ろうぜ
0745助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 08:44:21.58ID:2aTuWmSfソードキラーはやり過ぎにやり過ぎで対処してもどうかと思う
命中関連見直した後でソドマスは回避補正にて妥協がいいかなと思う
いざ命中見直しがされたら必殺頼りじゃ勇者に勝てっこない
一戦でボロボロのソドマスと幾度か戦える勇者なら勇者を使うだろうし
キルソード改の倭刀も強力だから難ならブルガルで売ってもらえれば
0746助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 09:25:44.12ID:n+tN8VxUいいと思うぜ
今までだって弓兵自体は点在してた訳だし
なんということもないし他ユニットで潰せばいいし
物語の都合上ドラゴンキラー振ってくるベルンとかおかしいからいないんだろうなぁ
なんというか強クラス以外に光が欲しいな
0747助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 09:34:36.26ID:dmvurO+tだからソードキラーは賛成、他のユニット対抗しろってこった
やたら嫌う奴は烈火で確認もせずにリンやギィをぶっ殺されたんだろうなw
0748助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 09:41:52.97ID:/QsF9OuEソードキラーは他の特効武器(弓除く)と比べても性能が飛び出過ぎてる
ハンマー以上の威力の武器はアーマー以下の耐久の相手にはキツいだろう
0749助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 10:06:49.93ID:dmvurO+t0750助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 10:54:54.88ID:n+tN8VxUハンマーのような命中にされるとソドマスどころか勇者にも当たらない
ただ今のままじゃ剣歩兵は守備と体力の関係で即死しちゃう
それだとあまりに大味過ぎるから二撃で相手潰すような威力にして欲しいところ
叶わないリメイクだけど妄想は楽しいな
0751助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 11:18:37.51ID:2aTuWmSf0752助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 11:37:18.02ID:tfNJFRO5ソドマスに必殺補正抜いて、回避補正付けたら
攻撃力 勇者>ソドマス 耐久力 勇者>ソドマス
回避率 勇者<ソドマス 汎用性 勇者>ソドマス
直接攻撃しかできない非力なソドマスが、必死に回避行動取ってカスみたいな攻撃を当てる中
勇者やドラマスは反撃を受けない安全な位置からバンバン削れるわけだが
回避地雷しようにも、間接攻撃相手には無抵抗。直接攻撃相手も倒しきれない
勇者などは耐久に物言わせて直間両方を高い攻撃力で殲滅できる
これではソドマスの存在価値を疑われるな
0753助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 11:47:21.32ID:2aTuWmSf結果を言えば結局それで新紋章は勇者に勝ったじゃないですか
0754助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 11:54:02.56ID:tfNJFRO5回避補正はまるで関係ないから
ルナより下の難易度(速さ26が仇にならない難度)なら、勇者の方が上
0755助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 11:55:52.61ID:2aTuWmSf0756助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 11:59:09.71ID:5pZnwAj10757助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 12:22:32.77ID:tfNJFRO5正に>>754で言う通りだよ。速さ30も必要ない環境だから
というかマジで回避補正を評価されて、ソドマス強いとか言われてると思ってるの?
0758助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 12:26:20.37ID:2aTuWmSfいや回避補正だけが無かった新暗黒竜に対する答えになってなくないか
少なくとも回避補正で勇者派は勇者がソドマスに勝てないと揉めてた
0759助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 12:29:56.62ID:HYDgkxYG0760助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 12:35:52.57ID:2aTuWmSf0761助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 13:28:51.43ID:tfNJFRO5>いや回避補正だけが無かった新暗黒竜に対する答えになってなくないか
>じゃあ何故新暗黒竜はルナでさえソドマス<勇者なんて言われたのよ・・・
新紋章ルナと違って、敵の速さが低いからだよ
>少なくとも回避補正で勇者派は勇者がソドマスに勝てないと揉めてた
「速さ上限」ならともかく、「回避補正のせいで」は聞いたことないです
0762助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 18:46:43.52ID:lwVCE1c9VIPかよここは
0763助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 18:48:49.99ID:FbQvPbjP封印だとディークもオージェも守備は特別期待できるような初期値、成長率ではないのだがな
仮に封印の必殺補正は15でも全然問題ないだろうな
ワードやウォルトなんかどんけ不遇だと思ってんだよ
ついでにバサカだと不利な剣相手には命中が厳しいが
ソドマスは不利な槍相手にも当てられるという
0764助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 18:51:41.64ID:FbQvPbjP>ディークやルトガーは強いながらにビビりながら戦う必要がある
割と理にかなってね?ソードキラー持ちはほかのユニットで対抗すればいいし
ソードキラーの一撃で死ぬとか言うけどそれを言ったらペガサスも弓一発で死ねるわ
0765助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 18:53:42.49ID:/QsF9OuE0766助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 18:57:53.23ID:n+tN8VxUおにゃのこなのに…
0767助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 19:04:06.53ID:FbQvPbjP>>762が挙げた>>391のレスに対する意見だよ
0768助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 19:11:59.93ID:lwVCE1c90769助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 19:13:57.47ID:V/o6Y2cm0770助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 19:41:57.76ID:sH7awqGd0771助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 19:54:31.61ID:n+tN8VxU剣士時代は苦行
力は低いわ回避もそこまで高くない
ただCCしたときの旨味がかなり大きいから耐えれるんだと思う
0772助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 20:09:50.71ID:dmvurO+tCCしてもそこまで旨味も見返りもない奴もいるな
0773助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 20:11:50.62ID:XHSVpJVC0774助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 21:05:22.34ID:6lIICT+q気にするなよ。どうせ誰使ってもソドマスドラマスバサカ縛ってもクリアできるんだし
0775助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 21:18:56.95ID:FGKsEwCX0776助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 21:19:45.23ID:/QsF9OuE0777助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 21:20:50.75ID:n+tN8VxUてつだとソシアルに微量しかダメージ与えられないんだけど
特効武器使うのは簡単だしなによりもったいないから終始鉄武器…
そしてトライアルマップで武器あまりまくる
0778助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 21:45:34.85ID:dmvurO+t0779助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 21:50:48.60ID:57Dfi2BB自分のポリシーで自業自得の苦行にしてどうする
0780助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 21:52:35.80ID:FGKsEwCX戦士、山賊、海賊、アーチャー、魔道士を攻めるべきだろう。
賊の足止めや追撃で効率よく後ろ二つの兵種を抹殺するのが役目。
特に斧を執拗に痛めつけてとことん経験値搾り取るのが剣士だろ。
0781助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 21:58:49.34ID:lwVCE1c9基礎値も低く戦闘回数も前衛より少ない
0782助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 22:07:24.81ID:T37NpOf3戦士やアーマーのが苦行
攻撃当てるのが下手すぎる
0783助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 22:13:10.97ID:n+tN8VxU変なプレイして苦行とか言ってごめん
一週間くらいROMる
0784助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 23:27:28.58ID:cmSf0WyT14章砂漠⇒移動遅い
14章外伝⇒床
16章⇒ダグラスと鬼ごっこ
16章外伝⇒光の矢
中盤のこのへんがかったるく感じてしまう
0785助けて!名無しさん!
2012/11/18(日) 23:38:35.06ID:jlNAWyL00786助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 00:15:25.91ID:zFtqWfpG「体格−武器の重さ」を適用する功速システムはよく使う武器の重さと体格が一致している
ソシアルナイトに旨味がありすぎる。鉄の槍や手槍ならソシアルナイトの体格で十分。
高すぎる体格を持つアーマー系はそれゆえに救出しづらく、移動力も低いため、重い武器を
実践で装備することもなく使われることが少ない。
0787助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 00:30:28.65ID:0S2X5hN/勇者・ジェネラル・ファルコン・ウォーリア・スナイパーの改善策を考えようぜ
特に烈火聖魔でも微妙だったウォーリアとスナイパーは重症
0788助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 00:32:35.05ID:Rqe1US10特にウォーリアなんてどう贔屓目にもパッとしないし
0789助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 00:49:52.26ID:EuXEY0LN戦士はHP力以外は低めだというのが個性ならば
ジェネラルみたいにCCボーナスが一回り多いでもいいかもしれない
例レベル3 HP30 力10 技8 速さ7 幸運4 守備5 魔防0
もしくはCCボーナスを烈火、聖魔基準で HP+2 力+2 技+2 速さ+3 守備+4 魔防+1
とか
スナイパーは・・・・もう攻撃が必ず当たるとかでいいんじゃないですかね(投げ遣り
0790助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 00:58:00.23ID:q2xPdstn0791助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 02:13:21.88ID:gcOjKVND何でや!レベッカ強いやろ!
ネイミーも唯一のオリオン矢使用キャラで優遇されてるし、ヒー様やそうですわね旦那様もそれなりに使いやすかった。
0792助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 02:19:48.84ID:/TlUfPSJワードは技、速さの初期値が1で成長率は10%、魔防は1%にする
ロットはHPの成長率を10%にする
こうすれば最高のネタキャラとして愛されるだろ
あとはこの2人がガチホモだったり
ワードは他人の悪口を言いまくったり
ロットに死姦趣味があれば完璧だな
0793助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 17:57:22.07ID:b7KGCV3cおいお前がイケメンで格好良すぎるせいで
このスレが止まっちまったじゃねぇかw
すばらしいアイデアだなそれ
0794助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 21:38:22.28ID:rj4VBzutサウルに至っては上級3レベで初めて1上がっただけ
被必殺が一度も出てないから助かってるが
支援で上がる必殺回避のありがたみを知ったわw
0795助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 21:44:43.80ID:q2xPdstn0796助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 21:46:19.63ID:EuXEY0LN0797助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 21:48:33.37ID:/TlUfPSJロットはHPの成長率を10%にする
こうすれば最高のネタキャラとして愛されるだろ
あとはこの2人がガチホモだったり
ワードは他人の悪口を言いまくったり
ロットに死姦趣味があれば完璧だな
0798助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 21:52:33.10ID:eTV2CvR30799助けて!名無しさん!
2012/11/19(月) 22:37:04.94ID:dd6yajvZ0800助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 01:57:52.35ID:65bIIPN9凄ぇ!マーティよりも技、速の初期値が1高いこれは凄い進歩だ
>ロットはHPの成長率を10%にする
ウォーリアにCCできるマジとかいいな、こういう調整が必要だな
0801助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 01:58:33.35ID:57/B3pUwそれを素晴らしいからと勘違いするのもなかなかアレだな・・・
まあとっても自演くさいんですが
0802助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 08:04:08.65ID:fNPSWtoQ0803助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 11:08:37.26ID:1VPjHO++その分魔力にまわせってこと?
0804助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 11:09:25.01ID:s5P8PSEQおいそこのゴリラてめぇのことだよ専用クラスだからとでもいうつもりかああ?
0805助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 15:11:18.16ID:uVUVmZQS魔力の成長率が高くはないから時々酷いことになるんだよな
成長率10%位魔力に振ってくれれば大分印象変わると思うが
まあ、エナジーリングで解決かな
0806助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 15:47:49.83ID:1VPjHO++ごめん>>804が誰を指してるのか教えてくれるとありがたい
あと下位互換ゴリラってどういう意味なのか未だなわからないんだ
0807助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 16:57:39.46ID:Go06Yx5pどうでもいいけど封印スレでゴリラって言ったら普通はミレディ
ウォーリアは高い力+長弓とかで弱くはないけど、手斧と手槍をもっと重くするなりしないとそもそも遠近できるっていう
スナイパーは遊牧騎兵から取り上げて剣持たせようか
0808助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 16:59:10.58ID:uCYWrQiC0809助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 17:19:35.63ID:/1NkCyxiリリーナに加入の早さから魔力や速さなどの能力値まであらゆる点で負けているソフィーヤのことをいう
ゴリラと呼ばれているリリーナの下位互換だから下位互換ゴリラなんだ
0810助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 21:01:54.87ID:rKHd8NNwリリーナのアダ名は魔王。ソフィーヤはくぉ子
リリーナをゴリラとか言ってるのお前だけだし、下位互換ゴリラとか自分しか流行ってないから^^;
0811助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 21:07:35.03ID:Sp5zqzxG逆にしろよって思う
敵に突っ込むマージには回避力が必要で
杖振るヒーラーには魔力が必要だろ
0812助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 21:46:17.31ID:e5zskTQ20813助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 21:58:47.74ID:uCYWrQiCやった事あるよ
ブレイドナイトとでも言えば良かった?
0814助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 21:58:53.46ID:2g0Car1y0815助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 22:09:10.34ID:e5zskTQ2フォレストナイト(トラ7)でもいいけど。
要するに、「聖魔のフォレストナイトは弓使えるぞ」って言いたかっただけさ。
0816助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 22:27:31.57ID:onKd4SxG盗賊系&スナイパー専用の短刀みたいな武器があればいいのか?
弓装備中でも近接の時は短刀で戦える、とか?
0817助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 22:30:50.85ID:2g0Car1yぶっちゃけ反撃できないって時点で実用性は低い
個性が云々といっても
弱いクラスは強いクラスに潰されるのが現実だし
0818助けて!名無しさん!
2012/11/20(火) 22:31:36.66ID:0IJLXccL霸者の剣でソフィーヤが真っ二つになれば
そいつらが家畜のように糞尿垂らしながら顔真っ赤にして発狂したんだろうなw
0819助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 00:36:51.75ID:/0r9NCS+売り言葉に買い言葉で喧嘩になるだけ
誰かが出した意見なんざ他の誰かにとってはオナニーに過ぎない
だいたいこのスレはクズしかいないw
本当のこのスレはクズが多いんだな、各FEのスレの中でも頭一つ抜けている
0820助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 04:43:55.17ID:QCMu34KX0821助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 08:38:43.18ID:dOrczgCUたったそれだけのことを述べに一レス消費するあんたも結局は狢だろ
0822助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 09:35:59.13ID:/0r9NCS+まさに「お前が言うな」だな
お前みたいなクズがそれを言う資格はない
あまりこのスレの連中がクズだからな
0823助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 10:20:11.33ID:dOrczgCUそう、あんたが言うな。自己分析できてるじゃないか
0824助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 15:57:17.90ID:6n2TKj9k0825助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 17:01:21.38ID:/SGhTv9w0826助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 17:38:53.69ID:X6o2ZdAk0827助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 17:42:59.26ID:qgQv22Ke霸者の剣でソフィーヤが真っ二つになれば
そいつらが家畜のように糞尿垂らしながら顔真っ赤にして発狂したんだろうなw
0828助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 17:56:42.53ID:DKELqaBA0829助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 18:31:06.29ID:NVQk9pedクラスチェンジ出来れば、また少し評価変わったかも知れんね。
現実は単なる盗賊の鍵補給要員。
0830助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 18:54:35.98ID:hH4S7ezE0831助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 19:13:10.17ID:iXkIeJrt0832助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 19:24:05.60ID:wG8VGPzA0833助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 19:26:59.87ID:8AbaiiPs0834助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 20:10:27.29ID:khJLg4e9目つきの悪いガキと紫髪のおっさんよりキャスちゃん使うブヒ
0835助けて!名無しさん!
2012/11/21(水) 23:58:29.93ID:+By42lcTそういう視点なら消去法でキャスだろうが、加入時期と条件を考えたら…
0836助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 00:45:41.89ID:34PVa6Saこれだけでもブヒるには十分
まあ、俺は毎回アストールなんですが
0837助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 01:11:46.02ID:FXyw3XBz0838助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 01:22:37.44ID:dnxrEDLW0839助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 04:52:17.82ID:vBB04t+90840助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 05:45:34.91ID:bdFYGBgu目的は封印の剣の完全暗唱にある。
0841助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 08:58:55.08ID:PJXZg0ba0842助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 09:11:38.23ID:qz92epQAあれで俺はロイ×セシリアに目覚めたからな。
0843助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 09:12:46.57ID:qz92epQA0844助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 10:24:17.70ID:r3IpRb7U0845助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 10:25:51.67ID:qz92epQA0846助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 10:48:53.63ID:GghMutci電池切れも相まって寂れざるを得ないんだなここ
0847助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 10:52:17.42ID:r3IpRb7UFEの話で、「二次なら」とか言ってる時点でおかしいし
キチを召喚して荒らしてやろうって魂胆だろう
クズが。死ね
0848助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 14:49:24.81ID:iCq/Zi7X0849助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 15:36:43.79ID:/XBvvtxy0850助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 17:15:28.85ID:xgXmwLmA0851助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 17:21:01.49ID:iwyZ48SoDKに串刺しにされて死ねばよかったと
0852助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 19:43:55.83ID:PJXZg0ba0853助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 19:51:14.96ID:1mpKM7vuすごいイライラするわ
0854助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 20:05:39.03ID:PJXZg0ba一人として使い回しの顔グラのボスがいなければ評価できたのだがな
0855助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 20:12:19.63ID:xgXmwLmAポケモン金銀並にカツカツなんよ
0856助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 20:30:24.03ID:Q6mo5qpoシミュレーション自体が敵データとか扱う要素も多いから使いまわしの多いジャンル
0857助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 20:30:59.26ID:zvtVBcIW0858助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 20:54:39.96ID:PJXZg0baそれ本当?容量がカツカツっていうのは
0859助けて!名無しさん!
2012/11/22(木) 21:08:29.63ID:mTIirF6H烈火の公式Q&Aに「容量二倍になってマジ嬉しいわーこれでできなかったことができるわー」(意訳)って言ってる
0860助けて!名無しさん!
2012/11/23(金) 01:18:44.06ID:ZuXCCwor悪貨は良貨を駆逐するって言葉知ってるか?
0861助けて!名無しさん!
2012/11/23(金) 01:47:51.10ID:2mXJ2fN9てめーが筆頭だろ。いつも通りピエロやってろ
ところどころ会話に入んじゃねーよ
0862助けて!名無しさん!
2012/11/23(金) 01:52:35.84ID:NeDOx/si俺妹スレかよw
0863助けて!名無しさん!
2012/11/23(金) 02:02:07.22ID:2mXJ2fN9そういうローカルなネタは、口に出さず一人で笑ってくれ
0864助けて!名無しさん!
2012/11/23(金) 10:07:47.40ID:EfTpEEOiよう、キチガイ
早く精神病院に行ったらどうなんだ
0865助けて!名無しさん!
2012/11/23(金) 13:27:22.39ID:CgCq4x1k0866助けて!名無しさん!
2012/11/23(金) 18:47:49.48ID:Q9cDHFqrまだまだ封印スレは賑わってるけど書き込みの質が以前と比較すると酷い有様ですね。
キチガイは放っておいてもっと仲良くしましょみなさん?
0868助けて!名無しさん!
2012/11/24(土) 12:56:01.41ID:Wl4XHwZuみんなが同意でき、一つになれる意見があるではないか
それはリメイクで難易度を上げること、もっと難易度の高いモードを搭載することである
0869助けて!名無しさん!
2012/11/24(土) 13:42:17.17ID:hsJkrgjr0870助けて!名無しさん!
2012/11/24(土) 17:10:52.89ID:0L/h8dMk\ | ノ ヽ ちょっ! ちょっと待つクマ!
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ 釣り方間違ってるクマ!!
彡、 |∪| ,/
ヽ ヽ丿/ /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
0871助けて!名無しさん!
2012/11/24(土) 17:29:43.14ID:Wl4XHwZuエムブレマーにとっては高い難易度に打ち勝つことこそが誇りであり
現にルナ+という難易度が実装されてるだろ
0872助けて!名無しさん!
2012/11/24(土) 18:28:35.20ID:0DDEGDvg0873助けて!名無しさん!
2012/11/24(土) 18:59:58.52ID:Biu8agy/1、ステータスのバランス調整
…技1と速さ1が同じ価値を持つようにすること。全ての元凶
2、クラスの強さのバランス調整
…封印は強いのと弱いのにハッキリ分かれすぎ。1をクリアしたなら容易なはず
3、武器の強さのバランス調整
…個性を持たせつつ、同程度の強さにすること。命中の設定次第で避け・受けが決まる
4、キャラの強さのバランス調整
…登場時期や支援なども考えて設定すること
5、難易度の設定
…初心者から上級者まで遊べる作りで。最高難易度でも運ゲーさせないこと
0874助けて!名無しさん!
2012/11/24(土) 19:22:35.45ID:Wl4XHwZu弾数は少なく、一見避けやすそうで難しい彩京もいいよね
0875助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 00:39:03.47ID:ak3SEuod激しく同意
0876助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 00:41:05.00ID:DHertExFあれ、はっきり言って攻略自体は簡単だろ?
でもケアレスミスは許されない
1%のクリティカル見落としたら死人が出る
簡単だけどルーズな動きは許されないって感じがいい
0877助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 00:44:12.95ID:zoiX6dXRぶっちゃけ「はいはい、オナニー長文乙」としか言いようがない
回り奴らも自演臭い
0878助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 01:01:04.26ID:smffoFe50879助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 02:15:14.34ID:zoiX6dXR何お前?>>873か?
勝手に決め付けられても困るし
>>873の文が頭いいとでも思ってるの?
現状でもどのキャラでもちゃんと使い道あるだろ
0880助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 10:49:19.03ID:at/wxO7f0881助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 12:02:42.72ID:zoiX6dXR0882助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 14:26:42.69ID:smffoFe50883助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 15:16:41.39ID:G9AFAonZ技はいっその事、防御(確率で被ダメ減少+回避ボーナス)と命中率に影響
してみるとか?
0884助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 15:28:49.21ID:+KKG98Ufまあ重要性が必殺<回避だからなぁ
0885助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 17:47:27.94ID:zoiX6dXRバランスだの何だのうるさ過ぎるんだよどいつもこいつも
無能なくせして声だけでかいから本当にかなわんわ
ちょっとでも気にいらなければこれでもかとファビョりまくるからなこのスレの馬鹿どもは
0886助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 18:43:18.13ID:dQuLBezG0887助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 18:50:16.71ID:1UGJw6is0888助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 19:04:51.55ID:smffoFe50889助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 20:03:25.98ID:FNh+vLZJある状況下でハマる・輝くみたいな
7章武器無しチャドみたいなあんな感じの
0890助けて!名無しさん!
2012/11/25(日) 20:48:49.18ID:SJF4QGe5中盤、後半の敵はもっと技、速さ、(後できれば幸運も)もっと高くてもいいと思う
上限が低め、もしくは微妙といわれるクラスで
勇者、賢者の速さ26は敵で出てきたときのほうが輝くと思う
30以外で追撃できず、でも意外と追撃されることもなく、そんでもってウザい
速さ23の雑魚ドラマスもなかなかいい線いってると思うし
敵のウォーリアは速さと守備がカンストなら印象もガラリとかわるだろう
ついでにスナイパー(笑)でも速さ29でキラーボウを持っていればなかなか
カンストとは言わず速い奴らはカンストから1〜5を引いたくらい
(つまりソドマスなら25〜30)
そこまで速くないクラスは22くらいは欲しい
闘技場で上限を突破した敵が出てくるがあれが本編マップに出てくるかと思えば有情だろ
0891助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 00:37:02.98ID:r0cva8LP全ては追撃のせい。そりゃスピード勝負にもなるよ
0892助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 11:18:14.84ID:eDDUpbzUもうそこまで文句言うならFEやめろ
現状のシステムでもよくバランス取れてるよ
目先のバランス云々ではなく、ゲーム全体が面白いかどうかだろ
0893助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 13:15:37.97ID:hzalzMhS最高に面白いです
0894助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 13:30:08.57ID:oCuoglK/面白くて、それでいてバランスのいいゲームを作ってほしいわけ
0895助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 18:01:01.59ID:DOTeU8SZ0896助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 21:03:32.60ID:eDDUpbzUそもそも封印は世紀末じゃないだろ
あるキャラとあるキャラだけ比べればそりゃ格差があり
また、めちゃくちゃな戦い方でも突破できたりもする
だけどそんなバランスさえ逆手に取り料理して
ゲーム全体で見れば面白くしてしまうのは任天堂の凄いところで
聖戦やトラ7も当然OPからEDまで面白いゲームで今でも語られるだけのゲームなわけ
ポケモン、Mother2なんかもそれだね
0897助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 21:05:27.69ID:r0cva8LP>現状のシステムでもよくバランス取れてるよ
驚いたな。詳しく説明して欲しいもんだ
0898助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 21:14:40.80ID:FWMeZT2v任天堂・・・?
このスレでも散々、ISが〜、って言われてたのになあ
まあでも概ねそんな感じだよね
何周もやり込んだりすると粗さが目立ってくるけど、1週目はかなり楽しめた
0899助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 21:55:15.87ID:eDDUpbzU例えキャラ格差があろうがゲームとして面白ければそれでいいんだよ
説明も糞もあるまい
お前の頭の中で好きなキャラが不遇だったら嫌かもしれないがな
ワードやバースみたいなのが好きなホモのお前に言っても仕方がないか
0900助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 22:09:42.98ID:r0cva8LP>例えキャラ格差があろうがゲームとして面白ければそれでいいんだよ
あれっ!?
0901助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 22:56:09.27ID:hzalzMhS上げてみたらロットワード普通に強いじゃん
ハードも余裕な能力がある
0902助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 23:30:15.56ID:+BJVIFyu強キャラ弱キャラがいるのも一つのバランスじゃん
0903助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 23:57:48.97ID:eDDUpbzU封印はそういうこと
>例えキャラ格差があろうがゲームとして面白ければそれでいいんだよ
封印のことを言っているのではなく聖戦、トラ7、マザー2、ポケモンのことを言っている
0904助けて!名無しさん!
2012/11/26(月) 23:59:40.48ID:r0cva8LP各々が違うベクトルの強さと弱さを持ち合わせて
それを補い合って進めるのが面白いんだろう
「強キャラ」「弱キャラ」、分かれていても構わないが
現状、FEは重要ステータスが決まってるから
その「強キャラ」にしても能力傾向がほぼ同一。それで面白いか?
もっと色んなタイプの「強キャラ」がいてもいいと思うな
>>903
どうバランスいいのか説明を求めているんだけど
0905助けて!名無しさん!
2012/11/27(火) 00:18:34.35ID:6jo2cfQQ確かにそーな
0906助けて!名無しさん!
2012/11/27(火) 00:27:37.49ID:tuvpamlbどうせ不遇な兵種はすぐ変えられるようになったんだから
0907助けて!名無しさん!
2012/11/27(火) 01:58:16.80ID:77wQD74cお前はFEのバランスを格闘ゲームかなんかと勘違いしてないか
キャラは運用次第なんだよ、キャラ差は大なり小なりあるが
それら引っくるめて進めていくわけだしそれでゲームが面白けりゃ
十分バランス取れてるよ、よほどのトンデモ仕様があるわけでもないし
あるキャラとあるキャラだけ比べてバランスガーと騒ぐ奴は糞
そこだけ見てFEはどうこう言うものではない
0908助けて!名無しさん!
2012/11/27(火) 02:04:09.55ID:77wQD74c>もっと色んなタイプの「強キャラ」がいてもいいと思うな
そのくせ誰かが意見を出したら全力で否定に掛かるのはどこのクズだろう?
ジェネラルの武器4種類とかスナイパーの射程や専用様相も凄い勢いで否定されたよな
もっと色んなタイプの「強キャラ」がほしいなら「あるキャラの初期値と成長率を上げろ」というのは無しだぞ
そこまでいうならまずお前が色んなタイプの「強キャラ」というものを挙げろ
0909助けて!名無しさん!
2012/11/27(火) 02:05:02.16ID:77wQD74cスナイパーの射程や専用の要素
0910助けて!名無しさん!
2012/11/27(火) 03:06:51.78ID:czhZKzMT>キャラは運用次第なんだよ、キャラ差は大なり小なりあるが
結局、具体的な説明が全く出来てないじゃん
「運用次第」でスナイパーは遊牧騎兵に勝てるか?
>ジェネラルの武器4種類とかスナイパーの射程や専用様相も凄い勢いで否定されたよな
見たことないよ。本当に大丈夫?
それ以前に話の主旨を履き違えているようだけど
>そこまでいうならまずお前が色んなタイプの「強キャラ」というものを挙げろ
現状は力・速さ・守備のうち、2つ以上高いと大体「強いステータス」になるよね
能力合計値が高かろうと、上記パラメータが低いと実戦では使えない
俺は力・速さが低く、技・幸運が高い「強キャラ」がいてもいいと思うんだよ
そのために環境や能力の効果改善が必要だと思ったわけ
0911助けて!名無しさん!
2012/11/27(火) 08:36:09.32ID:77wQD74c>「運用次第」でスナイパーは遊牧騎兵に勝てるか?
確かに勝てないが、最後まで使おうと思えば十分使える
使い方次第で使えて周回でいろんなキャラを使って見ようと思えるし
それで十分バランスとれてるな
お前は頭が悪くて何言ってもごねるだけだからこれ以上は語るに値しないわ
どちらが正しいかなんてスレ住民がわかっているだろうしな
>現状は力・速さ・守備のうち、2つ以上高いと大体「強いステータス」になるよね
>能力合計値が高かろうと、上記パラメータが低いと実戦では使えない
>俺は力・速さが低く、技・幸運が高い「強キャラ」がいてもいいと思うんだよ
言ってること早速矛盾してるじゃないか
上記パラメータが低いと実戦では使えないと言いながら
力・速さが低く、技・幸運が高い「強キャラ」だとか
しかもそのキャラとやらがどんな仕様なのか具体的に説明すらできてない
0912助けて!名無しさん!
2012/11/27(火) 17:53:38.73ID:sAy8iX67命中クソで威力最強の武器を作るのが手っ取り早いな。ありだな。
0913助けて!名無しさん!
2012/11/27(火) 19:31:41.22ID:oyECdL6N0914助けて!名無しさん!
2012/11/27(火) 19:54:17.98ID:HgemTn7Z難易度ルナティックと兵種変更を搭載すれば全て解決ではないか
0915助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 02:20:12.83ID:AxF9BsFJ使おうと思えば使える→周回すれば使われるかもしれない→バランスがいい
ハァ(゚Д゚)?
>言ってること早速矛盾してるじゃないか
文盲すぎだろ・・・最後まで読め
例えば、武器の威力を上げ、帳尻合わせに敵のHP守備を上げる
一見、無意味な調整に思えるが、現状は攻撃力の殆どを「力」に頼っているため
攻撃力にかかる力の比率が減り、力の価値は弱まる
逆に武器の命中を下げ、技×3〜4くらいを命中率に加算すれば、技の価値は高まる
敵の守備力を上げ、帳尻合わせに敵のHPを下げる
追撃より重い一撃が有利な場面が生じ、速さの価値は下がる
敵の物理・魔法のバランスで守備と魔防の価値も常に変動する
こういうテコ入れで、ステータスの価値、重みを均等にして
どの能力でも高ければ強く、低ければ欠点になって欲しい
0916助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 07:54:02.85ID:2f1GFWfzこいつわかりやすいなw誰だかは言わないけどw
0917助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 08:22:00.49ID:AxF9BsFJ0918助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 11:28:06.38ID:mbS0jsTB初めてFEプレイする人のために強いキャラを作ってるんだし
難しい難易度を求めるための人に弱いキャラも作ってるんだから
0919助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 13:17:12.45ID:2f1GFWfz>使おうと思えば使える→周回すれば使われるかもしれない→バランスがいい
>ハァ(゚Д゚)?
それだと全員一軍みたいなプレイをしろとでも?
普通にプレイすれば一軍二軍は出るだろ
プレイヤーの運用でどうにもカバーできない上にゲームとして何やってもつまらないならバランス悪いというんだよ
このめちゃくちゃ幅のあるバランスをよくここまでいろいろできて面白いゲームにできたと思うよ
お前は屁理屈押し付けて会話に割り込んできたに過ぎない、>>893、>>895、>>901、>>902辺りも概ね同意だと思うが?
他の人にはつっかからないくせに俺にはやたら噛みつくな
まあ前々スレの例の件がよっぽど悔しかったんだろうけどな
FEはもともと繋ぎ、壁、親鳥、その場のお助け、趣味ユニット、みたいなポジションはいるんだよ
そしてゲームを進めて行く上で糞ゲーと思うことはないな
あっ、それはお前にとって都合が悪いから無視っスかw
なんかお前の言ってることはその局面で使いにくいからみんな万能に強化しろとも取れるな、ヘタれの戯れ事ではないか
0920助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 13:36:31.88ID:2f1GFWfz>俺は力・速さが低く、技・幸運が高い「強キャラ」がいてもいいと思うんだよ
>そのために環境や能力の効果改善が必要だと思ったわけ
>文盲すぎだろ・・・最後まで読め
>>910の最後で説明せずに投げる気だっただろ、何が文盲だよクズが
環境や能力の効果改善が必要とかほざいてそのまま
しかも力、速さが低い強キャラとやらも説明すらしてない
どう見ても投げてるな
>例えば、武器の威力を上げ、帳尻合わせに敵のHP守備を上げる
>一見、無意味な調整に思えるが、現状は攻撃力の殆どを「力」に頼っているため
>攻撃力にかかる力の比率が減り、力の価値は弱まる
>逆に武器の命中を下げ、技×3〜4くらいを命中率に加算すれば、技の価値は高まる
>敵の守備力を上げ、帳尻合わせに敵のHPを下げる
追撃より重い一撃が有利な場面が生じ、速さの価値は下がる
>敵の物理・魔法のバランスで守備と魔防の価値も常に変動する
>こういうテコ入れで、ステータスの価値、重みを均等にして
>どの能力でも高ければ強く、低ければ欠点になって欲しい
で、何を言い出すと思うと噴飯モノのオナニー長文
余計に酷くなるだけだなそれ、今以上に弱いキャラは攻撃が通りにくなったり、攻撃が当たらなくなるな、防御面でも悲惨になりそう
強いキャラは今以上に万能に戦えるな、それだけでなくそういうキャラがより求められるようになる
初期上級組も立場が無くなりかねないな
こんなのISが読んだら鼻で笑われるレベル、そこらのオナニー長文を書き散らす奴と同レベルかそれ以下
次にお前は「だったらその上で成長率と初期値を調整すればいいだろ、新しい武器を追加すればいいだろ」と言うだろうが
だったら現状のまま初期値と成長率をもう少し調整すればいいだけの話
0921助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 13:43:56.98ID:2f1GFWfz>敵の守備力を上げ、帳尻合わせに敵のHPを下げる
えっ?敵のHPは上げたいのですか下げたいのですかどちらですか?
>逆に武器の命中を下げ、技×3〜4くらいを命中率に加算すれば、技の価値は高まる
技が一定以上あるキャラはいいが、成長率も初期値も低いキャラは武器の命中低下も加えて当たらない
敵の攻撃面は相当強化され避けるにも耐えるにもいかない奴は地獄を見る
0922助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 15:23:53.27ID:4HVg3qZf聖戦も2軍(平民)プレー結構楽しいし。
0923895
2012/11/28(水) 17:42:56.49ID:EZqI2fxn巻き添えを食らうとは思ってなかった
思い切って乱入してみる
前もぶち上げた案なんだけどだれもそのときレスしてくれなかったからもう一度書いてみる
紋章みたいに細かい武器レベルのパラメータを作る
そして技が高いとレベルの高い武器がより早い段階で使えるようになる設定にする
さらに蒼炎みたいに力で重量を軽減できると力の高いやつが重い強い武器を使い放題でずるいから
力で軽減じゃなくて技で軽減にする
そうすれば力の低いやつが強い武器振り回せて攻撃力補える
はじめからシャニーがぎんのやりもてるなんて胸熱だろ?
紋章では一番初めからいるペガサスが(ジェイガンの)ぎんのやり持つんだぜ
個人的に気に入ったアイディアは>>912の命中クソで威力最強の武器を作ると言うアイディアなんだけどな
0924助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 18:01:49.34ID:Uv73HnKc0925助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 19:28:09.90ID:KzUt6hmQそれで解決するんじゃないのか
0926助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 20:35:20.51ID:sN7Ogb5Y異なる個性のクラスを使い分けるのが戦略性、というのなら尚更
せいぜい序盤の敵専用の蛮族やソルジャー程度ならともかく
0927助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 20:37:47.51ID:zR24MSuD武器の重さが技で軽減されるとか意味わからないし
0928助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 20:38:43.77ID:4X1tMU8K0929助けて!名無しさん!
2012/11/28(水) 22:17:18.03ID:HdduipWsCCする事で大化けするようなボーナスがあっても良い気はする
アーチャーもだけど、単純な戦闘力で劣っていても、早期CCに利点があれば使い道はできそうだ
0930助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 01:52:52.60ID:nxYEVrxgキャラに関して言えば、強弱分かれてもそれ程問題ないと思う
サムトーとかマチスみたいに弱いのがキャラになってるタイプもあるし
ただクラスやステータスに格差があるのは、違うと思うんだな
>>919
>プレイヤーの運用でどうにもカバーできない上に
君の定義がおかしい。何故か負の方向ばかりを想像しているようだけど
一部が「強すぎる」方向でも、バランス壊してると言われるだろう
>他の人にはつっかからないくせに俺にはやたら噛みつくな
アホなこと言ってるのが全部君ってだけだよ・・・
>まあ前々スレの例の件がよっぽど悔しかったんだろうけどな
ん?詳しく言ってみ?
>FEはもともと繋ぎ、壁、親鳥、その場のお助け、趣味ユニット、みたいなポジションはいるんだよ
>あっ、それはお前にとって都合が悪いから無視っスかw
>なんかお前の言ってることはその局面で使いにくいからみんな万能に強化しろとも取れるな、ヘタれの戯れ事ではないか
飛躍してるね。全く以て否定した覚えがない
強さ・弱さに色んなベクトルを持たせようと言ったのに、どこから万能とか読み取ったのか謎
0931助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 02:29:46.55ID:nxYEVrxg文盲。そもそも根本から内容を履き違えてたし
>今以上に弱いキャラは攻撃が通りにくなったり
勘違いしているようだが、腕力と武器威力の比率が仮に8:2くらいだったのを
5:5に近くしようと言うのだから、寧ろ非力キャラの救済だよ
>攻撃が当たらなくなるな
技が低いなら当然だろ
>防御面でも悲惨になりそう
>強いキャラは今以上に万能に戦えるな、それだけでなくそういうキャラがより求められるようになる
>初期上級組も立場が無くなりかねないな
ステータスの重みを整えることで、どうしてそのような結果になるのかご説明下さい
>だったら現状のまま初期値と成長率をもう少し調整すればいいだけの話
要するにステータスに格差があることは開き直って、弱いキャラは力・速さ・守備を上げろってことね
>えっ?敵のHPは上げたいのですか下げたいのですかどちらですか?
「力」を調整するならどちらも。「速さ」を調整したいなら守備を
どちらも調整したいなら守備を上げればいい
>技が一定以上あるキャラはいいが、成長率も初期値も低いキャラは武器の命中低下も加えて当たらない
技が低いと痛いね。それでいいんだよ
現状だって速さ低いと致命的だろ。それと同じ
>>926
同意。だた総合的に劣っても、何か一つだけでも秀でたところがあるといいけどね
例えばサムトーなら、他でボロ負けだが幸運はナバールより高いとか
0932助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 04:05:51.18ID:6TkXc3t60933助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 11:50:47.53ID:2ZIcntnT戦士のCCボーナスHP+8を初めて見た時は上がりすぎだろって思わず突っ込みいれたな
0934助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 11:52:15.92ID:oDJtN+2Z0935助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 12:21:32.35ID:nxYEVrxg0936助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 12:47:05.68ID:9eDUvyTwルナキチ、セシリアアンチ、クソキャラ、覇者死ね、おにゃのこ、ソド理、もしくは何らかのキャラの狂信者あたりだろうけど
最近はDS世代の連中が工作しているように見える
0937助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 13:15:58.31ID:nxYEVrxg「現状のシステムでもよくバランス取れてる」
と発言に一貫性のない多重人格者が一人いて
相手がどっちの意見に回っても喧嘩できるみたいだね
0938助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 13:36:40.40ID:5CSd5gnM0939助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 13:49:28.55ID:q8++ICSU0940895
2012/11/29(木) 17:54:53.21ID:C4voZSHr蒼炎か暁のどちらからかは忘れたが体格は実質無意味なステータスになった
そこで力が重量軽減のパラメータも兼ねる事に対しての話だからぶっちゃけ封印とはつながらない
>>927
武器の性能を技で引き出すと考えれば…
無理があるけどそうゆう話し出したら切りがないからやめよう
>>930
前聞いた話ではサムトーはナバールの変わりになる程度には強いらしい
オーブによる成長補正禁止でプレイしていた人の話な
真面目にプレイしていた人ならサムトーを弱キャラ呼ばわりしないってさ
>>925
遅くなったな… 最後に回したかったんだ
正直弄りたいと思ったことはあるが
実力的に無理だと悟ったから諦めた
0941助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 18:11:00.41ID:RtVLqnr8弱キャラとまでは言わないけどナバールと比べたら大分落ちる
神成長したサムトー=死ぬほどへたれたナバール くらいが妥当
0942助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 18:47:07.86ID:R9KwrMSIそんなことはリリーナとゴンザレスが教えてくれた
0943助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 19:08:00.46ID:nFucERgBゴンザレスは当たらなければどうということはないを山の上で自分にも相手にもやってしまうから困る
0944助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 20:58:25.58ID:/WVpLPwb何この間隔の短さ?あまりにも臭いんですけどw
プライドすらないのですか?
>君の定義がおかしい。何故か負の方向ばかりを想像しているようだけど
>一部が「強すぎる」方向でも、バランス壊してると言われるだろう
烈火では強クラスは軒並み弱体化したな
>アホなこと言ってるのが全部君ってだけだよ・・・
お前がアホなこと言ってるだけだろ
>飛躍してるね。全く以て否定した覚えがない
>強さ・弱さに色んなベクトルを持たせようと言ったのに、どこから万能とか読み取ったのか謎
じゃあ例えとしてこのクラス・このキャラはどう能力値を修正してどんな特殊能力を持たせるとか言ってくれよ
個性を出しつつバランスをとるというのは難しいぞ、大抵は叩かれて終わりだな、現状のほうが言いという話に
>防御面でも悲惨になりそう
>強いキャラは今以上に万能に戦えるな、それだけでなくそういうキャラがより求められるようになる
>初期上級組も立場が無くなりかねないな
ステータスの重みを整えることで、どうしてそのような結果になるのかご説明下さい
お前のステータスの重みを整えることという理論が滅茶苦茶だしオナニーだし
技については下記参照、
武器の命中が下がるとはいえ、技×3〜4くらいを命中率にして武器の威力をアップだろ
守備の伸びがそこまで期待できない封印だとキツくなるな、高難易度モードはともかく
速さ、守備ともに中途半端なやつらはキツい、いくらでもユニットを捨て駒にできる敵側には有利な話だな
受けるのも難しくなるな
まあそれによって難易度をアップさせたいというのならかまわないが
初期上級組は序盤のマーカスやパーシバルみたいなやつを除けば能力値的に厳しくならないか
強キャラは欲しいステータスは大体そろえているしな、ゴンザレスくらいか面白くなりそうなのは
>勘違いしているようだが、腕力と武器威力の比率が仮に8:2くらいだったのを
>5:5に近くしようと言うのだから、寧ろ非力キャラの救済だよ
5:5にするためにどのくらい威力をあげるんだ、聖戦みたいな感じか?場合によってはアーマーの立場がもっとなくなりそう
ただでさえ封印は敵の火力が高くアーマーが機能しにくく避けゲー推奨なのに
>攻撃が当たらなくなるな
技が低いなら当然だろ
及び
>技が低いと痛いね。それでいいんだよ
>現状だって速さ低いと致命的だろ。それと同じ
当然だろ、技が低いと痛いねじゃねーよ、それは技の初期値や成長率低いキャラへの救済になってないじゃないか、武器の命中低下で余計に酷いな
烈火の調整のほうがマシじゃねーのか
>要するにステータスに格差があることは開き直って、弱いキャラは力・速さ・守備を上げろってことね
開き直ってもいないし、お前は>>904で「強キャラ」「弱キャラ」、分かれていても構わないがといっているな
じゃあこのスレで評価の低いキャラが何らかの修正があればそれに越したこともないわ
0945助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 21:01:01.12ID:/WVpLPwb「ある程度キャラ差があっても運用次第、運用からクリアまで全体の流れとしてゲームとして面白ければ
問題ないし、ゲームとしてバランスが取れている」
このことについて何も反論できてないししてもいない
「俺は力・速さが低く、技・幸運が高い「強キャラ」がいてもいいと思うんだよ」
これがどういうキャラ・ユニットなのか詳しく説明してない、説明したら叩かれるのが怖いのか?
自分が説明できてないし、逃げてるだけじゃないか
それにお前の理論に賛成してくれるやつなんていないに等しいし
その点俺にはある程度は賛成の傾向があるな、人の発言に頼るなよとはいうが
賛成、同意すら得られない奴が何を言っているのかという話
文盲はお前だよ、分かったら世のため人のために首吊って死んでくれ
0946助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 21:03:12.12ID:/WVpLPwb>ん?詳しく言ってみ?
え?言っちゃっていいの?なら特別サービスで過去のレス拾い出して言ってやるよ
元はといえば33スレ目でトルバドールは剣を装備できるのことが前提の魔力の成長率かなといっていたところを
いきなり「理 由 も 説 明 も な く」どう考えても強すぎだろとものすごい勢いで噛み付いてきたんだよね
その後スレの意見の傾向は特別強いわけでもないよねという感じに
最初、トルバドールが剣・杖→剣・理・杖というのを見た時は
さぞかし「これは勝てる楽勝だ、特に何も言わずとも、勢いでボコボコにブッ叩いてやる」と思いニヤリとしたことだろう
ところが思いっきり返り討ちに合う形でボコボコにされた挙句「どう考えても強すぎだろ」の理由も説明できず、みんなの同意もろくに得られない形に
やっと説明できたとしても結局特別トルバドールが強いわけでもないよねということに
どうにも不利なので話題を逸らそうとして「非力なソードマスターには理魔法持たせろとか言うのか?」と来たんだよこれがwwwww
これは恥ずかしいwあまりにも恥ずかしすぎるwww何をどう考えてこんな意見が飛び出したのか、言ってもないことを勝手に妄想してこれだもんなw
そんでもってその後のこいつの行動が捨て台詞と暴言をはいた挙句「逃亡」wwwでもそれでいなくなったわけではなく
スレにへばりつき揚げ足取りを何とか狙ってやろうというストーカー行為に出る
その後に現れるならせめて文の書き方、論調、雰囲気や言葉遣いを変えないとな、わかりやすすぎる
33スレ目
903 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 09:21:49.74 ID:QgHGnl/p
クラはトルバが剣使えること前提の魔力の成長率だと思うが
ISが削除したからこのへんクソだよね
剣・杖→剣・理・杖
これならあの魔力の成長率もわからんでもない
エトルリア勢は殺したくなるクズが多いな
904 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 09:34:24.80 ID:W2FUya8Y
剣まで使えたら、どう考えても強すぎだろ
お前が死ねよゴミ
905 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 10:34:38.49 ID:GUxkuN4j
クラ子はルトガーとディークに支援つけるだけの存在と割り切ればいい
回避はあるから支援無しでもそうそう死にはしない
906 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 10:37:37.99 ID:tzYj9DW2
クラリーネが剣持てても貧弱は確定的だから影響ないだろ。
同系上級のセシリアさんがパラディンなみにパワフルになってたら笑うが。
トルバ系の剣装備は敵ヴァルキュリアがウザくなるだけだと思う
907 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 10:40:52.43 ID:0kSWR/SV
敵ヴァルは剣持つメリットなくね?
908 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 10:43:26.00 ID:RE+ZEz1a
剣くらい振れないと、真っ当なプレイじゃ昇格まで行かない
ヒーラー全員に言えるけど
ボスチクとか闘技場とか作業くせえ真似やらんとEXPが入らん
909 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 11:03:13.87 ID:WWIDcU4/
レベルアップでHPが上がる度にライブ使うくらいはやらないと
本当にレベル上がらないよな
しかも俺はレベル20にしてからじゃないと、もったいなくてクラスチェンジさせられないから
さらにレベル上げがキツく…
0947助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 21:08:53.24ID:/WVpLPwbそれエースで無双するからじゃね
多人数プレイで1ダメージ貰うたびに回復してれば指輪までには育つと思う
賢者の杖レベル上げはしらん
911 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 11:08:14.06 ID:s3mk37ow
二人そだてると経験値的に余裕だけど金銭面で厳しい
912 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 11:16:46.42 ID:QgHGnl/p
>>904
ハァ?ただなんでもかんでも強過ぎる強過ぎると連呼するお前が死ねよゴミ
その強過ぎる理由は?
仮に持てたとして強過ぎると思われるシーンは?
初期値と成長率が全章を通じて敵や味方とどう関わるのか?
力と魔力のバランスは?クラリーネとセシリアはそれぞれどうなるのか?
お前はこのへんの理由も説明も予想もなく吠えてるだけ
反論できないならさっさとこのスレから出ていって死ねクズ
913 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 11:22:16.61 ID:QgHGnl/p
>>904
せいぜい今日まで時間を与えてやる
逃げんなよこのクズ
◎34スレ目
ここから自分の最初に言ったことを消そうと必死になり、更に関係ない話題を持ち出して自分がまず説明するべきことも説明せず
こちらになぜですかとまで聞いてくる始末、それにトルバドールが剣使えたことは聖戦トラ7であったことなのにね
もう顔真っ赤になって周りが見えてない、気づいたところでもみ消そうとして必死になって滑稽
21 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/04(火) 08:24:53.70 ID:tocfeFO0
連呼野郎の前スレ>>904は
自分から喧嘩を売った挙句言い返せなかったんだよね
何だろうね、相手のことを認めず、別の意見も考えもせず
ただ押し付けるかのごとく否定してくるだけのやたらと攻撃的な奴が多いんだよね
そんな前スレ>>904みたいな奴がいたら逆に叩き潰したくなるってもんだ
前スレ>>904クズ過ぎワロタ
前スレ>>904弱過ぎワロタ
前スレ>>904馬鹿過ぎワロタ
27 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/04(火) 11:09:28.88 ID:ZRxCL5Ld
>>21
おう、俺が904だ
ダシにされて居座られそうだから、反論してやるよ。有り難く思え
トルパドールは現状でもかなり強い。馬+杖は支援役として一種の完成形と言える
仮に剣装備できても、それ程の戦闘力は期待できないだろう
しかし、現状強いクラスに何か+αしてやる理由が見当たらない
強いて言うなら、救済すべきは下位互換に落ち着いてる僧侶の方
そもそもトルパドールの剣装備に拘る理由が、「クラリーネの魔力が低いから」とか失笑レベル
それはステータスの比重が速さや幸運に置かれているだけだし、クラリーネはクラス的にもかなり強いキャラだ
非力なソードマスターには理魔法持たせろとか言うのか?ホンット馬鹿だよなお前
「今日まで時間を与えてやる」じゃねぇよクソゴミwww
誰しも等しく時間があると思うな。お前みたいに毎日監視できるほど暇人じゃねぇんだよ
しばらくの間、勝ち誇れて嬉しかったか?残念だったな、バーカw
0948助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 21:12:48.77ID:/WVpLPwb>>27
おう来たか、クソゴミ野郎はてめえだろ
まず最初にてめえが最初に主張したことを曲げてんじゃねーよ
904 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 09:34:24.80 ID:W2FUya8Y
剣まで使えたら、どう考えても強すぎだろ
お前が死ねよゴミ
↓
>トルパドールは現状でもかなり強い。馬+杖は支援役として一種の完成形と言える
>『仮に剣装備できても、それ程の戦闘力は期待できないだろう』←これ何?(笑)言ってること違うだろw
「どう考えても強すぎ」という主張はどこへ行ったんですか?
前スレ>>912に対する意見はどこに消えたのですか?
まずここを論点すり替えて曲げてる時点でてめえの負けだろ、後から手の平都合に言いように返すな
その前スレ>>904の態度を改めて俺に謝ったらどうだ?そのくらい馬鹿なお前でも分かるだろ
>そもそもトルパドールの剣装備に拘る理由が、「クラリーネの魔力が低いから」とか失笑レベル
勝手に捏造するな、俺はそんなことは言ってない
クラの魔力はヘタれやすいがあれは、もともと剣が装備でき、物理も魔法もどちらも中途半端に
出来ることが前提での魔力の成長率に見えると言ったのだ
で、クラリーネの魔力が「低いから使わせろ」なんて一言も言ってないし、使えたところでそこまで強くないんだろ?
>強いて言うなら、救済すべきは下位互換に落ち着いてる僧侶の方
余談だが光魔法を使えるというポジションがある
烈火や聖魔である程度の救済はあったよな、ヴァルも特効利くようになったし
>非力なソードマスターには理魔法持たせろとか言うのか?ホンット馬鹿だよなお前
そんなこといつ俺が主張したんだ?お前は本当に馬鹿だな
それにその例えがあまりにも頭が悪すぎるし的外れwwwこいつは傑作だ
>「今日まで時間を与えてやる」じゃねぇよクソゴミwww
>誰しも等しく時間があると思うな。お前みたいに毎日監視できるほど暇人じゃねぇんだよ
>しばらくの間、勝ち誇れて嬉しかったか?残念だったな、バーカw
論点を逸らす、都合が悪くなったら逃げる、お前みたいなクズはこうでもしないと逃げちまうからな
やっとこさお前のすっからかんの頭で考えた反論がそれか?
勝ったつもりになって勝ち誇っていたのは前スレ>>904でお決まりのパターンで
暴言吐いてきたお前だろw分かったらさっさと死ねよクソゴミ野郎
そろそろ連投規制かな?続きはまだあるけど
0949助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 21:18:24.06ID:GHxkfjML/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
0950助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 21:19:32.15ID:/WVpLPwb>>45
いつになく元気だな。クソキャラ
前スレ912見てきたけど、ただのクソレスじゃんwドヤ顔で言われると吹くわww
初期値・成長率、クラリーネとセシリアの力の妄想とか、チラシの裏に一人でやっとけww
「戦闘力は期待できない」と「強すぎ」は同居してもおかしくないが?
支援力の高いトルパドール。仮に剣が装備できても、支援に回る方が圧倒的に多いだろう
しかし攻撃手段を得ることで、今以上に柔軟な立ち回るができるし
とどめを刺すことで経験値を得て、早期CCも見込めるようになる
そして、僧侶との格差も問題だ。これ以上広げてどうするつもりだ?
「クラリーネの低い魔力は剣装備前提の数値で、それをISが削除した」
とか、トンデモ陰謀論を出してたじゃないかww
お前の中では、「あるのが当たり前」なんだろ?剣装備できないだけで、殺したくなるんだろ?ww
君のカセットだと、僧侶は光魔法使えるんだな。やっぱスゲーよクソキャラくんw
お前の理屈で言えば、「ソードマスターの低い力は理魔法前提数値で、それをISが削除した」
じゃないのか?でなきゃ物理職であんなに力が低いわけないよね(笑)
結局揚げ足しか取れませんでしたね。それも尽く空振りでしたけど
はい、ちゃんと反論しましょう。クソキャラくんww
『何故、トルパドールに剣装備させる必要があるんですか』
84 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/05(水) 19:58:21.68 ID:oNzplvGi
>>62
何だまだ死んでなかったのかクソゴミ野郎
ちなみに俺はクソキャラではないしょ別に現状でも普通にクラ使ってるわ
>初期値・成長率、クラリーネとセシリアの力の妄想とか、チラシの裏に一人でやっとけww
結局逃げじゃないか君のやっていることは
どう考えても強すぎだろと言うならせめてその理由を書くべきだな
そうでなければただ吠えてるだけだ
>「戦闘力は期待できない」と「強すぎ」は同居してもおかしくないが?
おかしいだろ、矛盾してるじゃないか
何で戦闘力が期待できない奴が強すぎになるんだw日本語おかしいぞお前w
>支援力の高いトルパドール。仮に剣が装備できても、支援に回る方が圧倒的に多いだろう
>しかし攻撃手段を得ることで、今以上に柔軟な立ち回るができるし
>とどめを刺すことで経験値を得て、早期CCも見込めるようになる
そうならそうでいいんじゃねーの?杖を振るのにもったいないと思えることもあるし、初心者にはいいかもしれん
また、全てが全てそのようにうまくいくとは限らないがな、危険も伴うわけで
>「クラリーネの低い魔力は剣装備前提の数値で、それをISが削除した」
>とか、トンデモ陰謀論を出してたじゃないかww
>お前の中では、「あるのが当たり前」なんだろ?剣装備できないだけで、殺したくなるんだろ?ww
そう見えると言っただけ、「あるのが当たり前」なんて言ってない、お前が必死になって話を大きくしてるだけ
0951助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 21:24:35.83ID:/WVpLPwb>そして、僧侶との格差も問題だ。これ以上広げてどうするつもりだ?
僧侶にはCCすれば光魔法があるし、烈火ではトルパ、ヴァルに騎馬特効が追加され
聖魔では司祭が魔物特効を得ただろうが、僧侶の2人はもっと魔力の成長率を高くしても良かったかもしれんな
あとわざわざ僧侶の話を持ち出すな、俺が言っていたのはトルパドールの話だけだ
>君のカセットだと、僧侶は光魔法使えるんだな。やっぱスゲーよクソキャラくんw
どう考えてもCCすればという意味だろうが、それとも何
これってお前のギャグかネタの何か?笑いでも取って許してもらおうという魂胆かい?
>お前の理屈で言えば、「ソードマスターの低い力は理魔法前提数値で、それをISが削除した」
>じゃないのか?でなきゃ物理職であんなに力が低いわけないよね(笑)
頼む、もうこれ以上笑わせないでくれw腹が痛い、そもそもソードマスターのことがどうこうなんて一言も言ってないし
おまえがあまりにも的外れで馬鹿な例えをだして顔真っ赤にしてるだけだろ
こんな頭の悪い例えを出してきた奴はお前くらいしかいないぞw
>結局揚げ足しか取れませんでしたね。それも尽く空振りでしたけど
それお前のことだろw前スレ>>904で根拠も無く「剣まで使えたら、どう考えても強すぎだろお前が死ねよゴミ」と
顔真っ赤にして物凄い勢いで食いついてきた挙句論点を逸らして逃げようとしているお前が何を言っているんだ
もっともあまりにも馬鹿すぎて論点のすり替え自体出来てないしなwww
146 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/07(金) 18:57:54.96 ID:qowabSzA
どーでもいいけどナンナって聖戦でもトラ7でもそこまで強いか?
始めからこいつ剣と杖でしかも騎馬だけど
147 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/07(金) 19:13:51.01 ID:VwDIrhYB
聖戦だと親にもよるけど基本的にカリスマと回復要員。アゼル親で魔法剣持たせればそれなりに強い
トラ7だと専用武器の大地の剣が強い。怒りM使えば自動回復の地雷化。でも基本的にはカリスマと杖
上記二作だと騎馬のメリットがGBAより大きいのでナンナは便利なキャラ。でも強いってのは少し違和感がある
151 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/08(土) 01:16:50.80 ID:6qkihZWW
トルパドールの魔力が低いのは、剣を装備するため
なら、剣士の力が低い理由は何ですか?教えてトル剣さん><
156 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/08(土) 09:11:04.74 ID:3wlgGrxR
>>151
あ、クソ連呼野郎の前スレ>>904さんこんにちわ
貴様のようなクズが生きているのこ自体が不満だ
自分から話題逸らすためにソドマス云々言っておいて
教えてくださいじゃねーよボケが
どの道前スレ>>904こと>>27は正真正銘のクズじゃないか
理由も無くいきなりこれだもんなw
904 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/01(土) 09:34:24.80 ID:W2FUya8Y
剣まで使えたら、どう考えても強すぎだろ
お前が死ねよゴミ
0952助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 21:26:16.99ID:6TkXc3t60953助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 21:28:33.33ID:4nCtbaps0954助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 22:15:20.90ID:x1VULgxB0955助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 22:21:56.95ID:0GtTOx62でもそれは同時に「ありきたりで新鮮味がない作品」ともなっちゃう。
0956助けて!名無しさん!
2012/11/29(木) 22:49:25.39ID:D1jPkJzi0957助けて!名無しさん!
2012/11/30(金) 00:59:16.86ID:tIMSHS9x>烈火では強クラスは軒並み弱体化したな
全員使えるレベルだからバランス悪くない、という意見だったよね
バランスはいい筈なのに、何故烈火で調整されたんだい?
>じゃあ例えとしてこのクラス・このキャラはどう能力値を修正してどんな特殊能力
その例えを出すとオナニーとかほざく癖にな。本当におめでたい奴
ステータスの重みを整えるだけだから、移動力・武器数・スキルのバランスさえよければ
能力の調整なんざ必要ないよ。現状、技・幸運・魔防に比重がある弱い奴が
力・速さ・守備の高い奴並に強くなれれば理想的だな
>お前のステータスの重みを整えることという理論が滅茶苦茶
>守備の伸びがそこまで期待できない封印だとキツくなるな
もちろん、武器威力上昇に伴う守備UPは味方も対象
元々、封印だと守備成長は低めに設定されているし
開発陣が既に守備の「重さ」を認めている証拠でもあるんだけど
これを他ステータス並に伸びるようにすればいいだけ
>初期上級組は序盤のマーカスやパーシバルみたいなやつを除けば能力値的に厳しくならないか
それは合計能力値次第。低い奴は弱いし、高い奴は強い
現状は幸運や魔防を含んだ合計能力値より、力・速さ・守備の合計の方が強さの指標として参考になるが
ステータスの重みの均一化を図れば、合計能力値と強さはほぼ比例するようになる
>5:5にするためにどのくらい威力をあげるんだ、聖戦みたいな感じか?場合によってはアーマーの立場がもっとなくなりそう
元々今の武器威力は、力上限20の時代の使い回し
力が上がったにも関わらず武器威力が変わらないのは、ちゃんちゃらおかしい話なんだ
鉄はいいとして、鋼は+2、銀は+5欲しいところ。守備は全体的に+3くらいする感じで
アーマーの守備も例外なく上がるから、別に立場なくならないよ
>それは技の初期値や成長率低いキャラへの救済になってないじゃないか
今まで速さが低いキャラに救済なんて言葉はかけられたか?
技が低いってことは、他の何かが高いんだろ。そこでカバーすればいい
現状は速さが低ければ、技がいくら高かろうと雑魚は雑魚のまま
だけど重みを均一化すれば話は違う。高い技で速さの低さを補うこともできる
逆も然り。低い技を高い速さで補うことになる
>開き直ってもいないし、
ステータスの格差埋める気ないんでしょ?
速さの低いキャラは速さの初期値・成長率を高くしろって。思いっきり開き直りじゃん
0958助けて!名無しさん!
2012/11/30(金) 01:19:56.75ID:tIMSHS9xそういう指摘は有難いね
>「ある程度キャラ差があっても運用次第、運用からクリアまで全体の流れとしてゲームとして面白ければ
>問題ないし、ゲームとしてバランスが取れている」
ある程度の運用が可能=バランスがいい の結び付きが分からない
面白ければ問題ない。確か面白ければ最高だし、俺も封印は面白いと思う
でも強い格差のあるゲームで、お世辞にもバランスがいいとは言い難い
そこを改善すれば色んなクラスが戦略的に使えて楽しめると思う
>これがどういうキャラ・ユニットなのか詳しく説明してない、説明したら叩かれるのが怖いのか?
文字通り以上の説明ができないんだが
技や幸運の価値が力・速さ並に上がることで、それに特化したキャラが今より強くなるというだけだよ
>それにお前の理論に賛成してくれるやつなんていないに等しいし
まぁあんたが自演扱いしてるからなぁ
>その点俺にはある程度は賛成の傾向があるな、人の発言に頼るなよとはいうが
本人には、そう見えてるのか。今一度聞いてみな?
っつか、散々キチガイばかりとか貶しまくった割に、スレ住人の目を気にしてるのな
取り敢えず「ステータスの重みの均一化」を図ることで起きる現象は
今まで「力・速さ・守備」が高いお陰で強いクラスと
「技・幸運・魔防」に比重があるせいで割を食ってたクラスが、同程度の強さになる
それについては、反対なのだろうか。やっぱり「力・速さ・守備」が正義か?
0959助けて!名無しさん!
2012/11/30(金) 01:35:24.68ID:tIMSHS9xご足労さまw
で、その抽出レスの>151には答えてあげたの?
一方的に認定して逃亡したけど、その後に俺のレス付いてるよね。都合悪いから無視したか
「トルバドールは本来剣装備ができるのに、糞ISが削除しやがった」
「証拠として、トルバドールは魔力が低い」
↓
「元々強いトルバドールに、わざわざ新しい要素を付加する理由を説明して」→無視
「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」→無視
っつか、元スレ見ても思いっきり弄られてるのお前だけどねw
ま、反論頑張ってよ。多重人格者トル剣くん
0960助けて!名無しさん!
2012/11/30(金) 07:36:29.47ID:M3CPgm5C3,4スレも使って個人同士罵り合って・・・ほかの住民に申し訳ないと思わんのかね 思わないんだろうね
0961助けて!名無しさん!
2012/11/30(金) 17:43:40.70ID:xsbrDUc5ゴメン、俺紋章のサムトー使った事ないんだ…
だから受け売りなんだ…
おまけにオーブ闘技場プレイだから…
0962助けて!名無しさん!
2012/11/30(金) 18:18:22.90ID:OuhyCWD1普通育成でヘタレたナバールに張り合えそうな感じ?
そのぐらい初期値や成長率に差があるし…設定上だと更に差がつくしね…
人懐っこさや義理堅さで勝ってると思えば…ね。
0963助けて!名無しさん!
2012/11/30(金) 18:48:58.35ID:Y1ptIFe3ルナティックモードは敵の命中率は技×3〜4にして味方は従来のままにしよう
敵の使う武器だけの威力もアップで例えば鉄の剣は威力8、槍は10、斧は11にして他の性能はそのままだ
それ以上に敵が各シリーズの伝説の武器を雑魚が使ってきたりするといいのだがな、これ実現したら最高に笑えるのに
こいつはいいアイデアだ、これでみんな幸せになれる
0964助けて!名無しさん!
2012/11/30(金) 22:08:20.80ID:+d12/oVf>バランスはいい筈なのに、何故烈火で調整されたんだい?
今よりももっとバランスをよりよくしようと思って調整されたんだろ、それに越したことはないな
それで満足、では向上というものがないだろ
>その例えを出すと〜力・速さ・守備の高い奴並に強くなれれば理想的だな
そうだねなれればね、弊害のほうが大きそうだけど
ステータスの重みを整えて、移動力・武器数・スキルのバランスをとるんだろ?
それで能力の調整なんざ必要ないよと言いながらパラメータは弄くるんですねw
その後に言ってることで能力弄りまくってるじゃないか
>もちろん、武器威力上昇に伴う守備UPは〜伸びるようにすればいいだけ
能力の調整なんざ必要ないよと言いながら(略
全員守備が伸びやすいようにするとは随分な調整だな、これまたアーマーの立場が(略
今でも勇者やウォーリアの守備を伸びやすくするだけでジェネラルの立場が危うくなると言われているのに
均一化とは言うがどうも逃げにしか聞こえん
>それは合計能力値次第〜強さはほぼ比例するようになる
合計能力値次第なんていって逃げんなよ、
お前のアイデアだけで合計能力値と強さはほぼ比例するようになるなんていうのもさすがに暴論じゃないか
>元々今の武器威力は、〜アーマーの守備も例外なく上がるから、別に立場なくならないよ
追撃は喰らうけどな、そこそこの力を持つ奴でも攻撃が通れば痛いな
武器の威力を上げるとは言うが全体に影響するので簡単ではないぞ
>技が低いってことは、他の何かが高いんだろ。そこでカバーすればいい
そういう運用をするかもしくは命中立を補う対策をするな、現状でもやってるだろ
>今まで速さが低いキャラに救済なんて言葉はかけられたか?
一応色々言われてはきたと思うけどな、もしくはそれを補うためにうまく立ち回るか
またあるときは他のユニットと協力したりもするわな、一人だけで戦うわけじゃないし
無論、遅いから使わネでもかまわんがなその人次第だし
>現状は速さが低ければ、技がいくら高かろうと雑魚は雑魚のまま
で、そのキャラの他のステータスのことは考えないの?
>だけど重みを均一化すれば話は違う。高い技で速さの低さを補うこともできる
力が高ければ確実にぶち当てる、守備が高ければ食らってもかまわない立ち回りだな
均一化とやらが無くても現状でもできてるような
あと均一化してもただ技が高いだではキツいと思うが?他の何かもないと
>逆も然り。低い技を高い速さで補うことになる
現状でもできてるだろ、バーサーカーが基本的にそれだろ、封印ではゴンザレス
>ステータスの格差埋める気ないんでしょ?速さの低いキャラは速さの初期値・成長率を高くしろって。思いっきり開き直りじゃん
まずお前の調整がうまくいくとも思えん、それに都合のいい時に「キャラ格差」と「ステータスの格差」をすり変えるな
お前の言っていることはお前がいい部分だけを見ていっているだけで
ただ「重みを整える」と連呼してるだけだな、本当に均一化できるかも怪しいし
その重みを整える(笑)アイデアとやらISが採用するとでも思ってるの?
そのために全部調整しなおせとは随分と態度がでかいな、本当にいいアイデアなら
このアイデアも採用されてそうなもんだけどな
そう、できればね、熱意は認めるが、なんかどこぞのリメイク関係のスレや各FEシリーズのスレでよくいるような
ほざいては叩かれてるような奴らと変わらないレベルな気がするし
現状から能力値の調整をするだけで十分でしたではあんたの言うことは意味がなくなるな
0965助けて!名無しさん!
2012/11/30(金) 22:14:00.28ID:+d12/oVfゲームとしてバランスが取れていると言うことに対しキャラの格差で突っ込んでくるからおかしくなるんだろうが
どうやっても運用のしようの無い奴が大半だったり、普通の、常識的なプレイでも明らかに詰むような難易度だったり
序盤に滅茶苦茶強い敵がいて数ターンで退却するものの戦闘を回避する方法そのものが無く、犠牲が出ても公式がストーリー上の仕様ですと言いきったりるすなど
ゲームとして破綻しておらず面白ければゲームとしてバランスは取れてるとは思う
キャラ差すら料理して楽しめるゲームにしちまったのがFEだと思うけどな
>ある程度の運用が可能=バランスがいいの結び付き
どうやっても運用のしようの無い奴が大半というわけでもない、ゲームとして破綻している部分も、よほどのトンデモ仕様があるわけでもない
で、それ以上文句を言うのならお前にとってはそれでもよほど気に入らないことがあるのだよな
キャラ格差だがこれこそ感じ方は人によらないか?お前だってつまるところはパラメータの価値を見直したところで
やることは再びそのパラメータの数値をそれ用に調整し直すということだし
確かに格差は無いほうがいいが>>902みたいなことにはならないようにしないとな
FEには使いにくい(どうしようもなく弱いのではない)キャラに苦労しつつもその場面を切り抜ける楽しみもあるから
そりゃあそれが少なくかつ個性が出ていれば言うことは無いが
>色んなクラスが戦略的に使えて楽しめると思う
今でもいろんなクラスが使えて十分楽しめるがな、まあ英雄の証なんかは入手数を増やしてあとは
使うも使わないもプレイヤーしだいと言うようにはするべきかな
>これがどういうキャラ・ユニットなのか詳しく説明してない、説明したら叩かれるのが怖いのか?
>文字通り以上の説明ができないんだが
>技や幸運の価値が力・速さ並に上がることで、それに特化したキャラが今より強くなるというだけだよ
「俺は力・速さが低く、技・幸運が高い「強キャラ」がいてもいいと思うんだよ」と言うんだろ
ただステータスの価値を均衡にしてそれで、そういう強キャラがいても〜なんてそのまま平たく言われてもねぇ
もっともお前の考えが本当にステータスの価値を均衡にできるかどうかも怪しいし
仮にできたとしたら例えばどのクラスorどのキャラをどんな成長率、初期値にするのかくらいはいえるだろ
>まぁあんたが自演扱いしてるからなぁ
お前がキチガイ認定してくるんだろうが
>本人には、そう見えてるのか。今一度聞いてみな?
>っつか、散々キチガイばかりとか貶しまくった割に、スレ住人の目を気にしてるのな
むしろお前は暴れれば暴れるほど失笑買ってるだけなのに目も配らずに暴れるわけかw
キチガイばかりとか言ってるのは俺じゃねーよ
>取り敢えず「ステータスの重みの均一化」を図ることで起きる現象は〜
それがうまくできればね、うまくいかない上に一から敵も味方もステータスを見直したりすることが前提なら
「現状で不遇キャラの初期値、成長率を上げて、敵の内容もテコ入れすりゃ済む話やん」となるぞ
0966助けて!名無しさん!
2012/11/30(金) 22:21:55.46ID:+d12/oVf>その抽出レスの>151には
そのレスの内容が馬鹿すぎるだけだな、話を蒸し返しておかしくしたいだけじゃないかwまともにやり合ったら勝ち目ないもんな
「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」(笑)
>「元々強いトルバドールに、わざわざ新しい要素を付加する理由を説明して」→無視
そもそもその後のスレの流れではトルバドールは「強い」なんてことにはならなかったよな
クラリーネは魔力はヘタれやすいし、紙耐久、回避率は高いけどな、魔力が伸び悩む話はよく聞くし、ガンガン敵を倒せるわけでもなし
その上お前はこのスレで回避さえできていればそれで強いわけじゃないとソドマス議論の時に熱論してたなw矛盾してるね
主張に一貫性がなく、多重人格はお前だろw
「便利」なキャラではあるけどな「強い」ってほどか?またそれとは別に経験地が稼ぎにくいから
一応暇を見ては敵を攻撃すればよくね?の程度、スレの流れ的にお前の考えのほうがおかしかったし
わざわざ説明もするまでもないだろ
もっと言えばお前はそもそも最初に顔真っ赤にして「どう考えても強すぎ」と言った挙句後でその主張を曲げてるじゃないか
もう少し説明するとすればクラが剣使えたとしても前衛の連中並みの力の成長率、上限があるわけないだろ、あったらおかしいわw
そりゃあ力・魔力ともに成長率も上限もそれなりにあったら問題だが、どちらも低めと言う前提だわ
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」→無視
なあ、お前自分がなに言ってるか分かってる?相当的外れで馬鹿なこと言ってるんだが
俺hが剣士の力がどうのこうのなんて言ってなかったし、いきなりこんなことを持ち出してこと自体が笑いもの
言ってることが馬鹿すぎて質問にも突っ込みにもなってない
その後レスした?関係ないよなそんなこと、答える理由なんてないんだからなw
その後のレスとは34スレ目のこれか
151 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/09/08(土) 01:16:50.80 ID:6qkihZWW
トルパドールの魔力が低いのは、剣を装備するため
なら、剣士の力が低い理由は何ですか?教えてトル剣さん><
161 名前:27[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 11:12:55.02 ID:t9HDQ7sQ
教えてやれよw
そもそもこんなこと俺が説明しなければならない理由もないし
トルバドールの話をしているのに突然剣士の話を持ち出してくるお前の頭もおかしい
それにその時34スレ目で言ったよな「いきなり関係ない話を持ち出してきて、教えてくださいじゃねーよと」
ある事を議論していてそこにいきなりトンチンカンな例えとまるで関係のない質問を出されて
その上教えてくださいなんて言われてもそんなのこのスレの住人に限らず何言ってるんだお前はとしかならないのだがw
教えてやれよwって教えるも何もお前が馬鹿するだけじゃないかwこれ以上語るに値しないし誰も答えんわ
その時突っ込みを入れなかったスレのみんなはやさしいな、ソドマスに理魔法というのにも突っ込まなかったこともな
なにせお前は俺の34スレ目>>156で論破されてんじゃんw
「自分から話題逸らすためにソドマス云々言っておいて教えてくださいじゃねーよボケが」
>元スレ見ても思いっきり弄られてるの
お前が完全に翻弄されて顔真っ赤になってるからそう見えるだけじゃないかw
>多重人格者
それお前の自演、「ISはバランスが糞、ゲームはつまらないという無能の糞メーカー」といってるのも自演くさいな
>トル剣くん
蔑称にも攻撃にもなってないな、お前が一人で悦に浸ってるだけw聖戦やトラキアだと剣持ってたし
トルバドールが剣持つこと自体は何もおかしいことではない
お前こそむしろ>>936採用でソド理くんというべきだな
「ドルバドールが剣持つ」と「ソドマスが理魔法」ではどちらがおかしいかなんて明白
ソドマスが理魔法なんて加賀時代や現ISですら思ってもやらないだろうになwどこの中ニ病だよ
0967助けて!名無しさん!
2012/11/30(金) 22:22:32.77ID:+d12/oVf>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
0968助けて!名無しさん!
2012/11/30(金) 22:28:41.61ID:AzPkoHqb>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
>「剣士の力が低いのも理魔法を装備する予定で、糞ISが削除したって?」
0969助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 00:30:29.30ID:vc/KqHCy>今よりももっとバランスをよりよくしようと思って調整されたんだろ、それに越したことはないな
封印の剣にあった大きなクラス格差を埋めようと試行錯誤した結果だろ
IS自身、バランスいいなんて微塵も思ってないと思うよ。ソードマスターなんて大幅改変されてるし
>パラメータは弄くるんですねw
パラディンと勇者、遊牧騎兵とスナイパーみたいな、明確なクラス性能差さえ埋めれば
ステータスはそのままでも問題がない。全てが同価だから
>能力の調整なんざ必要ないよと言いながら(略
少し語弊があるか。均等に上がるのだから、変わらないと同じと思ったが
同価になったのに守備だけ従来のように低いと、バランスが崩れてしまうんだ
>これまたアーマーの立場が(略
「全クラス」、勿論アーマーも含んで守備を上昇させるわけだから、差は付かない筈だけど
>合計能力値次第なんていって逃げんなよ、
逃げも糞も…。どういう考えで「初期上級」が今以上に辛くなると思ったのか分からんね
今まで不遇ステータスが高かった奴が少し強くなって
優遇ステータスが高かった奴が少し弱くなるだけだろ。初期上級かどうかは問題ではない
>追撃は喰らうけどな、そこそこの力を持つ奴でも攻撃が通れば痛いな
攻撃力の高いキャラの追撃なんてどうしようもない。それはアーマーの持つ弱点みたいなもんだから
っつか武器威力上げても被ダメージ変わらないように調整するんだから、状況は元と同じ
>そういう運用をするかもしくは命中立を補う対策をするな、現状でもやってるだろ
うん。じゃあ全く詰みじゃないよね。支援だってある
>またあるときは他のユニットと協力したりもするわな、一人だけで戦うわけじゃないし
それ救済されてるって言うか?攻速ばっかりは支援でもどうにもならんし
>無論、遅いから使わネでもかまわんがなその人次第だし
じゃ、技低いから使わネでもその人次第で問題ないな
>で、そのキャラの他のステータスのことは考えないの?
力と守備も平均的だったら、雑魚そのものだね
>均一化とやらが無くても現状でもできてるような
強ステータスに関しては出来ているから問題がない
技・幸運・魔防のような弱ステータスに対しても、そうであるべき
>あと均一化してもただ技が高いだではキツいと思うが?他の何かもないと
100%の命中が出せれば、かなり重宝されると思うが
強ステの価値を下げれば、これでも同格程度になると思う
物足りないなら必殺率関連でも調整は出来そうだし
>まずお前の調整がうまくいくとも思えん、
俺だって実際にテストしたわけじゃないから、机上の空論だが
目指すところは正しいと思っている。速さに比重があれば強く、技にあれば弱いなんておかしい
>それに都合のいい時に「キャラ格差」と「ステータスの格差」をすり変えるな
キャラ格差やクラス格差の根本の原因がステータス格差にあるから。問題として繋がってる
>ISが採用するとでも思ってるの?
ISが見てるわけねーだろwww
>現状から能力値の調整をするだけで十分でしたではあんたの言うことは意味がなくなるな
「力・速さ・守備」が正義ね。格差上等。はい、分かりました
0970助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 00:44:49.86ID:vc/KqHCy誰使ってもクリアできるからバランスいいって、ワケ分からんのだけど。そりゃ難易度の問題だ
特定のキャラが強すぎてバランスブレイカーと言われることだってあるのに。あんたの定義がおかしいよ
本当にバランスがいいというのは、各クラスが個性を持ち、多様なベクトルの強さと弱さを同居させ
利点を活かし、弱点を補い合いながら、様々な局面を攻略していくことだろう
死にステがあったり、あるクラスがあるクラスの個性を完全に食ってるような状況は、バランスいいと言わない
>お前にとってはそれでもよほど気に入らないことがあるのだよな
バランス。どのクラスも戦略的な利用価値があるのが望ましい
>FEには使いにくい(どうしようもなく弱いのではない)キャラに苦労しつつもその場面を切り抜ける楽しみもあるから
「完全な上位互換」がいない限り、キャラの格差はいいと思うが
それはクラスが弱いからとか、力速さ守備といった重要ステータスが低いからではなく
単純に能力水準が低いからという理由であって欲しいな
>今でもいろんなクラスが使えて十分楽しめるがな、
戦略的には使う理由のないクラスが半数くらいいるが
>キチガイばかりとか言ってるのは俺じゃねーよ
「死ね、殺したい、クズ、キチガイ」はあなたの口癖じゃないですか
>「現状で不遇キャラの初期値、成長率を上げて、敵の内容もテコ入れすりゃ済む話やん」となるぞ
現状の強ステ・弱ステに分かれてる状況でバランスを考えるなら
その方が「一からステータス見直し」が必要になるよ
まぁ、自分でもズバリそう言ってるみたいだが
軽視されてるステの価値を見直した方が、寧ろ手っ取り早いだろうし
格差をなくすという意味でも、正しい方向性だと思うんだが
0971助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 00:47:45.44ID:vc/KqHCy>その上お前はこのスレで回避さえできていればそれで強いわけじゃないとソドマス議論の時に熱論してたなw矛盾してるね
別にクラリーネの回避が強いとは思ってないから・・・
>主張に一貫性がなく、多重人格はお前だろw
あんたソドマスはバランスブレイカーとかとか騒いでたよな
>「便利」なキャラではあるけどな「強い」ってほどか?
便利さや汎用性も含めて「強さ」ですから。「戦闘能力」が全てじゃないでしょ。小学生じゃないんだから
馬に乗って杖振れるだけで、支援役としてはかなり「強い」くて、これ以上の何かを与える理由がないんだよ
>一応暇を見ては敵を攻撃すればよくね?
下級時、元々は杖しか使えなかった状況で「攻撃手段」を得ること
とどめを刺し、早期のLvUPを狙えること。明らかに与えすぎだと思うが
>スレの流れ的にお前の考えのほうがおかしかったし
剣装備に両手を上げて賛同してる奴、いたっけ?
>そりゃあ力・魔力ともに成長率も上限もそれなりにあったら問題だが、どちらも低めと言う前提だわ
そもそも何故剣を装備させたいのか教えてくれる?こだわる理由が知りたいわ
>なあ、お前自分がなに言ってるか分かってる?相当的外れで馬鹿なこと言ってるんだが
「お前がそう言ってるのと同じ」ってことで、敢えて的外れなことを言ってるんだけど
だって、トルバトールは本来剣装備できる!の根拠が、「魔力低いから」なんだもの
じゃ、「力の低い剣士はどうなるの?」って話。理魔法装備できないとおかしいんだよな?
0972助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 08:37:42.49ID:qTjG1Lz2初期値や参戦時期で劣っても成長率で互角かそれ以上になる(最終的に。ではない)
まぁ支援と体格が致命的過ぎるんですけどね
0973助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 08:46:02.51ID:xNa9/FPP速さは割と安定し易いし、力有れば鉄で良いんだから。
0974助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 13:00:28.12ID:18SThrXgディーク兄貴は馬に乗ってりゃなぁとか(体格14救出11ってちょうど良くない?)、大剣が強けりゃなぁとか、
支援進行がもうちょい早い、もしくは部下が強けりゃなぁとか。それなりに強いけど好きなだけに惜しいキャラだと思った
0975助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 13:22:53.41ID:In1UF7AQ周りの戦士はヘナチョコばかり
CMソングの通りじゃないか
あの2人が強かったらJAROあたりに訴えられてお終いだった
0976助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 14:32:15.12ID:qTjG1Lz20977助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 14:50:37.13ID:In1UF7AQ0978助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 15:20:20.54ID:7kWOBGzlガイツ、ボーレ、ノイスなどそこそこ強い戦士が
ピンで活躍している
0979助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 16:16:14.28ID:S2ZH6wzhサジマジポジションで喜ぶ人は少数派だけだと思うんだ
0980助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 16:33:15.22ID:S2ZH6wzh正確には「少数派だと思う」だよ
0981助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 19:13:02.72ID:in+VW9oTどちらも使い方次第だと思うよ
ディークは重い剣や斧を振り回せて使ってて面白いし
オージェは速さや支援活かして避けて鉄を当ててが面白いし
自分は両者とも使ってる
体格は武器選びを間違わなきゃ弱点とは感じないけど
手斧でかなり攻速落ちするのが辛いかな>オージェ
0982助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 19:33:42.65ID:olI/sgtM0983助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 20:00:58.56ID:6kAtoTDE0984助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 20:53:07.97ID:FE6ANqMr全員死ね
0985助けて!名無しさん!
2012/12/01(土) 21:19:16.97ID:++r2F29wヘタレのお前が死ね
技は必殺率にもかかわるんだけどなー
技=必殺が技/2=必殺になったのはどうなんだろうか
0986助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 10:23:17.14ID:rvQhBCI80987助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 11:59:13.98ID:LLFByDdC支援の組み合わせもスタメンを決定する要素の一つだからなぁ
クラ子&ルトガーの三角支援なんて、匹敵する組み合わせなかなか無いだろ
0988助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 12:34:55.45ID:89EJ6Xl3まるで勇者版ゴンザレスのような成長をする
0989助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 12:45:04.56ID:zJao7TRwルトガーも支援のおかげでエースユニットでもソロならフィルの方が強くなるし
0990助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 12:55:09.87ID:kqz9JVww技の成長率はそんなに良くないんだよオージェは
高めの初期値とガンガン上がる幸運で十分フォローできるレベルだけど
0991助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 13:14:30.05ID:/bvXz1ikオージェは支援進行速度でディークに勝ってるからまだいけるんじゃない?
ディークの支援は防御面全上がり、オージェの支援は攻撃面全上がりって面白いよね
0992助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 14:04:31.50ID:e2Lv2tXV0993助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 14:19:44.72ID:YCi3U8J40994助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 14:28:16.93ID:SMHA7LI3バカ!!だまってりゃこいつら知らなかったんだよ!!
0995これで良ければスレ立て挑戦してみる
2012/12/02(日) 20:56:32.54ID:KVkPI4oF前スレ
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 35章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1350289695/
◆関連スレ
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 29章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1348861545/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう21章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346679436/
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合448章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1354445906/
ファイアーエムブレムについて語ろう! 151章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351545637/
■攻略サイト
かわき茶亭 ttp://www.pegasusknight.com/
Valhalla ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~hyunkell/
MiruPage ttp://www.mirupage.com/
質問は上サイトを見てから!!
次スレは>>970、流れが早いようなら950が立てて下さい
※作中の設定・台詞等を無視、あるいは強引に曲解し、自分の脳内妄想に固執して
特定のキャラクターを執拗に叩くお姿もとい良識の不自由な人、その他アンチ荒らしは徹底スルーで
0996助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 21:13:27.60ID:KVkPI4oFファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 36章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1354450355/
0997助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 21:14:49.43ID:YCi3U8J40998助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 21:34:05.11ID:KWEsSG0q0999助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 21:38:12.43ID:EapVtJdH>封印の剣にあった大きなクラス格差を埋めようと試行錯誤した結果だろ
>IS自身、バランスいいなんて微塵も思ってないと思うよ。ソードマスターなんて大幅改変されてるし
お前だってISが2ch見てるかどうかは分からないだろ、そんでもって開発当時封印がバランスはISがどう思ったかも分からんわ
少なくとも開発当時SFC時代からみればよくまとめたとは思うがな、今封印を見てみれば確かに粗はあるが
その時その時で常に完璧なものが作れるわけ無いだろ
>パラディンと勇者、遊牧騎兵とスナイパーみたいな、明確なクラス性能差さえ埋めれば
>ステータスはそのままでも問題がない。全てが同価だから
縮めることはできるだろうが全てが同価なんてありえない、仮に同価でもステータスはそのままでも問題がないというのは言い過ぎでは?
パラディンと勇者の関係は完全な上位互換といえるかどうかも微妙
>少し語弊があるか。均等に上がるのだから、変わらないと同じと思ったが
>同価になったのに守備だけ従来のように低いと、バランスが崩れてしまうんだ
アーマーとそれ以外のクラスの守備の設定が難しいな
均一化できてもゲーム上ある程度の速さと守備が備わってくればアーマー系は立場がなくなりやすいけどね
かといってアホみたいにアーマー系の守備上げてもそれは優遇されすぎと叩かれますよ
>これまたアーマーの立場が(略
>「全クラス」、勿論アーマーも含んで守備を上昇させるわけだから、差は付かない筈だけど
武器の威力が上がっているのでそうとも限らん
>逃げも糞も…。どういう考えで〜初期上級かどうかは問題ではない
武器の威力と、技による命中アップが×3〜4になると敵の攻撃が更に激しくなると思うんだ
初期上級というか能力値が全体的に低めなキャラにとってはそれが苦しいと思う
でもそうするとかなり初期能力値を上げ必要が出てきそうだけど
>追撃は喰らうけどな、そこそこの力を持つ奴でも攻撃が通れば痛いな
>攻撃力の高いキャラの追撃なんてどうしようもない。それはアーマーの持つ弱点みたいなもんだから
>っつか武器威力上げても被ダメージ変わらないように調整するんだから、状況は元と同じ
攻撃力の高いキャラの追撃なんてどうしようもないんでしょアーマーに限らず、そして速さの低い奴はそういうキャラなんだろ
じゃあ速さの低いキャラに文句を言うなよ
武器威力上げても被ダメージ変わらないように調整するっていうのもお前の頭の中の話だろ、できればの話だ
>そういう運用をするかもしくは命中立を補う対策をするな、現状でもやってるだろ
>うん。じゃあ全く詰みじゃないよね。支援だってある
全く詰みじゃないよねってどういう意味だ?
>またあるときは他のユニットと協力したりもするわな、一人だけで戦うわけじゃないし
それ救済されてるって言うか?攻速ばっかりは支援でもどうにもならんし
例えばお前はアーマーを魔法で追撃される状況でぶつけるのか?文句を言うベき部分はどうにもならないの部分じゃない
追撃されて死にそうor死ぬならぶつけるなよ
>じゃ、技低いから使わネでもその人次第で問題ないな
>力と守備も平均的だったら、雑魚そのものだね
お前100%の命中が出せれば、かなり重宝されると思うがと書いてあるじゃないかw
>強ステータスに関しては出来ているから問題がない
>技・幸運・魔防のような弱ステータスに対しても、そうであるべき
魔防が弱ステータスですと?
1000助けて!名無しさん!
2012/12/02(日) 22:03:24.04ID:fkvffo7M10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。