FEで聖戦が一番好きな人は.その76
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!
2012/09/04(火) 23:29:03.35ID:4g0MfuyXしかし、その夢も叶わぬままスレッドは散った
彼らの戦いがいったい何であったのか
そして、光は………
前スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346688430/
0002助けて!名無しさん!
2012/09/04(火) 23:40:13.75ID:DxSJCoRd0003助けて!名無しさん!
2012/09/05(水) 22:08:43.16ID:Fo0qjVws0004助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 00:12:13.79ID:HLzRwnD7案の定気持ち悪いことになってるし
シャガ夫というかムハマ夫
・とにかく相手を見下す
・自分と異なる意見は全て自演、IPを理解しておらず基本的なWEB知識はない
・「◯◯を参照」「〜かと」「頭悪すぎ」「〜厨」「反論できないなら〜」その他めちゃくちゃな理論を展開
・絶対に折れず謝らない
嫌われる人にはそれなりの理由があるということをひしひしと感じる
0005助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 01:44:13.44ID:eIg2YKim立ってたの知らなかったから助かったw
キチガイも来なければいいんだが…
>>4
あの状況でよく立てるなーと思ったわ
昨日キチガイに普通にレスしてた人がいたがああいう人が立てるのかもな
0006助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 07:45:10.03ID:8c0tnv1bIPを晒さずに名無しを守ってるはずなのに、名無しになりきれてない。
0007助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 12:22:03.85ID:eIg2YKim一日中張り付いてやはりニートなのだろうか
訂正レスも多すぎるし、長文+気持ち悪さですぐ誰か分かるからな
0008助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 21:13:35.08ID:HLzRwnD7バレないか気づいて貰えるかの狭間でドキドキしたわー
0009助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 23:18:46.88ID:eIg2YKim乙乙
しかしみんな立て読み気がつかないのか向こうで続けてるなw
あの気持ち悪いの早くどっかいけばいいのにな
0010助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 23:59:15.09ID:HLzRwnD7みんな偉いよ、日本人なのに日本語通じないなんて俺には無理だ
フォルアーサーこそ至高、文句があるやつは理論的に〜と始まって、
好き好きのひとことで片付けられてた
いつぞやはフィンラケゴリ押しで、誰かが武器引き継ぎの面でアレクの方がいいって言ったらしつこく噛み付いてた
延々とブリジャム言ってたのもあいつだ
ホント口調でわかるのがイヤだ
0011助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 09:27:27.85ID:9bL9IPs3よく息が続くものだと感心すらしてしまう。
0012助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 08:54:06.14ID:MaPWRPlU逆だ
アレラケ派がしつこく粘着してただけ
レス数もアレラケ派のほうが多い
0013助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 10:02:22.51ID:qr5j5TXPいや、もちろん吟味すりゃ強くはなるがそこまでするくらいなら素直にベオで良いんじゃないかと。
0014助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 11:12:01.08ID:MaPWRPlUあとはナンナの魔力が死ぬだとかね
実際は2%なんて無視できる差だし、突撃死なんて滅多に起こらないわけだけど
0015助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 12:32:45.77ID:qQ05ISYz0016助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 15:42:11.97ID:Z2uwZW7/0017助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 18:25:13.41ID:PEInAEUC0018助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 19:15:21.40ID:fgxj52ytエルトってよっぽどだね
0019助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 19:38:04.57ID:wjgy9d4g実はあの二人は仲が悪いのかもしれない。
0020助けて!名無しさん!
2012/09/12(水) 22:09:38.60ID:IQMB7Gxj0021助けて!名無しさん!
2012/09/27(木) 01:24:12.46ID:m2b/N7uPマイナースレでフォルアーサー布教て…
0022助けて!名無しさん!
2012/09/27(木) 01:28:34.97ID:xYm5OzSjやっぱ同一人物だよな、全部一方的に意見言うくせに
反論は受け付けません系だからヤバイと思った
0023助けて!名無しさん!
2012/09/28(金) 08:14:20.53ID:6Y50wEkdフォルアーサーアンチ=誹謗中傷+xYm5OzSjみたく他スレに出張して誹謗中傷を繰り返す
一方的?どこがだw複数で連投しまくって一方的に言ってるのはファラアーサー厨じゃねえか
反論聞いてやるって言ってるのにお前が反論しない(できない)だけ
やばいのはお前の頭だよシャガ夫君=xYm5OzSj
0024助けて!名無しさん!
2012/09/28(金) 10:53:35.41ID:xISEYuQYムハマ夫って言う奴マジキチだな
0025助けて!名無しさん!
2012/09/28(金) 13:46:23.13ID:6hD7jVJvそいつがキチガイなのは周知の事実だけど明らかに荒らそうとしてる奴もいるね
害悪といったあと同じIDで自分がその害悪の厨になって話題ぶり返して続ける奴や
本スレにわざわざ報告して持ち込む奴とか、無駄な火種になるだけなのにさっぱり意味がわからない
0026助けて!名無しさん!
2012/09/28(金) 14:48:28.83ID:5BPADbCv本物のカプ厨なら親の組み合わせごと語りだすもんなんだけどな
厨のふりした自作自演なんてやってて悲しくならないのか
>>19
反聖戦の系譜思いだした。あれはオイフェとレヴィンが対立してる構図だったが
更新が止まっているのが残念でしかない
0027助けて!名無しさん!
2012/09/30(日) 02:44:20.53ID:7xcaQ+PM0028助けて!名無しさん!
2012/10/01(月) 18:04:29.95ID:ME1VBzylやたらレス乞食だし
0029助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 12:08:43.74ID:8YRgHliWロストした場合とかが関係して容量上省かれたんだとは思うが、
エンディングであれだけ細かくセリスの台詞が変化するんだから
少しぐらい入れてやりゃよかったのにな。
0030助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 13:33:18.12ID:Dfc5KKPM0031助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 13:36:19.22ID:lPkX+wo00032助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 13:49:09.80ID:rg8ip9WYゲームの方が好きなんだよ。
特に聖戦。
トラキアは若干キャラの線が薄い感じになってしまってるので残念。
特にナンナは目がキラキラ&目線正面なので聖戦に比べるとイマイチ。
0033助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 14:00:51.91ID:cr5/7oNR顔グラは加賀が描いたわけではありませんし…
0034助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 14:01:19.74ID:/NRHbNM5レッグリング持たせりゃいいじゃない
0035助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 17:05:05.91ID:jht4Wchc一応会話はあるよ、9章冒頭で、
レヴィン「戦うのがイヤになったのならティルナノグに帰れ!」
オイフェ「レヴィンどの、殿下は少しつかれていらっしゃるのです」
でも多分これだけ
別に仲が悪いわけじゃないだろうけど、微妙に立場が違うのは確かだね
二人ともグランベルのロプトを打倒するという目的は同じで、セリスの補佐ではあるけど、
オイフェはセリスが大事。シグルドへの忠心や、長年育て仕えてきたセリスへの想い色々含めて
一方レヴィンはグランベル大陸の平穏が第一
実際にはなかったことだけど、仮にセリスが不適格だと判断したら切り捨ててもおかしくなかったと思う
0036助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 19:00:34.46ID:MoqjgIqs工作活動をしてシグルドサイドの印象を良くしたんだろう
ユリアは皇帝の娘だから旗印は無理
>>30
七三とアサエロあたりのドットは良い感じだと思う
0037助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 19:46:04.88ID:sr6Hq/Vy頑張ったデザイナーは北神亮ぐらいだと思う。
ゲイボルグがださかったりユリウスの顔がやけに大人びてるのは違和感あったが。
0038助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 20:08:21.06ID:SIbQGXx8まぁ黒本のフィーのイラストがう○こ過ぎたせいもあるかも試練が
0039助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 20:09:18.80ID:1GbfR5yM0040助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 20:10:05.25ID:rg8ip9WY?
レヴィンとオイフェじゃなくて、シャナンとオイフェね。
0041助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 20:16:36.03ID:jht4Wchc長々とレスしておいて読み間違いだった・・・恥ずかしい//
シャナンとオイフェが仲悪いってことはないんじゃないかな
イザークに逃亡してからは、少なくとも表面上は協力していかないと生きていけない環境だったんだし
0042助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 20:32:23.85ID:rg8ip9WYそりゃ表立って喧嘩する事は無いだろうけど、セリス様の養育権?を巡って火花散らしてたらなんか面白いな〜とか。
5章ではシャナンが「セリスはオイフェなんかには渡さないぞ!」とか言ってるしw
0043助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 20:45:08.50ID:FBRlHuwOシャナンは幼年で十分な養育は受けてないしグランベルの習慣はわからないし
セリスの教師としては明らかに力不足。
0044助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 20:46:25.70ID:1GbfR5yM学研のヤツやったか
0045助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 20:47:25.88ID:SIbQGXx8個人的にあれは酷いわw
0046助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 20:47:49.29ID:1GbfR5yMすまん、俺はアレがつぼだったw
0047助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 21:03:47.91ID:rg8ip9WYオイフェ「シャナン様…お気持ちは分かります。しかし、私もシグルド様よりセリスの養育を託されておりますし、何よりセリス様にはグランベル貴族としての教育を受けて頂かねばありません…それは私にしか…」
シャナン「何がグランベルだ!これからセリスはイザークで暮らすんだ!イザーク王子の僕が教育して何が悪い!」
オイフェ「いえ…ですから…」
エーディン「(はぁ…前途多難ね…)」
0048助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 21:20:22.59ID:rg8ip9WYオイフェ「…なんて事もありましたな…」
シャナン「済まない…まだ幼少の身とはいえ、貴方には多大な迷惑を掛けてしまった…」
オイフェ「いえ、貴方は貴方なりの責任感で行動した事。逆に嬉しかったくらいです、貴方がそれ程迄にセリス様を愛してくれた事が。」
シャナン「オイフェ殿…」
オイフェ「そして、セリス様は立派に成人なされた。それで充分です、これ以上何を申し上げる事がありますでしょうか?」
シャナン「いや…そうだな…。オイフェ殿、貴方には感謝している。貴方がいなければ私はセリスと…私自身をここまで連れて来られたかどうか…」
オイフェ「シャナン様…それは私とて同じ…貴方がいなければ私達はグランベルで生きていく事すら出来なかったでしょう。感謝を述べるのは私の方なのです…」
0049助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 21:23:28.87ID:rg8ip9WY0050助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 21:33:57.13ID:FBRlHuwO0051助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 21:42:29.57ID:rg8ip9WY0052助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 23:27:27.51ID:Dfc5KKPM0053助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 23:37:42.03ID:r7Lj05Lxラナだけ美形とはいえないよな、可愛いっちゃ可愛いが
0054助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 23:38:52.04ID:lPkX+wo0そしてミデの面影を残すのかジャムカの面影を残すのかでまた荒れると…
最近のリメイクなら親に合わせてちょっと画像弄ってくれるかな?
0055助けて!名無しさん!
2012/10/03(水) 23:50:35.65ID:yH7Ot3Wg髪をちょっと軽い感じにするだけでかなり印象変わると思うんだが
0056助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 00:06:37.59ID:WOXTpaXr親によって顔変わるとするとアーダンの子が可哀相だな
0058助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 00:15:33.46ID:ahK4MAqt0059助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 01:07:10.46ID:+YYcC985髪の色やCC可能兵種が父親依存になってるから、
聖戦リメイクがくるとすればそんな感じになるんじゃないかな
レク父スカサハが斧A可能な勇者(フォーレスト)になるとか、
フィン父デルムッドがランスナイトで登場するとかはあってもいい
0060助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 01:42:08.00ID:0GVDMd1w0061助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 08:05:05.87ID:M3iFPI020062助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 09:41:01.86ID:zhUgdVAC山の向こうで先に待ってるぜ
0064エーディン
2012/10/04(木) 10:23:01.29ID:ATm1c3xZ0065助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 10:28:23.73ID:TS2DXThw0066アーダン
2012/10/04(木) 10:43:08.15ID:k+BLXR7Kやな世界だぜ、全く!
0067助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 11:41:49.61ID:140sHy2Q0068助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 12:42:47.66ID:YOoJeahh0069助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 12:47:49.82ID:XS3jTK2WHP140%は優遇しすぎ
0070助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 12:58:41.97ID:140sHy2Qスキルの数も一つ少ない
個人値はアーダンの方がレベルが高いのにアレクが合計16、アーダンが合計7(アーダンはHP個人値が-4だから)
追撃リングイベントや技アップイベントがあるが
トータルで考えて圧倒的に負けている
HP成長140%は妥当だと思う
0071助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 13:02:31.78ID:YOoJeahhまさに守備役って感じ
0072助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 13:07:09.06ID:140sHy2Qでもアーダンのイメージに合わないな
ミデェールの魔防成長を20%にすべき
0073助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 13:13:02.18ID:t/qWGwm9HPは味方に限っては全員初期値20扱いだぞ。
0074助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 13:22:41.83ID:XS3jTK2WアーダンはHP力守備以外のところでレックスに勝つほうが特色が出て良いと思う
あとノイッシュがHP100〜110%とかなら突撃キャラで色が出たと思う
0075助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 13:23:41.22ID:140sHy2QソシアルナイトのHP基本値は30
ソードアーマーのHP基本値は40
それとのバランスを考えて力などの基本値が決められてるから
HP基本値のアドバンテージがなければソードアーマーはクズ
0076助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 13:37:47.57ID:TS2DXThw突撃とかライブとか
0077助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 14:44:13.99ID:+YYcC985そのHP基本値は敵のHPを生成するときにのみ使われるもので、
子世代へのステータス継承において、HPは一律の条件だよ
だからアーダンの個人値がアレクノイッシュよりマイナスってことはない、普通に見た目そのまま
0078助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 14:54:30.79ID:2W/feRyo敵のHPとは単純比較できないしね
0079助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 14:56:25.35ID:140sHy2Q敵のHPはソードファイターよりもソードアーマーの方が10高い
それで強さのバランスをとっている
それなのに味方キャラに関してはそれがない
0080助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 15:53:48.81ID:XS3jTK2W0081助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 16:46:47.55ID:140sHy2Q0082助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 17:22:04.45ID:aAh/QC20ライブはやめた方が良い。
待ち伏せと相性が悪いから
0083助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 17:34:06.35ID:gmuKA9SN>>61
セーブシステムを旧Gジェネと同じ仕様にして
五章終章の恋人会話を増やして没会話も復活させただけの
『移植』でも構わんけどな
0084助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 18:20:21.71ID:geyIE0+0なぜアーダンだけ…
0085助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 18:43:09.29ID:kmmvyqv/0086助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 19:13:27.66ID:gmuKA9SNシグルドの追撃、エスリンの必殺じゃないの?
0087助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 19:21:26.23ID:Dm7I8hn1堅い強い遅いの3拍子揃ってるしな
0088助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 20:04:19.09ID:XS3jTK2Wアーダンは同レベルのノイッシュよりも1だけ高いし言われるほど悪くは無い
0089助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 20:36:08.71ID:gmuKA9SNHPと力と守備の伸びが良いから
童顔の割には意外とガチムチかもしれない。
0090助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 20:44:42.51ID:140sHy2Qやわらかくて早いけど強いレヴィンてなんだよ
0091助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 20:56:24.46ID:L3A4FoDo必殺(一発で孕む)
連続(回復力あり)
ってフュリーさんが言ってた
0092助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 21:21:28.93ID:qP0LrnFTスキルもスタンダードな攻撃特化型でセイジは上限も優秀。
追撃付いたら更にキチガイ
なんかマップアイコンもカッコイイ
でも、アー様は大盾があるから勝とうと思えば勝てる
0093助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 21:54:33.65ID:140sHy2Qアーダンでレヴィンを倒すことも可能
0094助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 21:54:37.00ID:TS2DXThw2章は本当に移動力ないと厳しいなぁorz
エスリンのCCないと乱数調整でしか三つ子守れねぇ
0095助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 21:56:52.57ID:140sHy2Qキュアンとシグルドにてやり持たせれば大丈夫なはずだけど?
0096助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 22:23:48.92ID:TS2DXThwなかなかキュアンが手槍で連続出してくれない(´;ω;`)
0097助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 22:25:12.44ID:XS3jTK2W0098助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 22:31:26.64ID:k+BLXR7K1.兄妹恋人で支援効果・必殺支援が発生する事。
2.エスリンにリライブを持たせる事。
3.シグルドに手槍を持たせる事。
4.一章で勇者の斧が手に入れる事。
あと、何があるかね…
0099助けて!名無しさん!
2012/10/04(木) 22:48:34.98ID:k+BLXR7Kわざと闘技場を制覇しないで負け続け、ハイラインを制圧したらディアドラにハイラインまでワープして貰えばいい。
0100助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 07:12:18.75ID:w8h6y1h0手槍で先に攻撃するのをシグルドにすれば、攻撃後左の三つ子を囲えるから
殆どの場合はそれで助けられる
0101助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 08:26:24.44ID:rFhYCmtWついでにミデにキラーボウ
0102助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 12:32:56.61ID:2b2rZjaL銀の剣二本に銀と鋼の大剣に勇者の剣と各種魔法剣全部鍛えるからシグルド一人じゃ持ちきれないし、
ローテーションもしたい。
0103助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 12:56:28.43ID:anMMMjcu魔法剣はデュー、アーダン、ノイッシュ、アレク、ベオで鍛えた方がいいよね
0104助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 13:20:00.01ID:2HBJxcHz初期装備のざんてつのけんはな、アーダンを斬り殺すためなんだ…
0105助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 13:49:00.88ID:rFhYCmtW0106助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 16:27:07.12ID:temaZX7g別になくても突破できると思うのだが
三馬鹿の一番左だって全弾被弾するわけじゃないし、
COMは何故かたまに再移動せずにそのまま隣接待機することもあるから、
それでだいたい毎回なんとかなってるけど
0107助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 16:36:28.39ID:anMMMjcu対ダナン用なんじゃないの?
0108助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 16:37:14.86ID:d50oH7hg必須とは言って無いよ。
あれば楽ってだけ。
0109助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 17:36:17.31ID:+PyUxDKRただ銀剣のサブのつもりで持ってたら、これがビックリするくらい活躍する
遠距離からチクったり
弓とか手槍とか面倒くせえ雑魚迎撃したり
0110助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 18:55:48.92ID:wIRRIRrlデュー、アーダンだと回避率や守備力の関係で敵に狙われなくなる。
アレクは撃たれ弱く、非力さが目立ち敵を倒し損ねる惧れがある。
0111助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 19:01:57.65ID:anMMMjcu他のキャラのレベル上げと武器をきたえるのを同時にやる方がいい
削り役でHP削った敵にデューやアーダン等でとどめをさす
削ってない敵はシグルド、アイラ、ホリン等の銀剣、銀の大剣等で倒す
0112助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 19:04:20.16ID:wIRRIRrlCC後と勝手に仮定してレスした。
スマン
0113助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 19:23:04.72ID:H1/bbQsmのぞいた喫っ茶店〜♪
0114助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 21:15:19.63ID:xhBTJIOdノシ
アイラとラクチェの専用武器としてつばめがえしを☆100にした事ある。
「秘剣燕返し!」とか言って。
実用性は皆無だった。
飛行系以外にはただ重いだけの鉄の剣だから。
ラクチェに持たせて十二魔将のノインにぶつけたら死にかけたw
0115助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 21:19:20.12ID:anMMMjcu0116115
2012/10/05(金) 21:20:40.14ID:anMMMjcu0117助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 22:38:05.17ID:SOprNUrO0118助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 22:42:56.61ID:pOd16LR30119助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 22:55:13.16ID:xhBTJIOd0120助けて!名無しさん!
2012/10/05(金) 23:09:14.21ID:KYSsP4xFお陰で1つ後の作品なんて恐ろしい難易度になってる
0121助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 00:34:09.45ID:h+WkCpC50122助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 02:08:58.52ID:97724sEf狭い視野で好き勝手言いやがって
0123助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 02:09:18.16ID:dSWe2+S2使いたい相手には常時必殺状態になるわけで
0124助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 02:31:33.12ID:VDnCQBiw使いたい相手以外には鉄の剣より微妙な性能だしな…
0125助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 04:07:38.67ID:C8R4skLu0126助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 06:18:41.79ID:wgAs7U6Xナイトキラーは殆ど使いどころないから普通のプレイじゃ☆付かない
0127助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 08:53:18.16ID:ihOo5rrf持ってるヤツだけを騎兵隊、アーマー隊に突っ込ませれば可能だけど
大抵何人かで敵集団にぶつけるから星は中々付かないなぁ
0128助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 09:54:36.47ID:VPIGYh50むしろ、盗賊の剣の方が星付けが楽じゃないか?
0129助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 10:15:54.12ID:h+WkCpC5軽いのは良いが精度は悪いし威力も無い
0130助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 13:35:56.89ID:OjPifcOr力の育ちすぎたフィンが削り役徹する時には欠かせない
0131助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 15:18:28.49ID:f+BHklM8ナイトキラーだと追撃出来ないとかある時点でナイトキラーを攻略面で使ったことないわ…
0132助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 16:15:32.88ID:GgRrmtGM敵に持たせたら恐ろしい
砂漠のハイエナども結構厄介だったろ
0133助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 16:22:29.44ID:5P4A7SJC0134助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 16:31:51.16ID:casszc/Nざんてつけんはたまに闘技場で使う、実戦?槍相手だとミスするじゃないですか
0135助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 16:53:52.20ID:wgAs7U6X光の剣より効率的に狩れるし
0136助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 17:25:21.58ID:C8R4skLu武器が鋼の剣か鋼の槍かの違いだけだったら
こちらがざんてつの剣の場合にこちらの命中率は2%しか違わない
だから相手が槍でミスるのなら大抵剣でもミスる
0137助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 17:41:57.33ID:Y5vMo8A4・相手が剣騎兵の群れ
…ジャバロー隊?
0138助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 17:44:27.61ID:t4EvkReQその辺に、置いときなー!
0139助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 19:05:53.69ID:5P4A7SJCフィー→アーチがちょっと怖い
CCセリス→ナイトキラーわざわざ使わんでも・・・
アレス→渡す暇がない
オイなんとかさん→お前でいいやもう
0140助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 19:16:34.33ID:Xwggw7ew0141助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 19:19:03.96ID:5P4A7SJC0142助けて!名無しさん!
2012/10/06(土) 19:19:09.50ID:3afyYDKV見事に初期値でジャストキルしてしまうのな
ダーナ攻略を少人数で行いたい場合は有効か
0143助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 00:41:46.61ID:dcYPdys+聖戦って他シリーズ以上に1vs多の傾向が多いから、
ピンポイントで運用するにしてもなかなか使いづらいのよね
0144助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 01:35:59.73ID:tP7oz1mEところでつばめがえしってどんなデザインの剣なんだろ?
名前と爺さんの「変わった剣じゃろ?」みたいなセリフからして、
後のFEに登場する倭刀みたいなもんかね?
0145助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 05:24:47.43ID:e0GZlJrm普通に考えて佐々木小次郎の使ってた
長い剣なんじゃないか?
0146助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 05:37:54.96ID:sVzVZB+M0147助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 06:29:23.02ID:DcCKU4op0148助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 07:19:40.91ID:hUwKOVpb0149助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 07:26:11.22ID:zp4TiszKフュリー「なんて槍なの…」
0150助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 07:41:48.98ID:iNn5PB/3やめてw笑いがとまらなくなっちゃうwww
0151助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 08:15:32.34ID:zp4TiszK0152助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 08:40:50.36ID:tlzSYIRNナイトキラーは大沢漫画のイメージがある
0153助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 08:44:38.68ID:zp4TiszK剣から垂直にトゲトゲが生えてるあれ?
ジュリアン「これがアーマーキラーかー…こんなので殴られたら一発だよなあ…」
0154助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 09:38:49.94ID:e0GZlJrm下から切り上げてドラゴン等の腹をえぐるんじゃね〜の?
0155助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 12:28:11.42ID:rKnJPM4zFEシリーズ通じてもユリウス並みに巨乳に恵まれてるキャラはそういない
0156助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 13:24:14.38ID:Te/xsFnyセリス可哀想君は相変わらずだなw
0157助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 13:25:31.38ID:h5FSIrx+可哀相君の脳みそという現実
0158助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 13:34:48.99ID:Sw9KwvG2だからボッチなんだぞw
0159助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 13:41:27.32ID:rKnJPM4z他だとペアエンド候補がニニアン除いて巨乳のエリウッドくらいしか思い浮かばんぞ
0160助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 13:43:47.67ID:h5FSIrx+よし。荒らしは無視するわ
上の話題を続けると盗賊の剣はどういう仕組みで金パクってるのか昔から気になってた
火の玉の4コマだと刀身が磁石になってるからネタがあったが
0161助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 18:11:32.44ID:xYLCoDH3ナイトキラーは斬馬刀の長柄物かな。
0162助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 18:27:40.67ID:IjkQ8+1B0163助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 20:32:12.62ID:NHObshjyセリスに決まってんだろ
産みの親のディアドラ−>育ての親のエーディンと巨乳渡り歩いてんだから
0164助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 20:38:34.21ID:Sw9KwvG2ひとりひとり金の持ち方が違うだろうし、もしかしたら宝石にして持っているかもしれんし…
う〜ん( ̄〜 ̄;)
0165助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 20:43:16.61ID:BegLJepH0166助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 21:14:54.40ID:e0GZlJrm0167助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 21:57:36.84ID:Pub0iiVP敵のHP奪う大地の剣といい、冷静に考えるとどういう仕組みになってんのかよく解らん武器多いよな
0168助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 22:01:28.98ID:CYwP1dGZ「太陽剣って何だよ?」になっちゃうしね…
0169助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 22:33:20.23ID:tlzSYIRN昔はリザイアを剣術化したもんなのかと思ってた
0170助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 22:36:09.33ID:8UUw8CM+金を奪うというのは確かに仕組みが判らない
例えば斬りつけたことで出た血液を瞬時に宝石に変えるとかかな
0171助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 22:40:52.24ID:vQ3PREO20172助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 22:44:10.81ID:Sw9KwvG20173助けて!名無しさん!
2012/10/07(日) 22:47:38.56ID:0fo+5Li90174助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 00:27:07.79ID:FDj5RHUcほ、ほら、太陽って地球の生命にエネルギーを与えるものだろ?
0175助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 00:46:10.11ID:jngCCt4Mそれだと斬るたびに金入るだろ
そもそもシーフがどうやって金を盗むか考えると、
おそらく斬って相手をひるませたすきに懐からサイフをGET
と思ったが間接攻撃だとどうやって盗んでるんだ・・・
0176助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 00:47:35.87ID:S6y+Qt1A0177助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 00:57:57.58ID:FDj5RHUc頭が痛い
0178助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 01:09:08.16ID:Ltd/AxhS雷は衝撃で
光…わからん
0179助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 01:22:52.19ID:jPELnm8g念ずるだけでおkとかそれぐらいにしとこうぜ…。
盗賊の剣も、そういう技能が一時的に得られる魔法なんだよ。
説明がつかない物はみんな魔法でいいじゃん。魔法って便利。
0180助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 01:56:46.45ID:cC2IuU0Q0181助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 05:01:06.15ID:7rdHSPoB0182助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 05:21:50.95ID:FvsNHJGa0183助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 07:50:16.05ID:2+E3JX0Pというか、表面上平和だった時期はともかく、完全に戦乱中でも「貨幣経済」が確立してること、を訝しまにゃならん
イザーク旗揚げ時でも、ダーナでも、フリージの支配下にあったトラキア北部でも、完全に敵国のトラキア南部でも
同じ貨幣だし
0184助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 09:23:02.05ID:cC2IuU0Q貨幣(貴金属)経済は一度確立されれば、例え戦乱期でもそう簡単には崩れないんじゃないか?
戦乱期に直ぐに崩れるのは紙幣(信用)経済のほう。
0185助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 09:23:45.27ID:d6ctflDb0186助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 09:28:54.04ID:r0HO5U3b英仏間の百年戦争でフランスが滅亡寸前まで行った時すらフランスの通貨で身代金の遣り取りをしてたし
0187助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 12:16:12.73ID:UxP6SEjv0188助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 12:23:42.88ID:ajbHjFjMきっと試作品の剣で、使ったらメーカーからモニタ料が支払われるの
0189助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 12:28:17.94ID:y0raFJ9R換金して使ってる可能性もあるぜよ
0190助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 13:39:23.79ID:UxP6SEjvそれだと斬った相手から金が消える現象が説明できない
0191助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 14:32:58.84ID:XOrHC5Vx大陸中のどの店でも買い戻し可能な中古屋の原理を知りたい
0192助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 14:34:30.66ID:tLqJLLk/0193助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 14:59:24.37ID:jPELnm8g0194助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 15:04:39.60ID:y0raFJ9R0195助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 15:10:22.28ID:gV8uFF8y0196助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 21:14:39.65ID:unPRKIyHシグルドもセリスも、どこかの拠点を中心にして戦ったわけじゃなく、
その時々に応じて大陸のあっちこっちを移動してるから、
商人以外の諸事においてもそういう人たちがいたと思うよ
0197助けて!名無しさん!
2012/10/08(月) 23:15:43.83ID:qWEB9qs6ちとスレチだが
蒼炎のイレースなんかがいたのが
そういう「おつきの商隊」みたいな感じだっけな
0198助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 00:20:25.52ID:xtT42QPTそりゃ盗賊も確実に金がある武器屋や道具屋を狙わずに村に行くわ
0199助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 00:37:46.49ID:ql55Q/Ejトラバントとかも大商人の護衛とかしてたかもしれない
0200助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 02:52:55.81ID:XUyF3qQm0201助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 03:36:47.25ID:fNxl5cza0202助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 07:29:58.19ID:pmsU97MH0203助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 11:22:17.20ID:xtT42QPT0204助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 14:36:58.39ID:ipSeNBif0205助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 16:25:10.90ID:fNxl5cza0206助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 17:44:35.23ID:PwAU5Cd6後は見切りを付けて安定性を取るか
必殺を付けて火力を上げるか
突撃を付けて手数を増やすか
0207助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 18:30:33.23ID:mHNxm6OQ見切りがあると強敵に対して安全に繰り出せる
ノイッシュは正直突撃より連続が欲しかったな、それだとレヴィンと被る事になるのは確かなんだがw
0208助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 19:32:19.28ID:Ky2y9Qo+0209助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 19:56:58.15ID:pmsU97MHの動きを見たとき、デューを思い出した!
0210助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 20:00:49.34ID:fNxl5cza0211助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 20:22:06.68ID:PwAU5Cd6どうせCCすれば連続つくしなレヴィンは
0212助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 20:26:27.17ID:7EkZyyLB0213助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 20:47:38.22ID:kZQcA34/セリスとユリアは完璧
0214助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 20:58:44.19ID:xtT42QPT0215助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 20:59:35.12ID:PwAU5Cd6かなり優秀なアタッカーになるからな。
それで☆100の銀の剣やティルフィングまで持たせたら
殆ど部下要らずになる。
0216助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 21:17:00.66ID:ipSeNBifただ活用してないだけだろ。
待ち伏せ怒りや待ち伏せ勇者斧は十分脅威。
あとイシュタルも。
0217助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 21:25:56.15ID:fNxl5cza勇者の斧2回攻撃で葬り去れる強さの雑魚だとその雑魚の攻撃力が低くて攻撃してこない
0218助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 21:34:58.27ID:fNxl5cza0219助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 22:30:13.34ID:mHNxm6OQ勇者武器は間接攻撃に反撃できないし状況を選ぶ
聖戦はマスター武器もダイムサンダもないから、聖戦の待ち伏せはそれほどじゃないと思うよ
弱いとはいわないがアピールポイントが少ない
0220助けて!名無しさん!
2012/10/09(火) 23:43:29.95ID:Ky2y9Qo+待伏せ怒りもやったことあるけど基本的にはただの一発屋だからなぁ
個人的に追撃が付くアレク父のほうが使い易く感じた
0221助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 00:20:48.19ID:CluF/v/Z魔力と技しっかり上げられないとただの留守番役。その上で守備や魔防も必要
個人的な感想は、苦労した割には・・・って感じ
0222助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 00:53:40.67ID:cMcbPPJ515まで上げればリングとトローンもたせれば攻撃力80
これで大半殺せるだろ
0223助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 01:07:13.25ID:gMrsq4cyHP+魔防の値はムハマドがちょうど80、ムーサー以降はほぼ無理
別にボスを一回の戦闘で倒せないことそれ自体はたいした問題じゃないんだけども、
待ち伏せの発動条件を考えると、しとめ損なった時のリスクが高い
特に集団の中核部にボスがいるような場合、前に出しづらくなる
0224助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 01:16:46.51ID:gMrsq4cy待ち伏せ怒りトローンは大抵アーサー想定だと思うんで、その前提で書くけど、
マージナイトはカンストしても技22、トローン装備で命中114
この程度だと命中率100に届かない敵がちらほら出てくる、つまり事故死の危険がつきまとう
例を出せば、10章でペルルークすぐ外にいるフォーレストの回避が30
スキルリングでも補いきれないので、安全に戦うためには支援が必須になる
0225助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 09:19:24.63ID:cc/Fn47z0226助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 09:58:37.32ID:JsVBO4aS怒り追撃突撃がベスト
0227助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 10:47:31.69ID:cc/Fn47z怒り発動状態では突撃発動率が低いし
回避が上がってなければいずれ死ぬことになるよ
0228助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 12:21:48.17ID:JsVBO4aS0229助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 12:28:09.06ID:4orSEVuz怒り追撃連続だろ
0230助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 13:00:25.35ID:IdftVaQx0231助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 13:34:26.64ID:cc/Fn47z怒りは狙って使うスキル
0232助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 16:36:11.10ID:C/qXCXE0他だと絶対長期間HP半分でプレイは精神衛生上悪いわ
0233助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 18:12:04.85ID:PmhfVr4wこの理論に基づき、セティの父親をレヴィン以外にするなら誰にしよう?
って発売当時の小6の頃一生懸命考えてたな。
スキルにこだわって戦士系の父親にしたら魔力が死ぬ。
だったら魔道士の父親を魔道士にすれば良いんだ!
そこで選出したのがクロードとアゼル。
クロードの場合、HPとフォルセティ以外はレヴィン父よりステが優秀になるのには驚いた。
まさか後年のネット上でバルセティと呼ばれる程
人気が出るとは思わんかったw
アゼルの場合は魔道士としての最低限の能力が約束されてるっていう程度で、
レヴィンとクロードが父親の時と比べて微妙。
ぶっちゃけ劣化ユリアだった。
0234助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 18:44:02.20ID:gMrsq4cyボルガノンつかえるけど、それが何だって感じだしw
一応フィーの魔力も伸びやすくなるけど、それだけならクロ父のほうがってなる
0235助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 18:54:22.24ID:KjTffzBq武器レベルの低さが一番キツイ
雷か風のどっちかがAならなぁ
0236助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 18:59:44.85ID:PmhfVr4wと、思いましたw
0237助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 19:13:12.65ID:C/qXCXE0アゼルって魔力供給以外は微妙だからねぇ…
ブラギ傍系のほうがもともとフュリー側がバランスよく補強してくれるから
ブラギ傍系でバランスよく補強してくれるほうが当然便利
アゼルは魔力が一番増えるのと神族傍系継承と追撃継承だからね
そのうち2種が被ってるなら必要ない…
0238助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 19:43:32.21ID:JsVBO4aSジャムアイ アゼラケ クロフュリ辺りが優秀なのに気付いて驚いたことあるな
0239助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 19:46:59.47ID:94ycqFwa0240助けて!名無しさん!
2012/10/10(水) 22:02:26.94ID:4orSEVuz>>239
速さも被ってるな
0241助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 01:42:27.76ID:/2dvZ/SM上で色々いったけどファラセティだって、他が強すぎるだけで弱いわけじゃないし
よく地雷といわれるレスターだって、追撃と速さがあるから最低限の火力はある
0242助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 07:26:04.89ID:hbW40mAR追撃持ってるだけでアゼルは勝ち組
0243助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 07:37:20.48ID:kS6Efh8Bフォルサーサーは地雷
0244助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 07:49:13.32ID:ArqLYGy90245助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 08:04:26.63ID:IJf/khJO祈り怒りはほとんど嵌らない
祈りより突撃や連続のほうが強い
0246助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 10:16:13.70ID:/w+hYJ+r0247助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 12:25:44.98ID:x8Gm7AzO0248助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 12:27:03.71ID:L2kPqfn60249助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 12:51:27.68ID:TZQ1gc/Pそこまで弱くないからマジで利点がない
0250助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 14:18:04.74ID:V5eSRz7/0251助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 14:26:32.67ID:/w+hYJ+rファラアーサーはエルウィンド装備でもイシュタル、ファルコン三姉妹、十二魔将の多くに追撃できない
フォルアーサーはフォルセティ装備でイシュタル、十二魔将に連続、必殺、ファルコン三姉妹に連続
エルウィンド装備でも同じ
0252助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 14:40:24.48ID:gNTgk9AK0253助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 14:56:27.81ID:gZSgQ/oi0254助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 14:57:51.44ID:JtZ4r0Veもちろんファラアーサーでもそれら3種にはぶつけないから
よく分からん事言い出すのがシャガ夫
0255助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 15:21:43.43ID:gZSgQ/oiボルガノンが使える奴はエルウインドやらライトニングを使う事が多いからどうしても…
コープルがボルガノンを使えりゃ唯一の候補になったかもしれんが。
0256助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 15:37:53.12ID:ASuEhfZm命中率0だと攻撃してくれないからな
0257助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 15:51:15.17ID:dTwd/Flx0258助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 15:59:48.01ID:NY5YGcc4イシュタルと12魔将は余裕
3姉妹を確実に倒すには追撃・マジックが要るから俺はシャナンに任せてる
0259助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 16:12:53.30ID:/w+hYJ+rイシュタルもファルコン三姉妹も支援あればフォルアーサーで楽勝だろ
馬鹿な上にシャガ夫認定なんかして恥ずかしくないの?
0260助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 16:24:28.56ID:4Gxgtukfお前が下手なだけじゃねーか
イシュタルはフォルアーサーでも期待値で99%勝てる
0261助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 16:25:43.51ID:ArqLYGy9人気だなww
0262助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 16:28:31.29ID:nAQyLA/f回避は(22+20-5)*2+20=94
イシュタルの命中が(27+20)*2+80+40=214
相性こみで命中は214-94-20=100
フル支援にスピードリングつけて山で戦えばば命中0にはできるが
逆に言うとレイリアがいなかったり配置が悪いと命中40くらい残るので
連続で死ぬ可能性は低くない。
支援つけて倒すなら星稼いだ勇者の剣もちを恋人隣接させたほうが確実で速いな。
0263助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 16:30:34.35ID:nAQyLA/f0にはできないな。
0264助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 16:45:32.30ID:4Gxgtukf0265助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 16:55:05.73ID:VF5ry0K30266助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 17:03:04.35ID:JtZ4r0Ve終章のフォルアーサーなんて空気キャラだよ
せいぜいブリアンやスコピオあたりを倒す時使うと楽ってくらいか
他にもっと適役が居るのに敢えて負けが付く可能性あるフォルアーサー当てる奴なんてそう居ない
最後の止め役だとかその程度で主張したい奴らは知らんがね
0267助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 17:14:17.65ID:kS6Efh8Bファラアーサーの怒りボルガノンのほうがいいな
追撃あるし
0268助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 17:31:42.94ID:x8Gm7AzOそこまでしなくちゃいけないなんて
0269助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 17:57:31.11ID:NY5YGcc4イシュタルなんか先制怒りフォルセティで一撃だぞ
0270助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 18:05:57.17ID:IJf/khJOそこでフォルアーサーぶつけたって連続出て死ぬだけ
だから終盤のフォルアーサーはゴミ ってことが言いたいんだろう
0271助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 18:11:04.51ID:ASuEhfZm0272助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 18:22:44.47ID:QXtXrDl50273助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 18:32:25.00ID:TZQ1gc/P0274助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 18:41:38.13ID:JtZ4r0Veユリアはサイレスでセリス追いかけさせる
これだけの話
大抵効率どーたら言ってるシャガ夫が随分非効率なフォルアーサー擁護してんなー
0275助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 19:03:05.79ID:FKUh8l85最近イシュタルはイチイバルでぷちっと潰してるわ
0276助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 19:04:46.12ID:Na8unHQQ0277助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 19:25:02.95ID:QXtXrDl5すげー。
0278助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 19:27:18.09ID:kS6Efh8Bもちろんジャムカ父ファバルでユリウスも倒してるんだよな?
0279助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 19:34:41.72ID:IJf/khJO2(30+15)+30+60+30+20=230だから回避ゼロにできるな
フォルアーサーだと回避200が限度だから普通に死ぬ
0280助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 19:39:34.87ID:NE7MdwXB魔力30+5スリープで寝かせりゃいいんじゃん?
0281助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 19:46:13.23ID:OEDK4ULy基本パティ重視で戦力として数えてるから月光パティの便利さから抜け出せない・・・
0282助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 19:48:59.07ID:QXtXrDl5ジャムカを親父にすると、パティたんがCC後斬って斬って斬りまくるよ。
0283助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 19:52:31.70ID:IJf/khJO0284助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 20:44:38.59ID:3C13bv4W二人ともほぼ無調整でも問題ないし、パティは剣Bだから闘技場楽勝だし
調整ありなら最終的には二人ともジャムカ父の方が強いのは間違いないけどね
0285助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 21:43:43.13ID:NE7MdwXB0286助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 21:43:52.61ID:4Gxgtukf0287助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 22:02:06.57ID:QXtXrDl50288助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 22:08:01.75ID:avJFoHTG速さの差×2の16%以外に差がでる要素ってあったっけ?
0289助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 22:25:47.64ID:x8Gm7AzOイチイバルなんか二発も射てれば充分だわよって人ならホリンやデューを選ぶのかね?
0290助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 22:38:21.32ID:mBVZeza0弓兵って時点で敵陣に突っ込ませて無双するってキャラじゃないから、安定したダメージ与えられる方が有難いかな
0291助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 22:39:52.70ID:JtZ4r0Veパティでも突撃出たほうが1ターンで敵倒せるじゃんって強さと
勇者の剣で月光剣なます切りの強さは別ベクトル
0292助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 22:53:16.45ID:kS6Efh8Bパティも魔法剣乱射できて便利だぜ
0293助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 22:53:58.86ID:NY5YGcc4フォルアーサーの場合は
2*(22+20-5+5)+30+60+30+20=224
一応命中0にできるがまぁそこまでしなくても勝てる
0294助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 22:57:02.41ID:21wi6CXF0295助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:00:28.97ID:lsnJQnvd対イシュタルについては無理に出す必要も薄いんだよね
0296助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:11:16.67ID:NY5YGcc4実際にはイシュタルは黙らせるしメングは眠らせるよ
0297助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:14:33.29ID:x8Gm7AzO0298助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:19:29.26ID:gNTgk9AKユリウスを1ターンKILLならユリアでもできるだろ
それと、突撃さえあれば多分誰でも出来る可能性はあるな
相当確率は低いだろうが
0299助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:27:55.79ID:NY5YGcc4ヴァイスリッターを地雷で1ターンで殲滅するには
どうしてもイシュタルの攻撃範囲に入らないといけないからね
イシュタルの攻撃範囲外で待てば部下は数人残るけど怒りフォルセティで一撃さ
3姉妹をフォルアーサーで倒すには>>258の通り
アイテムが偏りがちになるから普通はやらない
逆にイシュタルの攻撃が当たらないセティでは部下が攻撃してこなくなるよ
0300助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:32:42.77ID:x8Gm7AzOヴァイスリッターは自軍のターンで一気に殲滅させていただきます。
フォルセティはメング隊討伐の為のシャナンの加勢とイシュタル撃破を任せています。
0301助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:37:47.18ID:NY5YGcc4別にそれはどっちに継承していてもできることでしょ?
1ターンで撃破するだけの手数を揃えるのが面倒だから俺はやらないけど
0302助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:40:51.35ID:21wi6CXF>別にそれはどっちに継承していてもできることでしょ?
だったらサイレスもスリープも必要なくね?
0303助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:47:46.58ID:NY5YGcc4必要無いがその場合は1ターンで撃破できるだけの手数を揃えなければならない
とても面倒だから地雷で済む相手は地雷でという方針
0304助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:49:13.75ID:21wi6CXF>実際にはイシュタルは黙らせるしメングは眠らせるよ
>実際にはイシュタルは黙らせるしメングは眠らせるよ
>実際にはイシュタルは黙らせるしメングは眠らせるよ
>実際にはイシュタルは黙らせるしメングは眠らせるよ
>実際にはイシュタルは黙らせるしメングは眠らせるよ
0305助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:51:50.86ID:x8Gm7AzOフォルアーサーの方が職のスペックの関係上被撃破の危険性がつきまとう。
0306助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:52:25.28ID:JFdjmaCoそこまで厚遇しないし
イシュタル黙らせるのもメング眠らせるのもアーサーじゃなく
散々コケにしてきた歩兵の仕事やん
0307助けて!名無しさん!
2012/10/11(木) 23:59:59.08ID:NY5YGcc4メングの命中は146
LV30フォルアーサーの回避期待値は92で支援50%+スピードリングでメングの命中は0になる
対イシュタルについては言わずもがな
このくらいの強敵でも上手く振舞えば速さ8のハンデは克服できるのさ
どうでもいいけどイシュタルの攻撃が当たらなくなる程度の回避を手に入れるには
わりと運を吟味しないといけないのよね
運ボーナスを吟味し辛いセティだけどがんばってね
0308助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:00:30.05ID:GdnYvQmoそのイシュタルにしたって、フォルセティでも支援固めないと確実に撃破するのは無理なわけで
まあ対イシュタルのような一部の強敵に関しては、技速さの上限値の違いが響いてくるのは確かだけど、
そのかわりに再移動・移動力や参加時期の早さがフォルアーサーにはあるわけだし、
あとはそれを踏まえてどっちをとるかってだけの話でしょ
どっちも強い、それでいいじゃないの
0309助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:01:12.24ID:0ewoBQs70310助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:04:28.39ID:GdnYvQmoこんなときくら出張ってもいいじゃない
0311助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:04:32.52ID:/fJTaJpX>どうでもいいけどイシュタルの攻撃が当たらなくなる程度の回避を手に入れるには
>わりと運を吟味しないといけないのよね
>運ボーナスを吟味し辛いセティだけどがんばってね
アーサーはそれ以前の問題だよね
追撃がないからイシュタルや面具をを下手をすれば倒し損ねるフォルアーサーさん
0312助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:09:32.73ID:UfPFoqMiもう本当に専スレ作ってそっちでやってほしいんだが
いい加減うんざりだわ
0313助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:09:36.78ID:W/iWeYWzリングで補強しないとイシュタルを黙らせられないがそれでもよろしいか?
お前はリング禁止プレイでもしているのか?
>>311
アーサーは運が期待値通りで問題無い
イシュタルには追撃不要で怒りフォルセティで一撃
3姉妹を倒す場合は追撃・マジックを持たせる
0314助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:09:40.08ID:GdnYvQmoそんなとこの揚げ足とってどうすんだよw
リングあげないといけないって負担は認める
それでも欲しい戦力かどうかは人次第
0315助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:11:07.10ID:nCLLlc3/今日のIDは何かな
0316助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:12:40.99ID:iQxNwQ620317助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:14:13.76ID:GdnYvQmoだって他に持たせたい奴そんないないしなー
でもヨハヨハとかデューラケに愛がある人だったら難しいのかもしれない
0318助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:15:12.83ID:0ewoBQs7イシュタル黙らせる前提で語ってんなよ
0319助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:15:50.47ID:iQxNwQ62ヨハルヴァに追撃リング持たせてる。
0320助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:19:23.57ID:W/iWeYWzこりゃ失敬
マージナイトとセイジで上限に差があるんだからリングで補強しないとやってられないぜ
リングで長所を伸ばすのも短所を補強するのもそれはあなた次第
0321助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:19:40.76ID:bT5nOubOええ、構いませんよ。
終章イシュタルはドーピングもサイレスも使わずにフォルセティで倒しますから。
0322助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:21:50.73ID:P5zlUYsPシャガ夫つーかムハマ夫?は
フォルアーサー、フィンラケ、ブリジャム、アーアイ好き
奴もカスだが空気読まずどこでもフォルアーサーアンチ活動するのも同LV
0323助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:23:09.13ID:nCLLlc3/追撃リングはジャムカ父レスターぐらいしか適当なのがいない
0324助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:24:48.15ID:bT5nOubOエッダを継ぐコープルが好きだけど追撃も欲しいという我儘から。
0325助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:25:45.39ID:W/iWeYWzキャーフォルセティ様カッコイー!!
これがマンスターを救った勇者か…
一方フォルアーサーは怒りフォルセティを使った
0326助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:27:05.60ID:bT5nOubO0327助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:29:24.24ID:zdqeTGNC月光パティも1ターンキルできるんだから
その文章はおかしくね?
0328助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:31:23.91ID:czbGtQHXさっさとエリートリング使いまわしたいし、火力も勇者の剣あれば十分だし
0329助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:31:28.85ID:nCLLlc3/シャガは執拗にフォルアーサー貶すキチガイ アンチ活動を他スレに拡散させてた奴
ムハは異常にフィンラケとブリジャムを推すキチガイ 突撃と連続を異常に推してくる奴
0330助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:35:45.00ID:zdqeTGNC値切りの腕輪持ったフォルアーサーとデューの子供のデルナンで
エリートリングと追撃リングを使いまわせるのはいいよな
0331助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:39:45.51ID:nRb9j1/30332助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:44:26.68ID:GdnYvQmo使い回しが苦にならないおかげで闘技場は楽に勝てるから、
カリスマだけでなく兄妹揃って貢ぎ役になれる
0333助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 00:59:15.22ID:0ewoBQs7バルキリー使えないのとスキル追加無しが惜しいが、
走るリカバーリブローと化するナンナを使ってみたい
0334助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 02:57:14.16ID:bC9VQIbL0335助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 07:22:33.01ID:0UiAQoFr繰り広げてたな
0336助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 07:37:19.42ID:MyGuOAMD身も蓋も無い事言うなよ・・・
0337助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 09:53:46.71ID:SowiEv5e0338助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 10:44:26.67ID:ky+vBZik俺は別に執拗にフォルアーサー貶してないぞ?
フォルアーサーの有用性語るなら6〜8章
終章でわざわざ面倒な奴相手に小細工無しで挑むスペックはフォルアーサーには無い
>>327
まぁだからこそパティ強化ならジャムカしかないって言ってる奴の脳みそはアレなわけで…
0339助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 10:51:32.22ID:zdqeTGNC散々無実の人をシャガ夫、ムハマ夫認定してるキチガイだから相手すんな
0340助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 11:20:17.05ID:nCLLlc3/何度も話題掘り返して貶してるじゃん
そして言い返せなくなったら他のスレに話題振って拡散させる
散々フォルアーサーは糞だの連投してるのに貶してないというのは無理があるな
頭悪いのはお前のほうだよ
0341助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 11:22:51.98ID:ky+vBZikそれもそうだな、ID:nCLLlc3/はただのキチガイだからもう触らないわ
0342助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 12:22:32.73ID:FC6KZ2aM0343助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 14:30:19.54ID:ky+vBZikだから小細工じゃん俺は一言も乱数調整に触れてないぞ
0%に出来る云々言ってるのは乱数調整必須な
必要ないところでフォルアーサー運用しようとしてる奴
0344助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 14:54:18.84ID:W/iWeYWzん?どいつを倒すのに乱数調整が要るって?
例のフォルセティも必死に運を吟味してリングや杖をわざわざ封印して
ようやく優位に立てる状況を作り上げたのには感心したが
でもユリウスにはリング解禁しちゃうんでしょ?
まさかナーガやツェーン先生やスリープの剣バグなんか使わないよね?
0345助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 15:37:50.45ID:20AyInb/メング相手なら調整なしだと恋人+レイリアが必要で苦しいが
0346助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 15:55:00.36ID:Zc8yaUNr子世代はセリスとユリアで普通に攻略できるようになってるのに
0347助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 16:12:20.32ID:FC6KZ2aM0348助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 16:14:03.88ID:W/iWeYWzフォルアーサーでは無理だの死ぬだの言うからだな
別にフォルセティ持ちで倒さなければいけない決まりなんか無いのにね
0349助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 16:33:11.03ID:FC6KZ2aM0350助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 17:16:30.43ID:0ewoBQs7何でユリウス相手にナーガがあるのにフォルセティぶつけるの?
0351助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 17:22:50.96ID:ky+vBZik文盲かしらんが俺は乱数調整が必要とか一言も言ってないぞ
フォルアーサーで対イシュタルに被弾0%になるような計算してる馬鹿は他の奴らだ
0352助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 17:23:13.11ID:tpQhJymgフォルセティで倒すのが尤も無難で楽な方法なんじゃない?
>>349
黙らせるってサイレスの事?
だったら>>318。
0353助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 17:31:22.35ID:I0HIXfbo0354助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 17:41:08.19ID:W/iWeYWzユリウスはいくらフォルセティでも無理だわ
しかしナーガを使えばあまりにも簡単過ぎる
イシュタルをリング抜きで命中0にするくらい拘ってるんだからユリウスもそのまま貫いて欲しいってこと
できなきゃ都合の良い所だけリング杖禁止にしてフォルアーサーより優位に立ちたいだけってこと
まぁファバルで運ゲーをするだけなんだけどね
>>351
まぁそれは可能性の話でしょ
フォルアーサーがイシュタルの命中を0にできる必要は全く無いし
でもいくらフォルセティでもイシュタルの命中を0にするのはやり過ぎかな
素直に他の手段を使えばいいのに意地を張り過ぎちゃったか
>>353
慣れないうちは使ってたよ
でもユリアを仲間にしなくてもいいと知ってから迎えに行くのが面倒になった
あとイシュタルは必ずしも倒さなければならない相手じゃない
帰還モードにして囲むのも一つの手
0355助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 17:48:50.47ID:I0HIXfbo0356助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 17:50:14.07ID:0ewoBQs7イシュタルの命中0にこだわってないし。
フォルセティならリング杖使わなくても普通に倒せるし三姉妹にも対抗出来るでしょ?
0357助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 17:52:00.69ID:08LPt6uB0358助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 17:55:33.31ID:oD3skayO0359助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 17:59:11.67ID:W/iWeYWzじゃあ死ぬ可能性のある戦闘をするの?
それともHPと魔防を吟味するの?
いずれにせよ頑張ってね
と思ったらフォルセティ☆93以上にすれば恋人補正込みで必殺率100%になるか
最初からこれを言えばいいのに
0360助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:02:03.41ID:wgaWN7uJ0361助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:05:57.84ID:0ewoBQs7まぁ死ぬ可能性あると言っても
HPと魔防そこまで吟味しなくて
今まで普通にイシュタル倒してるしな。
お前に頑張ってとか言われなくても何とかなるだろ今回も。
0362助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:07:41.69ID:wgaWN7uJフォルアーサーでもイシュタル倒せるメング倒せるって言ってる癖に
0363助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:14:17.96ID:W/iWeYWz俺は運ゲーなぞしない性質でね
死亡率が0でない戦いはやらない主義
ファバルはいつも本城周辺の相手をするのみさ
>>361
そうか
まぁ本人が納得できているならいい
>>362
イシュタルはリング抜きでも倒せるよ
リングは都合が良くなるように持たせるものでしょ?
「メングをフォルアーサーで確実に倒せるか?」と問われたらYesと答える
でもそれは可能性の話で実際はそこまでやらないというだけの話
0364助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:17:13.18ID:7qIteSck>俺は運ゲーなぞしない性質でね
0365助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:20:34.71ID:W/iWeYWz>まぁファバルで運ゲーをするだけなんだけどね
これはナーガ・リング他禁止でユリウス撃破するための提案だよ
俺がする訳じゃない
0366助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:21:00.81ID:dW066llHうわーつまんねー人間だな
安全に見切りファバルにしたりしてるんだろ?
俺はジャム父ファバルでユリウス1ターンキルしてるロマン派だ
0367助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:25:49.61ID:awr9QwPa苦し紛れの言い訳乙
0368助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:28:48.71ID:W/iWeYWz言い訳?
ちゃんと前後の文脈を読んでいればわかるはずだがちと難しかったか
すまぬ
0369助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:34:12.19ID:awr9QwPa0370助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:37:02.06ID:UfPFoqMiこの話題にのったところでキチガイ荒らしが喜ぶだけだろ
0371助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:37:38.84ID:HIKb/rFD0372助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:43:31.20ID:W/iWeYWz文章の叩きはいいから攻略的なツッコミをしてくれよ
0373助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:43:50.84ID:0HTKWOVa10章アルヴィスで心折れそうだが
0374助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:45:21.88ID:HIKb/rFD0375助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:46:30.34ID:HIKb/rFD俺は無理w
0376助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:49:48.89ID:UfPFoqMiアルヴィス戦考えたら余裕で無理でしたw
0377助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:55:31.13ID:+n6xxNSi後半は敵の神器持ちも多くなるからなぁ・・・
0378助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 18:56:54.22ID:W/iWeYWzティニーとセティで勝てるよ
城の傍に森を残したのはアルヴィスの温情なのかねぇ
0379助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 19:01:51.37ID:bC9VQIbLティニー+トローンが一番楽だろうけど
0380助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 19:02:34.50ID:+n6xxNSi怖いのはファルコン3姉妹か?
0381助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 19:03:16.45ID:UXGl3rXRと言いたいが、可能か不可能かは別に相当ストレスはたまりそうだ
0382助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 19:05:02.15ID:bC9VQIbLイシュタルとの連戦がきついんでスリープ+サイレス活用するべきだが
0383助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 19:05:34.34ID:+n6xxNSiそういえばお前ユリウスナーガ抜きでどうやって倒す?
やっぱりシャナンか?
0384助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 19:29:33.13ID:GdnYvQmo0385助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 20:03:54.69ID:UXGl3rXR大地の剣の間接リザイアも大盾無効だったはずだし、マージファイターに持たせればなかなかのダメージ源になるかな?
0386助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 20:06:30.80ID:+n6xxNSi>大地の剣の間接リザイアも大盾無効
これマジ?
0387助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 20:07:40.89ID:W/iWeYWzシャナンとセリス
流石に接近と撃破を1ターンではできないからね
0388助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 20:07:47.44ID:P5zlUYsP追撃できないから、めんどくさいことに気づいた
ホークwithライトニング dm9×2〜
リンダwithトローン dm12×2〜
フォーレストwith銀の大剣 dm12×2
アサエロwith銀の弓 dm10×2
ヨハルヴァwith勇者の斧 dm7×4×α
命中や回避やステ吟味考えるとホークが一番効率いいのかな
リンダも悪くない
0389助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 20:09:57.30ID:P5zlUYsP0390助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 20:16:26.28ID:W/iWeYWzシャナンだけの場合では1ターンで削りきれないから
セリスを城門に置いて敵フェイズ中のユリウスの攻撃を引き付けるということね
ていうかセリスも参戦させればその分早く倒せるしね
0391助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 20:25:46.11ID:+n6xxNSi頑張れよ
0392助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 20:41:27.18ID:W/iWeYWz直間問わず大地の剣は大盾を無効化する
神器と同じコストなだけはある
0393助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 20:42:51.19ID:BBsFsi6D平民プレイって、単にカップリングをしないだけの意味で言ってる人もいるから要注意
0394助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 20:47:22.44ID:+n6xxNSi特にリンダ
0395助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 20:51:02.89ID:P5zlUYsP>>384 で言ってる意味なら、セリスやアレスを使用してないわけだから、ノーカップリング+神の血縛りっぽいからね
神の血縛りも直系じゃないからOKかどうか分からないから微妙ってこと
0396助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 21:07:31.76ID:W/iWeYWz各人で一致しないよね
0397助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 21:50:42.07ID:+n6xxNSiって、よく考えれば母が聖剣の名門の出だったんだな。
0398助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 22:09:45.11ID:yfSlvX7i0399助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 22:10:54.08ID:dzsx+Vv9歩兵槍使いからマスターナイトになっても良かったと思うよ
0400助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 22:13:36.34ID:+n6xxNSi0401助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 22:18:11.46ID:dzsx+Vv9聖戦以前を考慮に入れると軽槍歩兵は下っ端の
ソルジャーみたいでイメージがプリンスと合わないと
考えたのかもな。
0402助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 23:05:26.48ID:44EEEbae0403助けて!名無しさん!
2012/10/12(金) 23:48:54.63ID:yfSlvX7i普通はRPGで坊ちゃん貴族の非騎乗時の装備といえば剣だ。
0404助けて!名無しさん!
2012/10/13(土) 00:24:46.76ID:vbbQqCJgそれで槍が大好きになっちまったんだろ。
0405助けて!名無しさん!
2012/10/13(土) 01:52:00.59ID:nbvk/qyd0406助けて!名無しさん!
2012/10/13(土) 03:24:37.40ID:2FPovX9A剣の方がかっこいいからか、大体の主人公ポジは剣使いばっかだが
0407助けて!名無しさん!
2012/10/13(土) 07:07:19.53ID:GeoMAQTq逆にホリンは聖戦士の血を引いてるけど背負ってる国がないから平民扱いみたいなのもあったりするな
0408助けて!名無しさん!
2012/10/13(土) 07:08:18.00ID:i+oS8x6T0409助けて!名無しさん!
2012/10/13(土) 07:38:21.36ID:GeoMAQTq(正体判明はアイラのときだけだし)
0410助けて!名無しさん!
2012/10/13(土) 16:27:42.38ID:AaAn9mRRこれも聖戦士の血は引いているけど立場上平民のパターンか
0411助けて!名無しさん!
2012/10/13(土) 16:42:39.62ID:uTMNKL4a0412助けて!名無しさん!
2012/10/13(土) 17:40:32.98ID:Mrtu9na20413助けて!名無しさん!
2012/10/13(土) 18:12:22.64ID:JTG/b380どうにか速さカンストできないだろうか
ヨハンは勇者の斧と待ち伏せで槍相手になら強いんだよな
0414助けて!名無しさん!
2012/10/13(土) 18:30:52.24ID:iJnH5aeEとはいえ期待値19でキラーボウならよっぽど素早い相手以外は追撃できるけど。
雑魚はほぼ問題ない。
(雑魚で速いのはセイジ19 フォーレストLv22で15など)
0415助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 01:01:13.88ID:pvDNtNze提案だったら、
ファバルで運ゲーオススメとか
ファバル運ゲーしてみたらどうかとかみたいな言い方にしとくべきだったね。
0416助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 01:07:47.70ID:ecGDK5Up0417助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 02:12:56.88ID:c+CeuulHそもそも突撃は軽い武器を装備すると発動しやすいスキル。連続もだけど。
0418助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 09:59:28.01ID:194cWM6r0419助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 11:16:30.28ID:61dxlNWNそれ以外はご愁傷様だが
0420助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 13:03:56.97ID:tZ/utp72自分の子供だけにしか手料理食べさせなかったんならエーディンは鬼だな
0421助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 13:06:58.49ID:tZ/utp72これすごいね
0422助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 13:27:51.59ID:kH4y39JL0423助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 13:46:56.04ID:tZ/utp72「死ね、ハイエナども!」(キュアン)
「お前を殺すことだけを夢見てきた!」(リーフ)
0424助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 13:52:27.86ID:EZEe5ArBついでにリーフも物心ついたときにはいないね
0425助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 14:03:22.18ID:8/tMyj4+セリスはトラキアと戦うことに積極的じゃなかったし、もしコノート陥落時点で解放軍とトラキアが手を結んじゃったら、
トラバントを殺すことだけを夢見てきた葉っぱとフィンはどうするつもりだったんだろうw
0426助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 15:06:25.75ID:8ZJYO3nw少なくともトラバントの首はいる
それも無しに手を結んだとしたら北トラキアの諸侯は解放軍に協力するどころか自国の立て直しと防衛優先するだろうね
そもそも彼らにとってグランベル自体は直接的には関係無いし
0427助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 15:46:34.13ID:LL7YxX6V0428助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 15:54:05.75ID:eS8z2tmiなんで5章で子連れでランスリッター全軍率いてんだよと言いたい
しかも進軍ルートは砂漠直行→案の定全滅→ランスリッター全滅によりレンスター事実上兵力無し
キュアンの軍死ぶりは擁護不可能
0429助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 16:07:00.36ID:tZ/utp72【キュアン】 エスリン、ヤツらはハイエナだ
女子供と言えども容赦はない▼
トラキアは以前から
わが国をねらっていた▼
今回の遠征にも兵力の半分を
フィンに委ねて国に残したのは、
トラキアの動きにそなえての事だった▼
しかしまさか、
我らの後を追ってくるとは
思いもしなかった▼
これは・・・私のあやまりだ▼
0430助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 16:14:52.16ID:qhlB+N1a部下受けも、フィン以外からは総スカンくらってそう
0431助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 16:52:40.59ID:UGiKf7rOトラキアの動向とかナイトキラーとかもうちょっと対策練れよってのは事実だが
0432助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 17:34:29.89ID:bajCbimE結果論だけでキュアンをやれDQNだの馬鹿だの叩いてる奴ってみっともないね
0433助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 17:47:38.61ID:axqXgbaAどうもDナイト対策は「固定弓」でやってたようにも見える
レンスターの城南はロングアーチまみれだし
あれ設置したのはフリージかもしれんが
個人的には、元あった設備をフリージが流用したようにも
で、それが対策のメインだった場合、砂漠に持っていくのは不可能だしなあw
0434助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 18:04:42.19ID:qhlB+N1a0435助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 18:05:42.28ID:tZ/utp72エスリンにつばめがえし装備させろよ
0436助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 18:11:53.97ID:ecGDK5Up0437助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 18:55:20.49ID:ecGDK5Up充分考えられるな。
超長距離射撃が出来るロングアーチなら飛来するDナイトに対して有用だろうし。
0438助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 19:04:59.83ID:qhlB+N1a0439助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 19:06:43.35ID:axqXgbaA抜けてきたのを騎士団で迎撃
ってドクトリンかもね
0440助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 19:13:31.26ID:ecGDK5Upあんなにデカイ竜に乗りながら矢を掻い潜るのは至難の業だと思う。
0441助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 20:29:11.13ID:194cWM6rトラキア対策は弓が基本だな。
レンスターには優れた狙撃手がいるわけだ。
0442助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 20:35:19.26ID:axqXgbaA槍騎兵と弓騎兵が引き撃ちしながら徐々に数を減らしていく
後方からは常に五月の雨
って戦術いかれたら
トラキアサイドは厳しくなるだろうね
長長長長長長長長長長長長長長長長長 (ロングアーチ隊)
↑(徐々に引いていく)
騎騎騎騎騎騎騎騎騎騎騎騎騎騎騎騎騎 (ランスリッター、場合によっては突る)
弓弓弓弓弓弓弓弓弓弓弓弓弓弓弓弓弓 (アーチナイト隊、基本的にアーマーの裏に隠れる))
重重重重重重重重重重重重重重重重重 (アーマー隊)
↑(侵略方向)
竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜
竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜
竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜
竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜竜
0443助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 20:40:04.53ID:VDmD9HY5トラバントがアグストリアから持ち帰り大量生産したとか
0444助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 20:45:37.11ID:/IsYXFoH竜の航続距離や限界高度による制限なんかはあるんだろうが
0445助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 20:46:14.04ID:axqXgbaA0446助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 20:55:06.12ID:/IsYXFoHまあ上空ってことは距離が離れてる&威力も落ちる&命中もしょぼいってことになるけど
0447助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 20:58:01.85ID:axqXgbaA手槍を何本も投げ捨てるわけにいかんだろうし
その際に騎馬弓部隊がとんぼ取りじゃね
二段雨で
0448助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 20:58:29.81ID:/IsYXFoH機動力はあるから軍や機械弓がないとこをゲリラ的に襲撃してたんだろうな
0449助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 22:43:06.76ID:6kEc3jZjある程度敵が疲弊したら機甲部隊突撃が勝利の方程式
0450助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 22:48:32.15ID:UGiKf7rOイベントで山とか越えてるけど
0451助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 22:54:35.60ID:VIEXj1nUペガサスやファルコンよりは高い…よな?
0452助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 23:16:18.67ID:/IsYXFoHというと身も蓋もないから、ふわふわ揺れ動いててまともに標的に当てれないってとこじゃないかな
流鏑馬なんかは相当難しいみたいだし、難易度はそれ以上だろう
有効射程内じゃないと矢の無駄遣いになるし
矢も何本も持てば重さも相当になるから重量制限もあるのかも
>>451 移動距離考えるとファルコンよりか高そうな気はする
0453助けて!名無しさん!
2012/10/14(日) 23:29:26.16ID:bAeLnWWRそれは騎士としてどうなんだってことであえてやらないってのがあった
ゲーム上の都合以外ではこれが一番好き
0454助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 00:41:14.01ID:hSPJ8qouOPではゲイボルグ持ったキュアンと戦ってるから正史では人質作戦はなかったのかもしれんが
0455助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 00:57:17.00ID:zFXysoZHじゃあ上空から手槍投げるなよ、と
0456助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 01:36:58.89ID:OOvJZsc00457助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 01:51:37.80ID:sTguQzZ2ゲイボルグ必殺は見切りで無効だしグングニル速さ+10で追撃確定だし
アルテナもアリオーンに勝てないが説得できて良かったね
リーフで銀の槍トラバントは勝てるけどね
0458助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 02:00:57.67ID:YZqhmEuJライトニング等魔法装備が前提になるが
0459助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 03:10:49.05ID:v2+itnoz0460助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 07:51:47.85ID:EalSCo/zましてやコックピットに守られているわけでもない、
ただ鎧をつけるだけで竜に乗ってるわけだから、
気づかれないほどの高さから急降下するにしても物理的な限界があると思う
0461助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 08:01:19.61ID:ZbHOjRq9冷凍食品作れる位寒いって聞いたことあるな
まあファンタジーにリアルを持ち込むのは野暮だとは思うが
ゲームプレイしてるとその辺妙に気になるよなw
0462助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 08:24:39.58ID:QvNeYxsB上空300mなら2度くらいだから大丈夫だな
これくらい飛べば低い山は越せるだろうし
0463助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 12:16:49.33ID:h6uA0Stdだな。
逆に物理で挑んだらまず負ける。
0464助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 12:22:22.40ID:OOvJZsc00465助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 12:26:07.38ID:h6uA0Std0466助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 12:32:21.47ID:hSPJ8qouマップ上での戦いなら勝てるのでは?
0467助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 12:47:50.06ID:hSPJ8qou0468助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 13:15:42.34ID:OOvJZsc00469助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 14:05:43.20ID:sTguQzZ2アルテナは無理だと思うが。
0470助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 14:11:16.44ID:OOvJZsc0かなりの数撃破するけどアハトあたりに負けるとか何とか書いてたな
0471助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 14:21:47.99ID:iRm4rp4D部下込みならツェーンとアハトを首尾よく始末できればいけるはず
0472助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 14:47:18.25ID:hSPJ8qou大盾、連続、ライブではなくても可能?
0473助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 17:21:01.80ID:ftlQqJ+oでも上空は風が強いから、体感温度はもっともっと低いんじゃないか?
結局ペガサスや飛竜はあまり高くまで飛べなそうな印象だな。
0474助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 17:27:16.33ID:h6uA0Stdそういやスワンチカって間接攻撃も出きるんだったね。
0475助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 18:00:45.51ID:dFCEE07Q>>471
運が悪ければゼクスにも負ける
0476助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 18:25:43.55ID:5ZyFfcLh変わらんよ
0477助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 18:51:00.46ID:dFCEE07Q0478助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 19:17:31.12ID:8Z+U49gI0479助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 19:20:40.40ID:ruC+HMvQ0480助けて!名無しさん!
2012/10/15(月) 19:44:01.05ID:SmzkDmn/とりあえずレンスターの連中は隠れててもらって
0481助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 00:03:56.78ID:9WBwKf1i0482助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 00:13:57.85ID:6eTwMcXf0483助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 00:19:48.15ID:9WBwKf1iかばうような発言してる弥史が約一名だけど、どうせエスリンかフィンだろ
0484助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 00:22:23.92ID:uiU1hh+S0485助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 00:37:43.82ID:9WBwKf1i0486助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 00:41:15.33ID:f2+xE/5q0487助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 01:36:04.26ID:9WBwKf1i0488助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 02:16:12.64ID:dJBrXHpO高度3000mで生活している人たちもいるんだから
訓練次第でなんとでもなるのでは?
0489助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 02:26:49.94ID:2Amn7vRx子作りは大切だぞ、他所の女に入れあげ疎かにしたおかげで聖戦親世代の混乱が起こったんだから。
0490助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 02:54:25.97ID:EX97pHlTアレクで見切り付けるとセティが糞成長になるし
フルパラは調整できるが、☆細身の槍が無効だしファルコン三姉妹の大地の剣∞が反則すぎて太刀打ちできない
0491助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 03:39:34.39ID:dJBrXHpO勇者の剣で戦わせればファルコン三姉妹なんか楽勝ジャン
0492助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 05:40:50.67ID:pEp7d/8K勇者の剣じゃ間接大地の剣に対応できないしな
0493助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 07:54:39.92ID:v2phS3t90494助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 11:25:40.10ID:dJBrXHpOファルコン三姉妹の直接攻撃力は31、間接攻撃力は27
魔防が22以上でバリアリングを装備していれば間接攻撃はしてこない
直接攻撃で相手が連続を発動して2回とも攻撃が命中してもダメージは10
こちらが与えるダメージは攻撃が4回とも命中すれば52
フィーが技24早さ30幸運20ならフィーの命中は148、回避は74
ファルコン三姉妹の命中は114、回避は80
レイリアなしでもフィーが受ける支援は50、ファルコン三姉妹が受ける指揮官補正は30
つまりフィーの命中率は88%、ファルコン三姉妹の命中率は20%
フィーが負けることはまずない
0495助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 11:41:55.71ID:KXOytDc20496助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 14:29:29.72ID:k0I6GCFdセリス「だとしたらレスターはマザコンでおっぱいが恋しいから弱っちいんだね母性愛なんてなくて良かったよ」
0497助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 14:42:44.31ID:dJBrXHpO0498助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 16:28:58.26ID:7vytZtUd0499助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 16:52:22.78ID:Ym94TNLk0500助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 17:25:52.20ID:pRr6PFTc0501助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 17:57:54.25ID:k0I6GCFdMOTHER(3除く)やポケモンとは正反対のベクトルと言える
0502助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 18:40:25.58ID:B1skO5jL北トラキアはほとんど平原でランスリッターは全力出せる上に空飛べば丸見え
普通にやったら勝てないからあの国境線で膠着してきたんだろうし
逆に南は南で防衛戦では絶大な地の利があるから帝国時代も独立を保てた
あとどうでもいいがドラゴンって爬虫類なんだろうか?
そうするとペガサスと違って寒い上空は体温的に無理なのかもしれない
一度の飛行可能距離も違ってくるだろうし
0503助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 18:44:09.42ID:9WBwKf1i決まったメスに入れあげる分にはオーケーか
それしか取りえのないdqnだしな
0504助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 18:47:24.41ID:RiyCUX0H0505助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 18:47:26.99ID:pEp7d/8K0506助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 18:50:35.77ID:pEp7d/8Kいてもいいと思うけど、イメージには合わないかなあ
0507助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 18:55:07.50ID:RiyCUX0H俺は聖闘士星矢を連想した。
すまぬ・・・・・・orz
0508助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 18:59:22.83ID:pEp7d/8Kよく知らないけどペガサス流星群とかだっけかw
FEは初代のシーダ&ペガサス3姉妹という象徴的なキャラがいて、
ペガサス3姉妹についてはシリーズ伝統の一つになってるから、
そっちのイメージを崩したくないって人は少なくない気がする
0509助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 19:01:26.14ID:wjvXvDBQ0510助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 19:04:01.24ID:9WBwKf1iお前フィン?
0511助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 19:07:17.61ID:6eTwMcXf敵のPナイトDナイトは甲冑で固定
味方ユニットのPナイトDナイトだけ生身出してる
0512助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 19:25:57.60ID:xUhnMhvd多分dqn(ただし神視点で見た場合)なのに王子なのがムカつくんじゃなかろうか?妻子持ちでもあるし
簡単にいうとただの嫉妬
0513助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 19:46:00.63ID:f2+xE/5q0514助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 20:07:50.38ID:VEfngvxw紋章の女の敵キャラって確か寝返りキャラと、倒すとカード貰えなくなる無抵抗シスターだけだし
女は敵側に回さない主義みたいなのが紋章の時はあると思う
0515助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 20:29:01.57ID:tQZwMzIpGJだな
0516助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 20:30:02.42ID:9WBwKf1i0517助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 20:34:39.41ID:8N4wqsKR0518助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 20:36:25.54ID:wjvXvDBQ処女の前にしか姿を現さないユニコーンと混同されがちになってる気がする
0519助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 20:38:16.57ID:pEp7d/8Kその普遍的な価値観を受け入れられない人間の方がおかしいとか思ってんのかなこの人
怖いわあ・・・
0520助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 20:50:56.78ID:7fwrUuNnガンドルフ&キンボイス「奇遇だな、実は俺も王子なんだぜ」
0521助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 20:51:49.22ID:S1Mic1Fhベレロフォンの伝説か。
そう考えるとペガサス=女騎士という観念がそもそもおかしいわけだな。
0522助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 20:59:08.68ID:0mU42xKnもっと簡単な表現があるだろ
キチガイなんだよ
0523助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 21:41:04.25ID:KXOytDc2シャガ夫じゃね?
0524助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 21:45:25.40ID:9WBwKf1i0525助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 21:48:15.33ID:dJBrXHpOそれはきょうだいアタックができる=強いって意味?
それとも同じ血をもった傍系同士で子作りすると
子供が直系になるから強いって意味?
0526助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 21:59:09.39ID:xUhnMhvd0527助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 22:31:03.90ID:pRr6PFTc体にやべぇ血流れてる癖に子供作ってんじゃねーよ。
シギュンのバカが外界に出たせいでロプトウスが復活しちまうしよぉ
0528助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 23:15:27.24ID:xIwpQ1KP作るべきではないよな
0529助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 23:16:09.70ID:xIwpQ1KP0530助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 23:32:04.70ID:xUhnMhvd0531助けて!名無しさん!
2012/10/16(火) 23:39:08.30ID:9WBwKf1i大沢脳のおばさん♪
0532助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 00:34:01.73ID:8fksU6sEセリスもユリアも、万一のことがあるから子を残すべきでないな。
神々の系図は、神視点だから人間には、ロプトがあるかどうかなんて分かりようもないし。
特にユリアはロプトの実妹なんだから速攻始末しないと、危なくて仕方ない。
ナーガの血はリノアンが引いてるから、配合でどうとでもなるだろ、ロプトもサイアスがこっそり引いてるんだけどwww
0533助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 00:44:00.34ID:pRceMb/xマイラは最初に反乱起こして鎮圧されてすぐに殺されたんじゃないの?
多分反乱の前に子供作ってたと思う。
>>530
マンフロイがアルヴィスにごだわったということはマイラ親戚筋全員処刑されたんじゃね〜の?
もし残ってたらマイラの子供が処刑されようとされまいと器を作ってたと思う
精霊の森で保護されてる子供以外は迫害で苦しんでたわけだから
マイラの子供が一人だけでその子供が保護されたのか、一部の子供だけが保護されたのか
それとも保護されたのが子供ではなく孫なのか細かいことはよく分からない
0534助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 01:01:23.67ID:Chre/GP2人間には分からなくてもフォルセティなら分かるんじゃね?
0535助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 01:09:32.33ID:urKEfdydそういう自分も十分おっさんの域なんだろ?
0536助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 09:03:28.78ID:bOS2nqll0537助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 09:13:41.39ID:G4ffM8dYプレイスタイル次第だけど個人的にはヨハルヴァの方が強いと思う
0538助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 09:33:16.99ID:KYIgaOIb一応、ヨハルヴァにキラーボウを持たせるのが一番戦いやすいかなとは思う
2部全体としてどっちが戦力になるかは人次第かな、
ぶっちゃけそこまで重要なポジションでもないので、顔やキャラの好みで選んでも問題ない
0539助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 10:39:53.53ID:pRceMb/x0540助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 11:14:50.51ID:KYIgaOIb命中の関係でけっこうつらいものがある
0541助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 11:26:07.76ID:pRceMb/x支援受ければ命中率90%くらいいくじゃん
0542助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 13:31:18.21ID:n9SlenT10543助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 14:41:06.45ID:bOS2nqll成長率みたら技20%速50%だったのでヨハン仲間にしました
ヨハルヴァは追撃リングとキラーボウ持たせたら強いけど技50%速さ10%でカンスト辛い
ラクチェとカップルにして☆勇者の斧ならブリアンに勝てそうですね
0544助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 15:48:33.28ID:eXeK1HBi技が異様に低すぎてなあ
0545助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 16:33:28.75ID:pRceMb/x0546助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 16:34:19.14ID:KYIgaOIb一度も成長しなくてもCC後に18にはなる
0547助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 17:19:48.80ID:bOS2nqll0548助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 17:34:37.96ID:o2um+1MCヨハルヴァは☆100の勇者の斧+追撃リングで挑んで
必殺→必殺→敵の攻撃を避ける→通常打撃→必殺
の流れでブリアンを倒した事がある。
>>547
充分強い。
斧がうんこだと思う奴は弓要員にしとけばヴァはそれなりに働いてくれるだろ。
0549助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 17:54:13.50ID:bOS2nqlld
だよな
セーブデータからやり直してヨハルヴァ仲間にするわ
レッグリングとナイトリング持たせたらヨハンより使えるな
0550助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 18:00:27.01ID:dYSlpv3r弓要員がもう一人欲しければヨハルヴァ。
こんなとこか。
0551助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 18:04:13.91ID:o2um+1MC斧戦士の華麗なる必殺モーションが見たいからヴァにするんだけどね
0552助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 19:29:00.57ID:2kVTV//gロドルバンに太陽剣、ラドネイに月光剣、アミッドに追撃とセティの血(弱)が
有ったって良いじゃないと思うのは甘えですか?
0553助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 20:13:23.32ID:8Y8iU3U3それよりフェミナに連続以外の何かとジャンヌに追撃か祈り辺りを・・・
0554助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 20:50:27.52ID:dYSlpv3rアミッドにセティの血はいらない。
トードの一族なのにウインドマージってところがドラマ性があって良いんだよ。
0555助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 21:05:41.70ID:MwoVimSu0556助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 23:45:51.13ID:5KiaW6vo0557助けて!名無しさん!
2012/10/17(水) 23:58:54.00ID:SqKpoq9mメング3姉妹でもツェーンでもなくアハトだな
突撃トルネードセイジはロマンすぎる
もちろん追撃リングとかもつける
0558助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 00:03:05.55ID:ZYZ5j+Rzアハトのスキルは追撃、連続、突撃だよ
確かに突撃トルネードはロマンだけど
ノイッシュ父のセティで追撃、連続、必殺、突撃ライトニングの方が面白いと思う
0559助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 00:04:15.42ID:ZYZ5j+Rz0560助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 00:04:36.31ID:JS5X+Khhジャム父パティではだめか?
突撃魔法剣は強いぞ!
0561助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 00:07:08.36ID:B4GZY8cnすばやさカンスト近いので勇者の斧でそれなりに追撃が出せる逸材だしな
キラーボウとセットで持ったら・・・!
0562助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 00:23:46.97ID:ZYZ5j+Rz怒りなら勇者の弓の方がいいんじゃね?
0563助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 00:26:10.93ID:JS5X+Khhヨハルヴァに追撃リングと☆勇者の斧とキラーボウ持たせらいんじゃね
0564助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 00:31:30.95ID:ZYZ5j+Rz0565助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 00:55:03.21ID:GAYfZP3/☆50以上の武器を使っていれば(☆-50)+技+20%
あのエフェクトは必殺が出る戦闘前に起こるので、特攻武器で特効相手に命中する場合は100%になる
当然見切り持ちには必殺が出ないので0%
恋人・兄弟を同時に隣接させても40%にはならず、20%分だけ
0566助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 00:58:07.93ID:ZYZ5j+Rz0567助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 06:09:10.99ID:J15A+Hyy0568助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 06:38:14.14ID:YKAQp2Oa異父兄妹やいとこ、はっきりしない関係(シルクロ)では発動出来ないらしい
0569助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 07:24:23.10ID:YFfss0WK普通の爬虫類じゃなくて火を吹いたりとかするし(紋章の野良飛竜だけど)
体内に炉みたいなものがあるとか
精霊力がうんたらかんたらみたいな
0570助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 09:32:53.41ID:DvIuIwAX元ネタの改変忘れだろw
0571助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 09:33:43.87ID:DvIuIwAX0572助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 13:02:06.16ID:WAAvmwRI食後の一服中だったのにむせちまったじゃねーかw
0573助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 14:24:51.11ID:ZYZ5j+Rz0574助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 14:40:54.92ID:CMtX3w3y0575助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 14:49:32.83ID:ZYZ5j+Rz0576助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 15:44:33.46ID:26EAJY7U0577助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 15:55:08.72ID:YKAQp2Oa0578助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 16:11:18.12ID:DvIuIwAX触らない方がいいんじゃね
0579助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 16:25:55.93ID:CMtX3w3yヴェルトマーの血筋は責任取ってこの世から消え去るべきだ
0580助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 17:14:44.88ID:Gu/dr843あといくらDVされてるからって夫以外に身体を許すシギュンもちょっと
0581助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 17:29:01.87ID:7NsbG5MQ0582助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 17:33:59.68ID:YKAQp2Oa0583助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 17:36:09.78ID:B4GZY8cnヴィクトルがやり返してってとこだからどっちの罪が重いとかはちょっとな
0584助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 17:49:16.49ID:CMtX3w3yつまり聖戦士の力は悪魔の力だから人間には扱い切れない代物だ
ロマサガ2の七英雄のようにロプト滅亡後十二聖戦士を大陸から追放すべきだったな
0585助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 18:00:59.70ID:JpQmYqzt0586助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 18:19:36.73ID:3f7XBkVa0587助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 18:33:42.71ID:6UVkLdSE性別は女性で、元々は死刑執行人の家柄で、
外に出る時は腰に鈴を付けていた。
0588助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 18:51:09.27ID:CMtX3w3y死刑執行人ってまるで嫌われ者のクジンシーみたいだな
0589助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 19:08:37.15ID:Z1qLBFGrサラマンド「 つ『血とファラフレ』 」
0590助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 19:15:09.06ID:ZYZ5j+Rz魔法戦士じゃなくてグリフォンナイトだったんじゃないか?
0591助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 19:32:11.67ID:Kj/Aqvdw0592助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 19:34:09.56ID:RNGdiO8K0593助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 19:35:39.86ID:ZYZ5j+Rzどうしてファラ化してしまったのか?
0594助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 19:37:40.59ID:Do3K3qZY0595助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 19:40:01.51ID:3f7XBkVa0596助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 19:45:42.61ID:qA2hsIJT核の冬を起こす大破壊魔法 アクシズ落とし
0597助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 19:50:09.67ID:ZYZ5j+Rz斬首砲ってそんな設定あったの?
0598助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 19:58:05.86ID:QqK0QIxx3章時点で大陸最強の軍隊を持ってたわけだし
0599助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 19:58:49.98ID:DvIuIwAX撃つ時は周り一体が暗くなってるから、
対象に一時的に太陽エネルギーを全て集約するみたいな感じなんじゃないだろうか
0600助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 20:00:51.61ID:DvIuIwAXシグルドが野心家だったら仲間になってなさそうなキャラも多いし、
その仮定は成り立たないと思う
0601助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 20:27:06.00ID:XkUg6GxC0602助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 20:30:52.27ID:EOh1vWnB仲間になっていないと思われるのは、レヴィン・シルヴィア・フュリー・クロード・ティルテュあたりか
エーディンは助けてもらった恩があるから付き合ってくれそうだし、となればアゼル・ミデェール・ジャムカ・ブリも付いてきてくれる
アゼルがいればレックスもOK
ベオはシグルドが野心家だとしても下劣な真似をしなければ問題なさそう
レンスター組は微妙だけど、エスリンが兄貴と同じような野心家ならキュアンをキッチリ誑かしてくれるだろう
ラケはエルトと敵対した時点で寝返るかもな
0603助けて!名無しさん!
2012/10/18(木) 21:16:13.37ID:3f7XBkVa「このビームの威力・・・!かなり高いところから撃っているぞ!!」
っていうセリフがある
0604助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 00:29:57.84ID:J5Umz7bTヘイム「期待しているぞ、ファラ。」
0605天才軍師
2012/10/19(金) 02:11:18.15ID:aWkPa70u俺の天才的な攻略の前にしっぽを巻いて逃げた三流軍師どもにはお似合いだなw
0606助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 12:39:30.84ID:HPVviOVJ考えてみればマディノ砦(砦って城下町とかあんのか?)や
荒廃したイード神殿で店に入って売買するのも不自然な話やな
0607助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 14:29:01.15ID:t8aOBYhCヨハルヴァ仲間にして良かったわ
クラスチェンジして追撃リングと☆勇者の斧とキラーボウ持たせてるがヨハンより強い
ブリアン倒すまでもう少しだ
0608助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 15:24:00.86ID:yywj62Hx0609助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 15:56:16.22ID:HPVviOVJ0610助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 18:07:03.35ID:D8XXTZFZトリップも付けれんへたれっこがなにをいう
0611助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 18:32:21.48ID:piCiHLILトラキアは斧が強いイメージ
0612助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 19:25:10.41ID:91fuPVRT触るなよw
あいつには専用隔離スレがあるから、言いたい事があればそっちでね
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1309299038/
0613天才軍師
2012/10/19(金) 19:49:54.60ID:aWkPa70u0614助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 20:16:48.40ID:dWYMOSBQしかもちゃんと戻ってくるし偉いなぁ
0615助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 20:18:42.99ID:D8+W88P5その辺は竜神の力で云々
0617助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 20:47:45.05ID:xnmVk0q00618助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 20:53:24.23ID:e5ROtsI30619助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 20:58:45.28ID:91fuPVRT文字通り置物になってしまうのか
0620助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 20:59:02.44ID:dWYMOSBQもしかしてグングニルゲイボルグが投げられないのはそのせいか?
0621助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 20:59:10.92ID:z/yX9Vr6グングニノレまで射程2になって大変なことになるで
0622天才軍師
2012/10/19(金) 21:03:13.74ID:aWkPa70u手斧はもどってくるのに50本もあったらおかしいだろ
>>619
なんで「文字通り」なのか意味不明
>>620
その紐が弓の飛距離と同じくらい長いのか?w
0623助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 21:39:27.57ID:piCiHLILスワンチカとかバルムンクとかクソみたいに見える
776でもフォルセティだけが突き抜けてる
0624助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 21:45:34.22ID:ymRqhx4n0625天才軍師
2012/10/19(金) 21:48:53.48ID:aWkPa70u>>623
776では十二聖戦士の神器はフォルセティしか出てこないんだから
突き抜けてるのは当たり前
聖戦でフォルセティとバルムンクが戦った場合
両者が追撃持ちならマップ上の戦いでもバルムンクの勝利
0626助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 22:07:38.29ID:MYrXqQhm両者が戦った場合ってどういう状況を想定しているんだ?
0627助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 22:09:10.04ID:b0qri/hU荒らしだから相手しちゃダメだ
そいつは聖戦自体プレイしてるかどうかわからん馬鹿だぞ
0628天才軍師
2012/10/19(金) 22:16:26.44ID:aWkPa70uお互い自由に動き回って戦う方式だ
追撃できるのはバルムンクの方で
命中率はバルムンクの方が4%高い
だから勝利する確率はバルムンクの方が高い
>>627
お前どうせ過去に俺に論破された三流軍師だろw
0629助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 22:25:05.63ID:MYrXqQhmどうせ追撃できないならフォルアーサーの一撃離脱で
完封狙うor良地形確保の方が良いかな?
0631助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 22:33:59.00ID:dWYMOSBQ聖戦士のセティはウィンドマージだったのだろうか?
0632助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 22:35:31.19ID:oSODcKpS「聖戦でフォルセティとバルムンクが戦った場合」
だからシャナンVSフォル勢かな
0634助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 22:36:31.68ID:ymRqhx4n能力面的に
0636助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 22:38:18.82ID:oSODcKpS0637助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 22:39:17.93ID:dWYMOSBQ俺のポンコツスマホにはよくある話
0638助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 22:42:54.49ID:ymRqhx4nオード・・・ソードマスター
ヘズル・・・パラディンorフォレストナイト
ノヴァ・・・デュークナイトorパラディン(女)
ダイン・・・ドラゴンマスター
ネール・・・ウォーリア
ウル・・・スナイパー
ブラギ・・・ハイプリースト
ファラ・・・マージファイター
トード・・・マージナイト
セティ・・・セイジ
ヘイム・・・???
マイラ・・・???
0639助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 22:57:50.45ID:oSODcKpS聖戦でお互い自由に動き回って戦う方式なのに
武器持てるキャラじゃなく武器だけが勝手に戦う想定って特殊だな
両方騎兵でも直間攻撃の方がいい地形とりやすいよな
バルムンクもって良地形こもっても近づいてきてくれる訳ないし
逆は寄ってくるしかないから
>>637
PCからなのにたまにルータのライトが点滅して
接続切れる
0640助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 23:11:56.05ID:91fuPVRTだから相手すんなって、そいつは絶対自分の意見を曲げないからスレが荒れるだけだ
いっぺんこの辺から読んで来い、相手するだけ無駄だってわかるから
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1309299038/27-
0641助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 23:16:56.31ID:HPVviOVJその神智を早く見せて欲しい。
0642助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 23:17:29.07ID:oSODcKpS誰も彼に成りすましなんてしないだろうけど昨日の彼と同一人物かさえ
分からないのに
0643助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 23:23:52.72ID:91fuPVRT今日だけで何回も煽りまくってるし既に大人しくないだろ
相手したいなら隔離スレに呼び込んでやってくれよ、
自称天才軍師にここで餌を与えたら他の人に迷惑だよ
0644助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 23:24:47.24ID:luONXRWN0645助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 23:24:49.57ID:abSSjPH8野犬や猿に餌を与える奴はコミュニティから排除されるってこともわからんのか。
ある意味シャガ夫より馬鹿だな。救えない奴だ。
0646助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 23:27:05.64ID:AyJfb1m6相手してると居座って知らん奴が触れてまた同じように荒れるだけなんだ
0647助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 23:32:56.93ID:dWYMOSBQ天変地異でも起きれば戦線は変わっていたのだろうかとか中世の戦時中の食事とか
適当に話題振ってくれ
お題↓
0648助けて!名無しさん!
2012/10/19(金) 23:39:17.10ID:91fuPVRTシルヴィアに渡すのって結構手間だから、
俺は取らせたい奴にピサール倒させて5章までそのままってことが多い
ナイトリングも無駄に高いから、無理してシルヴィアに買わせずデューに暫定で持たせてる
0649助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 00:43:01.66ID:/ay0Pgvp要は騎兵の連中についていければいいわけだから
0650天才軍師
2012/10/20(土) 01:28:05.04ID:5wCObtp4地形の取り合いというのであれば
どちらも城にこもるのは可能だし
どちらも自分が城にこもったままで相手が遠く離れていたら勝利できない
0651助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 01:35:02.83ID:1kUSGAe/いい男だからこれくらい修理してても毎回貯まるし
クロードの場合は、知らん…
0652助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 01:43:04.25ID:dDTlpmhj0653天才軍師
2012/10/20(土) 01:44:48.95ID:5wCObtp4普通にプレイしてたらレックスとシルヴィアがくっつくのは第四章の終わりか第五章の初めだろw
シルヴィアに値切りの腕輪を持たせて祈りで闘技場をある程度勝ち抜いて
デューにいくらかもらう方が現実的だ
0654助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 01:57:44.17ID:E7FT/jbYデューも値切りがあるけど配らにゃならんし
0655天才軍師
2012/10/20(土) 02:01:07.74ID:5wCObtp4レックスで金が一番余るということはない
何故なら普通のプレイなら勝ち抜くためにシールドリングを買わなければならないからだ
しかもシルヴィアとのカップル成立が遅いからシルヴィアにリングを持たせるのが遅くなる
0656天才軍師
2012/10/20(土) 02:17:20.97ID:5wCObtp4バルド・・・フォーレスト(聖戦士=ある程度魔力がある戦士系歩兵、と考えればフォーレストである可能性が高い)
オード・・・ソードマスター
ヘズル・・・フォレストナイト(パラディンは国家元首によって任命される。当時はロプト帝国が世界を支配していたから反乱軍側にはマイラ以外の聖騎士がいた可能性は低い)
ノヴァ・・・デュークナイト
ダイン・・・ドラゴンマスター
ネール・・・ウォーリア
ウル・・・スナイパー
ブラギ・・・ハイプリースト
ファラ・・・マージファイター
トード・・・マージナイト
セティ・・・セイジ
ヘイム・・・シャーマン(シャーマンはセイジの完全下位互換ではなく光がセイジより上なので十二聖戦士といえど下級職のシャーマンであった可能性が高い)
マイラ・・・パラディン
アルヴィスが聖騎士マイラって言ってるだろ
ちゃんと読んどけ三流軍師w
0657助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 02:58:33.48ID:oB68jnm80658助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 06:35:57.90ID:IiNKbVpqそういや湖の女性についてなんか記述あったっけ?
ラーナのグラ使い回ししているのだけはわかるけど
0659助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 06:46:33.36ID:DQqytnh4ラーナの顔使い回されてたのはアンソロでネタにされてたけど
0660助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 06:59:29.01ID:xlHcxQPAダンサー→セクシーナイト
0661助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 07:11:06.92ID:FSX4xe1vほぼ不可能じゃないか?
0662助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 07:16:03.34ID:NdJrZMuv馬上で踊りを披露とか中国雑技団みたいになるな
0663助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 08:20:09.29ID:RWFhXm2L0664助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 08:25:50.41ID:imEJfrlP0665助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 08:36:21.97ID:YwOJ8BC6じゃあオイフェやアレスはどうやってパラディンになったの?
0666助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 08:42:00.79ID:IiNKbVpqやっていたならわかることを全然わかっていないんだし
>>660
トラキアだけど最強になった踊り子の動画があったな
0667助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 08:46:03.38ID:4EPyuGP8昔の聖戦リメイクスレでは
リーン専用の上級クラスに「ジプシー」というクラスを考案してた奴がおったな
0668助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 09:07:29.41ID:FSX4xe1vリーンはあんまりジプシーって感じじゃないなあ
0669助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 09:56:28.04ID:E7FT/jbYステータスはあれくらい低くてちょうどいいと思うんだよな
CCもなくていい
0670天才軍師
2012/10/20(土) 10:35:21.40ID:5wCObtp4アレスは国家元首のセリスによってパラディンになる
オイフェは序章〜第三章のシグルド、シレジアにいたとき〜シグルド軍を離れるまでのラーナ
によってパラディンになっていたか
地方がまだ制圧されていないイザークでシャナンによってパラディンになったんだろう
ティルナノグがまだ侵略されてないイザーク王国の領土だと考えれば
ティルナノグに隠れ住んでる時にシャナンによってパラディンに任命されたかだろう
>>666
具体的に言わずに「全然わかってない」って言うだけなら
分かってる相手ににも言えるよなw
0671天才軍師
2012/10/20(土) 10:46:30.92ID:5wCObtp4それ以外の可能性もあるけどな
0672助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 11:16:12.75ID:hD1/992W>シルヴィアに渡すのって結構手間だから
@値切りをシルヴィアに取らせる
Aそのまま南へ行き村3つ回り所持金を20000G以上に
B3章冒頭でナイトリング買う
C値切り売却
D4章冒頭でレッグリング買う
0673助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 11:25:04.43ID:RWFhXm2L解放軍で戦ってる時代はの彼はまだ国家元首とは言えんだろ
0675助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 11:57:36.70ID:E7FT/jbYそれを手間っていうんじゃないだろうか
0676助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 12:12:42.90ID:1kUSGAe/レヴィンはさっさとフュリー説得のために戻すしね
0677助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 12:21:26.19ID:jjzsks2I>アレスは国家元首のセリスによってパラディンになる
矛盾してるね
0678助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 12:23:32.55ID:IiNKbVpq0679助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 12:27:20.59ID:Y7j+GM4I0680天才軍師
2012/10/20(土) 12:31:44.48ID:5wCObtp4ここで公開処刑することにする
>なんかレス飛んでると思ったらシャガ夫に付けられてたからこっちに書いておくか
>>レックスで金が一番余るということはない
>>何故なら普通のプレイなら勝ち抜くためにシールドリングを買わなければならないからだ
>レックスでシールドリングを買うのは別に一般的じゃない
>必須だというなら、レックスが自分でマクベスを倒せばいいわけだし、
>そもそもレックスにとってたかが2万ゴールドなんてたいした出費じゃない
>なぜレックスが金余りになるか分かってない模様、
>聖戦を実際にプレイしていないということがここからも見て取れる
マップ上ではレックスにシールドリングは宝の持ち腐れ
シールドリングは他のキャラにまわすのが当たり前
闘技場で全勝するためにはシールドリングが必要
でもそのためには中古屋でのやりとりによる所持金のロスが生じる
だからレックスで闘技場を勝ち抜くこと自体が現実的ではない
>>バルド・・・聖戦士=ある程度魔力がある戦士系歩兵
>これ単なる思い込みだな、自分でも良く分かってないものを無理やり主張しようとするからこうなる
>歩兵とか魔力とかどこから出てきたのかサッパリ分からない
十二聖戦士の中でもあえて聖戦士と呼ばれているのであれば
聖なる力(魔力)を持っていて歩兵であるのは間違いないだろ
>あと単に「聖戦士」とか「聖騎士」とか言った場合、兵種の特徴じゃなく、
>単に敵に立ち向かう者への総称として使われるときもある
>市民助けた時のセリフだってそうだし、シグルドだって聖騎士だ
ロードナイトに関してはバランスを保つためにあえて弱くしている、ということを忘れているようだな
実際にはシグルドはパラディンなのだが、ゲームシステム上ではあえて能力値の低いロードナイトという兵種にされている
>>当時はロプト帝国が世界を支配していたから反乱軍側にはマイラ以外の聖騎士がいた可能性は低い
>反乱軍のリーダーは国家元首じゃないのか?
>と思いきや
>>アレスは国家元首のセリスによってパラディンになる
>と僅か数レスの間に自己矛盾
>無理して国家元首とか使わなくていいよ、頭の悪さ露呈するだけだから
本当に頭の悪い三流軍師だなロプト帝国はユグドラル大陸を完全支配していて
マイラが反乱を起こした時点ではロプト帝国以外の国は無かったんだよ
セリス編に関してはティルナノグが侵略を受けていないイザーク王国の領土だと考えれば
イザーク王国はまだ残っていてシャナンが国家元首だと言える
イザーク全土が解放されれば当然イザーク全土の国家元首
レンスターが解放されればリーフが国家元首
シアルフィが解放されればセリスが国家元首
何もおかしな点はないだろw
0681助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 12:41:47.70ID:hD1/992Wターン数が犠牲になるとは言っても、オールA狙いなら差し支えない程度
0682助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 13:19:57.14ID:Y38uG/l7トルバドールってクラスも訳分からん。歌いながら杖を振って威力でもupさせるのかと。
何故トルバドールからパラディンになるのかも分からん。
フォーレストとかフォレストナイトとか何?森?前面人=前衛?
聖戦には色々ツッコミたい部分は多い。
流石に紋章の「アーマーナイト」は廃止したようだが。
0683助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 13:47:43.49ID:jjzsks2I0684天才軍師
2012/10/20(土) 14:11:14.12ID:5wCObtp4グランベルの聖騎士シグルドが闘技場を利用するんだから
ほかの聖騎士が闘技場を利用していても不思議はないだろ
0685助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 14:16:05.07ID:q+rWDNQP0686助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 14:31:10.09ID:Y38uG/l70687助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 14:55:01.83ID:q+rWDNQP0689助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 15:12:56.48ID:IiNKbVpqどっちが効率がいいんだろうか?
0690助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 15:40:28.67ID:EfhcnxT8国単位でやってる分、南トラキアの方がタチ悪い
作中でも評価最低だし
0691助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 15:58:25.99ID:E7FT/jbYあまりマジメに考えても意味ないと思うがw
0692天才軍師
2012/10/20(土) 16:22:28.23ID:5wCObtp40693天才軍師
2012/10/20(土) 16:36:47.28ID:5wCObtp4>>マップ上ではレックスにシールドリングは宝の持ち腐れ
>>シールドリングは他のキャラにまわすのが当たり前
>>闘技場で全勝するためにはシールドリングが必要
>>でもそのためには中古屋でのやりとりによる所持金のロスが生じる
>>だからレックスで闘技場を勝ち抜くこと自体が現実的ではない
>「普通のプレイなら勝ち抜くためにシールドリングを買わなければならない」、とか言ってたのはコイツなのに
>一体何を言っているのやら・・・
>レックスはそれほど金を消費しないから闘技場5戦目くらいまでで止まってても金は余る
>「普通にプレイ」した事のある人間なら分かるはずなんだがなあ
普通のプレイならシールドリングを買わなければ勝ち抜けない
だから闘技場に挑戦するたびにシールドリングを買って金が少なくなるか
シールドリングなしで闘技場全勝はあきらめるかしかない
だからレックスが金余りになることはない
>十二聖戦士のなかで特別な存在だったから、十二の後ろについてる「聖戦士」という呼び方をされたという解釈もできる
>聖なる力=魔力というのもシャガ夫の思い込み
>いずれにせよこの辺はハッキリしない設定。妄想ならチラシの裏に書いておけばいいのに。
思い込んでるのは俺じゃなくてシャガ夫(お前)だな
十二聖戦士で特別な存在だったのなら聖者ヘイムよりも聖戦士バルドの方が上に来てただろ
戦士で魔力があるから聖戦士なんだよ
>>本当に頭の悪い三流軍師だなロプト帝国はユグドラル大陸を完全支配していて
>>マイラが反乱を起こした時点ではロプト帝国以外の国は無かったんだよ
>>セリス編に関してはティルナノグが侵略を受けていないイザーク王国の領土だと考えれば
>>イザーク王国はまだ残っていてシャナンが国家元首だと言える
>>イザーク全土が解放されれば当然イザーク全土の国家元首
>>レンスターが解放されればリーフが国家元首
>>シアルフィが解放されればセリスが国家元首
>>何もおかしな点はないだろw
>何かこいつ、マイラと十二聖戦士が一緒に戦ってたとか思ってそう
誰もそんなことは言ってないよなw
マイラの反乱の時点で国がなくて
反乱軍がたったの十二人になるまで追い詰められて
聖戦後に聖戦士たちの国が建国されたんだから
それまで国はなかったってことだろ
三流じゃなくて四流だなお前
0694助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 16:51:10.53ID:RWFhXm2Lまで読んだ
0695助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 17:11:15.66ID:EfhcnxT8シグルドさんはホント詩人だな
0696キュアン
2012/10/20(土) 17:15:53.88ID:5wCObtp40697助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 17:48:53.68ID:oB68jnm80698助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 17:52:15.66ID:IiNKbVpq0699助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 18:01:34.44ID:pTXUASOj聖戦士の他に聖騎士とも呼ばれてるし、
パラディン(男)も魔力と魔防あるしね。
フォーレストでもマスターナイトでも良いけど、
少なくともリーダーではないからロードナイトではないと思うw
0700助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 18:25:39.80ID:VA7Yt/eG1.そもそもレックスがシールドR持たなきゃ勝ち抜けないってことはない
2.レックスの天敵は魔法系だから物理敵にシールドR持たなきゃ勝ち抜けないぐらい
育ってないのであればシールドR持たせても勝ち抜けない
3.仮に毎章シールドRを買ったとしても、シールドRの購入売却経費の差額が1万Gで
各章と闘技場の賞金が約2万G
勇者の斧をフル修理しても金が余るし、そんなに勇者の斧使うぐらい育ってるなら
シールドRは不要
レックス金欠論は穴がありすぎ
0701助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 18:27:19.03ID:ulfj8wwW軍師様関連のレスはこちらでお願いしまーす
FEシリーズの兵種、パラメータ、スキル等を考える
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1309299038/
ここで絡むと喜ぶだけだ
0702助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 18:31:51.56ID:VA7Yt/eGすまん。んじゃそっちに書いとくわ
0703助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 18:41:32.69ID:5wCObtp4普通にプレイしてたらレックスは始めの方の闘技場全勝は無理
全勝できないからそんなにレベル上がらない
レベルが上がらなければ次の闘技場で苦戦する
そしてまたレベルが上がらない
ガンドルフさんとかをチクチクしない限りは
クラスチェンジできるのは4章のはじめくらい
レックスの敵的は魔法系ではない
魔法系に大して斧が相性で不利になることはないし
受けるダメージが大きいのはお互い様
あくまでもレックスが苦手なのは剣
各章の闘技場を全勝できるわけではないから
シールドリングを買って売却して1万G損して武器を修理したら
赤字になるかならないかくらい
0704助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 19:00:42.80ID:5wCObtp40705助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 19:20:15.30ID:VA7Yt/eG注意されたからこっちに書いて
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1309299038/
0706助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 19:20:57.59ID:5wCObtp40707助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 19:27:33.17ID:pTXUASOjロプトは弱でもディアドラが引いてて、一章終盤と二章で操作できる。
だけど竜騎士ダインの場合、血を引いてる味方ユニットが全編通して一人もいない。
ちょっと意外だった。
0708助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 19:36:09.45ID:5wCObtp4>>シールドリングを買って売却して1万G損して武器を修理したら
>>赤字になるかならないかくらい
>闘技場勝ち抜けないならなんのためにシールドR買ってるんだコイツw
せっかくの釣りなのにこっちに書けよ三流軍師
0709助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 19:50:51.98ID:5wCObtp4>>だからあんなことを言う
デュマと戦うころレックスのレベルは16くらい
レベル16レックスの期待値はHP44力15技13速さ14運11魔防1勇者の斧装備で攻速2
デュマはHP61攻撃力36技14速さ14守備14攻速2
レックスが勇者の斧装備の場合攻撃はレックス→レックス→デュマ→レックス→レックス→デュマ
レックスの命中率は74%デュマの命中率は83%
レックスが4発とも当てる確率は約30%
デュマが2回連続で当てる確率は約69%
何回かリセットすれば勝てる相手だな
0710助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 19:52:02.69ID:hD1/992W0711助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 20:00:59.45ID:5wCObtp4リング売り買いで-10000G、武器修理で-3000G程度
とてもじゃないけど金余りとは言えないな
0712天才軍師
2012/10/20(土) 20:33:29.20ID:5wCObtp4シールドリングはレックスとねぎりの腕輪持ったシルヴィアとデューでパスまわしに決まってんだろ
釣りはシールドリング装備しても闘技場を勝ち抜けないって部分だけだ
0713助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 20:46:30.43ID:Y38uG/l70714助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 21:16:05.07ID:srvPym+lとりあえず仕事はしてくれるだけじゃ
0715助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 21:21:07.70ID:E7FT/jbYドラゴンを打ち落とすって役割自体は問題なくこなせるのが救いかね
なんだかんだで平民の中では使えるほうだと思う
初期値が高い奴は大抵仕事できる
0716助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 21:36:19.41ID:Y38uG/l7それでもCCさせればノイッシュよりは強くなるが。
フェミナ・デイジーもどっこいくらいか。
0717助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 21:43:10.25ID:r+BrChHp問題はデイジーとジャンヌ
0718助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 21:43:10.89ID:Y38uG/l7ボウファイター、ソードファイターは追撃ありがデフォなのが強みだな。
0719助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 21:58:14.05ID:Rtn7vARH使わざるをえない
0720助けて!名無しさん!
2012/10/20(土) 22:13:01.17ID:E7FT/jbYトリスタンとかは無理させる必要はないけど、
8章や9章の村はペガサス飛ばさないとどうしようもないからなあ
0721助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 00:10:53.98ID:9OoGnPPp0722助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 00:28:54.40ID:py6vrFwUアサエロ力upの村だし見捨てる訳にもいかん。
0723助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 00:50:22.94ID:cIUczOOH0724助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 09:20:26.75ID:QusYDIVx0725助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 09:22:40.98ID:wFbWrKel0726助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 09:28:17.35ID:NupkG/hQ弱いし地味だしわざわざ使う意味がわからん
0727助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 09:31:45.40ID:8d0oMZ79縛りプレイってのは俺ツエ〜ってのに飽きた人がやるものだから
0728助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 13:43:52.44ID:cIUczOOH0729助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 13:52:22.32ID:JMvGWuREリンダでもいいが杖要員に使うとして
0730助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 14:19:44.25ID:8d0oMZ79優遇してリング持たせるな
0731助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 15:29:21.25ID:1YzpBXqHいやそんなこと聞いてないしww
0732助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 15:36:54.47ID:TVWiEKrS0733助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 15:46:27.49ID:ITP/X3RX追撃もち弓騎兵で他のパラは高め安定するから使いやすいほう
0734助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 15:55:28.69ID:py6vrFwU同じく。単独行動が多いフェミナにこそ追撃リングは生きるとおもう。
0735助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 16:30:56.83ID:Rdi6Lut20736助けて!名無しさん!
2012/10/21(日) 19:04:48.52ID:QusYDIVx0737助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 00:40:27.24ID:CyFtNKV+補正はフォルセティだけでも十分ジャン
0738助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 00:41:06.34ID:CyFtNKV+0739助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 02:53:02.07ID:Cnv9MmLX0740助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 08:19:18.48ID:LsOFPuuWHP50+40 STR30 MGC40 SKL40 SPD10+60 LUK30 MDF20 連続突撃必殺
これぐらいのほうがゲームバランス良くなる
0741助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 12:25:26.62ID:nxWuX+Lu次代でシレジア王家の最高傑作を製造できるが
一番得をするのはラナオウ様の兄
0742助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 12:57:39.93ID:CyFtNKV+0743助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 13:38:42.42ID:zx54wLFS見切りが必要な息子ユニットはファバルくらいだな
0744助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 13:39:56.16ID:vH8FTRkr安定の見切りかな
0745助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 13:40:36.14ID:CyFtNKV+というか見切りがいらないユニットなんていない
0746助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 13:52:12.66ID:3ucy6gG8強敵に当てる場面が多いけど、避けキャラだから見切りもそれほど有効には機能しないだろうが保険になる
追撃ないとか、フォルセティ使えませんとか、強敵に当てないキャラなら突撃の方が機能しそう
0747助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 15:03:40.83ID:CyFtNKV+0748助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 17:37:11.81ID:6BLE0i/a10章や終章初めてやったとき、
うちのフォルセティはリデールさんやメングに必殺貰った事があったから否定出来ない。
死にはしなかったけど背筋が凍る思いだった。
0749助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 18:13:23.05ID:LNez2L92ティルテュとクロードをくっつけたがやっぱり後悔したでござるの巻
0750助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 20:03:25.92ID:vshLoGfvそもそも弓兵の持ち味は、安全地帯からの一方的な攻撃だしな
防御スキルとは相性悪いわ
0751助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 21:16:53.53ID:LNez2L92俺のスーファミももう還暦か
0752助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 21:26:12.14ID:hJBR7DiMセリスが毎ターン開始直後から動けないバグ(?)
が発生して困っております。
いちおう踊り子で踊れば動けるようになるけど
次のターン開始後また同様に行動終了済のじょうたいから
はじまってしまう。
どうしたらいいの?
0753助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 22:11:35.38ID:4oMVQEAd安全なセーブデータが残ってるなら、
一度電源を落としてそこからやり直せば解決できる可能性がある
それで無理なら知らん
0754助けて!名無しさん!
2012/10/22(月) 23:22:03.60ID:CyFtNKV+0755助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 06:24:04.57ID:rzbskcJJセリスの乗り降りにはバグがある
ユニット一覧からセリスを選択して、カーソルが左上に向かうようなら諦めるしかない
0756助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 06:43:56.84ID:No8UqnwF魔法を一つだけ持って使い切った後に修理すると、自分から攻撃するまで
装備ができない
(武器があるのに反撃できない)
これだけ長年聖戦やってても新たな発見ってあるものだな
0757助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 10:20:14.64ID:PNbpnowl同じ経験をしたことがある。アゼルでボスチクしようとスタンバイ、攻撃だけ受けて終わり。
0758助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 11:16:14.25ID:rzbskcJJ魔道書は使いきると消えた魔道書になり、装備から外れる
通常の武器なら壊れた状態でも自動的に装備されるので問題無いのだが、
消えた魔道書は装備出来ないので、修理しても未装備のままの状態になり、
更に装備コマンドは所持アイテムが一個未満だと表示されない為に起こる現象
0759助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 11:42:32.39ID:T6SYAkkw・誠死ね
・カツ死ね
・葉っぱ死ね ←New!!
0760助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 12:22:03.25ID:b2eGmurR0761助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 13:05:10.42ID:mSgtkl+Jたとえソフトを持ってても自前で吸い出さずに、
ネットに流れているロムイメージをダウンロードしたら違法なんだが
犯罪宣言ならよそでやっておくれよ
だいたい今はWiiのVCがあるだろ、たった900円だぞ
0762助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 13:54:01.60ID:KarxLBHC消えた魔道書2つ持ってて片方修理した場合は装備コマンド表示されるの?
>>759
カツって誰?
0763助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 14:27:50.75ID:B9qZfw9x多分Ζガンダムのカツ
つーか急に何なんだかわからん
>>761
けっこう安くなるもんだね
0764助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 15:58:25.58ID:EgdnAmwE装備可能アイテムがってことじゃないかな
消えた魔道書は多分リング類と同じ扱い
0765助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 16:50:51.81ID:zkEBTaEU0766助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 17:05:00.41ID:PiqzOzTg0767助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 18:57:09.42ID:/VEXT5i2紋章以前はちょっとしんどいけど聖戦くらいならまだ普通にプレイできるもんだね
トラキアだとカーソルも動かしやすくて結構サクサクだし
0768助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 19:21:57.97ID:X21APi080769助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 19:35:18.17ID:fSV1mWaJFEの象徴とも云えるファルシオンの外観を継承したティルフィングでぶっ倒してやる!
0770助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 19:57:35.31ID:X21APi08セリスの見切りと相まって
0771助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 20:50:36.15ID:TfCuKb/C0772助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 21:36:04.74ID:tvjHBqaf0773助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 23:28:14.46ID:KarxLBHC0774助けて!名無しさん!
2012/10/23(火) 23:47:42.99ID:2lxqJqyUナーガ持ちエルフ:あれ?私、ロプトより強くね?
0775助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 00:00:48.45ID:SZ7gDuHu魔力40の杖は強力
単体で必殺率102
0776助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 07:20:34.23ID:HLA2UaHC0777助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 12:21:49.80ID:ZGMcd8yFユリウスを従えるエルフ
0778助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 12:23:05.40ID:jLEvQMaq0779助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 12:56:56.78ID:wwj5GSGv>>777
シミュレートしてみたけど確かにナーガ持ちエルフの方が強いな
でもロプトウスが生み出した暗黒の十二神器だとしたら
暗黒のナーガにロプトウスの特殊能力を無効化する能力は与えないのではないだろうか?
>>775
何の話?
>>776
安全に勝てるのはバリアリング装備のセリスだけだろうか?
>>778
城に戻って使いたい放題のバルキリーを使いまくればいいよね
0780助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 13:30:33.40ID:1GDJKJDBアハトはファラフレイムじゃなくてフォルセティ系だと思うから魔力40は無いと思う。
0781助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 13:38:14.04ID:wwj5GSGv0782助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 14:17:18.75ID:1GDJKJDBやったねツェーンちゃん!
0783助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 15:34:14.33ID:cWeH+MaSイシュタルにフォルセテイぶつけたいんだがセイジの魔法防御27でもトールハンマー2回食らったら死ぬ?
0784助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 16:31:38.44ID:/Z6PZR/v魔防27とHP67はそれなりにめんどい
バリアもたせりゃ楽
必殺でないとフォルセティを3発当てる必要あるけど
0785助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 16:33:36.49ID:HCtYxcnIその条件を満たすセティは相当粘らないと育てられない
0786助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 16:34:58.34ID:wwj5GSGvバリアリングなしでセティのHPが66以下なら死ぬ
セティのHP期待値は61くらい
0787助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 16:51:36.66ID:/Z6PZR/vあの初期LVは地味にいやがらせ と以前期待値計算して思った記憶がある
0788助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 17:02:55.74ID:wwj5GSGv0789助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 17:13:20.82ID:SZ7gDuHuセイジにトールハンマーorナーガ☆98以上
のスキルリング込みで単独必殺率100達成できるね
27+20+5+50=102
0790助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 17:14:43.21ID:HCtYxcnIただ初期レベルって期待値どおりの成長をしてくれてるってことでもあるし、
あの時点で下手にレベル低い状態で加入されても育成面倒だったかもしれん
まあフォルセティ使えばたとえマージでも闘技場で勝てるだろうが、出費がね・・・
0791助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 17:30:59.41ID:cWeH+MaSそうかありがと
クロード父セティなら魔法防御カンストするんだけどHP伸びないんだよな
とりあえずバリアリングもたせて魔法防御27以上HP67以上あればトールハンマー2回食らっても絶えられるよね
ファルコン三姉妹はシャナンかアレスに任せるが見切りないから必殺怖い
ラクチェなら安全に倒せるよね
0792助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 17:35:11.96ID:cWeH+MaS0793助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 17:44:30.52ID:w2eDOtgp>>791
その三択ならシャナンの被弾率を0%にしてぶつけるのがいいだろう
0794助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 17:46:05.61ID:wwj5GSGv死亡率をゼロにしたいのであれば祈りの腕輪で祈りを発動させるしかない
リスクがあっても勝てればいいというのであれば
バルセティにスピードリングを装備させ、イシュタルとの戦いではエルウィンド
ファルコン三姉妹との戦いではライトニングを使うのがいい
フォルアーサーはそのままで充分
0795助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 18:14:42.86ID:1GDJKJDBライトニングセティやトルネードリーフを使って三姉妹をおびき出し、次ターンで踊り子活用させて全滅させればいい。
イシュタルにはセリスとアレスorシャナンを突っ込ませれば何とかなる。
0796助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 19:24:50.73ID:jLEvQMaqそれだ。
フォルセティの前ではアリオーンもイチコロやけんね。
0797助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 19:33:56.28ID:HCtYxcnI0798助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 19:54:14.13ID:wwj5GSGv残りHPを調整すればOK
0799助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 19:58:14.37ID:jLEvQMaq0800助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 20:09:00.36ID:Mpqfi8CNそりゃそうだろう。
でなきゃ平民限定プレイの時はどないせえっちゅうねんって話になる。
0801助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 21:12:30.70ID:hNC68bXn0802助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 21:19:44.91ID:Mpqfi8CN属性の相性で有利なフォルセティや、
魔防がべらぼうに高まる聖剣魔剣が候補に挙がるだけで。
0803助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 21:33:41.42ID:NaiktJMV0804助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 21:51:56.67ID:wwj5GSGv宝物ってのはティニー限定
それともセティの恋人はみんな宝物って言うの?
0805助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 21:57:29.20ID:jLEvQMaq自分のプレイでは
よくセティとティニーをくっつけてる。
0806助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 21:58:26.03ID:cWeH+MaSいや、会話を楽しみたいのだよ
イシュタルとティニーの会話は泣けるがほぼ負ける
ブリアンをヨハヨハで倒すのは楽なんだけどな
0807助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 22:55:21.10ID:hNC68bXnセリスで削って、止めにティニーぶつければいいんじゃね?
0808助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 22:59:55.79ID:/Z6PZR/v0809助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 23:07:04.93ID:XDbgdUsR0810助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 23:17:18.47ID:Mpqfi8CN修繕費は見繕っとけよ
0811助けて!名無しさん!
2012/10/24(水) 23:38:14.74ID:jLEvQMaqティニーで引き分けて恋人のセティのフォルセティで決着をつけさせるのが個人的な理想。
0812助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 00:01:13.04ID:2mEJM+1Pまあ実際には10章って急ぎ足だからヒルダvsティニーをやる暇ってないんだけど
クロノス城を後に制圧すると進軍できなくなるバグさえなければなあ・・・
0813助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 00:15:06.45ID:HuGSXBRI0814助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 00:29:29.60ID:SwAoK3F70815助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 01:16:29.82ID:w5ztEOe/0816助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 13:02:41.18ID:9Dwo5i0+0817助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 13:04:34.50ID:9Dwo5i0+0818助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 13:08:35.93ID:38CaBNNm0819助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 16:47:36.57ID:HuGSXBRI魔力を吟味してマジックリングとスピードリングと☆100光の剣で楽しんでくれたまえ
0820助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 17:26:11.49ID:9Dwo5i0+間接魔法剣でも流星月光太陽剣発動したっけ?
0821助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 17:27:57.55ID:HuGSXBRI発動するよ
0822助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 19:10:50.66ID:EmhK4ebV0823助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 21:56:07.83ID:6tCEYdckあと、エーディンも。
0824助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 22:40:05.25ID:7x7S0auA0825助けて!名無しさん!
2012/10/25(木) 22:48:37.04ID:RJOfNrU60826助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 00:37:57.62ID:78ClY1oQ一気にスピード攻略する方がオールAとるのが簡単なような気がするんだけど、どうだろ?
0827助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 01:49:03.19ID:iyToo2nn評価プレイの序盤は結構キツイから、それも一つの方法なのは確かだね
ただ、マーファ城の増援はレベルが低いから獲得経験値はすぐ頭打ちになるし、
1章の時点では鍛えたい武器もそんなにないのでやはり効率が悪い
聖戦のターン数評価は比較的余裕があるので、
単にオールAを目指すだけなら、序盤は多少遠回りしても確実にいって、
後から挽回する方針でもいいと思う
0828助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 02:21:38.48ID:78ClY1oQシグルドの鋼の剣を装備したノイッシュで地雷をやって
生き残った敵を細身の剣を装備したアーダン
細身の剣を装備したデュー
ノイッシュの鋼の剣を装備したアレク
ファイアーを装備したアゼルで倒す
ノイッシュは力が13になるように吟味しておくのがいい
ジャムカの部下はアイラがノイッシュからバトンタッチされた鋼の剣で倒す
最終地点の敵はスピードリングを装備したシグルドのてやりで倒す
これで結構いいカンジに攻略できるはず
勇者武器や銀武器は☆なしでも十分強いから
弱い武器に☆をつけておく方が攻略しやすいような気がする
0829助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 06:49:14.45ID:qocGTNu3お金も稼げるしカップリングの時間も取れる
0830助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 12:26:01.93ID:YhLD/2BHあいつら攻撃を避けまくるけん。
0831助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 14:50:26.98ID:Y9hnE34w時間かかりすぎるけど好きな武器鍛えられるシステムってやっぱいいわ
0832助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 16:55:38.87ID:78ClY1oQ0833助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 17:15:57.39ID:mYmO7plVてつの剣クラスチェンジ済みデュー(てつのおのクラスチェンジ済みレックスでも可)を橋の前、
その後ろにシルヴィア、
鍛えたい武器持たせたキャラを橋の手前のどこかに配置(守備低め力高めのクラスチェンジアイラがよし
シルヴィアに攻撃来ることもあるからカリスマラケシスも回復役兼で近くに配置
敵ターン、部下がデューに攻撃してくるので削ると同時に金盗む
自軍ターンでデューどかせてアイラをデューの場所へ
敵ターンでばっさばっさ倒す→ピサールを倒さないよう踊りを使って部下を3体以下にしてピサールにお帰りいただく
フュリーがいれば時々加勢して調整するもよし
それを気が済むまでリピート
武器が壊れたらピサール帰ったのを見計らって修理屋へ間に合う
トローン鍛えたかったらフュリーにリターンの杖使わせてティルクロブリ救出
めちゃくちゃ時間かかるのが難点、正直もう二度としたくない
子世代が超イージーゲーになるし
0834助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 17:26:23.32ID:qGZd6RXYわざわざ橋の前とか面倒な。
踊り子使って1ターンでピサール以外全滅させれば済む話。
まぁ味方が育って無ければ安全策をとって2ターンかけてもいいがタイムロスではある。
あと、デューは風の剣を取りに行く仕事があるために盗賊狩りに参加させない。
デューが風の剣を取ると同時に制圧。
俺は毎回そうしてる。
0835助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 17:39:10.00ID:78ClY1oQ三章はデューにレッグリングとらせて速攻でかぜの剣をとらせて制圧するのもいいよ
0836助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 17:46:53.24ID:qGZd6RXYデューにレッグリングか…アリだね。スピード攻略には欠かせないかも(最終的には風の剣を取りに行かないという選択肢もあるが)
0837助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 18:27:54.50ID:X/S1b8DW0838助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 18:33:25.50ID:78ClY1oQそれとも早攻略オールA狙い?
0839助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 18:38:20.95ID:X/S1b8DWオールA目指すならパティの父親は誰がよいですか?
値切りとエリートどっちが役に立つかな?
0840助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 18:51:58.19ID:78ClY1oQねぎりがあればエリートリングを損せずに売り買いできるし
それ以外でもお金が節約できるからねぎりの方がいいね
0841助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 18:58:35.07ID:qGZd6RXY最速目指すならジャムカがベスト。次点がミデェール。
デューは成立に時間が掛かるのが難点だが、子供は便利。このカップリングを狙うなら、ブリギッド登場までに(ゲーム開始からの)ターンをなるべくかけない方がよい。
レックスはイマイチ。
成立に時間がかかるうえ、パティに武器継承が出来ず、イチイバルと待ち伏せの相性も悪い…。
あまり良いカップリングとは言えない。
0842助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 19:22:17.32ID:iyToo2nn誰が父親でも子供の強さは最低限保障されてるから、
評価狙いのときは特に、種馬の優先度は低め
他のカップリングで誰が固定ってのがあるなら、
そっちを提示してくれればアドバイスもしやすいが
0843助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 19:30:42.39ID:c2B1vCXoジャムブリはマニアが好む組み合わせ
0844助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 19:32:59.90ID:X/S1b8DWやっぱり強さなら突撃連続あるジャムカだよね?
アレク父なら怒り敵も安全ですが。
パティはエリートリング持たせて盗む要因。
ファバルは値切りリング持たせて☆イチイバルで一撃必殺。
それからイシュタルはスリープ、ユリウスはツェーン利用すると言ってる人が居ますが邪道ですよ。
ティルフィングやナーガに頼りたくないし正攻法で倒したいですし。
0845助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 19:43:26.49ID:i5YknY5p三章で10以上の武器を鍛え上げたが結局固定の強キャラと回復ユニットで
どうとでもなってしまったけど
0846助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 20:28:16.02ID:oXuefhq70847助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 21:22:27.11ID:qGZd6RXY強さもあるけど、やっぱりサクッと夫婦になってくれる手軽さが最大の魅力。
ブリデューとか成立までに最低65ターンはかかるが、ブリ×ジャム(もしくはブリ×ホリ)なら最低約45ターン。
この差は大きい…まぁ単にオールAを目指すだけならブリ×デューも良いと思うが。
0848助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 21:30:32.83ID:qGZd6RXYホリンはもっての他だがレックス×アイラも急がないとくっついてしまいやすいんだよね…。
0849助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 22:22:29.13ID:c2B1vCXo0850助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 22:38:16.93ID:qGZd6RXY章毎には覚えてないけど、大体合計で380〜400ターンくらい。
0851助けて!名無しさん!
2012/10/26(金) 23:28:40.93ID:zBsT704Z0852助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 00:13:44.68ID:q1SzLsnw第一章に100ターンかけても攻略A達成は可能
0853助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 01:04:48.50ID:spDSfz/x簡単な子世代で全員レベル30にするようにすれば、親世代かなり余裕できる。
0854助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 01:51:15.49ID:OHgkEn6R何でブリ×デューは特に関連の無いホリンよりもくっつきにくいのかね?
ブリギッドはデューの事好かんのかな?
0855助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 02:09:18.79ID:62VB8nEzオールAは今だに出来ない
かしこいモードで出来た人いる?
0856助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 02:12:35.84ID:knYlD2ei代わりにディアドラは必死にレベル上げてた
4章の市民はティルテュに救出させてたかな確か
子世代の育成は結構楽なんで、親世代はその下準備だと考えた方がいいと思う
0857助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 02:22:46.60ID:q1SzLsnwレベルアップ回数は前半557後半559合計で1116
0858助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 03:27:17.31ID:BWvS1BAt>>854
割とメジャーカップリングなのにくっつき辛い不思議。ホントに何でだろね。
0859助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 06:27:53.68ID:HA2CqzWh0860助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 06:51:26.25ID:BWvS1BAt今クリアしたからターン数が出た。
アイラが味方になってから5章クリアするまで約200ターンだった。こんなのんびり進軍じゃくっついて当然かw。
でも、あと10ターンも削れば十分勇者剣が手に入れる計算ではあるし、次は頑張ってみる。
0861助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 08:27:22.24ID:GG5G0OMb0862助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 08:30:07.50ID:BcmC2fATE25 F30 G20 H20 I20 終20
俺は大体いつもこれぐらいだな
かなり意識して隣接させないとオール代替になってしまう
0863助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 08:48:29.84ID:OqfFGzqs遅レスでスマンが、最初からイシュタル×ティニーを念頭にプレイしてるんなら
何故マジックRぐらい持たせないのか疑問
そうすりゃ怒りで一撃なんだから
0864助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 09:12:34.60ID:+/qEbEdA基本的に平民オールA狙うなら3章以外は無駄なターン費やさずにさっさとシグルド特攻させるのがいいよ
レベルと金と星は3章海賊で一気に稼げるし、どうせシグルド以外は経験評価を稼ぐ以外にほとんど使い道ないから
0865助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 10:12:29.72ID:SZ81cbdOフォルティニー&トルネードで
命中率は70+58+50+20-(75+40-20)=103
dmg=52x2-32=72
hp=70
hp<=dmgならばdmg=hp
hp=hp-dmg=0となるのか
0866助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 12:31:39.63ID:HA2CqzWh0867助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 13:32:50.40ID:q1SzLsnw70(武器の命中)+58((技+5(スキルリング))×2)+50(指揮官補正+カリスマ補正+恋人補正)+20(相性補正)
じゃないのか?
0868助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 13:37:34.49ID:knYlD2eiイシュタルの回避率「-(75+40-20)」にも相性補正が加算されてるから
合計命中率が+40になってる
0869助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 13:44:24.93ID:q1SzLsnwティニーの力がパワーリング込みで15ならイシュタルを葬り去れる
0870助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 13:50:15.25ID:q1SzLsnw言われてみればそうだね
0871助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 14:01:59.48ID:DYjBL8FG0872助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 15:31:18.27ID:91YfgLQmエーディンの旦那をベオウルフにしてるってユーザーがいるみたいだが、
ベオウルフにしてみればどっちかっていうと
エーディンよりブリギッドの方が良いだろうな。
娘への剣の受け継ぎもスムーズに行えるし。
0873助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 15:53:02.35ID:js9BzUqv0874助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 15:54:26.39ID:3x6Pn/AJたとえステータスで勝ってもエーディンにベオはどうか
0875助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 15:57:24.41ID:BWvS1BAtジャム>ベオ>ミデ
エーディンの旦那
ミデ≧ジャム>ベオ
0876助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 16:27:01.51ID:knYlD2eiミデェ父でもレスターの主要ステータスは十分カンスト狙えるしな
6章から勇者の弓を使えるのはやっぱつえーと思うわ
ただ流石にHPだけは最終値にそれなりに差がついちゃうけど
0877助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 16:38:08.97ID:BWvS1BAtアサエロ「くそっ…俺にも聖戦士の血があれば…」
マナ「平民の意地でカバーよ!」
会話が見たかったのに。
0878助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 16:39:17.57ID:js9BzUqv0879助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 16:59:09.66ID:q1SzLsnw片方って?
0880助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 17:00:11.74ID:BWvS1BAtスリープ状態だと恋愛値が進行しないの?
0881助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 17:09:45.40ID:OqfFGzqsでもCC前のパティに追撃付くのは重要
0882助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 17:32:37.11ID:BcmC2fAT悪くは無いけどブリからすると他にもっと良いのがたくさんいる
0883助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 17:37:14.08ID:+/qEbEdA>>878は恋人になる前にどちらかを殺害して別の恋人作成→バルキリーで復活を勧めてるんだろう
平民軍団じゃ出来ないけど
0884助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 18:03:48.78ID:BWvS1BAtティルとくっつけてアーサーを魔法剣士にするのもアリだが。
>>883
やっぱそういう意味か。
察しの通り平民軍団だからバルキリーは使えない。
0885助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 19:18:21.67ID:q1SzLsnwどちらかをというのはトリスタン以外の誰かが含まれるの?
>>884
アーサーの魔力成長が10%だけどマージナイトの魔力基本値が10だから
突撃のスキルがあることを考えればそれなりに強いかも
0886助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 19:25:12.98ID:q1SzLsnwわざわざ直接攻撃してくるんだよね?
クロスナイツはレックスにははがねの剣で攻撃してくるんだよね?
0887助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 19:37:38.25ID:W5b6gWWDマージナイトェ・・・
0888助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 19:45:32.01ID:q1SzLsnw追撃、突撃のスキルがあるから両刀やりにくいってことはないと思う
0889助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 19:47:44.52ID:q1SzLsnw魔力が同じかちょっと下なくらいだ
0890助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 20:26:15.69ID:js9BzUqv魔力吟味しないとマージナイトの強みが顕現しないのが悔やまれる
0891助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 20:27:05.24ID:3Gj4Grdd手槍をピョゥって投げるのがいい
意外と攻速の低下がメリットになる場合多いし
序盤シグルドの頃から殺害数溜まるから貫通力も高いし
0892助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 21:08:39.45ID:q1SzLsnw力23、魔力15、技23、速さ27、守備17、魔防8、追撃、連続、カリスマ
ベオウルフ父アーサー
力20、魔力13、技22、速さ22、守備16、魔防10、追撃、突撃、怒り
怒りがある分アーサーの方が強いけど
パラメータはデルムッドの方が優秀だな
0893助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 21:16:02.19ID:JpYCFPU00894助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 21:26:30.78ID:91YfgLQm友人からのデマを鵜呑みにしちまった事がある。
0895助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 22:32:21.89ID:BWvS1BAt0896助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 23:01:54.69ID:BWvS1BAtそれなんか聞いた事あるな。
あと、アイラの婿をホリンにして、後半でシャナンが死ぬとラクスカにバルムンクを継承出来るとか…
0897助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 23:25:27.44ID:xg+aIHvHそれは可能じゃね?バルキリーバグ使えば。
0898助けて!名無しさん!
2012/10/27(土) 23:30:01.73ID:BWvS1BAtそれは所詮バグ技っしょ?。
俺が聞いた事があるデマでは継承イベント会話があるって話だったから。
0899助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 00:01:20.04ID:iHxrZvdy0900助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 00:28:13.41ID:4BIkrJ2s勝つとか負けるとかいう意識が湧いてこない
0901助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 02:23:02.21ID:X2LWRRP4すっかり騙されたけど色々発見があって面白いカプだったわ。
トルバドールの回復量も高くなったり
息子もいざ力が伸びなくても魔法剣で対処できるんだとわかったり
兄を敬愛するラケシスと、兄を畏怖するアゼルという組み合わせが面白かったね。
技が伸び悩むのには焦ったがw
0902助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 02:32:50.28ID:vbjnHLHi0903助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 03:03:12.68ID:yBueR568デルムッドはフォレストナイトの基本値が高いから大丈夫だったりする
0904助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 03:08:13.31ID:iHxrZvdyアゼ父ナンナでも勇者の剣があれば大丈夫
0905助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 03:24:16.05ID:8+Vkf1guフォレストナイトの魅力のひとつに30まで伸びる技があるが、吟味しないなら諦めるしかない
0906助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 03:55:27.05ID:SEVU0fWJそりゃ、追撃持ってて勇者の剣なら大抵大丈夫だろ。
「勇者の剣や☆付き武器が無くても闘技場を勝ち抜ける」ってのが一つの強者の証。
0907助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 04:27:01.69ID:iHxrZvdy0908助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 08:55:49.63ID:HcS65zI+同じ3でも高成長の3と低成長の3は意味合いが変わる
LV20期待値で14、LV30期待値で16って普通に攻撃外すレベル
補正の無いCC前はさらに低いし
0909助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 09:00:37.30ID:brgIGlELベオは弱い上に突撃して勝手に死ぬからダメだ
0910助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 09:11:28.16ID:lKNyj8Em寧ろ自分はまだ低レベルで火力低いうちに、突撃出たおかげで倒せた!ってのがそこそこあって便利な印象
最近は杖Bナンナがお気に入り 完全に回復役だけど
0911助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 09:33:52.62ID:HcS65zI+大抵突撃死とか思ってるのは突撃発動しなくても全弾被弾で死ぬ配置だったりする
0912助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 10:48:25.22ID:lF4/iFjh特にデルは追撃ないとお話にならない気がする
個人的には突撃>見切り>アゼル>祈り
祈りは正直役に立った場面が思い浮かばないから空気に感じる
0913助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 11:01:00.26ID:FMSTR1O1突撃のスキルで死んでるのと変わらん気がする
0914助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 11:20:43.60ID:Gd7ZnnqJ0915助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 12:09:59.49ID:pE4cOHLEベオ自体は突撃死するときあるけど子供は基本そんなことにはならないだろ
子供キャラは全体的に回避高いし突撃=一方攻撃の印象しかない
0916助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 12:18:13.61ID:0jv7fJc6鉄の槍より手槍や銀の槍の☆稼ぎたいのに
0917助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 12:49:28.05ID:na/F0ezt0918助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 13:02:51.27ID:na/F0ezt0919助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 13:46:20.17ID:4BIkrJ2sどう組もうと割とどーでもいいんだけど
ラケの子供に限っては違うんだよね
セリスとアレスのバックアップになって突っ込んでく任務があるから悩む
0920助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 13:53:43.57ID:CRQrj5/yパラ的にはホリンを付けたいところだが、ホリンは追撃を持ってないから役に立たない
0921助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 14:26:04.33ID:u3iFukDs0922助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 15:42:59.35ID:iHxrZvdyベオは弱いうちは弱った相手にトドメを刺して
強くなったら地雷、というのであれば突撃死はないはず
0923助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 20:06:19.09ID:o0mi3oUz0924助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 20:08:20.21ID:HcS65zI+0925助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 20:10:14.87ID:cPjTfT+l歩兵も使いこなせないのかよ
0926助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 20:33:13.90ID:4y67wTAE0927助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 21:23:25.90ID:AZCQy87w0928助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 21:27:18.92ID:FWDUbKs60929助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 21:36:50.80ID:AZCQy87w雑魚相手で支援ありならアゼ父ナンナでも100%でしょ
0930助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 21:57:06.01ID:pWouftaFアゼル父レスターでも追撃あるから普通に役に立つよ
0931助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 23:31:57.80ID:FFBf0RLV0932助けて!名無しさん!
2012/10/28(日) 23:58:41.02ID:wz49dWPe弓部隊と戦うのってあんまりないし
でもファバルよりか活躍の機会はずっと多いし、☆勇者で火力も十分
0933助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 00:15:46.73ID:z+ZrfrdM騎兵でさえあればヨハンですら使い道はある
0934助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 00:17:11.62ID:PzjtoIVn0935助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 00:20:50.25ID:z+ZrfrdMもっとも、どうせ攻略上の難易度はぬるいんで好きなようにプレイすりゃ良いんだけどさ
気に障ったようなら謝るよ
0936助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 00:30:37.72ID:Kkx/g6YR0937助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 00:37:13.05ID:W8t5G3Bxシャガ夫くさい
0938助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 00:42:06.54ID:QHDSxa5k俺は踊り子にレッグ+ナイトつけて、
騎兵4部隊として総合力を上げた方が気持ちがいい
好きなキャラを贔屓するのも、とことん自分の論を追及するのも自由さ
0939助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 00:42:07.00ID:94MbSQW4考え過ぎだよw
0940助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 00:54:16.09ID:UbqgkEmP0941助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 02:49:00.77ID:WOwnG7sW戦闘に参加する時は城でシコシコワープ振ってる人に後で飛ばしてもら感じで
必要なユニット以外動かすのめんどいでしょ
0942助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 03:16:08.53ID:JcuV9SD4アサエロ<ディムナ
アサエロ速技伸びなさすぎ…一番代替キャラの辛さを感じたキャラだ…。
ディムナは技あるし、一撃離脱が出来るからそこそこ使える…てか、追撃あるし序盤から力が高いから大体レスター並の活躍は出来る。
そんなアサエロもキラーボウさえ持たせばそこそこの活躍が出来る辺り、聖戦の弓兵って優遇されてるなぁ…と思うわ。
しかし聖戦って弓A・斧Aの意味がほとんど無い気がする…
せめて銀の弓の登場が(フィリップがドロップするとかして)もう少し早けりゃなぁ…銀の槍も若干遅く感じるが、まぁ許容範囲だしエリオットが槍Aを落としていく事に面白みがあるからあれはあれでいい。
0943助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 05:42:41.97ID:fhDDLgmmつまらん奴
0944助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 05:44:37.02ID:6LipV5AK0945助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 06:09:36.57ID:DScQX6aw過去のリメイク妄想スレでは「ジョブ間のバランスが悪い!」とかほざいて
歩兵のパラ弱体化、騎兵のパラ強化を提案してた奴がいたんだぜ?
しかも確かボウナイトの兵種スキルに必殺つけようと考えてたし
0946助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 08:10:01.75ID:up1Kexf8歩兵だと無双が容易だからむしろこっちのほうがつまらんかな
上手い奴ほど騎兵中心になる
0947助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 11:42:25.70ID:WOwnG7sW効率的に動かせないやつ
0948助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 12:21:27.58ID:UbqgkEmP若さが無い奴
0949助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 12:28:57.17ID:NKwI2siC2章でジャムカが一度も戦わずに終わってしまったことがある
0950助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 13:01:08.11ID:t7xIz25C慣れてくると歩兵に頼らなくてもいけるようになるから面白い
それでもレッグフォルセティは別格だけど
0951助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 13:29:32.40ID:up1Kexf8セリスは銀☆100ずっと持ってたから弱いとはあんまり思わなかった
0952助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 19:14:05.22ID:UbqgkEmP歩兵より上級騎兵の方が無双容易じゃないか?
0953助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 19:17:36.36ID:gWvmhOHz俺なんか初回デューラケだったし。
レクラケはうちの兄貴がやってたわ。
フィンもベオウルフも嫌いらしい。
0954助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 20:09:06.83ID:z1UA0wbD>>949
俺はアイラがry
0955助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 20:22:31.30ID:lKZcekx2疑似レックスとして活躍できね?
0956助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 20:38:50.13ID:OSqU6M2H0957助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 20:48:20.42ID:+5MsvEx/0958助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 20:51:18.34ID:lKZcekx20959助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 20:59:27.89ID:h5C3Hd5sハンニバルは連続持ちだけどアーダン見たいにクラスチェンジ出来ないから弱い
0960助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:07:26.91ID:h5C3Hd5sひとりで12魔性壊滅できるし
会話ないのが寂しいが
ユーツベでユリウスをで倒してるラクチェ見たんだがノイッシュ父も強くね
細身の剣装備して早さと運とカンストさせればバルムンクシャナン並みに回避率避けてくれると思うんだが
0961助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:08:24.72ID:AGjQmHAs0962助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:16:38.56ID:OSqU6M2Hそう思うなら同意を得ようとする前にやってみろよ。
>>959
一行目はまあ間違ってないが
二行目は間違ってるぞ。クラス基本値は上級スタートでも下級スタートでも変わらん
・アーダン
Lv20 51 23 1 08 09 5 22 4
Lv30 60 25 1 09 11 6 26 4
・ハンニバル
Lv20 60 20 0 16 11 7 22 6
Lv30 66 25 1 17 12 8 25 7
力は勝ると思いきやハンニバルは力はよく伸びるので並ばれる。
技はボーナス+5つけても期待値ではハンニバルの初期値に勝てない。
0963助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:26:04.74ID:lKZcekx2やってんだよ。
吟味無しで両者LV20でCCさせたらノイッシュがレックスの守備越したけど・・・
ノ=守備:20
レ=守備:17
0964助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:30:19.25ID:h5C3Hd5sハンニバルはレベル高いしアーダンは調整できるからどうにでもなる
話し変わるがブリギッドをアレクかジャムカで迷ってる
見切りあれば怒り必殺食らわないし安全
突撃連続あればユリウスを1ターンキルできる
ファバルはイチイバルあれば誰でも強いけどね
パティの強さをを考えたらジャムカだよね
0965助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:30:19.91ID:OSqU6M2Hそうか。終わってからきてくれ。
あとLv20のノイッシュの守備期待値は18でレックスは21な。
当然成長スピード、勇者の剣と斧の入手時期の差も勘案してレポートしてね。
0966助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:38:32.18ID:lKZcekx2そんな事言っても実際にこうなっちゃったんだから仕方が無い
0967助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:40:34.94ID:UbqgkEmP0968助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:43:26.91ID:AGjQmHAs0969助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:47:01.46ID:gWvmhOHz対オーガヒル必殺剣槍(但しBまで)製造機。
0970助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:48:15.86ID:OSqU6M2Hそれを一般論にゃできんのだが
0971助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:50:33.10ID:lgD+7q6A0972助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:51:45.89ID:94MbSQW4レックス(レベル4)HP33 力10 魔力0 技10 速さ11 運8 守備9 魔防0
ヨハン(レベル12)HP40 力15 魔力0 技10 速さ12 運5 守備12 魔防1
レックスレベル12の期待値
HP40 力13 魔力0 技12 速さ13 運10 守備13 魔防0
レックスレベル30(グレートナイト)の期待値
HP56 力25 魔力1 技16 速さ17 運13 守備25 魔防1
ヨハンレベル30(グレートナイト)の期待値
HP60 力27 魔力1 技15 速さ22 運7 守備25 魔防2
成長率
レックス HP90% 力40% 魔力5% 技20% 速さ20% 運20% 守備50% 魔防5%
ヨハン HP110% 力40% 魔力5% 技20% 速さ50% 運10% 守備60% 魔防5%
ヨハンはエリートがないけど初期レベルが12だからエリートがないのを
初期レベルの高さで補っているから
ヨハンはエリートがない分レベルが上がるのが遅くて弱いということはない
結論として、ヨハンの方がレックスよりも強い
0973助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:51:58.15ID:btSNlibh0974助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 21:58:25.81ID:1QXaHixS難易度的にも手ごたえがありそうだし、普段やらないようなカップリングを考えて面白そうだ
0975助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 22:08:28.32ID:up1Kexf82ちゃんに議論禁止&馴れ合いのみみたいなルールがあるわけじゃないし
0976助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 22:27:24.14ID:lgD+7q6Aお前の事だろ。
0977助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 22:42:04.16ID:O6HO7v4r0978助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 22:47:24.60ID:gWvmhOHz0979助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 23:11:35.64ID:up1Kexf8>>952か?
歩兵のほうが騎馬より強いから無双しやすい これでいいかな?
>>977
強キャラ無双がつまらない ということの何が馬鹿なのか理由言ってみな
0980助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 23:37:27.17ID:t7xIz25Cただし騎兵も☆武器で無双は十分可能(シグルドは最初から上級だからなくてもいけるが)
ならどっちを選ぶかつーと機動力のある騎兵を選ぶ人が多いってだけの話だと
0981助けて!名無しさん!
2012/10/29(月) 23:44:20.23ID:JcuV9SD4それより、こんなふうに意見が割れる事自体が騎兵と歩兵のパワーバランスの絶妙さを物語っている気がするな。
0982助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 00:29:32.99ID:Mi6uD1waヨハンよりヨハルヴァのほうが強いよね?
0983助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 00:40:31.12ID:4ICZVAhBヴァだとリザイア取得も簡単だしね
勇者の斧が必殺化してる場合はンの方が戦力になるが、子ども達は皆強いからあんまり影響ない
してない場合は弓が使えて闘技場勝ち抜きが簡単になるヴァを選んだほうが経験評価的にも楽
0984助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 01:34:53.70ID:r/jDV4kP☆なし勇者の斧でヨハンが勝てない闘技場の相手ってゼウスだけじゃん
0985助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 01:53:12.48ID:4ICZVAhB0986助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 02:11:39.11ID:r/jDV4kP0987助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 02:21:30.78ID:4ICZVAhB0988助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 09:40:46.06ID:22328pA30989助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 10:06:26.48ID:V3HVOtO3セリス様、これをどうぞ
【セリス】
あれ、次スレ?
パティが立ててくれたの?
ありがとう▼
【パティ】
セリス様、これも
【セリス】
あれっ、
テンプレまで用意してくれたのか
きみはよく気がつくな▼
【パティ】
ついでにこれも・・・
【セリス】
うっ・・・それは・・・▼
【パティ】
ヨハン手作りのポエムよ
きっと元気がでるから
残さずに読んでね
【セリス】
う、うん・・・▼
FEで聖戦が一番好きな人は.その77
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351559153/
0990助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 14:02:23.60ID:TI2SCHdTキラーボウの差だけだと思うがな…
勇者の斧同士でやりあったら別に優劣決めるほどじゃないし
移動力で差が出るな
0991助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 15:42:15.50ID:Mi6uD1wa確かにキラーボウ持たせたらヨハルヴァは強いが早さと運伸びないから接近戦は勇者の斧でも倒し切れないと突撃して死ぬ
ヨハンは待ち伏せあるからやっつけ負けしにくいんだよな
0992助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 15:47:47.82ID:V3HVOtO3待ち伏せあってもそんなに変わらないよ
☆ついてれば話は別だが
0993助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 16:41:28.47ID:r/jDV4kP勇者の斧で倒しきれないと死ぬのはまちぶせ発動ヨハンも同じなんだけど
突撃しない分安全だよね
まあ、ヨハルヴァが速さ伸びないと言っても勇者の斧装備したヨハルヴァが剣持った敵以外に攻速で負けることは
ほとんどないけどね
0994助けて!名無しさん!
2012/10/30(火) 20:42:33.95ID:r/jDV4kPレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。