トップページgamesrpg
1001コメント315KB

FEで聖戦が一番好きな人は.その75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 01:07:10.94ID:mLGvsraH
【アンドレイ】
ぐはっはっは、
おもしろいように(鯖が)落ちる

まるでトンボとりでも
してるようだな

前スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1343340724/
0023助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:20:04.55ID:6spj4p8B
>>22
脳内トークを掲示板使ってやるなんて
公開オナニーもいいとこだね
お前には羞恥心と言うのもがないのか?
0024助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:22:05.35ID:4g0MfuyX
>>21
ググったら?
0025助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:22:29.54ID:dLuP4E+k
>>20
君が自演であると主張しているのだから君から証拠を示すのが筋だろう。
言いがかりはつけたほうが証明しないと信用されないんですよ?
中学出てるかも怪しいシャガ夫君には難しすぎたかな?
0026助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:24:10.09ID:J1OhQwA0
>>22
すんでる場所にもよるが、いっそ中古でそろえればどうだ?

>本人以外ALL
そろそろスルーモードに入ろうや
完全スルーして、荒らしレス溜まったら報告アク禁でええやろ
0027助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:28:17.63ID:0OPgR9Zb
>>26
新品で買おうかと思ったら結構すんのなw
ダラダラ1章のガンドルフ虐めて全員CCさせるプレイが好きで
毎年必ずやってるんだよなあ
0028助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:30:26.70ID:0OPgR9Zb
あー入れ替わる前の話か
0029助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:30:29.23ID:CNVMX5Pd
>>27
アゼルとかアーダンとかくたばらないのか
0030助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:30:57.95ID:thp9MHEG
まあ何万の言葉を連ねても説得ないし撃退はできそうもないのはわかったから、
ここらが潮時だろうな。

>>27
SFCやGBAはそろそろ骨董品に近くなってきてるからねえ。
新品はきついな。マニュアル箱ありの中古でも珍しいくらいだ。
0031助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:31:15.20ID:0OPgR9Zb
誤爆ったスルーして
0032助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:31:29.27ID:6spj4p8B
>>24
認定あだ名厨のほらに付き合って検索するなんて愚の骨頂w
お前はPCの中には人が入ってるんですよって言われて
本当かどうかググるか?

>>25
匿名掲示板で自演認定すんのに証拠はいらね〜んだよ
「そういう場所だから」でOK

>>26
今まで散々NGNG言ってきてこの時間にトークが成立してるんだから自演以外考えられないよなw
だって誰か一人がNGしたら誰も俺にレスできなくなるもんな、自演だから
0033助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:32:46.57ID:0OPgR9Zb
>>29
アーダンは相性の関係で結構簡単だけど
アゼルがマジでキツイ。強くなると向こうが結構な頻度で死ぬからな
しかしCCして馬に乗ってる姿見るために頑張ってるっていうか
0034助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:32:58.15ID:J1OhQwA0
>>30
大阪や東京だったら、聖戦と紋章は入手容易かと
箱無し説明書無し、ならだけど
0035助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:34:08.72ID:e4BW2QCT
WiiのVCなら実質900円で更にバックアップし放題
データを消さずに何周もできるからマジ胸キュン
0036助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:34:14.03ID:QdmEImLC
アゼルのCCはなんかやりきった感があるよね
0037助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:34:44.36ID:6spj4p8B
>>33
追撃しかないユニットのファイアーでガンドルフが死ぬわけないだろw
0038助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:35:07.91ID:4g0MfuyX
>>27
この前SFC新調したよ
中古だけどきれいな状態で1500円くらいだった
快適!
0039助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:35:08.55ID:J1OhQwA0
トドメ専用で使ってたら、割と成長は早くなる
なお2章では
0040助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:37:07.91ID:0OPgR9Zb
>>38
引っ越し先マジド田舎だからそんなん売ってるトコもないんだよな
紋章と聖戦やりたいわ
0041助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:38:33.36ID:J1OhQwA0
>>40
そういう時は
大正義konozamaだ

調べてみたら、中古なら聖戦300円〜だったぞw
0042助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:38:53.56ID:oyfohWKl
日曜にアゼルを育ててガンガン進めた猛者のブログを見てきたよ


マジキチ(誉め言葉)過ぎだったw
0043助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:39:57.82ID:dLuP4E+k
確かにそろそろ終わりだな。

>>33
HP回復に時間かかるからねえ。リカバーリングでももってきてほしいくらいだ
ゲラルドとガンドルフはw
0044助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:40:57.39ID:4g0MfuyX
>>40
ゲオとかで売ってるよ
あと小さいゲーム屋とか
なんなら送るよw
0045助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:42:11.51ID:0OPgR9Zb
2章のラケシス救出で地獄を見た厨房時代のせいで
レベル上げに異常にこだわるようになったんだよなあ
アゼル育てる時イライラしすぎてハードひっくり返しそうになったことが何回あったかw
0046助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:42:41.76ID:E/zD5RFK
もうバックアップデータが死んだからな。思い出で語るのみだ。ファミコンは生きてんのになー
0047助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:47:24.06ID:4g0MfuyX
7周とか
6周とかで
たいがいデータ消える…
てきはさほど強くないのに
たいがい面倒になる
0048助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:47:49.18ID:thp9MHEG
>>46
買い換えるのに抵抗があるなら、こんなのもあるんだぜ
ttp://www.famicomdepart.jp/fs/famicom/c/gr106
0049助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:50:19.90ID:WQ69j2aR
>>36
わかる
騎兵になってグッと強くなるのがいいよね
一方アーダンはCCしてもあんまり強くならないから虚しくなる
0050助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:51:24.95ID:J1OhQwA0
>>49
> わかる
> 騎兵になってグッと強くなるのがいいよね

ラケシス「もっともっともっと褒めなさい」
0051助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:53:03.47ID:QdmEImLC
>>49
CCボーナスもあるけど、移動力+4がでかすぎる。
あとエルウィンドと魔法剣。
ジェネラルになったアーダンも弱くはないんだけどここまで劇的じゃないんだよなあ。
0052助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:54:33.17ID:0OPgR9Zb
アーダンはCCさせても取り残されることが多いからなあ
トラキア以降みたいに救出システムがあればいいんだけど
0053助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 23:55:42.43ID:J1OhQwA0
>>52
あるいは、トラキアみたいに「防衛」系のマップがあれば、ね
3章で囲まれてる最初の環境とかは、うまくするとアーダンの見せ場に出来るかも



なお
0054助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 00:08:02.06ID:thp9MHEG
>>52
あるいはティアリングサーガ風にアイアンナイトを選択できるとかでもあれば
0055助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 00:09:43.04ID:2t0sC2U/
ワープが任意の地点(もちろん進入可能)に飛ばせる仕様なら歩兵ももっと活躍できたはず
それが無理で10マス以内に飛ばせる仕様(レスキューの逆)だったとしてもかなり使い所がある
…と思ったけど簡単になり過ぎるか
0056助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 00:24:15.86ID:ZWRVrvO9
敵の強さがそのままだと戦略性もへったくれもないので調整が難しいだろうな
0057助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 01:07:29.97ID:XNfwP7Hd
>>54
アイアンナイトはダサいから嫌だ・・・
チャリオットがいいな
0058助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 01:07:36.16ID:XG8jnLJA
ジャムフュリが強いことに気付いた
特にフィーが強くなる
0059助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 02:19:30.09ID:/3R9QoTO
認定あだ名厨は恥を晒したことを忘れるかのように必死に自演で盛り上がってるなw

>>58
連続の無駄、フィーを強くするならノイッシュに決まってるだろ
0060助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 02:24:15.42ID:F47ufJjD
ジャムカ父だとセティがオワコンになってイシュタルに対抗しにくくなるからなあ
0061助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 02:33:02.80ID:/3R9QoTO
フォルアーサーかフォルコープルに祈りの腕輪を持たせれば
イシュタルに対抗できる
0062助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 02:47:24.89ID:/3R9QoTO
>>54
ティアリングサーガは選択できねーよ
ノートンが強制的にアイアンナイト
0063助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 10:26:47.94ID:j2SZ+yvh
>>59
連続が被ってもジャム父のほうが成長率が高いし強いよ
0064助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 10:38:17.11ID:PXKmEItZ
>>61
祈りの腕輪なんかなくてもフォルセティさえあれば余裕だろ
0065助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 10:53:38.14ID:rfSbF0+5
>>63
魔力、技、守備はノイッシュ父の方が成長率高い
0066助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 11:06:43.82ID:j2SZ+yvh
守備の成長率は過剰
HP速さ運はジャムカのほうが高い
技よりも速さや運のほうが大事
0067助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 11:24:16.77ID:mVSp0YaG
あるユニットのレベルアップ時の話です
乱数調整しないでいたら速さ+1
調整したら運+1

どっちとればよかったんだろう…
つーか成長率悪いなぁorz
0068助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 12:24:36.04ID:rfSbF0+5
>>66
運の10%差なんて大して意味がない
速さ成長は40%あれば十分、仮にカンストしなくても
戦闘を間接攻撃のみで行う場合も想定して
死亡リスクなしで見切りなしフィーをぶつけられる相手で
一番攻速が高いのは十二魔将のノインで、ノインの攻速は25
風の剣で攻撃を行う場合フィーの速さは28以上あれば追撃できるから
カンストせずに28、29だったとしても問題ない
必殺のスキルがあるんだから技は重要

>>67
速さがレベル30になる前にカンストしそうだったら運を選択
でなければ速さを選択
0069助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 12:26:02.13ID:gvHfKM1k
>>67
調整するならもっと上がるまでやるべきだろ…
0070682012/09/05(水) 12:26:46.77ID:rfSbF0+5
風の剣以外だったら速さカンストでもノインに追撃できないんだから
武器が風の剣に限定されるのはデメリットだ、なんて言うんじゃね〜ぞ
0071助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 14:02:30.18ID:j2SZ+yvh
>>68
運は重要だよ
運も速さも負けてるしノイ父のほうが危険
速さは攻速だけでなく回避にも影響するから速さカンストしなくても問題無い事は無い
技の成長率10%差こそ大して意味が無い、★100武器なら70%ぐらいの必殺率だし十分
あと、ノイだとセティの速さ運がヘタれてHPもジャムより低い
セティもフィーも命中の高い武器が装備できるから技が多少ヘタれてもあんまり問題無い 
よってジャム父のほうが強い
0072助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 14:21:12.92ID:rfSbF0+5
>>71
運が3違っても回避が3違うだけ
速さが1、2違ってても回避が2、4違うだけだから大した差ではない
あと、フィーに☆100武器まわせるってことは増援狩りやるってことだよな?
増援狩りがありで吟味はなしというのは偏ってるから吟味ありで考えるべきだな
増援狩りも吟味ありならジャムカでもノイッシュでも大して変わらない
増援狩りもなし、吟味もなしだったらパラメータが一長一短で
スキルはノイッシュの方が必殺があって優れてるからノイッシュに軍配が上がる
0073助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 14:56:24.60ID:j2SZ+yvh
>>72
運3速さ2変われば回避7変わる、これは結構大きい
増援狩りしてなくても★100武器は作れるので別に狩り前提ではない
また増援狩りありならば吟味ありってのが繋がらない

吟味ありならジャム父のほうが成長率が高いのでパラメータ充実させるのが楽

パラメータはHP、速さ、運がジャムカの勝ち、技がノイの勝ちだからジャムカのほうが優秀
だから一長一短というのは無理がある
スキルは武器の必殺化があるし、ジャムカなら最初から連続が付いてるから
スキル面でもノイッシュに軍配が上がるとはいえない
0074助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 15:53:10.50ID:La5Hs0pz
ぶっちゃけレヴィンでいいだろw
会話で力+5を含めれば成長バランスもいいし
調整なしでも普通に最強クラス
0075助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 16:03:26.72ID:rfSbF0+5
>>73
増援狩りなしなら☆武器が少ししか作れない
3章登場の風の剣なんか普通にプレイしてたら☆はつかない
貴重な☆武器をフィーにまわさなくてもいい分
他のキャラに与えられるのはメリット
フィーに風の剣を与えてそれで必殺を繰り出せるのはすごくいい
回避が7違ったってたいした意味は無い
運、幸運カンストでもイシュタル、アリオーン、ファルコン三姉妹相手にフィーが回避0になることはないんだし
0076助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 16:37:23.52ID:j2SZ+yvh
風の剣はちゃんと使っていれば必殺化できる ★が分散してるかあんまり使ってないだけ
回避7で意味無いなら剣の代わりに大剣で待機しても回避面では変わらないってことになる
回避ゲーの聖戦において回避7は結構大きいよ
0077助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 16:46:22.25ID:rfSbF0+5
>>75
最後の行、「運、幸運カンスト」から「速さ、幸運カンスト」に修正

支援なしだと風の剣装備、速さ、幸運カンストでもほとんどの雑魚の命中がゼロにならない
支援ありだったら風の剣装備、速さ28、幸運20でもほとんどの雑魚の命中がゼロになる
0078助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 16:57:08.38ID:rfSbF0+5
>>76
大剣か剣かを選ぶ基準は回避ではなく命中
6%の回避なんか普通の場面では気にしない
必殺率3%の違いは見切りを持っている相手以外のすべての相手に対して重要
☆が集中するプレイで3章終盤登場の風の剣に☆を付けるのは無理
0079782012/09/05(水) 17:00:39.57ID:rfSbF0+5
大剣か剣かを選ぶ基準は攻速も重要な基準だが
それに関しては>>68に書いてある
0080792012/09/05(水) 17:07:55.88ID:rfSbF0+5
攻速差1、2がどの程度重要なのかという事が>>68に書いてあるということ
0081助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 17:37:03.62ID:EuJ70jnq
フィーは強ユニットだし個人的にはもうどうでもいいが、アルテナ様をもうちょっと強くすることはできなかったのかしら?
神器あるとはいえアルテナ様かわいそす(´・ω・`)
0082助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 17:41:55.64ID:uvxBRgYa
デブ槍
0083助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 17:46:23.13ID:CkiStz0A
上限だけみればドラゴンマスターも弱くはないんだが・・・
速さ7−22でゲイボルグのあの重さはなあ。
せめて重さ11とか普通の槍よりお得感でもあれば印象も違ったかな。
0084助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 18:12:25.62ID:gvHfKM1k
ほそみの剣を持たせると変わるのだよ。
0085助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 18:50:34.36ID:j2SZ+yvh
>>78
6%がどうでもいいならそれより低い3%もどうでもいいってことになる
4章以降もたくさん敵がいるのに風の剣が必殺化できない理由は?
増援狩りしなくても10個以上必殺化できる

☆100銀剣でひたすら無双した場合は無理だけどそれは普通プレイとは言わない
0086助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 18:55:13.43ID:VUHh+2de
アルテナの弱さは武器の重さ以上に
飛行先には暗黒魔道士だらけという終盤の調整の影響がでかい
0087助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 19:11:21.09ID:rfSbF0+5
>>85
回避+6と必殺+3では必殺+3の方が価値が大きい
支援や武器相性と比べたら回避+6なんて些細なものだ

風の剣を必殺かできるというのであれば
普通のプレイで誰に風の剣を持たせ
どの章で何人の敵を殺すのかを具体的に示せ
遅くとも10章開始時点には必殺化してなければお話にならないから
4章〜9章の間に必殺化させるとして
1章あたり9人くらい殺さなければいけないことになる
0088助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 19:14:38.63ID:EuJ70jnq
コープルは危険を承知でマジックシールドをしてあげたのに…




報われねぇ
0089助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 19:19:40.40ID:CkiStz0A
ファルコンナイトの魔防下限が12もあるのがまた・・・。
0090助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 20:05:05.50ID:PXuYha2u
>>86
グングニル>>>>>>ゲイボルグ
アリオーン>>>>>アルテナ
だからな
早さもスキル(見切り)もアルテナは負けている
12魔性にアリオーン隊突っ込ませたらどうなる?
0091助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 20:43:24.09ID:j2SZ+yvh
>>87
必殺+3のほうが大きい根拠がない
必殺率は☆数への依存が大きいから技3ぐらい変わっても影響がほとんど無い

俺の場合は
4章アレクかベオでパメラ隊全員+マージの処理で15ぐらい
5章アゼルでアーマーやアクナイの処理+アンドレイ隊全員で15ぐらい
6章はセリスでシュミット隊全員+ザコの処理で10ぐらい
7章はフィーでレンスターのアーマーやイシュトー軍の処理で10ぐらい
これで必殺化

では必殺化できない根拠を示せ
0092助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 20:51:10.21ID:rfSbF0+5
>>91
☆付き武器は少数だからフィーに必殺があれば
他にまわせるのがメリット
そして、☆付き武器に依存しないなら必殺+3はかなりのがある

お前は☆付き武器がたくさんできるって言ったよな
風の剣を重点的にやって他を犠牲にするんなら風の剣に☆を付けられるかもしれないが
他を犠牲にしないんなら無理だろ
お前はたしか☆付き10個以上できるって書いてたよな?
0093助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 20:56:12.87ID:rfSbF0+5
>>91
あと、てやり装備で魔防が高いパメラ隊を
アレクやベオの風の剣による攻撃でどうやって
通常プレイの範囲内で倒すのかを教えてもらおうか
0094助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 21:00:52.71ID:yYyhNa5f
これは…
0095助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 21:02:55.46ID:rfSbF0+5
>>92
必殺+3はかなりのがある→必殺+3はかなりの意味がある
0096助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 21:23:10.90ID:VUHh+2de
>>94
言うな
0097助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 21:30:59.28ID:GedcVop+
>>90
あの手のチート兄様は加賀の伝統みたいなもんだからな…
正直ドラマスの妙な高上限もアリオーンの為の物なんだろうし
0098助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 21:34:33.94ID:FiRc/Yvz
>>90
アハト相手がきついが一人で全滅させるケースもあったような。

>>97
まあ一応飛行系の最上級みたいなもんだからな。
マスターナイト・ソードマスター・セイジ・バロン辺りと同格の。
0099助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 21:43:26.75ID:XdZ+lbe5
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
0100助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 21:52:57.20ID:q/ZN89eM
>>94
…いや、なんでもない
0101助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 22:01:52.57ID:rfSbF0+5
どうやら>>91は未プレイだったみたいだな
パメラ隊を風の剣装備のアレク、ベオで一網打尽にできると思ってるんだからなw
0102助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 22:07:49.69ID:gBk5viRs
個人的には通常オールAプレイだと、必殺化するのは
・銀の剣
・勇者の剣
・光の剣
・手槍2本
・エルウインド
くらいだけど、別に不足は感じないな
0103助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 22:13:44.32ID:gBk5viRs
あ、勇者の槍と斧も必殺化するわ
必殺化した頃には所有者がフィー(レヴィン)だったりリーフだったりだから、
それこそあまりメリットないけど
0104助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 22:19:23.69ID:rfSbF0+5
>>102
光の剣を誰に持たせて必殺化すんの?
0105助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 22:19:57.12ID:EuJ70jnq
>>90
ユリウス+12魔将なんてユリアにナーガ持たせればチートやっている状態になっちゃうし、魔防がものを言う終章なんて酷すぎる・゜・(つД`)・゜・

バランス悪いよ
0106助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 22:39:28.76ID:gBk5viRs
>>104
2章途中からCCエスリン+追撃リングが振り回してる
ザイン隊は進軍がてら一度だけ増援だして狩り、3章ではそのままクロスナイツ狩り(魔力次第でマジックリング)
離脱前にフュリーに譲渡し、4章は賊メイン、5章はマゴーネ隊メインで狩る
まぁこれで5章終了までに☆50いくかいかないか、くらいかな
6章7章あたりは追撃+アルファのフィーがマジックリング込みでそのまま持つから、☆50いってなくてもあまり関係無い
8章以降セリスに譲渡するまでに☆50以上になれば十分
0107助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 22:45:40.32ID:rfSbF0+5
>>102
通常オールAプレイでエスリンは2章途中の時点でCCできたっけ?
0108助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 22:47:50.88ID:rfSbF0+5
>>102じゃなくて>>106
0109助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 22:50:58.97ID:rfSbF0+5
CCエスリンってなんか魔法少女っぽい言葉だな
0110助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 22:56:36.01ID:gBk5viRs
>>107
できる
というか、俺は1章終了の時点でさせる
最短とかじゃなければそれくらいのターンは割けるでしょ
多少ロスがあっても、2章頭の電撃戦を考えるとエスリンがCCしてる方が効率がいい
1章でエーディンと一緒に杖を振って、マッキリー進軍前にリターンをラケシスに譲渡
0111助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 23:00:55.51ID:rfSbF0+5
>>110
1章でエスリンは何回リターンの杖振るの?
0112助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 23:09:21.08ID:gBk5viRs
>>111
数えた事は無いが、リターン入手前に多少レベル上がってるし、40回くらいじゃね?
ジャムカ説得待ちの間から1人ずつ本城に飛ばして、説得後にエーディンジャムカを飛ばしつつ自分も徒歩で帰る
だから1章は大抵50ターンを超える
0113助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 23:24:44.46ID:rfSbF0+5
>>112
それだったらマーファ城からの増援を増援狩りしつつ
エスリンにリターンの杖を振らせ、ある程度経験値と☆が溜まったら
さっさとマーファ制圧して一気に進軍の方がいいんじゃね〜の?
0114助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 23:31:26.52ID:2oMxb1Kg
FAQ 魔法剣で魔防の高めの直間ユニットをどう倒せばいいですか?
ANS 普通に斬りかかるか、数が多ければ他の直間ユニットで削るといいでしょう。その際は支援やリングで補強するとやりやすいです
0115助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 23:33:59.26ID:q/ZN89eM
星武器はいつも3個くらいしかできない
0116助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 23:39:20.74ID:gBk5viRs
>>113
どのみちジャムカ部隊が深い森を抜けるまでに長い待ちがあるから、そこで飛ばせばいいかと思っている
エーディンジャムカを徒歩で帰らせるのもアレだから、結局説得までは待たないといけないし
マーファ隊での☆稼ぎは、結局安定して一戦闘一キルできるのが、そのうち勝手に☆がたまる銀剣withシグルドくらいだし、
味方戦力や武器相性的にあまりなめてかかれないからやりたくない

というか、なんで「できるっけ?」なんて質問をしたのかがわからない
できるもできないも、プレイ次第なだけなのに
0117助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 23:43:45.31ID:rfSbF0+5
>>116
エーディンは帰らせる必要ないからジャムカとレックスとディアドラをワープで帰還させて帰らずに待機してればいい
増援でシグルドのてやりに☆付けさせるのはどうかね?
0118助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 23:50:28.92ID:gBk5viRs
>>117
そこはやり方の違いだな
俺は2章でディアドラにワープ振らせたいのと、1章からエーディンを闘技場に行かせて資金繰りを楽にしたいから、
エーディンは帰還させたい
まぁ攻略評価Aがあと100ターンくらい短く設定されていたなら、そんなプレイはしていないだろうけど

シグルドの手槍は、確かにその辺で稼いでおけば楽な気もするが
速さの成長さえ吟味すれば、リング込みでハンター相手にも安定して追撃出るし
0119助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 23:58:03.27ID:FiRc/Yvz
gBk5viRsは誰と会話してるかわかってるんだよな?
昼からずーっと長文大量書き込みしてるしわかるよね?
0120助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 00:02:56.18ID:q99ufyRC
>>119
前スレの時にあまり詳しく読んでないから、イマイチ把握はしてないけどまぁ何となく
別に聖戦のスレで普通に聖戦の話をしている限りはいちいち蒸し返さなくていいと思うけど
0121助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 00:05:04.02ID:BqYUVDfV
>>120
猿にエサを与えないでください。居ついちゃいますので。
0122助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 00:22:39.94ID:L0Xua0Os
普通オールAやってたら必殺武器なんて数個しかできないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています