トップページgamesrpg
1001コメント266KB

サモンナイト総合★321

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 13:48:11.23ID:bqEHHwGc
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・アティてんてーはみんなの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト(※充電完了)
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/

■前スレ
サモンナイト★320
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346686056/
0002助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 13:48:41.04ID:bqEHHwGc
★発売日
サモンナイト1 アーカイブス 7月20日配信 8月28日まで300円(29日以降600円)
サモンナイト2 アーカイブス 8月29日配信 9月25日まで300円(26日以降600円)
サモンナイト3 PSP 10月4日発売 3990円
サモンナイト4 PSP 11月15日発売 3990円
サモンナイト5 PSP 発売日・価格未定

★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの? アポロソフトとフェリステラって何?
└A.フライトプラン倒産後、残った元メンバーはアポロソフトとフェリステラの2つに分かれた。34リメイクや5はフェリステラが担当。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの? リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま。DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる? 3、4、5は?
└A.今夏アーカイブス対応予定。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかはまだ不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定で初回特典プロダクトコードも期間限定配布が予定されてる。
Q.DLCとかはあるの?
└A.少なくとも3,4に関してはDLCがある場合表記しなきゃいけないPSNマークが表記がされてないので無い。5は不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.新要素の1つ。特定の条件をアンロックするために必要なコードで、現状はスペシャルモデル追加以外の内容は不明。

★リメイク版新要素
・必殺技追加:必殺技が大幅に追加され、演出も強化。
・新規イベントイラスト:新規描き下ろしのイベントイラストを追加。
・ギャラリー:一度見た夜会話やエンディングを観賞できるギャラリーが追加。夜会話は3、4ともに一人称視点。
・ブレイブポイント→ブレイブメダル/リプレイバトル:ブレイブ条件が幾つか提示され、それぞれの条件を満たすことで別々にメダルが貰える、また失敗しても後から攻略可。
・サモンアシスト:今までの協力召喚との違いは不明、特定の召喚術以外や特定ユニットの組み合わせ以外でも可能?
・スキルポイントシステム:スキルポイントを振ることで各種スキルを入手可能、汎用と専用に分かれる、CCとの関連性は不明、スキルポイントの入手方法は不明。
・傀儡ユニットシステム:異性主人公、敵キャラ、2以降過去作主人公や番外編キャラなども使用可能(キャラ数は不明だが、相当な数になる?)
・戦闘会話、ダメージ予測、中断セーブ、好感度確認、難易度設定なども追加。
・3に人生やり直しと武器交換が追加

★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ

・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
 対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
 彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
 “境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
 お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
0003助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:23:50.94ID:Ea61Jdh0
>>1乙ょス
やっぱ、先生は従来通り召喚型と戦士型があるっぽいね。

先生のクラス名の横に杖のアイコン
ttp://www.4gamer.net/games/177/G017741/20120904012/SS/018.jpg

剣のアイコン
ttp://www.4gamer.net/games/177/G017741/20120904012/SS/023.jpg

ついでにマグナの剣のアイコン
ttp://www.4gamer.net/games/177/G017741/20120904012/SS/022.jpg
0004助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:28:07.71ID:O4tsjbkl
>>1乙です

マグナの左側はカザミネさん?
0005助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:29:24.78ID:N/Aha+W8
>>1乙リア

随分パラメータ見やすくなってるのな
0006助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:29:37.93ID:JDmDeT4o
>>1オツ

>>4
そう見えるだろ?

大人ウィルだ
0007助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:30:01.62ID:TCWOJvoO
>>1


先生の必殺技読めない
○○剣・賢帝解放?
0008助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:31:00.09ID:Ea61Jdh0
>>4
大人版ウィルだよw

あと、イクセリオンにアシスト専用の文字が。固定キャラじゃないっぽい?
リシェルがルシアンの呪縛から解放されるときが来た?

ttp://www.4gamer.net/games/177/G017741/20120904012/SS/047.jpg
0009助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:31:35.66ID:riQEz04h
>>1おつギャレオ
4亀も一応貼っておく
ttp://www.4gamer.net/games/177/G017741/20120904012/
0010助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:31:44.16ID:FCqgXZne
>>1乙ドレイク
0011助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:32:05.75ID:O4tsjbkl
>>6>>8
ああウィル君かぁ
失敬
0012助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:32:07.18ID:JDmDeT4o
>>7
覚醒剣・賢帝解放
0013助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:32:16.08ID:Z2ggf9jd
必殺の>>1

resist…属性抵抗も数字表記なのか
0014助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:32:51.20ID:ijvJgvpN
>>1おつ

>>3
だとするとアティ召喚に剣横追加か…?
召喚ライフェアのように必殺技連発タイプで育成も可能と
0015助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:33:25.20ID:40OmkJK0
さり気なくNext enemy Lvなんてあるのな、ブレイブが捗る
0016助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:39:25.82ID:TCWOJvoO
戦闘分析の効果じゃね?
0017助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:44:37.58ID:H1muJz0/
大人になった自分との会話が気になるな、生徒は。
しかし実際のところユニットとしては強くなってるのか?アリーゼウィルは元々SだしナップベルフラウはSになったところで…
0018助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:51:01.76ID:BCuvVhNE
伝記は周回関係なく2倍まで買えるといいなぁ
なんなら3倍4倍もあってくれていいんですよ?
0019助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 16:01:41.26ID:OrVx/u0P
やっとメルギトス倒したぜ・・・
サモナイシリーズ初だったけどネス ミニス ハサハで
ガイアマテリアル連発してたらあっさり沈んで拍子抜けした

赤いウニョウニョを壊すために配置してたパッフェルさんが両脇ビームで蒸発したけどな!
0020助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 16:02:07.63ID:Ea61Jdh0
>>14
これで必殺の威力がMAT依存だと……流石に強すぎるか。
でも、必殺技にも代わり映えが欲しい。

>>18
これだけユニットいるとそれくらい欲しい、っていうかそれでも足りないかもね。
0021助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 16:04:40.33ID:40OmkJK0
5倍くらいあっても問題ないな
0022助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 16:14:10.74ID:CDvqaMZc
夜会話全部埋めるのに4発売までの1ヶ月で足りるんだろうか…
0023助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 16:15:47.93ID:O4tsjbkl
少なくとも今年いっぱいは遊べそうだ
0024助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 16:15:48.60ID:JDmDeT4o
>>22
機霊ルート鬼獣ルートに生徒護人の好感度大EDがあるからねぇ
0025助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 16:26:51.10ID:EJcVeZfQ
傀儡でも生徒の友達召喚獣は固定なんだろうか…
0026助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 16:35:36.23ID:Ea61Jdh0
>>25
大人でも固定だと、大人と子供で同時出撃した際、完全に枠を圧迫するただの石になるな。
子供生徒で召喚→攻撃→大人生徒で送還、なんてあまり役にも立たないし。
0027助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 17:11:29.37ID:CBEHtG+J
え、傀儡で3番外編の大人生徒も使えるようになるの?
メガネアリーゼとか使えるなら俺得すぎですよ?

てか番外編で生徒が使う剣ってなんだっけ。
0028助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 17:12:21.86ID:7Qazl56C
新しいSSが出るたびに思うんだがアズリア胸小さくなり過ぎじゃね?
0029助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 17:13:08.56ID:+0v50gQ8
夜会話はルートごともそうだけど
ちょっとした差分みたいなのはどういう扱いになるんだろ
ベル生徒の時のスカーレルとかキュウマと好感度高い時のスバルとか
0030助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 17:22:32.18ID:kk0sD4nd
>>27
フォイアルディアだか何だかそんな感じの厨二的ネーム

10月4日か…PSP充電待ちすんのが嫌だからもう1つ買っとこう
0031助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 17:28:37.95ID:mosIqESB
>>27
大人生徒が使えるのはだいぶ前から分かってたじゃないか…
0032助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 17:32:17.32ID:hkt7kHdh
2が長くてクリアが3発売ギリギリになりそう
0033助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 17:34:22.80ID:CBEHtG+J
>>30
>>31
マジか。実質4までの一月でやりこまなきゃならないから大変だな。
個人的にはアイマスと同時進行だからもっとキツイw
0034助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 17:38:04.48ID:TN4ratTg
イスラとハサハが会話しとる
0035助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 17:54:58.09ID:fFSfv+U8
DL版にも特典つけてくだせえ
0036助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 17:57:25.07ID:AJg4az+E
付いてるって
0037助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 17:57:48.21ID:37fpdozt
ユエルの中の人、泣く演技うまいな
もらい泣きしちゃった(´・ω・`)
0038助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 17:57:57.48ID:S+/FjwCp
えっDL版には特典ないのか
どうやって特典付けるんだろうかと疑問には思ってたが…
UMDはシャカシャカするから嫌なんだよな
0039助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 18:02:47.47ID:grQom8Cm
付いてるとテンプレにも書いてあるだろう
キミはバカか!?
0040助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 18:02:58.11ID:yL/91vDm
サモンアシストは燃費悪くなるからここぞという時に使えってことかな
0041助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 18:03:19.63ID:S+/FjwCp
ネスごめん
0042助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 18:03:25.56ID:Ea61Jdh0
だから付いてるって。
ソースはVジャン9月号。
0043助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 18:06:20.79ID:CBEHtG+J
PSP用に出すってことはL2R2ボタンの割り振りも変わるよね?
Vitaで落とすつもりだから背面割り振りだけはなしにしてほしいわ。
0044助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 18:11:35.36ID:40OmkJK0
PSP用なんだから、Vitaの背面は使わないだろ
0045助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 18:16:40.58ID:V1MBYwAP
>>37
確かにうまい、それでむちゃくちゃ感情移入したわ
0046助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 18:20:57.57ID:yDK3rRIW
コンフィグという機能があってだね…
0047助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 19:10:34.58ID:O4tsjbkl
戦力としちゃ正直微妙だけど
あのイベントは何度見てもいいよね…
0048助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 19:17:28.50ID:Ca1ajbGv
4の成長したユエルはマジ可愛い
0049助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 19:21:17.00ID:fFSfv+U8
3番外編にユエルいれば、くぐつで使えたのに
0050助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 19:23:36.18ID:f5iP3aH+
2が配信されたので積んでた1を進めてたわけだが機界の試練で噴いた
初手ガルマ→ペンタで5体飛んで、二手目のガルマで残りエスガルドだけとかひでぇ
0051助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 19:24:51.23ID:yL/91vDm
1・2は敵の召喚術痛いからな
0052助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 19:30:32.52ID:f9L3LHYJ
遺跡と城門前はガルマ2発で終わっちまうな、なめとんのか
0053助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 19:42:53.93ID:Ca1ajbGv
4は結界イベントのために最初の竜の子を田村ゆかりにしないとな…
0054助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 19:44:22.25ID:6u2J9GuF
>>26
4だと送還どころか他のキャラが出している時は攻撃とかの他の召喚術も使えないよ
レベル差あってもユニットは共有でHPMPは割合で変換されるし
0055助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:17:12.00ID:DMgTVCqR
>>53
なんか変わったことあったっけ?
0056助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:18:44.20ID:XEzd4tnZ
1プレイしてるんだけど、やたら味方が死ぬのだが大丈夫なのかこれは
1戦で2〜3人死ぬ。死ぬとLv上げられないのでいつまでもLv変わらない
なんかやり方間違ってんのかな…
一通り召喚ゲットしつつ、装備も買えるだけのもの装備させてるし
戦闘も変な動きはしてないはず…
ステ振りでVITとかINTもちゃんと振るべきなの?
0057助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:20:42.50ID:yL/91vDm
やられる前に遠距離から殺す
0058助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:22:02.46ID:5+fyiT5v
1は主人公とパートナーにだけEXP振ってりゃいい
0059助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:24:21.16ID:Z2ggf9jd
>>56
SRPGの基本は攻撃を喰らわないように動く
0060助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:25:17.42ID:f5iP3aH+
>>56
全員育てようとするとフリバを相当数やらないと辛い上に、強制参戦で枠潰されたりとかもあるから
2〜4人に絞ってそいつらを徹底的に育てるのがセオリー
というか主人公、パートナー、ガゼル、アカネの4人以外は育てる必要ない

育成は戦士はSTR全振り、術士はINT全振りが基本
自分は最終戦が怖いのと、1は召喚のダメージ上限が低いのを考慮して主人公とパートナーはVITにも振ってるけど
0061助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:28:57.50ID:ewMDC1D7
まんべんなく上げるより少数精鋭(ってか主人公とパートナーだけ)で攻略したほうが楽
0062助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:31:56.19ID:f5iP3aH+
あ、それと割り振ってないEXPは持ち越しできるので
EXP余らせてるならフリバで即撤退してレベル上げられるよ
0063助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:35:18.59ID:XEzd4tnZ
見事に全員平均的にLv上げてたわ…
頑張ってフリーバトルやってたのは無駄だったのか
0064助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:39:38.96ID:lSso9bT3
別に上げても良いけどそっちのが効率いいって話
あとは飛び道具や術とか反撃を受けない攻撃で弱らせてからだぞ
直接殴るのは。SRPGの基本だが。自分は出来るだけ殴られない様に
相手を殴るのが基本。サモナイは特におびき寄せて袋叩きにするのが基本の釣りゲーだからな
0065助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:42:39.97ID:tU0jE2PT
>>63
それが普通の楽しみかたなので気にしない。
ちょっと効率重視しすぎじゃありませんかね?
0066助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:43:31.75ID:tU0jE2PT
>>65
抜けスマソ
皆さんちょっと効率重視しすぎじゃありませんかね?
0067助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:45:08.54ID:Z2ggf9jd
>>66
でも気に入ったキャラを偏愛するのもまたSRPGの楽しみ方なんだぜ?
0068助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:46:46.83ID:p8v+FV9g
均等にレベルあげればいいやん
AT,DFMDFに1ポイントずつ割り振ったっていいやん
0069助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:47:33.58ID:DMgTVCqR
>>63
集中して経験値振ったほうが楽だけど、別に平均的に上げたってフリバしてれば大して問題じゃない
動き方とかが悪いんじゃないか
0070助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:47:56.91ID:EJcVeZfQ
遊び方は人それぞれだけど
サモンナイトはマルチエンディングで周回前提みたいな部分があるからね
3と4なんかは特に5周したら経験値2倍とかで制作側も周回推奨してるフシがあるし
効率重視になっちゃうのも仕方ないといえば仕方ない
0071助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:49:26.44ID:fFSfv+U8
3は一日一回クリアとかやってた
0072助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:50:23.64ID:V1MBYwAP
夜会話やEDのシステム考えたら周回しやすくするのは当然だしな
それでも全部見ようとすると相当な時間かかっちゃうし
0073助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:53:07.77ID:p8v+FV9g
パラ振り完全に失敗してギャレオが強キャラに見えた人がいたっていいやん
むしろ俺はその人のこときっと尊敬するね
0074助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:55:42.77ID:fFSfv+U8
てかコツ聞かないでやったほうが楽しいと思う
0075助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:56:24.07ID:66apOeEM
前スレでユニット召還獣のアドバイスくれた人ありがとう
リメ3の夜会話はレックスで見たら同じキャラはアティも埋まる仕様だったら良いな
0076助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 20:58:08.70ID:H1muJz0/
会話内容が違うだろうしそれは無理じゃね?
0077助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:00:21.08ID:f5iP3aH+
相手の攻撃範囲の外ギリギリに位置取ると大抵動くのを利用して釣ってボコるとか
召喚を受けるときはINT)の高い召喚師に受けさせるとか
包囲されるのを避けるために無謀な突撃をしないとか
その辺を守ってれば、1の戦闘はだいたい大丈夫だと思う
0078助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:01:42.72ID:BCuvVhNE
せっかく好感度可視化されたんだから
FBの行動で好感度増減できたらいいのに
0079助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:02:26.17ID:WW9bBNeF
ブレイブポイントでやってない夜会話開放とかあってもいいんですよ(チラッ
0080助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:04:19.65ID:A27iWXUo
>>63
一番基本的な事を言うと、この辺りを実施してるか確認

・敵の加害範囲(移動込み)の1マス外に移動して敵を釣る→次のターンで自分達から攻撃
・極力敵1体に対して味方複数攻撃の状況を作る
・味方ZOCによる敵移動の妨害

あとEXPは今あるだけ使うよりも、面倒でも貯めておいてバトルで苦戦した時に初めて投入する方がいいよ
メンバーはどんどん増えるし、シリーズ未経験なら実際に足りない戦力を見極めて補っていった方が効率いいから
0081助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:15:19.83ID:yL/91vDm
弓使いで3マス移動縦切りの敵を5マス前から釣るだけのお仕事です
0082助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:21:58.65ID:40OmkJK0
1はキャラ多いし、パーティ全員均等にLv上げるのは厳しいな、FBでは経験値全然入らないし

だいたいどこの攻略サイトでも少数精鋭でLv上げたほうが楽とは書いてあるし、>>63はその辺にも注意を払うべき
攻略サイト見ない完全に手探りならそもそもここに書き込まないだろうし
0083助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:22:33.21ID:1Wp860Tc
2のカルマルートって16話の終わりで分岐してるみたいだけど、15話で仲間100人くらい死なせたらカルマに入れる?
0084助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:23:34.94ID:f5iP3aH+
入れるはず
ちなみに16話の終わりじゃなくて、割と最初の方で分岐
0085助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:27:31.19ID:0/THAZAw
やり方は自由でいいけど「今やっててつらい、楽なやり方ないの?」って聞かれたらそりゃ効率が一番いい攻略法教えるわな
0086助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:43:37.68ID:jP9p3jdJ
話の感じだと全員と言ってもまだ9人以上(モナティ以降)までは進んでないような
参戦ユニット8人だけなら新アクセ狙いのFBだけで大丈夫だよ
仲間全てか少数精鋭かは極論過ぎるよ
0087助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:48:55.63ID:1Wp860Tc
>>84
そうだったのか、サンクス
ちょっと仲間をシュンさせる作業に入るわ
0088助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:50:55.74ID:66apOeEM
>>63
いっそのこと名前をおっさんにして最初からやり直すとか?
>>76
やっぱり無理かな
0089助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:55:26.61ID:2BCEmd2M
1と2は経験値少なすぎて全員上げるのは後半苦行になる
最初やった時は色んなキャラ使おうと思ってたが
辛くなってやめた
0090助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:57:26.87ID:EJcVeZfQ
経験値少ない割に結構フリーバトル自体にも時間掛るんだよな
敵の配置が微妙だったり召喚演出飛ばせなかったり
0091助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:57:35.72ID:6Ys6/6Y1
サモ3力いれすぎだろw
ギャレオがチャージするときぬううううううううううううんって言うけど傀儡ユニットたちもちゃんとボイスあてるのかな
0092助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 21:59:13.71ID:0/THAZAw
1の最初のフリバとか正気を疑うレベルだったな

そういやリメク3のヤッファの坑魔の領域だけど、アレ魔坑のレベルマックス効果とかだったりしないもんかね
常時坑魔だと使い勝手が難しいが、魔坑が隣にも飛ぶようになると飛躍的に使い道上がりそうな気がする
0093助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 22:07:33.09ID:V1MBYwAP
2のフリバはランダムアイテムのせいでやる気を削がれて辛いわ
0094助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 22:10:12.45ID:aKjYP76e
2やってるんだけど誓約空振りで石消費するのがすごい嫌なんだが
3でもこの仕様なの?
0095助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 22:12:53.98ID:EJcVeZfQ
3でも4でも1でもその仕様だし恐らくリメイクでも5でもその仕様だから
諦めるか攻略本や攻略サイト参照して空振り無くしてください
0096助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 22:12:54.45ID:mosIqESB
抗魔の領域で召喚術以外の魔法(遠距離攻撃など)も軽減してくれると
ヴァルゼルドやファルゼンやスカーレル等の紙MDF組を使いたい俺としてはありがたい
DS版1・2は遠距離攻撃も軽減できると聞いたがPSP版3・4はどうなってるかな…
0097助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 22:12:58.21ID:DrV97cAS
>>94
当たり前だ
0098助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 22:12:58.84ID:Ea61Jdh0
>>94
そうだよ。
2までと違ってアクセサリごとの誓約履歴はあるけど。
0099助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 22:27:36.45ID:tU0jE2PT
>>94
メモったあとリセットしてもいいのよ?
0100助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 22:28:13.67ID:glD4VIeU
>>48
ユルマンに見えて何事かと思った、訴訟
0101助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 22:33:13.33ID:0/THAZAw
まぁ万能袋の仕様から見ても、制作からすれば全部試すのが前提だろうな
4作通してレシピ的なのもでてこないんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています