ファイアーエムブレムについて語ろう! 150章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2012/09/19(水) 20:13:23.33ID:2LKgOY87ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
3DS ファイアーエムブレム覚醒
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
DS ファイアーエムブレム新・紋章の謎〜光と影の英雄〜
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vi2j/
DS ファイアーエムブレム新・暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/
Wii ファイアーエムブレム暁の女神
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rfej/
GC ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/
GBA ファイアーエムブレム聖魔の光石
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/
GBA ファイアーエムブレム烈火の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/
GBA ファイアーエムブレム封印の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/afej/
SFC/VC ファイアーエムブレムトラキア776
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fet/(VC)
VC ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fes/
VC ファイアーエムブレム紋章の謎
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/
VC ファイアーエムブレム外伝
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_feg/
VC ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fea/
FireEmblemOFFICIALWEBSITE
ttp://www.fire-emblem.com/
前スレ ファイアーエムブレムについて語ろう! 149章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1345274946/
次スレは>>970が立ててください
ただし新作情報などでスレ回転が非常に速いようなら、様子を見て
立てられそうな人が 適宜立ててくださるようお願いします
0002助けて!名無しさん!
2012/09/19(水) 20:18:36.45ID:2LKgOY87◆3DS最新作「ファイアーエムブレム 覚醒」
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第552章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347885570/
◆新・紋章の謎
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part105
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347449050/
◆新・暗黒竜と光の剣
【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 93
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1335604035/
◆暁の女神
ファイアーエムブレム 暁の女神 第214章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1344330815/
◆蒼炎の軌跡
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 126章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1341883940/
◆封印の剣・烈火の剣・聖魔の光石総合
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合446章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1344023398/
【封印】【烈火】ファイアーエムブレムGBA三作リメイクスレ【聖魔】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1297729933/
◆聖魔の光石
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう21章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346679436/
◆烈火の剣
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 28章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1343317733/
◆封印の剣
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 34章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346601446/
0003助けて!名無しさん!
2012/09/19(水) 20:21:46.88ID:2LKgOY87ファイアーエムブレム総合 (家庭用レトロゲーム@2ch掲示板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115351639/
◆暗黒竜と光の剣・外伝・紋章の謎・聖戦の系譜・トラキア776・TS・BS総合
【初期FE】加賀昭三作品を語るスレ【TS・BS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1329804840/
◆トラキア776
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 43章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346147341/
◆聖戦の系譜
ファイアーエムブレム聖戦の系譜〜第166章〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1344143048/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1339689178/
FEで聖戦が一番好きな人は.その75
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346688430/
◆紋章の謎
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第39部
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1334059450/
◆外伝
ファイアーエムブレム外伝Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1337328715/
◆暗黒竜と光の剣
新章〜ファイアーエムブレム・暗黒龍と光の剣
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1164214396/
0004助けて!名無しさん!
2012/09/19(水) 20:22:54.89ID:2LKgOY87今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1148199677/
※キャラクターの個別スレは下記の板で探してください
ゲームキャラ
http://kohada.2ch.net/gamechara/
携帯ゲーキャラ
http://kohada.2ch.net/pokechara/
◆シリーズ音楽総合スレ
【FCから】ファイアーエムブレム3【Wiiまで】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1195403816/
◆コミカライズ作品専門スレ
ファイアーエムブレム漫画用スレ 第10章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297021943/
◆声優について語るスレ
「FE 烈火の剣」の声優を予想するスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1210345084/
0005助けて!名無しさん!
2012/09/19(水) 20:23:25.63ID:2LKgOY87★ニンテンドー3DS
覚醒(3DS最新作、2012年4月19日発売)
聖魔の光石(3DSを初期定価25,000円で購入した「アンバサダー」ユーザーのみの無償ダウンロード)
暗黒竜と光の剣(2012年8月1日よりニンテンドーeショップにてバーチャルコンソール配信開始)
★ニンテンドー3DS、ニンテンドーDSi、LL
新・暗黒竜と光の剣、新・紋章の謎
★Wii
暁の女神
蒼炎の軌跡(要ゲームキューブコントローラ、メモリーカード)
紋章の謎、聖戦の系譜、トラキア776(バーチャルコンソール、要クラシックコントローラまたはゲームキューブコントローラ)
暗黒竜と光の剣、外伝(バーチャルコンソール)
★ニンテンドーDS、Lite
新・暗黒竜と光の剣、新・紋章の謎
封印の剣、烈火の剣、聖魔の光石
★ニンテンドーゲームキューブ
蒼炎の軌跡
封印の剣、烈火の剣、聖魔の光石(要ゲームボーイプレーヤー)
★ゲームボーイアドバンス、SP、ゲームボーイミクロ
封印の剣、烈火の剣、聖魔の光石
★スーパーファミコン、ジュニア
紋章の謎、聖戦の系譜、トラキア776
★ファミリーコンピュータ、AV仕様ファミコン
暗黒竜と光の剣、外伝
0006助けて!名無しさん!
2012/09/19(水) 20:23:56.18ID:2LKgOY87▼Nintendo Online Magazine
2012年6月号 シリーズ集大成に加えて新たな試みも『ファイアーエムブレム 覚醒』特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/1206/index.html
2007年3月号 『ファイアーエムブレム 暁の女神』大特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0703/index.html
2005年5月号 『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0505/index.html
2003年5月号 『ファイアーエムブレム 烈火の剣』特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0305/index.html
1999年5月号 完成まで待てない!!『ファイアーエムブレム』シリーズ最新作・『トラキア776』
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/9905/index.html
▼ほぼ日刊イトイ新聞 樹の上の秘密基地
【第37回(全3話)】「『ファイアーエムブレム』を噛み砕け!」
ttp://www.1101.com/nintendo/fire_emblem/01.html
【第25回(全7話)】「ファイアーエムブレム〜封印の剣〜」そのゲームを誰が作ったか?
ttp://www.1101.com/nintendo/nin25/index.htm
▼Nintendo DREAM クリエイターインタビュー
第5回 『ファイアーエムブレム 暁の女神』開発スタッフインタビュー
ttp://www.nindori.com/interview/156FE/index.html
▼社長が訊く
社長が訊く 『ファイアーエムブレム 覚醒』
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/afej/vol1/index.html
社長が訊く 『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 〜光と影の英雄〜』
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/interview/vi2j/vol1/index.html
桜井政博さんが訊く『ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣』
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/interview/yfej/vol1/index.html
[着信メロディ・待ち受け画像]
♪任天堂モバイル
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nintendomobile/index.html
ttp://nintendo.jp/
■外部関連リンク
ファイアーエムブレム覚醒 2chまとめ&攻略wiki
ttp://www48.atwiki.jp/kakuseife/
DS ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 光と影の英雄 攻略wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/nds_fe/
DS版 ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 攻略wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/fire_emblem_ds/
0007助けて!名無しさん!
2012/09/19(水) 20:24:26.70ID:2LKgOY87●覚醒
2012年4月19日〜2012年5月31日まで、ダウンロードコンテンツ(DLC)の第一弾が無料配布された。 (2012年6月1日からは300円で有料配信)
オリジナルデザインの3DSとプリペイドカードとの同梱版がオンライン限定発売された。 (現在は販売終了)
●暁の女神
○蒼炎の軌跡クリアデータが入ったメモリーカードを読み込むことで、ステータスの強化、所持コインの引継ぎ、支援関係の変化、蒼炎の軌跡支援会話集の閲覧解禁などがある。
●蒼炎の軌跡
○封印の剣、烈火の剣、聖魔の光石を読み込むことで、それぞれの「キャラクターイラスト」と、「エクストラマップ」が蒼炎の軌跡側に追加される。(GBAケーブル使用・要蒼炎の軌跡クリアデータ)
●聖魔の光石
○ジャンプフェスタ2005においてアイテムセット(二者択一)配布イベントが行われた。(2004年12月18日〜19日)
●烈火の剣
○封印の剣クリアデータの読み込み特典あり。(通信ケーブル使用)
○店頭の月刊任天堂5月号でアイテムセット(二者択一)が、6月号でアイテムセット(二者択一)とサウンドの99番が配布された。(2003年5月、6月)
0008助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 10:59:48.28ID:2vm2Oo/K聖戦は00っぽい気がする
1部が
シグルド軍=ソレスタルビーイング
ヴェルダン、アグストリア、シレジア=三大国家群
イザーク=中東諸国
アルヴィス、レプトール、ランゴバルト=アレハンドロ、トリニティ
マンフロイ=リボンズ
で
2部が
セリス軍=ソレスタルビーイング
リーフ軍=カタロン
グランベル帝国=アロウズ
ロプト教団=イノベイター
もちろんこじつけに過ぎないし、ガンダムの中では00が、FEの中では聖戦が好きだからってのもあるんだけど
何にせよ少数精鋭が世界を変えていくって話は燃える
0009助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 12:23:43.10ID:HlMcQ7Ny別にシグルド軍やセリス軍は少数精鋭ってほどじゃないけどな。
旗揚げの時は確かに兵は少ないけど、5章では1万人、終章では3万人くらいの兵を率いている設定になっている。
0010助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 12:27:04.50ID:2vm2Oo/Kグランベル帝国なんて100万くらいいそうだぞ
0011助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 14:20:17.05ID:dS4HLaF8これで3回目だわ
0012助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 14:22:37.88ID:3omv63rdむしろ聖戦は一番大部隊と思う
敵も味方もな
0013助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 14:40:28.70ID:HlMcQ7Ny帝国全体では多いけど、分散してるから戦の内容的には敵味方ほぼ互角の数で戦ってる。
まあ、ほぼ全てのFE作品に当て嵌まるパターンではあると思うけど。
>>11
烈火と聖魔(特に烈火)はホントにデータがとびまくるから嫌だ…
封印は中々消えない気がする。
確か、封印だけデータ保存の形式が違うんだっけ?
0014助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 15:57:20.85ID:lAsMdE4+フラッシュメモリになったんだっけか
0015助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 17:03:10.88ID:2vm2Oo/Kシステム的にちぐはぐだな
ていうか3万になったとか描写されてたっけ。どうにも思い出せん
0016助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 17:15:00.84ID:g1fzzBVn0017助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 17:27:32.16ID:dS4HLaF8オルベリス大橋でかすぎるな
0018助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 19:06:17.46ID:lAsMdE4+0019助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 20:21:23.20ID:5fUpcHUEゲーム中にそんな描写はなかったはず
開発者のインタビューか何かじゃなかろうか
0020助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 20:22:57.68ID:ye+6I20Kテンプレ本当に無駄に多いな
0021助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 21:05:00.92ID:I9mgs6WU0022助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 21:38:48.20ID:cSUkUtm7システム的にラングリッサーは今見ても完成されてるよな
余談だがFEこそグローランサー路線に派生してもいいんじゃないか
0023助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 22:29:56.90ID:K2Y+BE9r0024助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 22:51:45.06ID:QDODOHqjポケモン+ファイアーエムブレム
それはさて置きSPPGから国盗りゲームとか他のシミュレーションとか見てみたい気もする様な…。
0025助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 23:14:03.49ID:eGDJfNumアーカイブス配信されるまでは中古価格1万円とかプレミアついてた隠れまくりの良ゲー
0026助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 23:27:11.44ID:HlMcQ7Ny0027助けて!名無しさん!
2012/09/21(金) 23:41:50.38ID:KBIQssPb0028助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 00:25:36.24ID:BTXM2ano0029助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 00:31:07.72ID:jQE07MHJ短命の呪いで3マップしか使えないユニットを結婚・交配させながら戦っていく感じか
俺屍2も発表されたことだし、ちょっくらパryるか
0030助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 00:39:00.62ID:+PzAzOl0ファイアーエムブレムVSファミコンウォーズ
0031助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 00:43:57.61ID:8QplGNl90032助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 00:45:06.36ID:6hReqKaJ交配でわーわー言ってる覚醒ヲタも飛びつくなそれ
0033助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 00:52:58.23ID:jQE07MHJまあ、呪いで次々絶命して屍が積まれまくることになるから違う意味で悲鳴になりそうだが…
ていうか本当に作られても困るがw
0034助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 05:29:52.66ID:f8bd/hAH0035助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 16:08:23.83ID:NgOF5a3F0036助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 17:50:20.36ID:BTXM2ano0037助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 17:59:29.18ID:314/F5mAノールはかなり闇っぽいと感じた
0038助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 18:14:45.75ID:TkPG4nBj登場マップも暗いし
0039助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 18:24:21.34ID:N0y5bwqX闇の一族として生きてきたのだから、当然光の民は敵だと教育されてきたはず。
なのに、セイラムは自らの精神力でロプトの思想から離れた。
中々出来る事じゃない。
0040助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 19:01:06.98ID:nGT4gg+u0041助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 19:39:29.93ID:PHrjjzar0042助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 19:47:30.95ID:BTXM2ano0043助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 21:04:19.08ID:ni6erIVuまあフリージ家以外の敵については王家の人間ぐらいしか語られないからよくわからないだけだが
0044助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 21:09:01.55ID:Jl8wIqYC0045助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 21:17:53.45ID:f8bd/hAH0046助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 21:25:13.11ID:Jl8wIqYC小さい子どもは燃料少なくて済むから昔からよい労働力扱いだよ
人類の歴史の中じゃ出産時に病院が見つからない程度で叩かれる方がはるかに異常
子供狩りといっても長男は避けるとかそういう不文律があったかもしれない
0047助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 21:38:33.89ID:f8bd/hAH常識がどんなんかは測れないな…
アルヴィスは前半アレハンドロで後半はホーマーだったな
0048助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 21:52:02.55ID:N0y5bwqX子供狩りに反発を覚えるのは一般人(非ロプト教団員という意味で)が殆どじゃないの?
元々ロプト教団の一員でありながら子供狩りに反発したセイラムなんてのは稀有な例だろう。
0049助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 22:11:35.57ID:TkPG4nBj一種の洗脳状態から抜け出したような感じでしょ
自力で洗脳を解くってかなり凄いよ
0050助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 22:16:38.20ID:ni6erIVuギムレーそのものであるマイユニに惹かれているわけだからどう見ればいいのか
0051助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 22:20:51.99ID:f8bd/hAHヘンリーも違ったような
0052助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 22:21:25.11ID:8QplGNl90053助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 22:24:06.05ID:Jl8wIqYC子供狩りへの対応を通してユリウス以下他公国への影響力を強めたいヴェルトマー家と
内心それが面白くない(かもしれない)フリージ家の間の冷たい戦争を想像できるかもしれないな
面白い、ただの美形論は取り下げるわ
0054助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 22:27:51.90ID:ni6erIVu呪術師の家系で生まれた時から修行してきたギャンレル直属部隊のエリートだったけど
ギムレー教徒関係無くて勘違いだった
0055助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 22:52:45.93ID:f8bd/hAH0056助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 22:53:05.34ID:f8bd/hAH息子娘ね
0057助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 23:15:01.51ID:Jl8wIqYC悲劇のヒロイン気取り始めたトラキアイシュタルじゃ厳しいな
やっぱり加賀にSFC1本以上の容量を与えてはいけない、ただの2流になる
0058助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 23:45:46.38ID:bej4X9dI代わりにどの作品も味方巨乳キャラが希少だから巨乳好きには肩身が狭い
まあ閃乱カグラでもやってろってことか
0059助けて!名無しさん!
2012/09/22(土) 23:55:47.63ID:+PzAzOl0中々居ないであろうな。
0060助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 00:06:31.91ID:66m6fLSf0061助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 00:20:43.09ID:TLuweZmVサーリャとか魔乳軍将とかおるじゃないか
0062助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 01:12:32.36ID:D3i4623V巨乳好きだったらFE自体を一切勧めない
0063助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 01:31:45.52ID:TLuweZmV0064助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 03:03:33.77ID:66m6fLSf顔ドット以外は立ち絵すらないキャラもいるというのに
0065助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 03:11:46.75ID:5LyHJ4w70066助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 06:00:59.62ID:9JcRwcidあいつほどコントローラ投げたくなった奴はいない
敵の時はフェルグスやマリータでもガスガス当てられてイライラさせられ
味方になってこんなの仲間になっていいのかよ〜とニヤニヤしながら能力見てまたコントローラ投げたくなった
0067助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 06:37:48.22ID:5gZzyGTV更に、二択の相手が聖武器使いという…。
「俺は、一人の強キャラより、味方全体を強化してくれる軍師を選ぶ!」
と思って選んだ相手がアレだからな…せめてファラフレイムが使えれば…
0068助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 10:29:14.15ID:tKNk85zC0069助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 15:38:34.38ID:66m6fLSf0070助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 15:44:26.67ID:DKzGaeWo男はどうでもいいけどミランダとアマルダさんを同時に使いたかった
0071助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 17:45:21.14ID:GeEuiq4rFEはこうなってはいけない
0072助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 19:43:47.18ID:w6IHHj01エキドナとバアトルの絡みが見たかったな
0073助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 20:08:39.09ID:9JcRwcidただめんどくさいだけのルートになってる感じだよね、サラ関係のシナリオはいいんだけども
0074助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 22:13:31.57ID:QzBTRx990075助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 22:45:12.32ID:5N2dMHCCあと最近は外伝にも喧嘩売ったんだっけな
0076助けて!名無しさん!
2012/09/23(日) 23:23:16.63ID:RyhNkgXYそりゃあんなゆとり向けの萌えゲーやってたらそうなるか
0077助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 00:11:28.25ID:aB0Uzxy6まあこういうのがいるからこそFEの世界が成り立つんだよな
ずっと平和な世界が続けば戦乱も起きないわけだし
0078助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 01:07:07.40ID:MG4KdbLK0079助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 08:40:01.33ID:JsMWZL57蒼炎信者ってゲハのゴキブリに似てるよね
蒼炎の良さを語らず(語れず)他のFEを貶すあたりがそっくりだわ
0080助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 12:08:14.53ID:sxP5tchh0081助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 13:25:56.57ID:UtvL66oe覚醒だけはGBA厨とか回顧厨とかの問題じゃないしな
売れたのはいいことなんだが、売れるだけでいいなら、FF13だって神ゲーになる
0082助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 16:17:19.40ID:MG4KdbLKどうみても覚醒信者のことです。本当にありがとうございました
0083助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 16:27:48.05ID:KjowdXxEFF13売れてねーよw
0084助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 16:55:25.05ID:aB0Uzxy6一々他人の評価気にしなきゃゲームできんのか?
0085助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 17:19:32.35ID:pKxHnrQd暁以降は糞っていう書き込みとか
蒼炎を神ゲーと信じて疑わない蒼炎厨しか書き込まないだろ
実際は蒼炎の軌跡というゲームにいい要素なんてひとつもないから売れなかったのに
0086助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 17:30:42.92ID:MG4KdbLK売上でゲームの良し悪しを語る書き込みも覚醒が出てから妙に多くなったけどな
0087助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 18:06:23.02ID:JsMWZL57売れなかったゲームよりマシなのは間違いない
0088助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 18:09:19.42ID:mhEkGdRx0089助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 18:43:10.65ID:a0Rm82hAFF13は実売で世界500万越え。出荷本数だとFF13シリーズ全体で960万本ということだ
数字なんてぶっちゃけブランドと宣伝で決まるってこと
0090助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 19:32:52.92ID:3TPv1wcJ0091助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 19:38:46.74ID:mhEkGdRx俺はアイラ一筋
0092助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 19:55:58.54ID:J/DRnOKvすごく…硬いです…なセティとフィーが産まれました。
フィーが弓特効を耐えたとき、このカップリングは正しかったんだと確信した。
セティが杖役・削り役になっちゃったけど肉盾として機能したからよかった。
因みにこの2人以外は平民プレイ。
0093助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 19:58:56.20ID:aB0Uzxy60094助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 20:06:51.87ID:sxP5tchhあのクソマップを3DSで従来型の小マップキャンぺーン方式にリメイクしたら
十分需要と売り上げを満たせると思うがやっぱり今のスタッフだと作って欲しくないな
0095助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 20:24:18.18ID:yQ8teu9PFEシリーズアンチスレになったの?
0096助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 20:41:47.12ID:PTWdYpS+0097助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 20:51:07.61ID:oFIay+q+自分の好きな作品が傑作だと信じているならば
他人の評価なんざどうでもいいわけで。
結局、回りの声が気になるのはその作品に実は自信がないんだろうな
0098助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 21:57:47.08ID:hRBsuGNs一々スレの空気を悪くするからたちが悪い
まあそれが目的なんだろうが
0099助けて!名無しさん!
2012/09/25(火) 07:48:18.58ID:CU9uvhYkそれがISはもちろん、今後のFEの売り上げにも影響していくだろう
0100助けて!名無しさん!
2012/09/25(火) 09:32:13.37ID:owIiVAAtそれが出来たら火星だ学園だ童話だと右往左往した挙げ句に過去作便乗の集大成()なんて作らないだろ
0101助けて!名無しさん!
2012/09/25(火) 09:35:19.73ID:uCZjimLyミニスカペガサスライダーは外さないでね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています